苦行メンバーのデータが大体出来ました
まあ、初めて扱う連中なので、不都合があった場合はあとから調整するのもありとしていますので
作りの粗さはあると思うが、そういった面も含めて検証ですしねw
……最初想定していたのとは別の方向性でヤバイ気がしてきたが
どきどき。
いやあ、楽しみですね!(棒)
『一味どころではなく違う冒険者達』
…良い方にかどうかは不明だが
『やる夫とキル子』
.
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ,∨∨∨∨∨ ,< _>¨ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ / \ / | _-=,< _>¨ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| / ,(・) (・) | ,廴ノ _>¨ γ:::::::::::::人::::人::人:::: ::::::::ヽ
(6 ⊂⊃ | ,-'ニ厂 l ヘ _>¨ (::::::::::/゙゙i、 , /゛ 'し(\:::::::)
. | ___l_,|< f l l L ヽ=ノ \:/(〇)'ッ(◯ ))⌒ \ノ
. | \__/ / 廴ヽニニ=‐¨ l゙⌒(__人__)⌒゛ |
. | <\ _>二__/ ∧ \ `゙iッ i` /
. / , < _>¨ _^-| ,ヘ _ _ __/⌒  ̄\
. ハ ,< _>¨ i / /^ \∧ヘ ヘ ヘ /,- 二/ | / / \ ゙i
/ /< >¨ i / /^ _ .| ̄ニ、 ̄ // ̄ \ \ / / /│ |
... / ‐ニニ弌≧¨ l /| /^ \\|ニ| |ニニノ \ / / // ,r'
,<lヘヱシ i. _ i / |\ _ , ヘ \ \| | / / /// ゝ, ゙i
.... ,< >¨¨ ̄ / / \ / /| (ヽ ヘ } ,_ゝ >_ / / /// 巛,r' |
又>¨ / { ∧ / < } \ヽ__、―-(_. ゚-´^゜´-― / / /// ,.,r' ゙̄i \
. / ‘, }  ̄\「/ >―-`―-)/ , `-ヘ_-―vv /____, /// ` ̄ ゙i )
/ V l / / ヽ/  ̄\\z⌒ヽ..,.ッミ三7ィ゙ッ// . ′'‐ー`
/ /⌒{弋 / / \ / \\z~{{刈j句}})1l}/
. / / ト, /|  ̄\| ̄  ̄\| ヽ 二リjィ少沁弋ッ
/ / i ` ー / ″一=¬´
.. / / i V
/ / 廴/
../ ,/
{_ /
シルバーナイトがこの地に起きている異変の根幹に関わったころ
他のメンバーもそれぞれ出稽古にせいをだしていた。
,..._
l i
√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/ 私の4レベル目は
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i 竜に対する交渉ボーナス+4追加程度だから
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) 扱われなくてもいいか
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ)
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、 _,,,t-j,_
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi __,,t-''': ̄:::::::::;;;;,`j_,,,--t,,__
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i f':::::::::::::::::::::::::::::'':::::::::::::::::::::::;`f,
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i ,j':;;::;;;::;;:::;;::;;:::/';;'i,;,i'`i;;::;;:::;;:::;;:::;;;::;`i,
/ ヽ - "'''''" "'--" | ,f:;;:::;;;;;;;::::i:::,i::j''```""i,:i:::'i::::'i,::;:::;;;;::;;i,
|:;;::;;;;;;;;|:;;,i::,i,::| '!:'i,:;;'i,:;;i,:;;i;;;;;:,_'i
`` .|/|/;;;;;;|:;;i'i;|`i」_ 'i,!i:;」」;i'i;;;!;;;;;;'i;;|
`i,:::,,,┤」」.!,i .i![/~|/」」」;;;;,!.ij
`` `` `i//./-]___ .___i'''!''i'`i`/
`` `` ,f i ,i' i^i ` |_| ' | .! 'i .'i 'i
`` `` i, !, i, | i,_~~_,/~~~t,_~~~/,/ / / /
辛くてうまくて " " 'i,___,> ̄i'7'' ̄`i,-'' .i'
幸せです " " 't-----”`i_`'--'''/ ! ̄'''---┤
" " _______'j_ '::::'i'''--''! ,::/
,-'''''''\\|\,, ,::::/|'''':::|,, :::::.. ::/¬' ̄''-t,_
/ ,,_ ::`t/.. '''''''' 't i''` '''''''''`'i, ,/:::::,,,,'i,
/`t \,:::::| '''::::::::::|__| .... ........:::|': //|
f' `t:: .... \| :::::::::::|__| '''''::::::::::|'' ::/ ::,i
そして、それぞれが成長していっていた
__
ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
_/:_:∠二二 ヽ:.:.:.:\
廴,/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.「 ̄》
/Lイ:.:ハ:.:.:.:!:.:.l:.:l:.:.廴/ハ 4レベルになって擬似呪文能力を
く/./:N\ \lイ V:.:ハ \ーァ 1日に二回使えるようになったわ。
く./:.:.|:.l以 以:.:/:.:.:\イ ただし、同じ術二回は出来ないけど。
|ハ:.:.|:込 '__.ノ/:イ:.:.:i:.:.i:.:| 基本はグリースとレイofエンフィーブルメントね♪
厂`ヽ ≧=彡/⌒Y:./:イ
{仁ミ }Y二¨¨ヽ K
__/ VイT/超勇{ ム:イ:::\ あと、急所攻撃もできるようになったけど
/⌒ヽ'⌒ヽ ̄}者/〔__{ヽ::::::\ 1d6毎にインスピレーション1点使うから
/ / }イ:::マ´ ̄ ̄ヽ_ 、::::::::..、 燃費的に使いづらいわね。
_ノ -く. ‐=≦ .|::::;|__i}___ノi:i:ヽ:::::::::::ヽ
_{/ ィそ⌒´ |::/i:i|爻|i:i:i:i:i:i:i:i∧::::::::::::..
ハT 「ハノ l":7「: ̄:≧==:彡: ∨::::::::∧
i:.:.マ7i廴__ /: //|: : : : |i : : : : : : ∨::::::::∧
|0:.:.\’ノi} /: //: }-: : : |l : : : : : : : ∨::::::::∧
乂:.:.:.:/:.:./ ./: //ヽ/: : : : |l : : : : : : : : ∨:::::::::ハ
∨∧' .イ: : :′  ̄厂 |ト: : : : : : : : :.:∨:::::::::}
.∨∧ {l : :/ | /、: :.| V: : : : : : : : :}}::::::::′
∨∧ 、/ :! イ{ ヽ:| i: : : : : : : : /::::::/
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \
(○)(○ ) |
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ |
え?俺4レベルでの出番なし? { /
《武器開眼》習得だよ lヽ、 ,ィ'.) ./
ファイターの転機だよ j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
, ⌒ハ ハ⌒ 、 .. { 勹.. |
..j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i .ヽ 、__,,ノ . |
ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i
ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ
..Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ 転機だけど特別語るような事ないし
リ::::::( ( ●) (●::(
. ハ::::ハ ,, r‐ァ リ) ) 兄貴、それより5レベル目はどうするの?
) ) )、  ̄ノくハ( ファイターを5レベル以上にするのはあまり常識的でもないわよ
(,(.( ' ヘ ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │ 私はローグ3/スワッシュバックラー1ね
\ “ /___| | 急所攻撃が2d6になったのは重要でしょJK
. \/ ___ /
もちろん、やる夫やキル子も出稽古に出る
______
/\ \
// \ \
// \______\
 ̄| ___ | ┌┬┐ |_
|/\ \| └┴┘ | \
// \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
// \_________\
 ̄| __ | |
| | | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | l |ニューソクデ
______| l |___________
. , : ´  ̄`゛ :: . ____
. ,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\ / \
.:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:. ( ( ( ./ _ノ ヽへ\
( ( ( .|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l ./ ( ―) (―) ヽ えっと…
. |:::::|::::::|(●) (●)|::::|::| . .l .u ⌒(__人__)⌒ |
. |:::::|:::::_| , j:::::| ` .\ ` ⌒r'.二ヽ<
. ( ( ( .|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` / i^Y゙ r─ ゝ、
. |:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::| ./ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::| { { \`7ー┘!
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
> ファイターを5レベル以上にするのはあまり常識的でもないわよ
うるせえてめえ武器の極意馬鹿にすんじゃねーw
それだとテンサーの焦点具が手に入らないよ!
って思ったけど高レベルFtrの仕事は焦点具作成だったりするんだろうか
ゲーム上は無料でポーチに入ってるけど
テンペストみたくつまみ食いするには先が長いから、だれも取らないデルウィーシュw
>>441
ああ、ヒロイックス呪文とか、高レベルファイターいないと使えないなw
___
/ \
/ ヽ / 丶
/ (●) (●) ヽ
みんな別々のパーティーに出稽古に行ってるんだし l::::⌒(__人__)⌒:::u:l
やる夫達も別れたほうがいいんじゃないかお? \ |r┬-| /
/ `ー'´ ヽ
.. , : ´  ̄`゛ :: . し、 ト、ノ
.... ,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\ | _ l
.:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:. !___/´ ヽ___l
.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
....|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::|
....|:::::|:::::_| , j:::::| `
....|:::::|:´:|、_ /ヤヽ、:i ` でも、やる夫一人だと心配だし。
....|:::::|:::::{´,/ .∧ ヽ| 最近少し変だったし
|:::::|:::::|イ ,/ ゙. …もう大丈夫なの?
|:i|:|:::::| /ゝ 、_;ノ
|:||:|::,i'l、_,. ィ" j_k ヽ.
|| |ッ'゙\ /‐ヽ、 /
....| |:::|| `iー .| ´
| | |
| | |
| | |
|__|___,|
.. {ーイ リrヘ、
.. `ー' .`ー"
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/ (●) (●) \
ああ、TaintはOAサムライ辞めた際に無かった事にされたお。 | (__人__) u |
OAの取り扱いがなくなったわけではないから r、 r、\ ` ⌒´ ,/
クラス外で居合とるのも考えたけどそれは自重したし ヽヾ 三 |:l1 > ー‐ ヘ
もう居合に執着することはねーお。 \>ヽ/ |` } ヽ
心配かけて悪かったお。 ヘ lノ `'ソ イ | |
/´ / ./ | | |
\. ィ_ノ .| | |
| | |
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
..|::::::::l::::l:::::/:::|:|:::::::::|::|:::|::|::|:::::|
..|::::::::l::::l::/ニ'l」:::::::::|_|ニl::::|/:::|′ なんか嫌っていうのが一番の問題だったけど
..l:::/^l::::|'≡≡ ̄ ̄≡≡.| l:::| 初撃にこだわりすぎて立ち回りがおかしくなって
..|::ゝ、!:::| u. { ハ_| トータルで見ると必ずしもプラスになってなかったケースも多かったからね
..|::::::::|:::ト _ _‐ __ ,..イ::|
..|::i::|::!::|:::::/ヽ、 ヤ、:::::/:/:::i 「強くならなければいけない」って思いはわかるけど
..|:::::::|:::|/\ ヽj ./ ̄ ̄ ̄ 7 強さは手段なんだから。
..|:::::::!::l:!ヽ、 ヽ. ,'/ / それで目的見失わないでよ
..|:::::l::::|:! ゙. /__ /
____
/_ノ ヽ\
/ ( ●) (●)、 わかったわかった
/::::::::⌒(__人__)⌒\ つ~わけで、そろそろ別行動を
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ . ' "´ ̄ ` : 、
\ ヽ / ヽ / /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
\_,,ノ |、_ノ /:::::,::::::,:::::::、:::::::、:::ヾ:::::.
. l:,f::i|,:::::|_::::::||_:::::i|:::::i:::::|
|:::|::::|(●) (●)|::::::|:::::|
だが断る ´ |::::| 、 |_:::::|:::::|
´ iヽ、_ ‐- _,.|:`:|:::::|
知らない人と組むのは抵抗あるし |:::::|:::7 l/' ゙1::::|:::::|
一緒に出稽古にいきたいの .|:::::|::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|:::::|::i┴─:| |::::|::|i:|
|;'i/:j|___| l'i,:|::||:|
.. ,. -─- 、
......./ ___丶
..∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.......l | | ー | lー | |
l. |@`ー' oー' l (共依存でござるなぁ)
(\ヽヽ ~~~~ゝ
..\.ゞ,>nn‐r=<
.. ( / `^^´`ヽハ)
/`! ー--=≦-‐1
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ あ、いいところに
| |r┬-| | やる夫は出稽古先を探しているんだお。
\ `ー'´ (⌒) 良ければスタイリッシュヒーローズに
> ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
,. -─- 、
/ ___丶
∠. /´ ,.- 、r‐、`|
l | | ゚ | l゚ | | うちは解散したでござる
l. |@`ー' oー' l
(\ヽヽ з
\.ゞ,>nn‐r=<
( / `^^´`ヽハ) . ' "´ ̄ ` : 、
/`! ー--=≦-‐1 /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
/:::::,::::::,::::::::::::::::::、:::ヾ:::::.
. l:,f::i:::|_:::|_:::::::::、:::::i|:::::i:::::|
|:::|::::|(◯) |:::::::|::::::|:::::|:::::|
え? ´ |::〈 U|_::::::!:::::|:::::|:::::|
´ iヽ‐ _,.|`:|::::|:::::|:::::|
. |:::::7 l/' ゙`1::::::|:::::|
|::::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|::::i┴─ | |:::::|::|i:|
.. ,. -─- 、
......./ ___丶
..∠. /´ ,.- 、r‐、`| 強い敵とは無理して戦いたくないという方針を
.......l | | ー | lー | | ヤマモトが覆そうとしたでござる。
l. |@`ー' oー' l 横島はどっちつかずだし
(\ヽヽ ~~~~ゝ
..\.ゞ,>nn‐r=< 付き合いきれないから拙者が抜けたのをきっかけに
.. ( / `^^´`ヽハ) 解散したでござるよ。
/`! ー--=≦-‐1
_,. -――- 、,_
/ `ヽ
/,. '" ̄ ̄ '''‐-、 \ ヤマモトはフリーで他のパーティーの助っ人をやっているでござる。
{ , -、 , ―、 ヽ ヽ_ あの性格を気にしない連中には評判いいようでござるな。
/`<つ_,l | r1 | r1 | r'" ̄ おかげでやつだけレベルが上がっていたし
(\//\ i | L| | L| l l 一緒に行動取れなくなるのも仕方がないでござる。
/ ̄ヽ、⌒〉`-'〇 `- '' l l _
( Y(_____ @/ / ,.‐'" ,.>
\ /^ \ ` ,ノ ∠_ノ / 横島ともこっちは追いつこうとしていたけど…
\/ / i`t― --r''フ´ \-― 'ヽ( 二人がギルドに呼び出されてから会っていないでござるな。
\i_/ \\/ノ r |
ヽ, {>ロ<} }-―- 、」 拙者は一人で楽しく暮らせる程度に適当に仕事をしているでござる。
| \\( ___ }
l `/´ `y' 取り残されたファーザーは
l __ / ノ、 奇声を上げてどこかに走って行ってしまったでござるよ
l/,ゝ `ヽ, _,. <_l〃\
<// / ,/ /_,,ノ'iニニニi\ \
「 Lハ_/ノ ` '┘ `ヽ \//
↑Lv3のまま
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ おい、最後
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ \
/ \
出稽古先の当てがなくなったお | _, / |
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ
| | ゝ_ \ / )
. : "´  ̄ ` : 、 | |__\ ” /.
. .,:::::::::::::::::::::::::::ヽ::、 \ ___ \ /
. //:::,::::::,:::::::、:::::::、::ヾ:. _
(( ,ヘ, l,f:::i|_:::::|:::::::||:::::_|i::::i::| / | ))
. '、 ソヽ |:|:::::|(●) (●)|:::/ ̄\ゝ
ソ/ `|:|::::_| 、 |:/ 〉 まあ、ギルドに相談してみましょ
. / !ハルト、_ ワ _,.イ / こういう時は交渉担当の私に任せて
. |___ ヽ// __ ゝ
. ` 弋_ ,/ , /|::|
. |:|::::i::`ト┴─‐ イ::::::|::i
. |:|:i'l:j:::|___ |::::::::|::|
何を考えてあの二人を呼び出したのか、ワタシとっても気になりますw
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ コミュ障のやる夫としては頼るしかねーお。
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 実は大全サムライに戻る際に
\ ` ⌒r'.二ヽ< いくらか組み換えをして
/ i^Y゙ r─ ゝ、 交渉技能落としちゃったんだお。
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、| (ナイトプロテクター目指すの放棄)
{ { \`7ー┘!
_ ____ _
, .: ´: : : :: : : : : : : `丶、
, .::´: : : : : : : : : : : :: : : : : : :.`ヽ
/. .: : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : :.\
/ . . :. :. :. : .: .: : : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ
/ . . : . : : : .: : : : : : :: : : : : : : : : : : : : : : : |
/ . . : . : : : : :/: : : : : l: :.:.l: : : : |: : : : : : : :.:.:.|
′.:.:.l: : l.:.:.j.:/.:..ハ:.:.:.l.:.:.:.l.:.:.:.: :|: : : : :i: : : : :| じゃあ、一緒に行きましょ
|.:l.:.:.:|.:.:.|;.ィ:十イ ',.:.:L.:_:ト、.:.: :|: : : : :|: : :.:.:.|
|.:l.:.:.:|.:.:.|Vl/ l/ V ヽ| \:|: : : : :|: : :.:.:.| (また再構築して今度は能力値調整したみたいね
|.:l.:.:.:|.:.:.|.〈 _ __ 1l: : : :.l: : :. : | 本来、そうそう変えられるものじゃないはずだけど
|∧ Ⅵ.:.:.l.:ハ -== ==- l: : : /.: : : :.:| 気にしたら負けよね)
L.:⊥ハ リ: :_/i.:.:.:.:. . |
i: :ハ ,.イ:.:.:.l:|:.:.:.:.:.: |
|: i : :.>'⌒ヽ、 _ , イ/\.:リ.:.:.:.:.:. |
|: l./ \/ \.:.:.:. : |
ノレ' `丶、 / \.:. :|
/.:V / /l/ /:.\!
/.:./ . :/: . ///.:.:.:.:.:.:.:\
/.:./ . :/: : : //.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
// . : :/: : : : : . //.:::::::::::::::::::::::::::::::::l
〃 . : :/: : : :: : : : . l/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
〃 . : :./: : : : : : : : : : . /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
┌─────────────┐
│ │
│ パーティー編成 ......│
│ 相談窓口 ....│
│ │
└─────────────┘
. ' "´ ̄ ` : 、
/::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
/:::::,::::::,:::::::、:::::::、:::ヾ:::::.
. l:,f::i|,:::::|_::::::||_:::::i|:::::i:::::|
あった、ここね。 |:::|::::|(●) (●)|::::::|:::::|
´ |::::| 、 |_:::::|:::::|
こういう時にギルドは ´ iヽ、/ヾヨ _,.|:`:|:::::|
役に立つわよね .. |:::/ ゙.'/ ゙1::::|:::::|
|/ 〉 ,ィ |:::::|:::::|
|{ /─:| |::::|::|i:|
|;〉、 /___.| l'i,:|::||:|
/ V┴─ |__,'ヾ| ||
┌─────────────┐
_ __ │ │
/´=:ミ´二.ヾ\. │ パーティー編成 ......│
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ │ 相談窓口 ....│
i / 〃,イ| | |_L| l l... │ │
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l |.. └─────────────┘
| |.バ ̄o` ´o ̄,"|l |
. レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`|
ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
_,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ
. /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / ∟、-‐''つ
/:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/ . ' "´ ̄ ` : 、
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ /:U.:::::::::::::::::::::ヽ:`:、
::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/ /:::::,::::::,:::::::::::U.:::、:::ヾ:::::.
_:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/ . l:,f::i:::|_:::|_:::::::::、:::::i|:::::i:::::|
|:::|::::|(◯) |::U.:|::::::|:::::|:::::|
´ |::〈 |_::::::!:::::|U.:|:::::|
´ iヽ‐ _,.|`:|::::|:::::|:::::|
. |:::::7 l/' ゙`1::::::|:::::|
|::::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|::::i┴─ | |:::::|::|i:|
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l (なぜだろう、凄く嫌な予感がする)
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| `
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` あの、私達出稽古をしたくて
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::| どこか参加させてくれるところを…
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::| ___
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| \ヽ、>----------- 、
|| |ッ',__|:┴─イヽ. ____ ---_: : : : : : : : : : : : : : : : :> 、
| |:{ lェrl| |ィ´ / ̄フ:/: : ∨: :_: : : : : : : : : : : : : : :∧
ゝ /| | / /´/: : :.∧: : /ii|: : : : : : : : : : \: : : :∧
|V | | /: / : : : |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙∨:/: : : : : : : : :ヽ.: : :∧
| | | /:./}: : : : :|\ , ´:|ハ: : : : : : : : : : : : :∧
|__|___,| |/ |: : : ハ ヽ ´ _从__レ_\:\: : : : : : : : }
{ーイ リrヘ、 | :|: : / x===} ´ ̄ ̄~~` `:}:`=-: : ヽ_/__
`ー' .`ー" -=彡 ´:ハ く 、 |:/\ー―‐‐´
|| ______, /〆/: : :.:|
|{ ヽ ̄ ̄ ̄~/ //´: : : : :|
|: ヽ ゝー― ´ /:::|.: : : /:| :|
それは良い所へ リ: : : \ ー ....イ::::: |: : : :|::}:.:|
最近そういった申し出が幾らかありましたので .../: : : : :/} >-<:::: >,/: : :./:::|: :}
うまい具合に臨時のパーティーを .______/: : : : : :|/} _ x<//: : : :ハ ||/
組むことが出来ますよ r------<三/: : :ハ////>-<//////: : : /ニ王>- 、___
./三三三三三.`フ/三 .}∨//}/{/////: : : :/三 王三三三三≧== - ___
./三三三三三三三/三 . }/∨  ̄~∨/ムイハ/三三王三三三三三三三三
/三三三三三三三/三三 }//| ∨´//}三三三王三三三三三三三三
./三三三三三三三/三三ニ.}//| }///}三三三ニ王三三三三三三三三
_ _
, -─ゝ `ヽr'´ `>
∠ -─- ミ 二 ´ ̄ >
, ' ニ-‐ r─ ミ -‐ 、\ キル子さんと……シルバーナイトの息子さんでしたね
/ / | r;ニV三、 ヽ ヽ. l \
. l / :| | l | ヾ`
│ / l | :|. トi | パーティー編成をするにあたって
│ / / ,1 L_ :!│l ト、ヾ | 正確な実力を知っておきたいのですが
. ! ! / / レ' `ヽ ゝ!´ヽ! \ 、| 教えていただけますかね?
. | | ノヾ、二raニ ('ra二フ"レ′ ギルドの記録は少し古いですから
| _,、イ| `ー-; :| 今の力量と食い違っているかもしれませんし。
| ヾニ|:| - / |
| | | | ヽー----------‐ァ :|
| | | | ` ー-------‐´ ト ____┘(
. | l/ヽ. ヽ ー一 / | /\ / ⌒
_レ':::;;;;;;;;ト、 l.\ ,.イ , l /(○) (○.) \
 ̄:::::::::::;;;;;;;;;;| ヽ. l l ヽ、..__.// |ル^::ー- / (__人__) \ おい!
:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|. \! , ' :|;;;;;:::::::::: | |::::::| | 今なんて呼んだ!!
::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ / :|;;;;;;;;;::::::: ! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \
i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
???「俺をジュニアと呼ぶんじゃない!」
/::::::::::::/::::::::::::::::::、:::::::::\
. //::::::::j::::::::::::::::::i:::::::::ヽ::::::::::.',
i |l:::::::i::ハ::::i:::::::l::::l:::::::::::l:::::::::::::
|r::::::i:|::| |::::::::::::::::i |::|ヾ::|::::i::::::i
|::::::::|七 T'、─‐┘T=レ| :::|:::::| まあ、私は普通に修行しました
|:::|::ハ !。●゚; !。●゚,!:| :::レ::::|
|´ヽ:::l `" ´ , ` "´ |:::::i:::::| 術の使用回数は大幅に増えたかな
|::人 イ:::::l:::::| 2レベル呪文が使えるようになった事もあって
. ノ:::::::>. ´` ,.イ::l::::::'::::::| 2レベルスロット+4、1レベルスロットが+1されたわ。
/´i:::l::::::::::::` r-‐ ",. -::i::::/:::::::| 新規習得術はオーギュリーとキュアモデレット
|::i::::_;/ !|' ///:::/i__:i::::| あと、0レベルでメンディングも追加。
. ,ィ|::|´| ! ! |/,イ /::/" `ヾ、 メンディングは冒険より日常生活用だけど。
∧l::::!.| ! |У" ,/::::,' / ! ヽ
/ ,|:::| ! ! ./ ,/:::::/ ./ j ヽ 能力値増強は魅力で
. / /:::::| | |/ /.|:::::| / l :. ヽ
/ |.|:::::::| .!/ ,イ' ,::::::| ./ / :::....∧
. / |!:::::::!,イ // ,::::::| / / ::' 丶
. ,'丶 ,::::::::|" /,' !:::::| l /: _,.ィ'"´゙、
,' ,:::::::::| / l |:::::::| /,' _,..ィ'"´ ヽ
/ |:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄~|::::::::|`ヽ-'". ヽ
キル子 ハーフエルフのシュゲンジャ4 32ポイント作成
能力値 筋力10/敏捷12/耐久14/知力10/判断10/魅力19
hp25、AC16、SV頑健4/反応3/意思5
呪文使用回数 6/7/4
____
/ \
/ ─ ─ \ じゃあ、次はやる夫だお
/ (●) (●) \ そういえば、キル子にもやる夫の修業の成果は話してなかったから
| (__人__) | いい機会だお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | -=::::丶,.-―z_
≦::::::::::::::::;:::::::::::::>
∠::::::::ハヘ::::::!:::;::::::}:::ヽ
//|/ |::::::::!::::!:::::::N
/// ゙i /iV!::::::!:::}:::}
サムライ4レベル目は /゙⌒゙y '"⌒"ヽ:::!::/
『何の特殊能力もつかない』でしょ / r‐-'' /::::/
能力値向上以外に何かあるんですか? //'エェェェェエ7 /;;::/
//......,,,,_,,,,......../ /ノ〃
〈 「エェェェェェン /:::":〈
./ヽ ≡ ,.ノ::::/!::::i
,,. -‐''"~i:::;ヘ_,,, -‐'"/::/:::!゙'''゙-、
/:::::::::::::::::/i/Y:/! /〃/:::::::|:::::::::::゙''‐ 、
//:::::::::::::::::/:::::::::/ ヽ /: : /::::::::::|:::::::::::::::::::::゙''‐ 、
/  ̄ ̄ ̄ \:
::/ j :::::\:::/\;゚:
;: | 。<一>:::::<ー>| :
\...::::::。゚~(__人__)~゚j 確かにそのとおりだお
r " ;゜.` ⌒´,;/゜ サムライの辛いところだお
i::: |:::: |::|:
:|::: |::::. :|::|:
:_|::: |::::. :|.´:
:{::: )::. :',.:
゛‐-.` i:
; ' + __ ' ,:‘. , .. .
/ ̄ `ヽ ; 冫;."
\\/ / /_ ヽ ゚:。:+
. > </ 、ィ,ィtj イ }
//ヽl r==、 ` 、 ! .|| だけど、天啓を受けたんだお
/ i ィ彡' 、_ノ☆ ノ __||__ それと、最近のはやりを組み合わせて
! (__ノ- ' , /l.  ̄ ̄|| ̄ ̄ やる夫なりの道を見つけたんだお
ヽ  ̄ l | ||
+゚+。o _ー--, ー , ‐、 l  ̄| ̄ ++
r-、/ / / / } l *::。 その為に再度再構築をして生まれ変わったお
j { / / l (どうせOAサムライから戻るときに
{ `ー-- ' / l \\// 再構築が必要だったからついでだお)
`ー-、__ / l .> < \/
*::。 T ー-‐' l//\\/\
/ l
ほうほうほう
ほうほう
そう、天啓であまり重視していなかった『一撃』を見直すことで答えが見つかったんだお
____
/ \
|\/ ノ' ヾ \/| サムライ諦めろ
|/ ≪①> <①≫ \| ⊂ニニ⊃
| (__人__) | ____ノ L
\、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒
. / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \
/ ヾ ," \ / (__人__) \ 『一撃』能力は可能性があるお
| r r\,"⌒ヽ | |::::::| |
:::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,:: ;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| !
::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;:: ::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ
::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ >>171 ヽ !l ヽしし_)
:::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE |
::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ ∑ヽl、E ノ (
:::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒
::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::;
::;;::./ ̄ ̄ ̄\:::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \
| (__人__) |
\ `⌒´ /
/ \
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / まずは魅力依存の『気合の一撃』を活かすために
/( ⌒) (⌒)\/ / 再構築で判断力14、魅力12だったのを
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / 判断力12、魅力14に入れ替えたお
| |r┬-| |
\ ` ー'´ / それと特技の変更を行ったんだお
/ \
/ \ . ' "´ ̄ ` : 、
/ /\ ヽ /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
/ \ ノ /:::::,::::::,::::::::::::::::::、:::ヾ:::::.
U ヽ ノ . l:,f::i:::|_:::|_:::::::::、:::::i|:::::i:::::|
|:::|::::|(◯) |:::::::|::::::|:::::|:::::|
´ |::〈 |_::::::!:::::|:::::|:::::|
えっ? ´ iヽ‐ _,.|`:|::::|:::::|:::::|
. |:::::7 l/' ゙`1::::::|:::::|
|::::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|::::i┴─ | |:::::|::|i:|
. ' "´ ̄ ` : 、
/::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
/:::::,::::::,:::::::、:::::::、:::ヾ:::::.
. l:,f::i|,:::::|_::::::||_:::::i|:::::i:::::|
意志セーブ落とすのまずくない? |:::|:::|(●) (●)|:::::|:::::|
意思セーブが長所のナイトプロテクター目指すの ´ |::::| 、 |_::::j:::::|
諦めるって言ってたし ´i::ヽ、/ヾヨ _,.リ|:`:|::::|
将来的に意志セーブが弱くなるのは |:::/ ∧,ilヾ、:|:::::|:::|
致命的かも |::|イ 〉/ ',:|:::::|::|
|::| /―‐i:|:::::|::|
|:|〉、 ,/__|i'l::::j::|
|j' V亠―‐L|ッ/'
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ その辺も考慮済みだお。
/:::⌒(__人__)⌒::::: \ 長期的に見ればだいぶ補えるお。
| l^l^lnー'´ | まあ、しばらく1低下するのはしょうがねーけど。
\ヽ L / 長期的な視野に立っているから『道』って表現使っているんだお
ゝ ノ
/ /
, : ´  ̄`゛ :: .
,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\
.:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::| 特技組み換えってことは
|:::::|:::::_| , j:::::| ` 《一撃強化》(信仰大全)?
|:::::|:´:|、_ /,\ :::i ` それで対悪に+1d6ダメージってこと?
|:::::|:::::{´ ヽ.V, ヽ|
|:::::|:::::| ヽ /| 、 ゙.
|:i|:|:::::| |┴l ゝ 、_ ノ
|:||:|::,i'l .|._k ヽ. ____
|| |ッ',__|:┴ ヽ、 ,/ , ヘー‐- 、 /ヽ / \
| |:{ lェrl| |´ -‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ 違うお
ゝ /| | ''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ それに一撃ではなく
|V | | //^\ ヾ-、.| |r┬-| | 双撃なんだお
| | | ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ / サムライの特性も活かすんだお
|__|___,| / <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
{ーイ リrヘ、 \___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \ まあ、二回に分けたほうがいいことも多いだろうけど
`ー' .`ー"
.. , : ´  ̄`゛ :: .
....,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
...::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::| ちょっとやる夫
|:::::|:::::_| , j:::::| ` 《一撃回数追加》(戦士大全)は
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` BAB+4以上が条件だから
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::| 3レベル時の特技習得では取れないわよ
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
|| |ッ',__|:┴─イヽ.
| |:{ lェrl| |ィ´
ゝ /| | ____
|V | | / \
| | | / ⌒ ⌒ \ 論より証拠
|__|___,| / -=・=- -=・=- \ まあ、見せてやるお
.. {ーイ リrヘ、 | (__人__) |
.. `ー' .`ー" \ |++++|」_キラッ/
`ー''´ l
! l
.! `'ー ,,_ _,,,___ !
| -.、 `''ー ..,、 | | ...ーー''"´ ._,- ! やる夫式剣術
l ノ _人_ ..゛ 'i _人_ ..} i!
,..-'".l ヽ,、.`Y´ _./ ヽ_...`Y´/ ,l~ ..,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー .____イ
やる夫の目が青く輝き
____ ________
/! -=二 ̄ rー'''" ̄
: -./// ゙''ー、、 ゝ
/// '.-、 . \
/// `'-.. \ , .、 `'-、 ゙'-、
/// `''-、゙''-、. ゙.l'、 `'、. `'-、
/// `'-、`'ーゝ.\, .\ `'-、
. /// ___ `''-、 .\ .'、 ヽ .广ーニ'-
γ⌒γ/ / \ `''-、 .\ ゙l!、 l . l .`''-
>!、_ \ / ヽ、 _ノ\ \ \ !ヽ| i-、 ..l
ム/ \ \ / ( ●) (●) \ \ `┘.| l.|l,\ l
\ \| (__人__) | \ / .l! l, \l
\ \ `⌒ ´ / `‐/ l .l " l 『蒼玉双撃!!』
\ ,r'´⌒ ̄\ / l .l, | 《Sapphire Smite》
゙i | / i〈l l. il′
} | | / ,i''、 .| .l /.!
/ / │ | / / .l ! .` |
/ \、 / | | / ./ .l.! l. !
/ `'ミ'- ,,、 < | | / / ! |
/ ノ´ \ `゙'ー\ ( i / ,..-'、l二二二二二| |
ノ /ヘ── \ , / . / 「 / .| /
/ /ノ ソ___`'...-'" . ,.. ‐'>../ ー- ....,,,_____,,,,.. ‐" フ//
/ / ゞ___ノ _..-'"゛ .,..-'"、 .,/‐、 ____=─
ノ / _..-'"´ ._..-'″ `'ゝ'’ `'-、, '!ミ'''ー ,,_ \
〈__ ( _,, -'"´ -''コシ'" `''.lii、 .`゙'''ー ..,,_.\
!、__ _''''"゛ ` .`゙'''!ヘ
二刀流のそれぞれで一撃を放った
'"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\:::::::::ヽ
. /::::::::::::::/::::| ::::|\::::\:::::::::ヽ.:::::::::::ヽ ::::::::. 本当に『気合の一撃』を二回使った…
l :::::::::::::::| ::∧:^|'ー\-|\::::::|::::::::::::::|::::::::::l 今の光…インカーナム?
| ::::::::: |:::!ノ|ハ { .yー=ミ;, \|::::::::::::::|::::::::::|
| :::::::::: くyー=ヾ. i 。● .i' l::! :::: |:::|ハ:::::::|
| :::::::::::: .|。● i ゞー '゚ | | ::::::|:::| }}::::::l
|::|:::::::::::::lゞー'゚ | | ::::::|:::|∧:::::::.
l∧:::::::::::::ヘ ' レ|:::::::j_/:::::ヽ ::::ヽ
.. \::\:::: ゝ/ ̄ ̄`丶、_ /:: イ_:::::::::\::::\
.  ̄ ̄/  ̄}〃  ̄レ=―‐-、:::::\
/ /|| / \ ::::\
. / /: || / ヽ ::::::\
/ /: :.ル′ o ',::::::::::ヽ
/ /: :.〃 ∨ o o l::::::::::::::::.
. / |: :〃 r勺'|フ' / |:::::丶 :::::',
.. / | | : / ‘えVア / .|::::::::::',::::::l
ルール情報:インカーナム系の力の識別は呪文学技能で可能
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \ そうだお
/ (>) (<) \ 魂の力であるインカーナムの技を習得したんだお。
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l
\ |r┬-/ / 特技《Sapphire Smite》を取ると
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、 エッセンティアというポイントを1つ得るお。
/ ,ゞ ,ノ , \ このポイントをサファイア・スマイトに割り当てると
l / / ト > ポイント分一撃の使用回数が増えて、
ヾ_,/ |/ / さらに一撃の命中とダメージにも
| |/ ポイント分のボーナスを得るお
なお、これを取るために《薙ぎ払い》は放棄したお
-―─- 、
/ \
. ′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i もちろん、一撃が二回使えて
| (__人__) | ちょっと強力になった程度で決め手になるとは思ってないお。
.. 、 ノ ただ、これはあとの上級職の前提にもなるのが美味しいんだお
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
.. \ 丶′ 7
.... \ ノ ト、_/
. ′ |
... i |
. 乂 イ
| /ー―一 、 |
. し′ 、_j
ttp://www.wizards.com/dnd/images/moi_gallery/91244.jpg
n
l^l.| | /)
| U レ'//) Incandescent Champion
___ ノ / 魂の輝きの戦士だお
/ ⌒ ⌒\ rニ | BABが並なのは難点だけど
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / 別に10レベルまで引っ張る必要はねーお。
/ ///(__人__)///\ / ` / 4レベル度目でも十分使えるからBAB損失は許容範囲。
| `Y⌒y'´ | /
\. ゙ー ′ ,/ / 前提は善であること、BAB6、エッセンティアを持っていること、精神集中4
/⌒ヽ ー‐ ィ / サムライは精神集中がクラススキルだからなりやすいお。
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
/ ̄ ̄ ̄ \ このクラスはエッセンティアを幾つか獲得できるお。
// \\ それで一撃をさらに強化してもいいし
../ ( ≡) ( ≡) \ 武器に込めればダメージ増強
..| /// (__人__) /// | 相手を怯えさせる輝きに変えることもできるお。
\__ `ー ' ___/ 怯えさせるっていう点ではサムライの眼光に似ているけど
/ ヾ、 // \ ヽフ こっちは技能ではなく敵の意思セーブで判定するお。
ヽ_⌒)ハ // | レつ||)
i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ BABの損失を恐れずに5レベル以上になるならビームも撃てるお
| | ヽ__"" ヽ_ノ| |
ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ
 ̄ ̄ ̄ / /ヽ__)
(__ノ
おお、かっこいい!
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ そして、ナイトプロテクター同様、意思セーブが長所。
/ (●) (<) \ これで判断力の損失は長期的には気にならなくなるお。
. | (__人__) |
\ `⌒´ ,/ まあ、ナイトプロテクターと違って
/_∩ ー‐ \ サムライのマルチクラス制限に引っかかるけど
(____) |、 \ そこは割りきって、あとはローニンレベルでも上げるお
| |/ /
| ⊂ / それを見越して『制作(傘張り)』技能も1ランク取ってみたお
| し'
\ 、/ /
\/ / . ' "´ ̄ ` : 、
_/ /``l /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
(____/(_/ /:::::,::::::,::::::::::::U:::、:::ヾ:::::.
. l:,f::i:::|_:::|_:::::::::、:::::i|:::::i:::::|
|:::|::::|(≡) |:::::::|::::::|:::::|:::::|
傘張り… . ´ |::〈 |_::::::!:::::|:::::|:::::|
´ iヽ‐ _,.|`:|::::|:::::|:::::|
. |:::::7 l/' ゙`1::::::|:::::|
|::::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|::::i┴─ | |:::::|::|i:|
ローニンは実際悪くない上級クラスだしw
____ まあ、サムライ3で止めてもこのプランは成立するのが難点だけど
/ \ サムライ5の《早抜き》は悪くないし、6レベルは眼光が入るし全セーブが上がるから
/ ⌒ ⌒ \ サムライ6まで頑張るのもありといえばありだお。
/ (ー) (ー) /^ヽ
| (__人__)( / 〉| 前提がナイトプロテクターよりはるかに軽いから
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ.. ずいぶん楽になるのは事実だし
―――――――― \ _ _ _ ) とりあえず、先に希望が見えるだけマシだお
(でも、サムライ3ドメで組み替える可能性は否めないが、企画の趣旨的に今回はサムライ4で行きます)
> 制作(傘張り)
wwwwwwwwwwww
わらかすな馬鹿野郎wwww
_____
/ \
/ \ 現状の強化としては奮発してフルプレイトを+1にしたお。
/ \, ,/ \ あと、さっき二刀流やったけど、
....../ /´ `ヽ /´ `ヽ \ 高品質のバックラーも購入(これなら盾習熟してなくてもペナルティ無い)。
/ ( ● l l ● ) \ 必要に応じて守りを多少あげられるようにしてみたお
| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ |
| ''"⌒'( i )'⌒"' | 居合ほど派手な効果はないけど
..\ `┌,─'^ー,,-┤ / 使いやすく、そして将来性につながる選択をしてみたんだお
\ `ー -- -一' /
/ \
/ ̄ ̄ヽ; ヽ (なお、バックラーは命中が下がることもあるし
..(「 `rノ | とりあえず買っただけで、常に使うとは限らない)
ヽ ノ i |
i´ ̄ ̄`i l |
やる夫
人間のサムライ4 32ポイント作成
能力値 筋力17/敏捷12/耐久14/知力10/判断12/魅力14
hp35、AC20(+1)、SV頑健7/反応3/意思3
刀(一刀流、両手) 命中+9 ダメージ1d10+5(バックラー装備時片手持ちとなりダメージ-1)
刀(二刀流) 命中+7 ダメージ1d10+4
脇差し 命中+6 ダメージ1d6+2
以前橙の蘇生代のお釣りで3000gp多く得ているので
装備をその分よくしています。まあ主人公補正ってことで。
,/ .ー''"` `゙゙゙''''―、`'.,.',
'] .''''"゙゙゙゙''ー-、 .゙l │
│ ゙l. ゙l、
," 、 .r',j,ひーぇ .'i、 .i、 .゙l │ なるほど、よくわかりました。
丿 / .d|` │ ゙l ヽ. .ヽ ゙l, ゙l
,,| ,i´ 巛 │ ゙l .゙l,\ ゙L ‘ .|, それでは
| ,l゙ ,《 | .\‘,iy,゙li,,,ニ,_│ .゚i、 あなた方と組んでいただくメンバーを
| ,/ .,||‐广゙゙゙゙゙゙゙ゝ ゙゛ ` `、.゚"゙l、 .l゙ 紹介しようと思います
゙l l゙ .,i´‐'"゙゙゙゙'''‐ 、 ‐'"゙゙゙゙'''‐ ッ| ,l゙
.ヽi、,┤ ,l| l゙ |、,/ ちょうどその内の一人はギルドに来ています。
゙l、゙l ;;| l゙.rレ゙ 他に3人いますが呼び出しにしばらくかかりますから
〔''♭ ヽ .| /.,i´ それまで先に顔合わせをしておくのがよいでしょう
│ ゙l i───── i | .,″
ヽ `' ,、 .\ニニ二ニニ/ /│ どうぞ、あちらの部屋へ
'ヽ.゙l.゙lヽ、 ≡≡≡ /リ.,l′ー、,_
_,,,-‐'"`‘i、U ` 、 ./ .,!,,i´::::::`''ー、,_
_,,,-‐''"::::::::゙l,,ヽ,、`ヽ、 ,/ .,,/|.l゙ ::::::::: `゙''ー、,、
‘^::::::::::::: ゙!| `'-,,,`~" / |ノ:::::::::::::
::::::::::::: ゙l `''ッ/` │:::::::::::::::::
::::::::::::: ゙l ,/ .\ ,!::::::::::::::::
『大した奴 サスケェ』
.
ギルド内、談話室
:::::::::::::::::::::::| |l____l____l___/ /_l____l____|| |──┴──
:::::::::::::::::::::::| |__l____l____/ /___l_____,l__|| | r─‐┐ _r
:::::::::::::::::::::::| |l____l____l/ /__l______l____|| |三| |三|
:::::::::::::::::::::::| |__l____l_/ /_l____l____,l_|| |_| |_|
:::::::::::::::::::::::| |l____l__/ /_l____l____l___|| |_|__|_|_
:::::::::::::::::::::::| |__l___/ /___,l____l____l__|| | | || ||li|| | | ||
:::::::::::::::::::::::| |l____l_/ /__l____l_____l____|| | |_||_||i」|_| |_||
:::::::::::::::::::::::| | l / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ :| |
〈___/| |
|_________________________|
/ \
l´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
| |
、_ ぃJト、h_______________________|
ヽ:::`ゝヽ;へ}:\: : : : : , -───────────- 、: : : : : : : : : |_|
>:::::::/‐<:」:::} ./ \
フ/:/rェテ ノ」::::〉. ..l二二二二二二二二二二二二二二二l
/::个 _{^タノ:l .| |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |
// し! -:;//::/ .|_|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |_|
|/イ:::ト、 ^ /:/
| ノハ| `マ/∠ユ_
,- } _.、-ソ:':´: : : 入
/ ∠ノ´ /: : :. /: : : l
/::/ /: : : : :/:/.: : : : l
/// / /: : : :ノ { / : : : : :l
j// j /: : : :.{:.:.U: : :l : : : l
/::/^ /: : :.:.:.:.:い{: : l : : : :l
/{:〈r ^Y. . : : : : : :V} l : :} :.|
∧{ |:| /:二二二=‐-| l :/: :|!
/::::::{ V //::: ::::::::::::::::::::::::V / ::l:|
r'´入::::::::い'∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::| / : :|:.|
} ::::/こY⌒Y⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/! / : :|:.|
/:::::/人Vく_人介介-介-介-介介J/ : : : :|
, : ´  ̄`゛ :: .
,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\
.:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::| あの方ですか
|:::::|:::::_| , j:::::| ` (よかった、まともそう)
|:::::|:´:|、_ /ヤヽ、:i `
|:::::|:::::{´,/ .∧ ヽ|
|:::::|:::::|イ ,/ ゙.
|:i|:|:::::| /ゝ 、_;ノ
|:||:|::,i'l、_,. ィ" j_k ヽ. ____
|| |ッ'゙\ /‐ヽ、 / / \
| |:::|| `iー .| ´. / ─ ─\
| | |. / ‐=・=‐ ‐=・= \ (うわぁ、イケメン来ちゃったお)
| | |. | U (__人__) |
| | |. \ ` ⌒´ ,/
|__|___,|
{ーイ リrヘ、
`ー' .`ー"
. 、-‐-、r''二∠‐- 、
. < ̄ニ ミ -─ 、 \
. ///r .ニ、 ヽ \\\ヽ
.レ'〃,' l f'''゙゙l ∥ l l ! ヽ.l
/イ//,.1.| l l、i 、 | ∥ l.|
. レ/イ-lノ、 ゝlヘ.「ヽ\ | l | 彼は人間ではありますが
. |==ij ==i;j=''| | l | 正確にはその亜種
..... │"ー) ー‐ '゙ |lゝ、 ! インカーナムに適正のあるAzurinという…
. | < 、 |Lノ│|
| ヽニニニフ ,| l |.∥|
. ヽ、 ー ./リ ノハ l !|
` 、__,. '´ ///_,.ゝ!|.!
. ,」 -‐ イル',. -‐}ル}
/\ /::;::-─-:ヽ.
. /-r'´>':::::/::::::::::::::::::::ヽ
ト、 /:::::::|/::::::::::|/:::::|
|::::ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::└一 7
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
__j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
厶イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ …うちは一族だ
|::::::::::|::ハ:::|\::::::|、::::|ヽ:::|::::::::ト「\l
|::::::::::レ≧ト|_ ヽ::| ヽ::|_厶|::::::::| |
|/|::::::| 弋_ラミ ヾ彡弋フイ:::::::|ノ|
|:::::|  ̄  ̄ |:::::::|ハ|
-―|::::|l |::::|:| ̄\
/ |:::|ヘ 丶 ' ,|::::lノ _丿
|\_ l::|:l::\ -―‐- /:|::/r‐'´ |
| | l|ハ| \ イ |/レ | /
ヽ. | ノ >-< | | /
_ __
/´=:ミ´二.ヾ\ え?
/ '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ アズリンでしょ。
i / 〃,イ| u | |_L| l l 適正クラス:ソウルボーン
|.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | 生来のエッセンティア1ポイント
| |.バ ̄。` ´。 ̄,".|l | 人間同様のボーナス特技持ちだけど
. レ1 ゙ ‐- 〈|: -‐''u !`| 技能ボーナスは無い…
ド」. トェェェェェェェ7,lイ!
_,,... -‐| l ト、 ェェェェェノイ.l lー- ...._
,ィ''"´:::::::::::::::| l.l :::ヽ、三, .:´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ
、_ ぃJト、h
ヽ:::`ゝヽ;へ}:\
>:::::::/‐<:」:::}
フ/:/rェテ ノ」::::〉.
/::个 _{^タノ:l うちは一族だ
// し! -:;//::/ 一族の呼び名は一族の者が決める
|/イ:::ト、 ^ /:/
| ノハ| `マ/∠ユ_ 俺はうちは一族だ
,- } _.、-ソ:':´: : : 入
/ ∠ノ´ /: : :. /: : : l 生来チャクラに優れるうちは一族の力を借りたいなら
/::/ /: : : : :/:/.: : : : l その誇りを傷つけるな
/// / /: : : :ノ { / : : : : :l
j// j /: : : :.{:.:.U: : :l : : : l
/::/^ /: : :.:.:.:.:い{: : l : : : :l
/{:〈r ^Y. . : : : : : :V} l : :} :.|
∧{ |:| /:二二二=‐-| l :/: :|!
サスケェ 種族 アズリン(自称うちは一族)
(本当はNARUTO的にエッセンティアをチャクラと呼びたいが、さすがにややこしいのでそこは自重)
,.ヘ、
,ヘ' : : :〉,ヘ
//'⌒: : '⌒ヽ
|:|://>ヘヽ ハ
|:|:|」_ _〉从
,- |:|:| rェ rェ.|:|:| 先ほどのお前らの話は聞いていた。
. ├ |:|:| |_ |:|:| 少しはチャクラの力…エッセンティアの扱いを知っているようだな。
. ├人卜 一 人リ だが、真のチャクラの使い手はうちは一族のインカーネイトだ
/ ̄ ̄丶| ` ー ´ |  ̄ ̄\
/ | ハハ | ヽ お前たち、チャクラの力のことはどの程度わかっている?
. / │ | 」 | l、 | l ヽ
.. /  ̄厂ヽ、 lノ><\| // ⌒丶ヽ
... / / 厂 ̄ ノ‐个ヘ、 ̄ 厂 ̄ ヽ
l / /: : : : 〈_人_ノ: :〈 \ 〉
.. ヽ /ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ、 \__ /
` ー-=≠ 彳三三三≧≦三三三个ー──'´
ト┬┬┬┬┬┬┬┬彳
. , < 个‐<ノ个个个个个| |厂`ヽ、
/ . : : : : | |: : : : ノ厂ノ : : : : : :| |: : : : : .\
..... , '⌒ヽ、_: : : : | |: : : /厂ノ : : : : : : :| | : : : : : : . \
, ´ _=二三≧=‐| |;_;_/厂/_;_;_;_;_;_;_;_;| |‐-=≦三三≧、
../-=二三三三三三|_|=/厂/=三三三三|_|三三三三三二 、
〈二三三三三>'゙´ |三三三三三三三| `'<三三三三二 ヽ
..ヽ二三三三〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉三三三三二 〉
.. ヽ二三三人 〈三三三三二ノ
\──へ 人──> ' ´
/∠二ヽヽ / ∠二く
ノ,二二、∨ 〈乂,二二、 、
.. 〈个 厂し〉ノ 〈 し 厂个〉〉
ヽ二二イ ヽ二二 イ
(インカーナム系クラスのことをNARUTO的に忍びと呼びたいが、ややこしいなんてもんじゃないので自重)
早抜きとるなら、ギルド特典でバッソの早抜きがもらえる奴があったはず
. ' "´ ̄ ` : 、
/::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
/:::::,::::::,:::::::、:::::::、:::ヾ:::::.
. l:,f::i|,:::::|_::::::||_:::::i|:::::i:::::|
|:::|:::|(●) (●)|:::::|:::::|
(よく見ると、この人の身につけているものの幾つか ´ |::::| 、 |_::::j:::::|
…篭手、サンダル、クローク、剣は ´i::ヽ、/ヾヨ _,.リ|:`:|::::|
インカーナムの力で具現化したものね。 |:::/ ∧,ilヾ、:|:::::|:::|
|::|イ 〉/ ',:|:::::|::|
魂の力を集めて具現化して身にまとうのが |::| /―‐i:|:::::|::|
インカーナム系の術師、『メルド形成者』だったわよね) |:|〉、 ,/__|i'l::::j::|
|j' V亠―‐L|ッ/'
'\/ | |ィ´
. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ | | |
. ヾ;'ヽゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::::: ────‐‐;:::::::::::::::::::ヽ | | |
. __\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ̄ ̄ ,......_ / |:::::::::::::::::::::ヽ | | |
. ノ:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / ,...、゙ |::::::::::::::::::::::::i |__|___,|
<~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /i !、 l |::::::::::::::::::::::::l {ーイ リrヘ、
. ヽ_::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::|、__ '‐-'=‐''゙ _ -_二l::::::::::::::::::::::::l .`ー' .`ー"
. /:::::::::i |:::::::::::::::::::::::::l=-__二二二二二ニ,-‐,.=:;‐‐|:::::::::::::::::::::::::l
. /::, -‐;:::::||::::::::::::::::::::::::i'~l;:::;i''-ミ`ー-'' ヽ'./l;::ノ/|::::::::::::i|:::;:::li;::l
..,'/ //::::::'::::::::::::::::::::::::|.`‐~‐''"  ̄ |::::i!:::::| |::|i::| i;:l
. /::::;/::::::i,|::::::::::::::::| 、. |:::| |::::|. |:| || i:l
. ///:::::::::::::::::::i!:::::| ` .!i |:::| |:::i i|. | i|
. ' -//:;;::::::::::::::::::::| / /i::l`|::l、._ | | リ
. <~ /'"~ //i::::i'''i::|、 __ / |/. |:l ``i!
. ゙i``'-、 r' i::::| |:| \ '"´ / | リ /i
. l;;;;;;;;;``ー、_ l:::| i::|. `'‐、 / , -‐''";;;;l
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'レ-、.l:| `‐、 / , -‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;〈
. 〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``''ー-、 `''ー-‐'"
. _......
,:::´:::::::::゛ ̄::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::、::::::::ヽ
/:::::::::::/::::::::::ヽ:::ヾ、:::::::∧
l::::::::::::i!::::::::::::::゙!:::::i:|::::::i:::::l あまり詳しくはないのですが
... |:::i:::::::||::::::::::::::_||:_:」:|::::::|::::| 魂の力を集めて具現化して身にまとうのが
... |:|!::::::i| !_-_く'´ 、●.j|::::::j:::::! インカーナム系の術師、『メルド形成者』でしたよね
|:|:::::::||<●ゝ ´ |イ´|::::i|
ヽト、_:i ` 、 |:::|::::|| その篭手はライトニングガントレットで…
||:::::l:〉7 _ ,イ::|::::|:|
||::::://7ェ、、_ . ' ||:::|::::||| /|/|/∠_ /|
, イ::::f!⌒トji!! `´ /j|:::|、::i|:! /|/ / 厶イ
. / !:::|' .}|゙! / / !:::|/゙゛`ヽ / ∠_
.. / |::::i. / ゙! ∨ / |::::| ソ ゙. / /_
/!゙! !/゙'、. | V / ,:::::レ' . l >\ \_
i | ヽ |i、 r、ヽ'、 ,〉' j:::::! _. -‐ ┤ | /| \ |
...| . `ト>゙ヾ.、 .∨ /!::.// | Ⅵ Vレ1 r=v く ̄ |
|ヽ ィ|iV | | | __ > /
千鳥! .| ノ ', .|_ノV/ /
| `r _ :| Ⅳ / /
V ヽ`_| |、_/ / /  ̄ ̄
V | |/ / /
/ / ,/l .-=彳
// // l ____l___
____/=--- ___,/ --l"~"" l"
/ ,/""`` ノ l"
,/ ノ
y .,;;;;;;;=-=;;;;;,,,,
l! _-"~、//l∧,kN!,j`-_
l! /:::::ゞlヽ":::::::::::::::::::::ヘ:::ヾ
l! l:::::::k::::::::::::::::::::::::::::::::,ソ::::ヘ l! l!
====;;~y lヘソ ):::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::"::l l! l!
《 `i ! l 、/ヘ:'::'::ヘ∧,.:::::::::::丿 ,l l!、,l! ライトニングガントレットなどという名ではない!
/ `l! ヘ ゞ` `v`""ゞ ,l l!,_
ヾ, l! ゞ l/j ゞ i l!' l! _l! これは雷遁 千鳥だ!!
l! ==; `l! .丿ゞ丿ソl:;, -;l:jlliヾ k ,l!" l! _l!
l! l! l! ,^" k<ノ"`====-l:! l!ゝ,.,/>l! l! l!
l! l! ,,; ",l!`:::::: l ` ( ソ" l! .' / l!`ヾ、 l!/'
`l! ,l! ,ゝ" ミ:.l!::: l; _ ;s” _____/" / l! `::ソ、 ,l!
l! \ヽ/::::..l! `,l~~"l~~~~~ノ: :/ヾl! :::ヘ/l
l! l! -/へ::::::::l! /l l /~`;,/ l! ヾ, _,.ノ/'
l! l! ソ.., ,` アl!ノ l ,l /ヘ/ l! ヾソ" ヾ,
l!_ν /::::"~y`ソ l l,/~~/yvゞl! ./ ヽ, ヾ
`)γ ,k;;;,_,.ソ 丿ソヽ) _丿_ ヾ, ,/ "//" ,ゞ_,.._ i
(~`y== l`;-_,/ ソ ,;ソ `;dソ < l"~ l
/;:;,`j==='" ソ/},i l!.!ゞ ( l,,彡 《
,,;;" ソ ) `" ~';;''" / > ,`;;,,
..ゝ,彡ヘ /~~j ゝ ゝ-,,_ ~;<
へ=__,"-;"~`~ ~ゝ____,,ソ
,. -‐――- 、
/::::;:::´:::::::::::::::::::::::::\
/:::::::/:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ
′..:/ .::::::::/|:::::::::::ト、::i::|::|::::',
|::::::::l::::l:::::/:::|:|:::::::::|::|:::|::|::|:::::|
|::::::::l::::l::/ニ'l」:::::::::|_|ニl::::|/:::|′ うっわ~
l:::/^l::::|'≡≡ ̄ ̄≡≡.| l:::| めんどくさい人に当たっちゃったわね
|::ゝ、!:::| u. { ハ_| やる夫
|::::::::|:::ト _ _‐ __ ,..イ::|
|::i::|::!::|:::::/ヽ、 ヤ、:::::/:/:::i
|:::::::|:::|/\ ヽj ./ ̄ ̄ ̄ 7 ____
|:::::::!::l:!ヽ、 ヽ. ,'/ / /::: \
|:::::l::::|:! ゙. /__ / プル .../:::::::::: \
|::::|:::|::| ,.ィ'´| ./ r〈、 /:::::::::: \
|::/:::|:::! / |"‐―:r-ハ_ハ |::::::::::::::: | プル
レ'::/:::j 、..__ j ‐:─‐ベ||/ | /⌒::::::::: ⌒ヽ/
/イ::/:/ /ー ──|ハ | ;/:::::::::::: \;
,レ|/ | ,'| | .V l ;/:::::::::::::: \ ヽ;
゙. / | | ∨
___
/ ⌒ ⌒\ __
/ (⌒) (⌒) \〈〈〈 ヽ
/ ///(__人__)/// 〈⊃ } カッケー
| u. `Y⌒y'´ | |
\ ゙ー ′ ,/ / イカスお!!
/⌒ヽ ー‐ ィ / やっぱり自分の必殺技には
/ rー'ゝ / ちゃんとネーミングしねーと
/,ノヾ ,> /
| ヽ〆 |
.. , : ´  ̄`゛ :: .
....,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
...::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::| やる夫…
|:::::|:::::_| , j:::::| `
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i `
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
ただの厨二病じゃないかw
. -─‐- 、
/ \
/ ̄  ̄ ヽ.
/ > < ハ,4L_ 他にはどんなのがあるんだお
: (_ , 、 _) ノ /
-‐ ::::´::::::::::::/_____ ゝ. `ー' _ < /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ >,ー一 "" ,/
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐- , <´ / /
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 1 _ イ |
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ̄_i ∧
|:::::::::::::::::::::::::::r :、:::::::::::::::::::/ .´ `ー-.
|::l:::{\::::::::::::::} )}::::::::::::::::::::>、 i r‐- -‐、 i
レ'从/ィツ!:::::::::}__/::::::::::::, ''´ } ゝ、_i `ー─一'
} !:::::::::} ヾ> ´ <_
L _ |:i:::::::}/ . ´
`リl::/ / \
< / ゙, /77 うかつに近づくな
\ / } /⌒ヽ ト、 /// 下手に俺に触れると
Y } { } } , /// 天照(マントルofフレイム)がお前を焼く
. { } レ ⌒j }: ∨//
{ / ,′ 〈 / i! ///
V ; } { } .///
} }. レ′ ,′///
/ } {<,//!
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
. (( / (●) ヽ
その剣も名前あるのかお? |::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. |
ヽ(__ン |
人. / | |
/ _ノ ノノ
|
__,,../:::/ __
_,,.-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::/ チャクラ剣 草薙
l::::!::;:へ;/:!:::::l!::::::::::::::::::::::::::::::::> 千鳥と合わせて草薙の剣・千鳥刀と呼ぶ
|:::|:::l l::::ハ::::::::::::::r 、:::::<
|/|:::トミ_ ム:'=ニ|:::l:::::::::ト、 }:::::く
|:::ゞ=' ´ゞ=!::l:::::::::レ'/:ト、::ヽ, r ,r 、r 、
__l:::', l l:/!::::::::|´:::|/ ` ̄`>- 、 / 〉 〉 〉
_ , '´ | |::::ト ゝ ' |:::::::j \! ./ \ / / / / 〉
,,=ニニニニニ、¨'ー-、 \ l |::::| ヽ ̄` /!::::/ / / `=‐‐/ / / / /
! / / ヽ ヽ:|::/ / `¨ヽ ´ !:/ / / / 〉 /
. / / / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
〈 〈 〈__/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ''´
‐ゝ-ゝ-‐{ r::/l / |l:.| / | 、 `ヽ /
!: : : : : : :.`¨: :! / __|!:.! / ..,_ \ :|: :`:‐---‐ :7
‘,: : : : : : : ./ /_.-‐´/: :.! / `=‐-\ l: : : : : : : : /
',: : : : : : :./ /'´ /|: : :', l 、. / ∧ |: : : : : : : /
‘,: : : : : / / / .! : : `Y l / _,. -┴‐', !: : : : : : /
',: : : :// / !: : : : :l / _,..-‐='´: : : : : : l\|: : : : :./
‘,:_;/ { l: : : : :.', / _,..-‐='´: : : : : : : : : : : :/ \;_/
おっと、正式名称入れ忘れた
インカーネイトウェポン(秩序) 形態はロングソード
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ ) かっけー、尊敬するお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ じゃあサンダルは
| (⌒)|r┬-| |
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
. ___ノ:!__
. ,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.|:::::!::∧::::i:!::::∧:::::/:::!:::::>
.|:::::Nノ V从/`ヽV::::::|、:::< …………
.|:::::l ● ● !:::::|ノ::::>
.|:::∧ 、_,、_, |::::/::ハ:i
.∨_,/⌒l ___,. イ ∨:/
. / / / ll / `ヽ
/ | l || l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ
|:::::::ヽ:/;i:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::\
|::::::::::;ixヘ::::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::>
|:::::::::|¨ ':,::::| ',:::::::::::::::::::::├-ミ::::::::::::::::<__
|:::::::::! ',::|/ ',:::::::::::::::::::::|`ヽ.}::::::::::::::::::::::/ まったく…これだから群れるのは嫌なんだ
|:/l::::i,___ リ ィ弋;',:::::::::::::::::::|..:/ i::::::::::::::::::::/
′|::::ヽrt;ァ `¨¨',:::::::::::::::::| /:::::::::::::::::< とはいえ、仕方がないな
|::::::::i`7 !::::::::::::::::| r':::::::::::::::::::::::\ チャクラの技の基本を教えてやろう
i:::::::::',〈 _, i::::::::::::::::! }、::::::::::::::::::::厂
|::::::::::':,` ___ |:::::::::::/ .,′',::::::; -‐ ¨´ ̄|
l::::::::::::i\´ ` !:::::::/ -‐ ¨´ ;
|::::::::::,′ ヽ !: -‐ ¨´ 〈
|::i::::/ _ゝ,f7¨´ `ヽ
|/V ‘, }{ -‐ ´ \
‘, }{ -‐ \
\i{ -‐ ‘,
/ }{ / ',
,' }{ ! / ',
,′.}{ i/ ',
,′ .}{ ,′ ',
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::| (サンダルはネーミング思いつかなかったな)
|:::::|:::::_| , j:::::| `
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i `
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
ttp://www.wizards.com/dnd/images/moi_gallery/91056.jpg
__iヽ、____
\::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ インカーナムはチャクラの力を具現化して
.\::::::::::!::∧::::i:!::::∧::::/::::i 人 アイテムのように身にまとう術系統だ。
<:::::|:::::N\V从/ /v!:::::| `Y´ まあ、こんな感じで。
>::::|:::::| ● ● |:::::|
.<::::(l:::::l 、_,、_, |:::::| こうやって作られたものをソウルメルドと呼ぶ。
iハ:::l::::|、 ∧:::l 術者の力量によって作れる数が違ってくるが
ヾ∨{. >、 __, イ /∨ 俺は4つ同時に作ることができる。
/ \ ll / \ アイテム同様なので同じ部位に2つのソウルメルドはつけれないぞ。
... { ( ⌒ ) || ( ⌒ ) ついでにアイテムも(例外有り)
おお、かっこいい
__,,../:::/ __
_,,.-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ソウルメルドの選択は感覚的に呪文準備に近い。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 朝にその日に使うソウルメルドを決めて身につけるんだ。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 基本的に、途中で切り替えることは出来ない。
/::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::/ (レベルが上がれば、限定的だが切り替え可能となる)
l::::!::;:へ;/:!:::::l!::::::::::::::::::::::::::::::::>
|:::|:::l l::::ハ::::::::::::::r 、:::::< ソーサラーのような習得術の概念はないから
|/|:::トミ_ ム:'=ニ|:::l:::::::::ト、 }:::::く 数と装備部位の空きの範囲内でどれでも使えるぞ
|:::ゞ=' ´ゞ=!::l:::::::::レ'/:ト、::ヽ, r ,r 、r 、
__l:::', l l:/!::::::::|´:::|/ ` ̄`>- 、 / 〉 〉 〉
_ , '´ | |::::ト ゝ ' |:::::::j \! ./ \ / / / / 〉
,,=ニニニニニ、¨'ー-、 \ l |::::| ヽ ̄` /!::::/ / / `=‐‐/ / / / /
! / / ヽ ヽ:|::/ / `¨ヽ ´ !:/ / / / 〉 /
. / / / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
〈 〈 〈__/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ''´
‐ゝ-ゝ-‐{ r::/l / |l:.| / | 、 `ヽ /
!: : : : : : :.`¨: :! / __|!:.! / ..,_ \ :|: :`:‐---‐ :7
‘,: : : : : : : ./ /_.-‐´/: :.! / `=‐-\ l: : : : : : : : /
',: : : : : : :./ /'´ /|: : :', l 、. / ∧ |: : : : : : : /
‘,: : : : : / / / .! : : `Y l / _,. -┴‐', !: : : : : : /
',: : : :// / !: : : : :l / _,..-‐='´: : : : : : l\|: : : : :./
‘,:_;/ { l: : : : :.', / _,..-‐='´: : : : : : : : : : : :/ \;_/
とはいえ、毎回変えるとデータ管理が大変だから、基本形のようなものを決めるのが普通でしょう。
サスケェの基本形は今まで出てきた4つのソウルメルド
_j|_
 ̄|! ̄
| ___ノ:!__
__j|__ ,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/ そして、ソウルメルドを増強する魂のエネルギー
 ̄|「 ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ それをエッセンティアと呼ぶ。
|! /::::!::∧::::i:!::::∧::::/::::::::::/ これは消費するものではなく割り振るもの。
十 | |:::::Nノ V从/`ヽV::::::l::::::> 俺はエッセンティアを6持っている。
__j!__ |:::::| ● ● .|::::::|、:::< これを各ソウルメルドに割り振ってパワーを調節する。
 ̄|! ̄ |:::::l 、_,、_, |::::::|ノ::::> 割り振りは即効アクションで切り替えれるので
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i 状況に応じての使い分けが大事だ。
\ /∨{ >.、 __,. イ ∨_/__
V \ ll // / ただし、一つの能力に割り振れるエッセンティア量には
\ || / レベルによって決まる上限があるぞ。
俺の場合は2点。ただし千鳥には3点割り振れる(特技による補正)
例外として、特技に割り振ったエッセンティアは24時間変更不可能
_,.ィrf≦二三三三三三三三三二≧=- ..,,__ だが、ソウルメルドの真の力を発揮するには
.. __,,.ィf彡> ア7圭圭/_:_;_;_:Ⅵ圭圭ム  ̄ ̄`゛'' <≧=ーァ エッセンティアだけでは足りない。
,.イfア"´ /∧ : : l/: : :_;_ `ヽ! : : :/マ! j// アイテムの装備部位にはそれぞれに対応した『チャクラ』がある。
// {{圭><{:. :.{圭}: : :}><圭}} // そのチャクラとソウルメルドを結合させる
.....// Ⅵ´: : : i:, : `¨´: :/! : : `Ⅵ! 〃 そう、『チャクラ結束』を行うことで更なる力を生む。
..〃 マ,:,。z≦>─<≧z:,、:_:ji′ /
/ 寸圭掛、: : : :;佳l圭l紗′ チャクラ結束は高度な技術が必要で
. `守圭ト、,:佳圭少″ / レベルによって結束できるチャクラ部位と数が決まっている。
.. 、 _ ` ¨¨¨¨ ´ _ -=彡 俺の場合は『頭』『手』『足』のうち一つと結束が可能だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ …ゴーグル枠である『額』は無理だ。
写輪眼の開眼は難しいということだ
(なお、指輪に対応するチャクラはない)
___ノ:!__
,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::!::∧::::i:!::::∧:::::/:::!:::::>
|:::::Nノ V从/`ヽV::::::|、:::<
|:::::l ● ● !:::::|ノ::::> なお、チャクラ結束も
|:::∧ 、_,、_, |::::/::ハ:i ソウルメルド形成時に
rー┴'‐=ー:v ー=┴'==-t どれと結束させるか決めるもので
||::::::::::::::::::::::| |インカーナム|| あとから変えることは出来ない
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::||
(⌒)::::::::::::::::::::| |::::::るるぶ::::::(⌒)
||::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::||
~ー=ーー-|_|-ーー===-~
、_ ぃJト、h
ヽ:::`ゝヽ;へ}:\
>:::::::/‐<:」:::}
フ/:/rェテ ノ」::::〉.
/::个 _{^タノ:l では、俺の普段使っている術で
// し! -:;//::/ 具体的な運用を見せてやろう
|/イ:::ト、 ^ /:/
| ノハ| `マ/∠ユ_
,- } _.、-ソ:':´: : : 入
/ ∠ノ´ /: : :. /: : : l
/::/ /: : : : :/:/.: : : : l
/// / /: : : :ノ { / : : : : :l
j// j /: : : :.{:.:.U: : :l : : : l
/::/^ /: : :.:.:.:.:い{: : l : : : :l
/{:〈r ^Y. . : : : : : :V} l : :} :.|
∧{ |:| /:二二二=‐-| l :/: :|!
/::::::{ V //::: ::::::::::::::::::::::::V / ::l:|
r'´入::::::::い'∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::| / : :|:.|
} ::::/こY⌒Y⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/! / : :|:.|
/:::::/人Vく_人介介-介-介-介介J/ : : : :|
/::::::/
/ / ,/l .-=彳
// // l ____l___
____/=--- ___,/ --l"~"" l"
/ ,/""`` ノ l"
,/ ノ
y .,;;;;;;;=-=;;;;;,,,,
l! _-"~、//l∧,kN!,j`-_
l! /:::::ゞlヽ":::::::::::::::::::::ヘ:::ヾ
l! l:::::::k::::::::::::::::::::::::::::::::,ソ::::ヘ l! l!
====;;~y lヘソ ):::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::"::l l! l! 千鳥(ライトニングガントレット)
《 `i ! l 、/ヘ:'::'::ヘ∧,.:::::::::::丿 ,l l!、,l! 装備部位:手
/ `l! ヘ ゞ` `v`""ゞ ,l l!,_ ソウルメルド効果:接触で1d6電気ダメージ
ヾ, l! ゞ l/j ゞ i l!' l! _l! エッセンティア:1ポイント毎に+1d6、上限3ポイント
l! ==; `l! .丿ゞ丿ソl:;, -;l:jlliヾ k ,l!" l! _l!
l! l! l! ,^" k<ノ"`====-l:! l!ゝ,.,/>l! l! l! チャクラ結束(通常この術と結束している)
l! l! ,,; ",l!`:::::: l ` ( ソ" l! .' / l!`ヾ、 l!/' 手持ち武器に電撃効果を付与できる。
`l! ,l! ,ゝ" ミ:.l!::: l; _ ;s” _____/" / l! `::ソ、 ,l! ただし、その際は接触攻撃ではなく通常の攻撃となる。
l! \ヽ/::::..l! `,l~~"l~~~~~ノ: :/ヾl! :::ヘ/l
l! l! -/へ::::::::l! /l l /~`;,/ l! ヾ, _,.ノ/'
l! l! ソ.., ,` アl!ノ l ,l /ヘ/ l! ヾソ" ヾ, なお、俺はダガーウィップも装備している。
l!_ν /::::"~y`ソ l l,/~~/yvゞl! ./ ヽ, ヾ ムチを使った遠距離攻撃を『千鳥流し』という
`)γ ,k;;;,_,.ソ 丿ソヽ) _丿_ ヾ, ,/ "//" ,ゞ_,.._ i
(~`y== l`;-_,/ ソ ,;ソ `;dソ < l"~ l
/;:;,`j==='" ソ/},i l!.!ゞ ( l,,彡 《
,,;;" ソ ) `" ~';;''" / > ,`;;,,
ゝ,彡ヘ /~~j ゝ ゝ-,,_ ~;<
へ=__,"-;"~`~ ~ゝ____,,ソ
ダガーウィップ 実ダメージを与えることができる鞭。ダメージはd6
鞭習熟で使える。
なお、出展は3版サプリだが、3.5版シナリオでも時々見かけるので採用している。
まあ、普通の鞭でも狙っていることはできるわけだが
!
jしイ
ノ: :.:廴.ィ /{
. / : : : : : : :そ }/
ノ'⌒ヾ: : : : : 丶
}: : : : : : :.:ヽ }\
jし': : : : : : : : :.}ハ:.:.{
| ノ´:⌒ヽー-ミ: : :ノし: :.し イ
. jし' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}: : : : : ノ
ノ': : : : :ノ: : : :`丶: : :ソ: : :./ !
イ '⌒`) /: : : : : : : : :Y´: : : /{ jしイ
廴.ィ /{_//': : : :ノ : : : : :ノし{: :.:{/ ノ: :.:廴.ィ /{ 天照(マントルofフレイム)
..: : :そ ノ /: : :/⌒ヽ : : ハ: :ノ: : :し イ / : : : : : : :そ }/ 装備部位:肩
..: : : : 丶 }: {: : : :j: : : : : : :/: :ノ}: `ヽ: :.:/ ノ'⌒ヾ: : : : : 丶 反撃技
..: : : : : :.:ヽ/:ハ: : :ノ: : : : : ___ノ:!__ .}: : : : : : :.:ヽ }\ ソウルメルド:近接攻撃をされたら相手に
..: : : : :ノし': : : : /: : : :. ,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/......ノしイし': : : : : : : : :.}ハ:.:.{ 1d6炎ダメージ
ヽー-ミ: : :ノし: :.jし' :./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\..| ノ´:⌒ヽー-ミ: : :ノし: :.し イ 間合いの長い武器には無効
-ミ: : : : :.、:.:}: :ノ': : /::::!::∧::::i:!::::∧::::/::::::::::/.し' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}: : : : : ノ
..: :`丶: : :ソ: '⌒`).|:::::Nノ V从/`ヽV::::::l::::::>.': : : : :ノ: : : :`丶: : :ソ: : :./ エッセンティア:1ポイント毎に+1d6、上限2ポイント
: : : : : :Y´: : : /_//|:::::| ● ● .|::::::|、:::< `) /: : : : : : : : :Y´: : : / チャクラ結束:不可能
..: : : : :ノし{: :.ノ /:. |:::::l 、_,、_, |::::::|ノ::::>._//': : : :ノ : : : : :ノし{: :.:{
ヽ : : ハ: :ノ: :./⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i...../: : :/⌒ヽ : : ハ: :ノ: : :し イ
: :./: :ノ :}` /:\ /∨{ >.、 __,. イ ∨_/__ {: : : :j: : : : : :./: :ノ}: `ヽ: :.:/
/ : : :ノし': : : :V \ ll // / .ノしイ : : :./ : : /: : : :}: :′ イ
: :/: : { : : : /: :し.\ || /..: : : : :/: :/: : { : : : /: :し':八 .ノしイ
__,,../:::/ __
_,,.-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::/ 草薙(インカーナムウェポン)
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 装備部位:腕(手持ち)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ソウルメルド:ロングソードを作り出す。習熟無しでも使える。
/::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::/ 手放しても次のラウンドには戻ってくる。秩序属性。
l::::!::;:へ;/:!:::::l!::::::::::::::::::::::::::::::::> エッセンティア:ポイントと同じ強化ボーナス、上限2
|:::|:::l l::::ハ::::::::::::::r 、:::::< チャクラ結束:不可能
|/|:::トミ_ ム:'=ニ|:::l:::::::::ト、 }:::::く
|:::ゞ=' ´ゞ=!::l:::::::::レ'/:ト、::ヽ, r ,r 、r 、
__l:::', l l:/!::::::::|´:::|/ ` ̄`>- 、 / 〉 〉 〉
_ , '´ | |::::ト ゝ ' |:::::::j \! ./ \ / / / / 〉
,,=ニニニニニ、¨'ー-、 \ l |::::| ヽ ̄` /!::::/ / / `=‐‐/ / / / /
! / / ヽ ヽ:|::/ / `¨ヽ ´ !:/ / / / 〉 /
. / / / ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
〈 〈 〈__/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ''´
‐ゝ-ゝ-‐{ r::/l / |l:.| / | 、 `ヽ /
!: : : : : : :.`¨: :! / __|!:.! / ..,_ \ :|: :`:‐---‐ :7
‘,: : : : : : : ./ /_.-‐´/: :.! / `=‐-\ l: : : : : : : : /
',: : : : : : :./ /'´ /|: : :', l 、. / ∧ |: : : : : : : /
‘,: : : : : / / / .! : : `Y l / _,. -┴‐', !: : : : : : /
',: : : :// / !: : : : :l / _,..-‐='´: : : : : : l\|: : : : :./
‘,:_;/ { l: : : : :.', / _,..-‐='´: : : : : : : : : : : :/ \;_/
, < 个‐<ノ个个个个个| |厂`ヽ、
/ . : : : : | |: : : : ノ厂ノ : : : : : :| |: : : : : .\ セルリアン・サンダル
, '⌒ヽ、_: : : : | |: : : /厂ノ : : : : : : :| | : : : : : : . \ 装備部位:足
, ´ _=二三≧=‐| |;_;_/厂/_;_;_;_;_;_;_;_;| |‐-=≦三三≧、 ソウルメルド:水面を歩ける
/-=二三三三三三|_|=/厂/=三三三三|_|三三三三三二 、 エッセンティア:ポイントごとに歩行移動力+5ft、上限2
〈二三三三三>'゙´ |三三三三三三三| `'<三三三三二 ヽ チャクラ結束:ディメンジョンドア。機動は標準アクション。
ヽ二三三三〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉三三三三二 〉 一日にトータルで術者レベル*10ftまで跳べるが
ヽ二三三人 〈三三三三二ノ 移動距離を使い切るとソウルメルドが消滅する
\──へ 人──> ' ´
/∠二ヽヽ / ∠二く
ノ,二二、∨ 〈乂,二二、 、
〈个 厂し〉ノ 〈 し 厂个〉〉
ヽ二二イ ヽ二二 イ
_,..-
__,,.. -‐ニ´::::'─--...___
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. i!::::::::::::::;::::!::::;:::::::;::::::;:!::::::::::::::::', ̄` エッセンティアは即効アクションで切り替えれるから
i!::::::::::::/::/!::!i:::::::!::::/ !::::::::::::::::::', 平時は足や防御用の天照に多めに回し、
i!:::::::::/l:/ .|::l:!:::/!::/ i!::::::::::::::::::::', 移動し終わったら草薙や千鳥にエッセンティアを移すなど
. il:::::::::i≧z,_|从/_|/-≦!:::::::::iト;:i|‐'´ チャクラのコントロールが大事になる。
. i!::::::::i!込ソ r==!:::::::::i! |:i!
i!::l:::::i! | i!::::::::i!/::i! もちろん、任務内容によっては
__!:!i::::i| ゝ ' j::::::::i!::::ト、 他のソウルメルドを使うこともあるから
i! i::::|ヽ -r 、-‐一' i^i! ̄ ̄ ̄ ̄”7 その場合はそれに合わせた運用を考える必要があるだろう
ヽ. i!::l |\. \\ _i !. /
. \ i:リ l∧|> \\__j ! __, /
ヽ _ノ 厂ヽ ‘, / ./〈
| / 〈`ヽ V { ヽ
| ./ ヽ ヽ 〉 \
ト、 /:::::::|/::::::::::|/:::::|
|::::ヽ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::└一 7
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
__j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ̄
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
厶イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ チャクラの鍛錬に重きをおいているので
|::::::::::|::ハ:::|\::::::|、::::|ヽ:::|::::::::ト「\l 体術には難がある(BAB劣悪)
|::::::::::レ≧ト|_ ヽ::| ヽ::|_厶|::::::::| | だが、それを補う技もいくらかある
|/|::::::| 弋_ラミ ヾ彡弋フイ:::::::|ノ| 武器が通用しないようなら接触で千鳥を流しこむとかな。
|:::::|  ̄  ̄ |:::::::|ハ|
-―|::::|l |::::|:| ̄\
/ |:::|ヘ 丶 ' ,|::::lノ _丿
|\_ l::|:l::\ -―‐- /:|::/r‐'´ |
| | l|ハ| \ イ |/レ | /
ヽ. | ノ >-< | | /
サスケェ アズリンのインカーネイト4 秩序中立 32ポイント作成
能力値 筋力14/敏捷12/耐久17+2/知力10/判断16/魅力8
hp33、AC17(チェインシャツとヘビーシールド)、SV頑健7/反応2/意思7
ディテクト・ケイオス:回数無制限
インカーナムの輝き:1/日
赤いコロナに身を包み近接命中に+1ボーナス。7ラウンド持続
ソウルメルド:上記参照
草薙:命中+4 ダメージ1d8+2(エッセンティアで命中&ダメージ+2、千鳥で+4d6電気)
千鳥:接触命中+4 ダメージ4d6電気
高品質ダガーウィップ:命中+5 ダメージ1d6+2
特技
《ソウルメルド許容量増強(ライトニングガントレット)》
《コバルト色の突撃》
(この特技にエッセンティアをつぎ込むと突撃の命中とダメージに1。今のレベルだと1ポイントしかつぎ込めない)
《特殊武器習熟:鞭》
術者系クラスなのに近接専門、BAB劣悪、hpがd6という難しいクラス。
ただ、耐久力が重要なクラスなので案外hpは多い。
また、これぐらいのレベルではまだBABの差が少ないので思ったより戦えるかもしれない。
そう考えると回数無制限の4d6ダメージって結構強いかも。
ACはそこそこ程度なので要注意
今回はここまで
そこそこ強く見えるのは32ポイント作成だからという説もあるが。
そうじゃないときつくてねぇ
言葉も32ポイントで作ってますし、やる夫やキル子も同様。
そう考えると25ポイントの横島が哀れなので32ポイントに修正予定。
(ただし、切り捨てていた知力や魅力の埋め合わせが主な用途)
…もこっちはそのままでいいや
お疲れ様です。
非常に読み応えのある内容でした。
次回も楽しみにしております。
おつー。
インカーナム、楽しそうだけど地味だなw
≪ 魔剣物語AM(アフターモーさん) その19 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その63 ≫
≪ 魔剣物語AM(アフターモーさん) その19 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その63 ≫