こんばんは。
少し休憩して、各陣営の行動処理したら開始します。22時半くらいから。
はーい
まったり重点。人に優しく自分に優しく。
点呼集合ー!
番号始めッ!
1
2
どうしてこんな渚になってしまったんだ……
ノ
>>2823
>>1のノリと勢いで……orz
よーん
ありがとうございます。
では開始致します。各陣営の行動処理から。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────ライダー陣営が情報収集・全陣営を行い成功しました。
────1陣営が休息、一陣営が情報収集を行い成功。
────1陣営が礼装作成を行い成功しました。
────1陣営が移動を選択────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────アーチャー陣営とアサシン陣営の接触が行われます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あーうんそこ接触するだろうねぇ
┌────────────────┐
│ │
┌───┼────────────────┼───┐
│ └────────────────┘ │
│ │
┌───┼────────────────────────┼───┐
│ │ │ │
│ └────────────────────────┘ │
│ │
│ │
└────────────────────────────────┘
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |;,;::,,/⌒\:::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ┗|;;:;,(´ ̄ ̄`) ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |;::: . i : ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |:: ... |┛ : ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. |:.. | :: :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ┗|: | :.:.:: :::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::::. |: | :.:.:::: :::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::: :::: . |: |┛ : ::::.:::.::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::: : :: : |: | :.: .:::::: ::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , ┗|: | :.:.::: :::::::
ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l::..|: | :.:::.:: :::
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::::::][::::::::][:::::: ][::: . ]| |:.__.| : ::.::.::
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::::::][::::....][:::::...][.. | || || : ::::::
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::.. ][... : ]| || || : : :
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::::::][:::::. ][::: .. ][.. | || || : :
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::::...][:::.....][::......]| || || ::
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::...][:::::...][:::::....][. | || || :
:][:::::: ][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::....][::......][... ]| || ||
::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][:::......][::......][........][.. | || ||
:][::::::::][::::::::][::::::::][::::::::][::::::..][::::....][::.. . ][...... ][. . . ]| || ||
"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''' """"""
_n_n__00
└i_n┌'' .[][]「l
く丿 くノ
| | | |
| | | |
| | | |
| | .| |
| | .| |
| , .| | | γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|ノ 、| | 、| | やぁやぁ、どうも──── |
ノ_____,ゝ ソ ___ゝ 乂______________ノ
_ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦ ────初めまして、潮田渚君。
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i `
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ 私はアーチャーのマスター、六道骸と言います。
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′ 御調子は如何でしょう?
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { {
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
フ / 。 ‘ ‘' ー 。
. /./ .// .::/ , ーニミヽ、 _
//. /y'゙. // / ヾー‐-`
. j/ | イ / / 7 ./ / / ‘。 ………どうも、初めまして。
ノ_. l ./ |/ー彡 ´ / / / / , 。
´ !/ j / / / `ヽ 」/ / / , ‘。
l f´| ./ / /l イヽ/ / / ,.' .l }
i !. l j ./=≠ 、. |/ }. / /i / . | i 調子はあまり良くないですね。
ヘ ヽ! リ /灯 以 ヾ / / 斗-┼- j l l
ゝ.|/| {弋アル / / / iソ ./ / }
-ーソ ヘ i //'´だミヽ/ ./.::/レ'./
/ 〈 / ∧ l ㌘ / ./! / }/ こちらの状況は概ね分かっているのでしょう?
_. / ヘ ヽ ' ,.7 / :/
ニi ヘ ヘ ` ー //
ニ:l ∧ /ヽ _ . ≦ 、
ニ l ∧. 〈', \ ヽ
ニ: l ヘ ヾ ,// :.∨
ニニ| ,,.-'''〈" i 〉 イ´ | ::.
ニニレ ´ ヾll〉 |./// ヘ | ::.
ニニニー ///ー-//ニニニヽ.l 〈
ニニニニー 〉///// ニニニニ ,' ::.ヽ、
ニニニニー /////´ ニニニニ ,' .:::.. \
ニニニニ ー 〉ー-〈 ニニニニニ'ヘ \
, .ィ
.ィ /! //
/ / i / i / / ,ノ
. jⅣ l' ´ r'彡ン′
{、{リ '´ ̄二ニ ‐- 、_ クフフフ。まぁ、大体ですがね。
ヽ` ∠二 _ `丶、
, .^ < \
/´ソ ィ / `¬ \ アナライザーとバーサーカーの同盟に続けて襲撃を受け、
/´_ノィ ′ i、、 \
; i / ハ 丶、 、 `、
i ! / / ' ! `、 、 、 ヽ 令呪も魔力もボロボロ。
| i / / ¦i ヽ ', ヽ`\
! i レ /___| l /へi 、 ',
' 」 ¦ /ニ ‐ュ | l {ィ炒^ハ い{ 少佐が見当たらないところを見るに、
゙、 f ! l | l | 尤近_ ̄`| | 、 ! | |
ヽ {r! l | |¦l´ }ノ 丶、¦ ¦ i
ヾj j{ { ! |¦ 〃 , }ノ| l ! 離反でもしたのでしょう?
j 八 、 |¦ト、 / ´ ,i、 l i
ノ´ヽiハ ! l 、\ ,__ ,,. '゙ 小ヽ ト|
/に川|いヽ 、 - ´ { | jハ ! __
〉ー}バ`\ > .. __人__ム{___, ´ __ノ
//{ 、 { _/ ,r ´, -―- 、_
r'チ一1 丶 ├ミ 、 /r'て三Y⌒>、, -‐- 、ノ
| \ j \ '、 \\ー〈/ / ̄``ミ《_ノ > … 、_
/| `く \ ,ヘ、! / / i r `'"´ , - 、__)
/ ,〉 \ 丶、_ 丿 ¦', ¦/ ' ⌒ ー-、
/ /{ ー――x ⌒ー iハ / ,r ^ 、ー‐'
離反(暗殺)
iヽ / / /
} \-‐‐‐‐‐‐‐‐‐-/ / /
/ 二ニ..../ /´ ̄`ヽ{ 二ニ‐-.._
/ / ,. ヽ ヽ `ヽ、ヽ ……………ええ、そんなところです。
∠/ / 、 \ .', _,..---ヽ
/ / ', ヽ i ヽ
.// / i i .ヽ .V |`ヽ、\
/./ / i .i ./ | | i | ヽ ', .i i;;;;;;;;\i それで?何の用事ですか?
..| / i/ / //| / /| i| |.| ', V |;;;;;;;;;;;;;}
.| / /// /./ .| .//_,| / | /ハ .| i .| |;;;;;;;| ̄
i/| |ム"/// ̄ヘ .// |/ |//__|| | i .| | |;;;;;;|
..|| , | ' / ,.....__.V/ _,..-‐i.ii.| .| /| iヽj ./ヽ-' 満身創痍の僕でも、あなたの喉笛を食い千切るくらいは出来ますよ。
. Vヘ .| | .ハ ii r';;i r;;;;;i ii | .//;;| / } /
ヽj.| |;;| 弋リ 弋リ /// .レ.}.//
N .| ム" レ /" γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ヽ 、 .イ | おお、これは怖い怖い。 |
\ __ / |=ァヽ 乂______________ノ
ヽ / V \
` ‐-- ‐ " / ./三三‐--...
// .| ./ /三三三三./` フ ヽ
.r"三/ | / /三三三三 /‐ / V
.ィ ,
、 i、 //, -‐'´{
ヽーi V '´ _厶-‐.=‐
. -‐ 二二 -‐ ´ ̄ ̄ ツ 蹴落としに来たのではありませんよ。
, ´ 、ニ=‐ /
/ __>  ̄ 二ニ=-
/ く \三=‐ だからそう殺気立たないで下さい。
, ゙i '⌒ jミ:、
/ レ! | iv' バ`
∧ , レ'iノi ンi丶 i i 、 ∧/W^ !ハ '
// Ⅵ ィ v// l |、| | l\/\∧/ ∧トl ト! ……今、状況は煮詰まりつつあります。
// l/// ,〃 '、'. ! ! !へl\ lWV| | l
, ; vⅣl{ ヽ'、 ! l 、 |iへトトl l¦ |||
i i l ¦ /!! i゙ヽ!!ヽ ヽl| !, i厶 ||i ほとんどの陣営が何処かと組んでいると見ていい。
| l l lⅩ」! ! /!! \lト|| ! |¦{、 }||/
!j| | ji l l'个j{ミx、 rj/‐!!二二|ト|| ! |!ハ/ !/
iハ! 八l _j_弋゙i斗'>xv_/r'ナ弋辺jヒ!! ! i 乂 / /′ 私は少々出遅れてしまいましてね。孤独なのですよ。
i /iゝ'´ノノ ̄/ノノ /`ゝ―――/ク / // ツi /
i/ 、ィf / /} /'//, //´ ,| ,′
r' ,バ !レ' , ´ 〈{ ノィ/i/!ハ ハ!
i { jン 〈 __ ` ´ ノ' ノ i小 {
i >´ ,〆´ iャz――:ェ=‐' / { ハ{\
i f ´ ,. ⌒i‐- ̄ イ 小l ` \
{ ! ‐'´ ,r'介ー ´ / l、\ 、
__厶 r'^´ { / \_i ヽ
, --‐ ハ '! ‘. ′ ! 、
. / / ; i '、\ /, -――‐」 、
′ ⌒ヽ / ! i⌒ ヽ、_______/¦ \
} ヽi ∨ レ Z_ ィ
ー、‐-ミ、 ` _ 、厶_
_〉、 、ニ=‐ 、≦
>‐ ≫‐ \
,.ヘノi/レ'i√Z__/^ヽ 丶 貴方も一人。私も一人。どうです?
/ / } ivヘ、i 、l、ム
/^i/V'v√レi/ ' ハ 、 、 , ',
. / ´ / / ∨ヽヘ,、iヽハ
′ /___ ' / ', '.
| | ¦厶三z-`ヽ //-―‐┤! ! : ────手を組みませんか?
||r!¦ |八ヒz忘_` 〃 斥えテ| i ¦ ! i
¦| l ! | l ノ{  ̄ ¬ i ′/¦|
i { l ! ! ! / , ノィ , /, /i/
ぃヽ! 、 i 、 / ゙ / ///丿
ヽ 、!小l /ィ /,'i/
ヽ! 〉、 t__ _, ノ, ' // ′
゙ヽ >、 ー‐- イク_ン
┌──‐〉 l 丶、 . ィ {「 ̄ ̄`! , - 、
l r―‐从l ! ー ´ { トl| | ,. -、 { i '、
l l リ ト!¦ | {( 丶、 ∧ `、
l l f< `、 └z」 L__ `ヽ、 ` く :、 ヽ
_ ム '. !_ ` ー-------‐'r┘__,,.r └- __ `ヽ `v^〉 }
_,, ´ { 〉¦ ‐- ___ _」 たュ_ , ^'. V ,
´ 、〈 l -=≦一| 弋 `丶、/ ', '. /
i i ヽヽl _二| ( `丶、、 \ , ヘ ' ;
| | ⅳ 、-‐~'' ! ヽ、 ヾ 、 \'^ ',丿
| ¦ l|  ̄二フ { \ \、 ` ,ノ
' ! | リ ` ¬ } / /丶 `゙ /
〉 ! | | ̄ Z_  ̄| tェ‐ェ‐ェェvユ l / V ,r'´!
; |r──┐ |  ̄ニ=‐ ! _ ─┐ ¦ , 八 / ! |
l 、l 、__| O |z-----~' | |_ ―┘ i / ハ -‐´ / !
i ソ |^\__ 、ー-l ∨ { ゙, / /|
友好的接触になるかな?
渚君次第ですがどうみても有効です、さよならナッポー
あ、渚君とアサシンのカウントは『相手が友好的な態度を取る』です。
本人達の反応がどうであれ、相手が友好的ならカウントされます。
>>2841
骸ダイーン!!!
____
、___。o≦} -―― <`¨¨ ヽ: : : : : `ヽ
,イ:.:/: : : : : : : : : : ‘。: : : :‘。: : :.‘。: :’。
. /: : :/: : : : : : : : : : : : : :‘。: : : ‘。: : : ‘。: :‘,
、___ /: : : :/: ://: /: : /: : :!:‘。: : ‘。: : : ‘。: : : {≧=‐-- (少佐は、いない。ちゃんと自分で考えないと……)
`¨¨¨¨7: : :./: ://: /: : /: : :/!Y!|: : : :‘。: : : ‘。: :{
}: : /: ://: /: :.:/:{: :/ __|:.|: : : : : \: : :{\{
イ: :.:.|: :.|:‘。{:|:.:./!/Ⅵ´ |∧: :/: : : :{丶{ ヽ (戦力的にはともかく、僕達は戦闘以外の面が厳しい)
. |:.:/:.|: :.|: :|Ⅵ:/|/ 笊芹アV /: : :/: :.,\
. ∨:/|:.∧:弋心 ゞ゙'´ Ⅴ: : ,': : /
丶Ⅴ:∧{`¨ , ,': : /: : / (彼らは情報面に優れていた筈。戦闘力も申し分ない)
. 〉: :|:ハ ムイ: /
. /´Ⅵ 込、 _ _ ,.' /
__ ≧o。 イ {_
/ニ ≫――‐ァ 〕¨¨´ ,イ{ ────まずは条件を聞きましょうか。
’,'´ -―f´_ ___.ィ(| / ‘,
l '´ / /ヽ, -―‐}二二 |: 〉 f´ 、 ,7ト、 _
∧ /厂\ _ }二二 |: /L }/ヽ /ニニ 7ヽ
ヽ 〈ニニ/{ }二二ニ|//// レ'゙ ‘,/二ニ / \
∧ ‘。/ /≫x二二| 7/{i /Ⅴニニ ,′ ’,
/ ゞ====彳/’≪i:i:i:i≫x ゝ-―‐くニニニニ { /
| ,′ / ’≪i:i:i:i:≫xニニニニニニ{ ,′
, | }ニニ=’≪i:i:i:‘。ニニニニニ{ ,′
,′ }二二二ニ≧=‐- ニニニニ∧/ ,
,′ | }ニニニニ}○二二二ニニニ / ,′
_/}, ト、 }ニニニニ}ニニニニニニニ / ,′
まあ冷静に考えて令呪13VS3だからジェットストリームアタックで勝てるよ、うん
/ <
, 冫
/ / (よし、乗ってきた……!)
. / \
/ / ゙!
.' ,' / 'i i |
; i ′ / ! i l | 【我々以外が全て脱落するまでの恒久同盟】。
// !i / / j{ !、 ¦ !
;'/ f^! 〃 / ぃ { `i、 !丿
!{ {`i /i ′ ヽ{ヽ¦、 「`, お互いが全面的な協力をする、最も深い協力関係です。
|i ソ ' ! / /! { ; i、`{、ゝ 、、 ヽ いノ
i| // ! , ,゙{ミメ、!{ ¦/ {ヽ{Ⅹ》x l ! ! ll小.
|i /ィ / | l /从犹rj {゙ァ 'ゝ-=弌夭戉久l ! ! || | キー.==
il ノィ j¦ '/ /゙ ̄l |^ミ, r 卞^\ ̄`; | ||ヘ 寸ー、_ 貴方は現在、かなり消耗が激しい。
リ_」/! /! ! ' / j l i 丿 \ l ¦ リ ∧ ∨_
/_ノ','l/|!/ヘ l l丿| / `| i i ∧ ∨_
_// l/lノ j,'! ハ ヘl | /} ! ; ∧ ∨ 私は霊地を確保していますので、まずはそこを提供しましょう。
, ´ ノl { ノ iⅣ l 〉. ヽ} r _, ' { j| / ∧
_// ∠二7ハ{ 八l ! i、‘ー‐ャ-------ァ´ / ! /j∧
_// __,八 l V ヽ ! ! \ `ニニニ´ / ,j/l/ ∧ 迎撃や襲撃も、基本的に共同で行うものとします。
'´ ̄ / へ、 i `} {、__ \ / , ー! ! / !
___/ / \} ヽ! i i \` -- ´ / ' l/ ¦
. / / ∧ { ! iー、_ ,./ , ! 基本的には、消耗を抑えつつ機を待つことになるでしょうね。
´ / 弋ヘ 、 j { `ー、_ // / |
乂ハ l l ` ー一 ´ / /
廴__ ヽ 、\ -‐ ´ / /
l \\` ‐- 、 / /
| \\ / /
陣営5VS3(実質2)のデスマラソンですはい
足りないですね、令呪を1画、それなら負けても一緒に逃げれる
捨て駒にされるわけにはいかない
ィ , /, ィ
, ///〃 厶____
/Ⅳ ´, < _, ,くZ丶、_
\v′ ´¬/レW´厶v、/レ^v^ヽ ミ==-‐- 私とアーチャーのデータも、望むのならば提供しましょう。
_》 / /// イ /ヘ√j/ , ヘw^\
ー=三_, '^i/i/ ´ ´ , /. ィ{ ', , ヽ
/ / / / /_ ,彡く l{ Vヽiハ 今まで集めた情報も共有します。
ノィ ' __' / 厶爻以ミヽト!、 ぃ い、
/ / ,´r ! l , { `ヾツ`!l , -、li l iヽ\
. / / i ー|¦| , ト'、 i '、 {圷、i| l | `、丶 出来れば貴方達のデータも欲しいところではありますが、
' , v l/! | | ト \ ! ヽ V^ハi { \
i /! ! , 、ノ_j ハ } | - / ' い.
i,' j¦l V i,′ 、{ヽi 、__ ハ、 !ぃ'、 無理強いはしません。
{ | |¦ 、{ 八 i 丶 _ ` 、, ,'! ! ハi| \\
ノ''! | i ト、 _ `丶 / i | |、i| ヽ
¦|八 l ト、`ー > . ∧ lハ!バ
ル' }从{ ` ` ; __/ `i ! 断られるのは状況的に厳しいですからね。
_____ノ_j \ ___j___
丿 _ l ! | 、 {
/ `、 , l l | \ ‘、
/ ', j 丿 ! 丿 ,l ヽ (それは貴方も同じことですが、ね……クフフ)
ン´, -―――‐} 〃 , / ̄ / ! 厶__
/ _,「 ̄ /-―-、 } /, - / /゙、 ∧ ` ‐ _
_,r ¦ /! / ´ \ / 丶 `丶
│ ソ l \ ヽ、 ___\ ヽ∧
│ / ゝ へ \ \_二=─<:::::\ (悪い条件では、ない。一方的な負担を強いることではない)
ノヽl ヾ──\\ ヽ \ ゙ヽ⌒´
い i  ̄`ヽ、、 ヾ;::;:;:=-ヘ ヾi
> `ヾ≡- ヘ`゙;:..``丶 | (いざとなれば即座に斬って捨てることも可能……)
/ ヽ \ |
| ヘ` ヾ、 ヽ\ i!
! `! ヘ l \ `ヽ;.;.;; l! (お互いを利用する関係。下手な馴れ合いよりは安全だ)
│ │ ヽ, 、丶 ヘ li ヘ ヽ ヽ、 |
i ! ヽ\ヽ\ ヘ.l ヽ 丶 ヽili!li!li!゙\
ヘ ! リ .\ ヾ;:;: 入 !;: y 丶
`l ヽ!l ∧\ \! ヽ、ヽ ∧ヘ ! l \ ────いいでしょう。受けます。
ヘ|`i ヾヽ 丶\;:;;Y゙ヽ\ !、 | ;ゝ|\| ´ ヽ
l ! ヽ;:;:;ヽヘ ヾムミ、 ゙\l;:;ヽ | ` !` \
リ\ ∧;:;ゞ:;`ゞ弋ミ、 ヾ;:;:ゝ| 入 `ヘ ただし貴方達のデータも保有する情報もいりませんので、
\| ヾゞヽ ヘ ゙` リ ` !;:;ヽ /;:;:;:;;:ヽ
| !:;:;:;:`、 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
ノ iヘ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: !i 代わりに【令呪一画】をお願いしたい。
` ゙ヽ- 、_ ノ / \ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ゝ _ / V;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;::;;:;:|
` ´ |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;|
/,γ / , \ >、` \
,´,イ ,' / / /', , ト、 、 ', ,∧ ヘ
'´ ,' , ,' イ イ,/| ,ト、',ヘ `,、 ', ', ', , ', 令呪が無しと一つでは全く違います。
,',イ ' /i /'/ , ,' マ,>,ト ,´、 i! , , ,i ヽ
'´| , ,' ̄` ヽ , ,/ /',| ゙,上x、 |ト, i '´ヘ入ト、
, イ ' ,ィ=-x、 ,イ ,イ゚。利`'} i! ヽ i! ,/;;',、′ 聖杯の援助が切れている現状は少々厳しい。
'´ V {゙ト、乍ム゙ "弋z)ソ '', 仆/仆从;;;;;リ
', '∧゙戈ソ ノ ,'-メト、/ ヽ′
', ',、 ヘ;;;. , イ /,/ 僕達の目下の問題は魔力不足ですからね。
\ト、 ',;ト、u ` / イ、x、
\ト、` ー‐ ' /゙, \会itx、
> イ/ } ヽ寺圭会itx、 令呪一つを譲渡して頂ければ、全面的に協力しましょう。
/  ̄ / ' ',寺圭圭会itx、
イ' ,ヘ、 ' , /,、 }圭圭圭圭圭}\
/i/ /ィⅣ\ ト、 // `、 /斧圭圭圭圭,' ヽ
※こんなこと考えてますが、この同盟が成立した場合この人確実に死にます。
} ヽi ∨ レ Z_ ィ
ー、‐-ミ、 ` _ 、厶_ (こちらは現在三画。とはいえ一つあればこちらだけ離脱することも可能)
_〉、 、ニ=‐ 、≦
>‐ ≫‐ \
,.ヘノi/レ'i√Z__/^ヽ 丶 (彼らを見捨てても一画は残る……)
/ / } ivヘ、i 、l、ム
/^i/V'v√レi/ ' ハ 、 、 , ',
. / ´ / / ∨ヽヘ,、iヽハ (少佐達の主戦力だった彼を令呪一画で手に入れられるなら安いものです)
′ /___ ' / ', '.
| | ¦厶三z-`ヽ //-―‐┤! ! :
||r!¦ |八ヒz忘_` 〃 斥えテ| i ¦ ! i
¦| l ! | l ノ{  ̄ ¬ i ′/¦| ええ、良いでしょう。令呪一画を譲渡します。
i { l ! ! ! / , ノィ , /, /i/
ぃヽ! 、 i 、 / ゙ / ///丿
ヽ 、!小l /ィ /,'i/
ヽ! 〉、 t__ _, ノ, ' // ′ では────
゙ヽ >、 ー‐- イク_ン
┌──‐〉 l 丶、 . ィ {「 ̄ ̄`! , - 、
l r―‐从l ! ー ´ { トl| | ,. -、 { i '、
l l リ ト!¦ | {( 丶、 ∧ `、
l l f< `、 └z」 L__ `ヽ、 ` く :、 ヽ
_ ム '. !_ ` ー-------‐'r┘__,,.r └- __ `ヽ `v^〉 }
_,, ´ { 〉¦ ‐- ___ _」 たュ_ , ^'. V ,
´ 、〈 l -=≦一| 弋 `丶、/ ', '. /
i i ヽヽl _二| ( `丶、、 \ , ヘ ' ;
| | ⅳ 、-‐~'' ! ヽ、 ヾ 、 \'^ ',丿
| ¦ l|  ̄二フ { \ \、 ` ,ノ
' ! | リ ` ¬ } / /丶 `゙ /
〉 ! | | ̄ Z_  ̄| tェ‐ェ‐ェェvユ l / V ,r'´!
; |r──┐ |  ̄ニ=‐ ! _ ─┐ ¦ , 八 / ! |
l 、l 、__| O |z-----~' | |_ ―┘ i / ハ -‐´ / !
i ソ |^\__ 、ー-l ∨ { ゙, / /|
全面的な協力(情報は明かさない
γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 宜しくお願いしますよ。 |
| この戦争が終わるまで……クフフ。 |
乂_____________________ノ
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ │
│ ┌────────────────────────┐ │
│ │ │ │
└───┼────────────────────────┼───┘
│ │
│ ┌────────────────┐ │
└───┼────────────────┼───┘
│ │
└────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────7ターン目・コミュパート────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジジットたちは結局タイミングが悪かったのね
因みに勝ち目はまず無いだろうけど、骸陣営単体でスーパー渚に勝ち目残る?
良くても5パー程度だろうけど
>>2856
めだかちゃんから提供された情報の裏取りしてました。
次あたりで動くと思います。状況次第ですが。
>>2857
一優位はとりあえず取れるので、計算してみないと分かりませんが……
多分かなり厳しい勝負になるかと。
あと、8ターン目開始時点で既に暗殺成功率が三桁……
>>2857
あろうとなかろうと既に暗殺カウンターが1個乗ってて、1ターン経過したらまた1個乗るから
今ターン中に逃げ出さない限りは確実に殺されるから、絶対に勝てない
宝具の効果倍で暗殺率も跳ね上がってるからな、一回の友好遭遇で恐ろしい
さて、コミュですね。
○コミュターン
自陣営や他陣営のうち面識がある、あるいは拠点の位置を知っている相手と交流をはかれます。
ただし必ずしも友好的な接触になるとは限りません。
ことに他マスターとの接触の場合、その場で攻撃を仕掛けられる可能性も十分に考慮すべきでしょう。
1.アナライザー
2.バーサーカー陣営(薙切えりな)
3.ライダー陣営(台場カノン)
4.アサシン・ランサー・アーチャー陣営(潮田渚&六道骸)
5.セイバー&キャスター陣営(フリット&グラハム)
※誰とコミュを取りますか? 安価↓2 ※
雑談:ジジットは動くこと確定してるなら、ライダーと打ち合わせかな?
1
アイちゃん了解。
今回か次ターンあたりでコミュも最後になりますかねぇ……
ランダムイベントももう要らないやもしれません。情勢固まってきちゃってるし。
ランダム遭遇がありえなく状況ですね~、一人歩きが危険だし
,. ´ ⌒ ` 、
/ _ ヽ、
' ,. </////////777>, 、 ────もう一週間か。
,.イ//////////////////////\
,.イ '"////////////////////////,ヽ
,. '" イ///////////////////////////∧ 長かったのか短かったのか。
/ .////////////////////////////// ∧
//////////////////////!///////// ∧
/'///////////_l'/l///////-!'ハ'/////////l 粘つくほどに濃厚であったのは間違い無いのだがな。
/' .i////////l/ l'ヽ!'//´// リ .j/!'//!'/////l
/ .l/l/////,l/ .l// /' l///!'/////,!
! l//////! ー-ー ソ ー--‐ l'//,}V/////!
!/,l//!///l ; ,ノ///ノ////,∧
///!/,l'//小 ,.彡//////////,∧ ………アイ。今の状況、どう見る?
/////,}'/l//l、! 、 ー 一 ,.イ////////////∧
_,. イ///////l/,l//l,` > 、 イ'/////-―ァ.、'////∧
,.イ////////j/ V,'l/////>j ,. -‐' {////ニ/ニ=‐、///∧
'" /////////>ヽl二l'" ,.ヽ/ /l'l//<二二二ニヽ//∧
,.イ/>//////,fニニ!.ヽ- !o/,ft=‐ ! o ./ニj/ニニニニニニ>-―-、
'" ////////l__>'"{(_∨,イ !iヽ !./lニニ/ニニニニニニニ| l
,.イ'////´ // l.l ゙ー ' l !二ニニ\ニニニニニ} |>、
,イ'///{ ;./_/ ノ,! .ノ/二二二ニヽ二ニニニ/ /二ニ>、
/////_! \ , _,.. ´ ‐ ´ マニ!二ニ./ l/ー=/ /ニニニニ>、
//////{={ l>ー 、{ ,.イニニ{ }二}ニニ,' !////>.、/二二二ニニニ}
,'/////ハ_l lニニニYニニニム }ニリニニ/ l'//////////ヽニニニニニl
. ////////ハ、 lニニニ,.!、ニニニム ./_,.仁ニ/ .l////////////}二ニニニl
(<、,,> "::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"<γ ,/
~〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘΣ~ 少佐は行方不明。潮田渚と六道骸が接触。
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 彳
~, そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: そ~ ,,_
、_ ,,/::::::::::::::::::::::::::、,ゝ=== く:::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,, _/ 内容までは分かりませんが戦闘にはなっていないようです。
`V::::::::::::::::::::::、_γ r,J三;ヾ `ヾ,_::::::::::::::::::::::::::::::V~
l::::::::::::::::::::::::く( {三●;= } )>::::::::::::::::::::::::::::::::l
~v,ん:::::::::::::::::´:::::::=; ゞ三三/,=ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、_y 十中八九、組んだと見るべきでしょうね。
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ノヾ_..r
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ベ,,_/ \,, ────実質、三つの同盟だけが存在しています。
、 . , , ,}
\ヽ \}} Yヘ( {しi , _ セイバーとキャスター。彼らは魔術師及び悪性の陣営を狙っています。
-‐ 、}{ ,>'´::::¨´:::::::ー'く,/{ / ,
_,L^7´::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽrヘ¨´
^廴フ:::::::::::::::::::::::::_土土x,::::V⌒'く_¨ アサシンとランサーとアーチャー。優勝を狙っていると見て良いですね。
フ⌒)::::::::::::::::::::::/ ト::ヘ}}::::{,__ ` ̄
/]:::::::::::::::::::::::`::ー--ゞ=彡::::(⌒'く
x'ヘ:::::::::::::::::::::::::`:=ニ=''^:::::::{^f^r ^ そして我ら、バーサーカーとライダーと……八騎目であるアナライザー。
/〉,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厂しヘ,
__,「¨):::::::::::::::::::::::::::::::::::::xヘヽ,__
/ヘ^7::x::_:::::::::_:::::イ{ ヾ:、`⌒ シンプルな構図です。しかし三つ巴のようで、実のところそうでもない。
∧′ノ川{^⌒ヾV^ じ
>.:.:.´.:.:.: ̄ ̄.:.::.:....
_ -‐─ 、 ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
´ /.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:ハ セイバーは純正の魔術師である六道骸とえりながターゲット。
/ /.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!\.:..i.:.:.:.:ヽ.:.:.ハ
/ ,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.i.:.!.:.:.:.:.:! ヽi.:.:.:.:.:.lヘ.:.ハ
/ /'.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.l.:.:.:l.:.!.:.:.:.!.:.! /リヽ,.:.:.:!.:.!.:.ハ そして悪性である少佐、潮田渚、六道骸が最優先目標。
′ / i.:..:.:.:/!.:.:.l.:.:l.:.:.!小.:.:.l.>' ___, !.:.:!.:.ト、.ハ
/ l.:.:.:./ !.:.:.l.:.:.!`从-、', l ,ィ 少^ |.:.j.:.:レ.:.ハ
, !.:.:.:i |.:.:.!.:.l ,____ !{ ¨ レ’:.:l.:.:.:.ハ
, l.:.:.:! i.:.:.:.:∧ヘ ゝ ソ` ` j.:.:.:.:γ⌒ヽ 我らも同様に、その三名を最優先で叩いている。
! 八:.:l !.:.:.:l::::::::\ ___ノ /j.:.:.:.:.{ .} 、
l! ヘ! ヽ::ヽ::::::::::::> ,,, / /;/!.:.:.! ! `=、
l ヽ ヽ.:V:::::::::::::::::::>} /:/ .|.:.:.l l ○ ヽ、
i 〉:l:::::::::::::/六 六/:/ /.:.:.:〉 〈 ̄`ヽ二二ゝ 彼らが脱落するまでは、実質二分だ。
i /::::ヽ::::ノj タヽ-、 l/マ /.:.:.:/ ヽ ヽ ` ,
! 〃::::::::ノ!/ j>-ミミ ∠二二ニ ' ヽl l i ', ',
', /!l ノ >=´~ / { 、__,ノ / / ! i
ヽ ,/ !l:::;/ / / イ  ̄~ ゝ,_>'"ー'’ ノ ' l
/:::::リ:/ /〈 , /l | jゝ、`ーァ=‐'" ノ /
/:::::::::/` {/ /`ー y l | ノ/ `ー< ̄ __/
/:::::/ ! ! { .l | ィ ∧ / ̄~!|
/::/ ', ハ ゝ 人 l | < ./:::::V / .!|
/::::/ /`ー= ( ) `ー─≦ ./::::::::::V / .!|
/::::::::ハ  ̄`ァ-=、 /:::::::} ∥ !l !::::::::/!l V !|
/イ::::::::::ハ 〈 r 、ヽ::::::/ ∥ .!| !:::::/ .!| ,リ
(<、,,> "::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"<γ ,/
~〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘΣ~ ………既に彼らの戦闘データは全て収拾済み。
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 彳
~, そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: そ~ ,,_
、_ ,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,, _/ あとは状況を操作し、全力で戦うのみです。
`V::::::::::::::::::::::、_γ======x,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::V~
l::::::::::::::::::::::::く( ∫o;:●;:::∫ )>::::::::::::::::::::::::::::::::l
~v,ん:::::::::::::::::´::::=; ゞ三ニ⊂つ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、_y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、 ────終わりが、近い。
、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::. ノヾ_..r
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ベ,,_/ \,,
/:::::〃:::::::::::::::|:::::::l::|::| \|::トヽ:::::ヽ:::::\
.::::::::::l:::::|::|::::::l::|:::::::|:|:::| /|::lハ:|::::::: ', :::::.│
. //::::/::::|:::::|::|::l/|::|l::::::|| ノ/ j/| |l :::::::: l::::::::.ヽ ………そう、だな。
//:::::::::::::|:::::ト|、{ j::八::::リイ ≫テ气セリ::::::::|::|::::::::.│
〃 l::::l:::::l|ヘ::::|八|_≧|::\ 〃 ヒン彡:::::::::|::ト、::::::.ヽ
ll |::::|:|::||::::ヽトィ灯う|::/ /::::::::::::_|)}::.:::.│
|| |::::|:|::|ヘ:::::::ヾミ ゝ |〈 /:::/:::〈 ::::::::::::.│ ※会話安価。何を言いますか?
|| |::::|:|∧:::\{\ //|::l::::|:| ::::::.│
|| |::::|:|:::::〉、::::|ヘ ,...、 |::|::::|:|:::::::::::::::.│
l| ∧::|:l//::\|::::\ /|::|::::|:|::::::::::::::::│ ※安価↓1~3 or 24:00:00
/:: ヘい /l:::::|::|::l::::/> 、 _ l::|::::|:|\::::::::::.│
// ヽ〈 |:::::|∧∨::::::::::._〕T´ / l:|::::|:| .>、.___
l| |:::::|::∧'、::::/ | /ヘ、 l|::::l:|:////::.::.::/\
/::|| |:::::|/|:::\::|「\ ∨ \Ol:::l:|////::.::.:://\
/::/l|/ ̄ ̄`V::リ/r=厶-<:::::: ヽヘ:::l|::::::: /::.::.::/ ヽ
//´ / \┐├く_,//lロく | |/ ̄ ヽ| ̄ /::.::.::∧ <_>、
〃 / \_ `l ノ/〈〈ノハこノ‐< ̄ ̄`< ̄\/::.::\|「∪T V|\
/ / 、 ヽノ:://`7/ | ト、 \::.::.::.::.:\ ヽ::.::.:: ||_H_|_h」. |
/ / \ノ// 〈/ |_| \ \::.::.::.::.:ヽ ∨::.:: ̄ ̄ ̄.::.:\
死を前に人は走馬灯を見るという
刹那の時間に長い過去を見るという
それは情報を見直し、生き残る方法を模索する生きたい願い
それはラプラスのモノと同じもの
決意を決めた渚くんは良い顔をしていた
なら、彼は少佐を殺して卒業したのだろう
少佐も戦争に満足していた、二人の願いは叶った、命を代償にして
願いを聞き、それを叶える言葉を贈る
殺人を唆す最後の一言を贈った私は悪魔かもしれないね
改めて確認したいのだが……この戦いが終わったらどうする?
願いはないと言うことだったが、本当に未練はないか?
戦闘続きだが満足しているかアイ?
// ノ///,l ///∧ ' /イ//////l
,. '" ィ彡 '"/リ////ヘ、 ー 一 ///////l,l
////////__l 、 イ!/////////!
////////l ー- _ _ -////////,l
/////,>イ、 ハ /ハ ///ー-----、
,.... r=ニ二二二ム /-、 /,.-、 //二二二二lニヽ …………………
iニニマニニニ二二二ム'/ニ>fj<=l.}l/二二ニニニlニ,ニ',
lニ',二マニニニ二二,. '"l ー/lハ}〃' `<ニニニ!ニ,二ム
//lニニ、二マニニ二/ ´ /' ノj \<_lニ,二ニム、_
. ///l二二、ニマ,.イ/ ー' ー' i ヽ.マ./ニニニニiァ、 彼は。
. ////|ニニ二ヽニ'/ヽ : ', !二二ニニ/ ヽ
/////lニニニ二ヽi二〉\ !. ,.イ/llニニニ/ ヽ
. //////lニニ二二l{ニ{. >- ._ ;:. _ < !ニl}二/ /_ヽ
!,iヽ ,. ヘ
ー‐- 、 _ -- y У´ }
=- ,x<- ´  ̄ ヽ ト、
. / \ /ァ
ヽー'
/ } ∧
/ ,イ , i l | ∧
/ イ .i イ /.i i .l ハ
.´7/∠i /.i /,-i .il .リ ハ
. //二zi / i / ,..i izレ'‐| l ∧}
∧{ .| {才jヾ 辷リ / ∧./
{ ハ `ー' //lノv /l
.V` , / / !
\ .. __ . 、 / !
}> _ イ ,.イ .i
/| |γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
, ェニ{ニく || ────覚悟を決めた彼は、とても良い顔をしていたな。 |
ニニ.ヽニヽ 乂_________________________ノ
ニニニiニ\ヽー- 、 ,// / /
ニlニニiニ/\\ // ,/ /
ニl|ニニi´:;:;:;:;:;`ー// / /
ニ|lニノ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|レ / /
ニ.|ニ/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:了 / /
ニニイ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:了 / /
ニ/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;了 / /|
ニ{:;:;:;r‐、:;:;:;了 / /:;:;:;|
ニイ:;:lノ_}:;:了 / /:;:;:;:;:;:;:|
∧/ /,、 ヽ了 / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
/ /∠/了 / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
ノ { { / / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
i i V 〈 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|、
i i V ∨:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|. \
i i ∨/ヽ:;:;_:;:;:;--―:;:/〉 \
、 .i i ― | 〉:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:/∧ \
\ ii |イ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:ヽ_
、 \ \= ―/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/`
.!\ \ ` /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:イi:i
,. ´ ⌒ ` 、
/ _ ヽ、
' ,. </////////777>, 、
,.イ//////////////////////\ 少佐は行方不明、と言っていたな。
,.イ '"////////////////////////,ヽ
,. '" イ///////////////////////////∧
/ .////////////////////////////// ∧ 彼はどんなことがあろうと……例え勝ち目が一つも無くとも。
//////////////////////!///////// ∧
/'///////////_l'/l///////-!'ハ'/////////l
/' .i////////l/ l'ヽ!'//´// リ .j/!'//!'/////l 戦場から自分一人逃げ出すような男ではない。
/ .l/l/////,l/f示ト、 l// /' ,ィ'示 ヽl///!'/////,!
! l//////!.乂ツ ソ 乂ツ' l'//,}V/////!
!/,l//!///l ; ,ノ///ノ////,∧
///!/,l'//小 ,.彡//////////,∧ 恐らく渚君は『卒業試験』に臨んだのだろう。
/////,}'/l//l、! 、 ー 一 ,.イ////////////∧
_,. イ///////l/,l//l,` > 、 イ'/////-―ァ.、'////∧
,.イ////////j/ V,'l/////>j ,. -‐' {////ニ/ニ=‐、///∧ そして見事、試験に合格して見せた。
'" /////////>ヽl二l'" ,.ヽ/ /l'l//<二二二ニヽ//∧
,.イ/>//////,fニニ!.ヽ- !o/,ft=‐ ! o ./ニj/ニニニニニニ>-―-、
'" ////////l__>'"{(_∨,イ !iヽ !./lニニ/ニニニニニニニ| l ………根拠は無いが、そう思うよ。
,.イ'////´ // l.l ゙ー ' l !二ニニ\ニニニニニ} |>、
,イ'///{ ;./_/ ノ,! .ノ/二二二ニヽ二ニニニ/ /二ニ>、
/////_! \ , _,.. ´ ‐ ´ マニ!二ニ./ l/ー=/ /ニニニニ>、
//////{={ l>ー 、{ ,.イニニ{ }二}ニニ,' !////>.、/二二二ニニニ}
,'/////ハ_l lニニニYニニニム }ニリニニ/ l'//////////ヽニニニニニl
. ////////ハ、 lニニニ,.!、ニニニム ./_,.仁ニ/ .l////////////}二ニニニl
人間は面白い
追い詰められ、死を目前に何を見、何を思ったか
(<、,,> "::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"<γ ,/
~〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘΣ~ アサシンの能力を考えるに、
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 彳
~, そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: そ~ ,,_
、_ ,,/::::::::::::::::::::::::::、,ゝ=== く:::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,, _/ 少佐が逃れる術など欠片も存在しなかったでしょう。
`V::::::::::::::::::::::、_γ r,J三;ヾ `ヾ,_::::::::::::::::::::::::::::::V~
l::::::::::::::::::::::::く( {三●;= } )>::::::::::::::::::::::::::::::::l
~v,ん:::::::::::::::::´:::::::=; ゞ三三/,=ニ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、_y 敗戦後に逃げ延びた先で、苦しむ間も無く一閃の下に首を刈られたかと。
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ノヾ_..r
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ベ,,_/ \,,
,. ´ ⌒ ` 、
/ _ ヽ、
' ,. </////////777>, 、
,.イ//////////////////////\ 少佐なら「裏切りも戦の一興」とでも言うだろうか?
,.イ '"////////////////////////,ヽ
,. '" イ///////////////////////////∧
/ .////////////////////////////// ∧
//////////////////////!///////// ∧ 少なくとも、恨み言や文句は言わないだろうな。
/'///////////_l'/l///////-!'ハ'/////////l
/' .i////////l/ l'ヽ!'//´// リ .j/!'//!'/////l
/ .l/l/////,l/,.-‐-、.l// /' , -ー-、 .l///!'/////,!
! l//////! ソ l'//,}V/////! 戦争を楽しみ尽くした彼は、きっと笑っていた筈だ。
!/,l//!///l ; ,ノ///ノ////,∧
///!/,l'//小 ,.彡//////////,∧
/////,}'/l//l、! 、 ` ´ ,.イ////////////∧
_,. イ///////l/,l//l,` > 、 イ'/////-―ァ.、'////∧
,.イ////////j/ V,'l/////>j ,. -‐' {////ニ/ニ=‐、///∧
'" /////////>ヽl二l'" ,.ヽ/ /l'l//<二二二ニヽ//∧
,.イ/>//////,fニニ!.ヽ- !o/,ft=‐ ! o ./ニj/ニニニニニニ>-―-、
'" ////////l__>'"{(_∨,イ !iヽ !./lニニ/ニニニニニニニ| l
,.イ'////´ // l.l ゙ー ' l !二ニニ\ニニニニニ} |>、
,イ'///{ ;./_/ ノ,! .ノ/二二二ニヽ二ニニニ/ /二ニ>、
/////_! \ , _,.. ´ ‐ ´ マニ!二ニ./ l/ー=/ /ニニニニ>、
//////{={ l>ー 、{ ,.イニニ{ }二}ニニ,' !////>.、/二二二ニニニ}
,'/////ハ_l lニニニYニニニム }ニリニニ/ l'//////////ヽニニニニニl
. ////////ハ、 lニニニ,.!、ニニニム ./_,.仁ニ/ .l////////////}二ニニニl
::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l<
::::::::::,,ヅ彡ニミ;;,,::::::::::::::::::::F ………あっけなく死んだのに、ですか。
|::::ィ<" , ‐ 、 ゙ミ、:::::::::::::::l
|Fミミ、, ゝ__゚,ノ,, イ〃ノ::::::::::|=-<
|::::::::゙゙'ヾ三≡彡'":::::::::::::::::,'、
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ト
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ'
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/\_
|::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ |
|::::::::::::::::::::_,, ┐' ト-
|| ̄乃'゙人 ∧
| ∴ ・ ∵
|
/::::::::::::i:::::/::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/ /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::
./::::::::::::::i:::/::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::/ ,/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::7:::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::;i:/::/::::::::::::::::::::::::::::i::::::::/ /::ヽ/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::7 ヤ:::::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::::i/::/::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::; /:::/ "ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::7 i;::::::::::::::::::::::: 戦争の中で、全力で争い、
/::::::::::::::::::/::/::::::::::::::::::::::::::::::| |/ヘ:|ヽ// / ,/:::/::i::::::::::::::::::::::::/ ,i:/::::::;::::::::::::
/::::::::::::::::::7::7::::::::::::::::::::::::::::::::!,〃, ≧=、 '=,、,// .7:::|::i::::::::::::::::::/ /:::::::/::::::::::::::
.7:::::::::::::::::::7::7:::::::::::::::::::::::::::::::≪7 7:::::::::::ヽ x .7:::::i::i::::::/:::://-'''"/::::::::/::::::::::::::: 雑兵のように死ぬ。
/::::::::::::::::::::i'::,-i::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ヾ >、::::::⊂ ヾ/::::::::::::::/::// //:::/::::::::::::::::::
./::::::::::::::::::::: 〃i/ i::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.  ̄ ̄ヽ /::::::::::// __,//./::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::|、,'i:::::::::::::::::::::::::::::: ヘ、:ヘ //:::://,′ 〆===≦, //::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::: ヘヽ::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ヾ /:/ .i i':::::::7 ヾ=/::::::::::::::::::::::: 彼はそれを口惜しくは思うだろうが、
:::::::::::::::::::::::::::::::∧i ハ::::::::::::::::::::::::::::::∧ / / \⊂ 〃≧::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:i、::::::::::::::::::::::::、;::::∧ /  ̄/:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: リ:∧::::::::::::::::::∧ \∧ \,_ /:::::::::::::::::::::::::::::::: 決して恨むまいよ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヤ::::::::::::::::::∧ ヾ' \二゙'ー-、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヤ:::::::::::::::i',∧ `゙'' __ '‐‐ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::/ .ヤ:::::::::::::::i, ヾ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::/ .ヤ::::::::::::::i, \ イ/:::::/::::::::::::::::::::::::::::iヽ::
\
\
_ ─  ̄  ̄ ̄ - 、
, '  ̄ \
/ \ 丶 \
/ / | \ ヽ ………この状況の発端となったであろう自分としては、
/ | l i '
/ / / l / / / i l l l i ; i l
// / /l i / / / l i /イ,---j i l l
/ / // / ll l /_/ /l ///_ノj/i / l .l 思うところが無いでもないが、な。
./ // //l / l:l l |:/7 ̄ l /〃ト辷j } Y // l
// // l / l l::l l ィfモミz l / ┴‐< // ト l
l // l/ i / j .l:::l l八 弋_ノ l/i // / jノ l
/ i l |/i l:::l i lヘ ゙^ ヽ /:/ /l:: l 私が渚君を煽ったりしなければ、恐らくは……そう、恐らくは。
l イl / i l:::l ∧ |.ヘ _ /:/ / il:: li
l l /-イl//∧l:l/:::ヾ ;:::\ ゝ-` // / l |:: l
\ / /::::::::ヽ:://::\::::::> / /:::| i |::: l
/ // ̄ノ\::::::::::::: /<ノ == // ∧ l i |::: | 最後まで二人で戦い、普通に散っていっただろうから。
/ / / ll l l ノ l .ノ \ / ̄,'イ / ゞ,l l i::::/ム_
/// /--l/ l:l l l,======l / >r y イ // / / / / < }
_ > ー 、
/ |、 ヽ 、\
/〃 l |\| | ヽ
/ | |l / /l |l|斗|-| l| ヽト、 さしずめ、私は人を惑わす悪魔か。
/ / / l」_|/|_ / l| リ/´ j/l /l| 、 Vヽ
// / , l l| 从 |/` |l // 厶≦廴リ | い,ハ
/ / / l | |lハ≫=ミ|l / 〃トい 刈 |:::l l | それとも、人でなしを滅ぼす正義の味方か。
/ イ | /| |l 弍 化ン|/j  ̄¨´ / / ト | l |
/´| /| | | |ヘ l ´ ヽ // |ノ| l |
| | | |∧ |小ゝ _ -_一 イ / |:::| l |
| |∧!/ \|l::\  ̄ ///l |:::| l | ………戦争とは、難しいものだな。
l | // /:|l::tヘ> 、 イ{」//L| |:::| l |
八 lイ ' /::::l|ノミ\:::`l‐<_} l | i | |:::| l |
/ | l |弋 | ⌒`  ̄| 弋_ l | i | |:::| l |
_ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー<_ `ー三三三ニ=ゝ_
_ノ⌒´ ⌒ヽ_三三三三三`ヽ
ノ⌒´ ____ __ _n_ >、三三三三三ヽ 、
\  ̄][ ̄_ |ロl 三||三 //三三三三三三ヽ、ヽ
. \  ̄〉「 ̄ /| |ロ| | 曰 | /∠三三ミ、三三三三ニヽ\\
\ __//\ー'丿  ̄ 厶勹| /∠三三三ミハ三三三三三ヽ、\\
. // \  ̄ ̄  ̄  ̄ / イ三三三三シ'∧,Eニ二二ニニユ、\\
/厶-‐´\ __ // !三三三./:l |:∧生 徒 会] 会 長|:...ヽ\\
ィニ、 __ ≦\ //´ ̄ ̄ ̄`'</_ノト三三/l| |:l |:::∧-‐=>===、 ∧:::. ヽ ヽヽ
 ̄ l| 彡イ ⌒フ/ ―===、==≦ニ7⌒寸三;;/::::::l| |:l |:::::∧ v' ∨く_ハ::::...'. ヽヽ
>ー―‐/´ ___ノ三三≧__ノ三/|:::::::l| |:l |:::::::::∨ィ=ゝ ヽ::.廴 l:::::.l ぃ
/ ___人_灯 {三三//| |:::::::l| |:l |::::::::l {::::l `、⌒ l:::::l l:l
/ 、___ \≦三三ソ \三廴| l:::::::l| |:l |:::.く_ 〈:::∧ 、 l::::| l:|
{ /}三三≧ー仁三≧、_ 刈{::| |:::::::l| |:l |::::::::ト「::|l∧ ', l:::| l|
\ /_ブ三}\三三≫====ミメ > |:::::::リ l:l |::::::::l }::| |∧ ' l::| |
 ̄ 彡仁三三7 Ⅵ三\ 〇 ヾ{:::| |:::::/ ノ' l::::/l| |l |:::∧ l l:| |
ー=ニ才 ノ三{_  ̄}三≫====- 〈::::l |::/ / l::/ l |::{::ハ l l| l
-―- _
,.. '" ̄ `` 、
_ -‐  ̄ ´  ̄ ‐- _ \
,.イ///////////////////////> 、 ヽ
//////////////////////////////>、 } ────なぁ、アイ。
,イ////////////////////////////////\` 、 '
.'////////////////!'/////////∧///////,ヽ
. i////////////////,|∨/////////,lV///////,ヽ 我がサーヴァントにして無二の友人。
. !/////////////i'//リ V/////////! V////,∧
|'//////l//////,l/// V////////l V////,∧
l,//////|//////,l//___V/////,/ソ'" ',//////i
. l//////|//////,l'/ __.}////// ,. _,,.!//////! 君はこの戦争に、満足しているかい?
l'/////.l'//////,Kt,テ芍ト !,V//,/ ィf芍リ//////,!
l'///∧:|////// { ヽ込ツ リ V// ゝ-'゙ }'//////!
|/////,l//////,ト、 V //////// このまま戦い、勝敗がどちらにしろ見届けて座に帰る。
j'/////リ'//////!ヽ、 ' ノ'///,i///
////////l'/////,l ,イ///l//
. /////////,l/////ハ 、 ` ´ /////,lV
. //////////,lV////∧ ///V///,!,' それで構わないのか?
,イ'//////////,! V////∧ , ー 7/////!///|
/////////////,! V/∧\ヽ ./  ̄ ヽ////!///|
'///>-‐=ニニニヽ、∨,ハ:/`` .{、 / l'///l'///!
//ニニニ\二ニニニ\ヽ/ハ ヽ /:::::!</|///l―- 、
'二二ニニニヽ==ニニヽム'ハ ',{- 、:!ニニ.|'//,lムニニ',
二二二二二二二二ニ=‐-=\、―- 、,.!-―‐、ニ!//リ=ムニニi
ニニニニニニニニニニニニl.し>, =l ト` 、ー.ノニニニニニニl
ニニニニニニニニニニニニニ/ ヾ、 \、´`'<ニニ'ニニl
二二二二二ニニニ/ニニニ/ \ ヽ ` <.ニニ!
ニニニニニニiニニ/ニニ二/ ` 、' ` マ}
二二ニニニニ}ニ/二二,.' \ ヽ、
二二二ニニニ,'>ニニニ/ゝ、 ヽ ,.イ .<.ヽ
二二二二二/二二二/.ニニ! ` ー--- -‐ '`ニニ二_、. ヾ厶
二ニニニニ,.'ニニニニ/ニ二l !二二ニニニニニニニニ二ム ',ニ,
ニニニニ/ヽニムニ二{ニニl .l二二二二ニニニニニ二二ム _.}二}
ニニニ////,ヽニヽニl二二l l二二二ニニニニニニニニ二二二,'
ニニ/'//////∧ニ\l.ニニム__.!二二二二ニニニニニニ二二二.ノ
ニ/ !////////∧ニ二マニ二二二二二二ニニニニ二二二>'"
=,' !/////////∧ニニニ=ー---―==ニ二二ニニニニiニニ!
(<、,,> "::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"<γ ,/
~〈/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘΣ~ ………私の望みは、全力を尽くすこと。
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 彳
~, そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: そ~ ,,_
、_ ,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ,, _/ そしてそれを見届けて、自分の精度を確認すること。
`V::::::::::::::::::::::、_γ======x,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::V~
l::::::::::::::::::::::::く( ∫o;:●;:::∫ )>::::::::::::::::::::::::::::::::l
~v,ん:::::::::::::::::´::::=; ゞ三ニ⊂つ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ、_y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::l、 それだけです。否────それだけでした。
、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::. ノヾ_..r
´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ベ,,_/ \,,
過去系か
__,n__◎ __
└┐r┘ └┘/7 [][]「l
i,/ヽ,. '、 , <フLK゙> <ノ くノ
l,!.';三:':'゙.、i,,..、 iー,..!:'゙l三;!/!
l::ヾ、'i三三ヾ-‐, _,,......-―‐-......,,_ .i‐y'三|三;'У::! ,
iv.、/.、:∧'y'ヾレ;三ヾ-,..-''゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'':..、i‐Уi .、;'_,ヾ'-ヾ;'..,_v'゙'、.,
l:.'!_'、/ヾ;.' 、:;.'、:ヾ'、l/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.、'!'ヾ,._'ヾ,._'ヾ,._'ヾ'ヾ! この戦争を通して、色々な人のことに触れ。
. i三三三三三三;.:'.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:三三三三三三;!
. i:三三三三三/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::;::: ',:三三三三三;'
';三l三三l三;' . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::: ! ...:',三l三l三l三;!
,!三三三三; .::::::::.... ::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::: ...:l:::::::::::,:三三三三:| ………少しだけ”この先”が気になりました。
. l`i:三三三三'.:;:::::::::::::::::::::::::::::::.......:::::::::::::::∧..::::::::;:::::::l:::::::::::l:三三三三:l,-;
l`>':!三三三三l:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ';::::::::!;:::::l:::::::::::|- 三_三三_!ヾ-.;
ヾ::/ー--,-‐,、'''゙!::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::/ _,,.':-l,|'゙;:::l:::::::::::l::':'゙::゙',/、=.!:゙':;::-'
. '゙.l','゙:'ヽ'三'゙:;:::!:::;:::::::;:::::::::::::::::::::::::/:イ:/ _,. - ヾ'!. ';:!::::::::::'三l三l三ヾ,-; 今のわたしでは、遠い未来までは見通せません。
lフ:三三三三';:',、:;:::::::、::::::::::::::::::::/:/:/ ィニニミュ、 .!::::::::::'-、三三三三ヾ-,
',フ:三三三三:ヽ,';:,'、:;:、::::'、::::::::::::::イ;.'; ' r':::i::::| 》i:::::::::;'> >三三三三ヾ-,
'ー-,..,,三三三三>、_';:::ヾ;:ヾ:::::::::/l/.' 弋z ソ .イ:::/:;',.-''゙三l三l三l三l三!
. /:::::::::::ヾl三l/,'''゙ ';::;:::'i、'ヾ::i ' /ィ:::イ;′.'-ヾ三/:::::::::::::',
. ,'::::::::::::::::::::〉'ー- '、:、:',.ゝ.` ^ , ' ,'::// '-ヾ';:::::::::::::::::::::', あるいは、マスターの魔眼と直結すれば……
. ,:::::::::::::::::::::;' ヾ;::; .`';::,...,_ _,. ィ'.´ .,';.',:' '.;:::::::::::::::::::::,
. ,::::::::::::::::::::/. ,. -―、'''゙゙´ ', /. `゙゙'''フ―-.、 ';::::::::::::::::::::,
,:::::::::::::::::::;' ,′ .'、 ',. / ,.' ',. ';::::::::::::::::::::, 相当なモノが見える、かもしれませんが。
,:::::::::::::::::::; l i::ヽ,_,.:≦三≧:、_,.:'::', ! ';:::::::::::::::::::,
. ,::::::::::::::::::;' ! ',!::::Y:三r‐=‐i三;:Y::::::/ i ';::::::::::::::::::,
.. ,:::::::::::::::::; i ';:::::!三弋●ソ三:!:::::' l ';:::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::; ,!、iヽ/ヽ!l::人三三三三人::iv'ヽ/'、_i, ';::::::::::::::::!
. l::::::::::::::::; .';'´:::::::::::i:::::::>‐--‐<::::::;!::::::::`゙':/ .;:::::::::::::::l
. l:::::::::::::::; ';::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::;!:::::::::::::;' ;::::::::::::::l
/ / i / / l `、 メ :i , i ∨
// | / / l / / ハノ|ノレVY}| }
/ // / / / /} l / ///=≠ ≧ / |
/ / イ l /\ | / v| / /// ∥ / |
/ / i { ≦テミ\ / /" ∥ 《0》 ≠" !
_イ / / / | _,イ< ヾゝ/ / ≧=チ" / ………この魔眼か。
/, / / / l ≧ 《0》/ / /
/ / / / |ヽ ` /// /
/ // / ∧ ト、> / 、 / /
/ / ィ | / / /
// ∧ | 、 / イ ∧ /
/ ∧ | \ ´ ` // | / /
/ {`ー‐ヽ|―、 \ , / ./ | / /
/, -、__> | >、___> 、 ト、 < | /―∧´
ー‐―< `- \_ -<| `ー‐-| /-‐´ /
\ } | | / /
それ、魔眼暴走フラグじゃね?>直結
本当の化け物になるきは無いので……
\
\
_ ─  ̄  ̄ ̄ - 、 正直忌避している眼だが、
, '  ̄ \
/ \ 丶 \
/ / | \ ヽ 思えばこの魔眼無しでは勝利は難しかったやもしれんな。
/ | l i '
/ / / l / / / i l l l i ; i l
// / /l i / / / l i /イ,---j i l l
/ / // / ll l /_/ /l ///_ノj/i / l .l まぁ、直結はやめておくがいい。
./ // //l / l:l l |:/7 ̄ l /〃ト辷j } Y // l
// // l / l l::l l ィfモミz l / ┴‐< // ト l
l // l/ i / j .l:::l l八 弋_ノ l/i // / jノ l 残された資料によれば、この魔眼は根源と繋がっている。
/ i l |/i l:::l i lヘ ゙^ ヽ /:/ /l:: l
l イl / i l:::l ∧ |.ヘ _ /:/ / il:: li
l l /-イl//∧l:l/:::ヾ ;:::\ ゝ-` // / l |:: l どんなゲテモノが引っ張り出されてもおかしくはない。
\ / /::::::::ヽ:://::\::::::> / /:::| i |::: l
/ // ̄ノ\::::::::::::: /<ノ == // ∧ l i |::: |
/ / / ll l l ノ l .ノ \ / ̄,'イ / ゞ,l l i::::/ム_
/// /--l/ l:l l l,======l / >r y イ // / / / / < }
. ハハ勹. -―- .. /⌒>====‐-、
{乃乃ヘニ/::::::::::::::::::::::::::::` . |/!r勹r勹r勹r勹
|三> ./::::::::::::::::/`ヽ::::::::::::::ヽ,. <二ニ==‐ゥ'
|三三//:::::::::::::厶 -―V:::::::::::Y三三三二ニ=/ ええ、あくまで可能性。実際にやるつもりはありませんよ。
∨ニ://::::i::::/:/ )斗qァ|:::::: /:{三三三二ニニ}
〉=|/ ::: | /:/〃}:::l!ィ゙ .|:::::/::::::}三三三三二}
. 厶イ!i i /|/ ´ //|:::::辷ヘ三三二ニ/:| 本気で動かせばどうなるのか気にはなりますが……
.. 辷辷リ l/ ' _ / /:::く|三(乂ヽ三三| :|
. |:从 ´ /!::/く!三三乃:辷辷):|
. |' |/ |ハ>、乂三ノ::::::::::::::::| これだけ情報があれば、曖昧ながら予測も立てられます。
{>-<⌒ヽ //´ ̄`ヽ∨::::::::::::∧
\::::Y /|リ/! ' ∨:::::::::: ∧
. \/__//':.:.:.| ヽ. ハ∧/∨ :::::::: ∧
Yく◎>Y: : : :', Y´ ̄| ∨:::::::::::∧ ────通常使用で何かが起こる心配はありませんが、
‘、三三人: : : :!\.」: :.:.∧ \:::::::::::::\
{: : !: : : : : :/: : :.:∨: :.∧ \:::::::::::::\
',: : : : : : : : : : : : :∨: :.∧ `'< :::::: \ 全力での動作は避けるべきでしょう。
',: : : : : : : : : : : : :.ヽ.: : :.\ ` <::> .
',: : : : : : : : : : : : : : \: :.:.:\ `ヽ:::〉
',: : : : : : : : : : : : : : : :.> .:ヽ. /:/
、: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.> ., 〈:/
`、: : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :\: :\ \_丿
アイとしては、完全未来予知してみたい、そう思ってしまったのかな?
>>2889
アイの本体は余裕でやれますがネー。
真理の魔眼とアイのスペックを足して十を掛けたようなのがアイの本体です。
さすがラプラスの悪魔・・・
本体は紳士なウサギかな?
根源と繋がってるなら未来予知通り越してムーンセルだよね
レベル10族でなければウサギが大暴れしてたんでしょうね
,ク^ヽ、
/ム //::::::j川 _r==ァ、
/マ{ム //:::::::::))八_,ィ升::::::,r)/
,--vニマ(::ム 〃::::::::_))ィケ::::::_rセ二/ ────そうですね。
∨二二マ:::ム j}:::::::ぅイ::::::::::rセア二/
夂⌒ヽ~‐V二二人)厶-‐┴-ん、.rfアア二二/
\ヽえァァrァrァッ、/:::::/:::⌒ヽノ二二二二/く
\二二二ニ,:´:/::::::l:::::::\::::\二二二イ(ニハ この世界をもう少し見るのも、悪くはないかもしれません。
`ヽ-ノニ/:::/:::::::::l:::::}、:::ヽ::::::ト、二二二ヽ人
}^二/:::::{:::::::::::l:::/_トト、|:::::j/::厂ヽ_/二ニ\
廴ノイ:::::l:::::::::::l::|ァャ=ョッ::::/:::从二二ノ㍉、ニ\
//八:::::l:::::::/j/ ヤ' |::/->:::ゃ二ク `ー' 勿論、マスターに望みがあるならそちらを優先して欲しいですが。
,イ{ }/二=>--'- 、 .ィ:::厂}::::::::|))夕
. /i:i:i{ )ア三三三三三\ソノ人 l::::::::!
/i:i:i:i:{ /三三>-く ̄`ヽハ Ⅵ:::::::1
. /i:i:i:i:i::{ 〃三イ(巛〉ソ /三/、_,イ |::::::::| ………マスターの望むままに、決めて下さい。
/i:i:/}i:i:イ、_{三三ニ=‐‐--‐'三三/⌒/ j |::::::::|
. /;/ `ー⌒ ̄ミ三三三三三三三/::::::∧ぅ }::::::::l
'´ _\三三三三三_/::::::/:::ノ l:::::::::l
、________て( ` ーヽ二二'::::::::/::::/ 、::::::::',
ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /::::::`ー―'::::::}__ ヽ::::::::.
` 、i:i:i\ ̄`ヽ _/)::::、____::>:::'"::::) \::::::、
`ー‐丶 ,..:::´::::::j)::,ィ=-- 、:::::::::::::}ハ ヽ:::丶
/´____/::::::::/⌒:ヽ、⌒^マュ::::::ノ:::::ヽ久こ) 、::::\
. ゝ-----'^ーァ::'"::::::::::::::::::ヽ) _ム(_r‐、r‐‐ソ \::::\
, :::::::::::ー――‐‐┴--- .......__ __ ` :ヽ、___
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::::: ̄:::冫:\ 、__))
`ー‐‐ '"  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ヽ'::::ィx::ヽ  ̄
∨))ノ::::}
弋':::ノ
┌────────────────────────────────┐
│ │
│ │
│ ┌────────────────────────┐ │
│ │ │ │
└───┼────────────────────────┼───┘
│ │
│ ┌────────────────┐ │
└───┼────────────────┼───┘
│ │
└────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────自陣営に魔力不足が発生しています。
────他陣営に魔力の不足はありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見続けたいのか、見届けたいのか
※現在の魔力状況。
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】計計計 【貯蔵魔力】 -40/30 【不足ペナルティ】 -20
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】狂狂狂 【貯蔵魔力】 30/180 【不足ペナルティ】なし
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
普通に休息かねー
渚はめだかちゃんに憧れに近い形で惚れてると見た
………ふーむ。
ここからは、割と自由に動かしても良いかもしれませんね。
休息はイラン、必要なのは懐石だ
セイバーと組んで攻め込むの?
ここから【行動ターンのみにする】と言ったらどうでしょう?
『会議や打ち合わせ、交渉には行動を消費しない』という裁定の下で。
スレ主さまにおまかせしますよ~
とりあえずランダムイベントは無しにします。ほとんどやる意味が無い。
コミュを自陣or剣魔陣営の二択にするとかもアリでしょうか。
それでよさそうですね、剣陣営がどう動くかわからないですし
というかジジット、約束破った形に近いぜ…
ランダム表が死んだ!
>>2907
メタいこと言ってしまうと、弓が動いたせいで遭遇できませんでした。
次ターン殴りにいきますね。
その辺色々考えておきます。
本日はここまで!ありがとうございましたー。
乙でしたー
ライダーを完全に同盟にする前提で会議、ジジット&ハムと交渉かなぁ
どっちにしろ兵糧で戦う事が大前提になるね
乙
乙~ ジジット&キャスターが礼装でどれくらい勝率いけるか楽しみだね~
………優位取れたかな?
そういえば、3優位も取られたら確定敗北だっけ(汗
アーチャー&アサシン&骸の合計ステータスか、、、どうしろとww
≪ やる夫は青い血を引いていたようです 第158話 再度の式、見る者、見れない者 | HOME | Fate/Parallel Lines - out of God's truth - 六ターン目 ~ 七ターン目 ≫
≪ やる夫は青い血を引いていたようです 第158話 再度の式、見る者、見れない者 | HOME | Fate/Parallel Lines - out of God's truth - 六ターン目 ~ 七ターン目 ≫