とりあえず勝率上げる使い捨てリソースがほしいっすな
この形式だとステの比べ合いだけしてる限り圧倒的格下以外には勝率100%にはほぼ出来ないぽいし
2日ほどネット環境のない場所に行っていたら風邪引いた。(ヘクショッ
予告してて何もしないのもなんなので、事件後の軽い描写と、
変更された施設についての解説なんかをやります。21時からー。
>>3146
ああ、そうそう。そのように使えるリソースとして、「資源」を導入する予定です。
システム変更に伴って、所持アイテムは道具資源に、マッカは魔貨資源に変換されます。
《磁気》=生体磁気、つまりマグネタイト。
《魔貨》=魔界の貨幣、マッカ。
《武器》=武器防具、スキルにならない程度の装備品など。
《道具》=魔石やチャクラドロップなどの消費アイテム。
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
【所持資源】
磁気:■■
魔貨:■■
武器:■■
道具:■■
【依頼受注数≒親密度】
サマナーズギルド(5)
メシア教団(2)
ガイア教団(3)
ヤタガラス(0)
祠堂鞠也(0)
帝愛カジノ(1)
【重要アイテム類】
修羅の勾玉 / 合体時に投入することで、『人修羅』が誕生する。
魔王の羽根 / 魔王シェムハザの羽根。合体時に投入することで、『魔王』が誕生する。
カレイドステッキ・マジカルルビー / 合体時に投入することで、『魔法少女』が誕生する。
【プレゼント用アイテム】
アクセサリ
焼酎
鬼饅頭
ハイセンスジョーク集
ブラックジョーク集
マンガ肉
【宝石】
アクアマリン
【大事なもの】
地域情報紙(トーキョー)
COMP(現在7枠)
海賊の隠れ家のソースコード
次元断層のソースコード
想い出の香水
魔女の世界のソースコード
魔王の城のソースコード
マガツイナバシのソースコード
パラダイムXのソースコード
逢魔の篭手
ダブル・バリュー
レディ・キラーズ
ヒロエモン
ガチャチケット×2
【アンカーの持ち物】
アンカーチケット×3
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
※合体投入系アイテムに関するお知らせ。
種族変更を伴う合体投入アイテムは、種族変更をもたらす代わりに
特殊種族同士の合体を成立させる触媒としても使えるようになります。
例:造魔の合体に魔王の羽根を投入して造魔かつ魔王にしたい。
→魔王の羽根を種族変更用に、伝承結晶を触媒にして造魔王を作成。
ただし、現在不可能な組み合わせもありますので、一覧を以下に。
【魔王×神霊】
【魔王×英霊】
【戦闘手順に資源の活用を追加】
━━━【 戦闘システムに関して 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に雑魚戦闘は省略処理しますが、ボス戦闘のみは簡易な戦闘処理を行います。
○戦闘に使用するデータ
基本的に『戦闘』には3名までのキャラクターが参戦することになります。
3名のパラメーター値の合計が、その戦闘で使用する『戦力』となります。
戦闘の基本は、彼我の「『戦力』の数値差+スキルの効果」を加味した上での【ダイス勝負】となります。
使用するパラメーターは【力】【速】【魔】【体】【運】の5つのうちから3つを使用します。
敵のパラメーターはこの段階で判明しますが、スキルは<敵情調査>に成功しない限り不明のままです。
○『戦闘』の手順
1.【使用パラメーター】1つが、ランダムで決定される。
2.『先攻』『後攻』を決定する、確率は50:50だがスキルによる変動アリ。
3.『先攻』が【使用するパラメーター】あるいは【使用を禁じるパラメーター】を選択する。
4.『後攻』が【使用するパラメーター】あるいは【使用を禁じるパラメーター】を選択する。
5.使用戦力全てが決定しない場合、更に『先攻』が【使用するパラメーター】を選択する。
6.彼我の3つの【パラメーター】を比較し、<戦闘結果表>によるダイス判定で結果を算出します。
○資源の活用
また、6のタイミングで《道具》か《武器》資源を消費することで、1つにつき「2%」勝率を増加させられます。
ただし昇格戦などの大会においては使用が禁じられているため、不可となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<戦闘結果表>
アマッカスが0~99までの数字をこのレスのトリップで指定します。
なお、0と99の両端はループしています。
安価で選択した数字が、トリップ指定数字から一定の幅に入っているかで勝敗を決定します。
また、戦力の合計値が相手より1高いごとに確率を+1%し、1低いごとに-1%します。
(=戦力差が30を超えた時点で、2戦力の優位でも勝率100%が確定します)
1戦力の優位 =指定した数字~+29(=30%)
戦力引き分け =指定した数字~+49(=50%)
2戦力の優位 =指定した数字~+69(=70%)
3戦力の優位 =指定した数字~+99(=100%。判定なし)
※……合計戦力の優位ごとに+1、劣位ごとに-1変動。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すごく造魔王を作りたい
今日の21時から?
今日の21時からですー。
造魔王とかコトダマがすごいな
でもノッブに投入して魔人王とかにしてもいいのよ?
造魔王…象魔王…象(を乗り物にする)魔王…あっ。(錯乱
象さん♂の魔王だって!?
>>3155
マーラニキオッスオス
真 ・ 女 神 生
ャ-、 、 転
__ .ヾゝ`'゙ ャ、,ィ ',\ ,-ァ ∧ .∧
ヽニニつ iヽ > ヽヽノ ( { _|ヘ---┘゙-─‐┘゙─ヘ |`i
ャー────‐.} ゙l_,ィ彡'゙⌒''゙ } .| ¨弋弋 ̄{ l ̄ ̄.] .i二二 --─'"`L____ノ .i___
.`´ ̄ ̄フ厂¨¨`i ィ'´ ',\ | .| > > ヽ」 └i .j──一' ̄`! 「 ̄¨¨''┐ r-、_ノ'´ _, -―--、
} } | |、_ .,j } | │ // _, - ',ノ __,ィヘ_,,-'''´ノ { ) -==ニ二_, --、_ノ
, -‐'゙ノ ` ‐ 二 - _/,ィ j 「 ',__// ,-‐' , -'"  ̄ヽ ヤ´ __//
`''"´ ¨ ー ' .レ゙ .`ヽ'"⌒'゛ `'"´ `ヽ) ヾニ_r‐'′
/\ /\ /\ /\ /\
< 悪 > < 魔 > < 召 > < 喚 > < 師 > キ ル 夫
\/ \/ \/ \/ \/
\\====||===/=====||===/=====||===/=====||===/=====||===/=========||===/=//
| | | |
| | 聖杯軍を名乗る集団の撤退により、悪魔災害の終息を確認しました。 | |
| | | |
//============||=================||===========================||=====\\
\\====||===/=====||===/=====||===//
| | | |
| | 二次災害にご注意下さい。 | |
| | | |
//============||===============\\
二二二二Tニニニ「」=tーュ __ _
______|_II_II II II I| II.| _,rー┬z|: l |::: |
 ̄ ̄\\\\\==|==|__ _ _ 「| |::::|::::::|::|:|:_| ̄| |‐┴ュ
:¨ ̄ ̄~|:::|:::::|::|¨|Τ)ニ)ニ))_|_|__ __ |:|::| |::|:::|‐v゙:| ̄:| ∧「:| ̄|:::|::|:|:: | ̄¨|¨゙|::::||┐
::::::::::::: ::|:::|:::::|::|: |::l:┬‐f壬ニ:| | |‐ |::|‐| ̄| 「::|::| _l:_|:::|:::|ー|: : :|_|__|:::|: : |:::|::|:|:: |::::::::|::::|::::||::|
ニニニニニTニニTニニT:::|_」__,| | |:::|‐‐|::|: |__/´ ̄`ヽ-|::|_|::::|:::|:::| ||:::::::| |:::: l:_:_|:::|::|:|:: |::::::::|::::|:::jI斗-────_‐-
______,| |_______|_,| |_l.| | ̄ ̄ ̄ ̄|' r‐:|::|::|:|‐┴─rz|:::::::| ̄ ̄|:::::|‐r‐┐:|::::::::|γ´γ´γ´ ̄ ̄`ヽ_ヽ
| ̄|_」L⊥ -|‐| | | |ニTニTニTニT「 ̄| ̄ ̄ |ニニニニニl==|三三|二二TニTニト::::| ̄~~|ニニニTニニニT三三|:|:|:|:|
|_|_」L⊥ ‐r‐ュ_|,,,.。o≦|ΤZZZZZ7_「二二二|_|_|TニTニT|\|TTT|┴┴┴`|ニニニ|^Y⌒Y⌒Y竺竺竺竺竺
', |_〉___/‐イ| | ̄|_| ̄|:|_|_|。o≦ ̄ ̄_____ ̄ ̄`ヽ^ヽ| r=====ョ、二二二」二二l二二二二|二二二
∧ / /:|::|| / |:| | ̄| |_|」 Y≧s。..__ ̄// ̄______,,,....。o1_|: Τ|≧===≦、 ̄ ̄\i'´ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄
/∧/ / |::||/|:::| |_| | ̄|:|:|::|.: |≧=-------------ーー==≦| |: │ ̄| ̄| \| ̄ ̄ ̄|≧s。..,,__ ̄ ̄| ̄ ̄
∨∧/ |::|| |:::|,.。o≦ヽ 弌‐'"| │|_|| ̄ ̄ ̄|二二二l|二二二| |: │ ̄|_|  ̄ ̄ ̄ゝ __「二二二二
. ∨∧ |::|| |:::| |:i| |:::| | | └|_||二二二|__|_|___|_|‐┘ ̄ ̄ \ : : |\_ ̄ |\_\ ̄\| ̄
∨∧ :|::|| |:::| |:i| |_」_|/__/ /___/ ̄ヘ___\ ̄ | ̄| ̄|]| ̄| : :\|_|\_|___|\ ̄ ̄ ̄
_|_∨∧l::|| |:::| |:i|/ ̄|二二二二二二二|二|:|_|_|| ̄|_||‐|‐||‐|| ̄| ̄| | | | |\ : : : :\|\\_\ヽ ̄ ̄
_|_∨l|::|| |:::| /ー─|│=============l| | | ||_|_||_,|_,||_,||_|二二二二二二二l : : : : \| ̄|‐〈 ̄|`r─
.. ,.ィi〔」.|::|| |:::| |___|┴.┬rzzzzzzzzzzz┴示示示示示示示示__|__|__|| : : : : :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イxK「|:| |::|| /::// /: : :::|::|_,||_,||_,|:_:_:_:||__:__||V||V||V||V||V||V||:|│ | ̄|| ̄| |‐‐| : : : :
''|:|::||:::|:| |::||':::/ /:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||ハ||ハ||ハ||ハ||ハ||ハ||:|┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: :
::|:|::」斗≦>'゙ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.~:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. : : : : : : : :
。o≦=- _,。o≦:.:.:.:.:.:.~:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. :. :. :. :. :. : : : : :
あの閃光と、江ノ島盾子の撤収からすぐ、そんな放送が街中に流れた。
誰が、何の目的で始めたのかわからないが、ひとまず終わった、ということなのだろう。
r┐
∠ユ\ ___
∠ユニエ \______ ,心心心、
_______|┬┴ク´\____\ 心,心,心,心、
、 /\_________|┴┬||ロロ|| ,心,心,心心心ぃ
心ilココ|| 心|┬┴||ロロ|| ,心心心心心とニい
心llココ|| 心心|┴┬||ロロ|| ,心心心心心/ー(0)-ヘ
心応芯心心心応芯芯芯芯心,心心心,心/ ー──ヘヘ
心心心心心心心心心心心,心心心心心′‐-- ─ヘヘ
---‐‐─=====ニニニニニニニニ二工二二ニニ==‐-┼i
r┘¨¨/\¨¨└n┘ ̄/i\ └r‐r┘ -‐‐=ミ I::I
| ifロロ|| i:| ifロロ|| I:::I / シ'"⌒ヾヽ |::|
i l ロロ|| l:| ||ロロ|| |:::| }={::::::::::: {=}:干h
| l ロロ|| l:| ||ロロ|| _I:::I }={:::;n_n__{=}」」⊥L.
TTニTTニTTニTT二「「 ̄「「仄「从YWYィ / 「=!__,,,.........,,____)
.l::|___l::|___l::|___|::|二l::Lノl::lメYトWYYYY(_,..x仁トヽYノ// ,.ィ⌒
rrrrnnnnnnnnnnnnnhhh)YYYYY(_,... `゙'寸=トリノ/ / 丿
:':' :' .:___ ' ,. -=ミ :':' - :':' :' /Tヽ Y |ニLノ彡, {f''"
:':' , '⌒ヽ`ヽ/ ィf干} -ミ:':'{=::{.┼┤} |ニ|.......彡, ト、
//⌒ヽ、|::::{__i|_] =ミ {=;'"¨"_´_,,,...::j..⊥....._彡..,_,ノ、}
'′ ィf干いj__」L||,ノ _,.,,......だ..,__(∵. 。 ) 、冫
,. {::{十|=}厂 ̄ ⊆( 。o゚ )≧=‐--‐=ァ''" ミ/
゙''"゙'ヽ ̄ ̄ ⊂⊃ ミT7ァァァ=彡 ィf干ヽミ彡イ:: ={
,. -‐‐‐---⊂⊇彡≠ミミニnr=彡'f‐┼┤[==彡 入
(∵. 。o゚ 狄辷=ミミ=h{ー=ミ{f‐┼┤[ミ-=彡., 彡、
`゙''=┬┬=ケ爪けニニ=ミ{rh{‐=ミ}TTTT [ミ‐-=癶ぃ、 ` 、...,,,___,,....
,,..ノ=┤rx幺二ニ弍こ=ミn{ ‐=ミ}六六六 ,,.:..,;,...),.`:::....,. `゙'ー--
""゙゙"ア" `寸7ァ八 う、゙゙'"゙゙.. `:;..,,..:.. "゙´ `゙'ーn--
( ∵... ..○ )7ノノ) う、 . :;..,..:..;;.......
`゙'ーー┬┬ー-‐く厶ィイ( トミ彡、...,,,__..... .. .
_,,.ノジノ)x爻xメjノ))人`7广ヽーゥrn-- .,,,....__...
球磨川、沙都子、のび太、南天からは、それぞれの無事を伝えるメールが来た。
短めの文面からは、この悪魔災害で彼らの身に何が起こったのか、うかがい知ることはできない。
〃三三三三三三三三三三三三三三三三三三 `ヽ
l三三三三三三三三⊂ニニ⊃三三三三三三三三 |
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三l|
|三|〈 |\/| 受信メッセージ |三|
|三|───────────────── |三|
|三|差出人 : |三|
|三|───────────────── |三|
|三|To. : |三|
|三|───────────────── |三|
|三|件名 : |三|
|三|───────────────── |三|
|三|日付 : |三|
|三|================================== |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三| |三|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三l|
|三三三三三三三 ( □ )三三三三三三三三l|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三」
乂____________________ ノ
// || // ||: : : : : : |
―――――――――┴┴―――――――――┘|: : : : : : | ||:.:.:.:.:.:.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´: : : : : : : | [||:.:.:.:.:.:.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ||:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ||:.:.:.:.:.:
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | ||__
───────‐- 、 : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |l\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i--- 、──────────────| ||\\
| |────―─────────|\ ||:.:.:.\
_________,i´ ̄`i \\ ||:.:.:.:.:.:
| | \\||:.:.:.:.:.:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`| | \ |:.:.:.:.:.:
| | ` ̄ ̄
────- 、 _____|__| ( ̄
| |\
| l」
______,ノ
| |
| |
 ̄
_r~ー乂ノ´`~ー=ミx
_,.ノ.: : : :.}⌒.: : : :. :.ー=ミ }/(ハ _,ノ)
{: : : : ̄ミx: : : :ー==ミ : : : : ヽ{: :,ノ´イ〔_
ノ{.: : : :./∠: : : : : : : : : : : :ヽミ{ /: : ,ノハ : : ミ
,.乂: :ゝ--==彡'⌒.: : : : : : : :. :./: :): : :./ ノ: : 乂
{: :γ´ ̄ ̄ミx: : :.__彡イ)乂(: :ノ´~`}{: : : :≦彡 ――聖杯軍の首領格2名は、万魔の王の手で次元の彼方に封印された。
{: : : : : :.-=彡: : { /^寸≧x.,_)´ ノハ ゝ.: : : :.ヽ
〉: : : : : :._彡: :/ 弌ソ^寸ヽ ィ劣7.: : : :. :.} 大変な事態だったが、ひとまずキル夫君たちが無事で何よりだ。
{.: : : :. :.人\(ヽノ / 仗} / 人ノ⌒′
γ.: : : : : :./ \_} : _i_,| /ノ´
{.: : : : : :./ i| ゝノ /
乂.: :. :./ ‘:、 -=r /
ゝ: : : / \ ―r' /
{´ ̄ ̄ ̄ミX : . \ __} /
{ \ : . ヽ、__/
_{´ ̄ ̄ ̄ミX \___ |___
 ̄{___ \ ヽ ̄ ̄ヽ|二二}⌒ヽ_
、:i:i:\:i:i:i. ̄ミX \ }_ :.  ̄}⌒\ \j}ー 、__
^\:i:i:\:i:i:i:i:i:i:.\ _j}` ̄`ヽ {\ : . ` ̄ ̄ミX ̄ヽ
´ ̄\:i:i:ヽ:i:i:i:i:i:i::..` ̄ ̄} : :. \ ヽ : . /⌒ヽ \
\:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:..\ ヽ : : . /.::i:i:i:i:i:i:} \
本当に封印されたのか?
アンカー|・ω・) 実際は予定調和だろうなぁ、敵の一番の目標は果たされちゃったんだし
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ', ……でも、力が足りなかった。
./ ',
l _ / l やれるだけやったけど、四四八さんに助けられたり、
l \_i ,, i_/ U l
.', `ー―' `ー―' ./ 相手が本気じゃなかったりして、運が良かっただけだ。
/ \ トェェェェェェェェイ /\
./ `ー、 \ェェェェェェェノ \
/ ハ
,. :===- 、_
/. :⌒\: :/:\
{//⌒: :ノノ: : : :ハ それが悔しい、と。
{/i⌒^^´ ̄\ : 辷}
_)/|≧、 _x≦ V⌒i そうだろうね……今回のことで、皆が力の足りなさを嘆いている事だろう。
⌒Ti芯k ィ芯テ ーシ
从 r|_ 、 爪
/∧ t_ー_, /∧\ 強くなりたいかい?
. ////\_/ / |v/\
//i⌒7∧ \__/ ∧\/ \___
. __くΧ{l|⌒|Χ|\r―n―┐||\/ハ \
/\ \」|⌒|Χ|\|_乂,___|||Χ>}V'| /}
{_ \ ]|⌒|Χ|\\ o, | ∨x}V'| /[
〔⌒\ j|⌒ヽx|/`> .__|_j_ノ∧| /]
]l \ \⌒\/ / / / /// {
]|l |\⌒\ー≠ニ二_/∨ 〕
]||l |/\'⌒\\\\\//‐ [
〕 |l |/⌒|≧=ー┬――‐'―/ [
〈| |l || |/⌒|/⌒ヽ/ー――‐/ ‐‐_
〈| || ||||l |/⌒∨⌒7ー―――} ‐ ―_
〔 li ||||| |/⌒ヽV^7―――/ ‐ ―|
[ l ||||l|/⌒\ V――――‐--―|
「 |||l|/⌒>/^V―――---―|
| |||]/⌒>/⌒V―――--―‐|
| ||[|/⌒>/⌒`Vー――‐--―|
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ', はい。
./ ',
l _ .l 江ノ島ってサマナーと戦って、感じたんですけど、
l 、__,ノ _,/tリ) .l
.', ゝ ヾリ `ー‐' / 俺はサマナーとして、何か足りてないんじゃないかって。
\ トェェェェェェェェイ '`ヽ
/ `ー、 \ェェェェェェェノ ',
./ l
) /⌒ヽー-、
ヽ、 r‐=ミイi〔:/: : : : : : jイ⌒ヽ__
_ノ:}ー': :/: : /: : : : : : : : : ノ : : : : : `ー=彳
(: : V: : {/: : / : /: /: : : : : :≦=- : : : }: ( B級サマナーの彼女か……。
}V{ (: : : :\:{ : : {: :/: /: : : : : : : : : : : ̄ミ.:ノ⌒
\:ヽ\:\: \ : V/: : : : : :、: : : : : : : : :ミ :乂ノ ・ .・ .・ .・ .・ ・ ・ .・ ・ .・ .・ ・ ・
, }≧: : :ー=ミ: ヽ: : : :ィ: : : : : :\: : : : : :\: :メ 不自然に速く攻撃を避けたりされたかな?
}乂 : : : :ハ: :/(⌒^ヽ:i:|ヽハィ=ミ : : :ー-=ミ: : :⌒ヽ
\ー=彡: {从、 : }从斗ャ≦ヘヽ: ::Z彡: : : : : : ::}
⌒ヽ: : :{ ≧ミ {ィ手ィ忙ソノ ∨/ }: : : : : }::乂_,
\::, 忙ソ} ⌒ヽ::. ;こノ: : : : : 乂__
ヽ {:ノ { : `:. | :. \: : :_:_{_____
, ゝフ :: | :! >二フニニニ
′ -ー- : /,.斗ャ≦三三三≧x
ゝ `i⌒´ // =ニ二三三三\
ハ :.. // =ニ二三三三三三
___∠二二二ヽ斗i|ゝー彳/斗-‐――- <三三三三
∠二二二二/⌒\ー‐┴―‐<´ 、 =ニ二三三\三三三
≦三三三三三三三三\ニニニニ\ニ\ニニ二三三三\三Ξ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \ やっぱり、何かあるんですか?
/ \
l ( ー );;::: ヽ 上のサマナーしか使えないような、“そういうもの”が。
l ;::(● ) "''"´ l
| ´"', |
l ヽ .i
\ `ヾニ三三ゝ 丿
\ /
}(/: :{: : : : : : ヽ: : : : : : :/: / : : : : : ゝ
V: :〉: :{: : : : : : : }: : : : //: : /: : : : : : : : \ ……ある。
}: : : : :>: : 、 : : : : /: : : :八 : : : : : : : : 「
/: : :/: : : : :,ハ: : ィ^ヽハゝ斗ャ: : ト、 : ハ: :乂ノ) サマナー・コマンド
j乂/: : : :≧从、}八{ j/∠ ヽ:i r V: : : : : く 召喚師命令と呼ばれる技術だ。
⌒入: : : :Ⅵ¬=ミk } 厶イヒリ, j リ :}: : : : : : :}
)x: : : ハ 、ヒリ /| : ⌒ 、_.ノ、: : : : : :廴
⌒´`¨¨{:ハ, : : | i: |: \___: 乂 本来は2つ目のジムバッジを得た者にだけ
\:, ゝt‐' ′ ∨\ノ
}ハ, rー 、 / ∨ハ 存在が明かされるものだが、今教えておこう。
V/\ `こ´ /: : _、<ニ/-}
Vム \ { /: : : _、<二二/-/ニ
/ ̄ ̄∧ >-‐'=≦ニニニニ/-/ニニ あんな事態があったばかりだしね。
_{ :{////∧/二二二ヽニニ/-//ニニ
,. -―一¬7>'"ハニ≧==/ニニニ(C)}ニ/-/ /ニニニ
. /ニニニニ>'" /}-}ニニ/ニニ>――'__,/ /ニニニ
/ニニニニ/ /// ⌒{ニニ///ニニニ/ :|ニニニ
//二二二/ /ニ{ー{ /`¨¨´ /-/ニニニ/ |ニニニ
_r~ー乂ノ´`~ー=ミx
_,.ノ.: : : :.}⌒.: : : :. :.ー=ミ }/(ハ _,ノ)
{: : : : ̄ミx: : : :ー==ミ : : : : ヽ{: :,ノ´イ〔_
ノ{.: : : :./∠: : : : : : : : : : : :ヽミ{ /: : ,ノハ : : ミ
,.乂: :ゝ--==彡'⌒.: : : : : : : :. :./: :): : :./ ノ: : 乂
{: :γ´ ̄ ̄ミx: : :.__彡イ)乂(: :ノ´~`}{: : : :≦彡 召喚師命令の基本は5つ。
{: : : : : :.-=彡: : { /^寸≧x.,_)´ ノハ ゝ.: : : :.ヽ
〉: : : : : :._彡: :/ 弌ソ^寸ヽ ィ劣7.: : : :. :.} すなわち仲魔の【力】【体】【速】【魔】【運】
{.: : : :. :.人\(ヽノ / 仗} / 人ノ⌒′
γ.: : : : : :./ \_} : _i_,| /ノ´ それぞれを少しの間だけ、限界を超えて引き出す技術だ。
{.: : : : : :./ i| ゝノ /
乂.: :. :./ ‘:、 -=r /
ゝ: : : / \ ―r' /
{´ ̄ ̄ ̄ミX : . \ __} /
{ \ : . ヽ、__/
_{´ ̄ ̄ ̄ミX \___ |___
 ̄{___ \ ヽ ̄ ̄ヽ|二二}⌒ヽ_
、:i:i:\:i:i:i. ̄ミX \ }_ :.  ̄}⌒\ \j}ー 、__
^\:i:i:\:i:i:i:i:i:i:.\ _j}` ̄`ヽ {\ : . ` ̄ ̄ミX ̄ヽ
´ ̄\:i:i:ヽ:i:i:i:i:i:i::..` ̄ ̄} : :. \ ヽ : . /⌒ヽ \
\:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:..\ ヽ : : . /.::i:i:i:i:i:i:} \
- ─ ==─ - 、
. / \
./ \ そうか、あいつはそれで【速】を引き上げて……。
/ ヽ
/ ハ
.| |
丶 ( ● ) ( ● ) |
. ヽ /
.\トェェェェェェェェェイ ./
イ \
./ ヽ
/ ヽ
! i
____
/ \ ……ぶっちゃけ、どうやったら習得できます?
/ \
/ (●) (●)\
| (トェェェェェェェェイ) |
.〉 ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
r、 }ヽ,、 χ
λ _ハノ ν ´`ゝ升リ{从
{ハノ .: :. ζ .:/{ :.`ヽ
ゝ.. .: :. : : : . :. :. .: /.: : :: ゝ 【召喚師命令を使える人間に師事する】のが、
(乂:: :. .: :: :. .. .. .::_:: :彡:: :: :: :: :}
>:. :: :: ::{`^~`{ハ:: :: :: :: :: ::,メ 一番手っ取り早くて確実だろうね。
{ : :: : rxハノ ゝx仝、:: :: ::}
》.: :: :{リ寺≧ 斗≦∠^リ⌒V
jζ^ヽ} 、だソ} “イ,だソ :} {ノ/ それに関連して、ひとつお知らせがある。
ヘ '¨¨j| ヽ¨` :|(_/}
i, ヲ i | リ
|ヘ r=- イ j厶
厂} ヽ {__, / / ハ
〉`\ ヘ___/ / // \
\\\ { / // ,/ / \
{⌒ヽ{__/>イ //
rー―/| { __j} {、_, {ーイ./ヽ}
/}/}j| | ト-イ}ー‐^ヽ__ノ / :j
// ノハ___l |: リ。 //
/ / / ./ ̄i| |: / //
, ./ / /__,i| | /。∠イ_____
| | // . : : : : : } V /{ . : : : : : : : : : : : : : .
| l // : : : : : : : | :|//: : : : : : : : : : : : : : : : :
ヽ{/  ̄ ̄ ̄ ̄{ ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{! ∨
Bランクサマナー、祇堂鞠也。Aランクサマナー、柊四四八。
この二人から、「ダンマキル夫を弟子にしたい」との申し入れが僕の方に来た。
キル夫くんが未成年だから、まず後見人のようなことをしている僕に話を通そうということだね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. _ -――-- _ , ≦ ミ ´ マ ≧、_
/ニニニニニニニニニニ=-、 /ア ´ , { ヽ ヽ ヾ ̄ { \
. /ニニニニニニニニニニニニ/ //' / i i } `、 ノノ.} `、
,イニニニ>''" ̄ ̄ ̄`"''‐-=ニニ/ , イ/./ , / i l l lヽ ', ム .`、
. \ニ/ ,. -ニ二二二ニ=〇、 | / // .{ il ムィ―イノ } .',, イハ j ',
>イニニニニニニニ,.イ///>-、 // ,/ i l .lマ { j /」/.}./i i .L// } .i
. Vニニニニニ>'、////////iハ // /} .,l .l .lマ´{∨ }i .ィf示 ̄アi } i l .l/ .}.l
lV二二>/ '_f斗 j///i-、//,lヽ、 {/i / i /l { { ,,ィァャ\マ 弋ツ ,l '}/} ./ /},l
ノイハ,-r.; ‐ヽ ―'リ \/l ;.}//ト、 | / {.,' { ', ヽ弋ノ l } i Y/ ,ィヽ リ
}八_ノ.i ヾ!イ//,l , | / .{i ∨ .lミヽ __ / j/ .,, ≦ハ. ヾ、
' jハ ヽ /∨/小、 ハ .{' { ∨ { ハ マ .i / /,, ≦i i l \ ヽ
l/ヘ ー _ ´ .イ ,.-‐====―--、 V i }ヽY. ヽ ヽ ' i /7 .|.ノ { {. ヽ\
丶 . __/⌒>.、ニニニニニ\ } .l i ./j ` 、_ 彡 il ム ノj \ \ ヽ
/マニニ=‐ゝイ/ /ニニニニヽ=-―‐--<ニ-_ j ', .{ {イ ./ ハ≧ 、_,-マ j」≦}―ァ≦ト、ヾヽ `
. /二\二二l ̄! //,.-‐ニニ/二ニニ>'"二ニ!} \ , ´{.i ./_,,-{≧=- 、-ミ- {―-、 .i{ /' \\ヽ
. /ニニニ\ニニl __//./ニニニ,ニニニ>'"ニニニニヽ! ヽ ` 、 ´/ `{// // { ,トイ / {{ .{{ マ.',
'-=ィニニl;\ニ'ニ,.イ/ニニニニ>'"ニニニニニニニ, 、 .',-、 /Y // /L_/i/ ヽ ノ .}} .}} ./ }
. /二二二ニ、;Vニ/,イ二二ニニイニニニニニニ>-__ニ, \ / l .,/' {{ / /.l i`' .}} .}}/ ノ /
,ニニニニニ, ' }二二ニニニニニニニニニニニニニ / .}/ l j /' .{{ ' .ヘ { ii/ヽ } ,,ィミ .}}, ´/
,ニニ二二入 ,..イ二二ニニニニニニニニニニ> '"、 >、 Y/ ,イ 7ミュ, } 彡ッィ ´ ., 彡 /
. ,ニニニニ/_//:::「.!二ニニ=‐-- _二ニニニニニニ,.'ニニニ /ノ}ミ、 ,,,' ∨/ .// ヽ ` ==彡 イ} , ´/ /
. ,=ニ二/ニノ/::::::l lVニニニニニニニ=- 、二ニニ/ニニニ / i iハ Y // `/ ' j ´ ./ i ./ マ、
,ニ二/ニ/イ::::::::/! !ヽニニニニニニニイ ',ニニニ{二二ニニニニ l l { { i.{ / ./ .{ / j.∨ ./
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
/ \ マジすか。
/ \
/ (●) (●) \
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
}(/: :{: : : : : : ヽ: : : : : : :/: / : : : : : ゝ
V: :〉: :{: : : : : : : }: : : : //: : /: : : : : : : : \ うん、若手の中でも実力のある二人でね。
}: : : : :>: : 、 : : : : /: : : :八 : : : : : : : : 「
/: : :/: : : : :,ハ: : ィ^ヽハゝ斗ャ: : ト、 : ハ: :乂ノ) 二人共、一つ上のランクでもやっていける、
j乂/: : : :≧从、}八{ j/∠ ヽ:i r V: : : : : く
⌒入: : : :Ⅵ¬=ミk } 厶イヒリ, j リ :}: : : : : : :} とまで言われているぐらいだ。
)x: : : ハ 、ヒリ /| : ⌒ 、_.ノ、: : : : : :廴
⌒´`¨¨{:ハ, : : | i: |: \___: 乂
\:, ゝt‐' ′ ∨\ノ 四四八君からは【アドレス】を渡してくれと
}ハ, rー 、 / ∨ハ
V/\ `こ´ /: : _、<ニ/-} 言われている。ずいぶん買われているようだね。
Vム \ { /: : : _、<二二/-/ニ
/ ̄ ̄∧ >-‐'=≦ニニニニ/-/ニニ
_{ :{////∧/二二二ヽニニ/-//ニニ
,. -―一¬7>'"ハニ≧==/ニニニ(C)}ニ/-/ /ニニニ
. /ニニニニ>'" /}-}ニニ/ニニ>――'__,/ /ニニニ
/ニニニニ/ /// ⌒{ニニ///ニニニ/ :|ニニニ
//二二二/ /ニ{ー{ /`¨¨´ /-/ニニニ/ |ニニニ
モテモテやん…!というか、鞠也も思ったより買ってくれてるんだな
,、
xzzf升乢从
ノ廴r爻((笊汽j爪川ム というわけで、四四八くんの【アドレス】をキル夫くんのCOMPに送信しておくよ。
}li爻}州キ手ノノ人八ノハ
__{从竿ミノ从=彡爪彡'ノ从、
乂(巛公=ミ介^ヽY{乂爻ミ公乢
⌒{爻≧彡リノ j}ハj公ヘミr、=ミ廴ノ
乂{ハ{爻弌ミk ≦「ヒリ V ノ}州爻、
ノ从}}: ´ヒリ| ヽ |癶巛从儿
⌒゙, 〈_|__, | ∨⌒ヽ{________
′ -ー / / /ll-l廾廾
(( \ :⌒´ ./ / / 廾廾廾廾
_ヽ-- イ ,斗ャ升廾廾廾廾廾
\`√/l-l廾/三ヽヽ\ 廾
/Ⅶ}-l廾/三三ノ_丿 \
// //√ ̄ ̄ ̄ ̄
. // /jj{ {三三{____________,ノ-
// /川{ {三三Ξ二二二ニ-
. {:{ :{l|川{ {三三Ξ二二二ニ-
. {:{ :{l|川{ {三三三三三三Ξニ
. {:{ :{l|川{ {三三三三三三Ξニ
____
/ \ どもです。
/ \
/ (●) (●) \ ええと、ジョースターさんは、師匠になってくれたりしません?
| (トェェェェェェェェイ) |
\ \ェェェェェ/ /
. ノ / )ヽ く
( \ /__ノi ) , )
. \ ゙ / ヽ ヽ/ /
\_/ \_ノ
「おっ、こいつ面白そうやん」って意識が強いんじゃないかな。>鞠也の場合
: : /ゝ / /{ /( /.: :/:.ヽYヽハ
: :{ノ(/(/( { 乂: :人/ ( 7.:/: : :.} ノ }/{
: : : :イ): : : : : : : : :)/: : :./イ.: : : :.く ノイ 僕かい?
: : : :_彡ミxー=彡): : イノ(.:ノ、: : : :\_ノ
: :r'´//^`寸≧x(: :ハ } ヽ:: :\: : :.{_ もちろん、キル夫くんが望むなら、やぶさかではないよ。
: :} ´ ィ弌k`寸≧kjノ Vヽ: :ヽハ: : ヽ
乂 弋ソ ヽ`寸ハ 斗ャ≦升: :} ノ: :ζ
、 ` ̄ /7 〈 代ソ^}i}リ: :: :γ´ となると……キル夫くんは3人の候補から師匠を選べるわけだ。
i| : / { ヽ 「´ /: : 乂丿
i| : r__j|_,〉 //⌒´
i| : ゞ三/ /´ 強くなるには召喚師命令を習得すべきだろうし、
i| : .、 /
ヘ  ̄⌒´ / 今すぐでなくとも、誰に師事するかは考えておくといい。
\ `==' /
: :\ } /
: : :.\ } , ′
: : : : :.ー―ァ'"
\ : : : : : ::/ヽ
- ─ ==─ - 、
. / \
./ \ 了解でっす。
/ ヽ
/ ハ
.| | (【9月中には】返事すればいいかな?)
丶 ( ● ) ( ● ) |
. ヽ /
.\トェェェェェェェェェイ ./
イ \
./ ヽ
/ ヽ
! i
※誰を師匠にしても、【習得できる召喚師命令に差は出ません】ので、お好みでどうぞ。
. ,. <三三三三> 、
/=>''"´ ̄ ̄ ̄`゙'<\ さて、必要な事は伝えた。
. /=/  ̄二ニ=-ヘ=ヽ
/=/ __ ヽ=', キル夫くんと琥珀くんの無事も確かめられたことだし、
. /=/ _ ̄`ヾヽ
{=/ _二ニ=┬=ニ二__ ̄`ヽ}=} 僕はこれで失礼するよ。
{={´ ̄__ i: : .  ̄>ャ'く
,乂/´ ヽ_) /: : . /ム从ム\
/ ィニ≧==========≦三ヘム乂ゝ、ヽ それでは、また。
^ヽ / ,斗寺≧xi: 斗ャ全≦ }爻从 } }
`ヽ}\ 弋ツ`¨`i|: ヾ¨弋ツ ム/7乂, } }
ヽ/\ } l| i }:: : . . }/ /从i} } }
く\ ,} :rノ_j、j ` : |_/爻ζ } }
´ ノ}/ ゝ=ノ : | :|从} } }
` j∧ r一ー┐ : / |爻L_ } }
ー彳:∧ ` 二 ´ / : |厂ヽ`ヽ.}
{::| ::: \ '⌒j::: / .:/| ノ :i } ___
、 \::: ヽ / / :j/ 人}ー―=≦´ ̄ ̄ ̄
=\ ` ー―>ー―‐彳 __〔_/ / )  ̄ミx
┌┐
┌─┐┘
| |
┌──┐┘
│ |
┌────┐┘
| |
| |
┌─────┐┘
| |
| |
| |
┌──────┐┘
| |
| |
| |
| |
. ┌─────────┐
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. └─────────┘
| ̄ ̄| ̄ ̄| |i | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ,r=======y |i
| // | //| |i | // | | (⌒) |:::::| (⌒) |i
|__|__| |i |___|__ii  ̄::::|:.:..|  ̄ |i
_____________|i____________|::.|_____|i_____
二[二二]二二二二二二二二二[二二]二二二二二二二二二[ニ |:::..| 二二二二二二二二二二
/ / : : :: : : : : : : : : : : : :/ / : : :: : : : : : : : : : : : : / :;;;;|::...| : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
/i================i / /i================i / /.|:::..|=================i/
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄|:::..| | ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
.(二二().きの好い擬古屋 | | | {TABACCO} | (二二() |::::.| | | (二二()&ギコベ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| | |_______..| |:::::| | | ̄:| ̄ ̄:| ̄ ̄:| ̄
∩_∩ | | || _____,..| | .|::...| | | ̄ ̄:| ̄ ̄:| ̄ ̄:|
'~⊃。Д。)⊃ 魚__| | | || |ロ_ロ_ロ_ロ_ロ| | | |:::..| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ =
|____|_, ( ・∀・)∩ . | | || |o o o o o | | | |::.:.| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||::::
<・二< \ ||_||`ノ ∧∧ .| || |ロ_ロ_ロ_ロ_ロ| | | |:::..| | |⌒j⌒j⌒j⌒j⌒||:[
<・二____ \_(. .(* ,):| || |o o o o o | | | |:::..| | | // .||::
. '| | |  ̄|_) ,U-、|).| || |: ̄ ̄:Θ-'| | | |::...| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||:/
_____. |三| . 〒 .| _|______|XXX|'~______|| {二二二} | | |,___________|:::..|_,,|___,,|__________________,,||__
|_|___| . じ'`J .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::| iニニニi二二二二二二二
_____| |_____________________|:::::|__| | i____|:::::::| i
. : : :  ̄ ̄ミ: .、 ・ .・ .・ .・ .・
/: : : : : : : : :}_: : : :\ で、そろそろ私のお目付け役も終わりでいい?
\、__ __彡 : : : : / : : : : : : 、:\: :\_
`¨¨爪i: : : : /:/: : : :}_j㍉:\ `: ̄ミ: .、
. (_|: : :7:/: : イ厶|__ ミ: :`':<⌒ヽ: }
| i l:| :,旡i/.ノ不i::{》 }斤y、:\ )′
乂从《 ヒ:} 'ー'′ jノ人:\: )__ ,ノ
ノ'i: { ′ ,爪: 、:\(⌒¨´
__,ノ:人 ‐ ィ'{: | :ヽ{\{`
`¨て廴:}≧ァ‐; }ハ|从トミ
)'´/ / ,{ _,ノ′人
/⌒'}_ノ/{厂 / \_
ノ{ i/`¨i{ 人/ / ,∠⌒}
rく ∨ i|// { / ∨
{r‐\/ /く{㌫ /⌒ヽ }
∠ ̄ { { / .ノ
/ ̄ ̄`¨ `‐‐くア⌒ヽ、 ´}
{__ ____ ___ / /\_,ノ
≦三三三三}ー--、_
三Ξニニニ{ー- ___}_ } j
Ξニニニニ{=-- >'´ ̄ヽ}V:}ノ)
Ξニニニニ{__∠ {:: :::ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕_)イ´ ̄二ニ=-ノ:: ::}/ そうだね……。
。o≦ー=彡:::乂}::::j、::: ::__彡′
。o≦´: : :: :::/^寸ミx}:ノ} }:: :≦、 結果的には、君の手助けは要らなかったのだろう?
ー=彡: : ::/ r=≧ミ≧ハ}:: :}:: :::)
{ (ヽ: ::ζ _ヒリ`⌒V: :乂:)´
ゝ __ ̄ :: V⌒´
:: ::} : :: ,__〉
::ノ | _(´
:、 -一r'
:::\ ーく
三三ヽ: : ::丶、 }
三三三≧x、: :::丁二´
三三三三三\ー‐Ξ}-、__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}__}_
二二二二二二二二二ヽ \
三三三三三三三三三=} } } ヽ
___
, ' ´: : : : : : : : ` : . 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
, ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. /: : : :.:/: : : : : : : : :i : : :i : : : : : : : :ハ ええ、運が良かった場面もあるけど、
/: :/! :.,': : :/ i: :i : : |:! : :.:i: :',:ト、: : : : :ハ
. /: : {/ : | : :/! ハ: |: : :| !: : :ハ : !| ミヾ : : :i この大災害の中でも、結局私が出て行く必要はなかったわ。
. //!: ,': : :.ト:斗i十ト:|!:.: | |:_:_リ |: :!| ミ:ヾi : :|
|:| |: {:.: : :|,ィァz弍ヾ!\| |/_`lメリ ミ:: i : :|
|:| |: ハ: : 〈 け:jリ゙ ィ芹ミト、 ミ: リ.:.:.| 庇護されるだけのニュービーからは、
|l .|:.:rハ:从 ゞ=' V::jソ 〉 ミ:ソ:i : |
. ! ヾ{(:从 ; `´ ,/'⌒!: : | もう卒業でいいんじゃないかしら。
|\_ )ノ! . |
|: : 入 、- . _ ,_´_,イ: | : |
|: :.:i:.:.\ ` ´ /:.|:.:.:/:.:.| : |
. 八: |:.:.:i .:ヽ、 , イ.:|:.:.:!.:/:./リ:.:∧
/∧: ト、 ト:;ィ|  ̄ ´ ハ.:.!:.:.|/:./j/!:/ `\
. /´ V__V´`ー‐ァ-r― ' }、:.:.从'ノ ,j/
r'⌒ ̄ ̄. . .| ./ o∧ )⌒ ̄ ̄` ー 、
∧. . . . . . . .:.| / {: ヘ / i . . . . . . . . . .〉
/ ヘ. . . . . .:.:人 _ノ ノ 人_ン. .ノ. . . . . . . . / }
-‐…=ニ7
´ _二ニ=〈
/  ̄ ヽ
. { ⌒)八
. ヽ _ ハ ∧ ハ ヽ では、そうしよう。
' ハ| ヽ/ V ∨ーヽー、
|´∧/ヽ/> ´ __ \ 今日をもって、
ノ{/ /´ ィ´>=< ̄` 、 丶、
. / ` ´ < /≦/`<≧tzヽ)ヽ、 ` _ 美琴に命じていた隠密裏の監視と庇護の任を解く。
. / x< γ⌒ヽλ _j} くセリ`¨j人八` ̄ ̄´
. , ´ <_/ { /⌒Yヽ彡' ヽ `ー廴
ゝ ´ j} \ー{_,rく _ 〉
/ ノ) i | r ´
, /(_ノ、,_ .ィ∠_ j | ーj´
. 人_ノ"´ ̄ / `…ー- 、 `}
/ / ` く__
/ / `ヽ
, . : ´: : : : : : : : `: . 、
/. : : : : : : : : : : : : : : : \
. /( : : / : : : : : : : : : : : :.}, : : . 解任を受け入れます。
. んヘ:Xヽ: : : : : : : : :/: : : :ハ: : ハ
l : :/ : Y : : : /:/: :イ: : : :/ , Y:ハゝ あー、もう、あの子にはハラハラさせられたわ。
| : l : : | : ハ/l/≧=|‐/ 厶く ハ
| : l∧:从{ x'"んハ l/ 心`Vハ 度胸あり過ぎるのもどうかっての。
| : i⌒ヾ ^ 弋ソ 弋ソ ′
. 从人 う :::::::::::: , ::::: {
厶ィ 介ーヘ 人 どの異界でもイレギュラーに出くわすし……。
厶: :l : :个ト -‐ イ: :トヽ
}八: : :.∧ >‐ '^ヽ八L, -‐ァx. -‐―ァ=、___
>イ├く / // // /´
,.イ ! l,/o ∧ ,/ // 〃 /
/l |l /| / ∧ / // l i/ |__
i Ⅵ l i{ l { /厂 〈 l i | 厂 ̄
ノ / i{ l / / ヽ l K | ,′
____
. . :´: : : : : : : : : : . .
. . :´: : : : : : : : : : : : :, : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : :}シ: : : : : : :ヽ
/:_//:/: : /: /: :/: : :|:「`ヽ,: : : : : : :. ――というわけで。
/: :V:/: : :/: /: :/: /: :|:! ㍉ : : : : :.
/!:l:/!:|: l:/|: :!: :/: /!: /|!_ ミ:ヽ: : : :. 今までは私がこっそり異界に付いて行ってたけど、
|!|:/:.|:|:.ハ!_!/l:/ l:/ l:/_/_ `゙ヽ ミ: :|: : : |
|!、: :.|:ト!〃テハ! l' |' ,ィテミx,, }: :!: : : ! これからはそれは無し。
ヽ|::. ,,弋ツ 弋zツ〃 Yくヽ: :|
|: :! ゛ ラノノ:l: :.
|: :| ' ' ' ′ ' ' ' _ 彡' : ト、:. 死んだらオシマイなんだから、彼の導きは慎重にね。
|:|::ヽ ,イ: :| : :|: | ヽ!ヽ
/ハ: : :`: .、 ヽ ィ ノィ'/:/:.|ハ! アンタ達も頑張りなさいよ、アンカー。
|:.ハ: : : : :ー‐ く ,.< /ハ: :{
|/ |:ハ:ト、: /< 彡' ヽ
|' ヽ-{oハ / // ̄`ヽ
/ ./}/ ク. / / ヽ :.
{| /{!///`´ // \!
|/! // // } ヽ
/} |//ノL) { ヽ ハ :.
/ ¨ ゝ=' ヽ :.| : :', \
l : :\: :} -‐ヽ〉
| 、 : : : ヽ / :.
/! : : : . . : : : :', /、 :.
ヽ} : : : : : : . : : : : 〉 / , へ ',
/! : : : : : : : . : : : :/`¨ ´ V :.
l .| / / 〉
| ,' ヽ / / ./
【メタ的には死んでもデスペナ入れて生き帰らせるけどな!】
┌┐
┌─┐┘
| |
┌──┐┘
│ |
┌────┐┘
| |
| |
┌─────┐┘
| |
| |
| |
┌──────┐┘
| |
| |
| |
| |
. ┌─────────┐
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. | |
. └─────────┘
【以下、仕様変更された各施設についての解説など行います】
アンカー|・ω・) いままでありがとー
アンカー|・ω・) ククク、むろん美琴の真意に気付いているわけがなかったぜ(真顔)
(_, ___ ( _ ノ
. ィ≦ . . . . . . . . ミ .
、 / . : : : : : : : : : : : : : : : \
} / . : : : : : : : : : : : : : : : : :: 丶:ヽ.
く ′: : : : : : : : : : : : : : : : : : . :\': >>3183
( }.′′: : : : : : : : : : : : : : 、 \: : : : .ヽ
て /. : :|. : :′: : : : : : : : : : : \ . :ヽ : : ハ っ どっ、どういたしまして。
/:/. : {\! . i : : : : : : : . : ヽ : ∨ : : .'. っ
{ i:/|. : ;乂l| :| .{ . : :ヽ : :ト、:.|:.i : . .i
丶. | |i . : : :i{. :i| . :|. : : : :ヽ: : : ト、 iハi:.|:ヽ: | >>3184
丶 \ | |} . :{ 从 :|{ : : ト、 : i : : : ト、|}:/}l:.}: :|: | __/_ ヽ
\\ /. : rミ:∧{ト、r十ヽ:廴:レ:|ハ|/,}ャi7}ハ:}: | ´ / ) } 気付かれないようにやってたんだからいいのっ。
> ./ミ;从 ト `从 ヽ:{´ニ≧ミヽト }'/ヒツ ノ:../|: ′/ /
⊂ヽ. /:/:′{ハ 入 ヽ '´ ヒ:ツ ..::::::::::::::. /:/ }/ ー七_
/:イ:{i. : | :ハ`ト-.、 .::::::::::::: , //′ノ (_乂 )
‐≦ ´八トヽ:{>}:.}ブ ヘ. u _, イイ
∨ \ ハノ ,小.> . ‘ ’イi!| ヽ. 七_
, / 》 / {ヽ フ´ }リ} ハ (乂 )
// /i { 廴__/ / .′ ∧ ⌒)
/ y《 ∧.| 人__ イ 入 / ノ 、 ヽ
{ / ソ、 ∧ {.} { { V / >ァ'/ / 〉´ }
∨ r'丶 Y l} ソ , | | / /彡/.イ / ァ=弋
/ ,ノ-- ミ{_ノ / / ハ V / /イ / /ノ ハ
V --- `jV .′ } V彡' / r≦ ´ }
【邪教の館の仕様変更について】
-‐ 、__, ‐-
´ l::::::::::l
/:::/ .//\\ \::::\
/:::/ // \\ .\:::\
/:::/ // \\ .\:::\
., ':::::, ' // \\ ヽ::::ヽ
/:::::/ /:::/ ヽ:ヽ 、::::、
. /:::::/ /:::/ ',:::', ',::::',
/:::::/ ,':::,' ',:::', ',::::',
. ,'::::::,' l::::l l::::l l:::::l
l:::: ,' l::::l l::::l .l:::::l
: l:::: l l::::l l::::l |:::|
. !:::::l |::::| |::::| |:::::|
\ | :: | |::::| |::::| |:::::| /
\ |:::| |::::| |::::| |:::::| /
\l_| |::::| |::::| |_l/
l__/"" ''' ‐- ,―、.___________ ,―、 -‐ ''' "ヽ_!
| | `!!´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ll´ | |
| | || _ || | |
| | || | | || | |
| | || l二 二l || | |
| | || | | || | |
| | || | | || | |
| | || | | || | |
| | ||  ̄ || | |
| | || || | |
| | || || | |
| | || || | |
| | || || | |
| | || [  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ] || | |
| | || | ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| || | |
| | || _|__|_|__|_ || | |
「二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l
| 「二二二二二二二二二二二二二二二二二 l |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|l |l_ ──────────────‐_l| l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|l |_」 ─────────────‐ L_| l|
/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
. / .:/:.:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:/,ヘィ1:.:.:.:.:. 〉
{ .:/.:.:/:.:.:.:.:.:/.:.:,〈:.:.:.:j !ミシ{:.:{i:. ( 先の聖杯軍襲撃に伴い、大規模な霊的変遷が発生。
レ'i.:.:/:.:.:.:.:.:ハ:.:/ ハ.:.:〈〈 }:.:!i:.:i: }
. 乂.:{ ,.へ__} |=}≧丈z}_} {ィ孑ハリ 合体システムに以下のような変動が起こった。
. -=彡 レ{ - i 刈亠イ`ソソ il圷ノリノ
=≦三:.:.:.:ヽzソ ミ i| ′
z彡:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ 」イ 一度目を通しておいてくれたまえ。
/ ィ.:}:.:.:.:.:こム `ー―‐'´:.:ミ=-
. {/ !:ハ:.:.:.、ミ=- \____/.:i:.ヽミ=-
| ̄ ̄ ̄ ̄}―‐┴‐1^iハノ
厂`: : : : : : : : |:::::::::| ::l::| :|‐、
_ -‐ ´-: 、: `: :―-: :{__::j__j∧/ ム` ‐- . . _
´: : : : : : : : : : :\: : : : : : | }::ヘ::::ヽヽ ハ: : : : : : : : :`f´: ヽ
.: : : : : : : : : : : : :ノ: : : : : : :|i :|:::::::}::::::ヽ\: : : : : : : : : l: : : :!
: ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : |i :|::::::::ヽ:::::::', ハ: : : : : : : :/: : : :l
: : : `,: : : : : : : : : : : : : : : : !i :!::::::::::::}::::/|: :|: : : : : :∨: : : : :!
: : : : `,: : : :/ : : : : : : : : : !i :!`:---z'´::|: :|: : : : : : :', : : : : !
: : : : : :': :〃: : : : : :.: : : : : :!i :!::::_| |_:|: :|: : : : : : : ',: : : : |
: : : : : : V: : : : : : :.:.: : : : : :|i :|└‐┐ ー┘ |: : : : i : : :i: : : : |
: : : : : : :|: : : : : : :.:.:: : : : : :|i :|::::::::::| |::::::|: :|: : : : l : : :|: : : : !
: : : : : : :| : : : : : :.:.:.: : : : : :|i :|::::::::::|_|::::::|: :|: : : : l : : :|: : : : |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合体する悪魔の性別を元に、事故判定を行う。(同性50% 異性1%)
その後、事故の有無によって以下の合体結果表をダイスロール。
メイン悪魔の合体前レベルを元にレベルが増加し、スキルの消滅や継承、新規習得が発生する。
【合体結果表(通常)】
1:レベル据え置き、メイン悪魔のスキル2つ消滅、サブ悪魔のスキル1つ継承。
2:レベル+1、メイン悪魔のスキルのみ継承。
3:レベル+1、メイン悪魔のスキルが1つ消滅、サブ悪魔のスキル1つ継承。
4:レベル+2、メイン悪魔のスキルが1つ消滅、追加でスキル1つ習得。
5:レベル+2、メイン悪魔のスキルが1つ消滅、追加でスキル1つ習得。
6:レベル+3、メイン悪魔のスキルが2つ消滅、サブ悪魔のスキル1つ継承、追加でスキル1つ習得。
7:レベル+3、メイン悪魔のスキルのみ継承、追加で1つスキル習得。
8:レベル+4、メイン悪魔のスキルが2つ消滅、サブ悪魔のスキル1つ継承、追加でスキル2つ習得。
9:レベル+4、メイン悪魔のスキルが1つ消滅、追加でスキル1つ習得、さらにスキル2つを強化。
10:レベル+6、メイン悪魔のスキルのみ継承、追加でスキル1つ習得、さらにスキル2つを強化。
【合体結果表(事故)】
1:レベル+1、合体値+1、アマッカスがノリでデータを組む。
2:レベル+2、合体値+1、アマッカスがノリでデータを組む。
3:レベル+3、合体値+2、アマッカスがノリでデータを組む。
4:レベル+4、合体値+2、アマッカスがノリでデータを組む。
5:レベル+4、合体値+2、アマッカスがノリでデータを組む。
6:レベル+4、合体値+2、アマッカスがノリでデータを組む。
7:レベル+5、合体値+2、アマッカスがノリでデータを組む。
8:レベル+5、合体値+2、アマッカスがノリでデータを組む。
9:レベル+6、合体値+3、アマッカスがノリでデータを組む。
10:レベル+8、合体値+3、アマッカスがノリでデータを組む。
また、合体事故を起こさない限り、合体値(+)の増加は「2」で固定。
事故を起こした場合には、合体結果表(事故)の案内に従って合体値が増加する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【オマケ】
仲魔のステータスは、基本的には以下の計算式で求められる。
【レベル+24+(合体値×5)=ステータス合計】
また、合体値が+2の仲魔の上限レベルは40であるが、以降は+1つごとに上限レベルが5上がる。
例:+4の仲魔が44レベルで誕生した。上限レベルは40+2×5で50。
上限レベルまでは残り6レベルとなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【アイテムショップの仕様変更について】
l :l :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| ゙| :| :| :|
l :l :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| [三三三三三三三] :| :| :| :|
 ̄ ̄ ̄ \::::| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| |\ ̄ ̄ ̄
二二二二 | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| | :|二二二
lillillillllillillli| | :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ| | :| |lllililililil
lillllillillillillil| | :| :| :|。Oo。二二] | :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;;;;;|ミ| | :| |lllliilliliii
lillillilillllillill| | :| :| :|゚i゚Y゚ ┴┴┐ :| :| :| :| :| :| :| :| |ミ| ;;;;;;;|ミ| | :| |iillilililili
llillllillilllillill| | :| |\ [゙゙゙]. ──┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 三≡三 ;;;|ミ| | :| |illlilililili
\ illllillillll| | :| :|\[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"] 三=二 |ミ| | :| |iilllilillili
 ̄|=====|_l ̄"'|. 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|_|=====
i i | \ l_!_____________|」
i i |
l l |
l l | ,_、__、 、__、_
── 、 | \ヽ★★ 丶◇◇ \ 、_________
////∧\ | \ 、――、..、──\ | \ 鹵鹵 \罟罟 ヽ
<<田>\. \. \ヽ○○ 丶△△ \ | \ 鹵鹵 \罟罟
※システム変更に伴い、アイテムショップは魔貨資源と武器資源・道具資源を取引する場所になりました。
___
, -'"::::::::::::::::::⌒ ー、
/:::/:::::::::::::::::::::::、:::\:...、
/:::::/::::::::::::::::::::l:::::::::::ヽ::::ヽ:::}
ノ:::::::':::l:::::/::/::::::ハ:l、::::::::l::::::::l::{ 現在の販売レートは【道具1=魔貨2】 【武器1=魔貨2】
_,/::::::::::l:斗ぅ'l::ハ:|::::l_l:Ll:::::::}::::::::}:::
 ̄ 7::::l:::::l:::ハ/ l/ lハ:| V `、:::}::::::::}:/ 【売却するときはその逆で、道具または武器2=魔貨1】となります。
l:::::}i::::l::l,ィ尤ハ lj 尤ハ、Y::::::::l::}
l::::ハ:::Y{ ヒツ ヒツ ,}l::/:::::{ノ
{::::l::::ゞ:〉 :.:.: , :.:.: //::人:{ 世界的な大規模悪魔災害で一括的な供給が必要になったので、
/::∨-─::\ r ァ /:::/ノ
r':{_,,..-─-ミ:/> __ -‐//、 政府の要請に従い、当店ではこのようになりました。
ハ}::/::::::_/《 / __〉 , ィi〔/ ∥
r'_⌒マ‐ハ/ 》 7f⌒マ、 / ∥丶
/:::::::Lr⌒ / / /ノ、//V ∥
lイ:::::{V l /\ ./:::::l/ r==‐ 〉
ゝJ .{ \/./::/ ll / /
{ 〉/__ === / /
rl l o / /
/l::..\l o //
/ _,,..人 ............/〉 /
〈 〈 o ', ア
/∧ V o ∨
.'//∧_∨ 〉
l///////∧___,..ィi〔/l}
'//////////'////////
〈//////////////////
ト、///, '///////////
|  ̄/  ̄ ̄``ヽ//
ガチャはさすがに残らんかったかw
__
-―━=ニ::::::::`丶
´::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\
/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::マ=-ヘ
,::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::,
,:::::::::::::::::::j::::::::::::::|\ ::::::::::: |::::::::::::|:::::::::, それと、諸事情がありまして、
/:::| :::::::::: /|:::::::::: イ⌒ :::::::::: |:::::::::::八:::::::,
/:::: | :::ィ: ⌒|: | ::: Ν 二_|\|:::::::::::::::::\:} ガチャの名称を変更しました。
/イ::::|::::::|::| |八 ::::| 〃⌒^ |:::|:::: |^Y⌒7
|:::::|::|: |::| x= \| ::::.:. リ :|:::: | |:::´} 詳しくはこちらの張り紙をどうぞ。
|:::∧l:人|〃 ' /:::::::::: |.丿::フ
::::| |::::∧ :.:::: , /:::/::::::八:/}
ヽ| |:::::{ハ ー '⌒|:::: /:イ::::/
|::::::::トゝ / |:::/:::::::イ
∨::::|´::::/≧=- |/>く:ノ
V:::|〉:::{ ::::::::::: ム. / \
/ヘ:∨/⌒:::/〈] / /ノ>冖冖ァ-、
r‐ 「乂_\:::::::::/ /⌒>、 /´ |│/// ⌒\
. く`(` (\ \ 丶、 ____ん''⌒L.こ∨/| ̄ ̄〉ヘ. / |│// ハ
. \\ \ヽ ̄` \ \_::::::::::::::::∧ | レ‐、/ \/ ____|│/ /´|
. `'ー=ニ丶 ー- ヽ {/ ::::::::::んし| / | / \ー─┘ │
 ̄\ ∧ //|:::::::「 |l / l[/ \\ / |
━━ 【ガチャについて】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シルバーガチャ / シルバーガチャが引ける / 《魔貨》3
ゴールドガチャ / ゴールドガチャが引ける / 《魔貨》6
『シルバーガチャの中身』
1~30:《道具》1
31~50:《道具》1+《武器》1
51~70:《魔貨》2+《武器》1
71~94:ドリーカドモン
95~100:伝承結晶
『ゴールドガチャの中身』
1~30:《道具》3
31~50:《武器》2+《道具》2
51~70:《魔貨》4+《武器》1+《道具》1
71~94:修羅の勾玉
95~100:完全神核
※それぞれ1d100で判定。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>3191
残ったヨ!
さすがチッヒ!金の悪魔!
【宝石店について】
y ⌒ヾ ir = ==i| |
f,八_)} } |:::::. . i| |
=======┐ Y++Y-f |:::::::::::. i| |
|| [三三三三三三三三| |
|| '::,::::::::::jィ|V ヒr‐ェ,,||'. | |
|| ':,:::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
|| ';:| | |
|| [三三三三三三三三| |
|| ':::::::::┌──┬──| | ir
|| ';:::::│ │ | | |::
○|| [三三三三三三三三| | |::
|| ':;::」≧≦{―=i!-tjjf | | ir = ==i |::
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三| | |. -‐‐‐-! !-
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | |:::.. | |::
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | |::::: | |::
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | |ニニニニニニニニニニニ
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | │. │. │. │. │
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | │. │. │. │. │
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | │. │. │. │. │
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | │. │. │. │. │
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | │. │. │. │. │
. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│. .│ | │. │. │. │. │
アンカー|・ω・) ガチャー!ガチャをまわすのー!
_
_ --ミ≧=-\ ヽ、_,ィ}ヽ
_,斗< ヾ { } /㍉、
ミ、 、 リ / /
/ \ \ ヽ { / Λ
/ \ ≧x \ / {
/⌒>'" ̄ ̄ ㍉ ィfト } へ、 } x ⌒ヽ 武器や魔貨、宝石の相場が滅茶苦茶でな。
' -=≦三 ミ、 _ ^㍉≧''"⌒ヾ 、 ,}
/ / ⌒ミ _ - -― Ⅵ ン ウチも少々やり方を変えることになった。
.'/ ミ ,:iミミx ,斗 { 〔
/ >'" ミ、 、二㍉、 z≦斗 リ j
.{ _>'"rへ、ミ - 、之j> ’ 〔ン ノ {イ}/ だが、【宝石を引き取って対価を渡す形に変更はない】
>'" l ミ / _, { 、_ l
 ̄孑 . 、 }ミ 、____ノ L .l 宝石は異界やクエストなどでたまに手に入るじゃろう。
/ 、 } ミ、 .l ノ
./イ l `ーr' 、\ .人へ_ノ、. イ
,ノ / .l 」 ミ / _ ハ
/ / / ノ ] ヾ / '´ ̄ ,` .' ミ
/イ / ,' ^! ミ、 _,之 {、{ ミ
}/_廴 _」 ^} 彡≠,ィリ'" ` 、
r'" ( } イ{ ' ミ
.'`ー 二 ―-ヘ ミ
,'  ̄ ̄ ̄ミ 彡
l }ハ 人、 ィ彡 |
ノ }/ ㍉、 ィリ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
任意の宝石1つ=《武器》・《道具》・《魔貨》いずれか1つ
Bランクから 宝石全種1つずつ=ゼルレッチの指南書
ゼルレッチの指南書 / キャラクターによって異なるスキルを習得させる。一度使うと無くなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>3196
ああ、(魔貨がある限り)おかわりもいいぞ……。
【ヤタガラス、修行場の仕様変更について】
Π Π
旦三l二二l二二l二二l¨/^\¨l二二l二二l二二l三旦
/ //'^\\ ∧
/ //`¨O¨´\\ ∧
/ // 〔王l王l王〕 \\ ∧
/ </=======\>. ∧
/ ,′ `, ∧
/ / γ´三三三ヽ \ ∧
/ 乂ゞ 、 /゙/ ◎ ヾヽ , 彡丿 ∧
≪亞亞亞`<三三三三三彡` ‐-((t))-‐ ´乂三三三三三彡´亞亞亞≫
| | | |l〈〉ll=(Y)=ll〈〉l| | | |
| | | |l〈〉ll=(Y)=ll〈〉l| | | |
| | | |l〈〉ll=(Y)=ll〈〉l| | | |
〃`ヽ | | | |l=ll=(Y)=ll=l| | | | ,r'´゙ヾ
i!、 ノ〃 弋 | | | |l=ll=GQ=ll=l| | | | 勺 ゙ゞゝ、 ノ!
iiiγ 〃〃j | | | |l=ll=.从.=ll=l| | | | i ゞゞ `ヽiii
彡丿~i (( o | | | |l=ll=ll=ll=l| | | | o )) i~ 乂ミ、
| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ||=ll=ll=ll=ll=ll=ll=l┌―――‐┐f=ll=ll=ll=ll=ll=ll=|| | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | ||_||_||_||_||_||_||_||l_.奉納_.!.l|_||_||_||_||_||_||_|| | | |
| | | [二二二二二二二二二二二|l三三三三l|二二二二二二二二二二二] | | |
| | | | .|:::::::::::::::::::::::| .|::::::::::::::::::::::|l三三三三l|::::::::::::::::::::::| .|:::::::::::::::::::::::| .| | | |
| | | 凵:::::::::::::::::::::::凵::::::::::::::::::::::|l三三三三l|::::::::::::::::::::::凵:::::::::::::::::::::::凵 | | |
| |, < //_ _ _ _ _ _ \\ >、| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ //_ _ _ _ _ _ _ _\\  ̄ ̄ ̄ ̄
//_ _ _ _ _ _ _ _ _ \\
//_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _\\
_,. . -─- . .._ /::::::::::::::ヽ,. -‐ : ´ ̄`: :ー- .._
___,. -‐ : "´: : : :ト、 : : : : : `ヽ{_::_::_::_∠´、: : : : : : : : : : : : : : : ` ー- .._
iー‐'て ̄Κ{ : : : : : : : : : : : : : \ヽ、_r_'::´:::::::::::::::::::::::::::`:ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : :Κ}.丁スT ーァ
ヽ、 ', Ⅵヽ、: : : : : : : : : : : : : >、:::::ヽ:::::::v::::/::::::::`ヽ:::::`ヽ、: : : : : : : : : : : : ムⅥ | 〉 /
⌒ヾ ヽ ヾこlヽ、_ : : : : : : : : /::::-‐::`>::::::::::'⌒ヽ::::::::::ヽ:ヽ::::ヽ: : : : : : : : : : ∧.〉' ノ / ノ
く⌒`ぅ、`<厶 : : : : : ; '::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::':;::::::::::'; : : : : : , イ ブ./ Τヾ、
`ーく `ヽヽレト、_/-‐:7:::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::L_:_: ,rヘ 才 /´ ヽ__!⌒ `
{ / 入∨ス> ̄フ__/:::::::::::/|:::::::::::::\ヽ::::::::::::':;::::::::::::i::tー一ヾフ ノ´ ノ あー、ウチの修行場だけどね。
`ヽ∠λヽ<ノイ:::ノl !:::::|::::/ !:::!::::ヽ:::::::ト`::::、_::::';::::::::::}::} |>'´ィ´ >'´
〈/ T /r〈,イ }/::|::/ _」::ト、:::::\::|:::`::::ー-キ´::!::l::ハ__r'´ ⌒ヾ、 広くサマナーや異能者に開放して、
`ー┴ァ'コVイ.人;:イ '´ Ν. \:::::*:⌒i::l:::::!::::l:::l::ト;:} ヽ _.ノ
/; ヽハ、 {::ト、、__ `\| Nハハ:::};:イレ'::| リ ,ハ⌒´ トーキョー全体の自衛能力を上げろ
/: : :/: l:::.、 . 从λV::::ノ` __, |: :!リ.:l:::::::「¨´: ヘ
/: : : : :/:r{ ヽ l:::',.`´ 、  ̄ | : ' : |:::::::|: : : : :ヘ って方針になったわ。
/: : : : ノイひr} ';:::\ ./ルヘコゝ::::ハ.: : : : :ヘ
. /: : : : :〈::::::rヘ「| Y⌒≧x´__`. イーァ|::::::::::}::::}::::ヘ : : : : :ヘ
/: : : 、__/\{__ヽ.! マ l ! └.ノ.{::::::}:リー-‐ァ::ヽ : : : : ヘ
/: : : : : :/::;:イ コ__,}! ト、.ヽ‐- -‐/ !::::::リヨ__,.イ:::::::ヽ : : : :ヘ
,′: : : :ノイ ;.イ>ハ. ![!} 〉ー┬'′ 〉:::r′.__ ノ\i⌒ヽ : : : ',
i: : : : : : : :/`7 /| |l } .| / _ }. _,.イハ::ノ⌒} L_ ト、: : : : : : |
l: : : : : : :/ フイ !ヽ /[!| 〉ヘイイ∨「ノイ厂´ .レノ ',: : : : : :|
|: : : : : :/ | { `ァ′/ ∨ノーr-┼─'"={ i : : : : :|
!: : : : :/ .| /[! }. jl ヽ__ノ : : ',ニ ハ .! : : : : !
!: : : :/ | / / | ヽ: : : : ヽ | |: : : : :|
!: : :/ ヽ. /[! . 厶イ_,イ_」 : : : : :.:〉 ! l: : : : :!
/\
/``/^' 、
辷7ニ二\ _,.。s'´{
} 二二二 \ _,.。s≦ニニ}__}
辷{ニニニニ二\,,.. ..,,_ .。s≦ニニニ二二厂}
} {ニニニ≫''"⌒ヾ、ア⌒`丶、ニニニニニ/__ノ
辷{ニニア゛.::.::.::.::.::.::.:`,.::.::.::.::.::.:.\ニニニ二厂「 だもんで、基本は【週に1度のみ利用可】
_ -=} {=ア゚.::.::.::.::.,.::.::.::.::.: ゚,.::.::.::.::.::.::.::.\ニニ/__,ノ
. くニニニ辷{/.::.,.::.::.: / .::.::.::.::.::.i|:.::.::.::.::.::.::.::.::. ヽ 厂{ 【利用料は《魔貨》1】になってるわ。
. \ニニニ/.::./.::.:: /.:.::.::.,.: ,.::.::l|`,.::.:゚,::.゚,::.::.゚:,::.::. マ「\
\ニ./.::.:,゚.::.::.:,゚ _ji__/_/.::.::.l| ,.::. i.: il::.::.:.゚:,:.::. ∨ニi}__
7.::._j{__.::.:j{:ノl|/レ' }`.::.ノ }__l|__il::.::.::.:.゚,:.::.:.∨フ| ̄| 【準備フェイズ】か【外部交渉フェイズ】で
. ':く{ }>斗筏劣ミ゙⌒ }::」|::八::.::.::. ゚,::.゚,::. | |
i.::.li゙⌒゙i/ )ノ抓 斧劣ミヽ、 .::i}.::i}::i} |_| 「ヤタガラス・修行場使用」と希望してね。
l|.::.l|=ニ|l ~^ ^" Vh沙 ,小__i}_,ル'i} |三|
l|.::.l|=ニ小, ′ ~´ ,仏:i|二|iノ |_|_
l|.::/^i⌒`込、 .::.::.::.l|二|l / ̄` 、`マ
l|.:'^圦⌒`、:::li:.. ‘ ’ イ.::.::.::./{⌒}ヽ /  ̄` 、 W 多くのサマナーに利用してもらうために、
l|:.:i{.::沁、.::. \ ::.}iト -‐セ升:i:l.:::.:: 〈__}⌒'く {/  ̄` 、 i
. 八 i{:r 、:沁、::.:: ヽ} {i‐- 乢- 、__八::.::.:.`, L/゙´i} ! ひとりひとりが使える時間は減るってわけ。
__ , '´辷\ \{「`丶、__/ Vム `` 、::.:} | l} {
/⌒'く ⌒辷\ __,ノ⌒\‐- _厂} V` | |、 V
/_ \ ⌒辷゙Y´=‐ \__,ノ、‐=ニ`'く , ,' | |∧ V 今後も世相が変わると利用料なんかも
ノ⌒\ ヽ }ilア゚ `' ,li i \ `、/ / ,i| |⌒, `、ー 、
'⌒\,ノ _ i, }l' l| | 丶 `、/ /ll| | ∧ `、 V 変わるけど、ご了承くださいな。
. / 〈 ∨ l|、 }l _ -‐‐- _l| | ∨‐- _`, 〈ll/| |,/{∧ `、j}\
' ∧_〉____l|∧ ,' _‐ 二二二l| | !二二 ∨ ¨ | | {/∧ 〕 丶
、 l|¨¨¨´ {V _ニニ二二二l|_| 」ニニニ∨ |__| {//∧ }
____ \ l| {,'_ニニニ二二二┗ー七I゛二二二二∨ !___| {///∧ / / 〉
¨¨¨``iヾ~ |iニニニニニニニニニニニニニニニ∨,| | ∨//,∧_/ / / /
``丶、 |i三三二二ニニニニニニニニニニニV| | V,//// 〈 / /
\ |i三三三二二ニニニニニニニニニニ゚| |\ ∨// /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【修行場利用結果表】
1:大苦戦! +1レベル。さらに任意の資源1つを失う。
2:苦戦! +1レベル。
3:苦戦! +1レベル。
4:まずまず +2レベル。
5:まずまず +2レベル。
6:まずまず +2レベル。
7:成功! .+3レベル。
8:成功! .+3レベル。
9:成功! .+3レベル。
10:大成功! +4レベル。さらに任意の資源1つを得る。
※今後、修行場の効果を受けられるのは、1回の利用につき1キャラクターのみです、ご注意下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,, _,,r‐┐
,r-‐´:::::::'`i └i,
{` yー─-- ,,_ /::::::::::::::::::::::::} く,
」 /:::::::::::::::::::::::::`二ゝ-――――- 、:::::::} 」
く {::::::::::::::.:::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : `丶、::} L_
[、 {::::::::::.::::/: : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : \ 」
「 {::::::::::::/ : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : :ヽ, 霊的国防のかなりの部分、
`アゝ..:::,': : : : : : :l: : : : :│:: : : : :|:|: : : : : : : : l:ハ
└ェゝ:l: : : :|: : : |: |: : l: |: :|: : :|:.l:|ハ: : :|: |: |:.|: lハ 万魔の王に頼ってたツケがこれから来そうよ。
くィ |: l: : |: : : |: |\|: l: :|: : :|:.l:|/ l |: |: |:.|: |: |
/::く|: |: : |: : : |: |∨l\:,ヘ: :j|イl j/ j/j:/: |: |: | ウチの人員は上から下まで大わらわだし。
/::::::|: |: : | : : ヤ〒戈Fヽ∨レ 〒戈Fカ : /:/V
/::::::::|: |: : l二ニl 弋::ノ 弋::ノ イ: /j/
`ヽ:::::|: |: : :!:::::::| |:/| ウチにかぎらず、【危険な依頼が増えるかも】ね。
ー|: !: :l:.l:::::::|U イ:::」
| ! : |: l二:| \ -― / :!二! そっちも頑張ってちょうだい。
リ: : |: :|: : |: l j`ト 、 __ <:|: : :| : :|
,': : : | : | : ∨/l i :|: : :|: :∧
/: : :_/; -ヘ: : マl `\ /´ ト、/: ,': ヘ
j : : : : イ::ヽ ヽ: :} イ ⌒iヘ /: /i: : ヘ
/: : ,. ┤::::\ V /::〉ー ヘ.ハ //::::ト 、 l
. l: : / |:::::::::::\ /::./ ハ`i:::::V:::::::::::│ ヽ
へ / |::::::::::::::::::::::! ::;' \:::::::::::::::、 ._ 」_
r' `‐- ._ ':::::::::::::::::::::l ヽ:::::::::::ヘ/ }
/ l |:::::::::::::::::::::i ゝ::::::::::i \
/ 、::::::::::::::::::::`⌒ー‐..´::::::::::::::::::ノ \
【なお、1ターンの流れについては、以下のとおり大きな変更はありません】
【コミュフェイズが1ターンに3回で固定であることを明記しました】
━━━━━━━━【1ターン(1週間)の流れ】━━━━━━━━━━━━━
【準備フェイズ×2】
↓
【外部交渉フェイズ】
↓
【異界探索フェイズ】
↓ ←イマココ!
【コミュフェイズ×3】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, - ‐ - 、
,‐-v ´:.: : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
. /: : : : |: ::|: : : :.:.: :| : : .|:.:.:.:.:ヾ゙:::‐ 、_
/: : |: : :|:.l:||: |:l : l : :| : : :|、:.:.:.:.ヽ:::::::/ それからそれから。
. |: /::|: : :|: l:| |:|::ll:__l::.:.|:.:.: |ミ 、:.:.:.|::::<
|::/: |: l: _l,,_:| .|| ´l_ _`lト:.:.|ミミミ-:|:::::ノ 資源というリソースが発生したことにより、
|/|:.:|:.:.l´ .`| .| ´l ::`lヽ:.:|:.:.゙゙ ´|ヽ|´
| .l:.:|:.|:.:.:r‐‐ト ヒ::ソ|:.:./゙):.:.:|:::l- 仲魔の維持に資源を消費するようになりました。
|: :|: :|ハ、 r ヽ /::/ノ:.:.:.:|‐‐ゝ
/|: ||: レ ゞヽ、_ イ::/: : : /::| .r‐i
//;ゝイ ; ;.;.;.;.;.|///ム、:.:/:.| / / 現在のキル夫さんたちですと、「月の終わりに《磁気》1つ」ですね。
//; ; .;.;.;.;.;.;.;.;.;.|´ / /\リ-.l .l
/´; ; ; ;.;./;.;.;.;./;.;.;.;.| /;.;.;../:f´ ヽ 月の終わりに自動で消費され、消費できない場合は
/; ; ; ; /;.;./;.;.;.;.;/;.;., イ;.;. ;./ f し )
/; ;|;.;.; ; ;./;.;/;.;.;.;.;//  ̄ー/ | |ヽ / 【何かしらのペナルティが発生】いたします。
;,; ; ;|;.;.;.;.;./;.;.;.; ̄___> // | ./;.;.;\イ、
;.;.;.;.ヽ;.;.;.;.;.;.;.;.;/ ヽr r‐゙;.; ; ; ;.\\
;.;.;.;.;.;ヽ;.;.;.;.;./ | 丁 ̄;./;. ; ; ; ; ; ;.;.;.;.|
\;.;.;.;.;ヽ;.;./ > /ー;.;.;.;.;..;.;.; ; ; .;.;.;.|
. ´  ̄ ̄ ̄ `ヽ. ____
,. --‐‐‐ァ'´ ヽ.::::::`丶、
/::::::::::: / ヽ:::::::::::::`ヽ.
. \:::::::::::/ / / ヽ ヽ. ',::::::::::::::::::::\
\::/ / // / / ハ i ト、ヽ ヽ ハ:::::::::::::::::/ たとえば、急な出費につき
. / / // // l ̄/ l l l i ̄i`ヽ V/i::::::::: /
/ /i i i i l l .l l l l l i i /!.ーく 【不利なレートで他の資源を磁気と交換】などですね。
. レ' l l l l ,.ィ´~`ト、 i i イ~`ヾ ハ j /!:::::::::ヽ
/:::::: i Vヽl〃|::.:.. | i l |.:.:.: ト、i. レ' /j::::::::::::::',
ん'⌒il\ノil i |ー‐l レ' |ー‐| jViト. !::::::::::::::::〉 磁気――生体マグネタイトは多めにもっておきましょう。
| i ilゝ.l `ー' `ー' | i リ/⌒V´
| l il ト. """ 、___, """ リ .l イ 今後キル夫さんや仲魔のレベルが上がるにつれて、
Vル'l l > . . <i li /
. ト、j リ i i T Tて ノ ./iレレ' 消費される《磁気》は増えていく予定です。
. (⌒ヽー、____/`Vノ / >へ__ ,. ---- 、
ヽ ヽ ___〈 ヽ / / //、 ,.イ
ヽ. V´`ヽ ヽ/ / //\\__ノ .ノ
/´ ̄`ヽ/ /ヽ_ー‐‐‐'‐‐' / \ iノ
. 〈 ノ / i `ー‐‐‐/´`\__r~' ハ
. . : :  ̄: : ̄: ` .
. . : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : Ⅴ二二ヽ
. : : : : : : : : : : : : : : :.\: : :\: : : : :∧二二フ そして、仲魔の忠誠度はそのままですが、
. /. : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\: : :ヽ. :./: :ハ二く
/. : : : : : : : : : : : : \: : : : : : :.ヽ. : :∨: /:.ハ二ハ 【人間相手の、好感度というシステムは無くなりました】
i : : : : : :ト、: :\: : : : :\ : : : : :ハ: : :∨:./:ハ_フ
|.:.: : : : :.|__\_,:|\:_:_:!_:_:X: : : :.l:.ハ: : :∨/.:.ト、
人 : : : :.i:|: i\: :j \jr=≠ミx: :i: リ: : : :i': : :|∧ 人間関係は数値じゃないってなもんで、
\: : 从ハrヘ㌧ 入. :::n::i!〉ル: :: : : :|: :.i.|二〉 __
Y:イ:.:iハ Vj〉 \r'ソu !: :|: : :.!|: :从フ/´ /〉 コミュを重ねることで仲良くなれるのは変わりませんが。
| l|: :|:ハ "" _ """/|:.:.| i: :从 ::/Ⅴ //
| i|: :|: : i> . _ ` .イ j:::リル':::::: / / _ 〉 \
Nト、j: :.:|: :ル/⌒\ / /l:.Y /:::::::::/ /´ (二二.\ ただ、キャラが増えてきたから数値で管理するのをやめただけですね。
. 人ル!イ 〈 \ i 〈_」::| /::::::: / /⌒X )二二二\
) __ 二{ マスム斗< ⌒Y Y二二二二..\ 今までの積み重ねや、
`ヽ/⌒\ `ヽ{ }二二二二二ニ\
/二二ム \人二二二二二二.. これからのコミュは無意味にはなりません。
{二二二ム }二二二二二二
ト、二二二 \ マ二二二二二
|_ム二二二ニ.ム マ二二二二
|ニi二二二二∧ マ二二二
|二|二二二二. ハ ∧二二ニ
|二|二二二二二i / ∧二二
_ _r─ミ |二|二二二二二| ' / ∧二ニ
∠二二二>´ ̄|二l二二二二二| ' / ∧二.
∠マ'´ ̄ ム二二二二二二! ' / ハニ
/´ ∠二二二二二二ニj__.∠斗<⌒ ' ハ マ
f{ ∠二二二>-─< ̄⌒ ー - .__ /ニi
j{ ∠二二> '´ /}ニ}
乂 _ _ __∠二>'´ /ノニフ
⌒マ´ /ノ/
\ //イ
/´i`ヽ、
_,, -‐''''''¨¨¨'''<__,/:.:._;,;!:.:.:.:.:ト、 それで、えっと……そのですね。
,r'´ : : : : : : : : : : : : : :`>、¨:.:.:.:.:.:.:.:.!:.ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : :/ /:/ヽ;,;,;.:.:.:.:.:.:.:,〉 コミュ可能な相手に、【琥珀】が追加されました。
/: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ;//:/:./ :\;,;,;_;/
i; : : : : : : ; ; 、; : ; 、; ; ; ; : ヾ/: : :/ : :\¨¨'''''‐-- ,,_ 深い意味はないのですけれど、はい。
,f´; : ; ; i ヽ;、;、; ヽ; ; ;ヽ; ; ; ; : ヽ://-、 : : 、\;,;,;,;,;,:.:.:_;,¨'''i
i ; ; ; ; ; ; ;! ヽ;ヽヽ; `ヽ、;ヽ_,; -‐ ヾ 〈`ヽ:、: :ヽ \-;,;,_;,;,¨''-l
l; ; ; ; ; ;i; ;ヽ; ヽヽ、ヽ<>-!__; ; : ヽ7´i l ヽ: ヽヽ`、;,;,;¨i- ;,,;!
l ; i ; ;i ; l; ; ヽ; ヽ`、`r'´‐ 、ヽ/; ; : :ヽ//; ; ;ヽ ヽヽ!/¨''’
!; ;! i; ;!; ;l、; ヽヽヽ` ヽo i,ノヽヽ : ヽi'ヽヽ; ; i; ;ト、!¨¨''''>┐
l ; ! l; ;ヽX>、! ` ー''´ ヽヽ; ; ;!l ヽヽ; l、;ト、//:.:.:!
ヽヽヽ; ;ヽヽヽ゚、 / / / / ヽヽ; ; ! ヽヽ;!V_,/:.:.:.:.:._入
ヽ!ヾ `i、!;`ヽ`' !_ __ ,l l ; ;l /´l;!´:.:.:.:.:.:_;-";r'
`ー- ..____´ /ーl;!l; ! //:.:.:.:.:.:.:.:.;r''´::::::::
__ fヽ、  ̄ 〉'/:.:.:.:.:.:.:.:./:::::::::::::::::
ヽ `ヾ、 `ヽ //:.:.:.:.:.:.:.:/:::::::::::::::::::::
r‐- ;`_ヽ ヽ、 ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::::::/::::::::
_`ー-..、ヽ`、 ヽ l /:.:.:.:.:.:.:.:/;:::::::::::::::::/:::::::::::
ヽ_¨ヽ、ヽ `、 l lヽ /:.:.:.:.:.:.:.:/;;:::::::::;;;:::;/;::::::;;;;;;;;
`ヽ、 ヽ ! ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;:::::::::::;;/:/;;;:::;;;;;;;;:::::::::
ヽ l l ,l’:.:.:.:.:.:.:/;;;;;__::::::::;;;i; /;;::::::::::__;;;;--
! ! ! l:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;¨'';;;;!;;¨;;¨;;;;;;;;;;;;;;;;;::
! V ,!.:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::
※自宅に居るからとはいえ、危険なときに真っ先に来たのでそのボーナス的な。
回す方のry「ガタッ」
やったぞ!!
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
お疲れ様でした、ゲームを終了します。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
おやすみのあいだ
悪魔に肉体を乗っ取られぬよう、お気をつけて……。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
.
今回はここまで。
次回は11/3の21時頃に、コミュから再開していきますー。
ご覧下さりありがとうございました!
乙でしたー 今日投下あったのか、見逃した
乙でした
乙でした
仲魔の維持費は強さだけなのかな?
あんま増やすつもりは無いけど数や種族での変動はないんですかね
乙乙
一旦視聴者側もルール見直さないとな
>>3214
あくまで現在の想定ですが、ランク1つ上がるごとに磁気1つ増えていく、ぐらいかなーと思ってます。
数や種族に関しては、COMPやパソコンの容量、ガチャ限定アイテムとかで縛ってるので、それ以上縛る形にはしないでいいかなと。
レベルアップ処理は?
>>3217
あ、漆黒の騎士戦のですね。うっかりしてました。
次回頭にやります。
アイリスがマックスになるといいなー
そして合体で使いづらくなる可能性も出てくるのか・・・
≪ できない夫は改造人間にしてもらったようです 2話 3号誕生! その名はライダーV3! | HOME | できない夫は改造人間にしてもらったようです 1話 謎の組織、デストロンの襲撃 ≫
≪ できない夫は改造人間にしてもらったようです 2話 3号誕生! その名はライダーV3! | HOME | できない夫は改造人間にしてもらったようです 1話 謎の組織、デストロンの襲撃 ≫