ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
. γ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧:::i ::::::i では一週間経ったし、過去ログ化依頼をしてこよう
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::::/ _,X:j::/::l
ヾ::::::::|V≧z !V z≦ /:::/ >>1はしばらく積みゲや積み本を崩しながら
∧::::ト “ “ノ::/|
/:/::::\ト ,_ ー' _ ィ:/::| 仲の良い作者さんたちとしたTRPGのリプレイを描く予定だね
/ \ カ
| l l||l 从人 l||l ヽ l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j:::/:::l それが終わったら、前に埋めネタで予告したBad Liarを描くよー
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/
/\ /\::ト “ ____ “ ノ::::/! 建てるときは宣言所を利用する予定だから覚えてたら見に来てね!
/ /\ \ト.,_ .し' ィ::/:::|
())ノ__ ○二○二⌒/../ では、最後にもう一度感謝を述べつつ、また次のスレで!
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|Ⅲ||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
了解
お疲れ様でした!
おつでした!
乙乙!
最高の聖杯戦争をありがとう
どの陣営も原典愛に溢れた設定と美しい最期ですっげえ良かった!
もし間に合うようなら登場サーヴァント達のデータが最後にまとめてみたいナー(チラッ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:i⌒i::::::i⌒i:::`ヽ、
γ::::/|::::| ̄ |::::|\:::::ヽ
/:::/ .|::::| |::::| \::ハ
! :::ミ彡|::::|三 |::::| ミ彡:::::i >>828
|:::::::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::::l もともと>>1も終わったら貼ろうかなーと思ったこともあったけど
ム\ヽ::::::::|::::|:::::::|::::|::::U.::::::/, -、
\ ゝ::::::|::::|:::::::|::::|::::::::/ /` AA抜いても凄まじい量になるから気力的に断念(主に狂魔のせい)
.ゝ |:/ ` |:/ ´_/
{ /
| ./ 専ブラなら各キャラのステ欄に貼ったアドレスから直接飛べるし、
{ ⌒)
ヽ -┴- ィ / それで我慢して下さいなー
\ | し'
l. .}
`."
あの2人は長いからね しょうがないねw
魔といえば、てっきり俺はキャスターがカナの婚礼ってネタをするために金糸雀ヒロインなのかと思ってたよ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:i⌒i::::::i⌒i:::`ヽ、
γ::::/|::::| ̄ |::::|\:::::ヽ
/:::/ .|::::| |::::| \::ハ >>830
! :::ミ彡|::::|三 |::::| ミ彡:::::i あれは『シモニアの効果を端的に表すなら、やっぱり有名な奇跡をやるべきだろう』と
|:::::::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::::l
ム\ヽ::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::/, -、 赤ワインに変える奇跡ググったら出てきて、これでいいやwwと
\ ゝ::::::|::::|:::::::|::::|::::::::/ /`
.ゝ |:/ ` |:/ ´_/ ノリで決定したから、微妙にかすってるね
{ /
| ./
{ ⌒) できる夫金糸雀カップル主役に決まったのは、やるやらできない夫の役が
ヽ -┴- ィ /
\ | し' バサカ・サーヴァント主従で埋まったのが一番大きい理由だねぇ
l. .}
`."
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/、
/ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ\_
|iγ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi|
〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ_》
!:::::::l::::/|ハ::::::::∧::::i:::::::::::i
|::::::i∨ ト-:::::/ ,X:j:::/:::::l そしてムラムラして書きたくなったので
r⌒ ヽ ヽ::::| ≧z !V z≦ i/:::::/ /'⌒ゝ
. ヽと ヽ ゝ:} “ ー一 “ ノ:::::/ っ丿 勢いで>>828のリクエストを書き上げてしまった
. \ \::ゝ、 _ _ イ::/ /`
\  ̄ /::::\
/::::/`ヽ r'´ \:::\ というわけでこれまでの埋めネタ風に一言コメ付きで投下するよー
/::::/ | _ _」 }ノノ
. {:::/ | " ヽ
ヽ | 丿
| /'⌒ } " }
| { ゝ,,ノ
| {
. | i
ゝ__,,ノ
':::::/::::::::::::::::: ` ::/::::::::::/:::, ::::::::::::| ::::::::::::::::::::: ',
/:::::::::/'::::::::::::::::/\::.イ::::::/:::::::::::: ハ ::::::::::: ::::::::::l
. ::::::::/::!:::/レイ:::::::/ヽ|.:イ::::::::::::: ′|:::::::::: i!:::::::::|
クラス セイバー !:::::::/:::イ 「r-テ‐ ミ / .' ::::::::/ |:::::::::::i!:::::i!::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.::レ'::N ::| l! ':::::::し∧ / ::::/´  ̄ 丁 :::::::i!:::::l!::|
マスター できる夫・パーソクデ ハ::::| ⌒|:::| ト- イ /::/ z==ミ、ノ:::::::: /:::::ハ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / !:::ゝ v' ::|⊂⊃ゝ- ' / /:::し/ ! 〉::::::/:::::〈
真名 日本武尊 i! |::::::: `|::::| ∧_:::/ i//:/::::/:::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i! |:::::::::::|::::|----、 ゝ- ' イ::::::/::/ヽ:::::::\
性別 女性 l! |:::::::::∧::| /、 - 、 ⊂⊃ハ:::::ィ:::::::::::\:::: \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l! |::::/ ∨\/|-l ゝ __ _.. イ::::::ハ:::::ヾ::::::::::::::\:::: \
属性 秩序・中庸 l! レ′ ∧ハ / /::::::::::::::::∧::::::::l:::::::::\:::::::::::::\::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ |/ ∧ 彳 〉、∧:::::::::::ヾ:::::::\:::N::::::::::::\:::::::::::::\::::::\
筋力 ■■■■■ A 魔力 ■■■■□ B(A)
耐久 ■■■■□ B 幸運 ■■■□□ C(A)
敏捷 ■■■■□ B 宝具 ■■■■■ A++
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【対魔力】:A
Aランク以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。
【騎乗】:C(B)
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
野獣や特殊な乗り物は乗りこなせない。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【神性】:B
神霊適正を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
敵対者の持つ神霊、信仰に由来する加護を大幅に弱体化させる。
太陽神天照大神の血を引き、本人も神格として崇められている。
【無窮の武練】:A
一つの国で最強の名を得るまでに到った武芸の手練。
心技体の合一により、精神的な制約によるペナルティを軽減する。
ランクAならばどのような制約下でも十全に近い戦闘能力を発揮できる。
【魔術】:B
宝具と礼装の加護により、炎、水、風の三属性の魔術を行使できる。
高い魔力から魔術の威力自体は強力だが、
本人が魔術師ではないためあまり大がかりで複雑な魔術は使えない。
【合気】:B
森羅万象の活動と自らの気を調和させる、精神集中の奥義。
極めれば姿を自然に溶け込ませることも可能だが、セイバーはその域には達していない。
回避と命中に補正がかかり、同ランクまでの心眼(真)、宗和の心得などを無効化する。
また、幻覚や気配遮断、フェイントなどを看破する際に大きなボーナスが得られる。
世界そのものを騙さない限り、セイバーを欺くことは困難。
【神殺し】:B
神霊と戦い勝利した英霊が持つ特殊スキル。
セイバーの攻撃は神性を持つ相手により多くのダメージを与える。
追加ダメージは相手の神性ランクの高さに比例して上昇していく。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【草薙剣】
セイバーを象徴する武器である鉄の剣。
セイバーの宝具であり、風と水の魔術を扱う触媒として働く。
八岐大蛇の体内から出てきた剣で、扱う魔術や剣の一撃にも龍の属性が付与される。
様々な逸話から、複数の名で呼称される。
【草薙燧石】
セイバーが身につけている火打石。
炎の魔術を扱うための触媒として働く。
精密なコントロールは得意ではなく、広範囲を焼き払うことに長ける。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ク サ ナ ギ
【切り薙ぐ颶風】
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~15 最大捕捉:100人
剣の風を司る面の表出。草を薙いで野火の難を逃れた逸話の宝具化。
セイバーを中心としたレンジ内の全周囲に風の刃を無数に生みだし、薙ぎ払う。
攻撃に対し瞬間的な防壁としても使用可能。植物と炎に対してはより大きな効果を発揮する。
アメノムラクモ
【突き抜く時雨】
ランク:A 種別:対城宝具 レンジ:1~60 最大捕捉:300人
剣の水を司る面の表出。水害の脅威が具現化したもの。
龍の魔力に満ちた大量の水を一直線に放ち、射線上の全てを押し流す。
結界や建物に対してより大きな効果を発揮する、文字通りの"対城"宝具。
ツ ム ハ
【大嵐纏う八岐の牙】
ランク:A++ 種別:対城宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
剣に秘められた龍の力の解放。嵐・水害といった自然災害そのものが荒魂へ昇華したもの。
龍の魔力を持った大量の水と風が前方広範囲を荒れ狂い薙ぎ払う。
持続時間が長く、攻撃範囲にいる間最大8回までダメージロールが行われる。
攻撃判定・ダメージ計算の際、対象の竜属性への耐性・特攻効果を2ランクダウンさせる。
ヤヒロシロチドリ
【天上に舞う白き羽】
ランク:EX 種別:対人特攻宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
セイバーの最期の再現。人々に祀られし神霊『日本武尊』への存在の転化。
最期の歌を詠むことで発動し、自らの在り様を祭神へと近づける。
全てのステータスが大幅に増加し、神性スキルのランクがEXとなる。
また羽による飛行が可能となり、飛行中は敏捷ステータスがさらに向上する。
ただし、存在が神霊へ変化したことで世界からの抑止力を強く受けるようになり、
発動して一定時間が経過すると英霊の座へ強制送還されてしまう。
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ セイバー、制作コンセプトは『The 最優』
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧:::::i ::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X::j:::/::l 大半のサーヴァントと戦闘して勝ち抜けるよう、
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ ____ “ ノ:::/! 安定した高ステータス、便利なスキル、強力な大砲に最期の切り札と、
/:::::\ト.,_ .し'_ ィ::/:::|
. /::::/ ./__ __\:::::i 主人公サーヴァントに必要なものを全て備えさせました
∨─(____⌒)(⌒__. )─
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j::/:::l また、全八騎中最後に作ったサーヴァントでもあります
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/
∧::::ト “ “ノ:::/! 他のサーヴァントや作話上の都合などとの兼ね合いから、
/:::::\ト ,_ ワ ィ::/:::|
. /::::::::/ /<{ノく/┘`7´|:::::::| 『女性』『アジア圏』『竜属性』『神性持ち』という諸要素を持ち、
/::::::::/ / と{⌒}つ / |:::::::|
. /::::::::/ `7介x三イ :::::::| なおかつ↑の主人公鯖の条件を満たす英霊として、彼女ができあがりました
'::::::〃 //' ̄ ̄〉 ト、 ::::::|
.'::::/ { ヾ/、 ├┴ ゝ }::::|
. {:::/ 厶≧=‐┼┬′,ノ;イ
V /:::/ !::::! ノ
 ̄  ̄
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ. 最後に作ったという通り、ある意味では他の鯖と比べて
. | ll !:::::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i:::::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/\.,, :::::/.,,.X:j:::/::::l. 作者の思い入れが少なかったわけですが…………
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /:::::/
∧::::ト “ ,__, “ ノ:::::/ 描いていくうちに実に良いサーヴァントになってくれました、まさに最優!
/⌒)Oト ,_ __ ィ::/:::|
./ ノソ:/ \ |:::::|
i l: ヽ:::| 神性や神殺しなどから強豪ライダー・キャスターに有利で、それ以外にも
| !
ゝ__ノ 苦手な相手以外には安定した強さを発揮し、特攻宝具で一度だけ天敵にも勝てます
_,,,,,,,,,, _
,. ‐''":::::::::‐-: 、 ̄``ヽ、
,. ':::;r'::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;::::::::ヽ
,.'::::::::::::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::ヽ
,':::::::::::::::::/ ̄ `l;::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::!
i::::::::::::::::::| '!:::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::!
l:::::::::::::::;:|_ '!::::;i::::;'、::i、:::::::::::::::::l
ヽ::::::::::l`,'iニ=;- |::;'ナノニリ''!;:::::::::::::::|
クラス アーチャー ヽ::::::::i´、!r';}` |;!ノイr';;}`;i::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !::::::::ヽ´ ̄ ;:::.'´  ̄ ̄/ィ::::::::::::::|
マスター 『社長』 /'!:::::::'i` 、::: /' i::::::::::::::i:|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / |:::::ィ:::ヽ、 __ __ ,ィ:::::::::::::::l'!|
真名 ガヴリロ・プリンチプ ';:/リ`i:::::ヽ、 - ` /,. !:;::ハlヾ, `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,.l:'-'''"、|ヽi'、ヽ、__,.ィ´‐'' ,. !'l:| ' |
性別 男性 l'`'i r''''" ̄ ̄ lヽ ` |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l 'i '! ,,..-! | |
属性 中立・中庸 _,,.. ! l /ヽ-‐;' " ̄ ! .| ノ'丶、_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,..-‐'''" | ィ L '{ ,/ | | / `丶 、_
筋力 ■■□□□ D 魔力 ■□□□□ E
耐久 ■□□□□ E .幸運 ★★★★★ EX
敏捷 ■■■□□ C 宝具 ■■■□□ C+
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【対魔力】:E
魔術に対する守り。
無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
【単独行動】:D
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクDならば、マスターを失っても半日程度は現界可能。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【気配遮断】:E
サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
ただし、自らが攻撃態勢に移ると気配遮断は解ける。
人混みに潜むことに長けている。
【破壊工作】:D
戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落とす才能。
ランクDならば、相手と戦う前に一割程度兵力を削ることが可能。
このスキルが高ければ高いほど、英雄としての霊格は低下していく。
【星の開拓者】:B
人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。
達成が限りなく困難な出来事を、実現可能な状況へと導く場の流れ。
達成を諦めない限り、実現のチャンスが訪れる。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【FN Browning M1910】
アーチャーが使っている拳銃。
アーチャーの宝具だが神秘は薄く、
通常使用ではサーヴァントに大きなダメージは与えられない。
【手榴弾】
アーチャーが使っていた手榴弾。
簡易な品であるため爆発が目立つ割に殺傷力は低め。
それでも直撃すれば車程度なら簡単に破壊してしまうだろう。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ツルナ・ルカ
【忍びよる黒の手】
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
ウイェディニェニェ・イリ・スムルト
セルビア開放を目指した秘密組織の通称。正式名称は 『統 一 か 死 か』。
サーヴァントのクラスという容れ物を分割し、それを器とすることでアーチャーと共に
皇太子暗殺に協力した6人の仲間たちをサーヴァントとして召喚する。
各人が器となったクラスに応じたクラススキルを持ち、他にもスキルを持つ者もいる。
著しく霊体を傷つけられると座に戻されるが、再召喚することは可能。
ただしアーチャー本人が消滅した場合、単独行動スキルの限界時間後に消滅する。
また、クラスを分割するため、アーチャー本人も含め一人一人の霊格は低下してしまう。
サラェヴァン・バレット
【世界割り裂く開戦の狼煙】
ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:1人
第一次世界大戦の引き金となった銃弾、
それが後世の人々の認識によって大戦そのものを示す概念武装となったもの。
命中させた対象を絶命させる必殺の魔弾。死の運命を覆せるのは
第一次世界大戦全ての火力を受け止めるだけの耐久力か、
大戦そのものの事実を無かったこととできるような人外の運命力のみであり、実質不可能。
その威力から宝具の打ち合いに強いが、当たらなければ無意味であり、
また一発の銃弾はただ一人の命しか奪うことはできない。
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--─- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´● ● \:::::::::|
/ , _ _ , (__人__丿__ ,, ヽ、:| アーチャー、制作コンセプトは『切嗣と組むと三日で優勝する』
/ /::::::::/|ハ::::::::∧:::::::ヽ i
i |::::::::/ `ト-:::::/ _,X:j::::::l i
| i:::::::|≧z !V z≦ i/:::i |. 一番初めのプロットでは最初に脱落する中ボスポジだったのですが
i ゝ:::::ト “ “ i:::/ /
`、 ヽ人 'ー' ノ:/ /. キョンくんがセカンド主人公に持ち上がったのに合わせて兄貴枠に
`ー 、 ゙゙ .` --- - '' /
` ''' ー‐‐──‐‐‐'''""´ そういう意味では今作屈指の出世頭ですが、
/, |
(_/ | | 好きなキャラだという声を度々見るにつけ、中ボスで終わらせなくて良かったです
;, ヽ、_) ∩
l |\ ノ | ))
. | ヘ |`ヽ二 ノ
. | / .\ /
`ー‐' .`ー‐'
,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
iノ ` ・ . ・ `ヽ'
彡, ,,,,,ミ(_,人_)彡,,,,, ミ
/ /:::::::::::::::::::::/|ハ:::ゝ
i /::::/`ト-::.::::/ ,X:j:iソ 日本史世界史の苦手な>>1のまだまだ少ない史実系鯖の筆頭かもしれません
i |::::|V≧z !V z≦ i l
彡, |::::ト “ “ l ミ 以前雑談で言われていた通り、作った切っ掛けはライトノベルのシュピーゲルシリーズです
ヽヽ_ト ,_`ー'__,ノ/
/ \
| _) 一撃必殺の宝具にチャンスをたぐり寄せる星の開拓者と、
,.-‐′ i
//´`丶,,,____,_,,,_____,ノ_) 大物食い特化で弱いながらに強い存在感を出せました
| l
ヽ.ー─'´) ))
`"""´
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ
γ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::∧::::i :::::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::/ _,X:j:::::/:::l 結界を一撃で破壊できるのでキャスター相手にも五分に戦え、
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /:::/
ノ゙{◎}ri|゙ “ ノ:::/! また幸運が極端に低いバーサーカーには極めて有利です
. ハ. `ー' ヽ ー' /::/ヾ
/lミト、 ヽ――‐'' ::::::::::
/:l_丿:\/:::\::::::::::::::::::::::: 反面、4次ハサン同様宝具によって霊格が凄まじく落ちているので、
/:::::::::::::/::\::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::∧:::::::\:::::::::::::::::::::::{ 単独での正面戦闘ではヘタするとサンチョにさえ負けます
/::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::ノ ト:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 奇襲かマスター狙いを徹底できるか、そこが勝利の分かれ目でしょう
(:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶<::::::`ー、
`ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___
(_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ
r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{
`ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '.
クラス ランサー ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ {
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '.
マスター ルイズ・ラ・ヴァリエール. | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | |
真名 イズン・イーヴァルディ .ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` `ー'゙ .| ∨// | !
性別 女性 } |ヘ `ー'゙ 、 | {ノ´ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川 | 丶 マフ ノ } ! | |
属性 混沌・中庸 //} ! _≧-..、 ,∠⌒<}/ 八ヘ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. // j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |
筋力 ■□□□□ E .魔力 ■■□□□ D
耐久 ■□□□□ E .幸運 ■□□□□ E
敏捷 ■□□□□ E .宝具 ■■■□□ C
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【対魔力】:D
一工程による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【神性(偽)】:EX
神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
宝具により女神シヴの似姿となったことで副次的に備わったもの。
『神であり、神でない』ため、加護の無効化や耐性としては働くが、
ランサーに対する対神属性の攻撃にはボーナスがつかない。
【ルーン】:E
北欧の魔術刻印・ルーンの所持。
戦闘中に用いることはできず、物品の強化にのみ使用可能。
【道具作成】:A-
魔力を帯びた器具を作成できる。ルーンによる強化も可能。
しかるべき材料と道具を使い、十分な時間をかければ宝具さえ創りだせるが、
創った物は適性のある者にしか扱えないため、もっぱら自分専用となる。
【闇の住人】:B
地底や闇夜など、陽光の当たらないところに住む種族が持つスキル。
ランクが上がるほど闇の中でボーナスを得られるが、光の下では弱体化してしまう。
ランサーは夜の間あらゆる魔力消費が減るとともに魔力が1ランク上がるが、
昼の間は逆に魔力消費が増え、直射日光に当たると石に変わってしまう。
【伝承保菌者】:
ランサーの身体に宿った強大な神秘。現世ではゴッズホルダーとも。
ランサーの創りだしたものに感染して神秘を付加する。
またランサーはドヴェルグが創った物ならば、神霊の宝具さえ真名解放が可能となる。
当然ながら、完全な性能を発揮させるには十分な魔力が必要。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【大神宣言】
グングニル。ランサーの身の丈を大きく上回る長さを持った槍。
かつてドヴェルグの兄弟が作ったとされる宝具であり、その柄は世界樹の枝でできている。
投げると狙ったものを必ず貫き、その後手元に戻ってくるという特性を持つ。
北欧の主神オーディンの武器の筈だが……?
【偽・撃砕執行】
ミョルニル・レプリカ。雷神の鎚を模倣した、巨大な金属の砲弾。
発動と共に莫大な電荷を帯びて突進し、進路上にあるものを
電撃・高熱・質量により薙ぎ払う。オリジナルと違い使い捨て。
【砥礪の巨人】
トールと敵対した北欧の巨人、フルングニルの持っていた砥石の破片。
ミョルニルに撃ち砕かれたものの、ランサーのサイズならば武器や防具として活用できる。
また道具作成に用いることでより強い神秘を付与することが可能。
【偽・獣縛六枷】
グレイプニル・レプリカ。ランサーが所有する宝具級の礼装。
かつて北欧の魔狼フェンリルを縛ったという魔法の紐の模造品。
対象の力が強いほどより強靭となっていく捕縛用礼装。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スキーズブラズニル
【 天 翔 一 葉 】
ランク:C~A+ 種別:可変宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:5~1000人
ラグナロクの際に神々が乗り込むとされる船。
強い魔力の籠った無数の紙が折り編まれて成形されるため、大きさを自在に変えられる。
最小にすれば薄い紙束、最大ならアースガルド全ての神々を載せられる大帆船となる。
魔力を消費することで大きさが変わり、それに伴い対人宝具から対城宝具にまで変化する。
迎撃武装や結界なども備えており、その威力・強度は船の大きさに比例して強くなる。
十分な魔力があれば、移動・籠城・攻撃・防御をこれ一つでまかなえる万能宝具。
ランサーとして召喚されたためか、二人乗り程度の小型船までしか展開できないようだ。
. グングニル
【大神宣言】
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:5~99 最大捕捉:30人
北欧神話の主神オーディンのシンボリックウェポン。
敵の回避や防御に呼応してそれらに先んじる速度を得る必中必殺の投げ槍。
迎撃も逃走も不可能なこの槍を防ぐには、投げる前に防備を固めておくしかない。
通常は一隊を吹き飛ばす攻撃だが、対象を一人に絞ることによって
貫通力を上げることができる。敵を貫くと、槍は手元に戻ってくる。
グングニル・ガグンラーズ
【大神宣言・召天布告】
ランク:A++ 種別:対戦宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
戦士の魂をヴァルハラへと導く、戦神の槍本来の使用法。
対象のあらゆる運命を死へと導く呪いを纏った槍は、
当たらずとも敵対者に死の結末をもたらす、必勝必殺の一撃である。
この槍を放たれた時点で、敵軍のあらゆる事象は敗北へと向かう。
――――あくまで『戦況の決定』こそがこの宝具の主たる効果であり、
槍の着弾に伴う周辺の破壊は呪いの余波に過ぎない。
ハドル・シヴヤル
【奉上金紗】
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
黄金によって作られた美髪の女神シヴの髪。元の髪よりも美しかったという。
悪戯好きの神ロキがシヴの髪を刈り取った時、シヴの夫トールの怒りを鎮めるために
ドヴェルグの兄弟に作らせたもの。グングニルなどもこの時作られた。
身に着けた者を女神の姿に変える変装宝具。体格は変えられない。
着けている間はステータスを隠蔽し、規格外の神性を付与する。
正体を看破されればステータス隠蔽能力は失われる。
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/\
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、\
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ彡
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
!::::::l::::::/|ハ::::::::∧:::::i:::::::::i
|::::::|:/ト-::::::::/\X:j:::/:::l ランサー、制作コンセプトは『アサ次郎+ゴッズホルダー』
━━━と⌒ヽ::::| ≧z !V z≦ i:/::::/━━━━ロニニ>
ヽ_ ゝ::ト _ ノ::::/、 英霊未満の亡霊をと考えて、それに宝具を持たせるには
∧,,∧ ∨丿__ イ/\::\
/ο ・ )Oニ)<;;> ⌒\ どうすればいいかと頭を捻ったのがこの子です
/ ノ lミliii|(ヾゝ
(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ 他の大半がサーヴァントがマスターを導く中で
/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ (⌒) .。; ゚
ヽニフ|_| (_/ ヽノ(⌒・⌒ ・ =. ここだけは逆にルイズがランサーを導いています
(_ヽ '';:. ,、,,・:・ 、、,
、 | /
_\人_
`Y´
/ | \ 型月世界お約束の一芸特化、それ以外は並以下枠
//
/ / 特別ではなく普通を求めた彼女の悩みなんかを描きたかったけど、
/ /
/ / ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ.. 描ききれなかった気がするのが少し心残りです
/ / {::{/≧===≦V:/
./ /. >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
ゝ/ / γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. 追加されている物騒極まる宝具は、展開の都合でボツになった当初の切り札
/`ヽ.>_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ. ゲイボルク グングニル
/ ヽ ソ、ll !:::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 英霊の宝具に神霊の宝具が負けるのは流石にどうよということで
ゝ._ソとノ|' |:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
// `\ ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/ 肝は威力じゃないんだーっていう宝具を妄想したのでした
. 〈/ \ ∧::::ト “ ____ “ ノ:::/!
/::::\ \ト,_ .し' ィ::/:::| ,-'「`i^i^i^i)ニニニニニニニニニニニニニニニニゝ
/::::::/ \  ̄ ̄´ _|__|_i_i_iノ
./:::::/ . | :::/ ̄ ̄ ̄
∨ | :::| あと、グレイプニルの代用素材はヒゲじゃなくて"奉上金紗"の一部です
i \ :::/
\ |::/
|\_//
\_/
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 高空に陣取っての一方的な投槍でほとんどの相手にワンチャンがあり
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/ 複数で挑んでも 一人は犠牲になるということで同盟も組まれにくい結構な当たり鯖
∧::::ト “ “ ノ:::/! ≡つ=つ
/:::::\ト ,_ ー' ィ=つ≡つ. "奉上金紗"の神性効果でライダーの攻撃は完封可能、逆に他相手だと
(っ ≡つ=つ
/ ) ≡つ=つ 戦闘型の魔術師にさえやられかねないので絶対にインファイトは厳禁!
( / ̄∪
__
V, ::::::::::::: ̄”三二ニ=…‐一
V, :::::::::::::::::::::::::::::ー=≦
_______V, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
V, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=ー
V, ::::::::::::::::::::::::::::::::::V, ::::::::::::::::::: く
クラス ライダー / V, ::::::::::::::::::::::::::::::::::V, ::::::::::::::::::::::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i{::::: V, :::抖rセ〔:::::::::|:::::::V, :::::::::::::::::::::::: \
マスター 薔薇水晶・ローゼン 八|::::::V, ::芹テミx::::: |:::::::: V, ::::::::::::::::::::::::___\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::∧;V,:| ヒリ 〉 :: |ヾ ::::: i、:::::::::::: |:::::::{
真名 聖ゲオルギウス l// :! V,:| }ハ::::|ノ :::::::::: ト、::::{
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ { vl 八V|::::::: | ::: | ヾ{
性別 男性 ゝ‐-' }/: : |:リ:::::::::ト、:::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } . . : : : : : ::l∧:::::: | ヾ
属性 秩序・善 ゝ=≦: : : : :「三二ニハ从l]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ヽ: : .:|三二ニ=― |_
入_/ニア : : !三二ニ=―=ニハ___
筋力 ■■■■□ B 魔力 ■■■□□ C
耐久 ■■■■■ A+ 幸運 ■■■■■ A
敏捷 ■■■□□ C 宝具 ■■■■■ A
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【対魔力】:A
Aランク以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではライダーに傷をつけられない。
【騎乗】:EX
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物を人並み以上に乗りこなせる。
また、宝具を用いることで竜種をも自在に操ることができる。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【聖霊の加護】:A
ある宗教における最高存在からの加護。
主の教えを体現する聖人としてふさわしい行いをしている限り、
その身に及ぶあらゆるダメージ数値を大幅に削減する聖なる守り。
また、呪いなどへの抵抗ロールにも大きなボーナスが入る。
【信仰の加護】:A+
一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
最高存在からの恩恵ではなく、信心から生まれる自己の精神・肉体の絶対性。
肉体・精神へのダメージによるペナルティやバッドステータスを無効とし、
宝具やそれに準ずる大魔術にさえ高い抵抗力を発揮する。
……高すぎると、人格に異変をきたす。
【啓示】:B
第六感ではなく、最高存在からもたらされる神託。
直感と異なり即応性はないが、より長期的な展望も知ることができる。
救うべき者や倒すべき敵のいるところへ、ライダーを導く。
【戦闘続行】:A
信仰を拠り所とした、最期の瞬間まであきらめない心。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けるまで戦い続ける。
【竜殺し】:A
竜種と戦い勝利した英霊に与えられる特殊スキル。
ライダーの攻撃は竜属性を持つ対象により多くのダメージを与えられる。
また、竜属性の攻撃によるダメージを軽減する。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【無銘・槍】
オーソドックスな騎乗槍。長い飾り布が括りつけられている。
ライダーの宝具のようだが、クラス制限で宝具としての使用はできないようだ。
【アスカロン】
ライダーを象徴する宝具の一つ。
一つ目の巨人サイクロプスが鍛え上げた、魔女カリブより贈られた剣。
クラス制限により真名の解放はおろか抜くことさえできないが、
帯びているだけであらゆる暴力を遠ざけるタリスマンとして働く。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ス ト ラ ト ゥ ス
【騎士の正装】
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
魔女カリブより贈られたリディア純鋼製の鎧と、それを飾る豪華な盛装。
装着者の耐久を1ランク上昇させ、あらゆるダメージを一定量軽減する。
また、鎧の破却と引き換えに一定時間装着者への攻撃を完全に遮断。
遮断時間は攻撃を受けるほどに減少していく。
ベイヤード
【不敗の猛騎】
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:2人
ライダーに魔女が贈った宝物の一つ。乗る者を無双の騎手とする名馬。
騎乗者の筋力・耐久・敏捷を向上させる。この恩恵は二人まで有効。
また、独立した意思と野生の直感による危機感知能力を持っている。
ある程度の負傷は送還するだけで完治するが、致命的なダメージを受けた場合
再召喚には長い時間と大量の魔力を必要とする。
ブルーリボン
【覇竜の縛布】
ランク:A 種別:対竜宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
竜を従順にさせた手綱である、生贄にされた少女が着けていた腰帯。
竜種を縛り支配することに特化した概念武装であり、他のものにはほとんど効果がない。
縛められた竜へと今もなおつながっており、真名解放と共に召喚される。
宝具自体の魔力消費は少ないが、竜の顕現と現界維持には大量の魔力が必要。
万が一宝具が破壊されれば、残された魔力が尽きるまで竜は自儘に暴れ回る。
トリウンフス・サンクトゥス
【聖者の凱旋】
ランク:A++ 種別:対軍宝具 レンジ:0~50 最大捕捉:300人
"覇竜の縛布"を用いた悪竜の完全制御と、それにより行う突撃。
悪竜の潜在能力を完全に引き出すことで、竜単独の場合を上回るポテンシャルを発揮する。
副次的な効果として悪竜の身体から出る疫毒の瘴気を調節することも可能。
全く出さないようにしたり、逆に通常以上の量を噴出させることで煙幕や推進剤として使用できる。
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i ライダー、制作コンセプトは『耐久お化け』
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/::::: /゙\
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/:::::/ \::::::ヽ ステータスにスキル、宝具にウェポンまでガチガチの耐久特化
∧::::ト “ “ ノ::/ /\√\
/:::::\ト , 'ー' ィ::/: //´ \ \ 平均的な攻撃型対人宝具程度なら素で受け止められます
./:::(⌒ヽ、 ー‐ ィヽ. // `γ´
{::::::l \ \ i //
i::::::| \ \ /, イ 育ての母たる魔女を退治してから、聖人らしくと凝り固まった男の子
{::::| \ , '⌒く/ /
i:::l ゝ、ニ≠ソ しかしそれは異端を許さぬ厳しさだけでなく、
| `´  ̄ |
| ,ィ' | 出来る限り多くを守り救いたいという彼の願いの表れでもあります
| | ヽ ,l
| ,|ノ /
l, l (
(_"__゙)ヽ、,,)
""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""''"""'''''∴∵∴'"""'''''"""''"∴∵∴''''"""''"""'''''"""''""
""''""''""''''""''"''''"""''"""'''''∴∵∴'"""'''''"""''"∴∵∴''''"""''"""'''''"""''""
ハヽ/:::ヽ.ヘ===ァ
{:{/≧===≦V:/
>  ̄  ̄ <
/ ヽ
l ≧z z≦ 展開的に貧乏くじが多かった彼らですが、戦力としてはほぼ最高のペアです
| ( “ “ l
| \ | 鉄壁の防御力でアーチャーやランサーにワンチャンを許さず、
l ヾ_\_ワ__ノ
⊂ 、 ` ヽ、 ,/ ヾ _ _ ,ノλ アサシンの奇襲にも啓示や戦闘続行で対応可能、バーサーカーや苦手なセイバーは
`ヽ ソ ヾ _ _ ノ
l ヾ _ _ 丿 伝承上病が弱点なので竜のブレスを浴びせられれば勝てる、と完璧な布陣!
ヽ ヾ _ _ ,ノ
`` ‐ - ´
_,,,....,,,_
/ ◎ _ヽ ただキャスターは弱点特効の宝具がきつく、ランサーにも神性で攻撃が通らずと、
l <≧ヮ≦)
/| /⌒ヽ/⌒ヽ/Oノ:_フ⊃ ライダー一人ではどうにもなりません、薔薇水晶がそこをカバーできるかどうかですね
| .ソ ノ ノ ノ:_ノ
!、__入_入__ノU"U なんだかんだこのペアは>>1も気に入ってます
ヽ ー/ ,イ ./人 ∧ :∧ 、 /
ゝ、 ー// /:/ { ゝ } :. ハ ∧ ≦=ー
>.// i ! ! ∧ ∧ヽ}ヽハヽソハ !、 :. } :∧ ≦
_, ィ イ 从i≧、ヽハリ }/ リ } !ソ :: ハ ゝ
_ ィ リ {:::::::::::ヽ--γ::::::::::≧, 、_リ、 ,} | ハ /
`ー=彡 /> 、::ノj¨ヽゝ::::::::::: / イ ̄ }`ソ j! ∧ /
クラス キャスター ノ | / `¨¨¨ ハノ }从 ヽ {
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :、 ヽ r ヲソ /
マスター インデックス :. 、 / イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ 了三二ニvァ // <
真名 シモン・マグス ∧ ィ ,'ハ ≦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≦ .i
性別 男性 ー ≦ / i _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ } ´ _, -=≦ニニニ}
属性 混沌・善 ! r≦ニニニニニニニニ{
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. , .<ニニ} |ニニニニニニニニγ ` ≦、
筋力 ■■□□□ D 魔力 ■■■■■ A++
耐久 ■■■□□ C 幸運 ■■■■□ B
敏捷 ■■□□□ D 宝具 ★★★★★ EX
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【陣地作成】:A+
魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
大規模な儀式魔術を行える"大神殿"を形成する事が可能。
【道具作成】:A+(B)
魔力を帯びた器具を作成できる。物品の聖別も可能。
魔力を持たないものならば、瞬時に作りだせる。
宝具により錬金術を習得したことで、ランクが上昇している。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【魔術】:A
古代エジプトの魔術を習得。
攻撃や回復用の魔術の他、召喚術や性魔術など様々な魔術に精通している。
【信仰の加護】:A++
一つの宗教観に殉じた者のみが持つスキル。
最高存在からの恩恵ではなく、信心から生まれる自己の精神・肉体の絶対性。
肉体・精神へのダメージによるペナルティやバッドステータスを無効とし、
宝具やそれに準ずる大魔術にさえ高い抵抗力を発揮する。
……高すぎると、人格に異変をきたす。
【神性】:-(A++)
神霊適性を持つかどうか。高いほどより物質的な神霊との混血とされる。
神の子と同質である、受肉したアイオーンたるキャスターは本来極めて高い神性を持つが、
ただの妖術師であると認識する多くの人々の信仰により失われている。
敵対者の持つ加護を無効化・削減することはできず、耐性としても働かない。
【洗礼詠唱】:C(A)
聖堂教会において唯一習得が許される奇蹟。霊体に効果を及ばすことに特化した魔術の一種。
キャスターとこの術式の相性自体は良いのだが、本人が教会を嫌っているためランクが下がっている。
宝具により、監督役の雪華綺晶から獲得したスキル。
【錬金術】:A
物をより高次の存在へ昇華させる魔術系統。
直接的な戦闘には向かないが、魔術礼装の作成に優れる。
キャスターと非常に相性が良い。宝具により、マスターのインデックスから獲得したスキル。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【金貨】
キャスターが錬成した特注の金貨。
体積や重量を変化させる魔術を使用して大量の金を圧縮しており、
それ一枚だけでも凄まじい価値を持つ。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シモニア
【奇跡の対価】
ランク:EX 種別:対神秘宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
キャスターの名を冠した、教会を腐敗させ続けた涜神行為。聖職売買。
キャスターは生前購入するまでに至らなかったが、同名の行為が教会内部で連綿と続けられたために、
キャスターの宝具へと昇華した。
キャスターが認識しているあらゆる奇蹟や神秘を対価となる魔力・金銭を支払うことで複製し、
自身のスキルや宝具として使用することができる。
キリスト教の英霊の持つスキルや宝具に対して非常に相性が良く、それらについては
直接視認せずとも、その性質などをキャスターが把握していれば複製可能。
ただ一つしか存在しえない特殊な宝具や、武術の奥義などは複製できないものの
前者については直接対象を手中に収めることで使用権を奪うことが可能。
神の子の奇跡さえ複製できるこの宝具に上限はほぼ存在しないが、
ランクなどが上昇するにつれて必要な対価は加速度的に上昇していく。
ヘレナ・エンノイア
【神の子孕みし第一思考】
ランク:EX 種別:対界宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
キャスターから流出した、この世に神の子を産み落とす存在。
元々はキャスターの宝具として大理石の胸像の形で現れたものを、
錬金術の奥義により少女型のホムンクルスとして活動できるように加工してある。
アルコーン
天使や神の子を産んだ女性神格の魂が転生したヘレナそのものであり、
現在は失われている第三魔法を行使できる大規模儀式礼装。
大量の魔力と魂を封入することで、神の子の魂を物質化して地上に顕現させる。
救世者を生み出すための魔力や魂は膨大で、英霊の魂でさえ片手で足りぬ数を必要とする。
シルバーワンド
【魔女の銀杖】
ランク:D 種別:対人宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:50人
ライダーが英霊として所有する魔術礼装にして、ある魔女の宝具。
普段は手のひら大の金属塊だが、魔力を流すことで変形し四本の刃が展開される。
物質化した魔術刻印のようなもので、持ち主の意を汲み取り各刃が半自動的に魔術を詠唱する。
使用者の魔力と魔術スキルを1ランクアップし、魔術スキルを持たない者には
Dランク相当の魔術スキルを付与する。
アーミッシュ・アバニム
【寛容と必罰の意思】
ランク:D+ 種別:対人宝具 レンジ:10~50 最大捕捉:1人
聖王ダビデが巨人ゴリアテを打ち倒した逸話の具現。
因果を超越して対象を昏倒させる必中必倒の投石を放つ。
この一撃は回避できず、ただ運命を覆す幸運によってのみ昏倒を免れることができる。
判定に成功しない限り耐性を無視して気絶させるが、ダメージ数値自体は低く
また発動させるには事前に四度投石をわざと外しておく必要がある。
"投石"が宝具であるため、弾そのものは自然に存在する石などで無制限に補充可能。
ジュダス・シルバー
【真実の裏切】
ランク:E 種別:対神宝具 レンジ:10 最大捕捉:1人
ただ一人真実を教えられた聖人ユダが、神の子を救済したことで手にした銀貨。
それに口づけをすることで、邪悪な神の力を打ち払う加護を得る。
邪神・悪神による呪いや、敵対者の持つ加護を無効化することができる――が、
多くの者の信仰によりランクが低下しているため、有効なのは教会の聖人に対してのみである。
セルモーネース・カファルナウム
【 払 魔 の 御 言 】
ランク:B+ 種別:対霊宝具 レンジ:1~5 最大捕捉:10人
神の子が人に憑いた悪霊を掃った奇跡を複製したもの。
その聖言による訴えは術的手順などの一切を必要とせずに"魔"を討ち掃う。
ただ声をかけるだけでも並の悪霊には十分すぎる効果を発揮するが、
"手で触れる"という行為と組み合わせることでその威力は倍増する。
その場合は例えサーヴァントであろうとも、悪霊の属性を持つ者は消滅を免れない。
キエザ・アンビュランテ
【不 動 の 聖 女】
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
シラクサの聖女ルチアの殉教の逸話の再現。
キャスターが定めたその場所に留まり、離れないことを誓っている間のみ
その身に及ぶあらゆるダメージ数値をその他の削減前に半減し、
ステータス異常STの成功率を二倍にする。
この防護効果は聖女の死亡要因――目と首に対してのみ働かない。
クリストフォルス
【神子の担手】
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
神の子を運んだ大男クリストフォルスの逸話の模倣。
世界以上の重みを持つ神の子を渡河させたほどの豪力と、逸話に由来する加護を得る。
キャスターの筋力と耐久を4ランク上昇させる。自らの背に載せた者を守る加護も授かるが、
大柄ではないキャスターでは加護を十全に活用することは難しい。
インテルフェクトゥム・ドラーコーネース
【 屠 竜 の 閃 槍 】
ランク:A+ 種別:対竜宝具 レンジ:1~10 最大捕捉:5人
ライダーの宝具を複製したもの。ただの鉄槍に竜をも穿つ力を与えた奇蹟の再現。
『竜の打倒』の概念を帯びた槍の一撃。そのまま突いても投げ放っても良い。
竜属性を持つものにとっては防ぐこともかわすこともできない、必殺の一撃となる。
竜以外に対しても、世界中の人々の信仰によりAランク対人宝具級の威力を発揮する。
フルガドール・ポーリク
【試練と浄罪の煉獄】
ランク:B 種別:対軍宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:100人
聖パトリキウスの奇跡の模倣。煉獄と繋がる結界を展開し、周辺を呑み込む。
罪人を焼く火の川、心を凍てつかせる風、恐ろしき怪物に心を惑わせる悪魔など、
煉獄にあるいくつかの要素の内任意のものを呼びこみ罪を贖わせる。
その性質上、大きな罪を犯した者には非常に有効だが、
罪を犯していない者や聖人に対しては効果が激減する。
. セント・エルジェーベト
【 献 身 の 熱 情 】
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1~15 最大捕捉:10人
聖女エリザベートの強い献身と信仰の念が宝具へと昇華したもの。
使用者の信仰心をエネルギーに変え、砲撃として照射する。
元々は他者を癒し異教徒を怯ませる程度の攻撃性の低い宝具だが、
キャスターの信仰スタイルに合わせ一部効果などが変質している。
バプティスムス・サンギーニス
【 最 期 の 洗 礼 】
ランク:A+ 種別:対城宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:500人
ライダーの生前最期の奇跡。自らの血を媒介として天の火を降らせる。
降り注ぐ浄化の炎は城を撃ち砕くほどの威力を持ちながら、
使用者が敵と定めた相手以外の者には一切害を及ぼさない。
引き金たる血が流された時点で浄化の因果は確定し揺るがないが、
そのためには致命傷に近い量の出血が必要なため、大きな危険が付きまとう。
. シモン・ペトロ
【愚者の墜落】
ランク:B+ 種別:対空宝具 レンジ:5~30 最大捕捉:1人
生前キャスターの命を奪った使徒ペトロの奇跡を再現したもの。
空を飛ぶものの浮力・揚力を奪い、墜落させる天罰の一撃。
墜落した際に粛清属性の追加ダメージを与え、数ラウンドの間飛行能力を封じる。
ただし神性や神に由来する宝具や奇跡・加護などに対しては効果が大幅に削減されてしまう。
マルガリタ・アンティオキア
【 破 竜 の 十 字 】
ランク:A+ 種別:対竜宝具 レンジ:0~10 最大捕捉:10人
竜に呑まれた聖女マルガリタを救い出した十字架の加護。
展開されたエネルギー状の十字架が盾となり外部からの攻撃を弾き返す。
大抵の攻撃を防ぐ耐久力を持ち、特に竜の属性を持つ攻撃に対しては防御数値が倍加する。
エラムス・フォイェル
【船 守 の 聖 火】
ランク:C++ 種別:結界宝具 レンジ:0~30 最大捕捉:300人
船乗りの守護聖人聖エラスムスの加護の具現たる炎の結界。セントエルモの火。
嵐や雷といったものに対して非常に高い防御効果を発揮する。
また展開中は内部にいる者の騎乗・嵐の航海者スキルが1ランク上昇する。
/ //////∠-‐-\////∧ ヽヽ
. / ////////\__////////\ ',
. ,′ {/ _`゙'<>'゙´___ \} '.
i ./ /l::::::/| \_/:::::i:::::::T\ ∨ i キャスター、制作コンセプトは『奇跡チート』
. | :{ /:::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::::::::∨ }. |
. | ∨::::::::|V≧z !V z≦/ |:::::::: ∨i | 今作屈指のチートサーヴァントその1!
| :|::::::::::ト “ _`____ “ |::::::::::::| |
| | |::::::::::| ! l |::::::::::::| | 上のまとめ中、自分で作っておいて胸焼けがしました!
| | |::::::::::|ゝ. | | .イ:!: :::::::::| |
| | |::::::::::|: :.>└― ┘ィ^ l |::::::::::::| | 作者の愛を受け過ぎたサーヴァントの見本です
| | |::::::::::| :_r┴‐`¨´‐亠、 :!.|::::::::::::| |
| | |.::::::::.!升 丁T T丁 ^ト|::::::::::::| |
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ. その能力を遺憾なく発揮し切るためにアインツベルンと組むのが
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l 真っ先に決まったサーヴァントです、願いもアインツベルン向き!
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/! 一部それでいいのかとかツッコミ部分があるところもまさにアインツベルン
/:::::\ト ,_ ー' ィ::/::|
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ__
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′__| 物語の本筋でないのでややこしいグノーシズムについての説明を
|::|_____ヽ )_____|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____|. さらっと流しましたが、要約すると世界中の人間を救いたかったけど
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l. 肉を纏ったせいで俗化しちゃった神霊というよくあるパターンです
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_| 人間を救いたかったけど、それ以上に彼女が大事になってしまったのでした
-- /
──-- ハヽ/::::ヽ.ヘ===|.
─── {::{/≧===≦V: | その性能はまさにチート、まともに戦って勝てるのはセイバーくらいでしょう
 ̄ ̄ >:´::::::::::::::::::::::::: ヽ
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ アーチャーとバーサーカーも勝ち目はそこそこありますが、
二二二 _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
──---_ | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::ヽ 本気で対策すればどうとでもなるというまさにFateスレのキャスター
ま  ̄ 、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l 〉
さ 二ニ .ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /_ノ/\__
に ∧::::ト “ “ ノ:::/! ただ、それもアインツベルンの財力あってこそ、
外 /::::(\ ー' / ̄) |
道 / | `` ー――‐''| ヽ、.| 普通の魔術師ではEX宝具も宝の持ち腐れなB級サーヴァントです
_/ ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
/ -‐‐-. -‐‐- \
クラス サーヴァント / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /. 、 /. 、 \
マスター 規制出できない夫 / { 二ニ= } { =ニ二 } \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. / -‐‐- , ′ , -‐‐-. \
真名 サンチョ・パンサ / { 人 } \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゛ ゛ ゛ 〉‐‐イ ゚r‐‐イ ゛ ゛ ゛ |
性別 男性 | / | | | l | !. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,. / | | | l | !. |
属性 秩序・善(中立・善) \ { ヽ ,___ __,. ' /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. \ ゝ ,. /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
筋力 ■□□□□ E .魔力 ■□□□□ E
耐久 ■□□□□ E .幸運 ■■■■□ B
敏捷 ■□□□□ E .宝具 ■■■□□ C
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【忠誠】:C
主への忠誠。命令された行動の判定にボーナスが入るが、
命令に逆らう行動には逆にペナルティが入る。
また、令呪による能力補正が通常より高くなる。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【精神汚染】:A
精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
ただし同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。
【話術】:E++
ことわざをやたら多用する。
普段は口がうまいという程度だが、時に名君の言葉のように大衆の心に響くことがある。
【自己保存】:C
戦うのは主人の役目。
自身の戦闘能力は皆無に等しいが、マスターが無事な限り
ほとんどの危機から逃れられる。ただし、痛い目に会わないわけではない。
【痛飲大食】:A
質より量。腹いっぱいの食事とたっぷりの酒さえあれば満足。
食事による魔力回復に大きなボーナスが入る。
Aランクならば戦闘などを行わない限り、常人の倍程度の食事を毎日続けることで
マスターからの魔力補給なしで現界し続けることが可能。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【無銘・剣】
護身用の普通の剣。サーヴァントには剣術スキルがないため、
心得のあるものならば多少身体能力に劣っていても問題なく勝利できるだろう。
ルシオ
【灰毛】
サーヴァントが自らの半身と呼ぶ驢馬。非常に従順で乗りやすい。
当然ながら、戦闘能力は皆無。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エル・インヘニオーソ・カバレロ
【大英雄最後の冒険】
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
サーヴァントの主、ドン・キホーテの最後の冒険について書かれた書物。
主への妄念が書物を核に結晶化した概念武装であり、
読んだ対象を取り込んでその在り様を上書きする、特殊な結界宝具となっている。
取り込まれた対象は、実際の本人以上に本人らしく妄想の主を再現し振舞う。
対象の体内に結界を展開するため、世界からの抑止力は働かない。
人々の信仰からサーヴァントにとって誤りである情報を除外し濾過する機能を持つため、
彼の主は十全の信仰を得ながら不都合な逸話の無い、文字通り"理想の騎士"となる。
. ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
. {::{/≧===≦V:/
. >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
... _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. ||l/ ::::l:::::/|::::::::::::::::::i:::::::T:::::::::::i サーヴァント、コンセプトは『スーパーはた迷惑』
ヾ:::::::|::::|:/`ト-:::::/ _,X:j:::/::::::: }
ヾ:::::::|V≧z::::!V::::z≦ /:::|::|):::}. どんなマスターに喚ばれても一定以上の優勝の目を生む優秀鯖にして
ゝ::::ト r-───- ァ |:::|:/:l
,-、::ゝ ゝ___ ノ .イ:!:ノ.::::|. 絶対に本来の願いが叶わなくなる超絶地雷サーヴァント
||`::、::.> ィ^乙__,-、
/ 'i、 ̄~~ __,| .|
|麦 |-ァ / / ヽ 基本的にバーサーカーでやりたい放題するためのガジェットですが、
|酒 | i' 'l .| 麦|
|_ | ! l .| 酒|. 戦闘能力が不要な分キャラクター性に尖っていて>>1は好みです
~^''!, ,_ ,! |.____|) ) ) )
\ l,~^''‐--:.,,⊃
`'‐’
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧= ̄=≦V:/
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 >:´::::::/:::::::\::::`ヽ、
./ 「 |.! γ::::::::/|::::::l::l::::::|\::::::ヽ
_/ i.| |.! /:::::::/ |::::::|::|:::::| \:::ハ 彼の主は最期に神によって救われたけど、
.| i.| |.! !:::::::::ヽ、 |::::::|::|:::::| ,/:::::i
.| i.| |.! |::::::::::::::`=|::::.|.::.|::::|=´:::::::::::l 残された彼はどうなったのか? その妄想の結果がこれです
.| i.| |.! 丶:::::::::::::::i::::::i::::i:::::i:::::::::::::/
_ 〉 i.L________」.! `、::::::::::i::::::i,,,::,i::::i,,::,,,::/
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉 彼の願いを肯定してくれるできない夫が勝つ以外には
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ / バッドエンドしか残されていない、悲しいサーヴァントでした
| | γ"´ ゙7 ,/ /
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
,.イニニニニニニニニニニニニ | ll ! :::::::l::::::/|ハ:::::::∧::::i ::::::::::i
./ 「 、ヾ|::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j::/:::::::l 戦闘能力はぶっちぎりの最下位、
_/ i.| |. ヾ::::::::|≧z !V z≦ /:::::::/
.| i.| |.! ∧:Y ” ” .ノ::::::/! 強化したスティックポスターがあれば序盤士郎にも勝てません
.| i.| |.! /:::: 人 ー' /::/::|
.| i.| |.!/::/ ` ー――‐ '':::::::::::i
_ 〉 i.L________」.! / ___ \ その分、彼の主はまさに理想の騎士ですが
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉
| \二二二(´ ,/ ,/ /
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
___
/ \
/ 、_,ノ ヽ
/ (● ) 丶
/ (⌒ l
/  ̄l__) __
クラス バーサーカー r‐ ‐-- 、 ノ |  ̄`》
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 上: : : : : :>‐-.、__ / 〉二〈
マスター ― レ<>㍉、: : : : : : : : :> / |ニニ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /: : : : : : : : :ヽミ、: : : :/>ヾ,__ン |三ニ|
真名 "ドン・キホーテ" /;. -‐- 、: : : : : :=ド、ヽ// j `.-、 /ヘニ7⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //_/ ̄ヽヽ |: : ニ||: }}: ≫≪=: : :_≫ / ィニにン-、
性別 男性 ||`|`i⌒j |||二//: :}}: 二//: / / ノ / _/-、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /∧ ゝ二 ノ ノ: !二ノ_ }}: =//: :\ | (__,イ_,. -<
属性 秩序・善(狂) | ヽ` ー--イ : =∀ニ|r‐㍉、」」、}: : : ≫ (`ー‐┴ー┴‐ー┴---'‐'")
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: : :`:ー┬': : =/二 \: : :=}}ニVX´  ̄,《「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄
": : : :|=: |=: : =|ニ: : : : \ノ=三|:、\ ri´: : | ̄ ̄ ̄ ̄|
筋力 ■■■■■ A+ 魔力 ■■■■□ B
耐久 ■■■■■ A+ 幸運 ■□□□□ E-
敏捷 ■■■■■ A+ 宝具 ★★★★★ EX
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【狂化】:― (A)
理性を失うことと引き換えに、ステータスを向上させる。
バーサーカーは高い狂化適性を持つが、
宝具により普段は無効化している。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【芸術審美】:D++
芸術作品、美術品に対する嗜好と教養。
芸能面における逸話を持つ宝具や英霊を目にした場合、低い確率で真名を看破することができる。
特に詩歌と騎士の物語に関して造詣が深く、それらで扱われた宝具・英霊に対しては高い効果を発揮する。
【話術】:B
言葉によって相手の心に訴えかける才能。
Bランクならば無教の地に信仰をもたらす宣教師にも、
詐称や脅迫を用いて相手を騙し丸めこむ詐欺師にもなれる。
【最強の幻想】:
人々の思いのみで鍛え上げられた幻想に与えられる称号。ラストファンタズム。
知名度補正に多大なボーナスが与えられる。結果として霊格が増し、
ステータスが向上するとともに生前に有していたスキルや宝具の多くが再現される。
【精神汚染】:A
精神が錯乱している為、他の精神干渉系魔術を高確率でシャットアウトする。
基本的には正常だが、騎士道および自身と従者に関することについては
同ランクの精神汚染がない人物とは意思疎通が成立しない。
【無窮の武練】:A+
"騎士"というカテゴリの中で最強・最高の名を得るまでに至った武芸の手練。
心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても
十全の戦闘能力を発揮できる。
【心眼(真)】:B
修行や鍛錬、実戦によって培った洞察力。狂化中は効果を発揮し得ない。
窮地において自身の状況と敵の能力を冷静に把握し、その場で残された活路を導き出す"戦闘論理"。
逆転の可能性が1%でもあるのなら、その作戦を実行に移せるチャンスを手繰り寄せられる。
【魔力放出】:B
武器ないし自身の肉体に魔力を帯びさせ、瞬間的に放出することによって能力を向上させる。
強力な加護のない通常の武器では一撃の下に破壊されるだろう。
【カリスマ】:D
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
カリスマは稀有な才能で、集団に属さぬ一個人としては破格の人望である。
狂化中は効果を発揮しない。
【勇猛】:A
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
狂化中は効果を発揮しない。
【正体隠蔽】:D-
自らの正体を隠蔽し、真名看破の難易度を上昇させる。
また、低い確率でマスターからの能力透視を失敗させることがある。
スキルではなく呪いの類であるが、
バーサーカーの対魔力と知名度の高さにより効果が減じている。
【秘剣・流れ星】:
対人魔剣。最大補足・10人。エスパーダセクレッタ:エストレッラ・フーガス。
特異な握りと構えから繰り出される神速の横一閃。
より速く、より遠くから相手の急所を切り裂くことに特化した殺人剣。
日本のある流派の奥義であり、初見での対処は困難。
本来は日本刀の優れた切れ味と重心を必要とするが、
バーサーカーは筋力と魔力放出スキルで補っている。
【秘剣・燕返し】:
対人魔剣。最大補足・1人。エスパーダセクレッタ:ゴロンドリナ・ギラトリア。
対象を狙う初撃と逃げ道を塞ぐ追撃、円弧を描く二つの斬撃を全く同時に放つ必中必殺の絶技。
多重次元屈折現象と呼ばれるものらしい。
――余談だが、バーサーカーはまだ技の完成度に不満があるようだ。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【無銘・剣】
何の変哲もないごく普通の剣。
片手でも両手でも使えるちょうどいい大きさ。
【無銘・槍】
何の変哲もないごく普通の槍。なぜか柄が木の枝でできている。
普通に振るうのにも、投げるのにも使えるちょうどいい長さ。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ
【我が騎士道の栄光と軌跡】
ランク:E~A++ 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:-
バーサーカーが生前に獲得した武勲と名誉の全て、すなわち彼の人生そのもの。
どれ一つ取っても他の騎士のあらゆる武勲を上回るその功績の数々が、
人々の想いによって宝具化したもの。
バーサーカーが持つ逸話や生前に獲得した武具などの一切を
スキル・宝具へと昇華させ、使用を可能とする。
その中には過去の騎士の逸話によって、特殊な効果が付与されたものもある。
ドゥルシネーア・デル・トボーソ
【我が愛捧げし麗しの君】
ランク:EX 種別:結界宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
バーサーカーの生涯唯一の主にして愛を捧げた女性、彼女からの庇護の具現。
バーサーカーの莫大な魔力消費を支える規格外の魔力炉として機能し、
常時現界に必要な魔力を供給し続けている。
その正体はバーサーカーの体内に展開された固有結界。
バーサーカーの心象風景の具現として、彼女からの愛を魔力という形で産み出し続ける。
魔力の産生はバーサーカーが彼女からの愛を信じ続ける限り途切れることはない。
真名を解放することで一時的に供給量が増え、幸運と宝具以外のステータスが1ランクアップ。
またこの宝具がある限りバーサーカーは魅了や忘却といった精神効果を受け付けない。
ウ ル ガ ン ダ
【千里跳び越ゆ魔女の術】
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1人
わずか一夜にしてミコミコン王国へ移動し巨人を退治した逸話の宝具化。
一日に一度限り、会いたい対象や行きたい場所を念じながら寝床に入ることで
その場所へ霊体を飛ばして活動できる。
眠っている身体に危機が及ぶなどすれば、直ちに霊体は肉体に戻り目覚める。
エクトール
【亞該亞串殺】
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:5~50 最大捕捉:1人
投げ槍の名手として知られるトロイアの大英雄ヘクトルの名を冠した宝具。
バーサーカーにAランク相当の投擲(槍)スキルを付与する。
また槍を投げる際に真名を解放することで、Cランク相当の宝具攻撃とすることも可能。
バルガス・イ・マチューカ
【騎士は得物を選ばず】
ランク:A++ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:10人
折れた武器に代わり、木の枝を使って功績を上げた騎士バルガスの逸話の宝具化。
バーサーカーの手に触れたあらゆるものに彼の宝具という属性を与え、武器とする。
どのようなものでもEランク相当の宝具となり、それ以上のランクの宝具に触れれば
そのままのランクでバーサーカーの支配下に置かれるが、この宝具以上のランクの
宝具は支配できない。物品を材料に武器や防具の修復を行うことも可能。
ベルナルド・デル・カルピオ
【 不 死 者 絶 息 】
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
不死身の聖騎士ローランを打ち倒した騎士ベルナルドの逸話の宝具化。
バーサーカーの格闘攻撃に対不死者用概念武装としての効果を付与する。
この効果を受けた攻撃に対しては無敵や蘇生、攻撃無効といった能力の一切が無効となる。
マンブリーノ
【万障阻み輝く黄金】
ランク:B+ 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
モーロ人の王、マンブリーノが所有していた黄金の兜。
その真名を知らない者には真鍮か何かでできた金ダライにしか見えない。
装備者にAランク相当の対魔力と矢よけの加護のスキルを付与し、
あらゆる抵抗ロールに大きなボーナスを与える。
フィエラブラス
【万傷癒し香る聖薬】
ランク:D+ 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:5人
巨人の戦士フィエラブラが手に入れた奇跡の香油。
飲めばあらゆる病を癒し、例え身体が真っ二つになっても直ちに蘇生する。
ただし騎士にしか効果はなく、常人に使用しても身体を壊すだけである。
バーサーカーは1瓶しか持っていないが、しかるべき材料さえあれば作ることが可能。
カバレロ・デ・ラ・トリステフィグーラ
【壮健なるや愁傷の騎士】
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
バーサーカーの最初の騎士としての名。常に物思いに沈み、
痛みをこらえているかのような表情で彼は偉業を成し遂げていった。
負傷や苦痛、精神的な重責などによる判定へのペナルティを無効し、
また、バーサーカーにAランク相当の戦闘続行スキルを付与する。
カバレロ ・ ロス ・ レオネス
【獅子超えし真の勇士】
ランク:B 種別:対獣宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:30人
バーサーカーの二つ目の騎士名。それを獲得した逸話が宝具化したもの。
魔獣カテゴリも含むあらゆる獣を畏怖させ退散させるプレッシャーを常に放つ。
知能の高い獣には効かないが、代わりに全能力を1ランク下げる"重圧"をかける。
バーサーカーに害意を持たない獣には効果はない。
ベルテネブロス/オルランドゥ
【真騎士慨嘆/聖騎士狂乱】
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
バーサーカーが囚われた動と静の二つの狂気、その逸話が宝具化したもの。
真騎士慨嘆はバーサーカーの狂化スキルを無効とし、聖騎士狂乱は狂化スキルを1ランク上昇させる。
狂化中は幸運と宝具以外のステータスが常時倍加するが理性は完全に失われ、
令呪を以てしても制御は困難となる。また並の魔術師では数分と魔力が持たないだろう。
アマディス・デ・ガウラ
【凱旋すべき騎士の魔剣】
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~20 最大捕捉:100人
ミコミコン王国で巨人を打ち倒した逸話の宝具化。
彼が信じる魔術師の援助による、ブリテンの騎士王や"燃ゆる太刀の騎士"が振るう魔剣の再現。
バーサーカーにBランク相当の魔力放出スキルを付与し、
剣の威力を向上させたり、ジェット推進のように移動することなどができる。
真名を解放すると斬撃と共に大量の魔力が放出され、前方一帯を薙ぎ払う。
ロシナンテ
【覚醒者】
ランク:C+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:80人
バーサーカーの愛馬。かつては凡馬であったが晩年に名馬の血が目覚めた。
非常に高い敏捷のステータスを持つ独立したサーヴァントとして彼を召喚する。
乗り手の騎乗スキルが1ランク上昇し、スキルを持たない者でも単独で乗りこなせる。
騎乗中に真名を解放することで前方一直線を蹂躙する突撃を行う。
アリヘロ・クラビレーニョ
【快脚なり操栓木馬】
ランク:C++ 種別:対人宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:2人
巨人マランブルーノから送られた空飛ぶ木馬。勇士ピエールとマガローナ姫を乗せたものの同型騎。
首の木栓を操作することで快速に飛行し、真名を解放すれば疑似空間転移さえ可能とする。
ただし動かすには騎士とその従者、あるいは騎士を頼る姫君のいずれか二名が騎乗する必要がある。
バーサーカー(およびサンチョ)の精神が不安定になっていたため、
理想から離れた本来の――爆竹の詰まったただの木馬――の性能を発揮し、
原典通り爆発四散してしまった。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
i;;;;;::::'''''''';;;,;;;;;; ;;;,;;;;;; ;
;;;;;;;;ハヽ/ ヽ.ヘ===ァi;;;;;
;;;;;;;;;;;{ /;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;> ヽ;;;;;;;
;;;;;;;;;;;γ ヽi;;;;;::
;;;;;;;;_/ ハ;;;;;;;
;;;;;;;;;| i;;;;;;;; バーサーカー、制作コンセプトは『おいらのかんがえた、りそうのきしさま』
;;;;;;;;ヾ| };;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;ヾ /;;;;;;; 今作屈指のチートサーヴァントその2!
;;;;;;;;; ∧ /!/;;;;;;;
;;;;;;;;;;/ \ //;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:,チ''゛ :`::::::':': ゙゙Y;;;;::::: "我が騎士道の栄光と軌跡"から派生した膨大なスキルと宝具によって
::;;;;y'´ , `{;;;;;:::::
::;;;.(, ″ '(;;;:: あらゆる相手を正面から打ち負かすまさに理想の騎士
;;;;;:`,ll'-〟 ll |:::
::::| ゙;,_ ,: ゙ i;;;;,,,,,,,,, 騎士道の概念にも近しいそのあり方は性格的にも圧倒的に当たり鯖!
:::::i :::: .'-、;;;;;;;;;;;:::::
;;;;;;;;ハ i::::: ....::::'' `'<;;;;;::::: ※ただし元がマスターであるという点を除く
::;;;;;.ハ '(i|||||lllllllliiii=''′ .,};;;;''''
_,,,,,lllllllシ ,,illllllllll″ ,__,,,,,,,,,iiillllllllllllll)
.(lllllllllllll、,,,ィ'illlllllllllllli, ゙lllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙
`”゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllllllllュ,,j'lllll゙
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/ 正面戦闘ではセイバーすら圧倒するまさにチートの性能で、
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. 人格的にもできる夫くんたちを導いたりする兄貴ポジ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j:::/:::l. しかして、キャスターの宝具で真実が明らかになると
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/! _ (⌒). 哀しい理想を掲げて願いを競うライバルポジに変遷しました
/:::::\ト ,_ ー' ィ::/::|
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ この主従は描いていて大変に楽しかったです
\ ヽ / ヽ /
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 圧倒的な正面戦闘能力でセイバーでさえも封殺でき、
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/ サーヴァントの自己保存のお陰でアサシンやランサーの宝具による暗殺にも強い!
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/::::(\ ー' / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、| 狂気払いを受けない限りキャスターにも優勢ですが、アーチャーだけはどうしようもありません
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/// / \\ ',
// // / / /\\ !
〃 // / / / / /<!||/\\ |
/ iイ // 7¨7/ ./-/ ヽ-、 >、.\ !
|!i ! i |><lイ / / \ ソ !\\ | ハ
_, -イ´>i、l l/ハ | /|/=tミ、 \// \i ',
/x-‐'´ / \| i_rj iハ/ /_ハ彡イ / | !
//~ / ト、`` | i::j: 》/ / /! ノ
クラス アサシン 〃 / / ∧" ´_ ゙ー'`/ / //-‐'´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. / / / /! \ ヽノ ""/ /リ
マスター キョン兄妹 / // // >ー┬/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. i / i/!/ i_ ,-‐<__/ / / ̄\
真名 サンタクロース |/ /|: : :=/ /`フ、/ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! i: :/|/ /: : : !/ /  ̄ \
性別 女性 ∠ ̄ ̄` ー─- 、_ ,─+ク: : /イ: :/: : :\ / ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. /::::::\: : : : : : : : : : _, -‐彳: : / / /: : : : : : : >: i
属性 中立・善 |::::::,-‐i: : : : : : :/ /: : : / /: : : : : : : :/ |: : |\_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |/ ノ: : : : :/ /: : : :/ \__/ i|: : ノ !
筋力 ■■□□□ D 魔力 ■■■□□ C
耐久 ■□□□□ E .幸運 ■■■■■ A
敏捷 ■■■■□ B 宝具 ■■■■□ B++
§クラス別能力§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【気配遮断】:C
サーヴァントとしての気配を絶つ。隠密行動に適している。
完全に気配を断てば常人が発見する事は困難だが、
自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。
§保有スキル§
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【道具作成】:D
魔力を帯びた道具を作成できる。とはいえ礼装の作成などは不得手であり、
魔力のない普通の道具を大量生産する方が得意である。
【精霊の加護】:C
精霊からの祝福により、危機的な局面において優先的に幸運を呼び寄せる能力。
その発動は夜間の屋内に限定される。
【単独行動】:A
マスターが不在でも現界し続けることができる。
マスターが魔力供給を行う必要がないが、その場合全力を出せるのはごく短時間となる。
また宝具の連続使用など、魔力を余りにも大量に消費する行動はできない。
【騎乗】:C
騎乗の才能。大抵の乗り物、動物なら人並み以上に乗りこなせるが、
野獣ランクの獣は乗りこなせない。
【最強の幻想】:
人々の思いにより鍛え上げられた幻想に与えられる称号。ラストファンタズム。
知名度補正にボーナスが与えられる。結果として霊格が増し、全ステータスが向上するとともに
所有しているスキルや宝具の多くが再現される。
§ Weapon §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【無銘・鉈】
木を切る、草を払う、肉を捌くなど、様々な用途に使える片手用の刃物。
武器としても使えるのは言うまでもない。
【姿隠しの外套】
アサシンの全身を覆うマント。わずかに魔力を感じる。
一部のステータスを隠蔽する効果があるようだ。
【トナカイ】
サンタのソリを引き空を翔けるトナカイ。多くの人々がクリスマスにイメージするもの。
全てのトナカイには名前がついており、そのうちリーダーのトナカイは、
歌などで有名な"赤鼻のルドルフ"である。
§ 宝具 §
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイレント・ホーリーナイト
【聖夜には安らかな眠りを】
ランク:B 種別:対精霊宝具 レンジ:1~30 最大捕捉:100人
家屋の妖精たちからの加護。正確には、彼らを視認し対話するアサシンの能力。
屋内にいる間は筋力と敏捷が1ランク上がり、気配遮断スキルがA+ランクになる。
妖精に働きかけることで屋内の物品を操作することもできる。
魔力を大量に消費するが、建物の構造そのものを変えることさえ可能。
館に仕掛けられた魔術的な結界なども無効化しうるが、
妖精たちのいない廃屋や、この宝具を上回るランクの結界宝具には効果はない。
. ルドルフ・ザ・レッドノーズ
【闇夜には赤光の導きを】
ランク:B- 種別:対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉:80人
トナカイたちの引くソリによる突撃戦法。全てのトナカイを実体化させ、進路上の全てを轢き潰す。
発動中は小規模の結界が張られ、小型の移動要塞となる攻防一体の宝具。
トナカイが倒され頭数が減ると威力も減少していくが、宝具の核たるルドルフが無事な限り、
宝具としての特性は失われない。とはいえあくまで本質は移動用、攻撃性能は決して高くない。
U. C. O.
【聖夜には無比なる疾走を】
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:160人
"聖夜には安らかな眠りを"と"闇夜には赤光の導きを"の合わせ技。
精霊の力を借りたより強固な結界を形成することではじめて可能となる、全力の滑走。
N O R A D
北米航空宇宙防衛局の追跡さえ振り切るその速度は、最高で音速の30倍を超える。
また精霊の加護による隠蔽効果もあり、並大抵の手段では視認することさえ困難。
これを捉えるには、文字通りサンタクロースを捕えるだけの能力が必要だろう。
アサシンが引き出しきれない限界超過の性能を必要とするため、この宝具の真名解放は
人々の信仰が最高潮に高まるクリスマスの夜に限定される。
. ク リ ス マ ス プ レ ゼ ン ト
【子供らには聖夜の奇跡を】
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人
クリスマスの贈り物が入った白い袋。アサシンの真名の象徴たる宝具。
膨大な魔力と多くの人々の信仰を混ぜ合わせ、あらゆる願いを叶える願望実現器。
信じる者のもとに一切の代償なく望みのものを贈るというサンタクロースの伝説は、
現代にまで残り続け独自の変化を遂げた聖杯伝説と言えよう。
聖杯の起動に匹敵する莫大な魔力を注ぎ込むことでようやく真名解放が可能となる上、
叶えられる願いは一人一つ、叶えるたびに尋常でない量の魔力を消費するといった制限はあるものの、
どんな願いでも叶えられるという特性は極めて強力、英霊としては完全に規格外。
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i アサシン、制作コンセプトは『本当は怖いサンタクロース』
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j::/:::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/ セイバーが決まった時に「あれ、合気ってアサシンに相性最悪じゃね?」と
∧::::ト “ “ノ:::/!
/:::::\ト ,_ ワ ィ::/:::| >>1が思ってしまったのと"子供らには聖夜の奇跡を"の存在により
. /::::::::/ /<{ノく/┘`7´|:::::::|
/::::::::/ / と{⌒}つ / |:::::::|. 序盤のカナの死亡とラスボス化が内定してしまいました、すまぬ金糸雀
. /::::::::/ `7介x三イ :::::::|
'::::::〃 //' ̄ ̄〉 ト、 ::::::| 一部の性能が酷いのは大体サンタクロースの知名度のせいです
.'::::/ { ヾ/、 ├┴ ゝ }::::|
. {:::/ 厶≧=‐┼┬′,ノ;イ
V /:::/ !::::! ノ
 ̄  ̄
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 真名の関係でイロモノ臭が凄いですが、性能自体は
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X::j:::/:::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/ 奇襲からの一撃離脱に便利な移動用乗り物に、
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/:::::\ト ,_ ー' ィ::/::| 屋内でなら完璧な奇襲を可能とする宝具と、ある意味まっとうな暗殺者です
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" ) 『何もないからこそサンタとして喚ばれた』というのを表現しきれたか
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l ちょっと心残りでした
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ:::::::∧::::i :::::::i / ̄) 相性的には屋内でなら暗殺ワンチャン、
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l / /
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/ / / 特にセイバーは合気を誤魔化せるので初回はほぼ確実に成功できます
∧::::ト “ “ ノ:::ノ/ /
/:::::\ト , 'ー' ィ::/:: ,/
/__ /´ また気配を消しながら空を飛べるのでランサーに最も有利に戦え、
(___) /
| :::| キャスターの結界もすり抜けつつ聖人としての側面で
i \ ::::/
\ |::/ 奇跡宝具の一部に耐性を持っているので、彼らに対し天敵と言えます
/// |\_//
/// \_/
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:i⌒i::::::i⌒i:::`ヽ、
γ::::/|::::| ̄ |::::|\:::::ヽ
/:::/ .|::::| |::::| \::ハ
! :::ミ彡|::::|三 |::::| ミ彡:::::i 総評的に振り返ると、どいつもこいつもみんなやたら強いですが
|:::::::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::::l
ム\ヽ::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::/, -、 裏テーマ的に『なんかEX持ち多いから全員にランクEXつけちまえ!』って
\ ゝ::::::|::::|:::::::|::::|::::::::/ /` Extreme
.ゝ |:/ ` |:/ ´_/ ノリで調整したのが大体の原因です、スレタイが『極端』なのもこれが理由の一つだったり
{ /
| ./
{ ⌒) 色々作って他所様のスレに送ったりもしてますが、
ヽ -┴- ィ /
\ | し' このスレの鯖は原作で言う第五次並にインフレしてますね、はい
l. .}
`."
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/、
/ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ\_
|iγ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi|
〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ_》
!:::::::l::::/|ハ::::::::∧::::i:::::::::::i 実際自分が作った鯖の最初期組でもある訳で、
|::::::i∨ ト-:::::/ ,X:j:::/:::::l
r⌒ ヽ ヽ::::| ≧z !V z≦ i/:::::/ /'⌒ゝ 色々恥ずかしい部分もあったりしますが、
. ヽと ヽ ゝ:} “ ー一 “ ノ:::::/ っ丿
. \ \::ゝ、 _ _ イ::/ /` 思い入れはどれよりも強いです、こうして完結しましたしね
\  ̄ /::::\
/::::/`ヽ r'´ \:::\
/::::/ | _ _」 }ノノ 作品作りを通して学んだり実感したことを糧に、
. {:::/ | " ヽ
ヽ | 丿 次回作などに励んでいきたいです、と抱負を述べて〆ます
| /'⌒ } " }
| { ゝ,,ノ
| { これ以上過去ログ申請したスレでなんかするのもアレだしね!
. | i
ゝ__,,ノ
解説乙でしたー
僕鯖や皆鯖で検索しても出てこないサーヴァントをどうやってデータ化してるのか、
上記のサイトに載っているサーヴァントでも新しい情報をどうやって得ているのかとても気になる。
投下お疲れ様でした。とても素晴らしいスレでした。ありがとう
お疲れ様でした
子供の頃に読んだドン・キホーテを思い出し懐かしく思いながら読んでました
解説乙
あと完結したので評価スレで評価依頼されては?
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃>>1のサーヴァントを作るときの調べ方┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━┓
┃ 【1:ネットで下調べ】 ┃
┗━━━━━━━━━┛
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
. γ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧:::i ::::::i インターネットは知らない英雄を探すのにとても便利
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::::/ _,X:j::/::l
ヾ::::::::|V≧z !V z≦ /:::/ 英雄の名前などでググれば、簡単にまとめているサイトなんかが見つかります
∧::::ト “ “ノ::/|
/:/::::\ト ,_ ー' _ ィ:/::|
/ \ カ
| l l||l 从人 l||l ヽ l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
パ .、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j:::/:::l 特に「みんなでかんがえるサーヴァント @ ウィキ」
ポ リ ヾ:::::::::|V ≧z !V z≦ /::::/
リ ∧::::ト “ “ ノ:::/! 「ぼくのかんがえたサーヴァント wiki」「Wikipedia」あたりは非常に便利です
/⌒ヽ:::::/\ト _ )~' __,ィ::/::|
l^l^l_ノ∨ / ヽ ∨ 史実神話問わず様々な英雄の名前が揃ってますからね
| | 川、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ヽ_ ノ | |
| .| 。 |⌒.i
==^==-、 ヽ_ .| (:::τ | ノ _
ポテチ ./  ̄ ̄ |_________| ̄( ) ̄ ̄
____
/ \ ===ァ
/\ ` \::/
/ \ ヽ、___ ヽヽ、
, . \ミ ー―‐ ' '::::ヽ
| 」.斗 ヽ ― ミ| | |_ヽ ここで注意すべき大事な点が二つ
| | | |_ へ. |\_|ヽ | |__]
| | 乂巧ミ \|. 丐ミk 、 \:::l
. /.∧ .{{弋:リ ヒク }} / Γ/ 一つは「日本語以外でも調べる」
/ノヘ \} '' ''/ノ ./丿/!
|/ ヽ、. __冖__ .ィ/./ィ/::| 日本の英雄は別にいいのですが、それ以外の地域出身なら
/,, -― -ー - 、, ヽ
( ,_ - ‐'" ̄ ) 英語や現地語でググっておくといいです
`.;ー" ` ー -ー - イ
l l >>1は英語でのヒット数を現代でのワールドワイド知名度の参考にしてます
r〃〃〃 f7⌒ろ)
l∥∥∥ || f灯
|∥∥∥ || | |
|儿儿儿._」∟⊥厶
〔__o____o_≦ト よく分からない! とか、外国語苦手! って場合は
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ Wikipediaで英語のページを見てみるだけでもいいです
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i ::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l 日本語ページには無い情報が載ってることが多々あります
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/::::(\ ー' / ̄) | 英語も読めない? グーグル翻訳や辞書のサイトなんかを駆使して頑張って!
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r'⌒! !⌒ヽ
| ::: i i ::: |
| ::: i i ::: |
| ::: i i ::: |
_l ::: l____,,l ::: l,,
; '´ ● ο ● ヾ_
i! '' __(_人_)__''_ i,,
.l! ./:::::::::::::::::::/|ハ::::ゝ 第二点は「参考にとどめて鵜呑みにしない」
.i! ,,,/::::./`ト-::::/ ,X:j:iソ
.i! |::::|V≧z !V z≦ i l
.i! |::::ト “ “ l i! ネット上の資料は学術論文でもない限り
ヽ,,ヽ:_ト ,_ X _ ノノ
/ ┌─┐ 大なり小なり適当に書かれてます
i 丶 ヽ{ .梅 }ヽ
( ⌒.r ヽ、__)一(_丿. そういうフィルターがかかっている、と言い換えてもいいです
ゝ、_ノヽ、___ ヽ ヽ
と,,__ ,,_ノ_ノ
_,,,、
i′ .`'、
l ヽ
./―- ,,. .l, .l
ヽ `'-、ヽ. !,,
゙',,、. \,./ . ' - 、
゙,, ヽ
`、 ∨::":::::":::::゙::::"::ヽ
.`''-、 ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
i′ /::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i なので、適当なりに間違いや勘違い、内容の省略や脱落、
.| !V≧z !V z≦/::::/
l ト “. “ ノ:::/ ネタとして面白くするための脚色や印象の操作などなど、
.\、 \_ X ィ::/
_,゙ニl'  ̄" ̄""''''''ヽ,,ノ'') 情報集めとしては厄介な「編集」が行われていることがままあります
と,__! ______ノ
./⌒'| |
.!、 .,''゙ i クロスチェックしようにも、同じネタ元をコピペしただけだったりということもあり、
i⌒ヽ-" / \
ゝ,,ノ.,,__ ,/`'-、. ゛) 参考や候補探しには便利でも、それだけで調べ物を完結するのは危険です
`'" \__/
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【2:図書館や書店などで本格調査】.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ というわけで、ネットで調べたことを足がかりに
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 図書館などで本格的に文献調査をします
、ヾ|_:::::::|:::/、|__ i:::::/ __.メj:::/::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/! 大きな図書館や書店がない場合でも、まずは蔵書検索をしてみましょう
/:::人ト ,_ 'ー'_ ィ::/::|
//// ギリシャ /|_ヽ:|___
ノ' / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ クトゥルフ /|_____
/ ̄ケルト .| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 世界史 /|______
| ̄ ̄ ̄ ̄..| .| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/アーサー王 ._/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (SOLD OUT) |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i ネット上の資料より、専門の本の方が正確性は上ですし、
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/::::l
ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /:::::/ 内容も圧倒的に詳細なことが多いです
∧::::ト“ “ ノ:::/!
/:::::\ト,_ ー' .ィ::/::|
/ ,\. 叙事詩やドン・キホーテのような創作系は原著に当たるのが最良、
/.| ・ ・ | ヽ_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 史実系も有名な人物ならそれを扱った本がありますし、
/ 原 典 / |
/ / / 書店の歴史や風俗のコーナーには活字慣れしてない人向けのものも多数あります
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
|____________|/
| .∥ /
("___|_`つ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧= ̄=≦V:/
>:´/::::::\::::::::::ヽ、
γ:::/|::::::l::l:::::|\:::::::::ヽ 見たい本が見つからないよ! という場合
// |::::::|::|:::::| \::::::ハ
. !:ヽ、 |::::::|::|:::::| ,/::::::::i. 図書館で取り寄せを頼むか、最終手段ネット通販という手もあります
. |:::::::`=|::::.|.::.|::::|=´::::::::::::::l
ヽ:::::::::i::::::i::::i:::::i:::::::::::|| ̄|
. `、::::i::::::i,,,::,i::::i,::,::,∩! ,ヽ >>1は月の方で出したい英霊のために、一冊購入しました
/ i:::::i i::::i ヽ_| ー ノ_ _
. /:: ∨ ∨ i j // 内容が面白かったので買ったことを後悔したりはしてませんが、
|::: ゝ__/ //
|:::: /  ̄. できるだけ無料で済ませるべきだと思います、あくまで趣味ですしねー
\_____人、_____ ヽ
. (____(_______)__ ___)
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j:::/:::l 根本的に資料が無い、あるのかどうかも分からないという場合
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/
∧::::ト “ “ ノ:::/! 日本ではほとんど馴染みの無い地域のものでは割とよくあることですね
/:::::\ト ,_ ー' ィ::/::|
____/⌒`` ,,ー‐,, "⌒ヽ__
|::|__し'⌒ヽ . .ヽ⌒し′__|. >>1はそういう場合「つまりその程度の知名度なんだよ!」ということで
|::|_____ヽ )_____|
|::|_______ヽ、 /⌒ヽ.____| . 分かる範囲だけでサーヴァントを制作します、リアル知名度補正ってやつですね
|::|______ ヽ,, i ~iし'.____|
|:___l二二二二二二二l |二二二二二二二l
|::| | |::| | し′ |::| | |::| |
|;;|_| |;;|_| |;;|_| |;;|_|
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 単純に捜索するのがめんどくさい場合にもこうしたくはなりますが、
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j:::/:::l 上が成り立つのは本当に日本では知られていないものだけです
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/ モププププ
∧::::ト “ “ ノ:::/! ≡つ=つ
/:::::\ト ,_ ー' ィ=つ≡つ 調査をサボって作って、他人からツッコミを貰っても自己責任ですよー
(っ ≡つ=つ
/ ) ≡つ=つ
( / ̄∪
┏━━━━━━┓
┃ 【3:応用編】 .┃
┗━━━━━━┛
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 基本的には1と2だけでもサーヴァントはいくらでも作れます
| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-::::::/ _,X:j:::/:::l
. n ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/ では他所で見かけないようなマイナー英霊や、
(ヨ ) ∧::::ト “ “ ノ:::/!
. ヽ、`ー ~\ト ,_ ー' _ ,ィ::/::| 既存のものでもあまり知られていない情報などを知るにはどうすればいいか?
. `>"´ く,.
/ , ヽ ヽ
_(__ l, / l_ l
/´______`____ , ´ (´__ノ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _) (_
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ 端的に言うと _) たくさん数こなせば大丈夫!! (_
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ:::::::∧::::i :::::::i / ̄) _) (_
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l / / ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/ / /
∧::::ト “ “ ノ:::ノ/ / 具体的には「既に作った英霊の経験値を元に広げていく」のと
/:::::\ト , 'ー' ィ::/:: ,/
/__ /´ 「全く別ジャンルのものにおもむろに手を伸ばしてみる」
(___) /
| :::| この二つです
i \ ::::/
\ |::/
/// |\_//
/// \_/
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/、
/ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ\_ どんな有名な神話や伝説、歴史上の偉人や大事件でも、
|iγ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi|\
〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ_》:::\ 調べていけばいくらでも知られていないマイナーな人物はいます
!::::::::::/|ハ::::::::∧::::i ::::::::::::i::::::::::::\
|::::::::|:/ト-::::::/\X:j:::/::::::l\::::::::::::\
/⌒ ヽ::::|≧z !V z≦ /⌒ヽ \::::::::::::\. 普通の人は知らなくても、既に作った英霊を調べた貴方は
( と ゝ.::ト"" l―! "" .| っ l ):::::::::::::::)
\ ゝ、_..ヽノ _ .イ| l /⌒ ̄ ̄ 彼らの名前や背景、やった偉業などを知っているはずです
\ l/
\ V 詳細は覚えてなくても、どう調べればいいかは分かっているので
ゝ V.
ヽ、 i. 調査はスムーズに行えるでしょう
\ 、 ∨
ヽ ヽ V
ヽ i\ l 特に原典を見ることをオススメするのはこのためです
ゝ,,_ノ ヽ,,__,ノ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
-二 r´⌒ヽ,⌒ヽ,. γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
-二 ヘ 人 _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
-二 r .. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 逆に、マンネリを避けるために
-二 | \. 、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::::/ _,X:j::/:::l
-二. | .ト、 ヾ::::::::|V≧z !V z≦ /::::/ 偶にはよく知らないジャンルに目を通すと良いです
-二 | | |.\ ∧:::::ト ⌒ ⌒ノ:::/!
-二 | .ノ | .r /:::::\ト , __ トェェェイ ィ::/::|
-二/ ./ .| \ ヽー―⌒ヽー'´/ 神話系ばかりなら史実の英霊を、
.-二 / / .| | \___ノ \
-二 / ./ 二 .| .| -二 \ .\ ヨーロッパばかりならアメリカ大陸に目をつけてみたり
-二 / ./ -二. | | -二 ) )\
/ ヽ, ,, ,,/ ヽ, ,, ( ((⊂⌒入__⌒⊃ )) )
( (( と_人、__つ と__人_つ.)) )
ジタバタ
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
♪ >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ♪
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ♪
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ:::::::∧::::i :::::::i 全く別のジャンルに手を出すと、はじめは手こずるかもしれませんが
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/ それまでの経験で調査にはある程度慣れているはず
∧::::ト “ _ “ノ:::/!
♪ /:::::\ト ,_ し′_ィ:/::|
((. ( つ ヽ、 まずは知ることが大事、最初はザッと目を通す程度にして
〉 と/ ) )) ♪
♪ (___/^ (_) その中で興味があったものをより詳細に調べていけばいいのです
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. 何に手を出せばいいか分からない?
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 漫画やアニメ、究極的にはやる夫スレなどの二次創作Fateなどで
、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/ 見た英霊を調べてみるとかでもいいのです
∧::::ト “ “ ノ:::/!
/:::::\ト ,_ ー' ィ::/::|
/,, -― -ー - 、, ヽ まずは興味を持つのが大事!
( ,_ - ‐'" ̄ )
`.;ー" ` ー -ー - イ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ ┏━━━━━┓
-=三 =-=三{::{/≧===≦V:/ ┃ 【まとめ】 ┃
>:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、 ┗━━━━━┛
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
-= =| ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 結局、この辺は慣れるのが一番です
-=三= 、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
ヾ:::::::::|V≧z !V z≦/::::/. 調べるのも、サーヴァントを作るのも、はじめは難しいのは当たり前
∧::::ト “ “ ノ:::/!
-=三 =-=三 =-=三/:::::\ト ,_ ー' ィ::/:::|
/::::::/ \:::|. 楽しみながら続けていれば、そのうち簡単にできるようになります
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-=. =- =..- | ワ ゴ ン R | どうしたってジャンルの得意不得意はあるけどね!
.二三 | |
|______________|
◎ ◎
ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
{::{/≧===≦V:/
>:´:i⌒i::::::i⌒i:::`ヽ、
γ::::/|::::| ̄ |::::|\:::::ヽ >>862
/:::/ .|::::| |::::| \::ハ 以上、こんな感じでした
! :::ミ彡|::::|三 |::::| ミ彡:::::i
|:::::::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::::l. >>865
ム\ヽ::::::::|::::|:::::::|::::|::::::::::::::/, -、 存在は知ってますが、あまり興味はないですねぇ
\ ゝ::::::|::::|:::::::|::::|::::::::/ /`'
.ゝ |:/ ` |:/ ´_/ 単純に量が多いので依頼するのは気が引けるというのもあります
{ /
| ./ 自己分析や仲のいい作者様たちとの雑談、
{ ⌒)
ヽ -┴- ィ / 後は読者様からの感想などで自己研鑚していこうかなーっと
\ | し'
l. .}
`."
≪ やる夫は青い血を引いていたようです 安価短編その135 「 ヤックデカルチャー!? 今日も文化が赤いぜ 」 | HOME | Fate/despair やる夫は月の海できらきーを導くようです 3回戦:5日目:朝 暗殺者・破産宣誓 ≫
≪ やる夫は青い血を引いていたようです 安価短編その135 「 ヤックデカルチャー!? 今日も文化が赤いぜ 」 | HOME | Fate/despair やる夫は月の海できらきーを導くようです 3回戦:5日目:朝 暗殺者・破産宣誓 ≫
「素晴らしい物語だから」って言う理由と知名度だけであんな無茶な能力と大量宝具持てる/持たせられるって言うのは、
他の英霊……というか英雄の立場がない気がするわ。
実際に偉業を成し遂げて伝説を作り上げた英雄<(壁)<知名度高いだけの一鯖の妄想
ってのはあまりに悲しすぎる……。
キャスターもチートだけど、あっちは「個人ではほぼ何も出来ない」ってリスクがある上に、
立場的に倒すべきラスボスだからまだ分かるんだが、こっちは人格も扱いも理想的だし、
ちょっと作者の贔屓を受けすぎた気がする。