22時より
と広告を打ちつつ 考えてほしいことを一つ提示
この後の流れとしまして ”記者”の泊まっている場所を突き止め
ベルトさんやらの暗示で彼女がまだ帰ってきていない という情報を仕入れたやる夫 部屋も割れている
さてどうするか?
という行動安価を投げます どんな行動でも良いですよ
よっしゃランサーのカードを取り出すんや
部屋の中(侵入不可ならドアの下に挟む)に「話を聞きたければ誰にも言わず一人で火事のあった喫茶店の跡地に来い」
と書置きを残す。帰ってきてから書置き見たあとの行動は全て監視しておく
よーしパパ爆弾しかけちゃうぞー
街の知人たちに声をかけて記者が平穏無事に帰っていただけるようお手伝いをお願いする
つくづくアサシンさんは便利過ぎるな
これからもバンバン使わせてもらいますよ~(なおハサミの願い)
精霊で作ったやる夫の人形を立たせておき帰って話しかけてきたら爆発させる
真実を追う記者を覗く妖しげな眼光
こんばんはこんやはどなたかいらっしゃるでしょうか
ヒャッハー
ヒャッハー
ヒャッハー
ヒャッハー
ヒャッハー
人数把握では早速ですが
作戦募集タイム好きな行動をどうぞ
22:25まで
部屋に書置きを残し呼び出す
その際に前回男につけた記憶を吹き飛ばす精霊に見つからないように監視させておき記者が書置きを見つけたら憑かせる
アサシンの人形を配置し、記者に伝言を残す
こちらのこと調べて周っていることは既に知っている。もう引く気はないのだろうと解釈し、指定の場所まで来るよう命じる
恐らくは(巻き展開的な意味で)最後の機会になるだろうから、もう知る限りの情報を渡すのでそれでどうするか決めてほしい
なおこの人形は役目を果たすまで記者に付きまとうので、なるべく早くに来るように
とりあえずこっちが蘇芳の行動を観察して判断しよう
部屋の前で記者をなんかすごそうなオーラっぽいものを出しつつ待ち構える
記者が来たら何をどんな理由で調べているのか聞く
アサシンに変身し、記者が部屋に入ってきたら音もなく忍びより、どういうつもりか話をする
あらかじめ窓や入ってきたドアも全て逃げ口は既に塞いでおく
1:部屋に書置きを残し呼び出す
その際に前回男につけた記憶を吹き飛ばす精霊に見つからないように監視させておき記者が書置きを見つけたら憑かせる
2:アサシンの人形を配置し、記者に伝言を残す
こちらのこと調べて周っていることは既に知っている。もう引く気はないのだろうと解釈し、指定の場所まで来るよう命じる
恐らくは(巻き展開的な意味で)最後の機会になるだろうから、もう知る限りの情報を渡すのでそれでどうするか決めてほしい
なおこの人形は役目を果たすまで記者に付きまとうので、なるべく早くに来るように
3:とりあえずこっちが蘇芳の行動を観察して判断しよう
4:部屋の前で記者をなんかすごそうなオーラっぽいものを出しつつ待ち構える
記者が来たら何をどんな理由で調べているのか聞く
5:部屋の”外からお前を見ているぞ”と言う書き置き残し窓から見える位置に陣取る こちらの姿をあちらが目視するのを確認したら
隣の部屋を爆破する
今から40分まで多数決
.
4
4
4
4
オーラを出すのだ
4
____
/ \
/ ─ ─ \ …………という作戦でいくお
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、 ..イ- フi‐-/ィ γァ_へ____
l.ゝ 、_ .イ --- {川r-、Yi  ̄`ヘ`i
. />r‐-i ヘ´ i '´ |_i <ユヽノ_ リ
. 《.f .C > ト、.|イ l! i l ヾ ゝイイヾ へ ∥
f i κシイ/ノ l l lヘ ヘ. |! ヾ i∥
ゞーiト-彳i | __ l ))i! .l ヘi マ|! l l il .{i|
. ヘ l l i |rイニⅤヘヾ.i _z--、! .l l l y.l! 了解しました、魔力で威圧感を強化して
\.ヘl リ マi/fニ r\} 弋:少i! l l. l ll...ヘ
ヾl /i 人、 ニノ .}ノ l! l l.7∥!、.ヘ 無傷で捕らえるわけですね
/.// /i lーイ(イ ト7r、//ノ .| \ヽ
/ /i./ / i .ヘ `. .イ r f´ 7`| ヽヘ
. / i / iノ`ー` - 、 _ イ l />⌒ ゝ-、 i i}
/ l i イ´ r }ヽ_ノ ii トイl(__ i! i.∥
. i! l`'} {i >-f i_ノ⌒い⌒ rイ i> i} i l
i l! !ll マ .) .-.||≫≪、ノ i l / //
l li ヘ ノ、 /ゝ′'′ゝ′とノ/ /-|. //
l li ヘ ∨ ./ r---イ | i l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.┌──────────────────────────────────────┐
│ │
│ │
└──────────────────────────────────────┘
┌───────────────────┐ .
│ │
└───────────────────┘
┌──────┐
└──────┘
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\. |
________ ________. | ̄ ̄| |
| //. .:; || || | |. |. | | | | |. l二| ̄ ̄|| ̄ ̄|
|.// .|| || | |. |. | | |__| | | || |
| || || | |. |. |/ ./. | | || |
| || || | |. |/ / \. |l . || |
| || || | | / / .\| || |
| || || | / / \ ||. ]|
| 〔i| || |,/ / \|| |
| || // || / .\ |
| ||. //./ / \,|
| || . / / \
| ||/ /
| ./ ' /
| / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.:: .:::/.:: /.:: .:: .:: /.:: .:: .:: .:: .:: .::.:: .:: .:: .:: :/.:: .:: .:: .:: .:|.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: ヽ
.::/.:: / : .:: .:: .: ,.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .::|.:: .:: .:: .: |.:: .:: .: : /.:: .:: .:: .:: .:: .:: :.
.:: .:/ :/.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .: .: .: .: .: .: i.: |.:: .:: .:: /:|.:: .:: .: /.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: :
.: : /.::/.:: .:: .:: .::.::i.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .: |.: |.:: .:: .:/ |.:: .:: :∧.:: .:: .:: .:: .: .: ,: .: :
:: /.:: , .:: :i.:: .:: .:: |.:: .: .: .: |.:: .:: .:: .:: .:: .:: .::.:|:八.:: .::.:i ̄|.:: .::/ :. .:: .:: .:: .:: .::/ .: i
:/| .: i.:: .::|.:: .:: .:: |.::|.:: .:: .:|.:: .:: .:: .:: .:: .:: .::.:|' 、 .: | |.::.: ' \i.:: .:: .:: .:: .:/ }.:: |
:: |\|.::/::|.:: .:: .:: |.::|.:: .:: .:|.:: .:: .:: .:: .:: .:: .::.:| _\| .:::i |.:: .:: .::/.::/ .:: :,
::人 :/.:: |i:: .:: .:: |.::|.:: .:: .:|.:: .:: .:: .::| .: .: .: .:| {¨¨¨ ¬ミ、:| |.:: .:: .:: ., //
∨从八.:: .:: .:|.::|.:: .:: .:|i:: .:: .:: .::|.: .: .: .: | ノ:/ ヽ / |.:: .:: / /
/.:: .:: .:: :、.: .: |.::|.:: .:: :八.:: .:: .:: |.:: .::.::.从 〈 シ /.:: |.:::/|
__{.:: .:: : / \.:l:八.:: .:: .::| 、.:: .:: .| .:: .:: .: | ヽ {.::/:|:'.:: : | (結局、今日も尻尾が掴めなかったな……)
.:: .::、.:: / ` 、.::.:.::| `、.:: .:: \.: .: | V.:: .:: .| :|
__,ィ \.::l 、.:: .::| \ | 〉.:.:|.: |八 とりあえず、今日は資料の整理を………
 ̄{八 ヽ\ \: | ヽ /.: .: |:. |
ヽ:\ \ ヽ __ _/.:: .:: .: ル'
\\ _\ U ノ´i\ .: : / トコトコ
: \ \\ ,、丶` \ /\.:| \/
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\. | ドドドドドド
________ ________. | ̄ ̄| |
| //. .:; || || | |. |. | | | ◯ | |. l二| ̄ ̄|| ̄ ̄|
|.// .|| || | |. |. | | | │ ..| | | || |
| || || | |. |. |/ ./. | | || |
| || || | |. |/ / \. |l . || |
| || || | | / / .\| || |
| || || | / / \ ||. ]|
| 〔i| || |,/ / \|| |
| || // || / .\ |
| ||. //./ / \,|
| || . / / \
| ||/ /
| ./ ' /
| / /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.:: .:: .:: /.:: .:: .::/.:: .:: .:: .:: .:: .:. ヽ
.:: .:: .: /.:: '.:: .:: .:: , .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .
.:'.:: .:: .: /.:/.:: .:: .:: ./.:: .:: .:: .:: .:: .::: .::i.:: .:i.:: :.
. /.::イ.:: .::/.:: .:: .:: .:: .:: .:: / : |:: .:/.:: .:: .:,.:: .::|.:: :i
/' |.:: .::.::.:i.:: .:: .:: .:: i.:/|.::.::| :/.:: .:: : /.:: .:: .::.::|
|.:: .:i.:: |.:: .:: .:: .:: l茫㍉ |/|.:: .:: :/_/.:: /.:: .:|
|/| :|.:: |.:: .:: .:: .:: l vツ |.:: /}:/}.::/.:: .:: |
. | :|.:: | :| .:: .:: .: | / /芥ノ:'.:: .:: : ,
. | :|.:: | :|i:: .::.::.从 , ゞ' /.:: .:: .::/ ん?僕の部屋の前にだれか…立って
/⌒Y:!.:八八.:: .:: .: ヽ _ , .:: .:: .: /
八.:: 廴.:: .::i⌒ヽ.::\〈 ` イ.:: .::/:/
{.:: \彡 ̄/ `⌒7ー=≦:/ : / }:/
 ̄}.:: .:)< / イ |'⌒>'" /
/二=- \ { / /二{_}_
/二二ヽニ \ ー―- ' /ニニ|/.::)_
/二二二ニi二二ニ=‐--=彡二ニ |_.:: ノ.:人 _
}二二ニニ|二二二\二二 /二 {_}⌒ーr.:: ノ__
/二二二二|二二二二\ニ:/二ニV <⌒Y〉_(
.
お前は知りすぎた……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────そこには男が一人いた。何の変哲も無い 何のおかしい点もない 何故そこにいるのか分らない男が一人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何も語らず、何もせず、ただこちらを見つめている、 だがその目は何によりも雄弁 蘇芳に語りかける
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ / , ::、
/ / ', .::、
/ / , .:.',
,′ :| .:. .:. :. :} .::. .:| .::,
, .:| ..:{ :. .:{: :| :}:. ,' ..:} .:.:| .: .::,
′ .:. :| :{::⊥いL._l;. .:|'. ..:ハ_,厶..:/| :リ| .: ..:.!
, .:. : { :. |八_」⊥lハ」_`::.:..:| ' ..:/´_厶∠.」_ノ.:' .: .:.:.:.:i ┌──────────────┐
,′ ..:{ :. ', .:.:小i´ {しhハ` \| }/ '゙ {しh::j`フ/ .: ..:.:.:i:i 分っていただろ? と
/,ハ:..:..:..'. :. ', :.:..,ヘ. 弋::゚ノ ゞ゚::ノ.ノ/.:.:/ .:..:..:.:i:i └──────────────┘
/ ',.:.|:...'. :. :、:..:、` i: ´/..:/ ..:リ .::ハi
l;..|:.:..ヽ:.. \:.:、 :' /.ィ′..:/|.::/ }
l∧:.:.:..ヽ:.:.ヘ\ / ノ ..:.:/ ..:/
シ \ \:..\ -ー- //.:/ :/
∫ \ 丶、 . ´ /ハ:、
. ∫ └┐ミ'‐ .__, イ ∫ \
人 ⌒ヽミ、 {ト」ノ ∫ : : .',
/:::::::(_ `ヽr┘ リ : : :│
/:、::::::::ミ、 `ヽ メ: : : : : |
/\\:::::::::\ 〈 イ: : : : : : |
.
コワイ
よお、遅かったじゃないか(加地くん風
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何よりも先に足が動いた。 敵うはずがないと知っているから、捕まれば終わり ならば考えるまでもない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|:::::::::::| /:::::: ::::/
|:::::::::::! /:::::::::/
|::::::;;;:} _ /::::::/
|:::::::::| /f l::::/
|:::::::::| | ヽ二ノ
|:::::::::| i、 l ┌──────────────┐
|:::::::::| ー'' この場から逃げ出せと
イ:::::::::ト、 └──────────────┘
fi i、:::::ノ | / _______________
|ト.二_,.イ /(
|| -''ヽ ― ―-- ._
/ ヾ、_ _」 <  ̄`゙ ''' ―-- ._
/  ̄ ̄ \ ` ‐- ._
. / | ⌒i´ ̄ \ `゙ ''‐-._
/ ! \ `゙ ''‐-._
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
加えて男から放たれていた…殺気(オーラ)のようなものはあの時とはものが違う ならば考えるまでもない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ 1:追う
/ (●) (●) \
| (__人__) | 2:追わない
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ 今から30まで多数決
.
1
逃がさんお前だけは
1
1
まあそら普通逃げるよねwww
なお
1
1
1
1
____
/ \
/ ─ ─ \ 逃がさない…
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
\\====||===/====/=========//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━// \\━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━| | やる夫さん | |━━
、 ..イ- フi‐-/ィ γァ_へ____ \\ //
l.ゝ 、_ .イ --- {川r-、Yi  ̄`ヘ`i //=============/========= \\
. />r‐-i ヘ´ i '´ |_i <ユヽノ_ リ
. 《.f .C > ト、.|イ l! i l ヾ ゝイイヾ へ ∥
f i κシイ/ノ l l lヘ ヘ. |! ヾ i∥
ゞーiト-彳i | __ l ))i! .l ヘi マ|! l l il .{i|
. ヘ l l i |rイニⅤヘヾ.i _z--、! .l l l y.l! まさかとは思いますが…力を使って追い詰めようなんて考えてませんよね?
\.ヘl リ マi/fニ r\} 弋:少i! l l. l ll...ヘ
ヾl /i 人、 ニノ .}ノ l! l l.7∥!、.ヘ
/.// /i lーイ(イ ト7r、//ノ .| \ヽ
/ /i./ / i .ヘ `. .イ r f´ 7`| ヽヘ
. / i / iノ`ー` - 、 _ イ l />⌒ ゝ-、 i i}
/ l i イ´ r }ヽ_ノ ii トイl(__ i! i.∥
. i! l`'} {i >-f i_ノ⌒い⌒ rイ i> i} i l
i l! !ll マ .) .-.||≫≪、ノ i l / //
l li ヘ ノ、 /ゝ′'′ゝ′とノ/ /-|. //
l li ヘ ∨ ./ r---イ | i l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
このやる夫さん無表情のまま滑るような水平移動で追いかけてきそう
いかんのか?
マジか マジか
多分これが最後やぞきらきー
____
/ \
/ ─ ─ \ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ピタッ
/ ー‐ \
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. ,三K/ (ヾー彡ミノ ヽ
/,__) i/ / / ハ >__==-、| | | `、
/ i__/ / //// | | | | | | ヽ ノノ | | ノ ヘ
/ / / // | || | | |/;/ ハ | | | | / / i ヽ
l / //i ll l l l ll | | | / | | | | ||/ / | | `、
| | / | | | | | |il |l l| |i |ノ | | | | l| ;| il | | |
| | / | | | || | |_ il l| |ゝ-フニ--+- 、_ノ / / /l | | | ………………。
| | /l || | | | -tエ‐イi//il| |_,===代ソ/// // | | |
| i/ l i l | |rートyニミゝ、 lソ イテ:::::::ヾ`// l il | | | |
| il l l| Yl ( r参ミヒイY l 'っ メソ //il l l ノ | |
| | l ヽ ヾi kl、ソノノ_/  ̄゜゜//il l l l l |
| | \ ヘ`十ーフノ 、 ///l i | | || |
/ / / ノ` ヽ ̄ ,- 、 /// il | | | || |
/ / / // / ト 、 i ̄/// ゝト ト--、l il |
/ / / // / ,、- `ヽ、 ,イil //i/ / ハ l" > i l |
/ / / / / / /ヒ---、 `´=レ、ノ// / ヾヽ/イ i |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
力は使わなくても常識の範囲じゃ追いつけないのか?
別に力使わなくてもやる夫さんなら追いつけるでしょ(根拠の無い予想)
____
/ \
/ ─ ─ \ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, へrァォ7フx- ´  ̄ - 、
/ イゞン7ハ__ ヽrァ7、__
/ i ゞアン'ー, vシ} 、
i ト、 // , / ド' i
| | 、 /./ /, //, /|// .| ドミ、 |
|,ノ , .| V /////r'/ //| | | | \ .|
// | } .. |rァォメヾ/ノ//-ト|、| /ト、ヽ ` 、
// , ' /... . トK乃ッリ) . ,r=ォx'ノイ | ハ ) ────────威圧感だけで無力化できるなら
// /,'/ゝi ... トゞアンツ 弋リ/.| |/ 人メ、
/ / ,',' .,| \...)) . , / .| |, イ/\ 、 それでよしと思っていましたが、逃げられてしまいました
///ヽ.// ,ヘゝ 、 \ ‐- イ/| | | \ \
. (/ // 、ノ ̄ へ⌒ヽ、 )_. 、_ .ィヘ ノノ |, ゝ、 ) .) 仕方ありません、誤算はあります……ですが
ヘ \ | | )\ \_ソ/ミ,',ニニシ ゝ、 l \/ /
\ \ノノ/ く´ _ ., …´/ y>ul--‐‐''¨.ヘ\. / / やる夫さん こうなることを分っていましたか?
) Y , イニ____,ノ !乂ゝ__ゞ__! ヽ i ヽ,/ / \
,/ / / | しー io .l > i ,.l ( l ( ( )
/ , イ i 、 `ヽ⌒ 、,, .′′'^^_"_^i.. \ \ /
/ \ ` 、 ゝ ノ イ ` ~ ′ ) )'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
まぁ調べていた男が部屋の前で威圧感出しながら待ってらそら普通逃げますよねww
やはり逃げ道を潰して……(アサシン感)
____
/ \
/ ─ ─ \ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,. -‐ `ヽ、 ___
//´ f^jr= K.
/ / , __,{くリニリ_ノ
. / / , イ {{" レ'T,ハ
/ / / / i i l ヽ. ' j i l }
' ,' , ,' / |i l i l l ヽ. i i //l l l l
l i il ! l l , l ,.斗l‐l‐‐l、 i l l l //l l l lリ
| l斗l-ト、メ. li l、l_l__l__Ni l l l j// l l l リ 分っていて追い詰めるために力を使う
| i l l⊥ムヽlヽト ィ弋ッツフl l l j/,ィヽ. l l l |
乂Nメ'::::;; ::} ヽ ` ̄´ l/!〃 rチ}l l l | そういう力の力の使い方をすると……
ヾr‐ '´, /' _,.イ lV ! !
'、 , ヘl__ll__//l lハ 大きなしっぺ返しを喰らいますよ
\ ^^ / __V//,i| l 小.
|iヽ、 _,. ' _,rく| ∨/Nハ lハ
|l ! l`Tl | >v'てノ { ! / ∧| ト┼l--ヽ.
|小l _,レ l斗} 八_ jイてlハ/| l い \ まあやる夫さんに限ってそういったことは無いと信じていますが
_,斗j 「 l l//_{ / L_l/´l l ヽ.ヽ
/ i j ,ム斗r{ V{_〉〉/ト{ , 'い ヽ \
{ .//'Zて`ソ小r┘_// l/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
すまぬ……すまぬ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
階段から逃げる蘇芳との距離は、階一つほど空いているだろう 力を使えば瞬間に詰められる距離だが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─────────────────力無しではロビー(人のいる場所)までに追いつけるか 怪しい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ _ _
. : : : : : :`´ : : : :`.: .
/. : : : : : : : : : : : : : : : :`:.
. , :.: : : : : : : : : : : : : : : :.: : .:.:、
. , . /l: : : : : : : : :l: : : : : : : :.
/: :イ: : : : : :./ l: ,i: : : : : : l ', :.: :.: : : : ,
. //.l.: : : : : /ー-⊥|.: : : : :.ァ弋: : : : : : : l
/ .l.: : :.: :./.___、l. |:.: :. :/,___\: : : : : l
. / . l : : : :/イ"う沁 l. レレ {う沁 ̄'l: : : : : :l 、
. l : : :〈 弋゙ノ 之.ノ l: : : : : : :l \_
. リ.: :.⊂ニ⊃ ̄ ,  ̄⊂ニ⊃: : : :lヽ!
/, イ: : :トミ、 u〃:.:,イ:/ヽ:| !
. /' ヘ:.: :| {:> _ , 、 , イ/. |/ |
\| , <l i ≧ - ≦.:i::l l\
沙=ャァヤア .l l ヽヽ_ _/.リ l | \ タタタタッタタ
l ヽ::l ∧: :\二/:::リ |::::/ l
| l.l. ヽ. ............ ./ |/. |
| | \: : / | .|
.
当たり障りない程度に忠告しても聞く耳持たず、放置すると勝手に調べ上げられ、しっかり話し合おうとすると逃げられ、強引に行くときらきーに止められる
なんだこれは、どうすればいいのだ!
やはり始末するしか(錯乱)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここは貸し切りマンションとは違い、ロビーには必ず誰かがいる 人払いと言っても暗示程度ではどうにもならないところはある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どこか相棒の目が厳しい 確かに彼女は”秘匿”という点ではある程度の手段を選ばないだろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__ ,、 .((,、-―‐''''''''''―-、, ((
,イ `'ィケ´vトr,,)) `ヽ, ,ィュ))-、
l ,ゞヘノフィ ./ i `、Yノ l!
. j ゞ〃‐'´ / / | | ((ヽ、 i!
/ //.(( / / | | | | )) ヽ .i!
. / // )) :/ /. | | | | i! |
/ / " / / | | | | | | | i!| |
. ′ .i / l .| l! .))| | |.| l | | | || |: /
l | i! .| | ト、((ィュ, | l.| | | | | || |: {
V i!i | |.i ,イ´ィY^ヤハ| i!|| | l:| |从| l:|! ||:ハ
ヘ ノノ |! |! _Vゝ~ン'.ノ j`´ ` γテォ、// i!/ l ∧
,イ,イ .l l! l!ゝ_ゝ`´ンンゝ 込ソ.ノ/.| .〈ヽ,l: \
//| .リ .|! ヽ ((`ー'´` '  ̄ / | .ヘ .ヽ \
,ィ'´/ l / ,ィ |! ,、`、)) ,、, .─.,、 _, ィ' | | ゝ \ :.
/ ノ/ィ' _,、ィ'ヽノ,ハ、,` ノ´ イ,-‐ノ `ー'r-、 、.ヽ l ヽ ノ }
{_,、ィ´,ィ'´ ィ'´ __,ハ, ノ (__ -‐ '´ (,、‐-`、! 〉/ 〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だが、それは合理的な範疇であって 明らかに脅かすためであったり必要以上に力を使うことを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────── 魔術で遊ぶような行為を頑なに嫌っているそんな気がする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
僕たちはただ地雷原に進む人を止め、かつ社会的な死を避けようとしているだけなのに相棒が厳しい…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そもそも逃がした段階で良いようには思われてなかった気がする
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \
/ ─ ─ \ ………
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とはいえ、殺しもしたくない ならばすべき事は──────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
悪いが今日はここまで
サイコ王の首?き切ってくる お付き合い感謝
乙でした
乙でした
乙でした
乙
乙でしたー
乙でした
これで「やっぱ関わっちゃいけない事件だったんだ」と思って完全に手を引いてくれればいいんだけどね
そうなるわけねーよなー
乙でした
やってること、ガバガバだからな! 信頼されなくても仕方ない・・・
≪ オンドゥル地獄の落書き帳 ジョジョパン番外編 | HOME | キル夫は器を持つサマナーのようです 第18回 ≫