今日は結局デモンウェブピットの翻訳をやっていたので
やる夫達の処理はやりませんでした。
ただ、ちょっと検討してみたくなったので
舞台に関して考えてみます。
なお、これはグレイホークワールドガイドを参考にしてますが
隅々まで熟読なんてことはしていません。
舞台となる『山賊王国(Bandit Kingdoms)』をざっと読んだ上で
エイジofワームスの設定を踏まえて考えているだけですので
詳しい人から見れば穴だらけでしょう。
そもそも、政治は話の中心ではないから
ざっとしか考えていませんでしたので
今打ちながら新しく決まることすら有りかねませんし
ttps://aahabershaw.files.wordpress.com/2014/08/greyhawk_yggsburgh_map.gif
まずはこれがグレイホークワールドのマップです。
クリックすればその周囲が拡大されますので
真ん中にある湖のあたりをクリックしてみてください。
その湖はニル・ディブ湖といいまして
南西にはワールドを代表する大都市グレイホーク市があります。
そして、ギャリソンが統治するレッドハンド公国は
湖の北東にあります。
この地図だとRadigast Cityというのが湖の北東にありますが
そのもうちょっと西になります
ttp://ghmaps.net/wordpress/wp-content/uploads/2012/12/Sq47v19.jpg
次にこの地図
シオニーちゃん領が所属し、かつてレッドハンド王国も加盟していた
『山賊王国』(Bandit Kingdoms)のマップです
赤い手のマークが有りますね、そこがレッドハンド公国
首都アルハスターも書かれています。
そして、そのすぐ北
緑の四つ葉の紋章
レイフー大地方というのがあります
ここはレイフー都市連合とも呼ばれるので
都市国家が幾つかあるのでしょう。
その中で代表的な都市の一つであり、レッドハンド公国と近い都市
ボーマンド(Balmund)を舞台と考えておりました。
実は結構いい場所です
2つ目の地図の北西を見てください。
でかく独特な字体でEmpire of Iuzとかかれていますね。
そこがかつてデーモンの群で周辺国を脅かしたアイウーズ帝国です。
皇帝はイグウィルヴとグラズトの息子であり半神のアイウーズです。
また、南東には白鳥の紋章が描かれています。
これはアーンスト伯国
まあ、この国に関してはあまり調べてないんですけど
混沌善のウィザードが治めている国です。
山賊王国と呼ばれる国々は
その間にある小国の連合です。
あと、湖にある島のあたりにある塔の紋章
シールドランド
ここはかつて強力な騎士団を有していたが
アイウーズ帝国、そして便乗して攻めてきた山賊王国の軍により
蹂躙され尽くした国です。
ここの存在も設定には多少関わっています。
あと、黒く書かれているリフトキャニオン
これはエイジofワームスで巨人が住んでいた谷です。
その西端はワームクロールフィッシャー
ドラゴザの拠点だった場所です。
ギャリソンの愛人であるリレンドZulshynの館もあります。
彼女は現時点ではワームクロールフィッシャーの中でも有数の実力者でになっています。
(他が倒されたから)
ここでレイフー地方の説明に目を通し、幾つか注目すべき点をリストアップする
(ただし、これらの説明はエイジofワームス以前の状況である)
・山賊王国内でもっとも肥沃な土地。だが、現在は耕作されていない。
・シールドランドと敵対。強力な軍を持つ。
・住民は邪悪www
・エリスヌル崇拝が盛ん
・アイウーズのクレリックに統治されていた
・オークなども多く住む(北方のリフトキャニオンにも多いらしい)
うん、どう見ても悪役向けの土地ですwww
まあ、それを意識して
「そこいらの農家のおっさんが副業として山賊をやったりする土地柄」
などと1スレ目で書いたりもしましたが
現状との差はなんで生じたか
やはり考えうるのはエイジofワームスの一連の事件でしょう。
レッドハンド公国の領主ジーチ公は
アイウーズ帝国と決別し、山賊王国から離脱し
カイウースの使徒と手を結びました。
そして、リフトキャニオンはカイウースの大将軍ドラゴザの拠点。
その間にあったレイフー地方が影響を受けなかったとは考えづらい。
おそらくこの時にアイウーズのクレリックは手を引いたのでしょう。
特にボーマンド(シオニー領)に居たクレリックにジーチは支配されていたとありますので
ジーチがアイウーズを裏切った際に何らかの動きがあったのではないでしょうか?
まあ、アイウーズのクレリックは
ワールドガイドにわざわざ無能って書いてあるぐらいでしたしw
シオニーちゃんが実権を握ったのはエイジofワームスの動乱のあとでしょう
_ __
. : ´: : ィ´: : : `ヽ
/: : : /小 : 、: : : : :.
/: : : : /: / :|: } : ヽ: : : : :
. ィ: : : : :/{从 : Vヽ : : \ : :| ト レッドハンド公国の動乱のドサクサであろうと
/: ム: : /`ヽ Ⅵ:〉 ´\: : :ヽ.L}:} 実権をレイフーの民が取り戻した!!
. ー=彡イ:ハ弋心 {:x匂ン }ヽ: :_: ノ
.. /: /: : :.} 、 ー` 、八:〉、: ー‐':} カイウース信徒たちとの争いで
. ∠: イー- : :ノゝ‐ァ r―‐, ∧:}ヽ: \¨´ エリスヌルやアイウーズ信徒も減った
ー=彡 : >‐<≠< 、.ゝ- .ィ/イリ: : \: :ーァ
/: :/:.:.イ:.:.r ミハ:ヽ:`T´ヘハ レ:.}: : :ト、 ̄ これを機会に国を立て直すぞ!
/: :イ{ミ´ノ:.:.:| | l:.:.:.\!イ^ヽ}:.:.:イ: : ノ: : ー -- ィ⌒>.、 まずは農耕
/ィ´:{ リ }:.:≠:.:} !L`:==ミヽ !:.:.:.{ /{_:.ゝイ:_: イ`ー ⌒V: } そして、周辺諸国との交易だ
〃 {: : :ノ 〈/r{ { { ト、}ー─―.ミV≠:.乂:_:_:_:_:_: `ヽ / 人
{{ 乂´ヽノ}/ ,{ | | }‐ `ー 、.}〈〉:.:.:.:.:〈〉ハ、:.:.ヽ }: イ 乂ゝ
. ー '{ /.ゝ ゝムイ`¨¨¨/:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.}:.:.:.:.V´ .!!
、{ /:.:.:≠':.:.:.:.:.:.:.:.:≠'イ :.:.:.:.:.:', ||
ゝ―.:<:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// `><:.:.:`ヽリ
/:{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.イ}:.:.:.:.:.イ}'/ ン:.:.:.`ヽ:.:.:〉
... /:.:{:.:{__.:.:.:/ ´:.:レ:.:.:.:.:.:レ'/ -<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./}
彼女は傾いた国を立て直そうと頑張ったものと思われます
/´_ ̄_`ヽ
く r r≠<⌒ .
/ ヌ⌒ l{:「 \ __ _) 農耕を立て直すのは時間がかかるが
〈 / 从! l i ヽ. ハ 土地はいいんだ。
∨ ./ /.八 l 人__ ハ :! 軌道にのるまでは周辺国からの投資を募らないと。
/⌒Y/ / / 7´`ヽ :! ´ j\ \ハ ノ ノ
〈 ノ/.⌒ヽYj/ィ云k人! z=ミ.! \ _ Ⅵ 北のリフトキャニオンは期待できない。
>≠:! しし!〈 i以リ \ "" ! ハ `ヽ 西のシールドランドは壊滅
// } |人""" ' \ j \! ! ハ __ ノ となると残るは東と南
(__/ / j 、 ノ \ ´` ) /! ! i! 東のアーンスト伯国とは昔から取引がある(密輸だけど)。
/jルリ \'\ \〕ト--< (. / ルi 从
/^ー‐く >: ) )j7⌒「 ̄ } 〈 / ノムイ ) あとはやはり南のレッドハンド公国だな。
/.::: :: :: :: :::) /:/ ル'.:::{ ⌒|::レ' .〉/´7 く なにしろ、自由君主連合の中で唯一のニル・ディヴ湖と面している国だ。
/.:: :: :: :: :: /⌒::レ' イi: ::: :\ノ. :| .イ.:::}:/.::.:∧ あそこの港を通じてグレイホーク市などと
/.:: :: :: :: ::::/.:: ::/ /::リ:|´⌒ ̄: :: jル1.T´.::::〔二ヘ 交易をしないと。
i.:: :: :: : ::∠斗<l イ´:: ://リ〈〉.:::: ::: :: :〈〉| |:: :::: :: :: :.人
人: :: :: :: : :: :: : ::::| |:: ::///. ::: :: :: : :: ::::::: j !::::::i:: :: :: :: ::\ ジーチが失脚した今なら
> -- ─--─| |{:: i.:{ {.:: :: :: :: : :: ::::::://:::::人. :: :: :: :: :::\ 連合に戻ってもくれるだろう
从人:::l.::} } :: :: :: : : : :: ://.::::/ \ :: ::_::_:: : ::ヽ
ヽ! l l.:: :: :: :: :: :: //::::イ X´. :_::_:: :: ::〉 早速面談を申し込まないと
|::| |:〈〉. :: :::.〈〉l l::.::::| j: ::\. :: : ::/
ノ.:| |.::: ::: :: ::.:::::| |:: :::{ /. :: :: :: : : /
彼女としては本来レッドハンド公国との仲は生命線と言えたはずである。
(自由君主連合:山賊王国の民が自分たちを呼ぶ時はこう呼ぶ)
だが、>>1はひとつの設定を決めている
__.. -―: : : :==ミ
__/: : : : : : : :ー-ミ: : :\
{: r : : ー-ミ: : : : : : :\: : :ヽ
/\ヽ : : :、:\ : : \ : : 、 : ‘,}`
イ: : : :ー`: : :\ : : : : :\: :ヽ: :V:ノ
_________ {{ {: : : :}、ヽ-‐ , ≧==ー――<:_:L才 帝国からの書状か
/ ヽ________// Ⅵ: /ム ー\代り' \: : :、\: : :`ヽ、
/ ◎ ./ { ゝV 代リ ヽ、 `ト、:ヽ: \: : :}:} 『属国としての立場を維持すること』
/ / / ー=イ八 { ノ ハ: :} : : ヽ:乂 の確認だろうな。
/ / / .小 : ヽ ,. _-‐ /!:/: }:ノ: : :イ:ハ
/ / / {:八: /: :丶、__ / V :/: :/´ ' まあ、不用意に刺激は出来ない
. / / / ` 彡' ー =≦} _ -‐ ∨:_/ 以前より自由になれればそれでよしだが
/ / / ///:.:.:.:ム-ミム x≦:.:.:.:.≫┐
/アイウーズ . / / /:.://:.:.:.:〃`ヽ >:´:.:.:.:.:./´:.:.:.}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:.://:.:.:.:.{辷_/:.:.:.:.:.:./':.:.:{ヽ./}
. /:/:ー-=ミ、!,/__ /イ/:.:.:.ゝ ノ'}
_{ヽ:.{:.{ {():.:.:.:`¨¨ニ==ミ/:/:.:/:.:‘:./
{ 弋 \! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.()://:.:.:.//:.:.:.:.:, ′
{ __ ム廴__ -{ {‐:./: /:.:.:.:/
ゝ、{ z:´≧x、:.:.:.:.:.:} }:.{/:.:.:.:.:./
{:.:.:{ {:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶' ム:.:.:.:.:.:., ′
ー-≧z≧x、:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ\:.:.:.:./
/ / / | ! } l |
/ / / | 八 ハ }、! なんだと?!
. / { { | | | }ル′、\ ー=彡イ ー彡ヘ
/ 八 :. | | ト、ヽ/ \ 、 ノ `ヽ 、 『レッドハンド公国の君主との面談を固く禁ずる
.′'/ \ヽ l| ! | | L..メ≧zz、 \ヾー< `ヽ 〉 \ これに反した場合、帝国への叛意とみなす』
{ / ヽゝ从 | | ´}.. ´ ̄Ⅵ\ ヽ 、\ヽ ∨| ヽ だと?
∨ } ー==≠Ⅵ 〃 (・) ノノ |ヽハj ヽⅥ | \ 一体どういうことだ?
. ∨ ノ / r===ミ } イ _..ィ彡 |ト !小 | \ _
ー=ニゝ彡 イ 八 (・/ /リ }ハ | 八ヽ ___ ..-‐ ¨¨ ̄| | ̄ ̄
// / ヽ ノ/ } ___ ∪ } !へ./⌒ヽ} ! !
ー=ニ彡 ´ Ⅵ ー≠イ ` //`ヽ / } / / | | |
八 {ハ ∪ マ´ ≠ l / 〃 / ′ | ! !
/ '. ヽ ヽ { ノ / / { { { .′ | |
Vハ > ... _`ー ´ _. イ { 八 、 :. { .| |
} }: | 八 _三Ζ、八 、 ヽ } } '. |!
乂_ノ/_}| { 77¨´ 〈ー‐ヘ{{ヽゝ }/ ∧ '. | |
 ̄ //人 V/ / 小/ヽ / / ∧ '. . -‐ 、 | |
/ ´ ヽゝ { /{ト===ミ `ト、 / / :. / , `ヽ
/ // ヽ/. !! , -‐‐-.、ヽ/ / } / / / ,\
帝国としては魅力30↑の交渉エキスパートと会わせるわけにはいかないのである
レッドハンド公国側の事情を考えると
外交としては東のアーンスト伯国、 ,.-‐;" ..::: _,,...、 ゙、
湖に面した他の国々との同盟。 / ,.、_,.:-''"´ _゙、 ミ ゙、
特にアイウーズ帝国を意識すると ノ/ ..::_,,.-‐-、゙、 _ミ゙、
グレイホーク市との同盟は重要。 i' ,l:-'l ト-tj''"´ ) f´.゙i、 ゙i
゙i:k_゙'ィ' :ヽ ‐-'´,; i;: lゞ):! i
また、シールドランドから難民の流入が予想される。 ゙iゝ .j _っ_ -、.!;::|' / l
ギャリソンがそれを拒むとも思えない。 ヾγ'´_____二ィ' l、.j'´゙;ミ i'
(_ソ'´、,.::-'' '..: ゙、j'
交流を拒み、オークの山賊を流入させる ヽ .: :. /´ .:: 冫、_
レイフートの関係は薄くならざるをえないだろう。 ! _,,.:-'' .: /::..:.:l  ̄
(緩衝地帯として便利だし) ゙'T´::. .: _,,..::'´:::..:::.:/;';';';'
,'i、 ::.,∠´ 、_ :/;';';';';';'
. ___
≦==-―-ミ、ヽ、_
. . : : ´ ̄: : : : : `: : : .
/: : : : : / : : : : : : : : : : :`ヽ
/ /: : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : . こうなると産業の発展にブレーキがかかる。
. /:/: : : : : :' : : : ' : : : : : : : : : : : : : :'
/:/: : : : : : l: : : :l : : : : : u. : : : : : : : :| また、アイウーズやカイウース勢力によって抑えられていた
. ' :l: : : : : /|: : : :l: : l : : : : /: : : : : :ハ オーク達蛮族は自分たちの土地を取り戻そうと蜂起
|: |: : : :/ヽ ',: : : ',: :ヾ、:/: ヽ:.、: ーァ: ::. レッドハンド公国からは残党狩りを逃れたカイウースの残党も流入。
.. ノ |: : :/__ヽ、',_,、:|\:メ、ヾ、:_: ` <:_: : \_,ノ (おそらく、ワームクロールフィッシャーからも流入する)
、_,=≦彡|: : l ´ ̄ `ヽヾ: ', >''¨ ̄ `Τ ̄: : : :<
、_ノ:ィ:ハ: :ヘ ,ィ=、、 ヾハ (仁)) ,人: : :、: : : : `ーァ 軍事衝突ではなく頻発するクリーチャーや蛮族との衝突には
.......⌒7/: :\:lヾ _ー=''ノ 、` ー=二¨´ / \: \:弋''´ 軍隊では対応しきれない。
. 〉: l: ト、 ` ̄, ‐-‐''´ ̄´__)イl-、: :`ー-=-ヘ (そもそも、ここの軍隊はオークなどの比率も高そうだし)
.. -‐ :': ヾヽ!: > _l_, -‐ァ'´ ヽ.:.:.,.リ:.:.:\ノ: l: : : ト=-
.  ̄/´:/l: : |: |:.: l|:|`>个=、 /:.:.:| l.:.≦彡ノ:リシノ 冒険者の必要性が高まる
.. ヾ/ ヽ: トリ:.:.:l|:.´ヘ {、_,)/V::::::/,ノ:.:.:.:.:.:.:.:.〉
. 〈:.:.:.:.r=====へ./ ´:.:.:r====ヘ
<:.:/`ヽ 〉' ヽ-、:.:.:ヾ===/
.. /´,イ ミ{ E ヘ l\::.:.:.:.:.ヘ
... /:.:/ | ヲ====''´Τ`>'/:.:j lヽ:.:.:.:.:{
. l:.:.:ヽヽ/ ヘ:.://:.:.:.:.:.:.:.l/./:.://:.:.:.',.:.:イ
. ヽ:.:.:.\>イ.:ヾ、.:.:.:.:.:.:.`ーr= ':.:.:.:.:.:.:.V
` ̄ 7´:.:.:.::}|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:ノ
_ __
. : ´: : ィ´: : : `ヽ
/: : : /小 : 、: : : : :.
/: : : : /: / :|: } : ヽ: : : : :
. ィ: : : : :/{从 : Vヽ : : \ : :| ト
/: ム: : /`ヽ Ⅵ:〉 ´\: : :ヽ.L}:}
. ー=彡イ:ハ弋心 {:x匂ン }ヽ: :_: ノ
.. /: /: : :.} 、 ー` 、八:〉、: ー‐':}
. ∠: イー- : :ノゝ‐ァ r―‐, ∧:}ヽ: \¨´ 領主として、自衛と自治のために
ー=彡 : >‐<≠< 、.ゝ- .ィ/イリ: : \: :ーァ 特殊民兵団『冒険者ギルド』の設立を宣言します。
/: :/:.:.イ:.:.r ミハ:ヽ:`T´ヘハ レ:.}: : :ト、 ̄
/: :イ{ミ´ノ:.:.:| | l:.:.:.\!イ^ヽ}:.:.:イ: : ノ: : ー -- ィ⌒>.、
/ィ´:{ リ }:.:≠:.:} !L`:==ミヽ !:.:.:.{ /{_:.ゝイ:_: イ`ー ⌒V: }
〃 {: : :ノ 〈/r{ { { ト、}ー─―.ミV≠:.乂:_:_:_:_:_: `ヽ / 人
{{ 乂´ヽノ}/ ,{ | | }‐ `ー 、.}〈〉:.:.:.:.:〈〉ハ、:.:.ヽ }: イ 乂ゝ
. ー '{ /.ゝ ゝムイ`¨¨¨/:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.}:.:.:.:.V´ .!!
、{ /:.:.:≠':.:.:.:.:.:.:.:.:≠'イ :.:.:.:.:.:', ||
ゝ―.:<:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// `><:.:.:`ヽリ
/:{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.イ}:.:.:.:.:.イ}'/ ン:.:.:.`ヽ:.:.:〉
... /:.:{:.:{__.:.:.:/ ´:.:レ:.:.:.:.:.:レ'/ -<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./}
山賊王国などと呼ばれるように、荒事慣れした住民は多い。
それらを束ね、管理するため
また、外国から腕に覚えのある冒険者を募るために
冒険者ギルドが設立される。
おそらく、山賊王国民以外だとアーンスト伯国経由で
やってきた冒険者が多いだろう。
そして、オークたちにも動きが
, -────- 、
. / /⌒ヽ⌒ヽヽ
/ , -| / (|)\ | \ 土地を取り戻せってみんな張り切っているけど
/ /U ヽ、 .l、__ ノ\ヽ 結局、アイウーズ帝国とかが戻ってきたら
. / /  ̄ ● ヽl かなわないんだよなぁ
i /  ̄ ̄ | ── |
|. l  ̄ ̄ | ── !
|. !  ̄ ̄ | ⌒ヽ
|. | __|___ノ
ヽ | / ̄ ̄ /
>━━━━━━,-、━━く
/ / '、フ ヽ ヽ
( ⌒ ⌒ )
( )
(、 , ,)
|| |‘
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
l ∨∨∨∨∨ l
| \()/ |
(| ((・) (<) |) 弱気なこと言ってんじゃねー
| ⊂⊃ | レッドハンド公国では冒険者が国をひっくり返したって聞くぞ
| .| ⌒ \.l/ ⌒ | | 要は気合だ
/ |. l + + + + ノ |\
/ \_____/ \
/ _ \
// ̄ ̄(_) |
|ししl_l ( | |
|(_⊂、__) | |
\____/ | |
_)-―¬ニニ¬ 、r、}rヘ
/ ,′ ´ ̄、`Y l
/ / 、 l くハ |
,′ , l ! , | 、 | l l|
冒険者ギルドを利用するのはどうですか? . l | | | /| ∧__ハ| | | |
何でしたら手土産になる技術教えますよ。 | | l | ¦l7/斗‐r、 | | | |
|∧ |Nヘ、!/ヘ::.::.::.} 〉 ,′l|
領主もオークを手なづけられるなんて勘違いして ´ ハjミYシ′ `ー' / / l| \
受け入れますよ。 / lト《ヽ、 ー一 ,イ / l| ヽ
『自由を欲するのに人もオークもない』 . / l l | }≧≦‐ | ∧ ヽ} `、
なんてキレイ事でも言えば l / / {^ーメ‐┤ | |\ `ヽ、 l
余裕のない領主はすぐ食いつきますよ |/ / rく_∠__」 「ヽヽ \_ l ! |
/ /{_)'′ / ∧ ト、| | / ノ |/ /
. / / //乙ヘ__/_/ 〉 V| |イ7′ l||
/ ,ハ// ハ _| `ヽ_爪 ∨| | | , l| |
____ ヽヽ〈く | {∧x 「交7 | } | Vl |ノ| ∧{
/ - 、- 、 \ `ヽ\`ヽ`ーヘ」爻ハ__j// `ヽヽレ'´ `ヽ
. / , -| ^|^ |- 、 ヽ ー'∠/  ̄ ̄|__/´ 〈〈 ` ̄ ̄
/ _/ `-●-′ \ヽ
|(_ 三 | 三 _) |
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | なるほどね~
ヽヽヽ (^U^) ///
\ヽヽ(二二二)ノ ヘ
━━, ─、━/○^
,┴ 、二○= / ノ
| |ヽ_ ノ /
` ─´ ─、_ /
( __ ノ
簡単に騙されたかどうかはともかく、
もてる手段を総動員しなければならない状況
シオニーに選択肢はおそらくなかっただろう
思いつきで打ってみた背景
概ね即興なので大雑把だけどこんな感じでイメージしてます。
まあ、そんなに拘るものでもないけど
地図とかは興味ある人もいるんじゃないかな?
今回はここまで
おつ。
懐かしいなあ、最終的にアイウーズ相手にドンパチやるキャンペーンやってたわ。
そしてここでも貴様かきらきー!w
乙
シオニーちゃん、案外ちゃんと領主してるな
報われないフラグがあまりにはっきりしていて、実によろしい
またぐらがいきり立つのぜ
乙ー
世界はシオニーちゃんの笑顔を曇らせようとしている
だがそれがいい
農耕の復興を考えると
エピックドルイドの部長、
アローナの高僧の水銀燈
人様のキャラだから使えないけど
やはりドルイドのダッチ
ペイロアの輝ける下僕の先代巫女
ここいらの協力は喉から手が出るほど欲しいんだろうけどねぇ。
それと技術者の能力を飛躍的に高める
マーシャルのギャリソンもか
乙
グレイホークワールドガイド好きだったなーああいう設定の濃さはたまらん
>>889
オーク×シオニー…(´,,^ω^,,`)
次世代のハーフオークPCのフラグが立った!
あちらの人、ハーフオーク好きだよね
そういえば、シオニーちゃんは独身なんだろうなぁ
となると、政略結婚というカードは無視できないんだが…
ハーフオークっていうことは亜人同盟とですか。
やはりシオニーちゃんはそういう星の下のキャラなのか?
その路線だとアイウーズへの恭順の証として
ハーフフィーンド生むことを強要ってパターンも有りだな
…って、何のスレだかわからなくなるよな
アイウーズと手を切る決断ができるなら
アーンスト伯国とかレッドハンド公国から誰かという形になるんだろうけど。
まあ、あとは力の象徴となりうるような有力な冒険者とかかねぇ。
普通に恋愛結婚は…う~~ん、どうだろ?
とうとうd20エロ本が本格導入か…
シオニーちゃんが恋愛結婚とか、もこっちの恋愛結婚並みに難しいと思うんだ
性格のアレさ具合はあんまり変わらんし
>>895
シオニーちゃんは追い詰められて&祖国を守るという重圧の元でああ言う性格になってるのに対して、
もこっちは平凡な生活しててあれだからな。
一緒にするのは流石に気の毒w
シオニーちゃんは成長したやらない夫にでも任せよう
若いうちならシオニーちゃんでももこっちでも貰い手はあるさ
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その83 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その82 ≫
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その83 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その82 ≫