. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`:..、
/:.:./:.:.:.:./ -───へ:.:.:\ どこぞの>>1が勘違いしていたんだけど
,:':.:.:.:./:.:.:.:./ -─── ミ:.:.:.:.ヽ ファクトタム8Lvで3Lv呪文使えたんだった。
/:.:.:.: ォ:.:.:.:.//:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:l:.ヽ:.:.゚, 2Lv上限だとばかり思っていたわ。
厶イ /:!:.:.:.:.:.:.:.:`X:/\:.:.:.:|..:ム斗:.:i:.:.:.「ヽ ファクトタムの擬似呪文能力は
廴_/ ,:|:.:.:.:.:.|// \ \:l´ }:.:.|:.:.:.| / 使用可能な最大レベルの術は
.イト ___ /:.|:.:.:.:.:.|/芹芯 イ芯ト/:.:/:.:.: 「 一つしか用意できないという縛りがあるから
|' /:| |:. !:.:.:.:. l 込ツ 込ッ/:.:イ:.:.:.:.:| 最大レベルは重要なのに
| |:.リ l:/|:.:.:.:.:.|""" 、 "厶:.:.l:.:.:.:.:i|
レヘ/ /从:.:.:.:.:.ト _, ィ' 〕iド:/:.:.リ そんなわけで今まで開示していたデータには
. 〃.イ \:.:.:.>=…==ミヽ  ̄l/\イ エラーが有ることをお断りしておきます。
.′ ィ/´ ー‐ 、)
(いや、ほんとすんません)
γ⌒ハ
弋′イ
___ _| | まあ、次の企画からは3Lv呪文も使えるし
/:に二二ス:V | | 9Lvで擬似呪文の回数も一回増えるし
_./:./:.:.!:.:.:.:.:.:、:.:.:L| | 2Lv呪文も柔軟に扱えるわ!
廴イ:.:l:`ト|:/l/斗ヘ:.:.:.| | 擬似呪文能力は物質要素無視できるから
く/:./レ== == |:/:| | ヒロイックスにスロットを割くことができるのは大きいわよね
/:.:.:.:}"" __""〈:.:.| |
./:.:.:.:.:{ V } /:.:.:.! 廴
/}:.:.:/l:.:〕トーz イ:.:.:./777リ 9Lvの特技はまたインスピレーションポイント増やそうかとも思っていたけど
∨ 」ノ 乂//ゝ-オ:.:////У 《近距離射撃》とって、必要に応じてヒロイックスで《精密射撃》追加するなんて良さそ
{/////ヽ///レ'ヽ/ハ/ やらない子は近接型ローグだし、ない夫、シルバーナイトがいるから
/∨ル' )ソ | 今回はシューターの需要のほうがありそうだし。
/ 厂} ' │
/ / 〈/ ̄` 、 〉 まあ、特技はサイキックリフォーメーションで変えられるから気軽なものよ
うちの卓ではインスピレーションポイントを使って同一ラウンドに複数回のアクション追加は認めていないので
無理やりポイントを稼ぐ必要性はいくらか少ないという事情もある。
ちゃんとしたデータのアップはたぶん明日になります。
おー、ぱちぱちぱち。
ファイアーボールかはたまたヘイストか。
ハルヒ的にはファイアーボールな気がするけどw
やる夫がいなくなったいきさつを説明
______
/ \-一ヽ、 __r‐- 、
/ __,ノ ヽ、_,7 7 } : : : :\__
| ( ─)(─)/` ‐ / /: : : : : : : : : :` '' ‐-、_
| U (___人__)‐-─≦/.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : :丶、
| ` ⌒´ノ └‐-、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : : ヽ
| | `ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : :} そうか、やる夫のやつの
ト、 | __,. -<`丶、.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :/ 決闘の話は聞いていたけど
ハ、.,ヽ., ___ ,__ノ--─一⌒V : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:r´ そんなことになっていたのか
_ ,.-=〈:.:'、`ヽ、___ ヘヽ:.\: : : : : 、: : i:: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:/
_< : : : : ∧ :ヽ /:::ヽ Vヽ:ハ : : : : :ヽ: : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:./
, -‐ '´: : : : : : : : : : :∧、 ∧::::::∧ l: : <:_: : : : :i: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:_r'´
/: : : : : : : : : : : : : /: : l V !::::{ `!: : : : : : l: : : i:: : : .:.:.:_、-‐''゙´
f : : ヽ : : : : : : : / : : : : l l::::::i l: : : : : /. : : :!.:.:.:/
ゝ: : : i: : : : : : :〈: : : : : : : l {::::::i !: : : : /: : : : :l/
j : : : : i: : : : : : : ヽ: : : : : : ゙、 !:::::::i l: : : :./ : : : : :!
__
/`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\
/::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i
ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ
(Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ __` 、:::) ゝ:/
)ノ リ:::〃 (●) (●)i:!:〉Yy 悩むの好きなやつねぇ
(/ ソ::ハ ,, /i/ リ そりゃ、昔の弟分にやられちゃ面白く無いだろうけど
! ノ ::/iゝ. ~ . イく
.(::イ/ル|_.イ|_. ̄i'Y;ノ::ル
)ノ .|‐:‐i ヽ
/´ミ ー, '´`\
. , '⌒>'´: : : : : : : : : : :ヽ:.、
支えられすぎているって言われたの /'´: /:, : :`ヽミ、: : : : : ヽ
気にしてるのかねぇ //: :/: /: : : : : ヽ:Y: :: : i: }
レ! : {トノ{ : : : ;トkj: |:: :! : : リ
変にこだわらずに . Ⅵl ● \| ● i : : lノ彡.、
皆と一緒に自然体でやってけば /|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: /`ヽ::入
いいと思うんだけ.どねぇ 〈: YⅥ/⌒l, .__, イj:::::ヽ .〈: Y:〉
(:人.ヘ=/∧.只 .|:: ヒ::::彡,.(:人)
〈:Y: .| lヘ〈 .〉/;├::j:::彡,|〈:Y: .〉
__ __
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:/-──- :.:.:.:.:.:.:\
/:.:./:.:/ -──‐- \:.:.:.ヽ:.:゚,
,イ 7:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:「ハ
.ハⅥ:.:.:.|:.:.:ハ:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|_ ∧
i/ .刈:.:.:.!、/ :!、:.\:.:.:.:.:. |:.:.:.:| ヽ:.! キル夫の言うこともわかるけどね
K/:l_|:.:.:.l/\__|l \:_:X´:.:.:|:.:.:.:|∨:.| 小さくまとまろうとすると
|:.:.:.:.:|:.:.:.| \ ヾ:.:|:.:.:.:l/:.:.:| モチベーション維持できないんじゃないかな?
|:.:.:.:.:|:.:.:.|≧== ==彡|:.:.:.:|:.:.:.l| 私もそういうとこあるし
|:i:.:.:.:!:.:八 __'__ ハ:.:从:.:リ
lハ:.:从:.:.:.:.〕ト ゝ __ノ .イ:.!:.:/:.:./ ′ ここは一回り大きくなって
ォ…\:.:.:|ノ≧‐‐ ≦、:.j:.:.:/ド。 帰ってくることを期待しましょうよ
イ =ミ: : : :ヾ:!ー 一}イイ: : :i:i:〕ト.
/7′ i ヽ: : :| ─====ミ/: : : : :/i/:/ ハ
./{ l: : | 二二二./: : : : :/i/:/ \
/八 .イ: :∧ /: : : : :/i/:/ ヽ__
,{/i:i:{ /i: : : ∧ /: : : : :/i/:/ { / / \
/ ヾi:i:ゝ==.イi:i: : : : ∧ /: : : : :イi イ ハ___ イ ヽ
__
/`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\
/::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i
ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ
(Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ __` 、:::) ゝ:/
)ノ リ:::〃 (-) (-)i:!:〉 Yy うまくいくかなぁ
(/ ソ::ハ ,, /i/ リ
! ノ ::/iゝ. △ . イく
.(::イ/ル|_.イ|.  ̄i'Y;ノ::ル
)ノ. ~V~ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__)
| `⌒´ノ 個人の武勇、自立と
| ,.<))/´二⊃ 仲間との絆の兼ね合いねぇ
ヽ / / '‐、ニ⊃
ヽ、l ´ヽ〉 そんなの答えは決まっている
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ /  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 ノ/. /二二二ヽヽ \
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! <V/, '/ 人 | ヽハ夊 、 |
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::| 〃 {_{'´ .Vヽノリ| l >" i|
ハ小l● ● レ|、 | |
|│ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ |│
レ| ヘ jレ | , |
聞かせてもらいましょうか レ /⌒l,、 __, .イァト|/ノ
/ /::|三/::// ヽ
| l ヾ∨:::/ ヒ::::彡,
( ヽ、
__\ \
<__ \ \
/<__ \ \ ヘ /⌒/
./ └--ミ ヽ、\ - \ |
. , '′ ⌒ヽ,__ノ丶 - 〉
/ ( ● >、 、( \ !
/ , `'''" _, \_ヽ { 常識的に考えればいい
./ { , ( \)、ヘ > 、
| ゝ-イ `''" ./ \ ∠/ヽヘ
,.-/| ゞニ>一′ ./ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ./ .ヾ、 / \
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
_,.......::::::::: ̄::::::::::.....、
,..:':::::::::::,::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ、
/::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::}:::::::::、:__、_
/::::::::::: /::::::::::::/:::::::::::::::::|:::::::::::\:::ヽ
/:::::::::::::/::::::/::::ハ ::::::::::::: |:::、::::::、:::ヽ:::ヽ
;':::::::::::::/::::::/::イ:! |::::::::::::::::|,:::|:::::::ト、:::::':::|
|:::::::::::::|::::::イ:/_リ--{::l,:::::::::::} リハ:::::|:::ヽ、_ノ
|:::::::::::::|:::/ |:| ゝヽ::::/ ⌒}/|:::}:::: !
|:::::::::|: |::|__ ,ィ云㍉ ∨ ィチ示 |:/::::;:|
|:::::/ハ::|::|=圦弋ソ /}==v圦zソ ノ{ハ::/:{
|::::{ { 从:{ ヽ===== '' , ー-===イ:/|ヽゝ 普通にしてればいいのよ
|::人ヽ-' {:::,
|:::::::::::ー:、 八
|::::::::::::::::::.、 ,..-- 、 ,イ:::/!
|:::::::::::::::::::::ト、 ´ ̄ ` /:::::/::|
|:::::::::::::::::::::::} ` 、 ィ::::/::::/::::::.
|::::::::::::::::::/| ` ー´|>/::::/:::::::::.
|:::::::::::::::<、 _| / /::::/:, -―--、
, '´ ̄ / 7、ム / ̄ ,/::::/ / ',
/ / / } / //::::/ / ,
/ / / ヽ /_/ /::::/ , }
. / / / ,.ィ//介ヽ、 /::::/ / |
____
_... ,-、--. .、/´ ̄ ̄`ヾ、
,. :´ /: : :ヽ: : :{: >-、_ \
/: : :/: : :,.-: : : : : : :_: : ヽ: _:\
.: : :/ : : /:/: ,: ,: : : : : ヽ: ':-:、:ヾ
|: : ' : : /:/_/:/: |: : :}: l: |: |: 、:ヽ:}
|: :,|: : :|:∧{`lーl'{: :/、_': |: |: :|: } '
{: (|: : 从 、_, ∨、__}:/: }:/}:/
乂:,: : :{ , ム: :/' /
「: :}∧: ::..、 ー イ: :/ あの子にそんなこと言われても…
,..イ: :/: ∧: :、 >r-<_/: :/
「: : , ´`ヽ\:. |>-/:イ ふぅ
人:/ ー\--- ´ ∨
/: : {_ , ∨ ヽ
{: : ノ/ \_/ } イ __
/: :「 , _/__ , ', ィ ¨´<_
{: ノ ,′ と_ _, `l {. \ ,. - ´ -、 三'
/ヾ' / //,: , , | |:.、 , ´ ` ー'
{: : l { / ー{_l_{J |:l: :、_,.. ´
从: { | / 〈________〉从
` ー ' {二二二二[_]二}'
__
,. ´  ̄` 、
/ \
, ´ \ ,ィ
. / / ,ィ 小 ヽ 、 / /
, / ,rイ/ イ | ト、 l i r /
/ ,ィ「| /,/ ! .| | |ヽ | | |  ̄ >
| / / \ |/ | レ'  ̄∨! | | /
. | レ' ┃ ┃ | , l \
. l | __ 、___」 / └―--ヽ
. 、 | | | | | |/ / ひどっ
ノ 、 「 ̄ ̄ | / ヽ
∠ -┐ \ | | / __ \
. | / }ヽ、_∠ィ i |  ̄`
. //レヘ| |、 ト、 |
´ / f{ |7ヽ! \|
/ l / \ `
,rく \ lー―‐/ /_>、
/ \\ \ ヽ / ,// /\
/ ̄ ̄\
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| 結局最後に頼りになるのは自分自身なのは確かだし
| ! | (__人___) | 反面、一人でできることは限られるのも事実。
| ! | ` ⌒ ´ .| で、単に両者の中庸ではなく
| ! ,.-, | | その場その場で立ち位置を考える。
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト 常識ってそういった時の先人の判断の積み重ねだろ。
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_ 甘く見ちゃいけない
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: } あ、常識にとらわれ過ぎちゃいけないっていうのも
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ } 常識ね
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
_,- " ̄ ̄::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧,,::::::::::::::ヽ
i::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ_:::::::::::::i
i::::::::::/ ヽ::::::i::::::::::::/ ,,>,,:::::::i
i:::::::::::i i::::::i::::::/─- ' i:::::::i
i::::::::::ヽ,_ノ::::::レ'_ --;_ ,-''i i::::::i
丶:::::::::::::::::::::イ/ i::::::`i i::::::i i:::ノ うちには普通にとらわれ過ぎているのがいるけど
ヽ::::::::::::::::::::ヽ, ヽ:;;;:/ ヽ;ノ i:::ヽ,_
ヽ:::: :::::::::: , ヽ /:::::::>
,/ ̄/:::::::::::::ヽ\ヽ ,-ーー''/ /:::i
< < <∠_,,:::::::::::::,\ヽ, _丶 _, イ ∨
ソ\\ \ /ヽ/ / /// \
/ \\\ "∨_,,-ーイ/// ヽ
/ \\\ゞ \_, ノ// i
親友の母親に求婚するあたりとか確かにやらない夫は常識にとらわれ過ぎていないな
| |// .-‐|: : : : :\: : : .: .: .:\ |_l__//
| ./ .r─‐─ァ'´ : : : : : : : .: .: : \ ___: : :\ /r-、 く___
| / x‐|: : : : :/: : : : : : : : : : : : \/\: : : : : : :\/ 弋__} }_
レ'´.:.:.:|: : : :/: .: .: .:.:| : : : .:\: :イ\.: .:\: : .: .:.:..:|. r-、/
./:/: :/.|: : : | .: .: .:|.:.:|\: : .: .:l\lィf斤于 .|: : :|: : .:|\____>'/
/// : /:.:.|: : : |: : : :十十‐.\: : | / V{ 爿 |: : :|: : .:|: : : .:|: : : /
/ / : : |: : |: : l |: : .: .:|ィ代Tヽ \| 父少 |: : :|: : .:|-‐‐┴‐く あの子が器用に使い分けできるかはわからないけど
|.: .:/|: : |: : |.:\: : :|ヽ. Ⅵr} ¨´ .|: : :|: : .:|: : : : : : : :ヽ 忠告は感謝するわ
|:.:/ .|: : |: : |: : .:l\|\`¨¨ , . -┐ .|: : :|: : .:|: : : : : : .:/ ありがとさん
. V |: : |: : |: : .:|: : : : |\ く ノ /|: : :|: : ∧____/
\|\:\: \: : :\. >‐- `ニ´_//|: : :|: / / ./
\:\: \: : :\. /`¨´ |: : :|/ / ./ /
\:\: \: : :\-‐/ ┼ |: .:/ / ./ //
\:\: \: : | /`ヽ | /.レ'/ / //
/\:\: \|.| .| / ./ ///
*
/ ̄| + / ̄ ̄\ +
| ::| / ⌒ \
| ::|x ( へ)( へ) | .人
,― \ .(__人__) | .`Y´ いえいえ、これぐらい当然ですよ
| ___) ::| . l` ⌒´ .|
| ___) ::|+{ .| 十 ミライノムスコノタメダロ
| ___) ::| { _ |
ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )|
``ー―‐'| ..ヽ|
ヽ ノ
__
/`i、_ , ' ~  ̄ \ __/ .:::\
/::::: /..::::..:.゛_7:::: ::.. ヾ)'::::::`i
ル:::::: /: ::..:::::/ `vヘ、: : ::∧:::::::リ
(Yy∧ノ :ノ_.:ノ_ ノ __` 、:::) ゝ:/
)ノ リ:::〃 (-) (-)i:!:〉 Yy 常識どこいった
(/ ソ::ハ ,, /i/ リ
! ノ ::/iゝ. △ . イく
.(::イ/ル|_.イ|.  ̄i'Y;ノ::ル
)ノ. ~V~ ヽ
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\.
/⌒` ( ◯)(O):
.:| j( (__人__)
:| ^ 、` ⌒´ノ: やらない子!
| u; ゙⌒}: おまえ、早くも小姑化か?
ヽ ゚ " }: 鬼女板的に考えて!
ヽ :j ノ: i |i |
/⌒ ヽ | || | | 俺は結婚したら妻を守るぞ
:: / ̄ ̄ヽ :: \ || |i
:: (「 `rノ :: \ ||i \
:: ヽ ノ :: \ \
ガタッ! | | r 「\ \ \
| | | ノ \ \__ \
ヽ_ノ /||| l \_, `ヽ \
|| i / | ||| | (_つ ̄と_ノ) \
|| || | | ||| | \
,' ⌒ハヽ、,_r - -¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、 て
ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ そ
○ i...:::ィ::::∧:::::::: ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i 、 c
ト..:::/::/::|/::: :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i
o . /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ ○
{.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈
) |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、 ゚
゚ l:/::::l;::ナナ弋 ナ弋弋l:::,::::l::::l:::! ヽ) 小姑って!
レ∧:j:l"弋ラ`` " ヒラ``レ::i::l:Y C 相手は既に姑の貫禄があるのに
|/::ハ //////// !ノ:l:::l:/ そんなことできるわけ無いでしょ
!/:::::`ト r‐'⌒ヽ , ':::/|:::i:|
l:::,':::i:::;;l:`r`ー , イ/:::/:::|:::i:|
:l::l/:::::l/:l;l:::! : Y : : : l::从:ノl:.:|
/ ̄/7´ ̄´ヽ:l: : : : : ̄ヾ、 ̄ヽ、
/ //, 、r^ェ '´`丶、r^ュ,、:l l ',
l l l_,Y'' ´ : : : : : : `''、Y l l i
l ',l/ : : : : : : : : : : : : ` 、!l/ .l
´! , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ ,'
スポッ
γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
(:::::::::/ _ノ ヽ_\:::::::)
\:/ (●) (●)\ノ やらない夫くん、冗談が過ぎるわよ
. | (__人__) ,| とりあえずヅラ被っとくわね
\ `⌒´ /
/ ヽ
/ ̄ ̄\ ヽ_,
/ ノ \ \ ヽ(_/
| (○)(○) | ) (
. | u.(__人__) .| ノ (`
r、 | |!i!i!i!i| .| ´⌒\
,.く\\r、 ヽ ` ⌒´ ノ
\\\ヽ} ヽ /
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
____
r─‐ミ:::::::::x===≧ュ __
l___ _/:::::::/:::::::l:::::::.、::::::ヽ」
く /:::::::/:!::_/_ヽ::::::l_:_:::::ト
i::V::l:::::ィ::::l!:/ l`l:::/ Y::l:::::! まったく…
|:::::::∨:l/:::代苡 ,|/ 苡j从リ
|::::::Y⌒i::::|u. , }:::| で、やらない夫達は今や
|:::::::lゝ..|::::|、. _ イ:::| この辺りの人間では
j::::::/::::::|::::| >r一'::::!::::| 最高級のパーティーって言われているんでしょ?
. /l:::/l从∧::ト. i/ル1ノ:::リ 腕前はどうなの?
レ' /:.:\ ヽ `ト、 У
,ィ'⌒:.:.:.:.:.ヽー─ヘ:.:.:.>z、 確かオカルトスレイヤーになったって聞いたけど
/ ∨∧:.:.:.:.:.:.、ニニ}:.:.:.:.:llハ
. / ∨∧:.:.:.:.:∧ i:.:.:.:.:ll:.l i
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´|
| ./´ニト━・' .l ああ、その話か
| .l _ニソ } 間違ってはいないが予定を変更してな
/ヽ、_ノ / 最近なったばかりだ
__/ / ノ__
/ / / `ヽ. あと、表向きはファイター9ってことにしているだろ
/´ ./ ,. ヽ.
ト、_,/. |、 ヽ
| |/ /
ファイター8/オカルトスレイヤー1
_____
γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
(:::::::::::/ ─ ─ \:::::::)
\:/ (●) (●) \ノ なんで予定変更したんだい?
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
. \ “ /__| |
\ /___ /
/ ̄ ̄ \ ノノ
_,ノ ヽ、__ \ r~
(⌒ ) (⌒ ) _,-|、 ;'
(__人___) r' l |.lヽ r'
'、 l i | lニニ;: 最短で《魔法的視認困難無視》
| l l, | l ノ__ _ 《魔法的防御貫通》
| / /ィ ヽ そして《近接武器体得》すべてを取るためだろ。
_ </ヽ__、_r'´ // / ヽ
__ ,. < / /} 人 r y ', ファイター6/オカルトスレイヤー3だと
r´ j∧∧ /〈'--:´ Λ l どれか一つ諦めざるを得ない
/ ヽ:ヽ__〉ハ / ∨ l
/ Y `√:V ム___< \ \ !
/ \ i 〉::::| ∧ ∨ 〉
/ \i i::::::| ∧ ハ |
《魔法的防御貫通》、《魔法的視認困難無視》共通の前提特技《魔道士退治》は
BAB3が前提なので3Lv以降でないと取れない。
そして、これらの特技はファイター特技では習得不可能なので3Lv毎の特技で取るしか無い。
BAB8が条件でファイター特技で習得可能な《近接武器体得》と9Lv以下で両立するには
ファイター8Lvが必須。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;)
| (__人__) /;;/
. | ノ l;;,´ あと、俺達は「普通だから冒険者狩りの対象外」だったんだろ?
| ∩ ノ)━・' しばらくは普通を維持したかったんだよ
/ / _ノ´
(. \ / ./ │ 「アレ」絡みはあなた達SOS団に任せていて悪かったが
\ “ /___| | 俺達の役目は普通を維持しつつ力を蓄えることだと思ってな
. \/ ___ /
, |
,,..イ |
l _,,,...イ´ | |
ヽ、ヽ __,,..-t''"´:::::::::::| l |
| ヽ:::::::::::::ノ / .| 今や俺たちは力をつけた。
ヽ、  ̄ / | これ以上目立たないようにというのは難しくなってきた。
` | まあ、さっきも言ったとおり一応表向きはまだファイター一本だがな。
| だが、バレたとしても、もう簡単にはやられないだろ
.:::::...`` ‐┴----_以ヘ‐-、 |
:::::::::::::::::::::::::::::::::;/イ ´..:::::::::.ヽ、 .| あれに対抗するため、対魔法戦闘に磨きをかけている。
::::i;_;:_:::;_:::;, ィ'¨´::::::i:::;ソ :::::::..\ | いざとなったら頼ってほしいだろ
,r'-‐‐::'::::::::::::::::::::::::;y' .::::... `¨`' 、. |
:::::::::::::::::::::::;:/ ..:::::::::::::: ̄`ヾ、_ `'ー- .|
. ..:::::::::::::::::::;ィ'´ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::...`丶、 .\_`マ
.::::::: ;:__;斗>'´ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾ
≧´ .....::::::::::::::::::::::::_;;;、ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
i:::::::::::::::::::::;ィ¨´:_:_:i'::::::`ゝ‐---ュ、;::::::::::::::::::::::::::::::::
_ - ‐‐‐ -
. `
, .
,
‘
\ i .:.:::::|
\\ | : . ! l ,:::::::::::::::::|
\\ |廴____,ノ ! ;,, __ _,,≦、_: まあ、こんな感じだ
\\ |.ゝ ゞ心ソゝヽィゞ心ソУ .:: .::;゙ 《強力突撃》は外しただろ
\ \\ | テ <::::> l ゙¨ー -<::‐:::::/ そろそろ旨味が薄くなってきたからな
\ \\ i {. 人 }::::::r
\ \\ '. ー― ` ---:::::::゙.::./|
\ \\ :|'. __ ....::::::::::::::/::|
\ \\ !∧ ::′/:::::', ̄ ̄`ヽ
. \ \\,.─‐ ‐| /〉 ::/:::::/:::\.l/:::::::\::::!三三二ニニ==‐
. \ \\:::::::ヽ//У ̄ ̄¨ー──< :::::::/:::::::::_/::..:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::
. /.?\ \\/// l __ \/:::::::7::::..:::::::::::/メ::::::::::::::::::..::
__,メヽ:::::::::.\ //∨ __ ...:::::l/ 廴/::::...::::::::/:::/:::::::__...::::::
´ ̄:::::::::::::::::::::ィ|:::::::::::::::.\// / ..:ヾ:::::/ \──< ̄ ̄>、::::`::::
::::::::::::::::::::::/:::j:::::::::::::::::// { ..:::::/ ..:::::::ノ ...::::::ト、 \:::::::::::::..\:::::
:::::::::::::::::::/:::::::.|:::::::::::://i \ | .../ ..:::::/ .:::::::::iミ、 ..........\:::::::::::::::
::::::::::::::::/:::::::::::|:::::.//:::::::`ヽ\ \:::i ..:::::/ ..:::::::::::::::ヽ|`ー-:::::::::::.....
やらない夫
ファイター8/オカルトスレイヤー1 中立善
筋力18+2/敏捷力14/耐久力14+2/知力12/判断力12/魅力10
AC25、hp80、SV11/6/10(対呪文、擬似呪文+1)
BAB9
シルバーロングソード+1セイクリッド 命中18/13 ダメージ1d8+9(対スペルキャスターor擬似呪文をもつもの+1d6)
※セイクリッド武器:出展MIC、
善属性を帯び、対アンデッド+1d6、対悪の来訪者+2d6ダメージ。+1相当。劣化ホーリーといえる
特技
《武器熟練(ロングソード)》《イニシアチブ強化》《迎え撃ち》《鋼の意志》
《魔導師退治》《武器開眼(ロングソード)》《無視界戦闘》《魔法的視認困難無視》
《近接武器体得(斬撃)》《魔法的防御貫通》
技能ランク
平衡感覚6、呪文学4、知識(神秘学)5、騎乗6、跳躍5、真意看破5
クロークofレジスト+2、シルバーロングソード+1ブレスド、筋力+2ガントレット、耐久+2アミュレット
フルプレイト+2、ブーツofストライド、ヘビーシールド+1、Pリング+1
、 , _ /\
l.:.:\ /、.:\ / ヘ.:.:\ /!
|.:.:.:.:V/..>.:.:.:.:/-.ム.:.:.:.:\_ /.:.:.:.:i
/".:ム/.:.:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ``ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:l
〈.:.:.:/.:.:.:.:i.:.:.:Y=-,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:._Vlヽ.:.:.:.:.:.:.:.:!
V.:.:从.:.:.:l.:.:.:,ヘ.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:! i ', .:.:.:.:└‐- ,
/.:.:/.:i.:.:.:.|.:.:.:|| \.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:ノ.:iイ、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
/.:.:.:.:/.:.:l.:.:.:.:|.:.:.:l.| \.:.:i.:.:!.:.:.:.:\.:.:.:.:.:ヽ/.:.:! i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
l.:.:.:.:i.:.:.:.:l.:.:.:∧.:.:|l V:.:ハ:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:i.:.:.:l..:.:.:.:.:.:.:.:l じゃあ、次は私ね
!.:.:.:.:|.:.:.:.:!.:.:i !|.:.:li マ:i l:∧.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:l/! V|:.:.:.:.:!.:.:!' 普段は弓を使うこともあるけど
l.:.:.:.:i.:.:.:.:\|ー-、:. i! , ム‐ナア〒.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:l.:.:.:.:V:.:.:.:.:y' ハルヒが参加するなら弓兵は任せて
|.:.:.:.:刈.:.:.:.:l テ=ハi\! ,ィテ=ミ」.:.:.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|.:..::.:.:i 私は前衛…いや、遊撃にまわるわ
l.:ハ.:.:.:\\ i 弋;! 弋忝!リ.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:|ハ.:.:.:.:i.:.:.:.:.:i
リ 〉.:.:.:ヽ.:.:.:.ゝ"` , `‐'//i.:.:.:.:/ノ、| |.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:i なんといっても今の私のウリは《一撃離脱》ね
/.:_,ゝ、.:!l 人 " / リ|/.:.:.:/゛ i.:.:.:.:.:!.:.:.:八 自在に動いて挟撃を取り急所攻撃5d6を入れるってわけ
/.:, '/, ' \/ .|\ ` -‐' ,./イ.:.:.:.:リ/| ヽ.:.:.:.:|\.:.:.:.:ヽ
// // ノ.:.:リlヽ、 _ /" /.:.:.:.:/.:.:i ',.:.:.:.:! \.:.:.:!
ヽ i /.:.:,.イ.:.:/ハ「 ̄ / /ノ 人.:.:.:(.:.:.:.:| ',.:.:.:| ヽ.:.:i
/.:.:/,-| /f.ノ /.:.:/ i.:.:.:ハ.:.:.:! ) ,! ', !
/.:.:, '⌒f | .| |ヽ /.:.:.:.:/ / ! i ', 人 /ノ )'
/〃' |:::::|`! lニ三_/ /:::::::/\.|`ヽ) / /'
i∧/ |:::://Ⅵ ,へ、 !::::::::〈 i.| ヽ ( "
| / ノ::.":::::::::l /:::::::ヽ /:::::::::::/ " ',
,/ /::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::∨:::::::::/ 入 i
/ /:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::( .∧ ',
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ./.:.:.', i
____
ィ/ ̄::::::::::::::::::\/¨ヽ
,'⌒/::::::::::ヽ::::::::ヘ:::::::彡ハ::::::}!
/:::: '::::/::|::::::::\__::::::≧、:/:',::::::7
}::::::|::::|::::|',:::::::::´|\::|:::::ト、::::}::/|
|::::.:|::::|::┼\_i斗ッテ:| :::ト:ム》:::::|
}::::::|::::Vrテッ 弋::リ::::i_ノ:∧:::::! 急所攻撃が効かないアンデッド対策として
.ノ::::∧イi代リ ¨'|::::i|::/:: `ヽ:\ レイピアにはアンデッドベインをつけてあるわ
/:::ィ' ハ}人 、 レfル'|::| `゙`)
(´¨ ハ从≧ーr<`‐.'/:::{
/Y V双/〉、 }::::::)
/f7<V⌒/ /ドリ
{ `{_ ⌒゙
、___>─イi
/ ㌧、
{___∧__xく
く廴::」_::::|::_:::」:::_シ
| | | キ
ト=チ {≠ノ
やらない子 ローグ7/スワッシュバックラー2
筋力12/敏捷力17+2/耐久力14+2/知力10/判断力12/魅力8
AC23+2、
hp65、SV10/12/5
BAB7
レイピア+1アンデッドベイン 命中 +12/7 ダメージ1d6+2(急所攻撃5d6、ベイン)
3連錬金カプセル銀
コンポジットロングボウ 命中 +12/7 ダメージ1d8+1
技能ランク
解錠10、装置無力化10、捜索10、軽業12、平衡感覚12、視認10、聞き耳10、知識(地域)10、真意看破10
技能の離れ業:<隙なき立ち上がり><あれを見ろ>
特技 《武器の妙技》《イニシアチブ強化》《回避》《強行突破》《大胆不敵な無法者》《一撃離脱》
レイピア+1アンデッドベイン、クロークofレジスト+2、コンポジットロングボウ+1、チェインシャツ+2、
Pリング+1、敏捷+2グローブ、HHH、バックラー+1、アミュレットofヘルス+2
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::::::::::/::::::::/ \::::::\:::::::::i::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::/::::/ \:::::\:::::i:::::::::::::::::::i
i::::::::::::::://  ̄ヽ / ヽ-,,_ヽi::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::i ,,─-,, ,,-─ i::::::/:::::::::::i
ヽ::ヽ:::::::i i:::::::::::i i:::::::::"i i:::/:::::::::/ さて、次は私か…
ヽ:::ヽ::::i,丶__,;ノ ヽ,,__,,ノ レ:::::::::::/ (《呪文威力最大化》のことは
ヽ:::丶ゝ ,, i:::::::::::/ 今でも伏せておいたほうがいいのかしらね)
i:::::丶 i_i ./:::::::::/
>::::::::ヽ ,,_..,,-' ./::::::::::::::\
∠イ:::::/:ヽ,_  ̄ イ::::::::::::::::┌--ゝ
レ // i 丶,,_,, - i \::::::i\i
i j ヽ::ゝ
/ ̄l ヽ\_
__
,.....:::::::::::::::::::::`::...、 _
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ,,..-‐''" ヽ.
,.':::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::::'r''{´., ,; i
,':::::::::::;:::::::/\:::::::::::::::::::::::::::::ヽ' .l゙ 、__,. '゙i. l
. i::::::::::::l:::::/__ \;:::::::::i::::::::::::::::r'゙ー‐' .l l
l::::::、::::::l'" ` ´\::::l::::::::::::::::l .r'ー‐‐゙ヽ
. l:::::::ヽ:::l== ==`l::::::::::::::::l l二二ニl 私は>>1がにわかが嫌いということを受けて
ヽ:::::::ヾl /// l/:::::::::/ l二二ニl スペシャリストウィザードをやめました。
/::::::::.、 ____ /:::::::::::〈 r‐ヾ三三l
ー‐‐;::::::;:`..、ヾ´ ツ /:::::::::r- :ヽ L__ \ .l ウィザードは弾数が厳しいから
/ '/::/ .l ー‐ 'l-、 `ヽ::::l `゙ j`゙ー-ミl 他の種類のスペシャリストになることや
゙´ ,ィナl} jミミ>、 `゙ 入 .l アンアースドアルカナの方のスペシャリストオプションを使って
,イニニミ、 ̄'ニ-‐'"゙ツー―――''"゙"Y゙ ゙':,. l 使い魔の代わりの能力を得ることも考えたんですけどね。
,. 'ヾ二チ'"゙"ヾ二/ ';. l} .l
/ `¨ ヽ._/. ̄ li__,,.: .l まあ、結局ネズミの使い魔を連れ歩くことにしました。
. / l.ニニ', __,,...-―''゙ いずれまた再訓練で修正するかもしれませんけどね
. ハ l|「 ̄l|':, _,,..-―''"´
l ':, .l|]lニニl|_l', l´
. l ':, .l「l|「二l|_l_':, .l
l li .l[.l_「_-lニlニリ :l
_,.......::::::::: ̄::::::::::.....、
. ,..:':::::::::::,::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ、
. /::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::}:::::::::、:__、_
.. /::::::::::: /::::::::::::/:::::::::::::::::|:::::::::::\:::ヽ
. /:::::::::::::/::::::/::::ハ ::::::::::::: |:::、::::::、:::ヽ:::ヽ
. ;':::::::::::::/::::::/::イ:! |::::::::::::::::|,:::|:::::::ト、:::::':::|
. |:::::::::::::|::::::イ:/_リ--{::l,:::::::::::} リハ:::::|:::ヽ、_ノ
. |:::::::::::::|:::/ |:| ゝヽ::::/ ⌒}/|:::}:::: !
. |:::::::::|: |::|__ ,ィ云㍉ ∨ ィチ示 |:/::::;:|
. |:::::/ハ::|::|=圦弋ソ /}==v圦zソ ノ{ハ::/:{
. |::::{ { 从:{ ヽ===== '' , ー-===イ:/|ヽゝ いいじゃない、普通で
. |::人ヽ-' {:::, 普通が一番
. |:::::::::::ー:、 八
. |::::::::::::::::::.、 ,..-- 、 ,イ:::/!
. |:::::::::::::::::::::ト、 ´ ̄ ` /:::::/::|
. |:::::::::::::::::::::::} ` 、 ィ::::/::::/::::::. 普通って言うな! >
. |::::::::::::::::::/| ` ー´|>/::::/:::::::::.
. |:::::::::::::::<、 _| / /::::/:, -―--、
.... , '´ ̄ / 7、ム / ̄ ,/::::/ / ',
. / / / } / //::::/ / ,
. / / / ヽ /_/ /::::/ , }
/ / / ,.ィ//介ヽ、 /::::/ / |
____
r─‐ミ:::::::::x===≧ュ __
l___ _/:::::::/:::::::l:::::::.、::::::ヽ」
く /:::::::/:!::_/_ヽ::::::l_:_:::::ト
i::V::l:::::ィ::::l!:/ l`l:::/ Y::l:::::!
|:::::::∨:l/:::代苡 ,|/ 苡j从リ
|::::::Y⌒i::::|u. , }:::| 一回はやらないと気がすまないみたいね
|:::::::lゝ..|::::|、. _ イ:::|
j::::::/::::::|::::| >r一'::::!::::|
. /l:::/l从∧::ト. i/ル1ノ:::リ
レ' /:.:\ ヽ `ト、 У
,ィ'⌒:.:.:.:.:.ヽー─ヘ:.:.:.>z、
/ ∨∧:.:.:.:.:.:.、ニニ}:.:.:.:.:llハ
. / ∨∧:.:.:.:.:∧ i:.:.:.:.:ll:.l i
(スペシャリストやめた最大の理由はこれだからなぁ)
____
,,.-'" : : : : : : : : :`¨ー 、
,.-": : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
/: : : : ::/\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ あとは5Lv呪文習得がウリですね
/: : : : ::/ \: : : : : : : ::',ヘ:: : : : : : : : : : : :i 定番のテレポートは習得はしてますが普段はあまり用意しません。
l: : : : :/ ─ 、: : : : : ', ',:: : : : : : : : : : : l それは摩耶に任せます。
.l: : : : :l/ >、: : :', ',: : : : : : : : : : :リ
l: : : : :l /¨ヽ / ≧キ', ',: : : : : : : : : :,' 9Lvの特技は無難に
.',: : : ::l fハ {:::::::} !: : : : : : : : :,' 《強化版追加hp》にしました
',: : : :l tij ¨´ l: : : : : : : : 〈
.ヘ: : :', /,イ: : : : : : : :゙ニ=- 主武器は相変わらず《炎の爆発》ですけど
/ヽ: :', __,,..-‐─; /' /: : テ: : : :l´ シンティレイティングスフィア入れて
r‐、 ./ /: : : :>、 ヾ、 ノ ,,.-'7::/ `ヾ、:\ 電気攻撃もできるようにしました
l ヽ-==i: : / `> 、__,,.ィ' /'"l  ̄`
f´ヘ \ l::/ ハ ,,..l l===ぃ
.l ',. \彳 / i,,.-': :/ ヽ/: :ヘ え? 私とhpが2しか違わない? >(ハルヒ)
∧. ', `ヽ / j: : ::i/ /: : : : : ヘ
/ ヘ ヽ,/ ./: :∠..-‐─/: : : : : : : /\
日塔奈美 真の中立
人間のウィザード9
筋力8/敏捷力12/耐久力14+2/知力17+4/判断力13/魅力10
AC13(+4メイジアーマー)
hp60、SV8/4/8
特技 《イニシアチブ強化》《巻物作成》《幸先良し》《炎の爆発》
《即時呪文範囲拡大》《即時呪文最大化》《強化版追加hp》
技能ランク:精神集中12、呪文学12、知識(神秘学)12、知識(次元界)12、知識(ダンジョン)5、知識(宗教)1、
知識(自然)5、知識(地域)4
技能の離れ業:<説話収集家>
呪文 4/6/5/4/3/2 DC14+呪文レベル
呪文準備
0Lv:プレジシティテイション*2、メッセージ、メイジハンド
1Lv:MM*2、レイofエンフィーブルメント、グリース、PFE
2Lv:グリッター*2、シーインヴィジブル、ミラーイメージ、スコチ
3Lv:FB、ヘイスト、ディスペルマジック、シンティレイティングスフィア
4Lv:ディメンジョンドア、Gインウィジビリティー、チャネルドパイロバースト
5Lv:グレイターファイアバースト、Wofフォース
ミスラルバックラー+1、クロークofレジスト+1、ヘッドバンドofインテレクト+4、レッサーサイレンスロッド
ワンドofメイジアーマー、ワンドofグリース、アミュレットofヘルス+2、スクロール幾つか
/:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.ハ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..、:..:.,:..:..:、
/:..:..:..:..:..:..:..:..:..:/ {:..:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..:..:..i:..:..,:..:..ハ
′ .:..:..:..:..:.|:..:../ :,:..:..:..:..:..:.|:..j:ヘ:..:..:..: |:..i:..Y⌒ヽ
,:..:..:..:.. |:..:..:..ハ :.′ :,:..:..:..:..: |!:.|\!:..:..:..|:..|:..:Vミハ::,
. ′: |:..:..|:..:../ !:′ ヽ:..:..:..:ハ:.| ∨:..:ハ:.|:..:..いj}:.}
i:..:.. |:..:..|:..: レ''||~¨¨` ∨:../ リ"¨¨|:../、i |:..:..:ゞイ:.j
|:.|:..:|:..:..|v:..| リ }:./ Ⅳ Ⅵ:、:..:..:./
|:.|:..:|:..:..| ∨,.イ斧苅` ″ イ斧苅㍉、|:..:.т´!
|:.|:..:∨:.|ll 《 弋::ツ }}==={{ 弋::ツ / .|:..:..:|:.. |
/:j|:..:,.∨|ぃ、____,.ィノ ぃ、_____,ィ:..:..:l:..:.| 私は普通よ、普通
/´│:.l リ `¨¨¨¨¨¨¨´ ′ `¨¨¨¨¨¨¨´|:..:..j}:.. | 普通にクレリック9
|:..ハ :, |:..:.,′:.| で、領域が便利なファラングン崇拝としては普通に
|:..:..:.、 :, ,′:'..:..:..| 《領域任意発動:旅の領域》習得。
|:..:..:..:.\j /i:..:.!:..:..: | この特技があれば各呪文レベルごとに
|:..:..:..:..:.:::i::、 ` ―‐ ´ /::j:..:.|:..:..: | 領域呪文は一回しか使えないって制約からも開放されるし
|:..:..:..:..:.:::i:个: . /:::::|:..:.|:..:..: | 普通に便利よね。
|:..:..:..:..:::::i::::::::::::i:.... イ::::::::::::i:..:.i:..:..:..| テレポートとかディメンジョンドアあるし。
|:..:..:..:..:::::i::::::::::::| ` -- ´ |:::::::::::.':..:.,′:..: !
′:..:..:.::::r――┴┐ / ̄ ̄ ′:ハ:..:..:. |
. ,′:..:..:.:::::‘, n,イ, ┐ ┌¨ ニ|ニ ┼┼ / :..:./:::..:..:..:|
/:..:..:..: :::::::::‘, U丁 |_j cト !_, /´し:/:::::..:..:..:|
/:..:..:..:..:.,, < ‘, / /:../ 、::::..:..:..ハ
,,イ-/ ̄ / \ ∧ / /:../ `¨ヽー 、
,, ´ / / r≦三≧ュ /:../ ∨ ∧`¨ ‐- .,
__ __ _
, . . :´ : : : : : : .`丶、
/. : : : : : : : : : : : : : : :.\
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
|: : : : : : :/: : : : 、: :.:.:.|: : }‐:.、: :'.
/: : : : : :.ハ: :.:.:.:|:\: :| : :|:ヽ.:.ヽ|
/: :.:.|: : :/⌒ヽ.:.:.:ト、「`メ、:.:|: : ): :}|
/ ヘ: :|: :/ \| ヽ|ゝ‐r{:!
/ VⅣr=ミヽjr={ r=ミヽ/l: :/): :|
V ヘ __ノ ヽ __ノ :/ノ: : |
八 r‐--┐ ,.イ.:.:/: : '. 退散回数が5回だから
/: : : > _ヽ__ノ_,. イ .:l.:/: : i: :| 信仰の後見人と領域任意発動
r‐‐' ){: : /: : :>'´不V `7ヽ.:.:l/: : : |: :| 両方を多用するのは厳しいのが難点ね
`ヽ `ーく / フ/ハヽノ/ V: /: : :|ヽ|
\ __ L { // L|/ V: /:/ /
VVj r─ {_____」:/:/
/ .|: : : :| /: :|
,r/ _|: : : :| /: :.:|
とヽ __ノ L:_:_(__ノニエ´
L.:::::::::::::::::::::/:L`ー'ー' }
 ̄`T´ ̄| ,′ ̄
| __L_,′
|::::::::|::::::,′
l::::: :|::::,′
〈__ 人_ )
松本麻耶 クレリック9(ファラングン…旅の神崇拝) 真の中立
筋力12/敏捷力8/耐久力13+2/知力10/判断力17+2/魅力14
AC22
hp62、SV9/3/11
高品質Sガントレット 命中+6 ダメージ1d4+1
高品質メイス 命中+6 ダメージ1d8+1
技能ランク:精神集中12、呪文学12、知識(宗教)12
特技《戦闘発動》《信仰の後見人》《発動を守る盾》《呪文音声省略》《領域呪文任意発動:旅の領域》
アンデッド退散:5/日
呪文 6/5/5/4/3/2+領域(幸運、旅)
0Lv:ガイダンス、キュアマイナー*2、ディテクトマジック、ライト*2
1Lv:ロングストライダー、ブレス、サンクチュアリ、PFE*2、リサージャンス
2Lv:ロケートオブジェクト、サイレンス、リムーブパラリシス、クローズウーンズ*2、
3Lv:フライ、マジックサークルaE、、マスレジストエナジー、マスコンヴィクション、プレイヤー
4Lv:フリーダムムーブ、パナシーア、リサイテイション、リヴェナンス
5Lv:テレポート、音声省略デスウォード、リヴィヴィファイ
フルプレイト+1、ヘビーシールド+1、ベストofレジスト+1、レッサーエクステンドロッド、アミュレットofヘルス+2
アイウーン判断+2、Pリング+1、キュアモデレットワンド
_____
γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
(::::::::::::人::::人::人:::人:::::::::::::::::)
\:/) ノ ' ヽ、 \::::::::/
5Lv呪文… / .イ(ー) (ー) u ヽ:ノ
うち、最大で3Lvまでだったわよね /,'才.ミ) (__人__) /
.| ≧シ' ` 二´ <
/ / ヽ
. ,. --─‐‐-、
.z∠二二二ヾ:.ヽ
. ,仏:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`尓
./:.:.:.:.:._∧ィ:|ヽ|:.:,、:.:.〈\\
.}ィ:.:.:.:./zzミ、| ニ二:.:.:i l}__} キ…キル子がシュゲンジャ8Lvで
. |:}!:.:.{“ iり に!”}.:.レリ.:| 4Lv呪文使えるようになったはずだから
:|イ}:.:.! ' | }.:.|.:.|
. |.:|:.八 .r‐ ,u.イ:..:.:.:!.:.| キュアクリティカルとレストレーション
. 八レ.:.:.:>. 二 ィ:./|:.:.::|.:.|
. __ハ.zイリ ト、 レ.从:ノ
rイ:| N.. ヒ --<} .\
__f´ | N |-ー‐-/ .〃`ー、 そっちが普通じゃないのよ >
<. } N | ̄ ̄/ .〃 ヘ
´. l N .| / 〃 \
. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./----- ミ:.:.:.:`:..、
/:.:_:_:./:.:.:.:. / ` 、:.:.:.\
,:':./ .ィ:.:.:.:.:.:.:./-------- ミ \:.:.:.ヽ
/:./ //:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.゚,
/:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧
/:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/ \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧
':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:.
i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.! じゃあ、次は私ね
|:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ 仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:| 概ね>>809で書いたとおりよ。
|:.:.ヽ Y|:.:.:.:| 、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.|
|:.:.:.ハ i:|:.:.:.:| / ー 、 /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.| MIC出展の《精密射撃》効果を得られる武器
|.:.:.:.:. l:l ---ミ { / ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ プレサイス・ボウを買ってきて済ませようかとも思ったけど
}//:ハ / } ー‐ ’ .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/ それは自重したわ
/}/ /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′
./: : ′ ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./
': :∧ .ィ´ }: :ヽ \": : : i:i: |ハ"
,: :/ :∧ ' /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: | \
.{: :{: : : :}\ /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: | /\
.∧: :、: : :\ 、 .イ: :j:ヽ: : : | :|: : i:i: l f/ ヽ
/: : :〕iト: : : : ≧==≦: : ∧: :\ | :|: : i:i:ハ" /、
': : : :∧ \: : : : : : : :/ \: :∧ │: :!/ :} ./ \
i: : : : : :}\  ̄ ̄ ̄ / ヾ: ∧ .j: :./ .从 イ }
___ _
./:.:.: ──==ミ
/:.:.:.:k/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_ 標準の擬似呪文3Lvは
':.:.i:.:.:l:l、\:.:.:./:.:.:.V } ダルシムとダメージ属性を変える意図で
i:.く,|:.:.:N \ l×:ハ:.:l:.|/ 電気属性ファイアボールの
|:.く.!:.:.:! ◯ ◯ V:.:|_ __ハ シンティレイティングスフィアにしたわ。
|:.:.(|:.:.:| :::: t‐ゥ ::: ノ:.:.| }i:i}ノ
}ヘ:.ハ:父ト -‐=≦レ'V/ ただ、今回は人並みもいるし
ヽ/ヽ: : |=| :/ l/ 攻撃術にこだわらなくてもいいわよね。
イ ィ \ ,l/ / ヒロイズムとかでも悪くないかも。
∠}i:i}//---芥-イ ヒロイックスも使うつもりだし
./: : : 〈j_! : { なんか名前的に私にぴったりでしょ
/: : : : : : : : :i
ハルヒ
グレイエルフのファクトタム9 混沌・善
能力値 筋力12/敏捷力16+2/耐久力12+2/知力20+2/判断力10/魅力10
hp62、SV:頑健7/反応11/意思5
AC24 (10+鎧6+盾3+敏捷4+反発1)
ロングソード+1 命中+8/3 ダメージ1d8+2
スパイクドガントレット 命中+7/2 ダメージ1d4+2
コンポジット・ロングボウ+1 命中+11/6 ダメージ1d8+3 近距離射撃あり
遠隔接触 命中+10
インスピレーションポイント8
特技
《Font of Inspiration》*2、
《知識への献身》
相手のクリーチャー区分に応じた知識技能判定で命中とダメージに+1~+5ボーナスを得る。
《近距離射撃》
技能ランク
解錠12、軽業12、聞き耳12(種族補正2)、視認12(種族補正2)、
捜索12(種族補正2)、装置無力化12、知識(宗教、神秘学、次元界、ダンジョン)5、知識(地域)10
知識(自然、地理、歴史)1
魔法装置使用12、平衡感覚5
擬似呪文能力(朝に選択すること)
3レベル以下のウィザード術1 通常シンティレイティングスフィア
2レベル以下のウィザード術3 通常レイofエンフィーブルメント、ヒロイックス、スコーチングレイ
Opportunistic Piety 3/日
アンデッド退散またはhp24回復能力
知力ヘッドバンド+2、敏捷グローブ+2、HHH、ベストofレジスト+2
ロングソード+1、プロテクションリング+1、ミスラルチェイン+2、耐久アミュレット+2
コンポジットロングボウ+1、バックラー+2
γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ そいじゃ、最後は私ね
(:::::::::/ ― ―\:::::::)
\:/ (●) (●)\ノ 頼むからヅラ取って欲しいだろ >
. | (__人__) ,|
\ `⌒´ / まあいいけどね
/ ヽ
___
_,ゝ:::'::´::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、 __ ____
ヘ_/>::::::::::,. 、::::::::::::::/:::::::::ヽヽニニ∧ ∧ニニニニニ|
\ く:::::::::::/: : ヾ´ ̄´ ヽ::::::::::::}Ⅵiニニヤ lニニニニニニ|
.,>‐'‐- ,、/: : / : : / : l: : \:::::ノ._ニニヤ______l|ニニニニニニ|
{ / /: : /: /:/|: : :|: : : :ヾ´ニニニニニニニ.ニニニニニニニニニニニ|
ヾ./_/ : ‐l-イ/N: :/i!ヽ i: :|´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|
/  ̄,` 、⌒ { :ァ |: : : |r' Tヽ|/ィハ∧|リ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|
/ /ニニ:、 '{ |: : : |ゞ-' ゞ' }: :l ! iニニニニニニニニニニニニニニニニニニ| 攻撃も防御も強化できる
/ /ニニニニ ` ノー|: : : | 、 __ ,.ィ': :/リ'´ニニニニニニニニニニニ∧ニニニニニニニニ| 《秩序への献身》を取ったのが
/ /ニニニニ/ 〈 ``\ :にー< // .ニニニニニj l'゙ ̄_ ̄`l |ニニニニニニニニ| 代表的な強化点だね。
! /ニニニ7´ v<_,、 /-マ´ `¨¨¨ ヽ′ V 丶、ニニニ7l トi´ r┘ :l l Vニニニニニニニ|
vニニニニ⌒V / /ヽ 〈⌒\ニハ : ', Vニニ≧=- .,{r'´ \、 l l }ニニニニニニニ| それにともなって
` <ニニ/ '、 / ハ l `、l l o o_ . ヘニニニニニl`ヽ 丿 l l ニニニニニニニ| もう一つ検証したのが《強打》
`¨ \ i ⌒ヽ ':ノー─ マ∧ √ ̄ ¨¨¨¨ Π「´ー; l l.ノニニニニニニニ| 私は打撃力は大したことないからね。
V´ 、__/、____j、 V∧ lニニニニニl l≧三≦l |ニニニニニニニニ| 片手武器とはいえ
\ |ニニ7〈__,、 /iー'≧:{ニニニニニVニニニニVニニニニニニニニ| 《秩序への献身》で得られる
\ ノニ7 ∨´_ ..イ⌒ ヤニニニニニニニニニニニニニニニニニ| 命中ボーナスをダメージへ転化する
`<ノ }〔厂 lニニニニニニニニニニニニニニニニニ| 意義は大きいだろ?
, 、 / / |>‐ 、ニニニニニニニニニニニニニニニ|
/丶\,. --- 、 __ r< ∨ニニニニニニニニニニニニニニ|
l i l´ ̄ l ||ニニニl|i∧ ” ,ハニニニニニニニニニニニニニニ|
/:、”.イ l o l ||ニニニl V∧ ̄ 〈ニニニニニニニニニニニニニニ|
/.::| l i ー ' l |  ̄ ̄ V∧ j\ニニニニニニニニニニニニ|
.::::::l l | l | V_j . イ `、ニニニニニニニニニニニ|
i:::::::.\ l | l | Vニニニニニニニニニニニ|
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 |
. (:人;;;) . |
r‐-;::::::. . | 《強打》…
(三)):::::.. . | アタッカー兼任となるとやる夫の立場がまた…
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
, '孑 <¨フi!\fi⌒ヽ
/ソ: ´ヽ^V ┤: :iヽ: : :,
|/: レ' '⌒V: :l、:>:}
イ/f、 =l: .::| }`:::i まあ、片手武器だし強打持ちって言ってもそれほどじゃないんじゃないかな
/.,.:∧ 〃 Uイ 爪:::/
{ヘ: :八 rァ´)ィ}ノ:::| `ヽ
ヽ:| /三下、∧ヽ::{′
∨:::::〈V介V、ヾ:l
,. - 、
l、 ,/::::::::::::::::::::::.丶 _/l
l ヾ.v' >:::::::,、;;;;;;;;;:∠´:::K_ `ヽ
__ /:>ヽく_:::::/:::,`: ̄l:ヾ.、::::}r' i}
` ー-,.{ ’x Y::::/:::/l::::}:::::ヾ/
l::!l::゙.-_イ:::-lx/.l}::A!l::}',:l l.⌒l
mn.〈rl::::::l.ヒl レ ヒi !l::lリ __ト、-j 《強打》を得るためにファイター1つけようかとも思ったけど
()二iニニi r-'ノ-l::::l、 ー , ィ'::/lニニi三l。゚。》{ニ)> 素直にサイキックウォリアー3にして
ムvゝトl.ヽ:ト、t.レ i/  ̄ l ⌒l PP不足を補うために取っていた《粗削りの素質》を落として
r.l_ミl }:::}:}:ll ><_.ノ、 l, -、l 再訓練で獲得することにしたよ。
,-l:.:ヒ._.j..-'-ァ'-><弋、l_-, _ `ー'′ レベルアップで増えるPPと相殺できるからね。
l: i-:.:} ',:.:.:.ィ5入イト从ゞミjト:.ヾー ついでにPP3のコグニザンスクリスタル買ってPP容量拡大。
, 'ィ⌒ヽ¨´ .>'´ `~`~`^゙~ \ヽ::l
レ:::∧l /ィ 、`、 新規習得パワーはエンプティーマインド
V 〃:/。, ':l ,、 l` 、゚ l;.ヽ 割り込みアクションで意志セーブにボーナスを得るパワーだね。
//:.:.:´:.:.:.:.:/l゚/:.:.:\゚l:.:.ヽ;.;.;.;.;ヽ まあ、防御が仕事だから魔法にも強くないとね
, '.、ム.、:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:l;.;.;.;., '
/:::く_゚_>yハ、:.:.:.:.:, '~` 、:.:.:.:.:.:.:.:.:/弌 シックンスキン習得して外皮稼ぐことも考えたけど
丶:_, - ' /'r.、ヲLムk_トHゝ_r-Lシi-'′ 防御は《秩序への献身》で強化したし
/ニ.、ヽy iヽr'´-`、 普段はキル子ちゃんのバークスキンワンドがあるから
/、__ンl `-lr 一 1 無理して取ることもないと判断したよ
ヽ. _.ノ `ー‐'゙
カーチャン(ヴィータ、シルバーナイト)
人間のナイト6/サイキックウォリアー3 秩序善
能力値 筋力17+2/敏捷力13/耐久力18+2/知力10/判断力12/魅力12
hp103、SV:頑健13/反応5/意思10
AC27(+1) (10+鎧11+盾5[+1]+敏捷1) デフレクション・フィールド使うと更に+4 Spd30
ウォーハンマー+1 命中+13/8 ダメージ1d8+5
スパイクトガントレット 命中+12/7 ダメージ1d4+4
特技
《盾開眼》《強打》
《騎乗戦闘》《Practiced Manifester》《防護の盾》
《重装鎧最適化》《偏向力の鎧》《鋼の遺志》《頑健無比(アイテムより)》
《秩序への献身》
パワーポイント4
習得パワー
エクスパンション、デフレクション・フィールド、エンプティーマインド
ナイトの挑戦 4/日
技能ランク
サイオニック学5、平衡感覚5、職能(オカン)5.5、精神集中6
フルプレイト+2グラマード、ヘビースティールシールド+2
冷たい鉄製ウォーハンマー+1シュアストライク
ババシャツofレジスト+1、筋力ガントレット+2
ベルトofエンデュランス、ブーツofストライド、コグニザンスクリスタル3PP、+4k
とまあ、こんなメンツでミッションをやらせてみようかと思います。
/´ミ ー, '´`\
. , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、
//: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ
/{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
レ!\l● \| ● 从: :.!、リ
それで今回は . Ⅵ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: .lノ彡.、
どんな仕事なんだい? /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) /: /⌒i.、::入
\∥ Ⅵ>,、 __, イj./ヘ=/| 〈:Y:〉 /  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
∥ / /:::::| .只 .|::::|. /! (人ノ/. /二二二ヽヽ \
`ヽ< / >.ヘ〈 .〉/ ヾ | 〈<V/, '/ 人 | ヽハ夊 、 |
〃 {_{`ヽ Vヽノリ| l >" i|
ハ小l● ● レ|、 | |
|│ l⊃ rー- ⊂⊃|ノ |│
やりがいがあるのよろしく /⌒ヽ.| .ヘ ヽ ノ jレ | , |
\ /:::レ l>,、 __, イァ_ト |/ノ
. /:::::/ / ヾ:::|三/::/ ァ
`ヽ< ヾ∨::::/ ハ
_,.......::::::::: ̄::::::::::.....、
. ,..:':::::::::::,::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ、
. /::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::}:::::::::、:__、_
.. /::::::::::: /::::::::::::/:::::::::::::::::|:::::::::::\:::ヽ
. /:::::::::::::/::::::/::::ハ ::::::::::::: |:::、::::::、:::ヽ:::ヽ
. ;':::::::::::::/::::::/::イ:! |::::::::::::::::|,:::|:::::::ト、:::::':::|
. |:::::::::::::|::::::イ:/_リ--{::l,:::::::::::} リハ:::::|:::ヽ、_ノ
. |:::::::::::::|:::/ |:| ゝヽ::::/ ⌒}/|:::}:::: !
. |:::::::::|: |::|__ ,ィ云㍉ ∨ ィチ示 |:/::::;:|
. |:::::/ハ::|::|=圦弋ソ /}==v圦zソ ノ{ハ::/:{
. |::::{ { 从:{ ヽ===== '' , ー-===イ:/|ヽゝ ありふれた普通の冒険よ
. |::人ヽ-' {:::,
. |:::::::::::ー:、 八
. |::::::::::::::::::.、 ,..-- 、 ,イ:::/!
. |:::::::::::::::::::::ト、 ´ ̄ ` /:::::/::|
. |:::::::::::::::::::::::} ` 、 ィ::::/::::/::::::.
. |::::::::::::::::::/| ` ー´|>/::::/:::::::::.
. |:::::::::::::::<、 _| / /::::/:, -―--、
.... , '´ ̄ / 7、ム / ̄ ,/::::/ / ',
. / / / } / //::::/ / ,
. / / / ヽ /_/ /::::/ , }
/ / / ,.ィ//介ヽ、 /::::/ / |
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l-/ ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,' '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ 竜を従えた悪い魔法使いが
`/,' l:||::l:::ヽ∧iゞ=r'''" Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 貴族の令嬢を塔に連れ去ったらしいから
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l ) 救助と討伐が仕事ね
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 ` ´ ィ::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|: ,- .
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶 / /
|/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\.〉 / /
/ l:::::::川 //::,ヘハ.f^∨、 .__/ /
/ _ 厶ィ'::::/ ー一' _/∠_ヽヾ.i 〉, '´\/
/: :\: : ./ 7/ 〈i /: :/ / } .〉´\〈 }
. {.: : : : :.:/,イ./:.: : : :', /: :/, イ |: :/ <^\ /
. |: : : :.:〃 .レ'ヽ: : : : '., /: :〃: :.| .j: :{f´ Y /|
. |:.: : : : : : : : :∧: : : : \/:.: : : : :.ノ ノ ハ /‐ァ
. |: : : : : : : : : : : ',: : : :/\: : : :/´: : : :〈ゝ、 / |
- ───── -
/ヽ x≦二二二二二二≧、:.:\
\〃:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\}:.:.:.:.ヽ
/ ̄ ̄ /:.:.:.:.:.: /!:.:/:.:.:.:.:.:.:!:.:l:.:.:.:.:.ヽ:.:.:i┴─‐┐
└─‐ォ':.:i:l:\/ イ:.:.:.:.:.:.:/}:.ハ:.:.:.:.:.:l|:.:.:!=<二
イ:.:.:|:l:.:./`ー|:.:.:.:.:.:厶斗1´:.:.:.リ:.:.:!\ |
,'.:.:.:从γ⌒ヽ:.:.:.:./ -─ヘ:.:.:./:.:.: |:.:.:.:`ト┘
イ:.:.:.::l| { }ヽ:/ { }::イ:.:.:.:. !=ミ:.:.i
/:l:.:.:.:.:リ ー一 乂_ノ |:.:.:.:.:.| }:.:l ● ● ●
〃:i:.:.:.:/ "" ___ "" |:.:.:.:.:.| .イ:.:.|
|:.:.:.ヽ | | U |:.:.:.:.:.|:.:.|ヾ:!
|:.:.:.:.:.:.\ |___ j .イ:.:.:.:.:从:|
|/l:.∧:.イ{ ー┬── ヤ´ |!:.:.:/ヾ リ
!{ / ∨ ト==== / /|:.:.' ∧
/ ∨ :| ./ 〃|/ \
/ Y ∨¦ / / ヽ
∧ :{ ヽ.! ′ / } i
_ --:┬:-- ミ
, : ´::::::::::::::}::::::::::::::::` 、
/:::::;:::>  ̄ ` <:::::::::::::\
. / / : / ,. ----- ミ \:::::ム::_ヘ_
r‐=7::: / /::::::::::::::::::::::::::`ヽ∨::ム__ }
_>' l::::/}':::::::、:::::',、:::::::::::::::: : |::i::::::lヽ__{
\. !:: |::Ⅳ: /\::',\::::::::,メ,:::|、i::::::| /-、
く ,-! : |::|.rV_ \ヾi,ハ_/:::レiリ |::::::| \'´
. /_ |:::::|:゚, _,..z≧=///=≦zzz_.|::::l xく|
l: |:::::ト、!//r─----‐=、7ヽ//|::::::}:::}:リ r , ず~る~い~~~~
Ⅵi´V:ム、{: : : : : : : : : : : リィ !::::/:// i }
゚,:ト、_{ Y > .,_ ,. <. / ,:::/〃, /} ゝ } ! ブン そんな美味しい仕事
. / ゝfリ ∨. .|二ニ/.〃/ ムイ l/ lr.┐// こっちには一度も回ってきたことないわよ!
. ゝ-<彡' |.V. |ー./. ./ / /ハ,/. / Lノ// ブン
,.| Ⅵ// { 〃 /≠ , y〃
/ヽ_,f:´::く _,. ィ、 }' / /
く. . .「:::::「i::::::::>ヘ. . . .\ ゝ'
/ \|)__j. |::::〈 . .|_,>'´
/\/\_ t-= |
{::/ ‘ , j!
‘ ,ニ}
ゞリ
普通のパーティーに普通(って言うベタ)なシナリオ
それの5人目、6人目としてとんがったスペックのファクトタムとナイトを投入
うまく動けるか?
┌──────┐
│ │
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
ただ、少し従来路線も混ぜる
__ ,.: '´ ̄ヽ
/ `丶、 ( \
/ `ヽ ヽ ,;;;;,,ヽ
/ / ____ `、 .;;:;;;;::;;;,ヽ
/ __./ ,; '´ `丶、 ヽ ,,;;;'' .;;'' 〉
/ ,,,;;;;;;;;;;// ,,;;;,,, ,-‐-.、 ヽ, :'´ ..;' /
/ ,,;;;'''.,,;;;;;''ヽ、_ ';;;;;,,. i i ,. -' /
L_ '' `ー--i.ヽ、__ノ<___ / シルバーサムライ >
`丶、 __,,.. -' ,;;;;' |,ィ´
`ト、__.| _,,;;;;;;' _,ノ ヽ
/` ー┴-------──'´ ̄_ヽ )、
/ ,; ! ィ'⌒ヽ、__ノ -<_.ノ ヾ_ノ `、
ト、 _ ,; .|.  ̄ ̄ ___ ヽ ヽ,.--、__,.-‐
/ `ー-、_l / ___ ヽ ,;' ヽ ∧ ヽ、 ぬ?
( ;; |;;, / /-‐_,ヘハ. ヽ ;; ∧二 ヽ `
__./ `ヽ、_ ,,,;;; | ';;;; / / ' _ヽ \./ ヾ;, )、
./ /  ̄ |\./ ./⌒ー'´ `.ヽ ヾ;;,;./ .ヽ
/\ ;; | / =二二 ヽ ∧、 .∧
/ `ヽ、___| /、 /ヽ /;;;;ヾ;;;;;/、';,
〈 |\ ./ `ヽ、___./ ,.)ノ ;;;;/;;;;;/ '; ';
|`ヽ、 ,, ;;! `ヽ、__ ,,;;,,, __,.. '´ _,; ' ;;;;/| '; ';,,,
| ヽ、_二_|`ヽ、_ ,,;;;; ̄ ̄ ̄ __,. '´ ,イ .! '; ';;
| | \ ー──── ´ ,; '´ | .| | .|
_,,......-......,,_
.ィ彡;ヽ‐:..、 ゙''‐ 、
|:`(´ ^''-コ....__ ゙\
ヽ_ヽ..__ ゙''ゝ-ー-ノ
/_. :゙ー-二ー;--三1
ヾl, f^:、i. :. :. :. :. :. :冫
1/ ィ:テ/. :│. :. :│
リ 、 丿 ,,_´. :/ --ノj 残念だったね
_.- ./ィ彡ソ<''f└__ _/ r'''t丨 キル夫に無理やり勝負を止められたんだろ?
冫、: : : !ゝニ....J.ン: : -、 .-'´ 上彡
- ^冫: : : : : : : : : : 一' _...-'" _..-‐‐´
|下-ヘー-''1´ _..-''´...-'"
_..-ソ''冖‐. l/l│..,,_ヽ 1エニ...‐''"
.-´ ,,-ン'ンソ^: lィ」│-,,^1 {¦
lン‐'ニ..-彡彡" ゙: l /卜│ ¦ !¦
/―ニ-:彡‐´ l ! _../丿l│ ゝ l ヽ
゙广''"" ヽ !│ .../^'ゝ,'/丿 ! ! ヽ¦-..,,
ヽ \ ノ( \‐フ‐^lノン:│ │ '、゙lノ│
゙ゝ _..-‐¦ \ ゙( l._││........../,,ヽ..-゙彡'1゙ゝ
^ソ´ ゝ `/、 │l |'' ̄ ̄^'<''''"´:::::::l│
.--( ゙:,,..-ン广 、 ¦!./「゛''''''l''"´\..--‐''´
(_ ,ノ-‐'"1‐_二-'l´ \_\_1/ │_/│ |
" | ヽ ゝ冫 丿 _ノ'ヽ ヽ
! ヽ ノノl ̄1彡''´ ヽ '、
゙l ヽイ‐ン !宀!'´ ./゙l i
ヾ辷土i辷ン'" {''ー| ,,....ノ ! !
ノ--l'´ ! │
!l--f l │
_.../{ |│ j │
┌'ー-゙lヽ×丿 │ i
└......ゝ-‐" 丨T |
│''''¬
¦ ´_ノ
 ̄
エスパーダメンバー 大鎚のブラン
ウィスパーノームのバインダー6/ナイトof the セイクリッド・シール4
'" ``丶、
/ __ ,,-‐……‐-. _ \
,。r≦ニニニ「i:i}ニニニニニニニニア
{ニニニニニニ}-〈トミニニニニニア==ミik
}ニニ≠_ア :}ニ{\ニ〕iト- '’: : :. :.\\. ,
}≠ニア: : /-j{: :`¨¨¨:/: : : : : / : : \\ ′
-=ニニ=-‐ : : : /ニj{ : : : : : /: : : : : / : : : : : : :, :, ;
_-ニニ=- / : : : /ニ/ : /: : : /--=≦/:.: :. :./: : :|i〉 〉 ,′
〈ニニ=- .}: : :/¨ア : :/.: : :/ん気 /ヽ:. :./|{: : :||∧ } /
\_{ .}/ニア: : : /{: : :/ Vン^}〉 : : : / .|{: : :||: :}_/
/ニア }/}/ {: :/ "' ' ⌒アイ 八:. :||: :|
r‐- .,,_ _,。r≦ヽアニ=-_ {:/ ,x気/: :/:.:.リ: :|
Ⅵニニ_,。r≦ニニニニニニニニニ=-_ .{′ _ ' vン }〉: :/: :/ |:.:, 公衆の面前で圧されていたんだって?
Ⅵiニニニニニニニ=-‐ \ :. ` ,,.: .: .:イ: :/ .|:/ このままで済ませておいていいのかい?
Ⅵiニニ=- } 〕ニニニT爪ア:/ : : / |′
廴≠'" \j{ }/⌒}/ |/イ7 : : :/
'′ / ; j{ 〈: : : /
. , 〈/ l \ j{ }: :/
′ ∨ } \__j{ j:/
/ Ⅵ j{
./ 〈} .j{
/ } j{
バインダー混ぜてる時点で厄いなw
{ l................\|三ニl }三≧ /__ ∨
∨ . "..............≦三三≧、 ノ三三|"´............../ l
∨....................|三三三三三三三三三≧............/ l
ヾ, . :" : : : : : :l : : : : : : : :`゙: .<三マ..............`丶、 ノ
/ : : : : : : : : : : l: : : : : : : : :l: : : : `゙: . <...................>
/: : : / : : : : : : /l: : : : : : : : :! : : : : :l: : : : :` <../
.: : : : : : : : : : : /:::V: : : : : : :∧ : : : : !: : : : : : : 〈
l :l: : : l : : : : : :/::::::::V: : : : :/::::∨: : : l: : : : : : : : :ヽ
l :l: : : l : : : : : ':::::::::::::\: : /γ ヽ: : :l: : : : : l: : : l: :!
l/l: : : l : : : : v:::::::::::::::::::ヽ':::::ゝ ノ:`v: : : : : :l: : : ト: l
l : : :V: : ゙ 、 >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' :/ : : : l: : l l V
: : : :V: : : :l __ /イ: : : : : : : N 一緒にシルバーナイトを殺しに行こう
\: : ∨ : : 、 丶 _ > イ ノ: /: : :/: : ′ ホワイトアルバムも誘ってあるからさ
` 仆、: : :ゝ、 . ': : :l/: : :/ /l/ あいつだけは生かしちゃおけねーよ
\l l __ . ´从∧/: : :/ノ 私のプライドを粉々にしてくれたあいつだけはなぁ
l l∨´ N/
。z≦三ム´ },マニ=- 、
< 〈"´ ゚ム .ム’ `ソ > . キル夫のことは心配ない
< ∧ マ【⌒】ツ / > グレンラガンに話を通しておいたから。
>、 ∧ 【⌒rrr⌒】 ' < ム 彼はキル夫と実力が伯仲しているからね。(共に12Lv)
/ツ 丶、 v´【__∧__】`v′ . ´ `゛l___ 彼が認めたとあれば止められないだろ
f´\ s。. ヽ................./ ´ . 1ノ‘,
‘ \゙ .. _`λ...........f_/_ . "´/ l
, 〉 γ ┘l............l└ 、 l l
./⌒ : 、
/=x `丶 \
./〉∧' ⌒ヽx、 /、`ヽ \ X ハ
______.〈〈ム〉.〉 ノ j`ji、 \ \ .X .i i}
`ヽ \ \ \ \∠三ィ´//.,':}\ X i .i i| _ノ
\ \ \ Vム辷' .il /./ / i, i| iL=ィ’´ ………
X X X /イゝこ彡il./ ,:' jL=< .|、
ri| i| i| i| ム \ i|/ノ / :i}ノ !ヽ
| L二iLニ≡イ `丶、 :; r' ル }
/ 入__ _ j 仆==イ7 ゞx /
r=イ x<こ ///i `ニ=X (ゝ、_ノ}
**************************
ブランがカーチャンを憎む理由
それは彼女の出生にあった
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | エスパーダっての作るんだって?
\ ` ⌒´ ,/ やる夫がお蔵入りにしたプラン使わねーか?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
ブランはやる夫の人の持ち込んだアイデアをベースに作ったキャラであった
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \ X※☆●まあ、こういう作りで
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l コンセプトは小さな体に大きなハンマーのロリキャラだお
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、 やる夫はもう使う気になれないけど
/ ,ゞ ,ノ , \ オメーが使うなら問題ねーはずだお
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
./ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) .u |
.(,`⌒ ´ |
{ |
面白いアイデアだと思うが { /
なぜ使う気をなくしたんだ? ヽ /
,, -‐)__, /⌒i
/;─ー´ミ ./ l
.(_ンー‐-.ノ´ |
l |
メタネタじゃねーかww
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | こいつはいつかオンセで使おうと思って
\ ` ⌒´ ,/ AAも合わせて決めていたキャラなんだお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ で、AAはヴィータのつもりだったんだお。
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ< そこへお前がカーチャンをヴィータに転生させた…
/ i^Y゙ r─ ゝ、 ぜってーキャラとして勝ち目がねーお
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´) そりゃ、どうしようもねーな
| }
ヽ }
> ノ
⊂てヽ / \ /て⊃
{三_ ィ `´ /ィ |\ `´ ゞ _三}
.\__/ | | \__/.
で、ハンマーキャラの変わりを探してネプチューヌのブランに行き付き
エスパーダのメンバーとして採用されたというわけです。
*******************************
まあ、こういう路線で行くつもりです。
(いくらかの変更はありえますが)
まだシナリオはできていませんので本格的な更新はしばらく先になると思います。
今回はここまで
おまけ
1レス連載、獅子王への道
,f{i:iミ'}', /
,、 _fi:i:i/ ;; ;;ハ
//| fi:i:i:f゙ ,,,:::.,, }
fr/l/ | }i:i:i! ,,;;;;;;;;f' L
l/l/ | _ ヾij ;;;; ''"j {
{i[{ | rf'"{ Vf゙ } |
tzァ-‐―- 、_fL{A | rt__≠'゙ | ,rュ...,,__ A Lj l l
,,,,,;;;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;ソ´`\__fj{/// j ゙|  ̄¨ ミfi:i:} __j|{ l ,,,,;i,,..
;;;;;;;;;;:;:;;;;;´:::¨゙..:::::::::::::ヾ`<{ i ,fi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} ::l´ ̄: :{
:::::;;;;;::;;;:::::\:::::::`::-:::..__::}::::::`ヽ ,ィfyi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:r―} r'"| ,,,,,,,,ソ
:;:;:;:;;;;;{:::::::::::::`:::―-:::;;;_:::};;;:::::::::}========ノmwi:Yf´゙゙ヾ i:i! | ,,... lf゙ { ,,...
:::::l::::::ト、:::j:::::::::ー:::..::::;;;T:::ト:;;;;j / ,,,jL_:::::::: iii,,,...::{ j! {
::::::`tr-―==-::::::::::::::::j;/::;:':::;;:::{ _f{ ´ ̄ ̄ ̄ ;;;{__fj |
;;;:::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::{!;;;;{::::;;:::::}___/__jL_ r:-:-:;;;ァ ;; ;;;r:i:ii! f´
:::: ̄{¨'''-::;;;::::::::::::::;;;;;;;:Y::::ヾ;;;:;;{二二二二二;;';;;;;;;;;/ ;;;' __f L,,,;;;;;} / |
_;;;::::;;;;ノ:::::::::::::::::;;;;;:::::::::::::::{;;;;;ヾ----;;;;-―;;;;;;;;;/;;;;;rク...::::__;;;;;;| f::: {
;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::,rzz、;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;| r-―f¨¨ヾ;;;;;;;/,,;;;'" } } } ,,, =―==j
;;;;::::::::::::::::::::::::::::fiiiiiii:i:i;;;;;;;;;;;::::|;;;;;;| ̄ ̄ ̄T...:::::::::::}/ /| |iY /
;;;;;;::::::::::::::::::::::::jiiiiiiii:i:i;;;;;;;;;;;;:::::|;;;;;|―..::::::'"::::::::::::::::{---- f´j :::| _ r ''゙j
;;;;;;{::::::::::::::::::::::}iiiiiii:i:i:fト:::::..,,,,,j;;;;ノ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.... j { ::::j 二 ....{゙ }
;;;;;;;{:::::::::::::::::::/iiiiiii:i:i:i:;{;;;;;;;;;;;;;;;/;;:::::::::;;;;;;;;::::::::::;;;;;;;;;;::::::... j ::{ ;' .::::
'' ======= -'¨¨¨ヾ;;;;;;;;\;;;;;;;;{:::{::::::::;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;::::::::::.... {::.....j { '"
.................:::........__  ̄ ̄ ̄ `゙''' '''''''''''''''''''' ¨ ̄ ̄ ̄ ̄´ ノ-'" .....::::::
やめなされ \
獅子王は主を選ぶと言われておる。
今まで何人も獅子王を求めて旅だったが
___ 誰も獅子王を持ち帰ったものはおらぬ /
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | それでもやる夫は行くんだお!
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
…ふつうにサンブレードか、アンデッドとイービルアウトサイダーべインついてる、
コールドアイアンorミスラルの刀打ってくれる鍛冶屋探せばいいのにww
夢を追いたい年頃だから…w
やる夫のレベルじゃあ実質+2カタナ以上のものではないしな
なおペナルティはしっかり受ける模様
乙乙。
ああ、時が見える・・・w
やる夫の強化、オリエンタル・アドベンチャーありならミルモト・ニテンマスターもありかもしれないと思うけど、
あれも大して強くはないからなw(脇差で盾ボーナスが付くだけ)
脇差にディフェンディングつけてても費用対効果的にびみょーw
>>857
一応装備は9Lvでのキャラメイク基準(36000gp)程度を目安に作っていますので
サンブレードは予算オーバーなんです。
ただし、例外事項としてシナリオイベントなどで特別に与えられた品は計算の対象外としています。
カーチャンのベルトofエンデュランスなどがそうですね。
普段はパーティー内での予算の融通で高額アイテムをもつことも認めているんですが
今回はSOS団が別行動になっていますので
それをやるとシナリオ間で格差が激しくなるので
今回はたぶんやりません
(キル子、ダルシムのアイテムはまだ決めてないからやる余地はあるんですけどね)
≪ 今日のカルデア | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです キャラデータ + その180 ≫
あー、うん。
持ち帰らなかったんだろうなぁアレ