ごく軽い前哨戦をやりましたが問題が発覚しました。
ルール的には問題はないんだが…
まあ、少し更新します
出発準備を終えた?ところで
____
/ \
/ _ノ ヽ__ .\
/ (○)!i!i(○) \
なあ、スネ夫… | (__人__) u |
.\ )t-ツ /
/ ⌒´ \
\_(__) i\(__)
\ /:\ /ヽ /| | |
!,:::::::..\|:::::::::..\|:::::::..\_/::,!
!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,!
!,:::::::_;;;;;;___;;;;___;;;;;;:::::|
!,:::「 /._|乂X/ ヽ |::::|
」:::| | | ・ i f´./ | |::::j 、 う~~ん
r⌒i |  ̄| | / /. |f┐|
| f´'i ヽ___|,,⊥__ノ j´`'/
ヽ/ `ー´ く/
∠_________二}
` 、_ _,,,一'′
 ̄ ̄ ̄ ̄
_,,,,,, ,,,,,__
,, ==;;''"": : : : : : : : : : : : : ":'' =z ,, ,,,_
,,∠: : : : :.,;;;i: : : ::::::;;;;超大型 : : : :,: : : ,,: : : : =ュ ,, _
./::::;;;;;;;;;::::::::::;i!::::::::::;;;;;;;;;::::::::: : : : : : : ::, _:;;:'': : :;;:;: : '': : : : :'=z,
i!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!iiiiii!:::::::i!iiiiil;;;;;;;;;;: : : : : : :;;;i i! };;;;;;;;;;;;;ir-:::;;:::::::::::::i::::}
_,,ェ=''":: : : : :"'',iii. -―- 、: i!iiiiil;;;;;#='':"":" :''≡'=''---=z廴,,,_ :::::::;;i 从ノ
,,,,ェ=''"::: ::: :: : : : : : :: :/ .:::::::..\;;;;y'" :-=tzzzz'=tz'=='==-"ュ」__;;,,z=="/゛
___,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: :: :: : : : : : : : : : ′ , -、ヾ::::::::: |Ⅳ,,,:: :: ___,,,,,,,,, ;; -===== =-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: : : : : }「j,、`ー' `ー ' j___y==-=''""
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::`^ :::f:j :,ri::::/"
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii=}TTTシ / `[ ,- v--=、
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiii=='{_,. ̄.ィ1 「_ / ⌒ ̄\\
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiii='''":::::::::Y ; ',,.''””~∨ く___./ .ゎ /⌒ヾヘ i
lllllllllllllllllllllliiiiェ='''", ' , "/";; ;_z='''" ∨>''".。< r-{ { ,′
llllllllllllllllllllii::::::::: : : ; __,,7='''""´ 、===-、,.ィ´.。<´:::::::>”,.ィi:ヘ V
..”””””””""""´´´ ,r'} _.]==-‐ ''" ..ィ彡/)ヘ .
( 〉三彡ミミ刈//ノイ{{//川ヘミ川|彡ヲ刈三ヾー'::、 .
>ャッv彡三彡ミミゞゞ{{{ヘ{≧ミミ刈}〃川彡彡}!}三≧≠⌒ 、
{! >ミミ三三≧ミミ>ミミミミ川川彡彡彡三彡≦三ミミ≧xイ_,r
_ `y∧/彡≧ミミ/ ゛ヾリ〃´ "シ≦ミ≦三≧ミ< 、
/,≧x=>ミ三三彡゛ "彡ミ≧彡三ミト-:.、
,ム三ミX三三≧イ _, -=一'{ .r=- 、 }三ツ彡彳´ ゛ミ、 ∨
{;'´ ̄7>ミ三彡彡! ,r'´ ̄ ヽミミ 、 l 川√ ゛>ヽ ソ三≦ミミ、 ゞ、_ノ\ 大型*2
,!_,〃,f彡三彡彳 ヽ、ニ二 _ヾミミッ | r彡"_ 二ニ ヶ レ⌒)ミミミゝ} _ }
,f"ヽ_//〃ァ7ハ 八 >- ィハY 、l Y ≦ -イ },ノ/三ミシ彡≠、 ヾ
{、_ム彡"ヘ//彡"三ハ_ノ ゝ、 _ノ l l ヽ、 ノf_/三ミミツ | ,′
,x三ミ=-=彡≦三彡f { )ヽ / , 、 \ ,r´ イハミミⅦ!{ _ノ .′
,r≧三彡7/彡ヲ ゝ { 〉 ゝ--< ハ ,ノ Vルミリゞ=≦、 .′
_,ル′ //彳彡イ ∧.( ノ二 ー' 二ヽ {ノ ノ トミ三≠≦ミミッ'⌒
,イ/彡イ川i! ヽ入 ̄`ー. ̄.一' ̄ / / ドミ三三ミミ≦、
ノ ル1{ リ彡! ヾ ,r'  ̄ `ヽ 〃 |ミ三ミミ≦、__ ヾ!
_,ム斗イ 八 ,ハ { } / 厂`ヾー-<⌒ヽ
.//////// / ヽ ゝ ー 一 7 ハ 〉/////>、
<///////// ノ ハ / ゝ ./////////∧
___ ___ノ:!__
,イ=ヘ',ニ',',ム ,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/
,':::::|ニ}{ニニ}{=}! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉 /::::!::∧::::i:!::::∧::::/::::::::::/ , : ´  ̄`゛ :: .
. |l〈::::`二::::{二}:} |:::::Nノ V从/`ヽV::::::l::::::> ,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{ |:::::| ● ● .|::::::|、:::< .::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
{{}.}ミミ::::::┘リハ |:::::l 、_,、_, |::::::|ノ::::> .|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
ア`ヽ::──:/`ヽ |:::∧ |::::/::ハ:i |:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
{{}{}ノ`}¨¨. ∨_,/⌒l ___,. イ ∨:/ |:::::|:::::_| , j:::::| ` 6人+オプション3体か…
. 冊 ○○○ 冊 / / / ll / `ヽ . |:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` しかもでかい
/ | l || l |:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
/{__,... -..、 __,/─‐..、 |:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
/.......ij........ij............... ̄...ヽ、 |:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
//.....、___∧∧、____..ij.\ ̄ || |ッ',__|:┴─イヽ.
/../.「}././!/ ヽ_/|/从j.......N | |:{ lェrl| |ィ´
. ハ/./ .}.乂__ノ ヽ、__〉〈...N ゝ /| |
∨ /.X┌───‐┐>V、ヽ 狭い! |V | |
/ /イ....',|∨`´`´`V |/....Y i | | |
. ( ヽ .! ... | .|../ / |__|___,|
ヽ、 |...ノ| .|´ / {ーイ リrヘ、
. ヽ、└───‐┘/ `ー' .`ー"
`¨¨} | ___
. | | / \
. | | /_ノ ヽ、_ \
. / | /(●)三(●)) .\ ユニット過多を懸念していたのは事実だけど
| (__人__) | 想像以上に狭っ苦しいんだけど
\ |r┬r|i' /
.._______ / `ー'´ \
>_____ |
 ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
.......| .| . ノ ) だよねー
< ` o `- ´ ノ
> /
/▽▽\
┏━━━┓
┃ .┃
┃ オーガ...┃
┃ .┃
┗━━━┛
┏━━━┓┏━┳━┳━┓┏━━━━━┓
┃ .┃┃ス.┃サ┃や┃┃ . ┃
┃ ガシャ..┃┣━╋━╋━┫┃ . ┃
┃ .┃┃キ┃シ.┃ダ┃.┃ アオダ .┃
┗━━━┛┗━┻━┻━┛┃ . ┃
┃ . ┃
┗━━━━━┛
∩_
〈〈〈 ヽ
____. 〈⊃ }
/ \ | |
/ ヽ、 _ノ \ ! ! なんだお、この隊列は
/ (●) (●) \| l もうちょっとどうにかならねーのかお
| U (__人__) .| /
\ |i||||||i| // 屋外だから広がれるとはいえ
/ __` ー' /
(___) /
ヽ \
、─` `ー‐───┐
> _____ |
 ̄ l⌒ヽ\| !
|・ | l/^ヽ | うん、ひどいよね
o 、__ノ _ノ | 屋内ならオーガとガシャドクロを縦隊にするかなぁ
< \ |
>__ ____ l
/l/\/ヽ
| |
www
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄
( ` - o-´> 一応考えはあったんだよ
. ヽ、 <. ただ、ちょっとした見落としがあって
_∩ / ▽▽ヽ できなくはないけど
∈ | ̄ | | | やりづらいって感じになっちゃってね
 ̄ ̄ ̄ | | |
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| ` そうなのよね…
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i `
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::| ____ ━┓
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| / ― \ ┏┛
|| |ッ',__|:┴─イヽ. / (● ) ヘ\ ・
| |:{ lェrl| |ィ´ | (⌒ (● ) |
ゝ /| | ヘ  ̄`、__) | なんでキル子が気まずそうにしてんだお?
|V | | ヽ |
| | | ./∩ノ ⊃ _/
|__|___,| /./ _,) `丶
{ーイ リrヘ、 (___/ 1 |
`ー' .`ー"
オーガは実際作ったんかいwww
. 、___________
、> |
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i 君たちさー
_ |.\ 人__ノ 6 | たまたま僕が居たからいいものの
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./op i. \
>>799
今回の更新はその是非を問う為の物です。
オーガなしにするなら既にやった前哨戦一回をなかったことにしてやり直します
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄
( ` - o-´>
. ヽ、 <. デスウォード使える術師無しで
_∩ / ▽▽ヽ オルクスカルトの居城に突っ込むつもりだったの?
∈ | ̄ | | | 馬鹿なの?ドMなの?
 ̄ ̄ ̄ | | |
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ
| (__人__) u | あっはい
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::| ………
|:::::|:::::_| , j:::::| `
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` _,,r''''' ̄`ヽ、iヽ,_____
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::. ,r''´:.:.::.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∠、
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:i,
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::| ,!,i:.:.;.:.:,:.:.:.iヾ;r:i.:.:,:.':,:.:.:.:.:.:.:.:.'i,
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| ,!;!:.:.i.:.:i.:i.:.:i'''''''''!:i.:i;.:.i,:.:i,:.:.:.:.:.:.'i,
|| |ッ',__|:┴─イヽ. レ!:.:.;!:.:,!.:!.:.i i:.i:.:ii.:.:!.:.i.:.:.:.:.:.:.:'i
| |:{ lェrl| |ィ´ ヾ;i;.:.ト、ト、;! レ'レi,;/i:.;!.:.:.:.:.:.ト、!
ゝ /| | 'i:ヾ! 、 ,r'7'i''''''i'i´:.:.r‐;./
|V | | . !i:i `ー´ i-、! i,,i;;;;;;! !:.:,:i´ i 私はマルチクラスしてますし~
| | | . i:`ト、__,ノ `、 ,.!.:.;.!_/
|__|___,| !:.:ト.、 `、 `ー' ,,!:.:,;!
{ーイ リrヘ、 ヾ;! ` 、´ __,,,..-´i:.:/
`ー' .`ー" _,,,,!´ ,i'i'
_,,,,,,,,,,,,,,_,,.r''7´ ,i,,,,,,..-‐''´ ,>┐
i, 茶 : :__!,;,;,i-/`7i ,/: : : `、
_,r'フ :∠,,,,,,`ヾ,;フi'ヽ`ヾ,'´: : : : : :,;r'`、
i ,r'´フ,:|ニ'ヽ、` i,,i:.:i,:ヽ:.:'i,: .:/;/:._,,,r.、!
'i' ,r´./'ト、` i''i;i`ー'´ .:/,,r''''´ i
i'i, i i,ニ.>,ー-- ' i''i::::::::/''''''''''''''''''''/
__i<, i, `__,i''i;::::i、_ / i;::::/ / /
i /  ̄ ,イ,!::::i, i/ / ,!
毎回そんな行きあたりばったりなんですよこのパーティーはw
__ __
, .≦三三 ヲ´
, . ≦三三三 <´
, . ≦三三三三三三三三>
r≦ 三三三三三三三三三<
|三_j| /⌒\ /`ヽ ! ̄ ̄ `
. |三..l | ∨ i |
i⌒V | O || < |.ト. 僕の仕事はデスウォード係だと思うんだよ
| i} ゝ._ノf入_人{_ノ で、《Versatile Spellcaster》で弾数増やして
乂__ 、___ __ノ´ なるべく多くでスウォードを使えるようにしようって
\ \ `ヽ `フ´ 最初は考えたんだよ
. __}> .\ i/ _
/く `ー‐‐ァく\ _/ 二.)
. / i\ / Y \__/ ! -- ' /\
/ ! `′ i 人 /\ヽ)
. 〈 ノ |\_/ `丶 \ )'
\ /`ー─ ──i `´
. { |
. 、___________
、> |
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | / | \ | V⌒i ただね、持続は1分/Lv、一発で一人のみに有効。
|.\ 人__ノ 6 | 僕の場合は9分しか持たない。
/ ○ / 弾数多くしても万全に守るのはほぼ不可能なんだ
. ε 厂 人数多いし
\ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./op i. \
なるほど、了解ですー
__ __
, .≦三三 ヲ´
, . ≦三三三 <´
, . ≦三三三三三三三三>
r≦ 三三三三三三三三三< で、僕なりに考えた打開策は
|三_j| /⌒\ /`ヽ ! ̄ ̄ ` 「アンデッドを捨て駒にして、戦力を温存しながら進むこと」
. |三..l | ∨ i | 極端な話、城の門を突破するまでもてばいい。
i⌒V | O || < |.ト. あとは入り口に放置して
| i} ゝ._ノf入_人{_ノ 消耗を抑えた僕達が内部に突入して暴れるってプラン。
乂__ 、___ __ノ´
\ \ `ヽ `フ´ この考え自体は今でも間違ってないと思っている
. __}> .\ i/ _
/く `ー‐‐ァく\ _/ 二.)
. / i\ / Y \__/ ! -- ' /\
/ ! `′ i 人 /\ヽ)
. 〈 ノ |\_/ `丶 \ )'
\ /`ー─ ──i `´
. { |
妥当だな
________ . ィ
__ ...---:::::::::::::::::::::::::::::<_
Г::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::......---r‐'''`
. |::::::「 ̄/⌒丶. /⌒ヽ | これはアンデッド使いの常識なんだけど
. l:::::::l l |l 「アンデッドの特殊能力はアンデッドに効かないものが多い」
. r┴ 、:! ゝ. ・||・ j ! だから、対アンデッドなら
. l δ ` ` ‐- ''υー ‐' \ パワー派の特殊能力に頼らないアンデッドを使って
ゝ \ > 攻めるのは有効な手段なんだ
`¬ `ー―――― ラ
ゝ. _ ′ だから、城に突っ込むまで
__ュ==、ニ二l ̄ アンデッドに戦わせて僕らは後方待機か
/ \/ヽ/ ̄ヽ 支援のみで進んだほうが被害が少ないわけ
. / |
l ' l |
| ′ | |
| | | |
\ /:\ /ヽ /|
!,:::::::..\|:::::::::..\|:::::::..\_/::,! ただ、アンデッドは弱点も多い。
!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,! そして敵もアンデッド使い。
!,:::::::_;;;;;;___;;;;___;;;;;;:::::| 敵の幹部クラスには
!,:::「 /._|乂X/ ヽ |::::| こちらのアンデッドを支配されるおそれがある。
」:::| | | ・ i f´./ | |::::j 、 HDが少なくて退散抵抗のないオーガは特にね。
r⌒i |  ̄| | / /. |f┐|
| f´'i ヽ___|,,⊥__ノ j´`'/ だから、途中で捨ててこうかと。
ヽ/ `ー´ く/ ネクロカーナムゾンビは放棄がしやすいのも特徴だし。
∠_________二} まあ、相手が相手だから
` 、_ _,,,一'′ ガシャドクロも捨て駒にしていいと思っているけど
 ̄ ̄ ̄ ̄
\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
ー---ァ::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::{ヽ::::::::/{:::::::::::::::::′
. /:::::::::/::::::::::::::::::::::::/|::::「`ー‐--|::::::::::::::::|
/:::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::/ :!::::| |:::::/::::::::|
 ̄ ̄/::::/|::::::::::::::ハ::::/ :|::/ |::/::/::::::!
. /::::::| |::::::::::::::|‐Vト、 j/ j/|/::::::::|
/::/ハ,|::::::::::::::|赱ヾ 斗-― {:::/::::| アオダは9HDでエッセンティアを使って退散抵抗もつけられるから
/ |:::/|::::::::::::::| 赱フ ハ/::::::| 耐えられると思うが、いざとなったら放棄もやむを得ないだろう。
|ハ::jハ:::::::::::| | /::::::::::::|
. ______|::|::|i::::::::::| _ | /:/:::::::::::! たとえ支配されたとしてもこっちが放棄してしまえば
. /{´ ̄ レl/ |:::::i::::! _ _ .イ:/:::::::::::/ ただの死体に戻るから問題ないと考えている
/ V/, ノ |:::::|V、 / }ハ::::::ハ/
V/ |:::::| \____ イ\ |::/
\ |:::/ /、 \ .j/
. \ .|/ 、 / \ }
\ \ V/、
ヽ __ __ :} \
i ` ´ / \
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄
( ` - o-´> まあ、それにメタな話
. ヽ、 <. ネクロカーナムゾンビを支持する声が多かったからね。
_∩ / ▽▽ヽ エンターテイメント的にそのほうがいいかと
∈ | ̄ | | |
 ̄ ̄ ̄ | | | ___
/ \
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ おい
| (__人__) u |
\ `‐'´ /
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
___ノ:!__
,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::!::∧::::i:!::::∧:::::/:::!:::::> ただ、俺一人の時はそれほど気にならなかったんだが
|:::::Nノ V从/`ヽV::::::|、:::<
|:::::l ● ● !:::::|ノ::::>
|:::∧ 、_,、_, |::::/::ハ:i
. ∨_,/⌒l ___,. イ ∨:/
/ / / ll / `ヽ
/ | l || l
_______
>_____ |
 ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
| .| . ノ ) ネクロカーナムゾンビ…いや穢土転生に命令を出すのは
< ` o `- ´ ノ 30ft以内じゃなきゃいけなかったんだ
> /
/▽▽\
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| `
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` 射程短かったのね
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
うむむ
やはり専門家の意見は聞くべきだなぁ
それは重要だな!(ぉ
}\ }\r.、
)\!:::::::`::::::::::::\
ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘,
:::::::::::::::::::i::::::::!::::::::::::::::::;:}
:::::::::::::::::∧:::∧::::::::!:::::/::}
::::::::::::::/≧V V::∧/!::::}
l::::::::::代ツヾ` V,斗!::::;゙ あ、いや
l::::::::::{ `^ 〈芍' /:::,′ 30ft以内じゃないと戦えないなんてことはないぞ。
::::::::::{ u _ } /::/ うちはの技はそれほど甘くはない
:::::::::{ ´ /::/
::::::::{ -=ニ7 .イ:∧
::::::::{\ /}::/
\: { >‐´ }/ .ノ
` 〈 \ ′/!
\ ___ _,. ノ} / ∧
` ‐---r7´ / ‘,
______
| ____ < 命令の射程外に出てしまった場合
.. |__| | ・|・ |. ̄ 最後の命令をひたすら続けるんだ。
( ` - o-´> 指定した敵を追いかけ続けたり
. ヽ、 <. 指定した方向目指してひたすら進んで
_∩ / ▽▽ヽ 出会った相手を無差別攻撃とか
∈ | ̄ | | | そんな感じ
 ̄ ̄ ̄ | | |
________ . ィ
__ ...---:::::::::::::::::::::::::::::<_
Г::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::......---r‐'''`
. |::::::「 ̄/⌒丶. /⌒ヽ |
. l:::::::l l |l だから、城門が見えるところまでいったら
. r┴ 、:! ゝ. ・||・ j ! 「あの城を攻めろ」
. l δ ` ` ‐- ''υー ‐' \ みたいな命令をしてほっとくって手はあるんだ。
ゝ \ > そのための戦力としてオーガを作るのは悪く無い。
`¬ `ー―――― ラ 蛇よりは賢いからある程度複雑な指示も出せるしね。
ゝ. _ ′
__ュ==、ニ二l ̄ 生き残るようだったらまた30ft以内に近づけば新しい指示は出せるし
/ \/ヽ/ ̄ヽ 僕なら修復もできるから完全に使い捨てってわけでもない
. / |
l ' l |
| ′ | |
| | | |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | なら、なんで>>796みたいなことになるんだお?
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
ヽ \
、─` `ー‐───┐
> _____ |
 ̄ l⌒ヽ\| !
あとは攻めるだけみたいなときはいいけど |・ | l/^ヽ |
行軍中がね o 、__ノ _ノ |
< \ |
>__ ____ l
/l/\/ヽ
| |
___ノ:!__
,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::!::∧::::i:!::::∧:::::/:::!:::::> 30ft以上離れて進ませると
|:::::Nノ V从/`ヽV::::::|、:::< 道を外れてひたすら直進とかしかねないから
|:::::l ● ● !:::::|ノ::::> そばにおいておく必要があるんだ
|:::∧ 、_,、_, |::::/::ハ:i 特にアオダは知力1だし…
. ∨_,/⌒l ___,. イ ∨:/
/ / / ll / `ヽ
/ | l || l
┏━━━┓
┃ .┃
┃ オーガ...┃
┃ .┃
┗━━━┛
┏━━━┓┏━┳━┳━┓┏━━━━━┓
┃ .┃┃ス.┃サ┃や┃┃ . ┃
┃ ガシャ..┃┣━╋━╋━┫┃ . ┃
┃ .┃┃キ┃シ.┃ダ┃.┃ アオダ .┃
┗━━━┛┗━┻━┻━┛┃ . ┃
┃ . ┃
┗━━━━━┛
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| ` で、そばにおいてみたら
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` 超大型+大型二体だとマップが狭くてたまらなかったと
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| ヽ \
|| |ッ',__|:┴─イヽ. 、─` `ー‐───┐
| |:{ lェrl| |ィ´ > _____ |
ゝ /| |  ̄ l⌒ヽ\| ! そういうこと。
|V | | |・ | l/^ヽ | それと、完全に放置するのも
| | | o 、__ノ _ノ | 流石に不安だって事情もあるけどね。
|__|___,| < \ |
{ーイ リrヘ、 >__ ____ l
`ー' .`ー" /l/\/ヽ
| |
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄
( ` - o-´> メタなこと言えば
. ヽ、 <. 僕らに出番が無いのもどうかって思ったのもあるけど。
_∩ / ▽▽ヽ
∈ | ̄ | | | オーガ、ガシャドクロ導入するならもう割りきっちゃって
 ̄ ̄ ̄ | | | 同行しない運用にしちゃおうかなぁ
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ それでいいんでない?
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
アオダにロックオンされた敵は逃亡したとしてもアオダに新たな指示がない限りは、死ぬまで追いかけられるのか...アンデッドコワイ!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::::::::::;;:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::: :::'' ::: ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::::::::::::::::::::::;::::::::::;;:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::,:;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::::::::::::::::::::;:::::::::::;;:::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::: ::: :: .::: ...::::::::::::;:;;;:;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::.... .::::...::.. ... .::::::::::::::,:::,::;''' ,,,,::::;;;:;:::::::;;;:;;;;;;;;:;;;;;;;;
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ...,,;;;::::;;:;;:;::;:::;::::;:::;;::::;;:;;:;'''''' ..,,::;;::::;;;;:;::::: ....::::::::;:::: ;::::::::::::: :::;;:;::;;;::
;::::;::::: :: ::: ::::;;;::::;;;:: :::;;:::: ::: ..,,,:::;;;;;;::::::::::;::::' ::::: :::: ::: :::::: ::::; :;:;
::::: :::: ::: ..;;::::::;:;;;: ::'' :::'' :::::: :::: ::::::;:;;:::
_ __ _ ::' ..:: :.... ..
:l. | ̄ | | ̄ | _ , ---, __. _ , ‐┐ __ ._ ... ...:
:l ,| | | | //| ___ . | ̄| | | | | | ̄|| ::| ̄ | . | | 、\ ̄|
:| | ̄ ̄l.. ...:::.. ... | ̄ ̄l | ̄| l/ _ /| | | |_ | |_|::.:.:..:| ,──┐ _|...:::::... ...: :.| | :| ̄| | _
:l::l  ̄ ̄ l::::::::::::::::|_| ̄ |_|| l | ̄ ̄| | |_|/ |l二二l::::l二| ̄ ̄ | |_::::::::::::::::: |_| :| l 二l::::|\
:|:::::: ̄ ̄ , ,, __. ̄_| l | | |二二l_/l:::::::::::: : | |_|_| _l\|_|、:::::::: | | ̄
.|:: ,,...,, / ,/l_.ノl ̄l | | |___l/:::::::::: _| | ̄ l::: |\ \ | ̄ |:::::::::| |
/::: _ ::::::| ̄ ̄| :| .| l::::::::| | |__::::::::::_:::: ,,.,,,, / | l─┘| \\  ̄ \:::| |
. / _/l | | :| .l/l::::, |__| /|/|_|_|| |_, |___|┐二l . _,,., \l二二二ll\_|
| ̄ | l:: | | :| ̄l /l二二二l// /|| ::::|  ̄ ̄ ̄ |::::::::: ,,,.., ::| |:::::| | ̄
w,, | | l:: | | :l::::/| ̄ ̄ ̄ ̄l/| ||// / ̄|_____| ̄|:: :|_|\\. _
| | l:: | | :|__l二二二二二二 |_|l/ ''"' ,| ̄|────| ̄|┐ \ \| |─
/|__| /.|__|//l:::::::::::::::::::::::::::::::::::: / |_|____|_|│ ,,wv.,. \.|_| ̄
_,l: ̄ ̄ ̄,l 二二二二l/ |─, ┐::::::::::::::: ,,iiv,, / ____ :|  ̄
.| ̄ ̄,,/l二二二二二l// :l |:::::::::: | ̄ ̄|____| ̄ ̄| ,,iw,, ...:::::::::
_ ̄ ̄| |:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:| :l_|::::  ̄ ̄  ̄ ̄ .....::::::::::::::::
_ |_|,|_| ̄ ̄ ̄l,l_,|_|,|/ ,,ww,,v,, ''"' ''" ...........:::::::::::::::::::::::::::
:::::..... / ̄ ̄ ̄/ ....................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄
______
| ____ < ただ、前哨戦で問題が生じたんだ
.. |__| | ・|・ |. ̄ >>1が変なことにこだわったからなんだけど。
( ` - o-´>
. ヽ、 <. 城近くの墓地を通り抜けるシチュエーションでさ
_∩ / ▽▽ヽ
∈ | ̄ | | | えらく和風だな >
 ̄ ̄ ̄ | | |
/" ̄ ゙̄`ヽ、_
,i" ,_ i、 \
ノ_,: r'7。t' r=、i
゙'r'~" ゙;: ̄ r,-/
ト-'" :i イ''l ‐'',!
Yrトfr、 jリ / l
ト^^^' r : / ・:! 墓地に潜み警備するアンデッド
゙レ,i-‐''" :"・.l
l r'"..'":〉`>、
/レ!:v / ./ ,;>、__ ヽ
∠ / l V',.r‐'" / ,.r<__
/ L/ / ./ i" ゙`:、_
/ / l. └:.、 / ,」 \_
/L i ,、i ・゚ . 〉 ー" ゙i!
l l .l !:・. / / ̄}i\ l
l l l l!ll:・/ .{' ゙i!. / ./ ̄}! l
l l l. ( ̄ ̄'ヽ、・:}!ー'リ ./!、_/ !
l l l 〈゙"‐-イ._ ゙i、ノ゙::::::゙し'':゙:::::i!ヽ_,.-、 !
l l l ヽ・::):::::::."::::::" ゙::::く,ィ"(__,.} i!
l l l i! /゙ー-、::::::;ヽ "゙t'r'" l
l r'" ゙̄`ー‐=` ゙::::::;゙ー‐--、/! レ'" ,.:' l
l ゙ー、 ヽ ,/{ / レ'" ,i!
l  ̄ ゙`ー'、__)__ノヽ\,.r:、 i!
_,,,,,, ,,,,,__
,, ==;;''"": : : : : : : : : : : : : ":'' =z ,, ,,,_
,,∠: : : : :.,;;;i: : : ::::::;;;;;;; : : : : : : : : :,: : : ,,: : : : =ュ ,, _
./::::;;;;;;;;;::::::::::;i!::::::::::;;;;;;;;;::::::::: : : : : : : ::, _:;;:'': : :;;:;: : '': : : : :'=z,
i!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!iiiiii!:::::::i!iiiiil;;;;;;;;;;: : : : : : :;;;i i! };;;;;;;;;;;;;ir-:::;;:::::::::::::i::::}
_,,ェ=''":: : : : :"'',iiiiiiiiiiiii!iiiii.,,: i!iiiiil;;;;;#='':"":" :''≡'=''---=z廴,,,_ :::::::;;i 从ノ そこを進むアオダたち
,,,,ェ=''"::: ::: :: : : : : : :: :::::;;;;iiiiiii!iiiiii!ii!iii;;;;y'" :-=tzzzz'=tz'=='==-"ュ」__;;,,z=="/゛
___,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: :: :: : : : : : : : : : ::: :::::::iiiiii!iiiiii!iiiiⅣ,,,:: :: ___,,,,,,,,, ;; -===== =-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: : : : : : : : ::::::iiiiiiiiiiiiiiiiⅣ___y==-=''""
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : :iiiii=''": : /''"
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii=;; ;:::''"; ;;''´ノ´
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiiiiiiiii==''":7: : :i!_〃
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiii='''":::::::::Y ; ',,.''””~
lllllllllllllllllllllliiiiェ='''", ' , "/";; ;_z='''"
llllllllllllllllllllii::::::::: : : ; __,,7='''""´
..”””””””""""´´´
お互いアンデッドなので警備のアンデッドは手を出さない。
アオダは相手に気づかない。
だから素通り!
_,,,,,, ,,,,,__
,, ==;;''"": : : : : : : : : : : : : ":'' =z ,, ,,,_
,,∠: : : : :.,;;;i: : : ::::::;;;;;;; : : : : : : : : :,: : : ,,: : : : =ュ ,, _
./::::;;;;;;;;;::::::::::;i!::::::::::;;;;;;;;;::::::::: : : : : : : ::, _:;;:'': : :;;:;: : '': : : : :'=z,
/" ̄ ゙̄`ヽ、_ i!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!iiiiii!:::::::i!iiiiil;;;;;;;;;;: : : : : : :;;;i i! };;;;;;;;;;;;;ir-:::;;:::::::::::::i::::}
,i" ,_ i、 \: : : :"'',iiiiiiiiiiiii!iiiii.,,: i!iiiiil;;;;;#='':"":" :''≡'=''---=z廴,,,_ :::::::;;i 从ノ
ノ_,: r'7。t' r=、i : : :: :::::;;;;iiiiiii!iiiiii!ii!iii;;;;y'" :-=tzzzz'=tz'=='==-"ュ」__;;,,z=="/゛
___,,,,,,;゙'r'~" ゙;: ̄ r,-/: : : : ::: :::::::iiiiii!iiiiii!iiiiⅣ,,,:: :: ___,,,,,,,,, ;; -===== =-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト-'" :i イ''l ‐'',!: : : : : : : ::::::iiiiiiiiiiiiiiiiⅣ___y==-=''""
;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yrトfr、 jリ / l;;;;;;;;;;;;: : : : :iiiii=''": : /''"
lllllllllllllllllllllト^^^' r : / ・:! iiiiiii=;; ;:::''"; ;;''´ノ´
lllllllllllllllllllllll゙レ,i-‐''" :"・.liiiiiii==''":7: : :i!_〃
lllllllllllllllllllllllllllllll r'"..'":〉`>、:::Y ; ',,.''””~
lllllllllllllllllllllliii/レ!:v / ./ ,;>、__ ヽ
lllllllllllllllllll∠ / l V',.r‐'" / ,.r<__
..”””””/ L/ / ./ i" ゙`:、_
/ / l. └:.、 / ,」 \_
/L i ,、i ・゚ . 〉 ー" ゙i!
l l .l !:・. / / ̄}i\ l
l l l l!ll:・/ .{' ゙i!. / ./ ̄}! l
l l l. ( ̄ ̄'ヽ、・:}!ー'リ ./!、_/ !
l l l 〈゙"‐-イ._ ゙i、ノ゙::::::゙し'':゙:::::i!ヽ_,.-、 !
l l l ヽ・::):::::::."::::::" ゙::::く,ィ"(__,.} i!
l l l i! /゙ー-、::::::;ヽ "゙t'r'" l
l r'" ゙̄`ー‐=` ゙::::::;゙ー‐--、/! レ'" ,.:' l
l ゙ー、 ヽ ,/{ / レ'" ,i!
l  ̄ ゙`ー'、__)__ノヽ\,.r:、 i!
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄ で、遅れてきた僕達と普通に戦闘になるんだ
( ` - o-´>
. ヽ、 <. まあ、それではあんまりだから
_∩ / ▽▽ヽ 30ftの距離を保って僕達がついてきたことに設定変更して
∈ | ̄ | | | やり直したんだけど
 ̄ ̄ ̄ | | | そしたら今度は狭くてさー
___
/ \ ウガー
,---、 \ /\―、
.l l (●) (●) \ | いちいちこだわらねーで
| | (__人__) | | アンデッド戦やりゃいいだろーが
.| | |!!il|!|!l| / /
ゝ |ェェェェ| ノ
\ /
/ |
/ |
___
,イ=ヘ',ニ',',ム
,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
. |l〈::::`二::::{二}:}
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{
{{}.}ミミ,.<))/´二⊃ まあ、久々参加の私としては
ア.゙/::/:::::'‐、ニ⊃ 出番減るのは痛い気もするけどな
{{}{.l::::::::::::: ´ヽ〉
,-/::::::::::: __人〉
/:::/二./:::::::::: \
|::/二./:::::::::::::::i::::\
|"::::::/:::::::::::::::: | >:::::)
ヽ/::::::::::::::::::::とヽ /
|:::::::::::::::::::::: そ ノ
というわけで
1、アンデッドだけ完全別行動で前哨戦をやる。アンデッド同士だと素通しとか気にするな
1改、アオダだけPC達の手元に残す(サスケェの持ち味を残す為。ただしこいつが一番でかい)
2、狭くてもいいから一緒に行動。屋内に入るときは捨てていく。とにかく目立たせるべきはPC。
3、アオダはしょうがないとして、スネ夫は穢土転生なんか取らずにデスウォードの弾数増やせ
いっそ、ガシャドクロも置いていくのもあり。ユニットへラスの重点プラン。
どれにするか、ちょっと躊躇しております。
現状では2の方針です。
あ、ちなみに中盤以降敵はエロいです。
今回はここまで
乙乙。
エンタメメインで行くんだから1改かなー。
アオダ抜きだとサスケが出てくる意味が2割くらいなくなるw
今日はいつにもましてメタメタやのうw
おっつおっつ
コレは2かなぁ
ルール上できるか解らないけど
アオダの上に乗っちゃうとかダメなんだろうか
乙
敵がエロイなら2で
≪ やる夫はLVが上がらないようです 第8話 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その204 ≫
≪ やる夫はLVが上がらないようです 第8話 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その204 ≫