やる夫は青い血を引いていたようです 安価短編その183 「  教える方も大変です 欧州情勢は複雑怪奇  」 やるぽん!

ギーツ第36話 ついに狐と牛の共闘! バッファに唯一対抗できるアルキメデルでも、このコンビ相手にはね…… そして暗躍中のケケラは愉悦組というよりは、ひねくれた景和推しっていう面倒なサポーターなんですね。

やる夫は青い血を引いていたようです 安価短編その183 「  教える方も大変です 欧州情勢は複雑怪奇  」

107プレデターVS動物軍団プラスやる夫 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 00:48:02 ID:/Be5VI/I




            ____
           /     \          さて、今回までの話でどんな質問があり、
          /  \ 無 /\
        /   (●)  (●) \       誰の小話で解答すればよろしいでしょうか?
      |         ´     |
      \       ⌒    /       安価 >>116
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \








116 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 00:49:18 ID:9/OPs1fo

王位・爵位と尊称について
アトリーム勢メインで








138無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 22:51:54 ID:/Be5VI/I

>>106
王位・爵位と尊称について
アトリーム勢メインで


ということですね?
雑談所短編(本編99話と100話の間 「 涼子さ~ん、貴方の婚約者が、ちょっと・・・ 」 )
でも似たような内容で少しやりましたが、
爵位なんかはとにかく複雑怪奇でして・・・
ともかく









         「  教える方も大変です 欧州情勢は複雑怪奇  」














をお送りします
推奨BGM


ttps://www.youtube.com/watch?v=8xcb_EVwTtI
.

139無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 22:53:06 ID:/Be5VI/I

T-5415



                                         ____________
                                             |干干干干干干干干干干干
 _____                                  |「三三三三:.三三三:三三三
 二二二二∠}^)、                               |「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄|「 ̄||
 ∠_∠_∠_∠∠´\   _______________     ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
 ∠_∠_∠∠_∠∠「\ /_n_n_n_.n_/∧/∧  ∧____':、    ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_\ :|ロ|: |ロ|: |ロ|: |「ロ|「:ロ| /∧n_n_n nl:l   ||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠_∠\n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_n_nl}__:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
_∠_∠_∠_∠_:∠_:∠_∠;.∠:;\工工工工工工工工工工: .工工工:.工:||:. :||:. :||: .:||: :.||: :.||: :.||
三三三三三三三三三三三三」工:.工:.工工:.工:.工工:.工:.工工:.工工∧」L∧」∧」l∧」l∧」l∧」l∧L
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`lエエ::.エ:∩エエ::.エ:∩エエ:.エ:∩:.エ:./∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V
      -.:―:.:―┬      |エエエエl::|エエエエl::|エエエエl::|エエ| | | |  | | | | | | | |  | |  | |
           ├ ― ―┤:::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | |  | | | | | | | |  | |  | |
┴──:.─         :___|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | |  | | | | | | | |  | |  | |
       _____:.「 ̄  |:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | |  | | | | | | | |  | |  | |
――:.―  ̄ ̄ ̄]     _::._|:::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | |  | | | | | | | |  | |  | |
┬――::.─              |: : :::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | | |  | | | | | | | |  | |  | |




 n..、
 |:| ゛、
 |:|  |
 |:|  |
 |:|  |
 |:|  |  ∧_∧         ∧∧               ∧,,∧
 |:|  \ ( ´∀`)        (゚Д゚,,)        ∧∧   ミ.゚Д゚.彡
 |:|  | ⊂    )       ⊂.⊂ ヽi      (゚   ,)   O旦⊂)
 H===|. | | |     ./ ̄ ̄ ̄ 旦  ̄ ̄ ̄⊂' | ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
 I.I.  II. (__)___)      |r──────── r‐,,j______j  ────‐t.|
               ..||.!!            し'ノ/.|ヽ        .!!||

140無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 22:54:33 ID:/Be5VI/I

T-5417


                               皇帝
                        ┌────┼───
                       王(公王)
              ┌──────┼
             爵位(伯爵等)
     ┌─────┼────┐
   騎士隊長    騎士隊長
 ┌──┼──┐
騎士  騎士  騎士




                                    -‐‐─ァ
                    . -‐====‐-   , ‐-、 /: : : : : : :`\
               _/: : : : : : : : : : : : : : : : :\゚ /⌒ヽ´ : : : : : : : \
                -‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ{ 。  } : : : : :< ̄⌒ヽ
            / : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : \___ノヽ ̄ ̄⌒ヽ
          ⌒/: : : : :./: : : : /: : : 〈\/ : : : : : : : : :ヽ'⌒ヽ─-
              /: : : : : : :′: : :/: : : 〈\\〉: : : / : : : : : : :V  }: : : : : :\
.         ノイ:.:..:. | : :|:..i: :/^ヽ: : :/\〉: /j/^V: : : : : :..|__ノ, ⌒): :、 : :ヽ       非常に大ざっぱなんですケド、
.             |l: : : | : :|:..|V‐-‐'}/}/j/`‐-‐' 从: : : :.i:.|` /  /: : . .\: : :.
             八: : :| : :|:..| x笊芋      芋冬x、|: /:.∧{ |  :|: : : : : : : : : ::     いわゆる貴族の階層ってこうなってるんですヨ!
            \{\{ハ{〈{ h//}      h'/ハ }〉j∧/   ,  ト、: : : : : : : : :|
              / : : ハ  乂ツ   ,  乂ツ '(⌒\__/,/   \:: : : : : : |     勿論、帝国に属さぬ王国もあるんですけどね
                {: : :.|ーヘ            八:\  ヽ{  /   ヽ: : : : : :
               _人: : |-‐个    ´-’     イ|: /_ヽ  ヽ{___/ ,‐ } : : : : :
          xi7ヽi:i:i:i:ヽ{i:i:i:i|`\`  ー  ≦!i:i:i:ij/i:i:i:i:`/\_    ̄´ / : : : : ,
         /i:i:∧ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:|   \  / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |/^| ヽ  ∧: : : : /
.         /i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ //`YVヽ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|/\!   /  |: : : /
         /i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i/´ ̄ ̄[二] ̄ ̄`\i:i:i:i:i:i{\  ̄´  ,イ!. : /
      /i:i:i:i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:/     '/´Y`ヽヾ     Vi:i:i∧....ヽ _/....|/

141 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 22:54:34 ID:zYCYmapM

宮中? それとも町の酒場かな?

142無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 22:56:40 ID:/Be5VI/I

T-5418




        ト、
      ___ \ミー―--- 、
   <__: ̄ミ : __ : : : : \ト、
__/: :三,〟―― ' ∧: : : : : :ヽ:Y|
三: : : : : //: :/ : : : 川: :/|\.: : :|:|
>――//: : :/: : : : 刈lVl:l|: : \: : \
三: : : /: :/ :∧: :!: /””¨¨“|: :l: :|i:i:i/          えっと、どこもこれくらいの全部こうなんですか?
  \〈: : | メ、| :|: |_,.〟ァ ! /: : :|l:l:l/
   \: 汽_txV刈,=毛ォ 〈/: :/}l:l|            あと伯爵様ってどのくらい偉いとか、爵位の細かい階層とか・・・
-――‐ 刈〉 ̄ハ!  ̄  〈/_シリリ
: : : :i:l:l:l:l小. 〈__    U /´尨シ ̄”“ ' =-〟._
: :i:l:l:l:l:l:l:l:l:l:ヽ   つ  /   !l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/}
: : : : : : : : :i:l:心. ゙゙ _/ ,'   |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/:,′
: : : : : : :i:l:l:l:l:l__|  ̄  /    |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/::,′
: : : :i:l:l:l:>'" ,′!  /     1\:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/: /
: : :i:l:l:l/     ′ j  /       \:l:l:l:l//
、:i:l:l:l//__       '__    _i /:><<_
: \:l|  _ ミ   ‐'´  ̄ ̄  {/{l:l:l:l:l:l: : :  ̄”¨“ '  ‐-〟._
: : : 〉!   `     -―/三/: : :Vl:l:l:l: : : : : : : : : : : ;〟:i:l:|:} }





              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ      やー、それが国よってみんな違うんですヨ!
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |      細かい階層構造となってくると
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ        うちの場合、国と組織が小さいから・・・
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

143無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 22:58:43 ID:/Be5VI/I

T-5419


    王(大公)
     │
   騎士隊長
 ┌──┼──┼──┬
騎士  騎士  騎士





              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |     貴族が三階層! これで済んじゃうんですけどネ!
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ       これがお隣、いま姫様のおられるフェイト公国や
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |       戦ったり共闘した土鬼公国の場合・・・
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

144 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:00:14 ID:zYCYmapM

切ないねえ・・・

145無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:00:41 ID:/Be5VI/I

T-5420



                                             公王
                               ┌─────────┼
                             騎士団総長(伯爵)   財務尚書(侯爵)
                        ┌────┼──┐    ┌──┼──
                       将軍(男爵以上)
              ┌──────┼
            騎士隊長(百騎長)
     ┌─────┼────┐
   騎士隊長(十騎長)
 ┌──┼──┐
騎士  騎士  騎士




                                      -‐‐─ァ
                      . -‐====‐-   , ‐-、 /: : : : : : :`\
                 _/: : : : : : : : : : : : : : : : :\゚ /⌒ヽ´ : : : : : : : \
                  -‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ{ 。  } : : : : :< ̄⌒ヽ
               / : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : \___ノヽ ̄ ̄⌒ヽ
            ⌒/: : : : :./: : : : /: : : 〈\/ : : : : : : : : :ヽ'⌒ヽ─-
                /: : : : : : :′: : :/: : : 〈\\〉: : : / : : : : : : :V  }: : : : : :\
.           ノイ:.:..:. | : :|:..i: :/^ヽ: : :/\〉: /j/^V: : : : : :..|__ノ, ⌒): :、 : :ヽ       姫様からのお手紙や交渉で判明したところ、
.               |l: : : | : :|:..|V‐-‐'}/}/j/`‐-‐' 从: : : :.i:.|` /  /: : . .\: : :.
               八: : :| : :|:..| x笊芋      芋冬x、|: /:.∧{ |  :|: : : : : : : : : ::      こうなっているらしいんですヨ
              \{\{ハ{〈{ h//}      h'/ハ }〉j∧/   ,  ト、: : : : : : : : :|
                / : : ハ  乂ツ   ,  乂ツ '(⌒\__/,/   \:: : : : : : |
                  {: : :.|ーヘ            八:\  ヽ{  /   ヽ: : : : : :
                 _人: : |-‐个    ´-’     イ|: /_ヽ  ヽ{___/ ,‐ } : : : : :
            xi7ヽi:i:i:i:ヽ{i:i:i:i|`\`  ー  ≦!i:i:i:ij/i:i:i:i:`/\_    ̄´ / : : : : ,
           /i:i:∧ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:|   \  / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |/^| ヽ  ∧: : : : /
.           /i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ //`YVヽ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|/\!   /  |: : : /
            /i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i/´ ̄ ̄[二] ̄ ̄`\i:i:i:i:i:i{\  ̄´  ,イ!. : /
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:/     '/´Y`ヽヾ     Vi:i:i∧....ヽ _/....|/

146 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:02:20 ID:UhomP.rE

ドイツの小国のくせに騎士が多くないか?

147無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:02:46 ID:/Be5VI/I

T-5421



           (
           >――r一⌒>―- /⌒
         /⌒ > __厂   i{  i{ 厂 ̄ \
        /   _ア⌒    \___〉 、  、  ̄ \
        ,    _ア     /         \   、
      /    _7       /         i|    、  ∨
    ー=彡i{ //′   / {     ト  /  ト、 _     i|
        ∧∨ / i{   | {     | ∨   厂\   | N         どんだけ国の規模が大きいんですか?
       ∧∨  ',    i|  ∨  ̄√ ∨ /ィ竓ミ ∧ | ,〉
        / .\、 ′ .∧   、ィf芋芋トj/ t__ソノ「 j/          階層ピラミッドの階段数が・・・
    _/ イ ( \ \ 、」   \t__ソ    、    |/
        、 \_   `  )k、  (` u        ∧            もう貴族総数が想像できない
          ̄ ̄      )∧ ( ̄\_ー ´  .イ _\
                 /  j/(^` 、\\/|⌒  ̄
                 /  (^\   ∨  ト  .,__
                 _.   -‐(     ‘, V}      ̄}
             ∧     i{\.     ‘,_,/      / \
              /  、     \.\.    ∨      ./   }
            i{    \     \j\ r==ミ、  /    ∧
            /     〕is。._    \ ヽ`、  \,/ 〈       \_
           /     }   \ ≧=- V∧ `、  \ ∨    / .〉




              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |   やー、大きい王国なら騎士階層だけでも
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ     もう二、三階層増えて、千騎長、万騎長とか・・・
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |     凄いですネ! おおっきい国って
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |     ローマ帝国全体とか、もう想像もつかないですヨ
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

148これでもフランスや日本と比べると、階層数が遥かに少なく・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:03:52 ID:/Be5VI/I

T-5422



              _   ――   _           厂|
           /....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ         /} ┤
          ....:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::....  / /._/
        /...::::::::::::::/::::::::::::::::八:::::::::::::::,::::::::::::::::::..´.  / ,/
        f::::::::::::::::::,:::::::::::::::::/  i:::::::::::::::,::::::::::::::::::..ヽ / ,/
         i:::::::::::::::::::i::::::::::::::/   l::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::..,/
          i:::::::::::::::::リ;:::::::::::/⌒丶 :::::::::::::::リー匕ヽ::::::::::::::.
          |:::::::::::::::::∧:::::ノ_ 二_ 乂::::::::∧} =ハ::::::::::::::::::}
          |::::::::::::::/::::::イ了 f::::ハ   \/ f::::ハ ̄ヽ:::::::个′
          |:::::::::::/::::_:::::i 八 乂:ソ ノ     乂:ノ  ノi:::::::::|
          |::::::::/:::f (\:ヽxx`-       ` - ´xx|:::::ノi
          |:::::/::::::ゝ _ ヽ::ヽ 。             ン:::::|
      圦;イ:::イ::/::::::::... }:::::}o 人 _    。    )::::::::|    ぼ
     .ヘ\\:::i::;:::::/:::::::ヽ:::ヽ ^ ― --‐ o    ノ::::::::::|       ぼ
     \\キ \:::/:::::/ ヽ:::::...__ _(`ヽ ≦:::::::::::::i!   り
       》 》:::\.\ノ圭圭ハ::::::::../  ̄`ヽ \介:イ::::ノ      り
       i!:::》/ /// // // ヽ::::}      \ ハ i::/
      /:::::\/ // // /人 / 〉       \ り
     ノ:::ル::::::..// // //  \_i          〉




                ______   ___
               -=ニニニニニニニニニ=- 、. ¨¨7 〉
            /ニニニニニニニニニニニニニニ7、//
.          /ニニニニニニニニニニニニニニニ /  \
           ニ〇ニニニニニニニニニニニ. /\.  ヽ
.          | ニ┼ニニニニニニニニニニ/   \
         ′`ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐=_.イ.    Ⅴ    |        そこ! しっかり聞く
        /ニニニニニニニニ _. - ¨′ \   Ⅴ    |
       八ニニニニ_. - ¨ /\  {  ィf芹ミ 、  Ⅴ.   |        これは騎士に叙勲された貴女とフェルナンドさん、
        `¨¨|¨/ { / j{ \.\ 乂_ノ  ト、 Ⅴ  i|
.           | i { |∧ ヾ   `¨     八{  }.  i|        それにこれから城暮らしになるお母さんと私の為の講座!
.           | |从.|  l    ' _     .イ  八 .′
.           八| |  个n。 ´_   <.7  /            ( そう、王様に相応しい女になる為、
            /  八   ____〕/ニ/ /≧  |                私が王妃になる為、必要な英才教育! )
              / 、  /ニニニ。o≦¨¨¨¨´\l
       ..。o≦    /   、/ >. / /.   Ⅴニ\
        ´. / /.  __ / /  /    ⅤニニⅤ
     /  /   /:::/ /    {.    / ニニニⅤ
.    /    /  /:::/ . イ     |_  /., Ⅴ.ニニ Ⅴ
    / ′八 { /:: :八  / :|      /\i/  Ⅴ.ニニ Ⅴ
        \/:::::::::::::_:〉/\|.     }.   \  Ⅴ.ニニ Ⅴ

149 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:04:06 ID:EwdGqsJY

基本的には公侯伯子男だっけ?
辺境伯とかそういうのが入ると難しくなってくる

150 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:04:33 ID:3tW3QFLo

騎士ゆーても平は食い詰めだからな
領主や陪臣もいるし、数ほど支出はないと思うわ

151つか、ドイツ小国群も、本当に小国とそこそことか・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:04:55 ID:/Be5VI/I

T-5423



        4|
   f=======||======
         ト          _...:::=‐x...:― -ミ
         ||_∧    /::::::::::/::::::::::::::::::::\
         ||__∧   ..::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::\
         || ̄∧  /:::::::::::::;':::::::::/ト:::::::::::::::::::::::::ヽ
         || 〃   /:::::::::::::::{:⌒:/、ヽv:::::::::ト、::::::::::::.、
       f孖孖7__〉::::::::::::::从::::/ __  ;:::::::y苅 :::i:::::j::}       だって、私字ぃ読めないから
      トトトトトト〉, / .::::::::::r i::::::yf禾㍉ |:::; 代リ Y:|::::ハ}
       |||||||||||Ⅸ   i:::::::::ぃ}::::':} にリ  レ  、 ,.,.,从::ル{        なんとなく、図の形でそうかあ~
     」||||||||||_ \ |:::::::::::::川::| ,.,.,.        Y::{
      [ _   ]   .::::::::::::イi::::::|            人:ヽ        くらいしか判らないし
     |///////|  /:::::::: :::: |::::::ト       ィ^。 イ  、::、
     |///////| ..::::::::::/:::::个::::|_j    r イ::::::|__  }:::}
     |///// /::::::::: ィ< |::::::|\   〈、<:::://〉_ノ:::j_
     |///,/:::::::::::/__ \、|::::::|  \  V V.//‐=  ̄ ̄ヽ _
  -‐…=≦::::::::::厂 ̄ ̄∧ v:::::八    , -っ///        と 〉
(    ⌒/:::ィ     人 ,'::::/ヾ、  Y `ー ニス   _  ノ /
   (  .:::::,厂         Ⅳ/  〟ヽj   ー‐彡   ⌒》
       {:::/|__        ]{/二二}[、/   ー< 《 __彡' /
      Vル[        ._]V   }[/   /ニニニニニY   ∧



        ト、
      ___ \ミー―--- 、
   <__: ̄ミ : __ : : : : \ト、
__/: :三,〟―― ' ∧: : : : : :ヽ:Y|
三: : : : : //: :/ : : : 川: :/|\.: : :|:|
>――//: : :/: : : : 刈lVl:l|: : \: : \
三: : : /: :/ :∧: :!: /””¨¨“|: :l: :|i:i:i/           覚える努力しろよ!
  \〈: : | メ、| :|: |_,.〟ァ ! /: : :|l:l:l/
   \: 汽_txV刈,=毛ォ 〈/: :/}l:l|            俺だって字とかまだ判らねえけど、
-――‐ 刈〉 ̄ハ!  ̄  〈/_シリリ
: : : :i:l:l:l:l小. 〈__   U  /´尨シ ̄”“ ' =-〟._     クロウ様達に教えて貰ってる最中なんだからよぉ!!
: :i:l:l:l:l:l:l:l:l:l:ヽ  ―-  /   !l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/}
: : : : : : : : :i:l:心. ゙゙ _/ ,'   |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/:,′   せめて図の形で想像するくらい
: : : : : : :i:l:l:l:l:l__|  ̄  /    |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/::,′
: : : :i:l:l:l:>'" ,′!  /     1\:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/: /
: : :i:l:l:l/     ′ j  /       \:l:l:l:l//
、:i:l:l:l//__       '__    _i /:><<_
: \:l|  _ ミ   ‐'´  ̄ ̄  {/{l:l:l:l:l:l: : :  ̄”¨“ '  ‐-〟._
: : : 〉!   `     -―/三/: : :Vl:l:l:l: : : : : : : : : : : ;〟:i:l:|:} }

152 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:06:13 ID:EwdGqsJY

青い血といっても元がつくし猟師に識字はあまりいらんからなぁ

153日本も、一万石の国から100万オーバーのまで小国が・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:06:29 ID:/Be5VI/I

T-5424


                     _ ,,...,, _
                  ,.  ゛: : : : : : : " .,  __ノ
                    / : : : : : : : : : : : : : \\: : : : :\
               、: : : : : i: : : : : : :i: : : ヽ: :ヽ:ヽ\: :ヽ\
              ` : : : : : ;|: : : : : : :|: : : : : : : : : ∨}: : |⌒)
              /: : : i: : :./'|: : : : : : :|: : : : |: : :|: : :}..|: : |
               : : : :|_:_/__{_: : : :|_ト、_:.|: : :| : : ; |: : |
             i|: : : i| /  八: : :i|: :ノ \:ノ:i : | : /: |: : |        あの、呼び出されて・・・
                八: : 八テ芹芥∨ル'芹芥テ:l : |.:/:.| |: : |
                  ヽ{: :从 Vり    Vり ノ{:l/ノ/ : | |: : |        私もですか?
               \ハ :::::  ,     ::::::: 八:/: : :.| |: : |
                  }人    _  ι ィ('⌒}i: :|: | |: i |        ( 戦争が終わったのに
                  )>。. __.. <{.ノ  八人ル 人{            もう私は、そう思ったのに・・・ )
                   __,,..jhハ.   /f/へ
              r-‐ ゛//   マh  /f/   }"ヽ‐- ,,_
                      /∧   マム /f/   ∧〃⌒}} |
             |   //. ∧   マ/f/_ /  {{ // |
             |  V. へ,,__ 、  r┴、 ∨  {{.//  .|
                 j{ /(_):c::::::::::::::{⌒ヽ  〉、 こつ
            ∧/::::::::::::::::::::::::::::::}   /:::::::::/ハ} } /
             / {::::::::::::::::::::::::::/⌒ニヽ:::::::://::::::} }入
                 ∧:::::::::::::::::::::/: : :ニニ⊃:::::::{_{::::::::}_}. |
            { ⌒\:::::::::::::/: : :ニ⊃ ´,:_:_:::::::::::::ノ  _|




           _
          /´     ⌒Y⌒ヽ  /
         〈 {   . 斗-=ミk、  ∨ /
         _、/ _   ∨^寸k. ∨
       ⌒ア  ト、 \ ∨/ハ∧ 人_ノ         騎士団の総意もあるんだ
        . | i{ \_| | j} Ⅷ{  \__ノ
        i ト、.\t苡| i⌒〉.j_人__厂       .  お前、騎士の妹になって弓術指南係りの一人だろう?
          八 苡\{ ノ j_ イ〈_
         从  , -⌒ヾ ゙寸              城にきてる時、異国のお客様と会ったらどうすんだ?
          j}\ _,.へ_jI斗 ⌒ ー┐
             厂 \ 、    ∧ /       .  すれ違いで挨拶した時、敬称を間違えて相手の面子潰して、
              /     \       ∨ /
           / ̄    ∧       ∨       .  また戦争とか勘弁だぞ?
             /       }∧      ′
          /⌒\    .厂 \____}
           └ 、  \_/     {   ,
           , \    〉         ′
          }!   ,rー┘     ,   ',
          /   ∧          ′ ′
         _,′  ∧ \         }  i
      _jI斗′  /ニ\ \       }  |
     厂  _/  ,/ニニニ\      __}   |
    j/⌒¨´ __/ニニニニニ=- __.. 斗--―
    ̄ ̄ ̄ ̄

154ですが、騎士として交渉の場に立つ等考えると教育の・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:07:55 ID:/Be5VI/I

T-5425



                     __
              .::´::::::::::::::::::::::`::..、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/⌒:.、
          /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
            /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::∧::::::::::.
        /:::::::::::/:::::::::::::/::___:::/::::::::::::|::::::::∧::::::::|
         |::::::::::::| :::::::::::/:::::::/|\::::::::|::::::::::∧::::::|
         |::::::::::::|:::::::::r≦示ミ、li:::::::::i:_|i:::::::::::::|::::::|
         l::::::://l:::l:::爪ん小 》l从:::ルヘ`:::::::i::|::::/       そ、それだけで?
         ∨〈〈 il:::|:l::::l 辷ソ    ノイ芋ミ:::::::/リ::::{
         ∨::ヽl从l:从      んソノl:::/::::::::::}        私が原因でまた!?
            \::::::lヘ U        '  /:ノイ:l:::::::::::}
            ⌒YV. \    c   ∧:::::/|:::::::::/
              /     \    イ  |::/_,j::::/
           | ̄ ̄ ̄\  /¨¨´    .ノ' ´ ̄
         〈 \     \ !\
        / \ \ ̄\  \ ヽ
      /    ∨∧  \  \ lヽ __
.     /       ∨∧    \   !Y ハ }
    ,  ----- 、 ∨∧/二二≧s。乂人
     {         \V∧ニニニ二二≧s。\
    {           ` <ニ二二二二二\\




              \ー=≦__>―― --=ミ
              / / ̄   ,         、 /
            / /    ー=彡        \  ∨
          ,.斗/  /   /     /       ∨ ',
           /   ′./   /      /  i|      ′ ′
      /  / / 7  /      ./       ∧      |!  ',
    ( ー=彡′ i|  i|       イ       |       |  }!
     > ア  /l|  l|  、 / i|     ∧   i|  .∧  }!
   /  _  -┘j|  l|   7 ー、-   -, ― 、N    } /        戦争の引き金引いたら殺すぞ?
  / ,ィf´ / ̄∧ ∨  ,r芋=ミ、   / ,ィr=芋ミ   八i′
 (  /∨ /    ∨j{  圦 乂;;ノ \/  乂;;ノ 八 i| ノ         大公様は庇ってくれるだろうが、どうなるかは相手もいるんだからな?
  \{ {/|      〉j{ ∧|`¨¨   j    ¨¨´|  iレ
      乂_     ./ ∧ i{圦          ⌒7  从           登城特権を得たなら義務も果たせ!
           ,/  Ⅵ:i:i丶、  ― -  .. ィ′/⌒ヽ
                \:i:i:i:i:>  _ <{ /∧{             いやなら特権を捨てろ!!
                \/ニ厂     |.ニく
              __-ニニ/      〉ニニ\_
          __ -=ニニニニi{      }ニニニニ- _
       _-ニニニニニニニl{      }ニニニニニニ=- __
       マニニニニニニニム____/ニニニニニニニニア /
       /` -=ニニニニニニム___7ニニニニニニニ=- ´∨
       .′    ` r-=ニニニム   /ニニニニニニ=- ´   ′
       {      |  `寸ニニム /ニニニ=- ´厂       〉
       八         \   `寸ニ∨ニア´   _/          /

155 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:08:57 ID:zYCYmapM

パートタイマーでも求められる態度だしね

156 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:10:18 ID:EwdGqsJY

この発言って真にもはね返ってくるよな
ジプシーだから不問だったけど青い血だったら…

157無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:11:09 ID:/Be5VI/I

T-5426



              __   __
         ...:::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミメ⌒ヾ
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽi}
.     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::.
     ′i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i:i:
.    {i:i:i:i:i:i{i:i:i:i:i:i:i:/|i:i:i:i:i:i/∨i:i:i}       ・・・
     ':i:i:i:i:i:{i:i{i:i:i:/斗-i:i:i/‐=マi:i:ハ
.    ‘,x=ミi{i:i:/_乂{:/ 斗 〉イ i}      ( 父ちゃんも・・・
.      { {`从/  ヒリ    ソ .i:i:|           一度は夢見たけど、
      ゝ^_ U    '  /i:i:i|             もう、普通の猟師の娘としての方が・・・ )
        xリ s。   -  イi:i:i:八
        / \   ト爪|i:i人i:/
   。sf〔 \   \ }l  } 〕iト




              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |     まあまあ!
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ       騎士団の皆さんの弓指導役を
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |       フェルナンドさんが交代できても、
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |       土鬼が認めたネームド女騎士の妹だから、
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |       もう登城しないなんてできませんし
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

158 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:12:50 ID:3tW3QFLo

加賀はともかく、赤城は今一番王妃に近いんだから真面目にヤレやw

159無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:12:58 ID:/Be5VI/I

T-5427



   ./::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\:::::::::\
  ../:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::Y:::::::::::\:::::ヽ:::::::::::ヽ
  .′::::::::{::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::Y:::ハ::::::::::::}
 ..′:::::::::|::::ハ::::::::::::::{:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::|
.. {.::::::::::::::|:/ ∨:::::::::|::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::|
 |::::::::::::::》\ ∨::::::{::::::::::::::::/八:::::斗::::::}::::::}:::::::::::/         え!?
 |::::::::::::/  `ヽヽ:::::ト、:::::::::/< ヽ::::!::::::|:::::八::::::::\
 |:::::::::ハ 《芹f心\!. \:/.ィ≠芯ミx|:::::八/ }::::::::::::::::|        私、もう市井に戻れないの!?
八:{、:::::{∧   ゞ-'  \   乂rソ  }::/}/ .ノ:::::::::::::::{
   ヾ|ヾ:}    :::::::::::::::::        j/ .ィ:::::::::::::::::::ト八
      从     '      U   イ}、|::::::::::::::|::::| ⌒ヽ
      _.ヽ           /./リ l|::::::::::::::|::::|
    <  / >   r_、   .イ ./// .八:{、:::::::{ヽ{
      / /// .> _. <  .///  |/| \:::! |>
       ///   .{/{    ///  .ィ≠ミ、 ヾ .  ´
      ///    Vハ   ./// //}/}ヽハ/
     l{//{      Vハ // ///  |/ハノノ
     .ィ≧=- ._    .ヽ//  乂弋ノイ/イ
   . //////////ニ=-< . _    ̄八/{、
     /////////////////////ニ=-.//z乂ハ
    |'////////////////////////l{_{///l}ノ




               -‐-Jト、_
           マ  ̄ -‐‐ nノ厂ヽJ
           /    /厂1 }ヽリレ/
          > ::レ| { /{ _,、化  } {           ふはははははは!
           フ:::儿ノヲ ^”7从リ〉::ノ
         r-<__フ小 `r=  rイ∠           お前も俺とおなじ!!
          \::::::::::::へ Lノ ノ 个――――┐
        匸 ⌒ ̄ヽ、::::个ェ(´ /::::::::::::: : :::/       もう立場から逃げられないんだよ!
        Y⌒ゝ     :マ  〈\:: :: ::∠
       r┴  _ヽ     }::\ r 工⌒ 入        ( 良かった!仲間がいて )
      」 _―‐、J、/  / \::\レ'::::}:: ::: ::へ
     厂     _/:: :: 〈  : `/:::/l:: :: ::r‐┘
   ノ      八:: :: :: :: ::::}: : /:::/:\}:: : :ク
 /::::_ :::::::::厂V :: :: :: :: ::八 Q/Y⌒V:::」⌒
∠::〒 个ヽ、J  つ:: :: :: /: :∧こYフU:: :|
└-|  〃 /  く:: :: ::/:::::::に二〈米ニU:: 」

160 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:14:41 ID:zYCYmapM

戻れないとなったら、加賀は腹をくくりそうな気がするw

161無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:14:55 ID:/Be5VI/I

T-5428



                 -- 、
        へ     /ニニニニ ≧――‐- 、
    へ    ←'    /ニニ<>ニニニニニニニニニニへ
    ←'.   ←'  /ニニ __|__ニニニニニニニニ_ イ八
.     ←'  ←' 〔≧============Ⅴ」___ /ト、
.      ←'  ←/ニニニニニニニニニニ_ - ¨¨.ヽ   从
        ←'  八ニニニニニ_. イ ¨  \   ∧   Ⅴ             やる気のない人達なんてほっといて、
      r--,〕ト \Ⅳー‐‐‐|  |    |\  |. |  Ⅴ--,--、__
      | lニニ7 \ノ | ┯┯\    ┯┯ j{ |  /  ∧ニ ∧ノ       続きを
      Yニニ/.    \ | └┘  \  └┘rj. |. /    \ニ 〉
       `¨l.       | |       、|   |  八.      Y
        ` .     | |、    r 、    .八/Ⅴ\   イ
         /乂≧、.  | | ≧  ―  </ .′ `≧ ≦//Ⅴ
        ′{    7八j{  Ⅴニ.へニ/./ イ   ≦///////Ⅴ
        | 八    ′. | 〕  ト、ニニ /.// 「 Ⅴ////////.Ⅴ
         、 `¨¨7    | ′ Vニニ/{ |  |  Ⅴ////////.Ⅴ
         `¨¨ / / , --八  TニT V{___」.   Ⅴ /////// Ⅴ
            /| {:::::〔 〕  |::::::|  /⌒∧.  Ⅴ/////。o≦
            i {. |γ⌒Y   八ノ  Ⅴ-〈::Ⅴ. 7≧¨¨´




     / l /  / /    〈\        \   \
    ,'  ∨  / / / 〈\\\/     \   ヽ
    |  |  | __L⊥/_ \\\〉     \ ヽ. ハ
     l  .|  |´ |/|/、|//\〉ナ‐/、 |    l |   l              おっけー
    ∨ヽ|   |/     ///_ムイ`l   l  | |   |
     ∧ 〉|   l -==ミ     /ハ小 /  /  | |   |             じゃあまず、王様達の呼び方だけど、
       ゝ|  |          r'::::ツ / 〃  ∧/  /
     _|  |        ,ヾ-'∠..イ/ /  |  /              皇帝、大王、王、公王が陛下ね?
     '´ ∧  |\    ー ‐  , イ  /|'´ l    | /
       ┌ヽ |    r __  < /  / |  |    l/         ____    たとえばフェイトの王様なら、
       |\ `    |\:::::::\//|/ │ l   |        ///../)
        /\  ̄ ̄ ̄< ̄Y´ ̄`>-、l  l    |        / /.. ..//    フェイト公王士郎陛下!
     /:::::::::>--/ ゝノ     / .| |   |      /∨__∩//
    /::::::::::::::::::/    |\    |  l |   l      / /……| |/      士郎陛下と呼ばなきゃいけない
   /:::::::::::::::::::/      ト、 \__|\ |│   |    / /…⊂ニY
   ム-―‐-、/__    l  \\   \  | l     l '==⊂ニl
   |::/::::::::::::::::`ヽ、:\  ∧   ト、|   ハ .| |     〉 丿 ⊂ニ/
   |::|:::::::::::::::::::::::::::Y::ヽ/ |   |:::|   __| | |  /\  ヽ /
   |::|::::::::::::::::::::::::::/::::::|     |:::|_ノ:::/  l |/   \ /

162もうネームドの・青い血の一族ですからねえ ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:16:09 ID:/Be5VI/I

T-5429


             _      __j-==ニ_ <
              ̄_>、r<  ̄ ̄` ー< } 、\
             /⌒           Vハ. \_
           ,       、  \   | V}   、
          ./  i   ( 、_> 、 ∨    }「     \_       皇帝も大王も、とにかく独立君主、
           i|   |\   、__ノ   \|     圦.   「 ̄
           l|   |ー‐ 、  アf芋`ヽ    / j{  ノ      .  王号が付く方は、基本陛下で、
.           ∧   r=ミ、\( Vソ _ノィ  V  从 ./{
           〉 圦 Vソ ,        _ノ  | j∧ (〈       .  その配偶者やその親族達が殿下っと・・・
.          / ∧ハ      U 「    j/   ) ノ )
             j  、  、   jイ  .イ  /  (_         しっかし、大王とか、王位の区分はどうなってるんだ?
             八. 个s、_. イ _ノ/ ∨
              )/   __)     ∨jI斗‐<         これ・・・
             /ア¨¨¨¨⌒j    / ̄     _\
 ̄\________∠斗!    ./⌒ヽ/       /⌒\〉 /
                |   「___ア     _. ィ⌒    ∨
               へ    |  /    イ´        .〉
             /   ヽ  ! /  /   !  /      .′
           〈  ./ ̄`∨ _.。<   / /         .′
             / _   「     / /       ,′
            (r ´   | __  イ   /        ′




              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |     やー、独立君主が条件だと、
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ       もう国がなくなっちゃったけどトリポリ伯爵国とかあったんで、
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |       王号の尊称が陛下と覚えてくださいネ?
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |       区分は言い出すとキリがないんで・・・
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

164 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:17:25 ID:pOIcXXwY

伯爵国や候王国なら、伯王陛下、候王陛下か。

165 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:17:39 ID:YmdRNi.w

聖飢魔Ⅱで言うところのダミアン浜田だな

166無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:18:42 ID:/Be5VI/I

T-5430



        ト、
      ___ \ミー―--- 、
   <__: ̄ミ : __ : : : : \ト、
__/: :三,〟―― ' ∧: : : : : :ヽ:Y|
三: : : : : //: :/ : : : 川: :/|\.: : :|:|
>――//: : :/: : : : 刈lVl:l|: : \: : \
三: : : /: :/ :∧: :!: /””¨¨“|: :l: :|i:i:i/          あの~
  \〈: : | メ、| :|: |_,.〟ァ ! /: : :|l:l:l/
   \: 汽_txV刈,=毛ォ 〈/: :/}l:l|            伯爵様なのに国なんですか?
-――‐ 刈〉 ̄ハ!  ̄  〈/_シリリ
: : : :i:l:l:l:l小. 〈__    U /´尨シ ̄”“ ' =-〟._    爵位と王位の違いって、なんで・・・
: :i:l:l:l:l:l:l:l:l:l:ヽ   つ  /   !l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/}
: : : : : : : : :i:l:心. ゙゙ _/ ,'   |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/:,′
: : : : : : :i:l:l:l:l:l__|  ̄  /    |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/::,′
: : : :i:l:l:l:>'" ,′!  /     1\:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/: /
: : :i:l:l:l/     ′ j  /       \:l:l:l:l//
、:i:l:l:l//__       '__    _i /:><<_
: \:l|  _ ミ   ‐'´  ̄ ̄  {/{l:l:l:l:l:l: : :  ̄”¨“ '  ‐-〟._
: : : 〉!   `     -―/三/: : :Vl:l:l:l: : : : : : : : : : : ;〟:i:l:|:} }

           ↑
        なり立て騎士




::::::::::::://:::::{:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
il::斗--′:::|!:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
Y   ,′:::::{:::::::::::::::::::::: /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
ヘ、 i|:::::::::∧::::::::::::::::: /::::::::::′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::..
::::: ー!:::::::::: ∧:::::::::::: /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::゙X|::::::::::::::|: }
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′:::::′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::::::::::v::::Y:::::::::::: |: |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{i::::|::′x::::::::::::::::::::::::::::::://::/!:::::::::::: ゙v/::::::::::::::/::′      はるちんが国って決めたんじゃないやい!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ::,イ{::: }::::::::::::::::::::::::://x=ミ/^}:::::::::::::/::::/:::::::/ レ'
:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::( ',:::l |:::::::::::::::::::::::j i{ んj  ::::::::/::/::,イ:/          エデッサ伯国とか、方伯国とか
:::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::ヘ∨ !:::::::从:::::::::::l   ∨ /:::/:://::ノjノ
:::::::::::::::::::|  ' ,::::::::::::::::ミ゙\,_{::乂{:::::\::::::',  ¨  (r ':/ //            はるちんの方がよっぽど文句言いたいんですヨ!?
:::::::::::::::::::|   \::ミヾ゙   i!::::::::::::::ト \::',      \
:::::::::::::::::::| /⌒`}      |::::::::::::::i|   `     /                 うちも大公国で王国じゃないけど・・・
:::::::::::::::::::|    |        ,|:::::::::::::ハ   ==x、  /
:::::::::::::::::::|   r--      ∧:::::::::::| i!      /
:::::::::::::::::::| --/,,,__  `丶、 ∧::::::: |> 、   /
:::::::::::::::::::レ     `>x、 丶、∧:::{    ー
::::::::::::/          >x、\,∨
::::::/              \}

              ↑
      代々城勤一族出身の侍女
.

167ええ、公王陛下、侯王陛下とか ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:20:01 ID:/Be5VI/I

T-5431


        ト、
      ___ \ミー―--- 、
   <__: ̄ミ : __ : : : : \ト、
__/: :三,〟―― ' ∧: : : : : :ヽ:Y|
三: : : : : //: :/ : : : 川: :/|\.: : :|:|
>――//: : :/: : : : 刈lVl:l|: : \: : \
三: : : /: :/ :∧: :!: /””¨¨“|: :l: :|i:i:i/
  \〈: : | メ、| :|: |_,.〟ァ ! /: : :|l:l:l/          ごめんなさい!
   \: 汽_txV刈,=毛ォ 〈/: :/}l:l|
-――‐ 刈〉 ̄ハ!  ̄  〈/_シリリ           大人しく聞きに徹しています!
: : : :i:l:l:l:l小. 〈__   U  /´尨シ ̄”“ ' =-〟._
: :i:l:l:l:l:l:l:l:l:l:ヽ  ―-  /   !l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/}
: : : : : : : : :i:l:心. ゙゙ _/ ,'   |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/:,′
: : : : : : :i:l:l:l:l:l__|  ̄  /    |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/::,′
: : : :i:l:l:l:>'" ,′!  /     1\:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/: /
: : :i:l:l:l/     ′ j  /       \:l:l:l:l//
、:i:l:l:l//__       '__    _i /:><<_
: \:l|  _ ミ   ‐'´  ̄ ̄  {/{l:l:l:l:l:l: : :  ̄”¨“ '  ‐-〟._
: : : 〉!   `     -―/三/: : :Vl:l:l:l: : : : : : : : : : : ;〟:i:l:|:} }




                 -- 、
        へ     /ニニニニ ≧――‐- 、
    へ    ←'    /ニニ<>ニニニニニニニニニニへ
    ←'.   ←'  /ニニ __|__ニニニニニニニニ_ イ八
.     ←'  ←' 〔≧============Ⅴ」___ /ト、
.      ←'  ←/ニニニニニニニニニニ_ - ¨¨.ヽ   从
        ←'  八ニニニニニ_. イ ¨  \   ∧   Ⅴ           まあまあ
      r--,〕ト \Ⅳー‐‐‐|  |    |\  |. |  Ⅴ--,--、__
      | lニニ7 \ノ | ┯┯\    ┯┯ j{ |  /  ∧ニ ∧ノ     それより、伯爵様と男爵様、
      Yニニ/.    \ | └┘  \  └┘rj. |. /    \ニ 〉
       `¨l.       | |       、|   |  八.      Y      どっちが偉いとか
        ` .     | |、    r 、    .八/Ⅴ\   イ
         /乂≧、.  | | ≧  ―  </ .′ `≧ ≦//Ⅴ
        ′{    7八j{  Ⅴニ.へニ/./ イ   ≦///////Ⅴ
        | 八    ′. | 〕  ト、ニニ /.// 「 Ⅴ////////.Ⅴ
         、 `¨¨7    | ′ Vニニ/{ |  |  Ⅴ////////.Ⅴ
         `¨¨ / / , --八  TニT V{___」.   Ⅴ /////// Ⅴ
            /| {:::::〔 〕  |::::::|  /⌒∧.  Ⅴ/////。o≦
            i {. |γ⌒Y   八ノ  Ⅴ-〈::Ⅴ. 7≧¨¨´
            | l. | }.--〈        八__ノ、:Ⅴ/

168 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:20:46 ID:EwdGqsJY

爵位持ちは閣下呼びだっけ?

169 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:21:03 ID:UzK7hIvQ

ケンシロウとかジャギの実家はあれなんなんだろう?
騎士団同盟領とかそんな感じだったけど……団長が王様ポジとかなのか?

170 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:21:42 ID:zYCYmapM

この人たち、帝国伯爵とか陪臣伯爵とか言われて理解できるだろうかねえ・・・ 先は長いなw

171無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:22:35 ID:/Be5VI/I

T-5432




            \ー x冖 く_
          __// __ \ \_
         ⌒ア´ ̄ 、   ̄`  、(
         //          \
        //       |       、
.       ,       |   |            /
      /    i   |   |、  ∧    ∨ /
      .′   |  _ ∧   | `<⌒ ∧    ∨       王の親族が公爵それで順位順に、
     .  /  | ´ /   、 |.x=ミ、_j   ‘, ′
      | /i    |  x=ミ、 \|'んハ 》 |     ∨}!       公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵
      |i{|    《 んハ   `  Vソ /,   ト、|
     {∧     、 Vソ  ,     イ  | 〉        爵位はその基本の五つを覚えておけばいい。
       | ∧  \_      _     j|    !
       _j/ 〉  、(.,_   ´    /∧  ∧          侍女採用が決まった時、佳奈多様にそう言われましたけど、
       __//)  厂≧s。._ . ´{__,j/
    〈 ̄    \j/ ̄ ̄ \  __У/ ̄ 7、         準男爵とか、違う称号も聞きますよね?
    ∧     i{       | r┴―  ̄\i{ ` 、
    / ∧   「  { ┐    | ⊂ニ__    ∨ /
    / ∧ || //‐┐  |  「 __.     ∨ /
    / ∧_.」 |′{ 厂    j|/_У∧    ∨ /  `、
      /∧   ′ ̄ ̄厂「 ̄「 ̄  \.   ∨ /   〉
.      〈   .∧   〈 ̄   .〉‐┤ /   ∧   ∨__./
      〉―、∧   〉   ′ ∨   / ∧   ‘,_〉




                                      -‐‐─ァ
                      . -‐====‐-   , ‐-、 /: : : : : : :`\
                 _/: : : : : : : : : : : : : : : : :\゚ /⌒ヽ´ : : : : : : : \
                  -‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ{ 。  } : : : : :< ̄⌒ヽ
               / : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : \___ノヽ ̄ ̄⌒ヽ
            ⌒/: : : : :./: : : : /: : : 〈\/ : : : : : : : : :ヽ'⌒ヽ─-
                /: : : : : : :′: : :/: : : 〈\\〉: : : / : : : : : : :V  }: : : : : :\        お隣フェイトだと、その五爵に加えて準男爵位があるけど、
.           ノイ:.:..:. | : :|:..i: :/^ヽ: : :/\〉: /j/^V: : : : : :..|__ノ, ⌒): :、 : :ヽ                      公爵・大公  男爵
.               |l: : : | : :|:..|V‐-‐'}/}/j/`‐-‐' 从: : : :.i:.|` /  /: : . .\: : :.      ナポリ王国なんかだと、 デューカ 、バローネ
               八: : :| : :|:..| x笊芋      芋冬x、|: /:.∧{ |  :|: : : : : : : : : ::
              \{\{ハ{〈{ h//}      h'/ハ }〉j∧/   ,  ト、: : : : : : : : :|     その二爵位しかなかったり、
                / : : ハ  乂ツ   ,  乂ツ '(⌒\__/,/   \:: : : : : : |                 シノワ
                  {: : :.|ーヘ            八:\  ヽ{  /   ヽ: : : : : :      噂に聞く遥か東の絹の国に行くと田、叔とか
                 _人: : |-‐个    ´-’     イ|: /_ヽ  ヽ{___/ ,‐ } : : : : :
            xi7ヽi:i:i:i:ヽ{i:i:i:i|`\`  ー  ≦!i:i:i:ij/i:i:i:i:`/\_    ̄´ / : : : : ,      二十以上爵位があったりするんですヨ!
           /i:i:∧ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:|   \  / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |/^| ヽ  ∧: : : : /
.           /i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ //`YVヽ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|/\!   /  |: : : /
            /i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i/´ ̄ ̄[二] ̄ ̄`\i:i:i:i:i:i{\  ̄´  ,イ!. : /
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:/     '/´Y`ヽヾ     Vi:i:i∧....ヽ _/....|/

172 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:23:32 ID:pOIcXXwY

神聖ローマ帝国内だと、帝国位階と独立君主が陛爵するローカル爵位が
さらに複雑にしてくれやがりますからなww


173 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:23:48 ID:JV1Te0o2

公爵と侯爵の違いが全然分からん

174無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:24:28 ID:/Be5VI/I

T-5433



           (
           >――r一⌒>―- /⌒
         /⌒ > __厂   i{  i{ 厂 ̄ \
        /   _ア⌒    \___〉 、  、  ̄ \
        ,    _ア     /         \   、
      /    _7       /         i|    、  ∨
    ー=彡i{ //′   / {     ト  /  ト、 _     i|
        ∧∨ / i{   | {     | ∨   厂\   | N        ・・・
       ∧∨  ',    i|  ∨  ̄√ ∨ /ィ竓ミ ∧ | ,〉
        / .\、 ′ .∧   、ィf芋芋トj/ t__ソノ「 j/         称号だけで二十いくつとか、
    _/ イ ( \ \ 、」   \t__ソ    、    |/
        、 \_   `  )k、  (` u        ∧           国ごとに全部違うんですか?
          ̄ ̄      )∧ ( ̄\_ー ´  .イ _\
                 /  j/(^` 、\\/|⌒  ̄         それは流石に、覚える自信が私でも・・・
                 /  (^\   ∨  ト  .,__
                 _.   -‐(     ‘, V}      ̄}
             ∧     i{\.     ‘,_,/      / \
              /  、     \.\.    ∨      ./   }
            i{    \     \j\ r==ミ、  /    ∧
            /     〕is。._    \ ヽ`、  \,/ 〈       \_
           /     }   \ ≧=- V∧ `、  \ ∨    / .〉
         く \   /      \____ア__∧. `、    \_  彡,/




              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |     なんで、この辺は基本の五爵を覚えて、
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ       変なのは五爵のどの辺かって考えるしかないんですヨ!
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |       それで、基本爵位持ちの方に対する尊称は閣下!
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

175 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:25:01 ID:BJxVrjgg

>>173
「違うんだね」
くらいでいいんじゃないの?

176 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:26:10 ID:3tW3QFLo

公爵は王家の血を引いてるとかの特別枠
侯爵はそれ以外の最高位って感じ

辺境伯が時代が進んで侯爵に変わってったってこともあるし、オーバードライブもそんな感じじゃないかな

177 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:26:43 ID:EwdGqsJY

レテもマーボーが婿入りして公爵になってるしね

178侯爵位が無い国も普通にありますからね? ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:27:23 ID:/Be5VI/I

T-5434



        4|
   f=======||======
         ト          _...:::=‐x...:― -ミ
         ||_∧    /::::::::::/::::::::::::::::::::\
         ||__∧   ..::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::\
         || ̄∧  /:::::::::::::;':::::::::/ト:::::::::::::::::::::::::ヽ
         || 〃   /:::::::::::::::{:⌒:/、ヽv:::::::::ト、::::::::::::.、
       f孖孖7__〉::::::::::::::从::::/ __  ;:::::::y苅 :::i:::::j::}       ・・・
      トトトトトト〉, / .::::::::::r i::::::yf禾㍉ |:::; 代リ Y:|::::ハ}
       |||||||||||Ⅸ   i:::::::::ぃ}::::':} にリ  レ  、 ,.,.,从::ル{        あれ? 土鬼の指揮官・侯爵様は大公様を
     」||||||||||_ \ |:::::::::::::川::| ,.,.,.        Y::{ 
      [ _   ]   .::::::::::::イi::::::|            人:ヽ        陛下って呼んでましたけど、
     |///////|  /:::::::: :::: |::::::ト       ィ^。 イ  、::、
     |///////| ..::::::::::/:::::个::::|_j    r イ::::::|__  }:::}       一部の騎士は大公閣下って呼んでたような・・・
     |///// /::::::::: ィ< |::::::|\   〈、<:::://〉_ノ:::j_
     |///,/:::::::::::/__ \、|::::::|  \  V V.//‐=  ̄ ̄ヽ _
  -‐…=≦::::::::::厂 ̄ ̄∧ v:::::八    , -っ///        と 〉
(    ⌒/:::ィ     人 ,'::::/ヾ、  Y `ー ニス   _  ノ /
   (  .:::::,厂         Ⅳ/  〟ヽj   ー‐彡   ⌒》
       {:::/|__        ]{/二二}[、/   ー< 《 __彡' /
      Vル[        ._]V   }[/   /ニニニニニY   ∧
         [ ニニ==ー   ] }   ,/   /ニニニニニニii   /} 〉




::::::::::::://:::::{:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
il::斗--′:::|!:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
Y   ,′:::::{:::::::::::::::::::::: /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
ヘ、 i|:::::::::∧::::::::::::::::: /::::::::::′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::..
::::: ー!:::::::::: ∧:::::::::::: /::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::゙X|::::::::::::::|: }
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′:::::′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::::::::::v::::Y:::::::::::: |: |       ・・・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{i::::|::′x::::::::::::::::::::::::::::::://::/!:::::::::::: ゙v/::::::::::::::/::′      アトリーム
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ::,イ{::: }::::::::::::::::::::::::://x=ミ/^}:::::::::::::/::::/:::::::/ レ'         う ち を大 ” 公王 ” 国ととらえているのか、
:::::::::::::::::::ト、::::::::::::::::::::( ',:::l |:::::::::::::::::::::::j i{ んj  ::::::::/::/::,イ:/
:::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::ヘ∨ !:::::::从:::::::::::l   ∨ /:::/:://::ノjノ          大 ” 公爵 ” 領ととらえているかの違いですネ
:::::::::::::::::::|  ' ,::::::::::::::::ミ゙\,_{::乂{:::::\::::::',  ¨  (r ':/ //
:::::::::::::::::::|   \::ミヾ゙   i!::::::::::::::ト \::',      \                 それは・・・大公位に対する解釈で!
:::::::::::::::::::| /⌒`}      |::::::::::::::i|   `     /
:::::::::::::::::::|    |        ,|:::::::::::::ハ   ==x、  /
:::::::::::::::::::|   r--      ∧:::::::::::| i!      /
:::::::::::::::::::| --/,,,__  `丶、 ∧::::::: |> 、   /
:::::::::::::::::::レ     `>x、 丶、∧:::{    ー
::::::::::::/          >x、\,∨
::::::/              \}

179 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:27:31 ID:pOIcXXwY

>>173
公爵は臣籍降下した王の一族。
侯爵はそうでない貴族の最高位で、辺境伯も同じ位階に扱われる。

180 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:27:34 ID:hezIR1Ug

>>173
日本語に翻訳するからそう思うだけで、公爵はデューク、侯爵はマーキス(英の場合)
基本的にぜんぜん違うと思っておけば良いんじゃね

182なので、この推奨BGMなのです ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:28:45 ID:/Be5VI/I

T-5425



        ト、
      ___ \ミー―--- 、
   <__: ̄ミ : __ : : : : \ト、
__/: :三,〟―― ' ∧: : : : : :ヽ:Y|
三: : : : : //: :/ : : : 川: :/|\.: : :|:|
>――//: : :/: : : : 刈lVl:l|: : \: : \
三: : : /: :/ :∧: :!: /””¨¨“|: :l: :|i:i:i/          ・・・
  \〈: : | メ、| :|: |_,.〟ァ ! /: : :|l:l:l/
   \: 汽_txV刈,=毛ォ 〈/: :/}l:l|            うちを・・・
-――‐ 刈〉 ̄ハ!  ̄  〈/_シリリ
: : : :i:l:l:l:l小. 〈__      /´尨シ ̄”“ ' =-〟._
: :i:l:l:l:l:l:l:l:l:l:ヽ  ―-  /   !l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/}
: : : : : : : : :i:l:心. ゙゙ _/ ,'   |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/:,′
: : : : : : :i:l:l:l:l:l__|  ̄  /    |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/::,′
: : : :i:l:l:l:>'" ,′!  /     1\:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/: /
: : :i:l:l:l/     ′ j  /       \:l:l:l:l//
、:i:l:l:l//__       '__    _i /:><<_
: \:l|  _ ミ   ‐'´  ̄ ̄  {/{l:l:l:l:l:l: : :  ̄”¨“ '  ‐-〟._
: : : 〉!   `     -―/三/: : :Vl:l:l:l: : : : : : : : : : : ;〟:i:l:|:} }




                ______   ___
               -=ニニニニニニニニニ=- 、. ¨¨7 〉
            /ニニニニニニニニニニニニニニ7、//
.          /ニニニニニニニニニニニニニニニ /  \
           ニ〇ニニニニニニニニニニニ. /\.  ヽ
.          | ニ┼ニニニニニニニニニニ/   \
         ′`ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐=_.イ.    Ⅴ    |
        /ニニニニニニニニ _. - ¨′ \   Ⅴ    |       国扱いしていない?
       八ニニニニ_. - ¨ /\  {  ィf芹ミ 、  Ⅴ.   |
        `¨¨|¨/ { / j{ \.\ 乂_ノ  ト、 Ⅴ  i|       うちを・・・
.           | i { |∧ ヾ   `¨     八{  }.  i|
.           | |从.|  l    ' _     .イ  八 .′
.           八| |  个n。 ´_   <.7  /
            /  八   ____〕/ニ/ /≧  |
              / 、  /ニニニ。o≦¨¨¨¨´\l
       ..。o≦    /   、/ >. / /.   Ⅴニ\
        ´. / /.  __ / /  /    ⅤニニⅤ
     /  /   /:::/ /    {.    / ニニニⅤ
.    /    /  /:::/ . イ     |_  /., Ⅴ.ニニ Ⅴ
    / ′八 { /:: :八  / :|      /\i/  Ⅴ.ニニ Ⅴ
        \/:::::::::::::_:〉/\|.     }.   \  Ⅴ.ニニ Ⅴ
         `¨¨¨´7八        从 _. ¨ ⌒ Ⅴ.ニニ Ⅴ

183 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:29:50 ID:yi.HOF6U

辺境伯は特別なんだよな
ブランデンブルクは辺境伯だけど選帝候だし

184 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:30:19 ID:UhomP.rE

古泉准男爵領より貧乏ですし

185 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:30:22 ID:zYCYmapM

アトリームの爵位は、古来の部族大公と思ってたが・・・

186 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:30:43 ID:EwdGqsJY

まぁ国交がなかったしそう思われてもしゃーない

187 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:30:49 ID:pOIcXXwY

だって、規模的には小さい町領主レベルだしww

188無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:31:00 ID:/Be5VI/I

T-5436


                     __
              .::´::::::::::::::::::::::`::..、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/⌒:.、
          /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::\
            /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::∧::::::::::.
        /:::::::::::/:::::::::::::/::___:::/::::::::::::|::::::::∧::::::::|
         |::::::::::::| :::::::::::/:::::::/|\::::::::|::::::::::∧::::::|
         |::::::::::::|:::::::::r≦示ミ、li:::::::::i:_|i:::::::::::::|::::::|      ずっと、長く続いたアトリームを、
         l::::::://l:::l:::爪ん小 》l从:::ルヘ`:::::::i::|::::/
         ∨〈〈 il:::|:l::::l 辷ソ    ノイ芋ミ:::::::/リ::::{       国としてすら思っていない?
         ∨::ヽl从l:从      んソノl:::/::::::::::}
            \::::::lヘ U        '  /:ノイ:l:::::::::::}       弱いとか小さいですらなく・・・
            ⌒YV. \    c   ∧:::::/|:::::::::/
              /     \    イ  |::/_,j::::/
           | ̄ ̄ ̄\  /¨¨´    .ノ' ´ ̄
         〈 \     \ !\
        / \ \ ̄\  \ ヽ
      /    ∨∧  \  \ lヽ __
.     /       ∨∧    \   !Y ハ }
    ,  ----- 、 ∨∧/二二≧s。乂人
     {         \V∧ニニニ二二≧s。\
    {           ` <ニ二二二二二\\
    〈\          \二ニニニニニニヽ ヽ




         /|             _/ ̄ ̄Z_
.         /  j            ┌へj[_      ̄ \
       {  (       -―‐-'ミ  Z           ./
        \ >―=<          z         ∨ /
        , ´      ` ー-  .,_ 〈^\        ∨ /
        ./     i、       ( ̄ ̄  |         ∨         私も面白くない
      .′   | \       ∨  ./ |   ∧       \__
       |    .八   、     「 ∨ ./ 八 / |        厂 ̄       だが、表情を見れば葉留佳さんも面白くないのも判るだろう?
.      八  ト、   \z≦\    |  ∨./     ノ       ./
        、| \ ( ̄t_厂  ヽ  ∨ //    ./イ   ./{  .′         私等でもこうだ。
          ∧弌tj\、 ""  i  ∨'′ /  i|  i{∧  { 
.       / ∧ '〈        八  \_    八  ∨j∧{           閣下と陛下、称号を間違えると知らなかったじゃ済まされんぞ?
          / ∧八  ‐-   ./ィ个 (≧=-       \  、  \
         / .ハ. \_  へ     ∨ ̄` .,_     \( ̄           しっかり聞いて覚えとけ!
             |∧(_jI斗ヘ    / / ̄≧s。.,_
             |  厂 {  / / /}      ∨/≧s。._
          _jI斗┐Vi{ /__,/ ./      ∨/////>
       jI斗 ¨    |!__Vr<    /  .__   ∨/ /
       |i         |!「 rf≧=- 'j/ ̄_____V/
.         |l       _ |!| j ∨   〈 ィ´   j{/// /
.        |lI斗 ''¨⌒`寸{  ′   V     j{/ /
       厂     ¨` 〉  ',    ′   j厂
      .′ _____    〉__〉   ′    j{

189 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:31:24 ID:JV1Te0o2

このBGMはそういうカラクリがあったのかwwwwww

190そうなんですけど、言われる方は・・・ ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:33:48 ID:/Be5VI/I

T-5437



                ______   ___
               -=ニニニニニニニニニ=- 、. ¨¨7 〉
            /ニニニニニニニニニニニニニニ7、//
.          /ニニニニニニニニニニニニニニニ /  \
           ニ〇ニニニニニニニニニニニ. /\.  ヽ
.          | ニ┼ニニニニニニニニニニ/   \
         ′`ー‐‐‐‐‐‐‐‐‐=_.イ.    Ⅴ    |        今回、大公様と交渉した敵の指揮官、
        /ニニニニニニニニ _. - ¨′ \   Ⅴ    |
       八ニニニニ_. - ¨ /\  {  ィf芹ミ 、  Ⅴ.   |        ロッソ侯爵 ” 閣下 ” をロッソ ” 卿 ” とか間違って
        `¨¨|¨/ { / j{ \.\ 乂_ノ  ト、 Ⅴ  i|
.           | i { |∧ ヾ   `¨     八{  }.  i|        呼んだりすると再戦になると
.           | |从.|  l    ' _     .イ  八 .′
.           八| |  个n。 ´_   <.7  /
            /  八   ____〕/ニ/ /≧  |
              / 、  /ニニニ。o≦¨¨¨¨´\l
       ..。o≦    /   、/ >. / /.   Ⅴニ\
        ´. / /.  __ / /  /    ⅤニニⅤ
     /  /   /:::/ /    {.    / ニニニⅤ
.    /    /  /:::/ . イ     |_  /., Ⅴ.ニニ Ⅴ
    / ′八 { /:: :八  / :|      /\i/  Ⅴ.ニニ Ⅴ
        \/:::::::::::::_:〉/\|.     }.   \  Ⅴ.ニニ Ⅴ




                                      -‐‐─ァ
                      . -‐====‐-   , ‐-、 /: : : : : : :`\
                 _/: : : : : : : : : : : : : : : : :\゚ /⌒ヽ´ : : : : : : : \
                  -‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ{ 。  } : : : : :< ̄⌒ヽ
               / : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : \___ノヽ ̄ ̄⌒ヽ
            ⌒/: : : : :./: : : : /: : : 〈\/ : : : : : : : : :ヽ'⌒ヽ─-
                /: : : : : : :′: : :/: : : 〈\\〉: : : / : : : : : : :V  }: : : : : :\
.           ノイ:.:..:. | : :|:..i: :/^ヽ: : :/\〉: /j/^V: : : : : :..|__ノ, ⌒): :、 : :ヽ     .  いえ、国によっては爵位も勲爵士・騎士称号の上位称号で、
.               |l: : : | : :|:..|V‐-‐'}/}/j/`‐-‐' 从: : : :.i:.|` /  /: : . .\: : :.
               八: : :| : :|:..| x笊芋      芋冬x、|: /:.∧{ |  :|: : : : : : : : : ::     騎士称号とも言えるから、卿でも間違いじゃないんですヨ!
              \{\{ハ{〈{ h//}      h'/ハ }〉j∧/   ,  ト、: : : : : : : : :|
                / : : ハ  乂ツ   ,  乂ツ '(⌒\__/,/   \:: : : : : : |     ただ、気にする人は気にするんで、
                  {: : :.|ーヘ            八:\  ヽ{  /   ヽ: : : : : :
                 _人: : |-‐个    ´-’     イ|: /_ヽ  ヽ{___/ ,‐ } : : : : :     伯爵とか爵位の方なら閣下の上位敬称で
            xi7ヽi:i:i:i:ヽ{i:i:i:i|`\`  ー  ≦!i:i:i:ij/i:i:i:i:`/\_    ̄´ / : : : : ,
           /i:i:∧ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:|   \  / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |/^| ヽ  ∧: : : : /      呼んだ方が無難ですネ
.           /i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ //`YVヽ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|/\!   /  |: : : /
            /i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i/´ ̄ ̄[二] ̄ ̄`\i:i:i:i:i:i{\  ̄´  ,イ!. : /
        /i:i:i:i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:/     '/´Y`ヽヾ     Vi:i:i∧....ヽ _/....|/

191ええw本人達の前で判らない、もっと分かり易くとか言ったらwww ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:35:31 ID:/Be5VI/I

T-5438



              _   ――   _           厂|
           /....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ         /} ┤
          ....:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::....  / /._/
        /...::::::::::::::/::::::::::::::::八:::::::::::::::,::::::::::::::::::..´.  / ,/
        f::::::::::::::::::,:::::::::::::::::/  i:::::::::::::::,::::::::::::::::::..ヽ / ,/
         i:::::::::::::::::::i::::::::::::::/   l::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::..,/
          i:::::::::::::::::リ;:::::::::::/⌒丶 :::::::::::::::リー匕ヽ::::::::::::::.
          |:::::::::::::::::∧:::::ノ_ 二_ 乂::::::::∧} =ハ::::::::::::::::::}         とにかく、侯爵とかなら閣下
          |::::::::::::::/::::::イ了 f::::ハ   \/ f::::ハ ̄ヽ:::::::个′
          |:::::::::::/::::_:::::i 八 乂:ソ ノ     乂:ノ  ノi:::::::::|          それだけ覚えときゃいいと
          |::::::::/:::f (\:ヽxx`-       ` - ´xx|:::::ノi
          |:::::/::::::ゝ _ ヽ::ヽ 。             ン:::::|
      圦;イ:::イ::/::::::::... }:::::}o 人 _    。    )::::::::|    ぼ
     .ヘ\\:::i::;:::::/:::::::ヽ:::ヽ ^ ― --‐ o    ノ::::::::::|       ぼ
     \\キ \:::/:::::/ ヽ:::::...__ _(`ヽ ≦:::::::::::::i!   り
       》 》:::\.\ノ圭圭ハ::::::::../  ̄`ヽ \介:イ::::ノ      り
       i!:::》/ /// // // ヽ::::}      \ ハ i::/
      /:::::\/ // // /人 / 〉       \ り
     ノ:::ル::::::..// // //  \_i          〉




              _r‐zr―-  _
           _jI斗-=ニ=-  _厂
           .。≦ニ=- jk―- > 、
         /ア´/⌒ i|    ` 、\  /
        //  /    .|     、   \∨
        .イ  ./    |   /∧     ‘}
       |:/     ∧.      ト、/∧    ',
       i′ |、_‘,   、.| _ノ∧    i
       |    |./    ̄、   j厂  ヽi| .N         ねえ葉留佳さん、
       r|.   ┌┬‐┬ \V┬‐┬┐l  ト、
     八|   .人 乂ソ   ヽ.乂ソ 人   !ノ         正式に騎士として家名が決まったら、
       ∧  Y      、      Y |
.     / ∧ 八      、_      八/          コイツもちゃんと卿を付けて呼ばなきゃいけないんですか?
       「 }.  i\    (_      .イ .{\
.       /i ∧ |  >  .__.  < | ∨ / 、
.    / ∧  j/   \     /   jN! ./
    ′  \       ‘,  /     ,. イ     ',
.    {      ≧s。._  ‘ ∨  _.。s≦′     }
    ,      V\ ≧s。j/´ / |      .}
    ′      '  \_j{___,/   |      ,
    ∧     _}   {____}    |      .′
    / ∧―=ニ二ノ   / /ハ∨    .|二ニ=- ′
    / └r―  ´∨  .′{ .} ∨   「  ー-r′

192 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:37:42 ID:zYCYmapM

公式の場では当然「卿」付けで呼ばないと、宮廷の格が低く見られてしまうべ・・・

193無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:37:43 ID:/Be5VI/I

T-5439



     / l /  / /    〈\        \   \
    ,'  ∨  / / / 〈\\\/     \   ヽ
    |  |  | __L⊥/_ \\\〉     \ ヽ. ハ
     l  .|  |´ |/|/、|//\〉ナ‐/、 |    l |   l         身内だけの時ならいままで通りでいいんじゃないデスカ?
    ∨ヽ|   |/     ///_ムイ`l   l  | |   |
     ∧ 〉|   l -==ミ     /ハ小 /  /  | |   |         うちの場合、小所帯の利点と大公様の性格で、
       ゝ|  |          r'::::ツ / 〃  ∧/  /
     _|  |        ,ヾ-'∠..イ/ /  |  /          細かい事に拘らず、身内の関係で話し合えるんですカラ♪
     '´ ∧  |\    ー ‐  , イ  /|'´ l    | /
       ┌ヽ |    r __  < /  / |  |    l/         ____
       |\ `    |\:::::::\//|/ │ l   |        ///../)
        /\  ̄ ̄ ̄< ̄Y´ ̄`>-、l  l    |        / /.. ..//
     /:::::::::>--/ ゝノ     / .| |   |      /∨__∩//
    /::::::::::::::::::/    |\    |  l |   l      / /……| |/
   /:::::::::::::::::::/      ト、 \__|\ |│   |    / /…⊂ニY
   ム-―‐-、/__    l  \\   \  | l     l '==⊂ニl
   |::/::::::::::::::::`ヽ、:\  ∧   ト、|   ハ .| |     〉 丿 ⊂ニ/
   |::|:::::::::::::::::::::::::::Y::ヽ/ |   |:::|   __| | |  /\  ヽ /
   |::|::::::::::::::::::::::::::/::::::|     |:::|_ノ:::/  l |/   \ /




              _______
.           __ ‐=ニニニニニニニニニ=-_
           /ニニ.Oニニニニニニニニニニニ\
          {ニニ土ニニニニニニニニニニ〉
           〉------------=二二二7
        _ -=ニニニ_  ‐  ¨  ̄ ̄ ̄ ̄ト、ノ
      ≦ニニニ‐ ¨.  ト、    |\    | 从¨´
     、___/ |  ト、 | Ⅴ  |  \  |.   |         いいんだか悪いんだか
     `¨¨¨´ | i| | ┯┯Ⅴ. |┯┯| i|  |
.           | i| | └┘ \.{└┘| i|  l         でも、他所の国の人がいる時とか城外に出てる時とかなら、
.           | i|. 八 ' '   _  ' '.从.i| i八
.         八| | ≧o。.   。o≦| i| ト、 ゚         ちゃんと敬称を付けた方がいいと
         / .i| |   , ´ノ  7ト、 | i| | ’。’。
.        //从 .| _/ニニ ⌒.′ニ7 从 .|   } Ⅴ
        〃   |八|j ≧o。Ⅴ/ イ | i{  |___/ 八
       .′   }. /  }.  YY.   |Ⅵ `ー‐<
       从.     /.   |   ハ.  _| Ⅴ  |
       \`¨´/ , --7、- 〈___〉/⌒ヽj  |
         `¨¨|    !⌒≧。_ノ.     |   |

194無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:39:48 ID:/Be5VI/I

T-5440



        ト、
      ___ \ミー―--- 、
   <__: ̄ミ : __ : : : : \ト、
__/: :三,〟―― ' ∧: : : : : :ヽ:Y|
三: : : : : //: :/ : : : 川: :/|\.: : :|:|
>――//: : :/: : : : 刈lVl:l|: : \: : \
三: : : /: :/ :∧: :!: /””¨¨“|: :l: :|i:i:i/          好き嫌いと別に、
  \〈: : | メ、| :|: |_,.〟ァ ! /: : :|l:l:l/
   \: 汽_txV刈,=毛ォ 〈/: :/}l:l|            俺も卿付けで呼ばれる時が出るんですね?
-――‐ 刈〉 ̄ハ!  ̄  〈/_シリリ
: : : :i:l:l:l:l小. 〈__    U /´尨シ ̄”“ ' =-〟._    逆に身内以外がいるなら、嫌でも・・・
: :i:l:l:l:l:l:l:l:l:l:ヽ   つ  /   !l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/}
: : : : : : : : :i:l:心. ゙゙ _/ ,'   |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:/:,′
: : : : : : :i:l:l:l:l:l__|  ̄  /    |l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/::,′
: : : :i:l:l:l:>'" ,′!  /     1\:l:l:l:l:l:l:l:l:l:l/: /
: : :i:l:l:l/     ′ j  /       \:l:l:l:l//
、:i:l:l:l//__       '__    _i /:><<_
: \:l|  _ ミ   ‐'´  ̄ ̄  {/{l:l:l:l:l:l: : :  ̄”¨“ '  ‐-〟._
: : : 〉!   `     -―/三/: : :Vl:l:l:l: : : : : : : : : : : ;〟:i:l:|:} }




                                  -‐‐─ァ
                  . -‐====‐-   , ‐-、 /: : : : : : :`\
            _/: : : : : : : : : : : : : : : : :\゚ /⌒ヽ´ : : : : : : : \
             -‐ ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ{ 。  } : : : : :< ̄⌒ヽ
         / : : : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : \___ノヽ ̄ ̄⌒ヽ
        ⌒/: : : : :./: : : : /: : : 〈\/ : : : : : : : : :ヽ'⌒ヽ─-
           /: : : : : : :′: : :/: : : 〈\\〉: : : / : : : : : : :V  }: : : : : :\        それから、位階を問わず騎士位の敬称は卿ですケド、
.       ノイ:.:..:. | : :|:..i: :/^ヽ: : :/\〉: /j/^V: : : : : :..|__ノ, ⌒): :、 : :ヽ
.           |l: : : | : :|:..|V‐-‐'}/}/j/`‐-‐' 从: : : :.i:.|` /  /: : . .\: : :.      代将を含む将軍位を持ってる方相手なら、
           八: : :| : :|:..| x笊芋      芋冬x、|: /:.∧{ |  :|: : : : : : : : : ::
          \{\{ハ{〈{ h//}      h'/ハ }〉j∧/   ,  ト、: : : : : : : : :|      ” 閣下 ” の敬称を付けてくださいネ?
            / : : ハ  乂ツ   ,  乂ツ '(⌒\__/,/   \:: : : : : : |
              {: : :.|ーヘ            八:\  ヽ{  /   ヽ: : : : : :
             _人: : |-‐个    ´-’     イ|: /_ヽ  ヽ{___/ ,‐ } : : : : :
        xi7ヽi:i:i:i:ヽ{i:i:i:i|`\`  ー  ≦!i:i:i:ij/i:i:i:i:`/\_    ̄´ / : : : : ,
       /i:i:∧ ∨i:i:i:i:i:i:i:i:|   \  / |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |/^| ヽ  ∧: : : : /
.       /i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ //`YVヽ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|/\!   /  |: : : /
      /i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i/´ ̄ ̄[二] ̄ ̄`\i:i:i:i:i:i{\  ̄´  ,イ!. : /
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i| |i:i:i:i:i:/     '/´Y`ヽヾ     Vi:i:i∧....ヽ _/....|/

195無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:41:06 ID:/Be5VI/I

T-5441



             _      __j-==ニ_ <
              ̄_>、r<  ̄ ̄` ー< } 、\
             /⌒           Vハ. \_
           ,       、  \   | V}   、
          ./  i   ( 、_> 、 ∨    }「     \_       陛下、殿下、閣下・・・
           i|   |\   、__ノ   \| U   圦.   「 ̄
           l|   |ー‐ 、  アf芋`ヽ    / j{  ノ         迷う中間階層も含めて、
.           ∧   r=ミ、\( Vソ _ノィ  V  从 ./{
           〉 圦 Vソ ,        _ノ  | j∧ (〈          こりゃ私でも間違えそうだ。
.          / ∧ハ        「    j/   ) ノ )
             j  、  、   jイ  .イ  /  (_          気ぃつけんとな
             八. 个s、_. イ _ノ/ ∨
              )/   __)     ∨jI斗‐<
             /ア¨¨¨¨⌒j    / ̄     _\
 ̄\________∠斗!    ./⌒ヽ/       /⌒\〉 /
                |   「___ア     _. ィ⌒    ∨
               へ    |  /    イ´        .〉
             /   ヽ  ! /  /   !  /      .′
           〈  ./ ̄`∨ _.。<   / /         .′
             / _   「     / /       ,′
            (r ´   | __  イ   /        ′
            `く⌒`  「     ∨/  ___   /




              __    ∠つニ⊃_
             ´  _><´       ` ‐- _   _
            / ̄                     Y´:::::::`:Y´ ̄`ヽ
           ,イ  , -―                 \l:::::::::::::::| ヽ   \
           /l/          /   /  |  |  ハ:::::::::_人   \   ヽ
         /:::/ /   /    / \  /  /   |   ハ ̄,ゝ-\     | |ヽ
         /: : :://   /  l  \  \  /   |    l _L__:::::::|\  | | |
     /: : : : :/:,イ   / |  | |  \/   /  |   |   | |´::::::`Y \∨ | | |      まあ迷ったら、
    /: : : : : : : : : |   /  |  | |__/_/ // /L __|   | |、__ノ    | | /
  /: : : : : : : : : : :∧ / |  | イ´|/ ムイ/ // |/ jイ`Y│| / │   |/jイ        爵位プラス様!
/: : : : : : : : : : : : :/∨| ト、|  l\| _   /    _ |/ | レ' /   |       |
|: : : : : : : : : : : :/    \| N\|  '´ ̄ヽ    '´ ̄`ヽ│ /   |    | |        それで誤魔化す手もあるんですけどネ
\: : : : : : : : :イ::\      |  |      '       /  /    |    | |
  \: : : ::/: :|: : : : \    |   ト、   「 ̄ l   u イ  /    .|    | |        伯爵様、大公様って呼ぶとか
    \: : : : : : : : : : : : :\   ヘ  | >  ゝ__ノ  ィ´ / /      |    | |
     \: : : : : : : : : : : : :` :7∧ ト-、__`r‐- < | / /      |    | |        大公国の品位が下がるんでしっかり覚えて欲しいんですケド
      \: : : : : : : : : : : ://:: :',|: : :/  |     /X/        |    | |
        \: : : : : : : : ://: : : : : : |   \_/  /::\       |    | |

196 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:42:11 ID:Wu.dzz9g

この辺、なじみの薄かったアトリームは大変だなw

197 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:42:12 ID:HVku8CHg

こういうのは普段から言っとかないと外で呼ぶときポロっと言っちゃうと思うで
だから気を付けてね

198無謀 ◆Rdzr9pjJ2I:2015/08/22(土) 23:42:18 ID:/Be5VI/I

伯爵位で”国”扱いだったり、
伯爵位だけでも方伯、宮中伯、辺境伯、副伯とかあったりしまして・・・
英国では勲爵士位(Knight)称号周りを爵位に含まず、爵位称号と別な下位称号と規定して、
旧日本も五位以上が殿上人・上位貴族、それ以下は・・・
神聖ローマ帝国圏諸国やフランス王国では勲爵士号は爵位のひとつで上下貴族の区分がなかったりとか・・・
それも全部その国ごとに爵位の種類と解釈が違うので欧州は本当に面白いんです

尊称とかも、どれかひとつの称号を説明ならともかく、
王族と爵位を一律・一短編だと説明もちょっとこれ以上は無理ですねえ
君主であり陛下称号を貰える一国持ち君主なのに
エデッサ伯爵とか・・・
これはこれで無茶苦茶ですが、もう割り切って諦めて受け入れるしかないかと
フェイトは五爵プラス準男爵の六爵です。










と、そんな訳で、安価短編183話
以上でした~


199 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:43:24 ID:EwdGqsJY

乙でした

200 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:43:45 ID:zYCYmapM

乙でした

201 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:44:01 ID:1Xqw9wC2

おつですー

202 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:44:19 ID:JV1Te0o2

乙でしたー

203 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:44:23 ID:UhomP.rE

乙でした

204 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:44:32 ID:Wu.dzz9g

おつでしたーー

205 :普通の名無しさん:2015/08/22(土) 23:44:42 ID:qBPrKIeM

乙でした
まあ国によって貴族階級の区分けだけでなく人口比率もだいぶ違いますからね











一覧
関連記事
>[ 18803 ]
日本の位階とか戦国時代物で適当に取引されてるぐらいの認識で馴染み薄すぎてさっぱりわからんしなあ
まだ西洋の貴族階級の方がなんとなくわかったような気分になれる
[ 2015/08/26 09:19 ] [ 編集 ]
>[ 18810 ]
西洋史における五等爵は鬼門
直訳どころか意訳にすらなっていないので、
これを当てはめて西洋の爵位制度を理解することは困難
[ 2015/08/27 06:53 ] [ 編集 ]
>[ 18845 ]
そういやこの作品に鳳翔とか出始めたころ、俺はまだ艦これやってなかったし
全く知らなかったんだよなぁって思いだした
いや全然関係ないけどさ

ん?なんですか赤城さん
ボーキですか?えぇ、えぇ、いっぱいありますよ
お代わりもいいですよ
うち、ボーキだけは潤沢にあるんで
[ 2015/09/02 02:55 ] [ 編集 ]
>[ 18900 ]
日本の位階は数字と正従上下の組み合わせだから上下は分りやすいからまだましかな。
官位とか冠位になると途端に訳分からなくなるが。
[ 2015/09/08 02:05 ] [ 編集 ]
>[ 18939 ]
日本の場合、官位をわざわざ中国名で呼んだりするしね。
中納言を黄門とか呼んだりするんで、知らないと水戸黄門とか意味不明だわな。
日本も欧州も、むかしの事なんで名称はローカルルールが多杉
日本史上有数の有名人でも上総守(自称)とか恥ずかしい間違いをしてるし
[ 2015/09/12 19:07 ] [ 編集 ]
>[ 19777 ]
そもそも欧州の爵位を翻訳する際に、古代中国の五等爵を流用して無理やり要約してるからかなりのずれが出てくる。
[ 2015/11/22 23:40 ] [ 編集 ]
>[ 23062 ]
ドイツというか神聖ローマ帝国なら
大公ヘルツォークはフランク王国族長の古い血統の公爵(だからバイエルン公はバイエルン王と呼ばれたりもする)
公子プリンツは現支配王族の血を引く公爵
侯フュルストは時代によって違うけど公の下の大貴族
伯グラーフはフランク王国の官僚が土着化した領主階級
男爵フライヘルは城または村持ちの騎士
上から下に行くほど領地規模が小さくなると思ってください

本スレの作者さん以外の解説は間違ってるとゆーか英国貴族の事です全部
ごっちゃにしてはいけませんなぁ
[ 2016/10/24 00:27 ] [ 編集 ]
>[ 25889 ]
アトリーム編最初のほうはギリアム達も普通にミストさんを閣下呼びしてたような・・・
[ 2017/06/30 20:55 ] [ 編集 ]
>[ 26892 ]
この話だと史実には存在しない公王なんて位階を作ってるから、陛下枠が広がってさらに煩雑化してるからなあ。
[ 2017/08/30 09:42 ] [ 編集 ]
>[ 36404 ]
準男爵だけはいつ見ても違和感しかない
唯一採用したイギリスでさえ騎士より下でSirは付かない名誉称号だったよねコレ
[ 2020/03/16 22:20 ] [ 編集 ]
>[ 38314 ]
>26892
史実にも存在してるぞ公王(ツァーリ)
ロシアおよびその影響を受けた東欧地域に限られるけど
[ 2021/09/02 23:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
プロフィール
Author:ぽん
ご連絡

早いものでもう5月。
1年の3分の1が過ぎたと思うと、なかなかに焦ったりしますね。

と言うわけでGW突入です。
今年はうまく休みを入れると9連休になるという事で、国内旅行が過去最高になるとか?
お天気的には全国的に途中で雨を挟んでしまいますが、それでも久しぶりのまとまったお休み。
休める方はしっかりと休んでくださいね。

コロナは落ち着きましたが、一方で色々と値上がりが激しい今日この頃。
何かするたびに値上がりを実感させられます。
そんな時こそ、電気代くらいで済むやるぽん!でまったりすごすのもいいかもしれませんね。<(_ _)>


お借りしているFC2様の更新により一部のスクリプトが動かなくなっていた模様です。
具体的にはカテゴリの一覧での複数ページ表示が出来なくなっていたみたいですので、表示方法を1ページずつとさせていただきました。


感想を残していただけるのは嬉しいのですが、そのコメントを他者が読んでどう思うかを今一度考えていただければ、と思います。
コメントを残すほど気になる作品なのですから、どうぞ場外乱闘のような荒れる展開はお控え下さいませ。

作品に対して色々な意見はあるでしょうが、読者様どうし仲良く、とまでは言いませんが相手を尊重する気持ちは忘れないでくださいませ。

(※管理者にはIPが見えております。酷いものには相応の措置が取れることをご理解下さいませ。)




やるぽん!も8月で8年目突入。
さすがに更新量が減っておりますが、見捨てずにいてくださると幸いです。




門屋◆p9fgM0LwVA様より素晴らしいバナーを頂きました!
仁王立ちハルヒの下のアクセルさんがぽんのお気に入りです♪
やるぽん縮小版



どんな作品があるのかは、まずは

まとめ記事

をご覧下さい。


又、まとめの際のミスを見つけられた場合は
ミスの発見

やるぽん!でまとめて欲しい作品がある場合は
リクエスト

本スレで保存できなかった支援絵や、下さる方が居れば嬉しいTOP絵、その他リンクの依頼等は
メールフォーム

でご連絡頂けると幸いです。


雑記

23/01/15
ヒトミゴクウの恋模様 完結

23/01/05
ヒトミゴクウの恋模様 追加

22/10/03
やる夫はエターナルスフィアを遊びつくすようです 追加

22/09/18
できる夫とのハンター生活 in黎明期 完結

22/07/12
できる夫とのハンター生活 in黎明期 追加

22/07/06
怪異探偵の証明絵巻 追加

22/03/29
やらない夫のハンター生活 inユクモ 完結

22/01/24
やらない夫のハンター生活 inユクモ 追加

22/01/14
俺はエントツ掃除人! 完結

22/01/04
俺はエントツ掃除人! 追加

21/12/30
やる夫のハンター生活 inメゼポルタ 完結

21/12/29
やる夫達は太古スエルの謎を追うようです 追加

21/12/23
やるやらで語るアドベンチャーパス 完結

21/09/20
やる夫のハンター生活 inメゼポルタ 追加

21/09/13
いつもお世話になっております!~やる夫の前哨地開拓記~ 完結

21/08/22
やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです 追加

21/07/29
黙示録ヱヴァンゲリヲン 完結

21/06/30
黙示録ヱヴァンゲリヲン 追加

21/06/07
いつもお世話になっております!~やる夫の前哨地開拓記~ 追加

21/04/24
入即出家〇〇誘拐事件 追加

21/03/19
ミリオンクエスト ~MP100万で異世界攻略~ 追加

21/03/10
ドラえもん のび太の異世界召喚 完結

21/03/02
ドラえもん のび太の異世界召喚 追加

20/07/22
エージェントやる夫の日常茶飯事 から 雑談所内作品を
(エージェント)◆28KU4V0f26の雑談所作品 として 分離

20/05/21
やるやらで語るアドベンチャーパス 追加

20/05/20
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです 完結

20/05/14
英雄の守り人 完結

20/05/05
英雄の守り人 追加

20/04/11
サクラ大戦・新 完結

20/02/26
サクラ大戦・新 追加

19/11/13
アカガネ山のやる夫 追加

19/05/26
やる夫は誰かを救う悪になるようです 追加

19/05/18
エージェントやる夫の日常茶飯事 追加

19/04/14
やらない夫は「The World」にログインするようです 完結

19/02/10
真・女神転生 ~やる夫の嫁は加賀のようです~ 追加

19/01/21
できる夫とマリーがたどる仮面ライダーファイズ 追加

18/12/11
やる夫ファンタジー 追加

18/11/03
やらない夫は「The World」にログインするようです 追加

18/10/26
やる夫はボーダー隊員のようです 完結

18/10/15
女神が愛した白饅頭 完結

18/09/20
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠マイライフのようです 追加

18/09/20
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠ナインのようです 完結

18/08/20
やる夫と泡沫の時を越える祈り 完結

18/08/18
やる夫はプロデューサーに転職するようです/やる夫と沖田のぐだぐだ戦国時代/やる夫ときよひー を ◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 として統一

18/08/08
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠ナインのようです 追加

18/07/31
やる夫ときよひー 追加

18/05/11
皇帝は力と意志を伝承させるようです 追加

18/04/25
やら死に2部 《やらない夫は楽園の夢を砕くようです》 追加

18/03/19
やる夫と沖田のぐだぐだ戦国時代 追加

18/03/13
女神が愛した白饅頭 追加

18/03/12
やる夫は蒸気機関車を運転するようです 追加

18/03/11
やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 完結

18/02/20
やる夫はLVが上がらないようです 完結

18/02/19
新番組 仮面ライダーを作ろう 追加

17/09/08
やらない夫のスタート・ユア・エンジン 追加

17/07/14
やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 追加

17/07/13
やる夫はおだ家に仕官するようです 完結

17/06/17
魔剣物語 追加

17/05/13
やる夫はLVが上がらないようです 追加

17/04/28
やらない夫は魔王さまの下僕となるようです 追加

17/04/27
やる夫はプロデューサーに転職するようです 追加

17/04/03
やる夫は辺境最強の勇者 のお供 のようです 完結

17/04/01
やる夫はおだ家に仕官するようです 追加

17/03/14
やる夫達は荒野を駆ける猟犬のようです 完結

17/02/11
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです 追加

17/01/11
やらない夫は闇を切り裂き光をもたらすようです 完結

17/01/08
できない夫は改造人間にしてもらったようです 完結

16/12/15
やる夫達は荒野を駆ける猟犬のようです 追加

16/11/13
やらない夫は闇を切り裂き光をもたらすようです 追加

16/11/05
できない夫は改造人間にしてもらったようです 追加

16/09/21
キル夫は器を持つサマナーのようです 追加

16/09/06
ちっちゃいやる夫の姉 完結

16/08/15
貴方は未来王の国民のようです 完結

16/08/01
貴方は未来王の国民のようです 追加

16/07/29
彼らは弱肉強食のようです 完結

16/07/19
彼らは弱肉強食のようです 追加

16/07/18
紅色のシュテル 完結

16/07/09
ちっちゃいやる夫の姉 追加

16/05/03
Fate/Last Trust 少年と少女の軌跡 追加

16/04/23
紅色のシュテル 追加

16/02/28
君は三日月を渡り歩くようです 完結

16/02/05
君は三日月を渡り歩くようです 追加

16/01/30
やる夫はボーダー隊員のようです 追加

16/01/24
レジェンドプリキュア 完結

16/01/08
レジェンドプリキュア 追加

16/01/07
Fate / Parallel Little Line (蘭子ちゃん小聖杯戦争) 完結

16/01/03
【安価が】ブララジ!!【お便り】 完結



月別アーカイブ
FC2カウンター