今更かもしんないけど>>2130で決まった以上は
ジャンヌ状態になるという選択肢ははじいた方がよかったかのかもね
でなければせっかくどっちの姿で?という選択肢安価が無駄になる
選ばれたのは本来の姿。内容はジャンヌで声をかける
これは本来の姿がジャンヌということなのでは…?(錯乱
これはつまり
降りて会いに行くまでやる夫の姿で 姿を確認してもの裏に隠れて変身そして会うと
今は霊体化しているルークのボデイガードや裏切り者を偵察する暗殺者にその姿を確認されても仕方ねえよな
21:00より
仕方ないね
お、そうだな
当然ですわ
他愛なし……
せやな…
今ならまだ…・いや
こんばんは 覚悟は出来ましたか?
ヒャッハー
ヒャッハー
ヒャッハー
ヒャッハー
ヒャッハー!
人数把握今夜もお付き合いただければ幸い
割とマジデ男湯イベントとか 夕日の河原で殴り合いイベントとか 作った方が良いのかな
前世でもそうだったが、やる夫状態になる利点がなく、デメリットしかないからね……
今作のやる夫さん、影薄いし
ヒャッハー!
本当にどうしてこんな結果になったのか
見ている分にはやる夫さんの表情が動かないのがなあ
後、ジャンヌ状態になるリスクも積極的に説明しなきゃ
\__人_人从_人_人从/
_) (__
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━)一目で分る二人の利点!! (━━━━━━━━
 ̄ ̄) ( ̄ ̄
/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
利点:やる夫である 力を使わず行動できる 顔を見られても怪しまれない
____
/ \ なんかこう存在感を放っている 街で顔が利く やる夫である
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | デメリット:耐久力が人間
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ /´ ̄`'ー'’ __ : : :ヽ.`ヽ
/ / / ヒ弐: : :.f¨´: :ri〕 : : :ム. ‘,
/ / /ぇ,,_: : : : :.ゝ'ヘ 》:r-、: : i}:,. i!
/ , / , √r': : /`ヽ: : V:》, ゙:,: :} :,
/ , i i!弋ノ: :j{ \ }: :ノ :リ〉, .L:i} :,
/ イ i イ i!ゝ-: : i!ヽー ノ: :`¨´::/ノ ! ト、 :,
ー ' ノ ノ/ i! .i}`'ー:ノィ忙ミ、\.: : :./iリ.! ;! {》=-ュ、
/八 ' ´ i! i}>''ヘ 乂シ \/ 八ノ i!`ヾ:、 ヽ
/ ゝ i i! ,《〕 :, ′′}! 八
;! /`i! λ i! 彡' ノ、 :, 、 _ , / ;! .i!/
.イ! / ゝノi ;! i} ヽ. i}s。. イ /ゝ'′ 利点:戦闘力が人間を超越 いざというときに対応できる
/ i!′〃 l ノイ二二゙:,ノ、i:}´  ̄ レ
/ リz*'’ /./////.:}//≧s。ヘ. デメリット:常時魅力持ち 街で浮く トラブルに巻き込まれやすい
.イ! 〃 .ィ//////.:.:.:.:i!///i}、ヽ 〉,
/ i{ノ_,.z} "/////.:.:/.:.:.:.i}///i}ノ、_ 》:、 力を抑えても変身状態であることに変わりなく
, // .。r≦////.:.:.:./.:.:.:.:.リ///i!///////\
;! .〃 ///// /.:.:.:.:.:イ.:.:.:.: j{/// i!/////////\ ふとしたきっかけで変身解除してしまう可能性がある
_ z*'´ ノ'´ <//////.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:j!.////i!///////////゙ヽ
_z=  ̄` y´ ィ㌻__,ィ》=*'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j! ////リ ,////////////;! ランサーのカードが鈍い光を放つ
___.ノ=ー'’ //.:.:.:.ィ.:.:.:.≫'!.:.:.:.:.:.:.::イ ///// ,/////////////
`ヽ ノ  ̄)´ i≫'´//!.:.:.:.:/.:.!///// /////////////
.
利点:やる夫である やる夫である
大事なことなので2回言いました
頑張ってやる夫の利点を捻りだしてないか?(邪推)
でもやる夫さん街で顔が効くのか! 意外!((なんか社会立場と見た目的にあまりいい印象持たれてないと思ってた)
アンダーグラウンドで顔が利く
ジャンヌ(若い女性)が寄りつけないような場所はほぼ全て
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
声をかけようと──────そう思い至った時、なにか自分に声をかけられることがあるだろうか…いやむしろ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ ………。
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ カシャン…
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分の知る限り”彼は抱えるタイプ” 顔見知りの自分では彼にいらぬ負担をかけてしまうかも知れない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::::::::::::::::::::;;;::::::::;:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::ム:V''´{:::::::::::::::{:::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::ヘ
./:::::::::::::::::|::::::| {:::::::::::::::{、:::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::ハ
{:::::::::::::::::::{:::::| ∨::::::::::ハゝ ::::ヘ、::::::::::::::::::::::::ハ
|:::::{:::::::::::::|::::|-―‐-- ヽ:::::::::::ハ ,>、ヘヽ、::::::::::::::::::::}
{:::::∨::::::::::|:::{ ,rェョァ-ミ \:::::::ヘ.,ュェョ-ヽ `ヽ、:::::::::::|
.|:::::{∨:::::::|ヽ{`乂少. \:::ヘ乂リ ' /::::|:\::::::l
ゝ:::ヽ|∨::ハ リ `''ヘ {::::: l:::}.∨:}
ヽ:{::::ゝ:::ヘ 〉 |::::::::lヾ ソ
|::::::::ヘ ヾ. ,.. -t U /|:::::::::l
|:::::::::::ヘ ,..- ´,.. t .| -‐ - イ .|::j.`ヽ.
,{:::::::::::::{,.. ‐´ .| l ∠_⊥! j゙У
ッニゝ::::::::ト;:l | | /|`ー‐´/./ /:l
/:}. V::::ヘ ヘ. | l`ー‐ ´ .| /./ /:ノ
´- ' | \:::ヘ ` .| | l /./ /´
厂}`ヽ ヽヘ. ゝ\ ト、 /./ /!
厶{ ̄\` ` ヽ\ `ソ/./ / > 、
, < ヽ\ イ/./ / > 、
.
__
。s≦ 〕iト
ィi〔 , ⌒ \
/ / /
, / / ハ _ ハ
. / / / /i:ハ | マ_ : ハ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / ___∧ィ | /_ !_:ハ ! マ_ : ハ こちらの方が彼にとっては気は楽だろう──────
. / / | _,zzz≦、 |:/ _≧zz、:| : マ_ : ハ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.. / | ハ乂ツ `' ´乂ツ ア′ | マ_ {⌒
'/:! !ハ ` :i イ :| 〉: ∨ /
´ /}/ {\、 :| |:/: ;\v
/:イハ :{:/:.:.\ ` -‐ ,.ィI| / / ∧/: \ おはようございます
:| ハ∧:∧:.:〕ia, .。s≦ ヘ:i,':.}/: /: :}
_ 〉:ム'\>''" v/≧ …‐
´ `:¨ア} /ハ /{ {
/ / ! /:i:i:i:ム . / W v
/: : :i/ 〉:i:i/ム / W ,
:i/´ : /:i:i:ji/ ` : :v:/ /}__
} / / :i:/ / )__ _ _,'ノ ノ}
i j{ . :j{:i:i/ // ̄ ̄⌒つ:〈: :}:ヽ
i {{: . .: .:{{:i:{: . /:/ /冖≦、: : : 〉人ノ
/ ゙ ! \ 丶、
, / / | 、 ヽ \
/ / l ハ !>、 `、 \ 丶
, i ヘ V\\\ \ , ヽ ,
| l!|‐V ! >i=ミ、ー-x\ l ! l !
| l小ir=ミ、 l / ヒi 》 / >、 !、 | l !
! / }ハ fi ヽ! -‐ ′ レ^\l ヽ| トi
、 i ´ /l ‐r U ! !/ ハ `/ ─────────ッ!?
ヽ! , | l [_/ /
/ 八 | ̄ ̄! |{ └―- 、 おう! おはよう!
. / >、‘ ヽ ! 「 ̄| 「\ 、 \
i ′ \ ヽヽ. | | [\ 二二 \ ヽ ̄`
l | r=>―< }[ | l、 「 ∨ `、
! | | い !|[ ヘ! \ 、 /! !
、 | | vヘ レソ `\ / 「\ |
\ト! Ⅵ ィン゙-‐ __ -==ニニ<ヽ{ \i
` ,仏彡'゙ -‐ ,. -― \ `
/゙7 / ヽ
/ /) i
.
。o≦  ̄ ≧o。
/ :/ ⌒ 〕iト
/ ./ v
, / .:/ / v } ハ
/ : / {:/ /|‐-v / ハ
-=≦ / /}/ | :Y笊卞 ハ /‐}/ , }
⌒:ァ / ! : 乂:シ v笊 /
/ /j/} ! {: : : 〈シ j{y′、 {
/ { j} / :. {ト _ : : ノ } /ヾ
{/〈{:.:.∧ {ト、 .ィi〔 /レ′ \
{: : : {ノi冖ヽ:i{=:`i:´ : ノ/y/
∧:. :.{:ノ、 ヾ{:_:_ヽ}≧=- 、 自由台詞をどうぞ
{>''" ‐=-\ /<:i:i:i:ハ \ v
/ ∨ ` ⌒:i:i\:.\、 } 悪い例:昨日は残念でしたね、今の貴方の力では
,{ v . : :マ:iム `'<
〈.:! : | マ:i:ム \ 彼女には届きませんよ
/ヽ:. j:{ :| :マ:i:iム v
{ ハ v: ; マ:i:i:iム }
ィiイ .: { v: 人i:i:i:i:} 人 強くなりたくですか? (ランサーカードを差し出す)
/ :リ ノ } v/≧=‐: : :‐≦: : :.\/-r:≦
人 :(イ __ハ ::ヽ: : :/⌒ 〉: :/ !!
/゛ ハ:ノ≦:/ ハ :{ハ:' / :{ !!
. / ,イ _ ノ .:} v/ / } :リ
.ィi{ /ノ⌒} } : : ,:′ { : /
/ ノ:/ .ィi{ ! v゛′ :i v / 今から:20まで多数決
./ {y゛ ィi{ ⌒ ` v / | :∨
ィi〔´ :ノ ` ∧v_/ : | , 〉
⌒y⌒゛ / y≦ニニニニニ≧=‐:,- ‐=≦{
_ノ /:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{i: }}ア:i:i:i:ハ
{ ,:i:i:i:ィi〔:i_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ∥:∥:i:/:i:i:i:i}
,:i:i:リ:i:i:i:i:i:i:〕iト:i:i:i:i:i:i:∥ノ:i/:i:i:i:i: }
,:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〕iト:i:=≦:i:i:i:i:i:i:i:i}
{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
.
>強くなりたくですか? (ランサーカードを差し出す)
謎のカードを押し付けるとか…黒幕かな?
強くなりたくないですか? (ランサーカードを差し出す)
いつもこのようなことをしているのかや動機を聞いてみる
鍛錬中に話しかけたことを謝る
何か悩んでいるように見えた、という感じで事情を聴いてみる
こんな朝早くから素振りとは熱心ですね
何か冷たい飲み物でも持ってきましょうか?
何か悩み事ですか?もしよければ聞かせてくれませんか人に話すことで少しは楽になるかもしれませんよ
鍛練の邪魔をしてしまって申し訳ありません……(タオル差し出しながら)
ですが、どうしてそこまで熱心に自分を鍛えているのです?
私も戦いに身を置く立場、貴方が何故それほどまでに頑張っているのか聞いてみたいのです
1:強くなりたくないですか? (ランサーカードを差し出す)
2:いつもこのようなことをしているのかや動機を聞いてみる
3:鍛錬中に話しかけたことを謝る
何か悩んでいるように見えた、という感じで事情を聴いてみる
4:こんな朝早くから素振りとは熱心ですね
何か冷たい飲み物でも持ってきましょうか?
5:何か悩み事ですか?もしよければ聞かせてくれませんか人に話すことで少しは楽になるかもしれませんよ
6:鍛練の邪魔をしてしまって申し訳ありません……(タオル差し出しながら)
ですが、どうしてそこまで熱心に自分を鍛えているのです?
私も戦いに身を置く立場、貴方が何故それほどまでに頑張っているのか聞いてみたいのです
今から39まで多数決
.
6
6
6
6
6
6
6
6
6
__
。s≦ 〕iト
ィi〔 , ⌒ \
/ / /
, / / ハ _ ハ
. / / / /i:ハ | マ_ : ハ
/ / ___∧ィ | /_ !_:ハ ! マ_ : ハ
. / / | _,zzz≦、 |:/ _≧zz、:| : マ_ : ハ
.. / | ハ乂ツ `' ´乂ツ ア′ | マ_ {⌒
'/:! !ハ ` :i イ :| 〉: ∨ /
´ /}/ {\、 :| |:/: ;\v 鍛練の邪魔をしてしまって申し訳ありません……
/:イハ :{:/:.:.\ ` -‐ ,.ィI| / / ∧/: \
:| ハ∧:∧:.:〕ia, .。s≦ ヘ:i,':.}/: /: :}
_ 〉:ム'\>''" v/≧ …‐
´ `:¨ア} /ハ /{ {
/ / ! /:i:i:i:ム . / W v
/: : :i/ 〉:i:i/ム / W ,
:i/´ : /:i:i:ji/ ` : :v:/ /}__
} / / :i:/ / )__ _ _,'ノ ノ}
i j{ . :j{:i:i/ // ̄ ̄⌒つ:〈: :}:ヽ
i {{: . .: .:{{:i:{: . /:/ /冖≦、: : : 〉人ノ
/: : : : : : : : : : : : :_ :`ヽ
γ.:″: : : : : : : : : : : : :`\
/ : : : : :.、: : 、: : : : : : : : : : :ヽ
i : : : : :ハ: : i\: : : : : : : : : : : .
l : : : :/ ゙: : :. >:._: : :、: : : : :l
!: : :.「≧_、\.:. <必`¬.: : : :l
ヽ: : :l〈必`゙. \ lヽ: : l
ヘ:.l i . l :ハ: j
l:.\ __ Ul: : l´ ああ、悪りィな こんな時間に…
l: : ト∧ '´ lヽ.l: :.リ.、
λ: :.{ ゙ゝ .. イ /j.: :∧.:.
\.:. ∧ // j: /: :.\.
___j´\. ヽ // ,/ `ヽ:.
_ .. -‐ ′ 、 У′ / ` 、
r ' ´ \// /' ` .
_/ //.::㍉__ `ヽ
/ { { {戈ツ″ , i
/ { ヽ \ 、 / 」_
λ__ ノ } __ィ:::\ヽ / l l
.{ { "戈ツ } } j: l ||
..{ { /.〈 j: ゝ=′
.
_
,.''": : :゛'' ..,,
,. ''": : : : : : : : : : ゛'' .,_
,. ''": : : : : : : : : : : :,,.. ''" : : : .,、
,. ''": : : : : : : :_,..-‐'''"~: : : : : : : : : ‘: :` .、
,. ''": : : : _,..-‐'''"~: : : : : : : : : : : : : : : : : : : , : :` .、
r≦-=ニ二三: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘ : : : : :` .、
i!: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : :. : : : : : : : :, : : : : :` .、
,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘: : : : : : : : ` .、
‘: : : : : `ヽ: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,: : : : : : : :,. '
.,: : : : : :.\.:. : : :./ : : : : : : : :.:/: : : : : : : : : : : : : :.‘: : : : : ,. '´ サッ
∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : :., /
/ ’_: :_: :___,ィ ⌒),: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘
/´ ̄ ¨¨´ `¨´ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,
:. ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :‘
 ̄ ‐- _ ノ一 ": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
7´,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘
/ ‘: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,
/{ ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘
/ i! \ ‘: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ ; ; ; ; ;/
′ :.、. \ \: : : : : : : : : :,,.. ''"¨¨¨
/ \: : :,,.. ''"
.
-=  ̄ ̄ =-
-= =-
/ `ヽ ,ゝ=-
. // / ./ \ ∧
〈/ / / ヽ :, .∧
/ / i| :, ∧
/ ! i| :, .∧
/ | ´ ̄`ヽ∧ ! ゝ=-
∠ ./ | | | ./i / レヘノ ト
 ̄ / :| トー i|、 | /ィ灯み、 | i| \
/ | :| / i| V | \ | ./レ 乂 .ソ .| i| ̄
. / :| :| .i| V/ \|∨ ,! i|∧ どうぞ
∠ ィ | .∧ iゝ ィ==ミ -=彡'7 ./i| \
| レ V \ ` ィ: / / |ヽー
| | ∧ ト、 \ - '′ / }/ ∧ トv
| レヘ/: : V. :- / >.、 ___ .ィ /./ .イ V
| / /〉:/ ィ / /ヽ-;\_./ 〈/ .i} >
/´ ̄_ /// { ゝ / リrゝ._丶 ./ > 、
/ ///ァレ .! i} >=-く{i:::::::::7`ヽ / ヽ
ィ{ {// | 》 リi:::::::/ ./
ノ {、 / /| / //ゝf ./ ∧
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\
/´:::::::::::::A∠|::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::ヘ
/::::::::::::::/ |:::::::::ト、::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::}
{:::::::::::i:{ |:::::::::! \:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::|
∨::::::::i::|へ. |::::::::| \::::::::::::::::::::ヘ:::::::|
|∨:::::::i::| ` ー ヽ:::ヘ , ‐´\::::::::::::::::ヘ:::::| あ、ありがとう……
|::∨::::::ト{´了ヌ` \ヘ. ´了ヌ\::::::::::::}::::}
|::::Ⅳ::::i ヽ  ̄ i ヽi  ̄ jヽ:::::/::::!
∨::Ⅸ::ヘ j /:::!∨:::/
___ Ⅵ:::::\ヽ___ ____ U /:::::| ∨ ─ ─ ジー
/ ヽ  ̄ ̄´ |:::::::|`ヾt | (ア ̄´) / ゝ二二7 へ
/ ヽ |:::::::| | ト、  ̄ ̄ / //
rく | ∨:::| | | > _ _ <イ , / ヽ
.
__ > ´ ̄ ≧s。
/ <
/ 、
/ ヽ
/
′ ./ / .l ∨
/ / .′ .イ / { | ∨
. / .′ 、{ /l / l/ 八 ./l |. ',
/ | ヾ斥芋ミ \ /.| / | {
ー=≦/ ′ | l乂 シ イ芋く|/ l |
. / / | { .乂 シ八 .∧ l ですが、どうしてそこまで熱心に自分を鍛えているのです?
/ イ .l | ′ ∧ ∨ 八 乂
. ム ´ .|/ | /八 ∧| _ / /\{ 私も戦いに身を置く立場、貴方が何故それほどまでに
〃 .|_/ ∧ ト、 ( ) イ |. /
Y / \ | \ < 八 ィ/ | / 頑張っているのか聞いてみたいのです
| 厂 ヽ.|─ て´ |/ ヾ. {/
. 八 { 乂 ∧ ト {=- _ /
/ ヽ _ ノ-=ミ ∧x=ニ\\  ̄ `ヽ
{ -= \ \ .∧ニニニニ { \ .
γ´ 込 丶 ≧- 〈ニ:\ \ ∨
.′ ∧. ∨ニ \ ` . }
l ハ ∨ニニ \ .、
/| } \ニニニニ\ \
{ 从 | ヾニニニニ \ ヽ
/ ∧ ′ | ∨ニニニニ } .
{ ∧ { l }ニニニニニ| l
| | ∧ 从 .八 |ニニニニニ| .从
/ { ∧ 込 / /|ニニニニニ{ /
/ l. ∧ \ /人ニニニニ/ .イ
′ ハ |ハ > イ. \ニ / -=≦
.
これは木村君サイドならセリフ安価入るところだな
/:::::::::::::::::::::;;;::::::::;:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::ム:V''´{:::::::::::::::{:::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::ヘ
./:::::::::::::::::|::::::| {:::::::::::::::{、:::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::ハ
{:::::::::::::::::::{:::::| ∨::::::::::ハゝ ::::ヘ、::::::::::::::::::::::::ハ
|:::::{:::::::::::::|::::|-―‐-- ヽ:::::::::::ハ ,>、ヘヽ、::::::::::::::::::::}
{:::::∨::::::::::|:::{ ,rェョァ-ミ \:::::::ヘ.,ュェョ-ヽ `ヽ、:::::::::::| (私も?……この人も何かしら関わってるのか?)
.|:::::{∨:::::::|ヽ{`乂少. \:::ヘ乂リ ' /::::|:\::::::l
ゝ:::ヽ|∨::ハ リ `''ヘ {::::: l:::}.∨:}
ヽ:{::::ゝ:::ヘ 〉 |::::::::lヾ ソ ……戦う理由があるからかな。
|::::::::ヘ ヾ. ,.. -t /|:::::::::l
|:::::::::::ヘ ,..- ´,.. t .| -‐ - イ .|::j.`ヽ.
,{:::::::::::::{,.. ‐´ .| l ∠_⊥! j゙У
ッニゝ::::::::ト;:l | | /|`ー‐´/./ /:l
/:}. V::::ヘ ヘ. | l`ー‐ ´ .| /./ /:ノ
´- ' | \:::ヘ ` .| | l /./ /´
厂}`ヽ ヽヘ. ゝ\ ト、 /./ /!
厶{ ̄\` ` ヽ\ `ソ/./ / > 、
, < ヽ\ イ/./ / > 、
___ >' ゙ ``
/
./ / \
/ / / / | ∨
./ / /__/|/_|_ / | ∨
/ /イ ィ圻笊x j八 ー/_| / |l
/ :l| V炒 ^ 笊ミj/ |l
⌒ア l| |^~´ , ゞシ/ |l 理由ですか?
/ /| l| | ^~ム 八
.// .|/| 八 | σ / / \
〈 j/ .\ 个ト イ/j∧ /
| } ̄\{ 7 「≧=- _j/
人 ノ />=< \
.〈 ≫==ミ \/くi:i:i:i:i:i:〉 \ ∨
/ ∨  ̄Ⅵi\ ` 、/
| ∨ ー≠\i:i:i\ ゙' ≪
.〈| } Ⅵi:i:i\ 寸
〉 〈__ノ Ⅵi:i:i∧ ∨
/∧ {: Ⅵi:i:i∧ }
.
. . : : :/
, . : :´: : : :∠....... _
/: : : : : : : : : : : : :_ :`ヽ
γ.:″: : : : : : : : : : : : :`\
/ : : : : :.、: : 、: : : : : : : : : : :ヽ
i : : : : :ハ: : i\: : : : : : : : : : : .
l : : : :/ ゙: : :. >:._: : :、: : : : :l
!: : :.「≧_、\.:. <必`¬.: : : :l 昔から身体や剣術はやってるんだが
ヽ: : :l〈必`゙. \ lヽ: : l
ヘ:.l i . l :ハ: j なんかこう…自分が強くなってる実感だったり
l:.\ __ Ul: : l´
l: : ト∧ '´ lヽ.l: :.リ.、 師匠に褒められるためだったり
λ: :.{ ゙ゝ .. イ /j.: :∧.:.
\.:. ∧ // j: /: :.\.
___j´\. ヽ // ,/ `ヽ:. 自分で走ってるだけだったって言うか なんだろ…
_ .. -‐ ′ 、 У′ / ` 、
r ' ´ \// /' ` .
_/ //.::㍉__ `ヽ
/ { { {戈ツ″ , i
/ { ヽ \ 、 / 」_
λ__ ノ } __ィ:::\ヽ / l l
.{ { "戈ツ } } j: l ||
..{ { /.〈 j: ゝ=′
/ \
. / / ゙.、 , /
/ / ゙.、 ∨ /
∧ ゙.、 ∨ /
. / ∧. / ヽ ∨ /
. / .|/‐-', / .-‐ ' | ∨
/ > .xf忙 ∨ ', | \ ,
/イ / :lVz.ソ xf忙㍉ ト、 !ヽ { γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/| /| | 、 Vzソ| ' i .! ヽ{ | でも今は違うんだ。 |
|/| .八. | /イ / 乂______________ノ
|' | .∧. ' , ` ー /} /\ |_{
.八| ', |> .__. < / /‐-、\| 〉
∨\| ./ }___∠イレ':::::: { 〈
/:::::::://ヽ /::/:::::::`ヽ/\
/::::::::/ノ三/∨::::/::''" ̄"''::ヽ ヽ
/,x≦ /:::://::::::::/:::::::::::::::::::::::::} {__
. , イ/=-/::::/-={:::::::::i :i|::::::::::::::::::::/\.i \
// /::::/ |:::::/::i|::::::::::::::::::::ハ ヽ {
. i/ /:::::: / ./ ̄ ̄|:::::ヽ::.i|:::::::::::::::: /| ヽ .リ
{. |::::::: | {. .|::::::/ :i|::::::::::::::::,':::| ./ \ 〈
. 八 |::::::: | ', |::::/::/ ::::::::::::: ,':::::| { }/' ,
.
-――-
。≦ ミ== 、
/ / ヽ 、ヽ
/ / .i i i , ,,
/ i .|i ./i .i i , ,ム γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
i l .|i i i il i..i_ i k } | 守りたい奴がいて |
| i .|.i_l_L l |.リ´}./ |i .i } } 乂______________ノ
|/アヽ ≦ヽ{ ヽ{ .レ .f芋}}.i .}, i j
|{ { /ヽ ィ芋示` っリ リ}j }./
|.}、__ノi .{`つ .リ , ""リ} / i
|l { .l、 ∧ "" /i i
|l i i ∨ ∧ミ ´ ./ i .i
|l i i ∨ ∧¨≧ミ=イ i.∨.∧
|l { .l r ミ、 .∧、-≧oトャ、 i.i∨∧ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|∨ // i ヽ } ヽ `}ヽ} {ヽ }i ∨∧ | 戦う理由が出来て |
|. ∨/ .}/ ヽ}\ヽ j{ ヽ{ i .}i ∨∧ 乂______________ノ
| } ././ / ヽ ` =}ゝ'ヽ ト } ∨.ム
| | ./.i/ `ヽ マ=-ヽ∨ミ 、 ∨ .i
., j/ j' \ .LLL}`ヘ ,t`. ∨.i
, /-.ァ><><> 、/二ヽi .} i」マム ∨i
__ > ´ ̄ ≧s。
/ <
/ 、
/ ヽ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ | この力で戦うことが出来る |
′ ./ / .l ∨ 乂______________ノ
/ / .′ .イ / { | ∨
/ .′ 、{ /l / l/ 八 ./l |. ',
/ | ヾ斥芋ミ \ /.| / | {
ー=≦/ ′ | l乂 シ イ芋く|/ l |
/ / | { :.:.:.:.:. 乂 シ八 .∧ l
/ イ .l | ′.:.:: ∧ ∨ 八 乂 ____
ム ´ .|/ | /八 ∧| / /\{ / \
〃 .|_/ ∧ ト、 ` .イ |. / / ─ ─ \
Y /_\ | \ < 八 ィ/ | / / (●) (●) \
| -=≦二} ヽ.| て´ |/ ヾ. {/ | (__人__) |
>=─ ´ / ∧ l 八  ̄ .込二ニ=- \ `⌒´ ,/
/ .∨ ∧ .| \ / \ __ \ / ー‐ \
.
やる夫さん……
| {" >、
/ ゝ{ ─‐ }≧s。 \
/ 、丶`´ ./ニニニ≧x \
/ /\ /ニニニニニ丶 丶
/ /ニニ≧s。 _/ニニr─<ニニニム ,
′ /ニニニニニニニニ/ 寸ニニ》 、
| 《ニニ/ 寸ニニニニ{ | | ! }ニニ}}\ \
| }ニニ{ ∨ニニニ、 | | 斗.|}ニニニ》 、ー‐, _ー、
| Yニム ___ }ニニニニ、≦zzx《ニニニ} ! ', ``
/,! 《ニム\zz《ニニニニニ癶 i!ノ /!./ー8′|、 丶 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
//| / 寸∧《弋りニニニ/ ー¨´/イ/ }ム/ \丶 \ | 越えるべき奴がいる……。 |
}\ }h.∨.| /| 》′ヽ`¨ ヾニ/ / .}ニム | |/-=三ラ 乂______________ノ
寸≧s寸hニ!/ニi、/i{ |ヾ 丶 / |>イ〉/ニニ/
∨ニニ≧、!ニニ/ニ{、 丶 _ i /-=≦ニニニ≦zzァ
寸Ⅳニニニ≧s。{/{ニヽ |个s。 ´ /:.| /ニニニニニニニニ/_
、-、 }h、\ニニニニニニニ≧ヽニ}≧=-</ニ:!/ニニニニニニニニニニニア γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
\ニ≧s。ニ\ニニニニニニ/イニ/、\}≦ニニニヾニニニニニニニニニニ/ | 今は届かないかも知れない |
>ニニニニニニニニニニニニ}::::/ニニニニニニニニニニニニニニ/ 乂______________ノ
》、ニニニニニニニニニニニ∨ニニニニニニニニニニニニニニ≧s。
. ///,\ニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニ>'"´
///////≧s。ニニニニ>‐、=人ニニニニニニニニニニ γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
////////////`<ニゞニ二(::ヽr┴≧s、ニニニニニニニニ | ───だが越えてみせる |
. ////////////_-_-_-_-`ー〈::::7:::::::::::::::::::丶ニニニニニニ>"/乂______________ノ
. ///////////-_-_-_-、─ァ─〈::::::::::::::::::::::::::::>、ニニ>"'///////∧
//////////-_-_-_-_-_-_≧=─<:::::::::::::::::::/::::/∨/////////////ハ
. /////////_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-≧s。/イ::::::::::∨/////////////,!
}'///////_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ヾ:::::::::ヽ::∨////////////,
.
誰のことかな(すっとぼけ
''"´ ̄ ̄~^'
/ / / \
/ / / / / ヽ
_/ / / / / / Λ ,
>-- Λ 7"⌒ / / ′
/ / / |芹テx 八/Λ/ |
. / __,, / /八| | 乂ソ yテx |
.  ̄/ / Λ乂 {┘/Λ| (ルーク…なにか壁に当たったようですね…)
/// { Λ 、 , ノ 彳|
― ''"八 / \ イ /Λ|
/イΛ八 >''⌒レ八/⌒ヽ
. __/ {__ / / , \ 貴方ならきっと越えられますよ
'´ //::::::::ノ\ /「 | Λ
// 7:::::7 ' |\ ) ノ }/⌒
/ /:::::// ∨ |/ 〉 / { / /
. /:::::/' Λ | ハ __,乂 _、イ_
/ / :::: | 〉 |こノへ::::::こソく:;;;:::::/ ,
.::::::::: | Λ |_/ ノ 厂\:::::::ノ , ィ:/ ___
八 |:::::::::::| ノ::Λ ! ⌒^´  ̄ ,イ´:::::/⌒::::::::::::: ゙̄ミ:zx_
/`ヽ |:::::::::::|ト -‐ / /::_:::::::::::::::::::::::::::::::∠ニー‐-
. / ∨ \::/ /{ ', く::::「:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::`ヽ、
∨ / 〉 ∧:::l::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\::::ヽ
/ ノ∨ / /ハ ' ∧::rvi:::::lヾ:::::、::::::::::::::\::::::::::ヽ::::`、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━/:::::::l l:::::l ヽ:::ヽ:::::::::::::::::\::::::::l:::::::l
i:::::::::l ヾ::ヽ ,X二ニー-z_:::ヽ、::l:::::l
.l:::::::::l.ー‐-゙ ヾ:、 ィ弋タ .l:::`r゙\l:::/
ヾ::::::lヽィ衍 ヾl  ̄ l::::::l/:::/
ヾ::i i  ̄/ l::::::l::::::<
ああ! ヽ l ` ___ __l:::::::l:::::::::`ヽ_
l:ヽ 丶_ ノ \t‐┤:::::}ー―‐┐
l::::::l` ヘヽl:::::/ ̄ ̄ ̄l:ヽ
l:::丶ー-` - ヘ´ ヽi:::/ l`-゙
ヽ:::::\ l ,,i/ ,- └-
ヽ:::::l.\ ,」 ∥ /
\l iヽ i ∥
/ ` yソ
.
結果的にこの会話するならジャンヌでよかった気がする
Q:どんな相手でした?
A:ジャンヌさんとは似ても似つかぬ邪悪の根源のような相手でした
楽しかったぜぇ!お前との仲良しごっこぉ!!
┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐ .
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
.
.Wj! {圭圭圭圭圭i:i:{_八 /^ハ圭圭圭圭圭i:i}: :,′
}i:{ Ⅶ圭圭圭圭圭[/:/ .{: :{圭圭○圭圭i:i/ {
}_j }圭圭圭圭圭 イ .{ /⌒V \圭圭圭圭_,′ .;
/^ ゝ.,圭圭多*'′ ./i:i:i:i:i:V ≧=---=彡 乂__
.{  ̄ ̄____ /i:i:i:i:i:i:i:iヽ ______ ,′ (奴を張っていたつもりが思わぬ収穫だ…適合者が二人)
V: : : : : -=≦圭㌻ /i:i:i:i:rvi:i:i:i:i:i}. {
.\___: : : : : :i:Ⅶ} .乂i:i:i:i}I{i:i:i:i:i:ノ Wi:i:i:i: : :______,,.イ
Ⅶ{⌒\ : : / ハ ≫'介'=≦! Ⅵ: : /^} {ノ
i:}: : V / 「`Y:::} ; ! _}: :.:.{i:
〈乂_,r㍉;. 」__}r┐ 乂_,.ト、_rくi:
{¶I「{ {「^V⌒I./^'√}.,ハ _j./i
弋j、__}_.〈___.八___}__}x≪}´
/
-─― ―― - /
.
グェーッ!
お兄さんからのファンサービス楽しいでしょうねえ
というわけで今日はここまでお付き合い感謝
ああそういえば ルーラーのカードを使えば使い魔が呼び出せたりしますよ
拷問極鬼 とか 黒鋸鬼 など
乙でした
乙でした
地獄に関係してそうなルーラーですね
乙でした~
これは悪アライメントの使い魔ですね(確信)
乙ー
これが土壇場でやる夫を裏切った罪なんだな……お兄さん
しかし気付いているだろうか? これで安全性をより考慮して、なおのことやる夫の変身するのが怖くて出来ないということを……
これも全部黒いランサーって奴のせいなんだ
≪ ちっちゃいやる夫の姉 第86話 | HOME | ちっちゃいやる夫の姉 第85話 ≫