このスレはテーブルトークRPGのダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ3.5版を元にしています。
ゲーム用語が頻繁に出てきますのである程度は解説を入れるようには心がけます。
まあ、『わかる人にはわかる』ネタが多くなるのは否めませんけど
良ければお付き合いください。
わからないことがあれば書き込んでくださあれば出来る範囲で答えます
趣旨としては
・あまり使われないような職業の可能性検証
・かけだし冒険者からの精神的成長
・はるかに高レベルの存在の影響がある世界においての低レベルの者達の活動
などを意識しておりますが、結局は行き当たりばったりです
検証を前面に押し出していますので
キャラクターたちがメタな発言をしまくることがありますが、仕様です
リプレイのように実際に判定をしてみるケースと
D&Dをベースにしたショートストーリーを混在させています。
前スレ
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1411033639/
対デーモン戦→オークの砦攻略(対アーデント戦)
実質、やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです8のスレ
>>488以降からです
(やる夫板2nd消滅に伴い、他のスレを転用しました)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1387873396/
オリエンタルとテイント→ジャイアン&カーチャン編
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1404035965/
ジャイアン&カーチャン編→苦行パーティーと海洋冒険
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1409067648/
海洋冒険、サスケェ大活躍→行方不明のカーチャンを追う
7スレ目以前はやる夫板2nd消滅に伴い今は見れませんので
datをアップローダーにあげておきました。
ttp://kie.nu/26S9
あまり更新しない姉妹スレも
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1405942739/
,. - ── - 、
r'つ)∠─── ヽ
〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、 \
,.イ ,イ \ヽ,\rv-,
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >=
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \
V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ }
V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ /
リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/
/{{ | |===| || | __/
ハルヒ グレイエルフのファクトタム6 混沌・中立
能力値 筋力12/敏捷力16+2/耐久力12/知力19/判断力10/魅力10
hp37、SV:頑健4/反応9/意思3
AC22 (10+鎧5+盾2+敏捷4+反発1)
ロングソード+1 命中+6 ダメージ1d8+2
コンポジット・ロングボウ+1 命中+9(+1) ダメージ1d8+2(+1)
インスピレーションポイント4
特技
《近距離射撃》《精密射撃》
《知識への献身》
相手のクリーチャー区分に応じた知識技能判定で命中とダメージに+1~5ボーナスを得る。
技能ランク
解錠9、軽業8、聞き耳9(種族補正2)、視認9(種族補正2)、
捜索9(種族補正2)、装置無力化9、知識(地域、宗教、神秘学、次元界)5
知識(自然、ダンジョン、地理、歴史)1
魔法装置使用8、平衡感覚5
擬似呪文能力(朝に選択すること)
2レベル以下のウィザード術1 通常ディメンジョン・ホップ
1レベル以下のウィザード術1 通常レイofエンフィーブルメント
Opportunistic Piety 3/日
アンデッド退散またはhp16回復能力
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
やる夫
人間のサムライ6 32ポイント作成 秩序善
能力値 筋力17+2/敏捷12/耐久14/知力10/判断12/魅力14
hp50、AC20(バックラー使用時+2)、SV頑健8/反応4/意思4
刀(一刀流、両手) 命中+12/7(一撃+3、バックラー装備なら-1) ダメージ1d10+7(一撃+3)
刀(二刀流) 命中+10/5 ダメージ1d10+5
脇差し 命中+9(バックラー装備なら-1) ダメージ1d6+3
刀は冷たい鉄製シュアストライク
特技
《バスタードソード習熟》《強打》《サファイア・スマイト》《二刀流(大小限定)》《武器熟練(刀)》
《早抜き》《恐るべき一撃》
技能ランク
威圧9、真意看破3、制作(傘張り)1、精神集中4、知識(王侯貴族1)、平衡感覚4.5
【気合の一撃】1日2回 命中とダメージに+3
__ __ _
, .:´. : : : : : : : : : :.`ヽ、
/. : : : : : : : : : : : : : : : : .\
/ . : : : : : : : : : : : : : : ::: : : :: :',
,' . : : : : :/:/:.ハ:. :i: : i: : : : : : : : i
i . : :l:.l:_/_/_/ ',.:.|.:_:|_:. i :.:.:.:. : :|
|: l.:.:l.:l/l/_l/ ヽ|ヽ:|ヽ:|: : : :i: :.|
|. l.:.:l | 〒テ 〒テ i: : i :.l: :.|
L:l.:.:l_| ヒソ ヒソノ: : l:.:」: :l
 ̄ハ レ'´ノ.:.:.:l
i: :>/ ⌒ヽ _, ィ´i.:.l.:.:.:.:.|
|: / レ'`ヽl.:.l.:.:.:.:.|
ノレ' / /ヽl.:.:.:.:.|
/ / / \.:.:|
/ // |.:.i
/ / l/ / ,. |.:.:|
ヽ/ / 「  ̄ `7´ |.:.:.|
l / !_ _/ ∧.:.:|
| / ! / | ヽ:|
キル子 ハーフエルフのシュゲンジャ6 32ポイント作成 中立善
能力値 筋力10/敏捷12/耐久14/知力10/判断10/魅力19
hp37、AC18、SV頑健6/反応3/意思7
特技
《呪文音声省略》《戦闘発動》《発動を守る盾》《技能熟練:交渉》
技能ランク
交渉9(種族補正+2あり)、呪文学8、精神集中8、知識(宗教)8、はったり3
呪文使用回数:6/7/5
DCは14+呪文レベル(クラス特性により水区分の術はDC+1)
習得呪文
0Lv:キュアマイナー、クリエイトウォーター、ディテクト・マジック、
ガイダンス、メイジハンド、リードマジック
1Lv:キュアライト、ブレス、シールドofフェイス、リムーブ・フィアー、サイレントイメージ
2Lv:グリッターダスト、オーギュリー、キュアモデレット
下級オーラ
挟撃時ダメージ+4
,, / (_ ,. -一,==- __,
Ⅵ __,.... -一ゝ-__ミー<二二ニ -‐< ミ、
,,″  ̄¨¨ニ≠ イ⌒゙丶` ー-- 二ニニ==-一 ゛ \
ii / ,' _,..´__/, { `丶ー-` ー-ニ==‐-一ヽ \
ll ー=-一 フ/ ,ハ! \ヾミ ‐- `丶、 ヽハヽ \
ll V ハ ハ/序エ / ヽヽ \ `ミトミ_ー`丶、 `
゛、ヽ.ハ / ,! ! ヽ 、 \ ミヽ\`¨ニ `ー 、 ぃ
゛ヽハ / Xハ | 、 ヾ _,.-‐ ヽ ミヘ、丶、 ヽハ ヽ ハ ハ
゙ 、Xくミヘj| ,> 、__ \ミ-r',ニ、ヽ }ハゝ`乙TIニ ハ ヽハ ハ
゙ 、ヽヽ}ヘ! ′(.)`ヽ ′ー′ 冫 lレケ,ニヽハハハ ハ ! }!
ゞミ7^ヽ 、_,. } ー-‐く,, ,ルinⅥム ,.イ ノ ,,″
{ 「ヽ 〈 _ ー十1 〃、ツ_ノ フ彡 ノ Ⅵ
`ヽ.〉 ,小ィ´___彡-~ー一''
べらぼー `ヽ ぐ¨_,.二  ̄` / ト!「
\ ,. |
`ーr一" |
_」i |i__
〃7ワ} ヾへ、
,、ィ彳 宇宙忍者ゴームズハゞ>、
ダルシム インド人のカレー屋店主/ドラゴンファイア・アデプト6 真の中立
能力値 筋力10/敏捷力14/耐久力17+2/知力14/判断力10/魅力14
hp56、SV:頑健10/反応5/意思6
AC19 (10+鎧4+盾1+敏捷2+外皮2) DR2/魔法
モーニングスター 命中+2 ダメージ1d8
ブレス 反応DC19(10+クラスレベルの半分+特技修正2+耐久力修正)
ダメージ 炎3d6 直線30ftかコーン15ft
ブレスエフェクト
シックン・ブレス コーン限定。頑健セーブDC18 成功1ラウンド、失敗2ラウンド不調状態に
ウィークン・ブレス コーン限定。頑健セーブDC18 成功2ラウンド、失敗4ラウンド筋力-6
特技
《アベラントブラッド:視認+2》《インヒューマンリーチ》《能力熟練(ブレス)》
《ドラゴンタッチド》《技能熟練(制作:カレー)》
↑ドラゴンブラッド副種別がつく、hp、視認、聞き耳、捜索+1、
麻痺と眠りに対するセーブに+1
同レベルのソーサラーと同様に『竜の末裔』特技が取れる
技能ランク
聞き耳9、視認9、呪文学9、制作(カレー)9、精神集中4、
知識(次元界、宗教、自然、地域)1、知識(神秘学、ダンジョン)2
魔法装置使用9、真意看破4
技能の離れ業
《あれを見ろ》
ゲスト枠はAAボケるのヤメます
/´ミ ー, '´`\
γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、 . , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ /{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
(:::::::::/ \ / \:::::::) レ!\l● \| ● 从: :.!、リ
\:/ (●) (●) \ノ = Ⅵ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: .lノ彡.、
| ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ | /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) /: /⌒i.、::入
\ `-=ニ=- / + \∥ Ⅵ>,、 __, イj./ヘ=/| 〈:Y:〉
/ `ー'´ / ∥ / /:::::| .只 .|::::|. /! (人:)
\ (__ノ `ヽ< / >.ヘ〈 .〉/ ヾ | 〈:Y: .〉
同一人物
(転生魔法で若返ったが、必要に応じて以前の姿に戻る)
カーチャン(ヴィータ)
人間のナイト4/サイキックウォリアー2 秩序善
能力値 筋力17/敏捷力13/耐久力17+2/知力10/判断力12/魅力12
hp65、SV:頑健7/反応3/意思6
AC25(+1) (10+鎧10+盾4[+1]+敏捷1) Spd30
ウォーハンマー+1 命中+10 ダメージ1d8+4
特技
《盾開眼》《粗削りの素質》《騎乗戦闘》《Practiced Manifester》《防護の盾》
《重装鎧最適化》《偏向力の鎧》
パワーポイント4
習得パワー
エクスパンション、デフレクション・フィールド
ナイトの挑戦 3/日
技能ランク
サイオニック学4、平衡感覚4.5、職能(オカン)4、精神集中3
,. -――- 、 ..._
/し, / _>.´  ̄`丶.,
/ { \レ/,二^ニ′,ハ L \
|'>`ー',' ヽ._,ノ ヽ| .┌ ヽ ヽ
|^ー'⌒l^へ~っ_と',! .ヽ i l
__ ! u' | / l _,.メ | |
/´ ̄ `! ヽ | u' , イ\! ィテi )l | ,!=ヽ'、
| `にこ匸'_ノ |\_!__.. -'/ /| . ̄ / ! | | / |` 前に出るな!!
ノ u { _.. -―| :{ ,/ / \ ∠ノ ヾ ヽ
. / l | __ / ̄ ̄`>'´ ノ' ´ {、 \..../ ノノ|ノ´` `
/ |/ {'´ `ヽ. " ̄\ U `ヽ. __,,.. -‐丶 u ヽ./\!_
| / ヾ、.. } u' 〉、 } `ー''´ /´ ̄ `ヽ '" ̄\.:::::::`i
! :} )「` ノ、 ノ l\"´_,,ニ=-― <´ ヽ{ ノ( `、 |::::::::|、
l 、_,/j `ー一''" }, ノ , '''''"" \ ヽ ⌒ヾ v |..._,.ゝ>
ヽ _ / } {. { l ┌n‐< ヽ/ ``\ ノ
`¨´ `¨¨¨¨´ ̄`{ 0 `'^┴'ー┘|ヾ }、 u' ` --‐r'
パルスィ&しっとマスク(暗黒の相棒)
ウッドエルフのヘクスブレード6 真の中立
能力値 筋力17/敏捷力16/耐久力12+2/知力8/判断力12/魅力14
hp50、SV:頑健5/反応6/意思7 (対呪文+2、対心術+2、耐えぬく力あり)
AC20 (10+鎧5+盾2+敏捷3)
ロングソード+1 命中 10/5 ダメージ1d8+4
コンポジット・ロングボウ+1 命中10/5 ダメージ1d8+4
技能ランク
精神集中9
特技
《バインド・ヴィステージ》《インプルーブド・バインド・ヴィステージ》
《能力熟練:ヘクスブレードの呪い》《戦闘発動》
ヘクスブレードの呪い:2/日 フリーアクション 意志DC17
呪文 1Lv 2/日 DC12+呪文レベル
習得術 エクスペディシャスリトリート、ヒディアスラフター、マウント
ヴィステージによる能力
悲しみのオーラ:隣接したものは命中、セーブ、技能-2
※敵味方の識別が無いため立ち位置に注意が必要
その他主要登場人物
・きらきー:黒幕っぽい人
・ドラえもん&サイクロップス:冒険者ギルドをのっとって暗躍するオーク
・ジャイアン:オークの戦士だが、こすずるい手段が嫌い
・メカ沢:人造のアーティフィサー。アイテム作る人。
・やらない夫およびチーム コモンセンス:普通のパーティー。ものさし。
・シオニーちゃん:領主
・ギャリソン:隣の国の王様
・もこっち、横島:ダメな人
まあ、今日はスレ立てとキャラ紹介のみってことで
領主に報告しに戻る
_ _ _ _ _ _
/| Ll Ll | ̄ ‐- -‐  ̄| Ll Ll |\
l |____|. | | :|____| l
|/| | ̄ ‐-:l‐i_r‐i_r‐i_r‐i_r|:-‐  ̄| |\|
| | [l | [l |^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| [l | [l | |_r‐t__ト‐t__
| |____| :「i∩∩∩∩∩| :|____| |_l_LLl_Ll_l
___ ___ ;|≠| /ハ :| ̄ ‐-:| |:-‐  ̄|: /ハ |≒|l_LLl_Ll_l_
_l_lェ|_l_|ェ|;| | |土| :| ∩ :| l序 | ∩ :|: |土| | |_l_LLl_Ll_l
朋_l_l_l_l_l| |____|_ r‐i __:| |:__ r‐i _|____| |_l_LLl_Ll_l
_l_l_l_l_l_l_l|=| | ¥ :| 〃´ `ヽ |: ¥ | |=|l_LLl_Ll_l_
l_l_l_l_l_l_l_| | /ハ :| ┃ :| |l l| :|: ┃ |: /ハ | |_l_LLl_Ll_l
_l_l_l_l_l_l_l| | |土| :| ┃ :| |l l| :|: ┃ |: |土| | |l_LLl_Ll_l_
l_l_l_l_l_l_l_| l二二二二二┃_:|_|l l|_:|:_┃二二二二二l |_l_LLl_Ll_l
二二二二二土土土土土:┃/ \┃:土土土土土二二二二二
土土土土土土土=¨¨ ̄  ̄¨¨=土土土土土土土
土土=¨¨ ̄ "´:::::::::::::`、  ̄¨¨=土土
.i:::i|:::_||::::_|::::,|
. i::::|(● (●i::i あれほど強い敵とは聞いてなかった
i::::| -- ノi::i 文句言っていいかな
. r' |ヽヽilヽ.
, -‐ノ 、 .. . |_|===.|ィ´
./ (● ● .. |_.|___,|
.ゝ (__人)
| 、/ ) ヽ 難しい仕事だからこそ
.`ー ′ .|) 指名されたんだからしょうがねーお
..し' J
_,. -'''" ̄"''- ._: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
,.-'"_;;- ''⌒''ー- ;;__"'-、: : : : : : : : : : : : : : :
/:/ : : : : ヽ::::ヽ.: : : : : : : : : : : : :
/:/ _,,,,_ : : : : : : : \::ヽ: : : : : : : : : : : :
./:::/ ,,.‐'" `' -、 : : : : : :ヽ::ヽ: : : : : : : : : :
/:::/ / ', "⌒ ヽ、 \`、: : : : : ::',:::',: : : : : : : : : :
i::::i .// /::/⌒ヽ:::ヽ.: ヽ:',: : : : : :!::::!: : : : : : : : :
__ l::::l ,i:i ,'//:::::::::::::::ヽヾ', l::l .: : : : l::::l: : : : : : : : :
- ニ}::::}ニ==};=レ:::::::::::::::::::::',',::i l::レ、,-, / l::::l, 'ヽ: : : /
`'' i |::::::::::::::::::::::r=-lYYi i :i l::::;' i : :i
i i |:::::::::::::::::::i l :|.!_||,,_| :| |::i | ,'
i i |:::::::::::::::::::i | :|.| || |=::|_|:i i i
i i |:::::::::::::::::::i | :|.| || | :| |:|ニニニ l i_
i i l;-──‐- .|,,__,|.ト.,|.. | :| |:|: | |_
i /:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニ \',:::ヽ.| :| |:| | |
i....イ_:_:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ::::::ヽ.:|_ |:| | |
,:':{ 才:.:.:.:.:.:.:.:. / イ:.:.:.:.:.:.:.:.゚,.:::::ヽ_ |:| | |
... /:.:.∨l|:.:.:.:.:.i:.:X/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,::::::::::`l:|_ ._._ | |
':.:.:.:/V|:.:.:.:.:.|// \ |ト:.:{:.:.:. !:.:.:.!',:::::::::::::\ | |
...i:.:.:.:.l (|:.:.:.:.:.| 笊朴 |l ヽX:.:.|:.:.:.| ' ,::::::::::::::\ | |
...|:.:.:.:.|/」:!:.:.:.:.:.! 込ソ ィ芯}:ノ:./ノ ' ,::::::::::::::::::: |___
...|:.:.ト:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| 、 ゞy':.:./}
...x===ミ从:.:.:.:.:| rへ イ:.:.:.:「 後手に回っているからねぇ
.′ ヾ:\:. 〕ト-レ1 |:./|:.:.:.:′ 亜人同盟以外の優秀な人材が狩られているんじゃ
{ ∨∧: v=厂 ヽ j:.:./ しかたがないのもわかるわ。
| 、 ヾi:ト: { ハ_) }:イ こっちとしてはたまらないけどね
N \ ヾiト/≧≠ノヽ‐ミ
...|、 \. ヾ{ }、ノ》
...|ハ /厂ヽ \
...|: :ヽ .ノ 从 }
 ̄ \ \ ノ
,. -――――‐- 、
/ /: : : : : : : : : : :ヽ : : \
--=彡 :厶≦二二二二≧x| : ヽ : \
/: : :/ : : :/ /: : : ,:∧- : : |: : : i-- 、i
/ : : : /: : /|: | : // |八 : |: : : |ヽ /:!
. /:/| : i: :/- 、|/|: :/,x≠ミ、V :/: :| 〉:|
/' .| : |;ハ ∨ んィハY|/ : : |∨ / まあ、私達が活躍できる機会が多いと
. ∨: :ハ ,x== , 弋ぅり'/: : : :ハ: :{ プラスに考えましょ
/: :/: : i : : : : : :/: : : :/_ノ: :ハ
. /: : :! : : | _ ノ /: : : :/:/: : : : :!
{人:_|: : /\ ____,. ┴‐、:/:/: : : :人|
\{\r、_{`V ∨イ/
/{ ',\
/ ,ハ ', ヽ
くV/ :, j__,/}、
く二フ V / }⌒Y
〈___/ / /
人_}}_,ハ.__/〉 \__/
/ 〉ーr' }
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \ 結局解決策は
/ (●) (●) \ 『やる夫達が強くなる』ぐらいしかねーのかお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
などと、不満を抱えつつ領主と面会し報告をした
// ,.-‐,ニ==-
,.--、 l l //´
/ ,..、ヽl_,../ /-‐‐- 、
// ,.フ、 ll レ' ミォz、
// / l ト、 \ \ヾヽ、
// / /Vア\\\: \ ヽ:ヽ っ
/ ,/ / / ノ l '. \\\: ‘, ‘,!、
_z≦-ァ'/ / // /l :l \ ∧ '. \‘, l l``==‐-
{{ 〈ノ λ:l:l〃 l '.ヽ、\∧ '. ヽYl l八 _,.ノ そうか、それは大変だったな。
ヾ、乂__/,.イトlLL斗ヽミ=-二ー---==彡<_ 亜人同盟の末端と思い侮っていた私のミスだ。
`ミー‐''"´_,.ィフl::(ノl!ィて,ヽk、_二=r'',テiァト トミニ=-ヽ
``ー"/ / ///∧.ヽ、ン ヾミ ヽ-'ノ/!ヾ!:::ヽ:::ヽ、}_,.ノ このようなことがあったあとでは頼みづらいが、
/ / /l /l ∧゚ 、 ゚ノ 、:\::ミz,_ 冒険者ギルド内に頼れるものが少ない故
./ /i乂/l lハ /、ヽヽ\\lヾゝ 今後もいろいろ頼むことにはなると思う。
.{ !i/ l '.ミ> ‐_- /l /l ハ }`<l 私の力不足のせいで苦労をかけてすまない。
`l::::::へ l ト、'.Y o ≧ー≦/ul/. Y | l ’<
〈.:::::::\ヽ ヽヾ!z、 ヽ゚ / 〉"ノ/// r,ミ' | せめてものわびだ
|:::::::/〉 ヾ! ヘ /,.イ<>ヾ////_::::::::::::::ノ{ いくらか報酬に上乗せしておく
l :::::::::::::::::::::: ヾ/ <三<./V.レ-‐''‐-、ヽ {
./:l ::::::::::::::::::`ヽ、 ,ィ州l!/ / ::::::::::::::::.\) ‘
/ / / :::::::::::::::: .ヽ州州!/:::::::::: l: :::
. ____
. r─‐ミ:::::::::x===≧ュ __
. l___ _/:::::::/:::::::l:::::::.、::::::ヽ」
. く /:::::::/:!::_/_ヽ::::::l_:_:::::ト
. i::V::l:::::ィ::::l!:/ l`l:::/ Y::l:::::!
. |:::::::∨:l/:::代苡 ,|/ 苡j从リ
. |::::::Y⌒i::::|u. , }:::| あっはい
. |:::::::lゝ..|::::|、. _ イ:::| (思ったより人がいいのかしらね、この領主)
......j::::::/::::::|::::| >r一'::::!::::|
/l:::/l从∧::ト. i/ル1ノ:::リ
. レ' /:.:\ ヽ `ト、 У
......,ィ'⌒:.:.:.:.:.ヽー─ヘ:.:.:.>z、
. / ∨∧:.:.:.:.:.:.、ニニ}:.:.:.:.:llハ
/ ∨∧:.:.:.:.:∧ i:.:.:.:.:ll:.l i
__.. -―: : : :==ミ
__/: : : : : : : :ー-ミ: : :\
{: r : : ー-ミ: : : : : : :\: : :ヽ
/\ヽ : : :、:\ : : \ : : 、 : ‘,}`
イ: : : :ー`: : :\ : : : : :\: :ヽ: :V:ノ
{{ {: : : :}、ヽ-‐ , ≧==ー――<:_:L才
Ⅵ: /ム ー\代り' \: : :、\: : :`ヽ、
{ ゝV 代リ ヽ、 `ト、:ヽ: \: : :}:} もちろん、私としても色々手をつくしている。
ー=イ八 { ノ ハ: :} : : ヽ:乂 いつまでも君たちばかりに負担をかけるつもりはないから
.小 : ヽ ,. _-‐ /!:/: }:ノ: : :イ:ハ 安心してくれ。
{:八: /: :丶、__ / V :/: :/´ '
` 彡' ー =≦} _ -‐ ∨:_/
///:.:.:.:ム-ミム x≦:.:.:.:.≫┐ それに伴い近日中に君たちに仕事を頼む…いや
/:.://:.:.:.:〃`ヽ >:´:.:.:.:.:./´:.:.:.} 君たちに仕事を紹介することになると思う。
/:.://:.:.:.:.{辷_/:.:.:.:.:.:./':.:.:{ヽ./}
. /:/:ー-=ミ、!,/__ /イ/:.:.:.ゝ ノ'}
_{ヽ:.{:.{ {():.:.:.:`¨¨ニ==ミ/:/:.:/:.:‘:./
{ 弋 \! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.()://:.:.:.//:.:.:.:.:, ′
{ __ ム廴__ -{ {‐:./: /:.:.:.:/
,..._
l i
√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/ (なぜ言い直した?)
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) それはどのような仕事で?
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ)
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
/ ヽ - "'''''" "'--" |
____
..: ´∠: : : : : :`ヽ
..:´ : /: ヽ⌒ヽ: : : : : : \
//: : : /: : :ハ: : : :\: : : : : : ヽ
ィ:/: : : : i!: : : :.}!、 : : : \: : : : : :. 依頼主となるのは商業ギルドだ
{:{/: : : : : }!: : : ノ{: \: : : :ヽ: : : : :} _ 後日担当の者から話が行くと思うから
乂!: : : : メ '. : :!、_ヽ_:_\: : : \: _:`ヽ:} その時に説明を受けてくれ。
{r` _ノ: : イ ≧z\{ z≦:、:\ : : :` 彡´
 ̄ /ノ: { “ `ー “ ヽ: :ー<: : ヽ うまくいけば状況打開の足がかりになる
r:´イ :!:(\ ー' / ̄): ー=ニミヽ:} 大事な仕事となる。
ゝ〉乂リ: ! `ー――‐''| ヽ、 : : :リ }ヽ〉 その手伝いを頼みたいんだ
{:ヽノノゝ ノ:./ムハ:.:.:ヽ ノ : : : / ノノ
,..._
l i
√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/ (自分が表立って依頼できない仕事ということか…)
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) わかった、後で聞くとしよう
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ)
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
/ ヽ - "'''''" "'--" |
/´_ ̄_`ヽ
く r r≠<⌒ .
/ ヌ⌒ l{:「 \ __ _)
〈 / 从! l i ヽ. ハ
. ∨ ./ /.八 l 人__ ハ :!
. /⌒Y/ / / 7´`ヽ :! ´ j\ \ハ ノ ノ だが、その前に先日話した御前試合をやってもらおう
〈 ノ/.⌒ヽYj/ィ云k人! z=ミ.! \ _ Ⅵ これでチーム・コモンセンス
>≠:! しし!〈 i以リ \ "" ! ハ そして、新たに配下になるよう交渉している
// } |人""" ' \ j \! ! ハ __ ノ. 二人の実力を見させてもらおうと思っている。
(__/ / j 、 ノ \ ´` ) /! ! i!
. /jルリ \'\ \〕ト--< (. / ルi 从
.. /^ー‐く >: ) )j7⌒「 ̄ } 〈 / ノムイ ) あ、全力をつくすのは当然だが
/.::: :: :: :: :::) /:/ ル'.:::{ ⌒|::レ' .〉/´7 く 勝敗には拘らないでくれ。
...../.:: :: :: :: :: /⌒::レ' イi: ::: :\ノ. :| .イ.:::}:/.::.:∧ 勝った方のみ召し抱えるといった話ではないからな。
../.:: :: :: :: ::::/.:: ::/ /::リ:|´⌒ ̄: :: jル1.T´.::::〔二ヘ
..i.:: :: :: : ::∠斗<l イ´:: ://リ〈〉.:::: ::: :: :〈〉| |:: :::: :: :: :.人
人: :: :: :: : :: :: : ::::| |:: ::///. ::: :: :: : :: ::::::: j !::::::i:: :: :: :: ::\
.. > -- ─--─| |{:: i.:{ {.:: :: :: :: : :: ::::::://:::::人. :: :: :: :: :::\
. 从人:::l.::} } :: :: :: : : : :: ://.::::/ \ :: ::_::_:: : ::ヽ
. ヽ! l l.:: :: :: :: :: :: //::::イ X´. :_::_:: :: ::〉
. |::| |:〈〉. :: :::.〈〉l l::.::::| j: ::\. :: : ::/
ノ.:| |.::: ::: :: ::.:::::| |:: :::{ /. :: :: :: : : /
_
ヾヽ、__,. -ー'´  ̄`丶.,
> _」 L \
/ ┐┌ ヽ ヽ
/ | | ヽ i l
その二人の片方はダスクブレードだったわよね ,' ! | l | l _,.メ | |
きっといけすかないやつよ。 | | | l | 7iテt\! ィテi )l | ,!=ヽ'、
試合でこてんぱんにしてやりましょう。 レヽ|‐レ' |! `´  ̄ / ! | | / |`
手伝ってね ヒトリジャムリダトオモウカラ / /,イ∧ __ ∠ノ ヾ ヽ
.l /ヾ! | !l`>-┬ T / ノノ|ノ´` `
' `レヽ!,.-,‐7_ヽ/>/\!_
/:::::|/ニ∨:/Ⅵ/:::::::`i
/:::∠ __ ∨X/:::::::::::::|、
く´\ /:::`ヽXy`X/::/__,.ゝ>
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ パルスィだってすごかったお。
/ (__人__) u. \ あの呪いコンボは激烈だお。
|ni 7 ` ⌒´ . |n そんなに妬む必要はないと思うお
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
_ __
. : ´: : ィ´: : : `ヽ
/: : : /小 : 、: : : : :.
/: : : : /: / :|: } : ヽ: : : : :
. ィ: : : : :/{从 : Vヽ : : \ : :| ト
/: ム: : /`ヽ Ⅵ:〉 ´\: : :ヽ.L}:} 新たな二人は
. ー=彡イ:ハ弋心 {:x匂ン }ヽ: :_: ノ 既にやらない夫達との顔合わせは済んでいる。
.. /: /: : :.} 、 ー` 、八:〉、: ー‐':} 君たちにも紹介しよう。
. ∠: イー- : :ノゝ‐ァ r―‐, ∧:}ヽ: \¨´
ー=彡 : >‐<≠< 、.ゝ- .ィ/イリ: : \: :ーァ
/: :/:.:.イ:.:.r ミハ:ヽ:`T´ヘハ レ:.}: : :ト、 ̄ さあ、入ってきてくれ
/: :イ{ミ´ノ:.:.:| | l:.:.:.\!イ^ヽ}:.:.:イ: : ノ: : ー -- ィ⌒>.、
/ィ´:{ リ }:.:≠:.:} !L`:==ミヽ !:.:.:.{ /{_:.ゝイ:_: イ`ー ⌒V: }
〃 {: : :ノ 〈/r{ { { ト、}ー─―.ミV≠:.乂:_:_:_:_:_: `ヽ / 人
{{ 乂´ヽノ}/ ,{ | | }‐ `ー 、.}〈〉:.:.:.:.:〈〉ハ、:.:.ヽ }: イ 乂ゝ
. ー '{ /.ゝ ゝムイ`¨¨¨/:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.}:.:.:.:.V´ .!!
、{ /:.:.:≠':.:.:.:.:.:.:.:.:≠'イ :.:.:.:.:.:', ||
ゝ―.:<:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:// `><:.:.:`ヽリ
/:{:.:.:.:.:.:.:.:.//:.イ}:.:.:.:.:.イ}'/ ン:.:.:.`ヽ:.:.:〉
... /:.:{:.:{__.:.:.:/ ´:.:レ:.:.:.:.:.:レ'/ -<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./}
\\ \ _,.. -‐''';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐
. \\ \ _,.. -‐''';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´
. |7|7 \\ \-‐'';;"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´
| /| |' |' .ヽヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;_;:: -‐''' "´ _,.. -‐''' "´
|/ | .| | |-‐''' "´ \::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ∨:::::::ヽ l::::::::::、‐''' "´
/| | .| | | ,....>:::::::::::::::::::::::::::::::\ `::::::::::l /'' "´
/ | | | | ,..:::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー- 、
, | | |-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.. -‐-、___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ´
. /| , .| | |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ´r‐ 、 r-,)( ヽ::::, ̄`ヽ、::::::/
.. / .|/ | | |´ ̄ ̄ - ,::::::::::/-,{_//ノ ,-、―_リ- 、 }:::::`ヽ、
... //|...二ニニ ニ ===- ..,, __ | /:::::/l:::{ ,、__ ¨_,..イ/云心 ヽ:::ィ´`ヽ_-―`
.. / ||/| ニ ニ ===- ..,, __`゛ー==/::::::::::ヽY:l::::/≧ヽ:::、 弋z(ソ /::l {´`! }::\ 失礼します
/| _ | |.  ̄`゛ ー=/:::::::::::, -‐l:::イ { 弋(ソ ヾ! /ル' 、_ソ/ ̄
|7|7// ...| | |. / ' ´ /::::ハ ー ´ 'ー , /、
/'’ . | | | ´ ヽ', メ ― イ T´:::::::ヽ
| | | 、 / / .|::、::ヽ \
. 二ニニ ニ ===- ..,, __ | `ヽ、 _ , イ / |=-,`\ _,..-‐
| |.  ̄`゛ ー==- _,,_. /:/l _,.. <´, -― ´ ̄ /,. -
| | |. ` {<| /、 / / / //
| | | __, .. r―ト、 l .// ./ ,. / 〃
| | | / / / //!__∨ ,.イ/__/_{__/
| | | ,/ ./ / l/:.:.:.:, ̄´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l l:.:.:.:.:l l
/l_/_!___/:.:.:.://:.:.:, !:.:.:.:.:.:./r':.:.:.:.:.l ト、
ダイ 人間のダスクブレード6
勇者じゃねーかwww
これは間違いなく強いww
まさに昇る太陽のごとく強いwww
ドラコニックwww
まあ、呪文注入と魔法剣はAA描写的にほぼ同じだもんなww
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::: __,,....,,,__
:::::::::::::::: ト 、.,__/`ヽ"´ `' 、
::::::::: \,. | \ ´ ̄`ヽ \
., '´ | \-─ハ
/ / | ト 、 \ \,二}
|. ! 八 |::::::::イハ | ,> ハ
八 |_メ..::\ |:::::::::::::::| / / / | …凄い勇者っぽい人来ちゃった
∠ 、 .|:::::::::::::..\!:::::::::::::::レ' /-‐ ァ.人
`ヽ. \|::::::::::::::::... ァ レ'r‐''7´ `ヽ.
< ,ハ __ / ハ | | |
ノノ 人 ´ / ./ / ノ /
, '´ ( |> 、..,__,. イ / _∠__ノ_イ.|/
| / /\'、 ,r┴-.レ' ア´ , -‐-、\
∨イ´ _r ''ア ̄| // //:::::::::::\}
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | パルスィ……
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
ハーフフィーンド・ハーフドラゴン人間のパラディン10/シャイニングブレードオブハイローニアス10さんじゃないっすかwww
_____
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ あきらめたら?
. ヽ.__ ,(__人__) .:::|!
,.ィ'´ト.´ .::::;' もう試合終了だお
イ´::ノ|::::l \ やる夫 :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
──ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ
/ _ \
/ / / / \ \
/ / / / / \ ∧
/ / / /| /| / | \ ヘ
/ / | | / | /_ /| \ ∨ .|
|/ヘ | | | 二 ̄ | /. \ | ∨ .|
| ∨ |∨| |/ |ノ::ヽ三三 二二ヽ|\ .|/ ||
∨ | | |/| |:::::::/三三| |ノ:::::\ | | ./.| ふぇぇ
∨| |_| .ヘ |::::/ .三三| |:::::::::::/ゝ|/\/ |
/∨ |///  ̄ 三 .ヘ:::::○ .ゝ\ .|
/ \ //// ̄ ̄ ̄ |
| ∧ | | \ ⊂=⊃ / /
|/ ∨∨\ ヽ ── イ/ / |
/×|  ̄ ̄∨ /| / | /| | |
/××/─ ヽ/  ̄ ̄ |/ |/ |\ |ヽノ
/××/ /\ ∧ ∨
. -=ミ
,_,_,_ . ィ´: {: : : :ヽ ,_,_
{/` <: : : : :人: : : : }`ト、}
/ /:.Y:ノ: >、ヽ:/ ノ:人:リ
ヽ /ー=彳:八≫ ≪ }ニ=ー
\:.:.:.{/: : Ⅵ ̄ } ノ: : :} どうだ、いかにも期待できそうだろ
{: ヽ:八: :ゝ`元≦イ :/ まだ実力は見ていないが
ゝ' \ヘ: :〉!。:.。〈八: ゝ 彼にはぜひ仕えてもらいたいと思っている
、_}:Y:.:i!。:.:。i!ヽ:}
_ . イ:.:__i!。:.:.。i!:.:、
〈:.:.:.:.:.ゝzへィリ:.:.:.:.:i!:.:.\
'.:.:.:.:.:.:.:.:.::〃:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:ヽ
\:.:.:.:.〃:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.:〉
,イくi:i:>、/'____.i! -‐
. /:.ゝ=ア |i:i:i:|
/:.:ヽ:/ {≧xL
. ‘、__ノ 八厂:′
/:.`ヽ/
‘、__ノ
_____
\:::::::::::`::....、 、- 、
\:::::::::::::::::ヽ ,::::::ヽ
_,.....::::::::―‐::...._}:::::::::::::::::::::Vl:::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
- 、::::::::::::::::::::::::::, -===- 、::::::::::::::::::::::::l, --::ァ
`>:::::::::,::/-, {///} r-,, l:::::l_::::::::::::::::/
,/:::::::::::/ } l/_ー' `ー_',...,,-、_!::/,l,::::::::::ト、
/:::::::___::},/==-.ィt-,‐´-==-l::ヽ、!:::::::::_\ いや、僕自身まだここで働くとは決めてないんだけどね。
´ ̄ /:::,:::{´ィ ,ニミ レ' ィニミヽゝ::::::, -,::. 御前試合って興味あるから腕試しにいいかと
. /イlル! 弋(ソ 弋(ソ } l:/r-, }、::l
| {r } 、 / {-,/l リ
ヽヽ!メ 、___ , U ー'/
ー゙、 ,ィー、´
/ヽ、 , ィ:::::、,:::l
,イ二ヽー、―-、.__ー_ ´ |::::ト:} リ
. 〃´ ` ヽ } ! ,} 、 l r--,―‐、‐、‐、
/ V_l__|__|\_ ミ V_,..-ヾ、 ! l ':,
l |:.:.:l l:.:.:.:.:.:.:ー、 r''´:.:.:.l_!__l_l.
,//:.:.:| L:.:.:.:.::l、:.:.:l l:.:.:.:,.:.:.:.:l l:.:.:}l l
/〃:.:.:.:.:.`ヽヽ:.:l }_:.:l l:.:.:イ:.:.//:.:.:.:.l
まてあわてるな
装備が銀ダガーとか通常ロンソならまだどうにか
AAからすごいオーラを感じる
:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::: ::: :: : :
:::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : :
:::::::::: ::: :: : : ,. '"´ ̄ ̄`゙ ー- 、,
::: ::: :: : : , '´ `ヽ.
: : : : / / . \ そうよ、あなたはこんなところにとどまる器じゃないわ!
: / / ,| 、 ', そもそも、企画とAAのバランス考えなさいよ
_ノ !メ、_,/ | ,ハ ∧| | | 空気読めってよく言われない?
`'l ,! / >ァ‐ト、!/ ∨ート、 / ! 不遇クラス取り扱うのにダスクブレードが出てくるだけで
∨| /イ l ,rリ 'ーァテ'く|. / ! いじめなのに、このAAの対比は何よ!!
/ |/ ○ ´ ̄ , l ,rハレ'L_ ,ハ
/ o ゚ ,| , -‐- 、 `'' ひ。r_,ノ | わかったわ!
! .ノ ト,、 !/´ ̄ ハ /´ O / あなた出落ち要員ね!!
\ ( ノ .>、, ノ , イ i / どうせ1回出すだけだからいいやとか
)'⌒ヽ>-‐rイ|`こて´_ノ ア ̄`ヽ( 思われて生まれたのね
/、::::::::::ト、_[こン-‐<7::::::::::::::::/`7、 なんて哀れな子なの。
〈Xヽ:::::::|X| ム ,-、.X/::::::::::::::::/X/ ハ ,.、
\X\:|/´l_/ ./、7::::::::::::::::/X/ _| _/´l/ ,ハ
|\ rイ ´ !::::::::::::::::/X//´ /´ ' /)
,r[_/|八 ノ|:::::::::!/、/,'/´「| /´
l>''´ ト、,_\‐イ|X|:::::::/|X/ / ゝ'、__,. イ!
/´ `ゝ_イ:!::/::::::::::レヘ | `ー-'^ー' |
,ィ _ ___
,イ1 ,.ィ77///////
///! //////////'
|//;|,イ/////////〈_ ,. - ───,‐
\!//////////////////////>"
//////////////////////.<
///////////// >==<////>.
///////ォ‐r/ / >‐< ヽ//////>、
/イ ̄.!/ ] l ]l/!_}= { 。 .! zY`,< ´
__ /=一 ゞヤz、 `ー ’ ,.イ_7// ヘ
=く//// ´ リ ーァ<ヽ//r</ヘ
ヘ VY ┬┬ ┬┬./.\ヤ `ヘ
くヘ ヘ}. ゝ' ゝ' .丶
ー.j ー l …この人何いってんですか?
、 _ ,ィ 、 メ r ァ .!
////l \ '
イ//j! > /
!/ ,ィーァーァー ` ーく
|! ' / / ,ィ==xヽ
/ / ,' ,イ ヾj
γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
(:::::::::/ ─ ─ \:::::::)
\:/ (●) (●) \ノ
| (__人__) | _-─―─- 、._
\ ` ⌒´ ,-"´ \
/ // ヽ
\ (__ノ/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ 出落ち要員だからといって
l u ( ●)::::::::::( ●) 1回きりとは限らねーんだお
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
. _,. 一…ー- ._
.. ,.r ´ __ \
/ / '´___`丶、. ヽ
. / ,. / '´ `丶ヘ ヘ
../ ,./ f / ,ィ' | ! | |
.' <,/| | l| / | l| | | | N
| /7 | ∧ 」 / | l|\ |、 |_ | |'| メタはほどほどにね
| | | l|(__;)ハト、_ヽ! \l. x1| | / |
| L|(| | 三三三 三三三 ル | |
| l.| Ll| N |'|1 !
| l.l ヽ !\ .イ / イ/
ヽハ、| \ゝ|丶───イ´/ へ'._′
/{ | N、 ! l|>──<l レ′|.|.ト、
|.| | ヽ| |.|.||三
シルバーナイトはその…濃かった…
_ l::::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-、
,...:::´::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ´
`丶、::::::::::::::::::::::::::::::::,- ― 、:::::::::::::::<
_,..-、>::::::::::,--!:::/´__ /7∧ -、ヽ::l/ニl:::::::::ヽ
`ヾ、///::::::::l::/l l::/、二' ゞ_ソ ,.-ヾ!ニ}::::::::::::::.、
ヽ l:/ l::/ヽ--/|i´li:/ ` ー‐、_´_ ̄,ヽ::\`丶、::::, 買いかぶり過ぎだよ
.、 l l//l/ ,-、l::{|i!!=ヒ七´l::/ 心 } ハ l` \ 僕なんてまだ駆け出しだし。
ヽl/-∧∨{レ' 弋(ソ / 弋ソ {ノ/
ヽ 、` , 、 l- ' そりゃ、ちょっとは自信あるけど
\-、`,:¨:ゝ メ u / やらない夫さんと組手してみたけど
l l`ヾ、_lヽ、 σ , イ::、__,..-‐、 あの人もかなり強いし
、 | | | ヽ、 > - ´l-、/ヽ ヽ ', そう特別じゃないよ
ヽ L_l_.l l ̄ ̄∨´ ,l、 ', ', ト、 テンプレツイテルワケデモナイシ
\ //:.:.l>、_/:.ヘ ,┴ ''´:.:.:l__l_!__/ `丶、
`ヽ //:.:.:.l l:.:.:.:.:lヽ:.:.l l:.:./l:.:.:.:.:.:.:l l:.:.l l `ヽ、
(6レベルで作るという縛りはありますから)
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/ (●) (●) \ またまた
| (__人__) u | やらない夫が弱いとは言わねーけど
r、 r、\ ` ⌒´ ,/ オーラが違うお
ヽヾ 三 |:l1 > ー‐ ヘ 見ただけで格の違いがわかるお
\>ヽ/ |` } ヽ
ヘ lノ `'ソ イ | |
/´ / ./ | | |
\. ィ_ノ .| | |
| | |
おもに溢れる主人公力が敵わないわー
原作の扱い的には、最終的には英雄神ぐらいいっててもおかしくないからなぁw
__ /三三l/三三三三三三 /
三ヽ/三三三三三三三三三/_
_ヽ三三三三三三三三三三三三 `ヽ、
三三三三三三三三三三三三三三三 \
三三三三三三三三三三三三三三三三 \
三三三三三三三三三三三三三< ̄ ̄ ̄
三三三三三三/二二`ヽ三|三三 \
三/ ̄`!三/-,-,////} l`)l/l \三三ニ', やるからにはいい勝負したいから言っておくけど
`ヽー--lニ/--、 弋/ノ ,_-、三三',\三 l やらない夫さんを甘く見ないほうがいいよ。
ニ、|三//ニィォトー ,- r=、T /ヾ!ヽニ! \ l あの人も凄いよ
l lニ/ {. 弋(ソ /イ 弋ソ ハ / ヾ! (まあ、僕との相性が良いっていうのもあるけど。
ー' レ' ー‐ _  ̄ {-' 対魔法戦をかなり意識している人だから)
`ー'∧、 メ ,
/三/l-|>、 - - ,.イ_,..--r―、 あ、もちろん他のコモンセンスの人達も
ヽ ̄`ヽ `ーミ 、 _ イ>! ヽ ヽ l
l ', ヽ、 l / ト、ヽ ', ':, ト、
l ! l`ヾ 、_!__,/:.:.ヾ__!___l_/ ,
T ̄ ̄ ̄:.:.:.:.:.:-,:.:.:l l:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:l l:.:.l l ',
l|:.:.:.:.:.:ー、ヽ:.:.:.:l .:.:.l l:.:.l l:.:.:.:.:.://:.:.:l/ ヽ
卜、 _ __ _
__ _ | \ / /
\ \| ∨ L -―― z
} /
r‐' ∠ _
、___> \
\ __ \
> 、 \  ̄`
< ト、 ヽ〃ヾ \ヽ〉
\ i | ∨j」 \ }
l ∧ / / / ノ
| r‐ 、 ノ / ,ィ / 日塔さんも張り切っていたよ。
レイ { fワ ヽ | { tリ └┐ 伝言があってね
j _/} \ー) jノ ミ 〈 『もう普通とは言わせない。私はスペシャルだ』って
フ ヽ-r X ,ノ
/ ィ ! } ) まあ、勝負前に具体的なことまでは言えないけどね
. / /| | 从 __ ー┬一'_,.イ- 、
レ /  ̄ ̄ 、 `寸∨士 ヽ i
i \ キxヌ }_」_
| \ ハ / ― )
ヽ ヽ / 二ヽ
. __
. /:.: ----ミ廴
. ,「メ!:.:レハ:.:、:.:、:.ヽ}
.. /:廴ィ:.:Nート:.lXト:.:.ハ
. i:.:/ヌ!:.:「丁` 丁'l:l:|ヽ スペシャル?
. |//ゝ|:.:| _ 从| } 再訓練でスペシャリストになったのね
. |〈/:从:.ト ´一 .イ:.:.l|
. /ィ'⌒ヾ:V: T:.イ}:.:.ノ
..レ'{ l: ハ: |ヽ ´ , : ´  ̄`゛ :: .
/ } \ 、i_}: !ハ ,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\
{ ハィニミヘl:ノ/ヽ .:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::| それなら、召喚術氏で
|:::::|:::::_| , j:::::| ` 『にわか』習得ね。
|:::::|:´:|、_ /,\ :::i ` 確かに強いわ
|:::::|:::::{´ ヽ.V, ヽ|
|:::::|:::::| ヽ /| 、 ゙. 禁止領域は死霊術に
|:i|:|:::::| |┴l ゝ 、_ ノ 幻術か心術のどっちか
____ .|:||:|::,i'l .|._k ヽ.
/ ⌒ ^\
/ ( ●) (●)
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ 普通に強い構成だお
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
_ l::::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-、
,...:::´::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ´
`丶、::::::::::::::::::::::::::::::::,- ― 、:::::::::::::::<
_,..-、>::::::::::,--!:::/´__ /7∧ -、ヽ::l/ニl:::::::::ヽ
`ヾ、///::::::::l::/l l::/、二' ゞ_ソ ,.-ヾ!ニ}::::::::::::::.、
ヽ l:/ l::/ヽ--/|i´li:/ ` ー‐、_´_ ̄,ヽ::\`丶、::::,
.、 l l//l/ ,-、l::{|i!!=ヒ七´l::/ 心 } ハ l` \ 話すべきじゃなかったかな?
ヽl/-∧∨{レ' 弋(ソ / 弋ソ {ノ/
ヽ 、` , 、 l- '
\-、`,:¨:ゝ メ u /
l l`ヾ、_lヽ、 σ , イ::、__,..-‐、
、 | | | ヽ、 > - ´l-、/ヽ ヽ ',
ヽ L_l_.l l ̄ ̄∨´ ,l、 ', ', ト、
\ //:.:.l>、_/:.ヘ ,┴ ''´:.:.:l__l_!__/ `丶、
`ヽ //:.:.:.l l:.:.:.:.:lヽ:.:.l l:.:./l:.:.:.:.:.:.:l l:.:.l l `ヽ、
,..._
l i
√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/ お互い顔見知りだから、
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i もともとそれなりに手の内はわかっている。
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) 気にすることはない
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ)
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
/ ヽ - "'''''" "'--" |
/´_ ̄_`ヽ
く r r≠<⌒ .
/ ヌ⌒ l{:「 \ __ _)
〈 / 从! l i ヽ. ハ
∨ ./ /.八 l 人__ ハ :! あまり先にネタバレされると
/⌒Y/ / / 7´`ヽ :! ´ j\ \ハ ノ ノ 見る側としては困る。それぐらいにしておいてくれ。
〈 ノ/.⌒ヽYj/ィ云k人! z=ミ.! \ _ Ⅵ
>≠:! しし!〈 i以リ \ "" ! ハ `ヽ そろそろもう一人を紹介しよう
// } |人""" ' \ j \! ! ハ __ ノ
(__/ / j 、 ノ \ ´` ) /! ! i!
/jルリ \'\ \〕ト--< (. / ルi 从
/^ー‐く >: ) )j7⌒「 ̄ } 〈 / ノムイ )
/.::: :: :: :: :::) /:/ ル'.:::{ ⌒|::レ' .〉/´7 く
/.:: :: :: :: :: /⌒::レ' イi: ::: :\ノ. :| .イ.:::}:/.::.:∧
/.:: :: :: :: ::::/.:: ::/ /::リ:|´⌒ ̄: :: jル1.T´.::::〔二ヘ
i.:: :: :: : ::∠斗<l イ´:: ://リ〈〉.:::: ::: :: :〈〉| |:: :::: :: :: :.人
人: :: :: :: : :: :: : ::::| |:: ::///. ::: :: :: : :: ::::::: j !::::::i:: :: :: :: ::\
> -- ─--─| |{:: i.:{ {.:: :: :: :: : :: ::::::://:::::人. :: :: :: :: :::\
从人:::l.::} } :: :: :: : : : :: ://.::::/ \ :: ::_::_:: : ::ヽ
ヽ! l l.:: :: :: :: :: :: //::::イ X´. :_::_:: :: ::〉
|::| |:〈〉. :: :::.〈〉l l::.::::| j: ::\. :: : ::/
ノ.:| |.::: ::: :: ::.:::::| |:: :::{ /. :: :: :: : : /
_,,.. -─- 、.,_
. ., '´ Y´ ゚ヽ。
. /  ̄`ヽ)ヽ、
/ /./ ! __ ∨
! ,' __!__.ハ. ,ハ_」、 ,ハ ,!
! .i. ´/|_/__|/ iハ`l |] /|
,' |/|'7i´'ハ ゝ',,∨∨|/
/ /|_].、ゝ-' __' ,ハ,ハ」 東風谷早苗です
. / イ ∧ \" l´ ソ/| |_ノ! よろしくお願いします
/ ./ _/八 ,ハヽ--rく.\|(_ノl、
//´ \ |\__ト、\! |_ノ)ヽ 宮仕えには憧れていましたので
{ i レ'、 lヘ. ゙Y。。} } 頑張りたいと思います
. ___';___イノ \∧::ヽ∧_,ノ|_;'__
ヽ:::::::::::::::::::〉 ':;:::'; ∨:::::/
〉  ̄ ̄ 〈:. 、 !::::! イ ̄ |
. / ハ、 `゙'' ;':::;' i. |
../ |.〉 |:::| ト、 |
;' ,.イ> 、__」_」,.イ _,ハ、|
/ `>-ー‐r'"´ ̄' \
早苗 人間のディヴァインマインド6(アローナ)
_ _ ____
┏┓ ┏━━┓ / ) ) )/ \ /\. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ { ⊂) (●) (●) \ ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━| / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃ 巫女さんキター
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ! ! `Y⌒y'´ | ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━| l ゙ー ′ ,/.━━┛┗┛┗┛ . ' "´ ̄ ` : 、
┃┃ ┃┃ | ヽ ー‐ ィ ┏┓┏┓ /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
┗┛ ┗┛ | / | . ┗┛┗┛ /:::::,::::::,::::::::::::::::::、:::ヾ:::::.
| 〆ヽ/ . l:,f::i:::|_:::|_:::::::::、:::::i|:::::i:::::',
| ヾ_ノ |:::|::::|(I I) ::|:::::::|::::::i:::::|:::::|
´ |::〈:::::::::::::|_::::::!:::::|:::::|:::::|
´ iヽ‐:::::::_,.|`:|::::|:::::|:::::|
. |:::::7 l/' ゙`1::::::|:::::|
|::::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|::::i┴─ | |:::::|::|i:|
/  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
ノ/. /二二二ヽヽ \
<V/, '/ 人 | ヽハ夊 、 |
巫女服着ているけど 〃 {_{'´ .Vヽノリ| l >" i|
シュゲンジャとかシャーマンじゃないんだ ハ小l● ● レ|、 | |
|│ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ |│
レ| ヘ jレ | , |
レ /⌒l,、 __, .イァト|/ノ
/ /::|三/::// ヽ
| l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,
,,. -‐─-- 、.,_ ,'⌒ヽ
. , '´ ` 、 | ⌒ヽ
., ' ,. -‐ \ !___.ノ
. ,' / / , r-o、ヽ.
/ / /__ / ヽ. o) `フ´
, ' /)r| /ァテ‐、!/| ハ Y ハ´
. / / ./-‐'、 ,八| rリヽ ! / | | |
/ ! ヽしノノ-、 ゝ‐' |/,、`ソ ! ./
/ __,| ) ノ'´|"" //,ハ' ./レ' ディヴァインマインドは信仰と超能力に基づくクラスなんです。
.. ,' .r/:::/ ,イ、 | 、 __´ `',.,∧/| 信仰が絡むと言っても回復系ではないですね。
.. ! /|::::::| /:::| | /!\ ノ `rト- 、_ 特性としてはマーシャルやドラゴンシャーマンに近いです。
,. '´ \::\:::::::.:| レ'へ. `コTこ!´|`>、_// / !\
.. / |::::::|::::::::|_| \ /ム./ レ'| /:::|\./ | __ > 細かい能力までは事前に明かさないにしても
../ \::\:://\ /|::|\/ ヽ./| (゚_゚ノ クラス構成や大雑把な方向性ぐらいは示す方針みたいですから
..| ,! /ヽ;::]/ \/ ',:',. ∨ ,ハ 少しお話しますね。
..| / || ',ハ ノ / | 未訳クラスは解説なしって訳にはいかないでしょうし。
..|/ / 、 !::ト イ'、 /
/ ./ト、 ー ''"´|::| ! \/_
! .//\\ヽ. |::| ハ `> 、
|__,,.. -‐''"´|/ ヽ.`| ',:', `ヽ.__/::/`ヽ
. .∧. !::\____/::/ヽ/ ̄`ヽ|
. ,\\____/;::---─:::'´::::::::`::、 、j\
/::::::\____/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::\_) ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::!/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. ノ
(信仰系で常識パーティー所属ということでのAA選択)
そう言えばサイオニックって、信仰呪文系とのコンパチクラスはないんだっけ?
__,,,.....,,,__
,. '"´ `'<`o、_
/ \-、)
/ .! _/_ `ヾ. /`ヽ
,' |. /_」_`'/! /| ', / /
! i ! /'ァ-、`ヽ |__/_! .! ! / /
| ,' |/ ,j__rj_ 'ァr|`/| / / / さっき、シオニー様と話しているのが聞こえちゃったんですけど
| / (ハ " 、!j レ'_]ヽレ' / _ ./ あなた達が会ったハーフオークのサイオニック(ジャックランタン)は
,' ,' ,ハ __ ゙〉`|/| `7rく おそらくサイオンじゃなくてアーデントってクラスですね。
/ i / ト ,.イ |/ / | ', 先にちょっとそのアーデントについて話しますね。
./ .! // !\ >r<´|/`ヽ.! / | !
,' |ァ<´ | \| ∨´`ヽ|ヽ , 'つァ' _つ.|/
! ,.ヘ / `ヽ | /\ | ノト/\ _/ `ァ ̄ソ /|
∨ _/_ , ', | /',::::::',レ'7´ |':::::/ヽ. ,ヘi ,{ ノ、 / .|
/´:::::::`ヽ. /`'|,レ' ';::::::'、!゚ ゚ノ::::/ ∨、:::`>‐'-‐/ | ./ えっ?なんで? >
/´ ̄`ヽ:::::\7 i::::::::i`ーァ'::::/ / ` ー--‐'/ .!/
´ \:::::〉 、_ ,|::::::::|、 イ:::/ r'7 ,' ノ まあ、それはそれで聞きたいからいいけど >
-─-、 Yヘ !:::::::| レ' | / i
ヽ. \._j_ |:::::::| ノ::〉、 ` |
こうして、早苗からアーデントの説明を聞いたとする。
内容は前スレの>>855などとほぼ同様なので省略
_,,.. -─- 、.,_
., '´ Y´ ゚ヽ。
/  ̄`ヽ)ヽ、
/ /./ ! __ ∨ _ /)__
! ,' __!__.ハ. ,ハ_」、 ,ハ ,! /::::::: ̄`ヽ.-‐ノ
! .i. ´/|_/__|/ iハ`l |] /| / ̄ ̄`ヽ;:::!-‐' アーデントが力を引き出すMantle
,' |/|'7i´'ハ ゝ',,∨∨|/ / |:::| それを扱うもう一つのクラスが
(` ー- 、‐-、_ / / |_].、ゝ-' __' ,ハ,ハ」,. -‐''"´ ̄ ̄` |:::| ディヴァインマインドなんです
,> 、 ヽ::::\ ` 、/ / ∧ \" l´ ソ/| |_ノ! .|:::|
// , ( ,ハ:::::ハ `゙''ー<_/_八 ハヽ--rく\|(_ノト、 /::;' ですからディヴァインマインドも
(,/ //, イ:::::|:::::::! `ヽ::\\ |\__ト、\! |_ノ)ハ.____ /::/ アーデントに似た特性もあって
`ー'´| ̄::::::|::::::|:::::::| ',::::| レ' 、 ハ Y。。ト、 ` ー-----'‐'´ 習得しているMantleによって
',::::::::::|::::::|:::::::| __ |::::! \∧:ヽ∧_,ノ| ハ 能力が代わります。
',::::::::|::::::|:::::::| /|\_,!:::ト、 ';::', ∨ |
.|::::::::!::::/:::/_,,.. イ .∧ \」ノ、 ,|:::| イ / ただ、信仰が関わっているから
\_」__/ ̄ ∨ |/ \ \ `゙'' !:::! .!/ クレリックの領域のように
` ー-〉 |:::| ,ト、 宗派によって取れるMantleが
,.イ> 、__」_」,.イ _,ハ、 決まっているんですけどね
/ `>-ー‐r'"´ ̄ \
__,,,.....,,,__
、,___,. ''"´ `''ro、
\ '´ / `ヽ_o、
/ ,| /_.|_ ', Y ':,
イ / /__ /| ,' | ハ | ', ただ、超能力の威力はアーデントに大きく劣ります。
... ' .| | / _'、 | ァ'テてハ.|_|. | 術者レベルの取り扱いが『クラスレベル-4』ですから。
| 、 |ァ'l´ハ' \| j___rソ'{ ̄ト、 | 6レベルディヴァインマインドは、2レベルのアーデント並みにしか
、ヽ ヽハ j_り "" | ̄|リ | | 超能力を使えないのです。
\|\/|" ' (\.!. | | 私達にとって、サイオニックの術はおまけみたいなものです。
, -‐ つ| r‐-、 ハ、._) | 、
./ r'//,ト,、 ` ┘ ,イ||\| 、 \ 私達の武器はMantle毎の特殊能力および
/ ) レ´}.|/> 、,__,. イ |(\」 ハ ヽ オーラです。
_{ , イ | / __.」 // ヽノヽ‐ァ-、 ',
/´ ヽ--<ヽ| |r7´ | / / /} // ヽ | 味方を支援するオーラを周辺に展開できるんです。
∧ \__/| |/ /「l\ |/ ヽ/,' ∨ ./
.../ \ _/レ/| / // \(・・ノ |r、 _」、_
...!  ̄ ̄/\/ // `Y r'― ''"´ |
/| '|ヽ/ | | |___,,... -- 、|
後、ディバインマインドは6レベルまでしかサイオニックを使えないし、
そう言う意味でもアーデントとは使い心地が変わってくるわな。
.....:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.....
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:. マーシャル、ドラゴンシャーマン、バードと比べると
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .._,.-─-、,. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:. オーラの範囲は極端に狭い。
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. , '´ `ヽ,...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:. その代わり、hpがd10、重鎧と盾習熟で
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. ,' , , 、 (゚ω゚) .. ..:.:.:.:;:;:;:;:; 前に出ることが出来るタフネスがあります。.
.:;:;(( ,ヘ, ( サ/ナλ エワ:キ、i.iヾ ,ヘ, ));:;:;:.
.:;:;:;:;.:.:.:..'、ハヾiルヨi ○ ○ ilfノ|/弋| . ..:.:.:;:;:. オーラは攻撃、防御、知覚の三種に加えて
.:;:;:;:;.:.:.:..|:| ハi !""r-‐¬""iz!/ |:| . ..:.:.:;:;:. 習得しているマントルからも
. |:| ノ !ゝヽ、__,ノ_ノノ.く |:|:.:.:;:;:;:;:. その性質にあったオーラを習得します。
.:;:;:;:;:;:.:|:| ,へノ弋Λ。/入/| .|:|:;:;:;:;:;. まあ、同時に使えるオーラは1種類のみで
.:;:;:;:;:;:弋,___,,ノ .〈 |::| 〉 \._ノ:;:;:;:. 切り替えも簡単にはできないんですけどね。
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... ..ノ |::| λ..:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.く_r=/;;;ヽ=、_>.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
. .:;:;:;:;:;:/::o::::::::゚:::::::゚:::::ト,:;:;:;:. .
../:::::。::::::o:::::゚:::::。::|:::`:、
オーラ切り替えは1時間かかる。
8レベルで標準アクションで切り替え
10レベルで2種類のオーラ放出など改善はされていくけど
_」_
×´ _,,.. -──- 、,_ァo 、__ `メ.
/ , '"´ (- 、__ oヽ _|__
/ `ヽ. ヽハ) ノ
/ Y⌒ヽ.
/ / ヽ. | ',
,' ! , /! ,| _ !. | ! Mantle由来のオーラの具体例として
| |. __/|_ ,' .| / ! __ `./! /| | 御前試合で使う気のないGood Mantleのオーラを紹介します。
| |´/ |_/ レ' ァ'´ ̄` |/、ト、 |
'、 |/ァ'´ ̄` ,, | |ソ ハ 『私のオーラ圏内での味方の武器攻撃は
\,ハ ,, ' (\| / .| 全て善属性が付与される』
| ハ、 i7´ ̄`i ,/ \_) ,' |
,' / `> 、,` ,. イ/\__! ! ! | 御前試合では意味が無いけど
/ / `T7´ //ヽ、__ノ__ | | __,メ ディヴァインマインドが頼りがいがあるクラスだと
| .| r/´`ー'-、/ ,' .//::/`ヽ/ わかるでしょ
八 i/ rノ ,! ̄`ヽ、|/:/ i_
,' X`;くト、 _ノ、 /ヘ`ヽ..Y /:::>
! // |:::| / .|:::|\/ ノ 八___ノr‐:'::::// まあ、こんな感じのクラスですね。
|/ |:::|./ |:::|/ )' ノ:::/--‐''´ ,' あとは試合で体験してください。
/ 八::'、___ノ::ノ _,. イ/ | 手加減はしてあげませんよ♪
,' \_/,| / !
| /| / / |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あなたはサスケェの相棒になるべきです
| (__人__) | 心配はいりません
\ ` ⌒´ ,/ 彼は大したやつです
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | _,,.. -- 、__,,..,,__
/ / r─--⊃、 | ,. -<. `ヽァo、`ヽ.
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | , '7´ ) ';`ー゚) '、
ノ ! ; ! i'´ .i
;.' '; _!_ ,! ! /_!_ ,i U ,i
,' '; L./ |__」/!_」__ ソ ,.イ |
i ,' !7´!ハ '! ,ハ`Y! / ,'
!_ハ_! ,ハ. ,!り '、_ノ ノ !コ i
誰ですか、それ? ソーr' !'" U'r'´二.ヽ ',
;' ノノ>.、.,_ ` _,. イ/´ _iノヽ i
i ン´ ,,.ィ`i7こ__ノ こ二、ヽ,ハノ
', ! ァ'レ' レ' i:::::iヽ._/ レ'
、_)、ノヽ/ / |:::::! (二`ヽノヽ_
/二_'i |::::::| ) `i Y´_,.]、
__/ / |:::::!| / !゚障モ゚) ',
/i´'; ` ,.く::ヽ、__!:::::!|レ'"´`'┬'´ ヽ、
i._、';::::! /:::::`ー‐‐‐'、ヽ、 rヘ. //ヽ
今回はここまで
敵を減衰させる代わりに味方も減衰させるヘクスブレードの上位互換…
パルスィはパルっていい…
乙でした。
信仰パワーではなくサイオニックを使うパラディンって感じなのね。
乙です
なるほど、善付与のオーラはサスケェにとっての新たな光になれるなw
乙でした
実に・・・よい殴り巫女なんだろうなあ・・・
ついでにもう少しだけディヴァインマインドの基本スペックを
hpはd10、重鎧、盾、軍用武器種塾
BAB並、SV長所:頑健&意思、パラディン同様に魅力修正をセーブに加算できる
攻撃オーラを使っているなら殴りキャラとしてもそれなりにいけます。
ちなみに、6レベルなら命中とダメージに+2
オーラのおかげで、そこらのファイターなら、攻撃ボーナスほとんどかわらねえww
乙
ダスクのつわもの感がすげえ
呪文注入して壮絶に威力を高めた攻撃を、外さないからねえ。
人並みさん、スペシャリストになったんだ(”何の”はさて置き)
って事は速攻でマスター・スペシャリスト(3レベルでなれるチート上級クラス)に?
>>50
いや、待て。
別にヘクスさんが味方を減衰させてるわけじゃないw
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その99 | HOME | やる夫はおだ家に仕官するようです 第六話 ≫
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その99 | HOME | やる夫はおだ家に仕官するようです 第六話 ≫
(これでもかというぐらいメタ対策された奴を』