__ _
/. : : : : : .\__
/. : : : : : : : : : : ヾ `ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : :: : : :ト、 まだ使っていない芸が色々あったんだけどな。
|: : : : : : : : : : : : ハ::{:.:.: :|: .\ まあ、俺は今後中ボスあたりに再利用されるかもしれないので
|: : : : : : : : : : : : : }:.ヾ:.:.j: : : :ハ 披露する機会はあるかもな
ヾ: : : : : : : : : : : ノ : |:ノ: : : : : }
ゞ=- -- -=彡ノ : |: : : : : : ノ ちなみにhpは《強化型追加hp》を適用した値だ。
`' `' `' `' `' }: :| --<ヽ. >>1はまずそうだったらこの特技をなかったコトにして調整するつもりだったぞ。
ヾ∧∧ハハvノ / } ワームコーラーの鎧もそうだが
ゞ: : : : : : :ノ__ _ ノ 途中で装備や能力をなかった事にするのはたまにやる戦力調整法だ
 ̄フ . : : : : : : : : /ヽ
/ : : : : : : : : イ : : : | ちなみにアヴォラキアは再生能力持ち
/ゞ==--: : : : : : :|: `ヾノ アンデッド化したらそれを失う。(テンプレで高速治癒得るけど)
{: : : : : : : : : : : : /: : : :} アンデッド化は必ずしも+になってないんだが
ゞ: : : : : : : : 彡'. : : :ノ まあ、そこは信仰ってやつだ。
` ー--- ─ "
アヴォラキアのフェイバード・スポーンofカイウース(ディセクレイト+1圏内で作成)、非精鋭能力値
大型、10HDのアンデッド、退散抵抗+3、hp85、AC22、DR5/銀、脅威度10
牙 命中+14 ダメージ3d6+8+毒(DC18 1d6判断/2d6判断)
爪*8 命中+12 ダメージ1d6+3
恐怖のオーラ 半径40ft 意志DC21、フィアーの呪文と同様。セーブ成功したものは24時間効果を受けることはない。
他にも厄介な擬似呪文能力があるが、こいつは戦士型という設定ですので肉弾戦を好むとして無視しました。
また、このテンプレは10HD以上だと幾つかの追加特殊能力を得るんですが
使う機会がないまま倒されました。
__
,.:'三う,`ヽ、
,.--、____ ,ィ彡三三三ム:._,:\_
/>¬-、_,x-<´ /勿彡ニf'⌒Yぅ:` : !:.辷i、
__/ イ,_,(_(⌒_,イ__f'⌒ヽ,ィ⌒ヽ《/イん/廴ノ 〃': :.j:.i⌒Y
(≦彡三三≡| |¨Y了<_ .}|:///勿少ーチr--仆=ィヘ キンボシオオキイ
ィ彡三三二ニ:.:.:.:.し、J,;,;≧-x:.\ 寸彡ァx-<:彡7ぅこ>〔___
彡=‐'¨'⌒ヽ:.:.¨`:.:.:.:,__;;_;,;:\ Ⅵ:.:\ }.:.:.:}少冖rー、ヽ三ニニ〔二)、_
`⌒ヽ.:.:.:.:.廴ム V=、:{ 代刋 ノ三;;} }三ィ:7T¬ー \
ヽ. 勹・゙:.:.:.:.:.:|ト、マ,; :\!llⅣ ん三ノノ,イ];!:.:.jー-='=<ヽ、
三ミxェxィ'^7Tート-r-、└、:.:.:.:.:||:∧寸ミ:.,ィ仆 .| } ̄>f;」!.:.:ヒ~⌒Y了ヽ}┐
-‐¬ー-、//:.:.:|};才:.:.:`ーミト、jj:ハヘY⌒ヽヽ | |三| |;;]!:.:.:{竺ヵ:.//⌒\___
}/:.:.:./:.:.}}:.:,ィ==、、:.:.:.:.:|;/;:ノ rく:| |≧| |;,」!:.:圦彡' /{: : : r=-\ `ヽ
):.:.:.:.:.;.气:.:.:.:.:||:.:.:.r宀' .}\| |辷| |/仏斗' /:.∧ : : |: :.r-、\
{:.:.:,ィ'´ ヽ:. ||:.|!:{ ノヽ | | ̄| 匚r-‐ァ |l: :} ) :∧:.:|: : } ||\
Y 廴レ'´¨ 〔:.:.:}. | | |寸¬} i:ノ 〈_し': :し': : :`¨|!: : :
}:./ | | |寸マ/ /:{ }: : : : : : : : : : : :
ワームコーラー
中型、12HDのアンデッド、hp90、AC27(ただし、鎧を着せないことにしたので21に低下)、DR10/銀
肉弾戦能力はどうってことはない。
擬似呪文能力 術者レベル12、遠隔接触 命中+11、DC16+呪文レベル
回数無制限
・スラッシングダークネス 遠隔接触で5d8ダメージ。セーブ不可。アンデッドには回復。
・ホールドパーソン
1日3回
・エアウォーク
・《威力強化》スラッシングダークネス
・《高速化》ホールドパーソン
・フレイムストライク
・グレイター ディスペル マジック
・マス インフリクト モデレット ウーンズ
・インヴィジビリティー パージ
・プロテクション フロム エナジー
・サジェスチョン
単体でも脅威だが、こいつがアンデッドの軍勢を支援に回ると厄介極まりない
回数無制限のスラッシングダークネスは攻撃によし、回復によし
あと、イニシアチブ+9っていうのがエロいよね
装甲悪鬼村正?(すっとぼけ)
. -── - 、
/. : : : : : : : : : : : .Y´ ̄`ヽ.
/: : : : : : : : : : : : : : : | : : : : : . \
|_:_:_:_:_: : : : : : : : : : : | : : : : : : : : ハ ゲーッゲッゲ
レ∨∨vvwwハ : : : : /: : : : : : : : : : :
}: : : : | : : : : : : : : : : |
ト、∧ハィィィィィイ: : : : : : : : : : : : : : : /⌒ヽ
| : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :/: : : : ハ__
ヾー-- --==彡' : : : : : : : : /: : : : : : }: : `ヽ
ゞ: : : : : : : <: : : : : : : : ノ: : : : :
アヴォラキアたちはキラキーと同様にシナリオの核の部分に関わる勢力なのだが
ここまでそれほど焦点が当てられていなかったので
キャンペーン全体の運営としては大事なシナリオでした。
それ故に、脅威であることを強調する必要があるので
厳し目な遭遇にするのは最初から計算のうちである。PCに犠牲者上等。
問題は演出的にきっつくなったことだけである。(大問題だが)
やらない夫達は「ドラゴン+ビガイラー」「エスパーダ達」と無理目の遭遇を切り抜けました。
やる夫達も同様の試練を与えようと言うのもこの遭遇の狙い。
どっちのほうがキツイかといえば微妙な気もするが、
やらない夫達はドラゴン戦はともかく、エスパーダ戦はシルバーサムライの助力があったからなぁ。
…《最大化》アースボルトでチャラな気もするがw
まあ、普通の4人+ハルヒ&カーチャンのバランスの良さと比較するのは酷かな?
ジャイアンたちも同様にキツイ遭遇を混ぜるつもりなのだがどうなるやら。
普通PT+αは本当に普通に強いからなー
さすがにアレとどっこいどっこいの敵当てられたらやる夫たちじゃキツイ
_____
/ ノ' ^ヽ_\
゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\°
/ o'゚~(___人___)~o°\゜
| ゚ |/⌒ヽ| ゚ |
\ ` ⌒ ´ /
/` ´\
/ ``"´ ヽ
.| Y Y |
.| | | |
やる夫は強くなりました。
アタッカーとしては十分な能力があります。
その証拠に、ブラッドアムニオートを瞬殺したり、アヴォラキアを切り伏せたり十分な活躍もしています。
いざというときに頼りにならない出目にさえ目をつぶれば有能でしょう。
また、今回は苦境に立ち向かい、切り開く勇気
そして、力が及ばなかった時には仲間を素直に信じ頼ること
まあ、あたり前のことと言えばそれまでですが、今までやる夫にかけていた面の成長も見せました。
最後に台無しになった気もしますが、立ち直ることができれば一回り大きくなるんじゃないかな?
ただ、刀両手持ちの威力を追求するために
今回は終始バックラーを外していたため防御力に問題が生じていました。
まあ、バークスキンで埋め合わせをつけてはいたんですけど。
はやいところ、盾を浮かせてやらないと……と思ったんだが
よく考えたらこいつ盾習熟してねーや。
アーマーペナルティーが0にできるバックラー以外の盾を扱うのは難しいんだよなぁ。
バックラーのアニメイトシールド作る奴ってあまりいなそうだが
___ノ:!__
,.:::´:::::::::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::!::∧::::i:!::::∧::::/::::::::::/
|:::::N`ヽv从/ ノV:::::::l::::::>
|:::::| ● ● .|::::::|、:::< 限界が見えてきた?
|:::::l 、_,、_, |::::::|ノ::::> うちは一族なら超えられる!
/⌒ヽl:::∧ ゝ._) l::::/⌒i
\ /∨{ >.、 __,. イ ∨_/__
V \ ll // /
\ || /
サスケェはそろそろきつくなって来ているのは確かです。
でも、まだいけます。
相変わらず、エナジー耐性がある相手には少々キツイ。
(逆に言えば、効く相手に対してなら十分まだ戦力になるんですが)
対策として得た負のエナジー攻撃はまあそこそこ役には立っていますが
頑健半減だと決め手にはなりづらいのと、
そのためにソウルメルドを割かなければならないので
以前、ヒドラ相手に猛威を振るったアマテラスを装備できなくなっているなどの弊害があります。
_,,,,,, ,,,,,__
,, ==;;''"": : : : : : : : : : : : : ":'' =z ,, ,,,_
,,∠: : : : :.,;;;i: : : ::::::;;;;;;; : : : : : : : : :,: : : ,,: : : : =ュ ,, _
./::::;;;;;;;;;::::::::::;i!::::::::::;;;;;;;;;::::::::: : : : : : : ::, _:;;:'': : :;;:;: : '': : : : :'=z,
i!iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!iiiiii!:::::::i!iiiiil;;;;;;;;;;: : : : : : :;;;i i! };;;;;;;;;;;;;ir-:::;;:::::::::::::i::::}
ェ=''":: : : : :"'',iiiiiiiiiiiii!iiiii.,,: i!iiiiil;;;;;#='':"":" :''≡'=''---=z廴,,,_ :::::::;;i 从ノ
::: :: : : : : : :: :::::;;;;iiiiiii!iiiiii!ii!iii;;;;y'" :-=tzzzz'=tz'=='==-"ュ」__;;,,z=="/゛
..: : : : : : : : : ::: :::::::iiiiii!iiiiii!iiiiⅣ,,,:: :: ___,,,,,,,,, ;; -===== =-''"
;;;;;;;;;::: : : : : : : : ::::::iiiiiiiiiiiiiiiiⅣ___y==-=''""
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : :iiiii=''": : /''"
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii=;; ;:::''"; ;;''´ノ´
llllliiiiiiiiiiiiiii==''":7: : :i!_〃
iiii='''":::::::::Y ; ',,.''””~
, "/";; ;_z='''"
だが、そういった問題を埋め合わせられる可能性を穢土転生には感じられます。
今回、アオダを途中退場させなければもうちょっと流れは変わっていたでしょう。
まあ、やる夫の活躍の機会を奪われたり
マップが狭くてやりづらかったりはしただろうけど
あきらめてディフェンダー・ソードでも持ったほうがよくね?
...-――‐-..、
/,:::::::::::::::::::::::::::\
/ :/:::/::::::::| :::::::i::: Vハ いいの
_.....:'::: i:::::|:::::::: | :::::::|:::: |::i| やる夫が狙われていたらやる夫が死んでいたんだし
_________/ ̄\::::::::|___|i:::::::_|i::::::_|::::_|_ji_
,r'"´丁: : : : : : : : : : : 〈: : : : : : : ̄(: : :( ̄ ̄)-( ̄ ̄) : )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨  ̄ ̄ ̄
キル子はどうしましょうかねぇ
まあ、生き返らせるのは問題ないんですが
問題はレベル低下ですな。
トゥルーリザレクションの触媒代を捻出するのはこんなんですから。
まあ、>>1はレベル損失なしにしたほうが楽なんですが。
以前のダルシム死亡の時のように一時離脱させるのも手ですけど
やる夫との関係を考慮すると現状だと微妙。
まあ、合わせる顔がないということで距離を置くのもありうるのですが
正直、D&Dで中高レベルだと仲間の死はよくあること。
これを超えられないようでは…
死んだことではなく、死に方の問題かw
まあ、キル子退場するなら代わりの回復役が必要です。
おりんりんとシエルが空いてますが、
レベルが下がったキル子以下の回復能力しかありませんからねぇ。
まあ、クレリックだから術のバリエーションは広いですけど。
ジャイアン編の予定がなければハクでもいいんですが…時期ずらすか?
それとも、新しいクラスを投入するべきか?
スピリットシャーマンを。
なお、キル子の活躍面に関してはそれほど語ることはない。
今回はイニシアチブが悪くなかったからヘイスト使う機会が多かったのは良しかな。
ダルシム
ディスペル便利
,..._
l i
√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ て
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i そ
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) それだけ?
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ)
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
/ ヽ - "'''''" "'--" |
いっそリンカーさせるとか?
スレ的な面白さならリンカー一択だけど
流石にそれは・・・w
__ノ}
. ー;- :´: : : : : : .\
/. : : :/V}: ; : : : . ヽ ♪
/. : : : j/_`^jイ__: : : ト} } ~
. /イ: : : : (__)^(__)i、t : : ゝ
|∧ト{:〈 、,、_, |: |ル'{
' `ヽ{≧‐-‐≦ヽ!\
/〈 : 氷: : {、 \
. , く /ヽ : ^: : 〉\ ノヽ
ゝ-'´ /.:゙ー-‐'.::.\ ゙ー'
く:::/.:::::::l::.ヽ::ノ_,.-、
. r=:.、、ノーァ--ー<_)_):::::〉
. ヽ:_:}_}/ `´
シエル
まあ、クレリックの優位性、選択肢の広さは大したもの。
ただ、術者レベルが低いことによるスロット不足で
連戦でグレイブストライクを活用していくのは厳しかったですな。
あと、武器はセイクリッド武器ですが
自重していたんだが、これならアンデッドベインにしても問題なかったかも。
急所攻撃とキル子のオーラとの相性は抜群ですから
時折大ダメージを与えてました
あと、ボケもシリアスもできるキャラはいると楽
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄ え?さすがは最強ジャイアンパーティーのメンバーだって?
( ` - o-´> やだなぁ、うちはジャイアンのワンマンパーティーだから
. ヽ、 <. 他のメンバーはそんなでもないよ
_∩ / ▽▽ヽ
∈ | ̄ | | | まあ、そういうことにしておいてよ
 ̄ ̄ ̄ | | |
スネ夫は難しいキャラだけど強い。
知性のないアンデッド相手だとセーブ不可のコマンドアンデッドやハルトアンデッドで無双できるが
意志セーブの強い知性あるアンデッド相手だと途端に決め手がなくなり支援に回ることになる。
ただし、その支援がデスウォードやディレイデスなど非常に便利なものがあるのだが。
また、使い魔が提供する精神作用への耐性。
人に貸し出すこともできるといった特性は非常の大きい。
たぶん、ジャイアンに貸し出して特攻させるとかは彼らの常套手段なんだろう。
あと、ガシャドクロはチート。
オーガの方も使い捨てのコマor雑用係としては使い勝手は悪く無い。
パーティー全体で見ると
近接攻撃力は申し分ない。
ただ、遠距離攻撃に欠けること、
アンデッドを壁にできない時は少々もろく
回復術の使用に追われることが欠点でしょうかね。
あと、不運
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ そう思うならアンデッドと別行動させんな
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
まあ、遠距離攻撃に関してはダルシムがあと1Lvあがれば直線ブレスの射程が60ftになるが。
>ただ、遠距離攻撃に欠けること、
勇者が求められているな!
実際、検証スレ的に意義のある遠距離アタッカーなクラスってあるんでしょうか?
アーケインアーチャー「クイックイッ」
・・・はおいといて、D&Dの遠距離攻撃は大体秘術使いかアーチャーのどっちかなわけだが、
秘術使いで遠距離攻撃な奴というと、大体普通に強いし・・・
アーチャーはアーチャーで、レンジャーにしろスカウトにしろ弓ローグにしろ、やっぱそこそこ強いわけで・・・
強いて言うなら火のシュゲンジャとかスピリットシャーマンとか。
つ【ウォーロック】
強くはないか
つ【ハルキングハーラー】(岩投げる人)
…巨人用クラス出してどうする。
ゴライアスでできたっけ?
まあ、遠距離担当と壁役って
ハルヒとカーチャンなんだよねぇ。
本来の形を崩しているんだから穴があって当然といえば当然。
しかし、やる夫には幸運特技の《腕より運》を持たせたい。
『一日一回命中の出目1を出目20に差し替えれる』
やる夫にぴったりだ。…とったら出目2振りそうな気もするが。
だが、前提で特技二個。まあ、無理だwww
それはそうと、キルこそ生徒やる夫のその後
新しくシナリオ作るって言うよりは
「その後」イベントということで演出追加って形で処理することを検討しています。
まあ、形になるには少しかかりそうですけど。
とりあえず、今日はもう寝ます
おっつおっつ
うむむ...ハルヒとカーチャンの存在はデカいのね
乙
やる夫はとことん不運に見舞われてるなあw
キル子一時離脱しないっぽい感じだからまだよかったけど
まーたメンヘラ気味になるんじゃないかこれ
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その221 | HOME | 【魔剣】おーるゆーにーどいずぐだ【外伝?】 その2 ≫
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その221 | HOME | 【魔剣】おーるゆーにーどいずぐだ【外伝?】 その2 ≫