シリーズ やる夫の人
/ ̄ ̄\
/ \ .____ なるほど、ジャイアンの路線は
|:::::: | ./ \ ガッシュで言うところの
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 「王をも殴れる者」なわけだな
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
そんなところだろ ヽ:::::::::: ノ | \
ガキ大将的に考えて /:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
/ ̄ ̄\
/ \ ___
|::::: |/ \
. |::::::::: U |:⌒ ⌒ \ なぜそのセリフをやる夫に言わせない
|:::::::::::::::: |●) (●) \
. |::::::::::::::: |::(__人__) |
. ヽ:::::::::::::: |::::` ⌒´ /
「ジャイアンだったらどう考えるか」 ヽ:::::::::: ノ:::::::::::::: \
で出た結論だからだろ。 (ろ::::::::::: く:::::::::::::: / /|
あと、やる夫は時期未定イベント―――|:::::::::::::::: \―――.(___ノ―┴
「仲間の死」が発動中だったし |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
>なぜそのセリフをやる夫に言わせない
ぐうの音も出ない正論 lol
/ ̄ ̄\ 英雄失格のきらきーに対応するのは
/ ⌒ ⌒ \ 綺麗な冒険者じゃ絵にならないと考えていただろ。
___ | (●)(●) | あと、都合に合わせてセリフを言わせるより
/ \ | (__人__) | ロールプレイ重点。「やる夫だったらどうするか」
/::::::::: \ .l ` ⌒´ |
やっぱやる夫駄目だ /:::::::::::::::: U \ { |
|::::::::::::::::::::::: | { | うん、だからこの方針は捨てることにしただろ
\:::::::::::::::::::: / ヽ、 ノ
/:::::::::::::::::::::: く | \
-―――|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ-―─┴┴――┴┴――
怒られた
俺このパターン見た事ある
ロードス島のスパークだ
乙乙
現状ではジャイアンとやらない夫だけでいいんじゃ無いかな...って感じですねー
やる夫もこれに並ぶことができるのか(強さ云々よりも志てきに)
乙です
うむ、ジャイアン立志て感じで、アウトローヒーローで良い感じですね
初回から、観ている身としては、最初はサイク的な中ボスだろうと思ってましたが、ここまで良いキャラに成るとはなぁ
やらない夫はその内やる夫に追い抜かれて、偶にコメディ的に出てくる賑やかしに成ると思ってた
まさか、ここまで越えられない絶対な壁になるとは思ってなかったです
だろーなあw>怒られた
乙です
ジャイアンはストレートな良さがあるね
悪い部分もまあオークだし、で納得できるのw
シリーズ やる夫の人
/ ̄ ̄\ ( ;;;;(
/ ._ノ ヽ、\) ;;;;)
| (●)(●)/;;/
| (__人__)l;;,´| トゥルーネームマジック3Lvには
| ./´ニト━・' .l 対象にセレスチャル/フィーンディッシュテンプレをつけるものもある。
| .l _ニソ } DR魔法つくからクリーチャー相手には案外便利かもしれないけど
/ヽ、_ノ / 使い所は難しいから習得優先順位は低いかな
__/ / ノ__
/ / / `ヽ.
/´ ./ ,. ヽ. ____
ト、_,/. |、 ヽ / \
| |/ / / ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それは言葉に取らせるべきだお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
______ ______
r' ,v^v^v^v^v^il / ヽ
l / jニニコ iニニ!. / ジ き ぼ l
i~^' fエ:エi fエエ)Fi ! ャ れ く l
ヽr > V ! イ い は l
l !ー―‐r l <. ア な l
__,.r-‐人 `ー―' ノ_ ヽ ン /
ノ ! ! ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_ _ノ
ヽ ! ヽ、_ _.ノ i \  ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV / ! /.入
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! ! きれいなジャイアンが作れるお
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / / ̄ ̄\
\ ` ー'´ // _ノ ヽ、 \
/ __ / (○)(○ ) |
(___) / . (__人__) u .| そう来たか~
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
要望が多いならエナジーネゲイション外して差し替えますwww
持続が5ラウンドのみだし使い所は難しいと思うけどね。
呪文抵抗もほんのりつくとかあるけど、これはかえってじゃまになること多いしなぁ
フィーンディッシュテンプレだと、もっと汚いジャイアンになるじゃないかw
ばろすwww
強いかどうかは別としていっぺん見てみたいw
相変わらずやる夫の人は目の付け所が違うw
さ~て、行ってみますかね。
例によって書き溜めなしぶっつけ本番で
. ∧∨========ハk/キ≦/ヘ∨./r' ゚ソ__ハ∨///_八厶斗==ニ ( ヽ}三三三三三二ニ≡≡==
三三三ム∨三三三三三三 }ii{ >}´|l|lll|三.∧'.{{ 乂 __ ト }}イ { `ゞii厶斗==ニ二} i|片=≦ -==≡≡;;;;}{
====! 斗 = = ===斗セ≧.!.!l |==ゝ.ゞミノ}八/.イ}=z:| } | : : | || .|:| || }{ .ji_i:! _ ハ
. |否! __ |iiii{{否}}{l{lll{ |iii|>=彡く:!:::::| | | : : | || _ .|:| ii ハ∨::∨-从 } {:::::|
. |iiiii| |{゚ω゚}| !iiiiiゝ.イ |l|lll| |iii|{{__}}、@ }}::::::! ! ! : : ! !! |:::::::||:|__(_)_}::::::} |::::}(__)__j
. |iiiii|  ̄ ̄ .!iiiii! .|l|lll| |iiお  ̄!:|:::: | | | : : | |||:::::||:|三二ニ≡≡≡≡≡≡===
三三三三|iiiii|三三三三三_.」iiiiiL三 |l|lll|三三@Y⌒i トvえ| !:::: ! ! ! : : ! }! |:::::::||:| .Y .ハ.⌒ヽ ||
|{ |{ |{ .!iiiii! |{ r――――ziii+.|{.|l|lll| @ゞ=彡咲咲 |::::::! __| | : : |◎ ||+≦」:! ! } }}== 从 /∧
|{ |{ |{ .!iiiii! |{ r=ァ====≦_ .!..|l|__!__ |_____|艸艸艸!: : | ./ハ _: ::!__ || !! ゝ=彡 乂_Y ハi i ii|
 ̄ ̄ ̄`ヽ三三 Ⅹ t=ァ//ゝ=彡 . |l{::`.< `ー-'´|____|Li::::::| {_彡' | | / .ハ/⌒ヽ. || }-=ニ二三_=ゝイi i i j
====彡'____  ̄ Ⅹ .Ⅶ .|l|l> `.< _乂ノ ̄ > {zzz}ム//{ ':! ||//// ||//, ̄三二ニ==-
|| /イ ((___))  ̄ .L!ll!::::::::> .`.<`ヽ__}{__`ヽ ゞイ八 彡'<.!!///! .||///⌒ヽ
>―< ∨/ Y´ ̄ ̄`Y!:::::::::::::::::::> `. < 弋__ノ ` <.... ||/i{ ,i≦
ミ===彡 ./∧ 乂__.ノ.!::::::::::::::::::::::::::::::> .` .< _}{_ ` <ム ,.イ/ {
∨/ . ̄ ̄ ゞ===彡 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` < ≧彡'=台
/∧ Y´ ̄ ̄ ̄ `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::> .` <
.. ̄ ̄ ト`ー===彡' }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
__ -‐-ミ >== ==≦:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
/::::::⌒´:::::::::::::::`ヽ ≦三ノz_____zム::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ }} ||{{::>====ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` .<
/:::::::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::. || |イ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
. ー=彳::::::::::::::::/ |:i:::::ト、:::::::::::::::::} ムソi> . , イ}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
l{:::::::::i{::ア⌒从::├-:::i::::}::::::ト、//ノ`<i i i ≧==≦ i iソ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
八::r=ミ!i:{=ミ、 ヾ:ムミⅥ::/::}i::|`≦ ヾミー=二二=彡':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ` <
}:ヽぅ从 ′ 厶イう八{
jハ:八 r ‘ 、 ,ハ:/
j;へ::.、 ` ー ′ト<{ ′ あ、やる夫さんこっちです。
_リ」 ≧=≦ |:i \_ 奥に部屋とってありますから
_rヽ二i:]_ -‐┴=ニ´:}r 、_ そこで話しましょう。
__√┴:、: : : : : : : : : : : .:__`ー┐} たしか飲めるんでしたよね
. /:::::`\: : \‐-: : : : : : : :>―-`ヾ トミ
ト、:::::::::::::::\: : `: : : : : : : :_:乙ニ、` |::::::}
| \:::::::::::::::≫、:_:_:_x≪´:::::::::::ノ }::::::|
| ヽ-‐ ´ |:| ` ー-{ ∧::::{
} :、 |:| ヽ/:://寸
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
少し腹を割って話したいですからね.... イ /:::/● ● |::::::|:::::::「
こういう時は酩酊しない程度なら ..|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ
お酒を入れるのもいいものですよ .... /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ / .ヘ
. \ /:::∨/──── ゝ ノ \
. 〈:::/ ノ____Y_ヽ ̄´ /
\ ∥∥ . | i ̄ ̄
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ いやまあ、飲めるけど
.l .u ⌒(__人__)⌒ | ああいうことのあった後で
\ ` ⌒r'.二ヽ< 誘われるのもちょっとなぁ
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、| (なんか断りきれねーんだお)
{ { \`7ー┘!
(キル子の説教の影響もあるが、そもそもカイトの魅力が高いためでもある)
個室に入って
(W从~j;::: :;'')), ||( ゚ω゚)ノ||: ..:::::: : :
vW;;;;;wリ:::::リノ ||(..'V-)::||: ..::::::::::::: : :
vWリl从::::::リ ========i: ..:::::::::::::::::::: : :
WvリW从:リ ..::::::::::::::::::::::::::: : :
===!|l lリノ==========================================================: :
圓圓|l;:|圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓圓:::::
=|\i||ii|/|=========================================================: :
\:三:/:::: :::::::::::::::::::::::::::::: : :
::::::::::'''' :::::::::::: : :
:::::::: : :
.____________
/―∞ Ψ ⊂oO⊃ \
/ ―∞ ̄ ̄ || ◇⌒:θ:目 \
./ / ○ ∞.⊂⊃ \△三@\. .\..
/日 _..○○_ '''***  ̄ ̄ . 日\::...
, -――- ..、_/_<****> ⊂oO⊃\:::::.....
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、_ _:__:__ _ _ __ _ \::::::::.....
/:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ: . :. . :. . :. :. : :. . :. ̄|::::::::::::::.....
/:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i::i i;::. .i;:. i;::. i;:. i::. .i::. i;::. .|:::::::::::::::::::::::::::::...
|:::::イ/::/ノレ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::|
i:::::::| '´ ̄` '´ ̄` |:::::! まあ、まず最初に
ヽヘ:l 、___, u. !ィ/
ゝ._ ヽ ノ ノ
_,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.
/ヘヾ,_______ }ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ 先程は言葉が過ぎました
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 申し訳ない。
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
. イ /:::/-- -- |::::::|:::::::「 さすがに「一太刀なら許す」は無いですよね。
.|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ 冒険者の感覚を日常に持ち込むのは
. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ どうかっていうのはわかっているんですが
. \ /:::∨/────./ / ノ \ つい「死ななきゃ問題なし」って
. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / 感覚が出てきちゃうことがあります。
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ 気をつけませんと。
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ それはマジで気をつけたほうがいいお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.. .ノ::::::/::::/, \ヽ\ヽ::::::\ ただ、それで終わりにするんじゃなくて
. イ /:::/レ'. ● |::::::|:::::::「 やる夫さん達の問題点をどうにかできないか
/⌒):{"● ⊂⊃l三]ゝ 僕なりに考えてみたんですよ。
. / yi ヘ⊃ ,__,⊂=ソ / .ヘ
( ./:::∨/─`´── ゝ ノ \
`〈:::/ ノ____Y_ヽ ̄´ /
\ ∥∥ . | i ̄
___
/_ノ '' 'ー\
/ ( ●) ( ●)\
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\ あんまり説教臭いのはかんべんして欲しいんだお
| `'ーnl^l^l | やる夫達のことどんだけ知ってるんだってーの
\ l っ/ お偉い方には下々のことなんてわからねーお
( ゝ
i \
, -――- ..、
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ 別に僕は偉くないですよ。
/:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i 公的な役職持っているのはギャリソンさんだけで
|:::::イ/::/ノレ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::| 僕は出入りの冒険者扱いですし。
i:::::::| '´ ̄` '´ ̄` |:::::! それにおもいっきり庶民の出ですよ。
ヽヘ:l 、___, u. !ィ/
ゝ._ ヽ ノ ノ あと、やる夫さんたちのことは結構聞いているんです。
_,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ. 人柄とかもね
/ヘヾ,_______ }ヽ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ …占術で調べたのかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
┌──────────┐
│ ____r。, .│
│ , '´ ⌒ヾ゚') .│
│ i ( ( ) ) )ノ .│
│ (ハリ ゚ ヮ゚ノヨ ..│
, -―-.. _ │ `(_i、'」(メi) ....│
/::::;:::::/:::::::::::::\ . │ <_/;:゙,;:':゙;ヽ, .....│
/:::::::/:::::/::::::::::,、::::::ヽ. │ ``i_ラi_ラ'´ ......│
|:::::::{:::::ィ/iハ/l/ レ:i::;:;}. └──────────┘
レ、::::;ィi./ ≡ _≡iハ!
/ .!ヘトN、_ {_,ノ ノ (~つ いやいや、そういうのじゃなくて。
i | ,く __二三二ソ、厂了
| |(_:::::l}゙) ヾ.、 ノ ほら、早苗さんって僕らと付き合いあるじゃないですか。
| ヽ[ ̄] ヾ.、/⌒ヽ[ ̄]
| | ̄|, ノ .' , -、 i| ̄|
| | ト、_,./ ,i ト_ノ| | ____
| | |ニニニニi !ニ| | / \
ヽ. | | ヽ.,,_i | | / _ノ ヽ__ \
\|_|──────┤ | / (● ) (● ) \ ああ、彼女から聞いたのね
 ̄ | (__人__) u | まあ数日程度は一緒に過ごしたけど
\ ` ⌒´ / その程度の仲だお
/ (__`ヽ、 u \
\| `\ \___ノ |
| \___/ |
| {
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いや、ほら彼女うちのスパイでもあったから…
野営の合間とかにね
_,.-─-、,
, '´ `ヽ,
,' , , 、 (゚ω゚)
(( ,ヘ, ( サ/ナλ エワ:キ、i.iヾ ,ヘ, ))
'、ハヾiルヨi ○ ○ ilfノ|/弋|
|:| ハi !""r-‐¬""iz!/ |:| 皆さんのこともっと教えて下さい
. |:| ノ !ゝヽ、__,ノ_ノノ.く |:|
|:| ,へノ弋Λ。/入/| .|:| とりあえず、今までやった冒険とか
弋,___,,ノ .〈 |::| 〉 \._ノ
ノ |::| λ
く_r=/;;;ヽ=、_> ____
/::o::::::::゚:::::::゚:::::ト, γ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/:::::。::::::o:::::゚:::::。::|:::`:、 /::::::::人::人:::人::::::::ヽ
γ::::::::::/⌒ ⌒\::::::::ヽ うちの息子結構長くニートやっていたんだけどね
(:::::::::/( >) (<)\:::::::) 中二病こじらせて冒険者始めたのよ
\:/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ノ 妄想も役に立つことあるのねぇ
| /| | | | | |
\ (、`ー―'´, / で、私もそれに…
 ̄ ̄ ̄
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
低レベルバードでも、交渉にはポイント入れるのは基本だしなあ。
, -―-.. _
/::::;:::::/:::::::::::::\
/:::::::/:::::/::::::::::,、::::::ヽ
|:::::::{:::::ィ/iハ/l/ レ:i:::ハ! 从
レ、::::;ィi/ >__<{iぅヽ, て
!ヘ<`ー-`ー'-ィヾ=ィ そ 聞いてもいなかったことまでバッチリ教えてくれたそうだよ
r-、-ー´`ー―-―' / いやぁ、お母さんには誰もかなわないよね
`ーゞ,ィ || i´\
/ || |ヾ, \
/ || | / i
`7ー,r--rー,r-'/ , l
し' し' ∠_/ ! ____
\_i_l /ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | カーチャン何やってんだ!!
\ |ェェェェ| /
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
__ -‐-ミ
/::::::⌒´:::::::::::::::`ヽ
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::. (暗黒剣客の事は触れないでおいてあげよう)
. ー=彳::::::::::::::::/ |:i:::::ト、:::::::::::::::::}
l{:::::::::i{::ア⌒从::├-:::i::::}::::::ト、 で、君たちの経歴と
八::r=ミ!i:{‐tッ‐ヾ::!tッⅥ::/::}i::| 僕自身の経験を照らしあわせて考えてみたんだけどさ
}:ヽぅ从 ′ 厶イう八{ いくつか問題点を感じてね。
jハ:八 r ‘ 、 ,ハ:/ 君自身じゃなくて君たちパーティーのね。
j;へ::.、 ` ー ′ト<{ ′
_リ」 ≧=≦ |:i \_ 説教臭いのは勘弁って言っていたけど
_rヽ二i:]_ -‐┴=ニ´:}r 、_ 少しだけ話させてよ。
__√┴:、: : : : : : : : : : : .:__`ー┐} 場合によってはいい物貸すから
. /:::::`\: : \‐-: : : : : : : :>―-`ヾ トミ
ト、:::::::::::::::\: : `: : : : : : : :_:乙ニ、` |::::::}
| \:::::::::::::::≫、:_:_:_x≪´:::::::::::ノ }::::::|
| ヽ-‐ ´ |:| ` ー-{ ∧::::{
} :、 |:| ヽ/:://寸
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ いいもの?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
これはひどいwwww
なんでかーちゃんって子供の黒歴史を近所に吹聴するのが大好きなんだよwww
スパイとして能動的に行動しなくても、
カーチャンと親しくなれば同程度の情報は得られそうだ
やる夫が死んでもなお見られたくない物品の隠し場所まで知られてるんだろうなぁ…
_, - '´ ̄ ̄`<
/ : : : :、、: : : : ヽzヽ、
i: : : : : : : :` : :i、::ヽヘ
.{: :i : : i :i 从: :ィAハ: ト'、
l : i : : ヾリ___Ⅵ ヒテ:ミ、 __,, -- 、 僕の愛刀 サンブレード
∨: :r-、(ゞ-' , 从 / ´::__:: :: ::ヽ、
>、: ゝ'´(__ -,.ィ´ ヽ、 /´:: :/´ `\:: :: `、
ゞ^´ー-`-そ―'イ´-'´:: :: :/´ \:: ';
/:: :: :: :: :: ::二 :_ノ-'`<"´ ヽ::} .____________
>、_ :: :: :: _,,ィ"Tt `ヽ、 /``ー-、 }{ /
/::| `ー'´ / ! i ==`t ``ヽ、 /:::i ./
/´::/i _ヽ{ ⊥t_rrr-ト=――--=`ヽ, /:: ::l / , ' ., '
/ :: / t_r'´_ `ヽ _∠-- l l lヽ、 / ∠:: ::/ ./ , ' , '
/´:: ::/ \\\ \彡__,,rヘ ヽヽ`yー― ' ´ 7/ ./ , ' , '
/::: ::: / `ト\\ \ l l `"T´ レ../ , ' , '
{ :: :: ::{ l :|\、\ `ヽ、 l ...,ィェ / , ' /
l :: :: :l )l \"4 \ | .l| | / , ' /
|:: :: ::| ,r'´/ 、、 ヽ _.==`t .l| | / \_, ' /
{: : :: :'; _, -- 'ァ:/ ヽ \ `Y"/ ..,ィ==il| ト、 ./ ,イ⌒! / /
t:: :: >" <>`-' l レ ./ / :::l| |/ イ:::::::::ノ/ /
>-" / ヾ i / V | :|⌒/il|| ´ > ' ´ ' /
/´ / / i ;; /l l | :| | il||______________ /
< ヽ、 / __,, /:: :l l Y!- '`il| |::::ノ..\_
`、 ', / / /:: :: l l/:/ミ三l| |-' ..``ヽ、__
', ', / :: :: ::l l ..l| | ...ヾ、 | /
', '; /;;;;;;;;;;;;;;;;| .| .l| | .ヽ l /
i i /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | .l|_| //
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( )三( )\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: |
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: | /)/)/)
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: 「////
|:::::::::::::::::::::: |ilililil ̄' ̄´ (___
|:::::::::::::::::::::: |ilililil_、__,ノ--ー' -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
|:::::::::::::::::::::: |ililililil|::::: | /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ 君のスタイルなら
\::::::::: |r┬-| ,/ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 喉から手が出るほど欲しいものでしょ?
ノ:::::::: `ー'´ \ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ 物でつるみたいで悪いけどさ
. イ /:::/> < |::::::|:::::::「 力不足を感じているなら、
.|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ 機会には貪欲になったほうが
. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ いいんじゃないかな?
. \ /:::∨/────./ / ノ \
. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / まあ、冒険者的には
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ 報酬を提示されたと思えばいいでしょ
カイトの一番の得物はレベルドレインするネガティブパワーの槍(エナヴィエイション)だと
おもうけどなあw
出てる出てるwwww
ぶっちゃけ最強のワキザシだよなぁ
喉から手が出るグラフトかな?
>>642
それが一番の得物だからこそ
アンデッド対策のサンブレードも重要なんですけどね。
あと、カイト的には本来思い出の品でもある
ヴァンパイアやんねえ香を仕留めたのがこいつですから。
嫁を射止めた思い出の剣を貸し出す相手としてはあまりに三下過ぎる感はある
エピック様が何をしても驚かないけどさ
今度は烈光剣聖とか光輝剣豪とか名乗りだすのはやめようぜw
そういう曰く付きのアイテムなら、譲り受けた奴が嫁とくっつくきっかけになるかも分からんぞ
こういうスレの形式上、手酌でイベント狙っちゃうと逆に興ざめだけど
___
. / \
/ ⌒ ⌒ \
/ ,.=・=、 ,.=・=、 \
.| (__人__) |
\ ゝ-u' /
/ \
. ____
. / u.\ て
. /ー‐-:::::::::::-‐' \ そ
./ t j:::::::ィ ッ \
|. u `¨、__,、__,¨´ | い…いかんいかん
\ `こ´ /
./ u .\
持て囃されてる自分を想像するのは勝手だけどねえw
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) | そそそんなもので釣られるほどやる夫は安くねーけど
\ ` ⌒´ / 話ぐらいは聞こうかな
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、 でも、貸すっていうのは中途半端じゃねーか?
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「
.|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ
貸すというのがポイントなんだよ . /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ
. \ /:::∨/────./ / ノ \
. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ /
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄
____
,...´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::;::::::::、:ヽ::::',
/::::/::::/:;:::::/::/l:::::;::::',:::i::::::i
i:::::{:::/:-!:::/::/-i-::!i::::i:::|::::::|
!ハ::::イ,r-、ハ/ ,rー、l::::l:::l:::::::!
レ':.} ヒ,j ヒ_,ノノイ:;::|})l/
メタな話になるんだけどさ j/ゝ、 _, C==レ|/:レ'
借り物なら「やる夫さんの装備ではない」 {` ―─‐「l ̄|
したがって、装備品の総額には /,ヘ`―riー|,l_|
カウントされないんだ。 / .i ´ ̄|丁!-H,ヽ._
/ 〉、.__|_|_|- ヘノ /う
/ / j i V´
/ /ヽ、__/∧',__,ヘ
く/ \,____/i |ヽ__,/
〈, | j.=、.,j ト,.=ヘ
\_| {__丿 ゝ__}
____
/ \
/ ─ ─\
/ ‐=・=‐ ‐=・= \ うわーインチキくせー
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
まあ大体の神話でも
主人公は超常の存在から聖剣名刀を借受けるってスタイルだしね
大抵借りパクしたりぶっ壊したり無くしたりするけど
今までサンブレードが投入されなかったのは -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
資産総額の都合だからね。 /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
こういう案でごまかそうかと。 .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「
あと、「サンブレードをもたせたら?」って .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ
声が多かったのは事実だし . ヽ、 ⊂=ソ / .ヘ
あくまでお試しで持たせようって話なんだ。. ./⌒l.─── ゝ ノ \
こういう事情なら、 . 〃⌒`ヽ___Y_ヽ ̄´ /
都合が悪くなったら即回収すればいいんだ. |⌒`ヽ/.∥ . | i ̄ ̄
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ (なんとか自分のものに出来ねーかな)
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
そこで所持するに値する使い手を目指すって方向に頭がいかないのが、
gdgdの証明だよなあw
/: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :/ : /: : : }: : : : i : ハ : ヽ
| : : : :/ : : : : : /: : : : : : : : /: : : /: : : /l: : : : | : : l : : |
| : : :/ : : : : : / : : : : : : /: : : : :/: : : / l : : : ト、: :l : : |
| : :/ : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : /: : : /-‐ l: : : : : \: : :|
| :/ : : : : : : : : : : : 〃:/!: : : : /: : : /____|: :/: :.| : : \|
|ハ : : : : : : : :/: ://:∧! : : :〃.: :斗t_テ=チ:/|: : |: :/ : 小 あと、流石によこせっていうのは図々しい。
| : : :〃: : //t_テ/ヾ:| : :/ ! :/込__シイ/ : : Ⅳ⌒)/ 僕にとっても大事なものなんだから。
| : :/|.:./:/::::≧厶=彡| :/ j/ _ノ i: : ん/″
| :ハ|: |∧::; '"´´ j/:| ノ/: : / ああいうことがあったからサービスしているけど
|/ | :|: ∧ /::::| / / ∧/ 流石にあげないよ。
j/|:/.:∧ \::} ヽ / /: / 死なない程度斬られればサンブレードもらえるなんて言ったら
j/}: : : . __ __ /, 'ハ{ 行列ができるよ
j/|: :\ ´ こ. ` //: :{
レ'i_:_}\ ⊂孑一 ´{辷亠‐=ミ
__{::`::ー-ミ 、 r‐‐::亠::_}:、: : : : }
_/: : : } ` ̄|::::i ≧=≦ |::::i厂 ´{: /: : : : {
/´: : : `: : : :`ー‐┴┴―――┴┴―┴' : : : ノ:ヽ
あの件から暴言分を割り引いた「詫び」としてみたら十分破格
モノを貸す時はパクられるなり壊される想定はしないとなあ
「死なない程度に斬られたらサンブレードが貸与された」時点で行列ができると思う
獅子王がまともな武器だったらなぁ…
やる夫の考えてることがかなり善とはかけ離れてきてる気が。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
あと、話を聞くだけで貸すわけじゃないから. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「
あくまで場合によってはだ。 .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ
そのためにも話を続けるんだけどさ . /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ
. \ /:::∨/────./ / ノ \
. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ /
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄
/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
イ : : : : 、: : : : : : : .:}i : : : : : : : : : : : } こう言っちゃなんだけど、今までも結構支援をしてきた。
/ | : : : : : iト、 : : |: : ∧: : : : : : :xr、rx :| 最初はナッパさんを通じての、橙の蘇生依頼だね。
|i : : : : : 「`\ { :/ ‐=ミ : : ムヽヽヽ あの時蘇生させたのも、
|ハr㍉ : :トミ、ヽ{ ':. : : : : : :} i i l } 「お釣り」を返すことにしたのも銀ちゃんなんだ。
'い{ヽ{ ゞ==: :/ : :/ / 当時の君たちぐらいだと
_}::iト、 〈 ∨j:/ / 「3000gpって生死を分かつ資金だから
∨}圦 _ _イ / ちゃんと返さないといけない」って言ってね。
r<´} j:/\ ` 厂ノ{ -‐ ^ヽ
-‐/: : : ` ー‐==≫===≦===/: : : : : : : : :. 銀ちゃんは君にキツイこと言ってたけど
, i{: : :`\: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : -‐ ニニヘ そういうとこもある人なんだ。
/ 八: : : : : \: : : : : : : _: :-‐: /: : : : //´ : : :_:_:_:. 悪く思わないでやってくれ。
\: : : : : ` ー-=ニ: : __〈: : : : //: : : /´⌒ヾ
\: : : : : : : : : : : : : : : ` <´/: : : / ',
丶: : : : : : : : : : : : : : : :\: :/
______
_.. -=:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-
. :´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:/ i.:.:.:.:.:.:.:./ .V:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
/ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:,′ i.:.:./i:.:/ー‐-V:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.!.:.:i.:.:イ⌒ i.:,' .i.:.j V.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
i.:.:.:,.i.:.:.i:.:.i i,' i.,' ィ=f=ミト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! ただ、この一件
{.:,' .i.:.:Ⅳi fT:fY } 弋汐 i:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:! 判断は正しかったと思っているけど
i/ i:.:.:.N ` ¨’ j i:.:.:.:.:./ム }:.:.! 君が「冒険の最中の死」を受け入れる事の
} ゝ:.:.:! ヽ i:./.:/_ノ_ノ/ 妨げになっちゃったみたいだよね。
ヽ:.:, u }ハ/〃:.:./ 安易に引き受けすぎたかもしれない。
ヽiゝ. ⌒ヽ ⊂孑=≒∧{
、 /_,..-''""/
\ __,,...'''": : : : : : : : 〉
r-‐'''""~: : : : : : : : : : : : : : ノー――
イ~""'''‐ヽ: : : : : : : : :__,,.. -‐'''""~/::::::::/ \
/{:::::::::::::/: : : : _,,.-‐''": : : : : : : /::::::::::/ 丶
/ i:::::::::::::\: : : : : : : : : _,,.-‐''"/::::::::::::/ ┌┐ i
. / i:::::::::::::::::\: : : /: : : : : : :/::::::::::::/i || i
/ イ::::::::::::::::::::::::`/ : : : : : : : /::::::::::::::{::{ || {
. / i::i::::::::/ ̄ ̄〈 : : : : : : : :{ ̄\:::::i::::ヽ || i
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\ どういうことだお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
......::::::::::::::::::....、
,..::´::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ 僕達もそれぐらいのレベルの時に仲間に死者が出てね。
i:::;:::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::;;;! でも、蘇生のアテなんて無くて随分と苦労したから。
/;;;;;;:::::::::;'::::::;;;/;::::;:;:::::;;:::::;;:::::;;l
,':;;;;:::::;::::!::::::::;;/.,'::;;/|::::;;'::;;;';:::::;;i 仲間の死はそりゃ悲しかったさ。
. {;;;:::!::;;;i:::i!::::::;{:!/::;.' -!:;;:/〉:::::;;' もちろん落ち込んだりもしたよ。
|:::::!::::;;レ`ヽ:::l '"´ " /:::;''j でも、欠員が出た状態で自分たちが生き延びるのにも必死だった。
i:::::{:::::;;,ー- ヾ、 ー='"/;.'",'' 僕達がそこで死んだら、
゙::::;;;:::::;;, ,'゙;;:" 死んだ仲間を蘇生する者がいなくなるってのもあったしね。
゙::;;l.゙:::;l丶 ゙_ _ イー=-、 悲しみ、落ち込みつつも行動を止めることはできない。
,゙;゙-}、;l-i:.`: . . -一''"´: : :l__ そういう経験を積んだんだ。
,.-'"´ l/∧ヾ{ 、: : : : : : : ; :':´: : :,.;`ー ,._
,. '´; l'/∧: : 、`: :ー: :/: : : :///////,>、
_,..' .l//∧: : : : : ': : : : :///////// i 橙の蘇生がつつがなくいったことで
..... ,,,,∠,,,,、.. .::,..-―!///\: : : : : ;////////,'/ ! 君は最近までそういった経験を積んでいなかった。
... ///////ヽ,:./ l,=='"ヘ:_:/,_///////// _ ,.!、
./;'-''、===!〉 ヽ ||| ``==.,'_/ ,.、.::´ }
i,( 丶 \ー、 :!、 ) ||| ; | ヽ .:l
.(. 、 ` 、.).=l}.|_) ./:.i ||| i: :! 丶 l
.( 、 、 ).ニ} | ,..-‐': : .} ||| l : l. 、 ゙
..丶、ヽ. )―‐゙ .| /: :,:': : :./ .||| |: : ! 、 ゙,
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\ いちいち落ち込むなってことかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ 落ち込んでもいいけど
/ ヽ / / ヽ ヽ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ それでも歩みを止めるなってことかな?
ヽ. Y / | | .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 難しいんだけどね
ヽ ノ ヽ ノ .. .ノ::::::/::::/, \ヽ\ヽ::::::\
. イ /:::/レ'. ● |::::::|:::::::「 自慢になんないけど、
/⌒):{"● ⊂⊃l三]ゝ 僕達の中で死んだことがないものなんて居ないんだよ
. / yi ヘ⊃ ,__,⊂=ソ / .ヘ その経験で言わせてもらうけどさ
( ./:::∨/─`´── ゝ ノ \ そういう時に怖いのは二次遭難なんだ。
`〈:::/ ノ____Y_ヽ ̄´ / 立て直しが効かずに更に犠牲が出ること。
\ ∥∥ . | i ̄
, : ´  ̄`゛ :: . ___ _ ___
,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\ ./:.:.: ──==ミ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、 ,イ=ヘ',ニ',',ム
.:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:. /:.:.:.:k/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l ':.:.i:.:.:l:l、\:.:.:./:.:.:.V } γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::| i:.く,|:.:.:N \ l×:ハ:.:l:.|/ (:::::::::/ ─ ─ \::::::. |l〈::::`二::::{二}:}
|:::::|:::::_| , j:::::| ` |:.く.!:.:.:! ◯ ◯ V:.:|_ __ハ \:/ (●) (●) \ノ (:::nミミ:::::i!:}:::::|{
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` |:.:.(|:.:.:| :::: t‐ゥ ::: ノ:.:.| }i:i}ノ | (__人__) | {{}.}ミミ::::::┘リハ
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::| }ヘ:.ハ:父ト -‐=≦レ'V/ \ ` ⌒´ / ア`ヽ::──:/`ヽ
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::| ヽ/ヽ: : |=| :/ l/ / / {{}{}ノ`}¨¨{´( {}{}}
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::| イ ィ \ ,l/ / \ (__ノ . 冊 ○○○ 冊
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| ∠}i:i}//---芥-イ
|| |ッ',__|:┴─イヽ. ./: : : 〈j_! : {
| |:{ lェrl| |ィ´ /: : : : : : : : :i
仮に君が折れたまま立ち上がれなかったとしても、君の仲間はたぶん止まらない。
いずれ君を置いて先に進む。
その時は欠員を抱えたままかもしれない。
当然リスクは跳ね上がる。
君は自信喪失しているみたいだけど、
君たちのパーティーの大事な前衛なのは間違いないんだ。
本来一番揺らいじゃいけないポジションだよ
_-─―─- 、._
,-"´ ゝ \
/ ヽ
/ ::::/::::::::\::ヽ
| / ヽ `::::´ /`ヽ そりゃ、英雄様の考えだお
l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l 誰でもできるってもんじゃぁ
` 、 (__人_) .;/
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ そうやってすぐ卑下しない。
. イ /:::/-- -- |::::::|:::::::「 それに僕だって気が弱いんだよ。
.|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ 少なくともうちの中じゃ一番。
. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ
. \ /:::∨/────./ / ノ \ で、僕なりになんで耐えられたか考えてみたんだけど
. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ /
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄
,:'(.......____
>:::::::::::::::::::::::::::::`丶
. /::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,...:':::::':::::::;:::::::::::::::::;::::::;::::::::::::::::ヽ
ヾ::::_;:: ;::::::::;::::::::/:::/.;::::/::::::::;:'';:::::::!
,'::::::/::::::/:,.'-/:/!:::::/' /:;':::::!
,.:':::;:;'::::::, て_ァ/" !/''",':ノ!:::::! それで、君たちパーティーの問題点に気づいたんだ。
_..:'::''"/:::/ 'てァ. ノ::::;' 実はここからが本題。
'" l:`::、 ゙ '}:::; ' サンブレード貸出の条件もここから
j:::::丶 ー - , ' '"
_,;:':::::,'_l`_ _ィ..., 君たちってさ…
,.. -f.、 ̄ヘ、! .|. | l|/}-‐ヽ........._
r' ー::::::ヽ::::、:::::::`ー-.'::::::ノ:::::::;////,';ヽ
_,.,:;'7//,\:::::::::\` ー ._,.//:::::////// ヽ
. i\///////ヘ、:::::`ー- __,... '::::::::////// ヽ
l \///////ヘ..__:::::::::::::::::_,ノ'///// . `:
. l \/////,',.-‐'`T┬'"‐=、////,. -‐ !
l . `ー"´ |||| `゙i! \ ,゙、
. { 、 i. |||| !| ヽ ゙
lヽ i! |||| l::l > }
i 、 l:| |||| l:::l /  ̄./
! l:::! |||| !:::!/ ./
l l::::} |||| .レ'′ /
| i::::j`. 、 |||| ,゙、ヽ、 ./
! l:/丶 l|||! ,. ヽ. \/
______
_.. -=:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-
. :´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:/ i.:.:.:.:.:.:.:./ .V:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
/ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:,′ i.:.:./i:.:/ー‐-V:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
. i.:.:.:.!.:.:i.:.:イ⌒ i.:,' .i.:.j V.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
i.:.:.:,.i.:.:.i:.:.i i,' i.,' ィ=f=ミト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
{.:,' .i.:.:Ⅳi fT:fY } 弋汐 i:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:!
i/ i:.:.:.N ` ¨’ j i:.:.:.:.:./ム }:.:.! 実はリーダー居ないよね
} ゝ:.:.:! ヽ i:./.:/_ノ_ノ/
ヽ:.:, u }ハ/〃:.:./
ヽiゝ. ⌒ヽ ⊂孑=≒∧{
、 /_,..-''""/
\ __,,...'''": : : : : : : : 〉
r-‐'''""~: : : : : : : : : : : : : : ノー――
イ~""'''‐ヽ: : : : : : : : :__,,.. -‐'''""~/::::::::/ \
/{:::::::::::::/: : : : _,,.-‐''": : : : : : : /::::::::::/ 丶
/ i:::::::::::::\: : : : : : : : : _,,.-‐''"/::::::::::::/ ┌┐ i
. / i:::::::::::::::::\: : : /: : : : : : :/::::::::::::/i || i
/ イ::::::::::::::::::::::::`/ : : : : : : : /::::::::::::::{::{ || {
. / i::i::::::::/ ̄ ̄〈 : : : : : : : :{ ̄\:::::i::::ヽ || i
|ヽ/|_
.\ /
___ |__>
/ヽ、 _ノ\
/ (○) (○)\
/ (___人__) ..\ えっ?
| u ノ ヽ, |
.\ (/⌒ノ´フ ./
. .> . ̄ ̄´ <.
ヒロイン兼リーダーはカーチャンです(待て)
あー
確かに
,. -‐―――- .、
/::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
/:::::::i::::ノ:::::;::::,、:::::::}::::!::i::!
<:::::ム:::/:::;イ__ハ;:::ノ!_ハ:::::|
レ':::::レ'::::/r‐‐、 レ',r-ォiノ::l 僕らがやっていけたのは
|::::::ム_イ 辷ノ し' ト:/ 間違いなく部長のおかげなんだ。
ヽヘゞVヽ _ rァ ノ そういった精神的支柱が…
`'`ィく._二二二~}
/ }/ ̄~l| ゙̄i
〈.__,,/ || !
/(_ui /l | ____
/ , 〈 /| | ! / \
ヽ〈 l\,__,イ l i__,ノ /_ノ ヽ、_ \
`ー' (__ソ ゝ__) / (●) (●) \
| (__人__) u |
r、 r、\ ` ⌒´ ,/
ヽヾ 三 |:l1 > ー‐ ヘ
いやいや、 \>ヽ/ |` } ヽ
うちの団長ハルヒなんですけど ヘ lノ `'ソ イ | |
/´ / ./ | | |
\. ィ_ノ .| | |
| | |
言われて見りゃいないなぁ
ここのハルヒはヒーロー性が無いんだよw
/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
イ : : : : 、: : : : : : : .:}i : : : : : : : : : : : }
/ | : : : : : iト、 : : |: : ∧: : : : : : :xr、rx :|
|i : : : : : 「`\ { :/ ‐=ミ : : ムヽヽヽ
|ハr㍉ : :トミ、ヽ{ ':. : : : : : :} i i l } あの子はリーダーじゃないよ
'い{ヽ{ ゞ==: :/ : :/ /
_}::iト、 〈 ∨j:/ /
∨}圦 _ _イ /
r<´} j:/\ ` 厂ノ{ -‐ ^ヽ
-‐/: : : ` ー‐==≫===≦===/: : : : : : : : :.
, i{: : :`\: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : -‐ ニニヘ
/ 八: : : : : \: : : : : : : _: :-‐: /: : : : //´ : : :_:_:_:.
\: : : : : ` ー-=ニ: : __〈: : : : //: : : /´⌒ヾ
\: : : : : : : : : : : : : : : ` <´/: : : / ',
丶: : : : : : : : : : : : : : : :\: :/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \ そんなこと言ったらぶっ飛ばされるお
| u , (__人__) U |
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
あー確かに。
進退を決断する役割を背負ってるやつが誰もいないわ。
全員生存してるから進む。
メンツが欠けたから退がる。
こんな感じで状況に流されて選択してるだけだわww
ジャイアンだってああ見えて、決断する立場だもんねえ。
大半が何があろうが進むって方向になりがちだけど。
メタいこというけど、一味違うところを見せつけたいだけに見えるよなハルヒとかはw
, -――- ..、
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ 頭の切れる子だし、色々作戦を立案したりしているそうだね。
/:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i そういう意味ではリーダーなんだろうけどさ、
|:::::イ/::/ヽレ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::| ここで求められるリーダー
i:::::::| 弋フ 弋フ |:::::!
ヽヘ:l !ィ/ 『仲間をリードする人』じゃないよ
ゝ._ ー一 ノ
_,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.
/ヘヾ,_______ }ヽ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ ん?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
良い意味でも悪い意味でも勢い重視に見えるかな、ハルヒは
ー=≦:::::::::::::::/.:/:::/::::::.:.: : : 〉
/イ:::::::::::/.:イ:::://:::〃: : : ハ
/::::::::::::::::::::::::/::__:://: : : ://: }
/::::::::::::::::::::/::::__∠`メ: .:/.://: :|
7:::::::::ィぅ::厶ァイ"Τブi :/ノ¨メ /i| 選択はするけど導かない、奮い立たせないって言えばいいのかな?
/イ/:::{ い∨ `¨ {/ 〈灯}イ 八 周りがついてこないなら一人で突っ走っちゃうんじゃない?
{i::::::\} /`イハ{ 「ついてきなさい」ぐらいは言うかもしれないけど
ゞ::::i| _ /
__ 从人 ∧ ‘ー ’ , ' で、今回とうとう君がついていけなくなりかけている
/≧-  ̄¨ニ=-ミ\ /
三三二ニ≧-: : : :>`ニ ¨´
三三三≧x: : :` :<: : .`ヽ
 ̄ ̄ ̄二ニ=- ミ: : :`:.<.}_
`ヽ≧x: : : : .}
____
/ \
/ \
/ \ 言われてみれば確かにそんな感じだお
| \ ,_ |
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ふむ。一理ある。
/: : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :/ : /: : : }: : : : i : ハ : ヽ
| : : : :/ : : : : : /: : : : : : : : /: : : /: : : /l: : : : | : : l : : |
| : : :/ : : : : : / : : : : : : /: : : : :/: : : / l : : : ト、: :l : : |
| : :/ : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : /: : : /-‐ l: : : : : \: : :|
| :/ : : : : : : : : : : : 〃:/!: : : : /: : : /____|: :/: :.| : : \|
|ハ : : : : : : : :/: ://:∧! : : :〃.: :斗t_テ=チ:/|: : |: :/ : 小
| : : :〃: : //t_テ/ヾ:| : :/ ! :/込__シイ/ : : Ⅳ⌒)/
| : :/|.:./:/::::≧厶=彡| :/ j/ _ノ i: : ん/″ 今まではハルヒさんの勢いに乗っかって。
| :ハ|: |∧::; '"´´ j/:| ノ/: : / あと、状況に追い立てられて
|/ | :|: ∧ /::::| / / ∧/ それで動けてきたんだろうけど、そろそろ限界だよ。
j/|:/.:∧ \::} ヽ / /: /
j/}: : : . __ __ /, 'ハ{ この先は更に過酷だ。
j/|: :\ ´ こ. ` //: :{ 心構えを問われることになると思うよ
レ'i_:_}\ ⊂孑一 ´{辷亠‐=ミ
__{::`::ー-ミ 、 r‐‐::亠::_}:、: : : : }
_/: : : } ` ̄|::::i ≧=≦ |::::i厂 ´{: /: : : : {
/´: : : `: : : :`ー‐┴┴―――┴┴―┴' : : : ノ:ヽ
まあ、リーダーのタイプにもいろいろありはするけれど。
Follow me, watch tag! な外人さんぽいスタイルのハルヒはハルヒで好きよ
リーダーの不在とスタイルの差異はガン否定されるべき点ではあるまいに
______
_.. -=:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-
. :´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:/ i.:.:.:.:.:.:.:./ .V:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
/ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:,′ i.:.:./i:.:/ー‐-V:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i ぶっちゃけて言うけどね、
. i.:.:.:.!.:.:i.:.:イ⌒ i.:,' .i.:.j V.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! 僕のやらかした「冒険者としての感覚」ってやつ?
i.:.:.:,.i.:.:.i:.:.i i,' i.,' ィ=f=ミト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! 死ななきゃOKとか生き返るから結果オーライとか
{.:,' .i.:.:Ⅳi fT:fY } 弋汐 i:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:! この先に行くなら必要だよ。
i/ i:.:.:.N ` ¨’ j i:.:.:.:.:./ム }:.:.! 即死攻撃とか即死級ダメージとか普通にあるだろうから。
} ゝ:.:.:! ヽ i:./.:/_ノ_ノ/
ヽ:.:, u }ハ/〃:.:./ 割り切るなり、耐えるなり
ヽiゝ. ⌒ヽ ⊂孑=≒∧{ 心構えは必須なんだ
、 /_,..-''""/
\ __,,...'''": : : : : : : : 〉
r-‐'''""~: : : : : : : : : : : : : : ノー――
イ~""'''‐ヽ: : : : : : : : :__,,.. -‐'''""~/::::::::/ \
/{:::::::::::::/: : : : _,,.-‐''": : : : : : : /::::::::::/ 丶
/ i:::::::::::::\: : : : : : : : : _,,.-‐''"/::::::::::::/ ┌┐ i
. / i:::::::::::::::::\: : : /: : : : : : :/::::::::::::/i || i
/ イ::::::::::::::::::::::::`/ : : : : : : : /::::::::::::::{::{ || {
. / i::i::::::::/ ̄ ̄〈 : : : : : : : :{ ̄\:::::i::::ヽ || i
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U | 流石にそんなのはめったに居ねーと思うんだが
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
いるっつってんだから素直に信じろよww
_/:/l:.| /l | l l| l ヽ \
'´ ̄イ:ニ:イ l/_ヽト、l_ lヘ | l | ヽ
// j:| l l ヽ-ヽ`ヽ卜、 l j| ト l
/:l /:l l | 、_.二 _ 「 \l /イ/l l| l
.:/ /:/ l | ■■■■■■■■■} l ||
,' l:::l ヽ l ■■■■■■■■■//| | l
「´ l\ ', r - ._ / ,,,, /イ /レ'
/ | l \ ! ` 7 l/ //
ノ| l ! '、 / / イ:|
l ! ! \ ヽ. _/ 7¨´ | ハ::l
,l ! |_, - ≧ 、 _ _, イ l | L! /|
/ ! l | 〃 ̄ フ水ヘ\ | l l / }
ヽ l | ヽ\// l ヽ_〉:〉 l /! | / / __ - '´
 ̄\ハ l |、  ̄l:| l:ト-イl ! / l l/ /// ∠
Vヘ l \_ |:l l:|\_/ /_/ ̄\
} \! |:l l:| ∨ / \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
/::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
.∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
.ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ いやいる
. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 絶対いる
.|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ そういうのが大好きなタイプも居るんだよ
. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ
. \ /:::∨/────./ / ノ \
. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ /
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄
___
/ \
/ \
/ ノ ヽ、_ \ まあ、ボダックってやつもいたしなぁ
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) /
/ヽ L⌒ ´
ゝ ノ
きらきーやエスパーダやカイウースの残党を相手にするってのは、
カイトが言ってるのに近いレベルの話なんだけどな。
でなきゃひざ詰め談判なんかせんわな。
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ で、どうしろっていうんだお?
.l .u ⌒(__人__)⌒ | リーダーになる人を迎え入れろっていうのかお?
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/: : : i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
イ : : : : 、: : : : : : : .:}i : : : : : : : : : : : }
/ | : : : : : iト、 : : |: : ∧: : : : : : :xr、rx :| そういうタイプのリーダーは信頼第一だ。
|i : : : : : 「`\ { :/ ‐=ミ : : ムヽヽヽ 急に招き入れようかっていっても難しいよ。
|ハr㍉ : :トミ、ヽ{ ':. : : : : : :} i i l }
'い{ヽ{ ゞ==: :/ : :/ / 君たちが軍人系ならそれもありだけど。
_}::iト、 〈 ∨j:/ /
∨}圦 _ _イ /
r<´} j:/\ ` 厂ノ{ -‐ ^ヽ
-‐/: : : ` ー‐==≫===≦===/: : : : : : : : :.
, i{: : :`\: : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : -‐ ニニヘ
/ 八: : : : : \: : : : : : : _: :-‐: /: : : : //´ : : :_:_:_:.
\: : : : : ` ー-=ニ: : __〈: : : : //: : : /´⌒ヾ
\: : : : : : : : : : : : : : : ` <´/: : : / ',
丶: : : : : : : : : : : : : : : :\: :/
まあ、そろそろブラスフェミィが見えるレベルだからなぁ
つーか即死までいかなくても、ちょっとミスったらすぐ死ねる敵って珍しくもないよね、アンデッドとかアンデッドとかアンデッドとか
, -―-.. _
/::::;:::::/:::::::::::::\
/:::::::/:::::/::::::::::,、::::::ヽ
|:::::::{:::::ィ/iハ/l/ レ:i:::ハ! 从
レ、::::;ィi/ >__<{iぅヽ, て
!ヘ<`ー-`ー'-ィヾ=ィ そ だから君がなるんだ!
r-、-ー´`ー―-―' /
`ーゞ,ィ || i´\
/ || |ヾ, \ , -―ー- 、
/ || | / i /ノ ヽ、_ ヽ て
`7ー,r--rー,r-'/ , l '== === 、 そ
し' し' ∠_/ ! ' = == l
\_i_l { 〈_,ィ、_,ノ } ふぁっ?
、. レ'_,ノ .. ノ
> <、
/ ー―- .、 r 、 ヽ、
`ー―- 、_ノ l \ \
,' l ヽ _,ノ
l |
弋 イ
| /ー ―一、 |
し 、_,!
>割り切るなり、耐えるなり心構えは必須なんだ
二枚目を用意しておけと
__ -‐-ミ
/::::::⌒´:::::::::::::::`ヽ
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::.
. ー=彳::::::::::::::::/ |:i:::::ト、:::::::::::::::::} おかしいかい?
l{:::::::::i{::ア⌒从::├-:::i::::}::::::ト、 なんだかんだ言って君たちの中心人物はやる夫くんだよ。
八::r=ミ!i:{‐tッ‐ヾ::!tッⅥ::/::}i::|
}:ヽぅ从 ′ 厶イう八{
jハ:八 r ‘ 、 ,ハ:/ もちろん、団長はハルヒさんのままでいい。
j;へ::.、 ` ー ′ト<{ ′ 対外的な代表ってやつだね。
_リ」 ≧=≦ |:i \_ いや、別に君がリーダーを名乗らなくてもいいんだ。
_rヽ二i:]_ -‐┴=ニ´:}r 、_ 流されるのではなく、自分で決意し仲間を導く覚悟。
__√┴:、: : : : : : : : : : : .:__`ー┐} 自分だけじゃなく、仲間の考えに配慮してまとめようとすること。
. /:::::`\: : \‐-: : : : : : : :>―-`ヾ トミ そういう意志を持つのが大事だ。君自信の意識改革にもなる。
ト、:::::::::::::::\: : `: : : : : : : :_:乙ニ、` |::::::}
| \:::::::::::::::≫、:_:_:_x≪´:::::::::::ノ }::::::|
| ヽ-‐ ´ |:| ` ー-{ ∧::::{
} :、 |:| ヽ/:://寸
_-─―─- 、._
,-"´ \
/ ヽ
/ _/::::::\_ヽ
| :::::::::::::: ヽ そんなこと…できれば…
l u ( ●)::::::::::( ●)
` 、 (__人_) /
`ー,、_ /
/ `''ー─‐─''"´\
______
_.. -=:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-
. :´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 力なら貸すことができるんだ。
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. サンブレードとかね。
/.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:/ i.:.:.:.:.:.:.:./ .V:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
/ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:,′ i.:.:./i:.:/ー‐-V:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i でも、心構えは自力でどうにかしてもらうしかない。
. i.:.:.:.!.:.:i.:.:イ⌒ i.:,' .i.:.j V.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! なら、立場を変えて考えを切り替えるのは手じゃないかな?
i.:.:.:,.i.:.:.i:.:.i i,' i.,' ィ=f=ミト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
{.:,' .i.:.:Ⅳi fT:fY } 弋汐 i:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:!
i/ i:.:.:.N ` ¨’ j i:.:.:.:.:./ム }:.:.! 僕自身、部長が死んで数ヶ月蘇生できなかった時期に
} ゝ:.:.:! ヽ i:./.:/_ノ_ノ/ 必死になって皆をまとめてたことがあるんだ。
ヽ:.:, u }ハ/〃:.:./ その経験からのアドバイスだよ。
ヽiゝ. ⌒ヽ ⊂孑=≒∧{ できるわけ無いとか言いたそうだけどそれ贅沢だよ。
、 /_,..-''""/ 僕の場合はやるしかなかったからね。
\ __,,...'''": : : : : : : : 〉
r-‐'''""~: : : : : : : : : : : : : : ノー――
イ~""'''‐ヽ: : : : : : : : :__,,.. -‐'''""~/::::::::/ \
/{:::::::::::::/: : : : _,,.-‐''": : : : : : : /::::::::::/ 丶
/ i:::::::::::::\: : : : : : : : : _,,.-‐''"/::::::::::::/ ┌┐ i
. / i:::::::::::::::::\: : : /: : : : : : :/::::::::::::/i || i
/ イ::::::::::::::::::::::::`/ : : : : : : : /::::::::::::::{::{ || {
. / i::i::::::::/ ̄ ̄〈 : : : : : : : :{ ̄\:::::i::::ヽ || i
(まあ、銀ちゃんも居たけどそこは伏せといて)
/イ::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::}
/::::::::イ::::::ハ:::::厶-';::::::::::::::::::|
/斗:::::::kヒテxⅣxそテ:::::::::::::::i:|
jヘ:::::ト、 ′ 厶イ::ノぅ从
j八 ヽ 从Ⅳ
__ヽ ー ‐' にニニニ7 君が限界を越えようとするなら
\ 〕>-< /:/ /__ 周りに流されるのではなく
r‐‐<\_L_ /:/ -‐ :⌒ヽ__ 君が決断して周りを導き仲間の心の支えになる覚悟ができるなら
/:\: : : : : : : ≧=≦:_: : :-‐: : : : : :`Y その裏付けとなる力としてサンブレードを貸してもいい。
/ : : : : \ : : : : : : : / : : : : : : : : : -‐く
〃´⌒\: : : : : ー=彡: : : : : : -‐ -‐}i
. 《 ` ー-: :_:_:___:_ -‐ x≦´ ハ
〈.ヘ {::::/:// ゝ‐:::ニ;二ニ=ミ \
}ハ、 ∨:/ /:::::::::::/ `ヽ}_
ト、 {::{/ /::::::x=く __ ゝ、____ノ
| ヽ} /:厶=‐ 〈^ヽ( -‐´ ⌒ア:::}}
| { {::{ 〈^ヽ(⌒(⌒弋/ /::://
. | 〉 /:// {`¨^¨¨^::ー‐―く::://
. | 〈 /:/ ヽ:_:::::::::::::::::::::__彡'
| } {::{  ̄/ ̄
ト、_
_,,>`ー`ー`ヽ、
/: :: :: :: ::ー--、__ :`ヽ、
/::∠, --―-、_:: :: ヽ、::ヽy}
.//:: /:: :: :: :: :: :ヽ、{、:: :: ::':<
/{ ::レ'7´:: ,,=-≧--:: :: :__ノ } ノ
|::/Y:: ::/-=~{㍉、メフ´:: :: :X まあ、とりあえず一回やってみない?
r---,ソ:: ::i N _,,>'´::_;; :: :: / 仮免みたいな扱いでサンブレード貸すから。
_}:`ー-、__ノ,从 '´ ̄ ̄{tシ :: /
_ /: : : : : ~7ハ -、 -'ムノリi 僕達が君たちと同じぐらいのレベルの時に冒険した
`ー―-y'´: : : :`ー、ヽ __`,∠´ィ'{ '; 夜牙塔ってところがあるんだけど
: : : ヽ、:: :ヽ、 : : :`ーV´\\__=- '; 最近そこにモンスターが住み着いたって話があってね。
--r-、_: : : :ヽ: :ヽ、: : : : : / {_,,=-'コヘ 修行も兼ねて行ってみてくれ。
// / 'tー-、_: : ヽ : :` :ー : :-イ、 r-'´´_,,`j こちらとしても、ちゃんと貸し出す前に様子は見たいからね。
// /´ '; / ``ーr-、_: : :ノ ヽ_Yー' __,-ヘ、
// / '; / i;; ;; ;; `ーr イ / }___,,--r
ヽ/ /ヘ i;; ;; ;; ;; ;; ;;i i i Y .l
;;" / '; i ;; ;; ;; ;; ;;/i ト、__ i l
/ '; i ;; ;; ;; ;; ;;i i i `ヽ、_ ! {
/ '; i ;; ;; ;; ;; ;/ i ,i `ヽ、 |
/ i ;; ;; ;; ;/ i i `ー-'
というわけで、やる夫達にミッション提供
(ジャイアンたちの続きは延期)
…残ってたんだ!?
例の市販シナリオダンジョン、どっかのアースクエイクを気まぐれで使う
偉大なる術者様がみんな壊したと思ってたんだけどなあww
やる夫の方針転換するにしてもキャラが別人になってもまずかろう。
(与一→カズマみたいに)
従来の流れとの継続性を維持しつつ意識改革するためにこういう演出にしてみました。
スポーン やる夫!新しい頭よ~ >
____ ____
/ \ / \
/ ─ ─ 三三三 / ─ ─ 三三三
/ ( X) (X ) \ / (●) (●) \
| (__人__) 三三三| | (__人__) 三三三
..\ ` ⌒´ ,/ \ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
これで済ませようかとも一瞬考えたがwww
今回はここまで
饅頭マンですかww
乙でした
そういう軽いのりでやるにはちょっとこれまでの展開が重すぎたわなw
おつおつw
乙
乙
リーダーがいないは盲点だったなー、確かにハルヒは
切り込み役ではあるけどリーダーというとちょっと違う感じ
リーダーやる夫なら自然な形に成長できそうだし、見事な落としどころだと思う
≪ やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その234 | HOME | 魔剣物語AM二次創作 既定路線 ≫
だとするとサスケェと組むとやる夫の調子がいいのは
サスケェがリーダーになってたからかな?