たぶん、明日の夜に少し進められると思います。
さて、リーダーとして動くことを意識したやる夫はうまく機能するだろうか?
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
いきなり満点の結果なんて /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
出せる訳ありません。 .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
完璧を求めないでください。 .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「
とにかく、周りを見て .|ハ::::{⊃、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ
声をかけていくことから始めましょう。 /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ
あと、頼ることを躊躇しない。 . . \ /:::∨/────./ / ノ \
そして感謝を忘れずに . 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ /
\ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ 元ニートには酷な要求だお
.l .u ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
>あと、頼ることを躊躇しない
ニートだったから、これについては自信ありだよな
楽しみにしてます
やる夫だけにアイテム渡すのもアレだから
他のキャラにもサンブレードほど激烈ではないにしても役立つものを渡そうかと検討したんだが…
ハルヒとカーチャンは決まったんだが
シュゲンジャ、ドラゴンファイアアデプト向けの
『話の種になりそうなアイテム』が思いつかん
少しぐらいはシュゲンジャやドラゴンファイアアデプト専用アイテムあればいいのに
ダルシムはサイコアクティブスキンとかどうだろう。
全身タイツを装備して、なんということでしょう、あのダルシムがロールシャッハさんに!(ぉ
キル子は・・・ストランド・オブ・プレイヤービーズ?
似合ってるし有用だけど、ネタにはならんなあw
オリエンタル・アドベンチャーありならコーティアー・オビ(交渉に+10技量B)とか、
キモノ・オブ・ストアリング(両袖にそれぞれ20ポンドまでの物体をストアリングできる)とかあるけど・・・
ゴング・オブ・ディスペリング(直径3ftの銅鑼。鳴らすと半径30ftにディスペル・イビルトディスペル・マジックの効果。術者レベル15、チャージ50)
とかは絵面的には美味しいがw
専用アイテムがあっても、レガシーウェポンみたいな使い所を探す方が大変なブツになりそうな気がする
いいことを思いついた。
キル子にファイブアトミックソード持たせよう。
あれたしかシュゲンジャのと同じ地水火風空だったよね?
とりあえず一戦終わりましたので予定通り本日投下。20時ぐらいから。
│ .l 'i | ! ゙i.. | ゙!..|..!゙ | .,i'1 .| l .| ! ; i′ i' .| .! j , / /
.l゙ .i,! .! .|.l' 、 .,!" . |.├|┤.| l ! l ! l l .l 、 | l .| l /
.! l} .! | ! l / Y.! | i.Y !| .l゙ ! .「 l゙, ...| | .! ! ! ." !
|,! | / l. 、`!゙YYY'i´, |.ll ! .,! ."l .〉 | .| 「 .!,," .iト
″ ., ,! .] `!゙YYY''!’ !."! l .! ,! ! |,/│ .| ゙ l ,! .l l i
ri | ″ '| . `!¨Y^Y¨!' ,ゝ|! ゙ .; .!.、 l │ l゙ ,!:! ",! .l ." .!
.l! l. .l, .,! 、 .r、、 l''' '''''' '''l ./ .! ., .} |│ l l゙ l ".! l .、.! !、 .l !
.| .l ,! .l゙.! .,! ! .゙l、 i;;;; ;;;;;; ;;;;! .!、 ! .! | .! .l .! │ l .| !.ゝ .!l゙.,.〉 ′
. i ′│ ! ."" .,! .! .ヽ、......i:::: :::::: :::::! l . l } ! .ゝ,! ! / .! ! ! .ネ ! |
! ! ! ` ヽ ~| . | 、 i::::: :::::: :::::! l ! ! l.゙ )、 .! .|. 1l゙ ! .,リ j !
! ! | ゛ .゙l. 」 .| .l;;i.l i::::: ::::::: :::::i /゙l ネ .;;.! i .}i、 .! .,!| ,! l │l .| !
.'i. .".!'、 │ .|゙!| | .!....}i!!!! !!!! !!!!{ │.l l、 |.| .l .l!l i !1 / 、 ! !, l゙‐ !
l, .l l 、 | ! . l l., 、...|!!!!! iiiii !!!!!| ] | ヽ ./l .ヽ|.l !; .! .| ! | │
.! " ゙'│ " ! .| ."l ! |」」」 凵 」」」!.\ l.!.! ! 、 .゙t、′ .! .! .!"| .|; " ! 、 ! |i
.! |.l | .!、 .! .!. iLLL|r:i|_l_l_li......ヽ l.,.l′.l .! .; ゙゙゙.l、`'ー..__ ! !.゙" " .l.i ,!|
│ i ゛| ! .|_ .!ヽ゛ ‘. |i!!!! i!!!!! i!!!i| .!三三三三三 l │.1 .".! .| .l i | ,ヽ、 ! :! .、 ".l ./ l 、
.! ., .! |.! l l.゙li_.ヾiiiiiiii レ'x| iiiiiiiツ ┘三三三三三 ゙'''''"´゙'''―‐'''''ー|. !.、,!.l .、ヽ.| ! .l │. ′
l │.! .、 .l゙,! _,.__,.l._./. !:… |仝| …:! .─―― ──二 = ─二二 !'゙‐'... l &..,,,_、 .| i .!│
゛ .゛ ...l,, -¬" __ -.};;;;;;├‐┤;;;;;{ .―― __ ─二 ̄ ̄ __ ―  ̄ ̄`'-、l、 | ゛ |
―--'"゛ ─  ̄ _ _.{ヨヨヨ mm ヨヨヨ} .─ = ─二 ─ニ─‐  ̄_ __ ̄= ─二 ̄'、 .!''、.
三三三 二── =  ̄...iiiiiiiii llllllll iiiiiiiii 二 ─ ̄ ̄ ──二─ = ─二 _  ̄ ─二 ─三三`'''-,` .,,
三三三三― __  ̄ ─.||||||| iiiiiiii |||||||...―  ̄ ̄ = ─二 ─ニ─ = ─二 _ 三三三三三三三
三三三三三三三 =  ̄.....!!!!!!!.l|||||| !!!!!!! ....─二 ─ニ─__ ̄__ ̄= ─ ─二三三三三三三三三三三
深い谷のそこに建つ異形の塔
夜牙塔
急にアースクエイクを使いたくなる偉大な術者様のとばっちりに巻き込まれてなかったのか~。
山賊王国から離れた場所なのでカイトのテレポートでやってくる
,. -‐―――- .、
/::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
/:::::::i::::ノ:::::;::::,、:::::::}::::!::i::!
<:::::ム:::/:::;イ__ハ;:::ノ!_ハ:::::|
レ':::::レ'::::/r‐‐、 レ',r-ォiノ::l はい、到着 _j|_
|::::::ム_イ 辷ノ し' ト:/ __  ̄|! ̄
ヽヘゞVヽ _ rァ ノ /´ ̄ ヽ |
`'`ィく._二二二~}_/_ } __ __ __j|__
/ }/ ̄_, -<: : :{: >-、- く .ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、  ̄|「 ̄
〈.__,,/ ,:':/: /: : : : : : : :ヽ: V:、`:.、 __ ィ:.:.:∠二二二 ス:.:.:.:.:\ |!
/(_ui .' :|: :|: /: ,: : |: |: :| Ⅵ: ヽ`\ } /:.:/ハ:.l:.:.:.:.:|:.:.:. l:.:.:.:|\i 十 |
/ , 〈 {: :|: :|/-/、|: |: -、|: :|:|:V:} .ハイ:.:.|_ノ }ハ:.:.:.:.!`ト:-:.:.:.| __j!__
ヽ〈 l\,__,': :|: :|!rr┬∨r┬|: :ハ:l:|リ i:.:.:.ト:.:.! \:l 从:l:.:.:.:l /:.|  ̄|! ̄: ´  ̄`゛ :: .
`ー' (__Y |: :| し し' |イ: | リ |:l:.:.|:.Nz==ミ , z==ミ:.:.:.;.:.:.:.| ,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\
`'|: :|、 r v ム: ! lハ:.:|:.:.|"" __ ""|:.:.:ム:.:. | .:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
_」:从:≧r--r≦/: :∧_ |:ハ:込、 ( ノ /:.:/ノ:.:.:′.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
「: r-く::{:ノ_ 乂}::/ヽ: ': : :Y l V才≧=--=≦{:.:イ:/レ |:::::|::::::|(●) (●)|::::|::|
rく乂{__ \:\ /: /イヽ_: :人__ /|i:i : /==/: /i/ ヽ |:::::|:::::_| , j:::::| `
,」: : / |`<>くイ V \ : : ./ Vムi ./: /:イ 、 |:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i `
「: :´, ,イr---|| | l||「_二}\ 、{ イヽ:.! /:才 }\ } |:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
「: :イ ' / { T´||| | l||L_」 `, 〉、 V V/ :l/ / |:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
_,.ノ、_,..._ ∨ 〉ー {} | l{} | / / マi:}‐ィ芥ト -- /i:i:iヽ.イ |:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
/イ:〈 l i\ V- 、 | | _,∧ ' / ∨: /:/|::|: : : :乂_广 |:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
{从√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_V / / 从/ || |ッ',__|:┴─イヽ.
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ ____ _j|_
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i / \  ̄|! ̄
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: | / ─ ─ \ |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/ / -=・=- -=・=-. \ __j|__
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i | u , (__人__) U |  ̄|「 ̄
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) \ ..` ⌒´ .〆ヽ |!
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ) / ヾ_ノ 十 |
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、 /rー、 | __j!__
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi /,ノヾ ,> | /  ̄|! ̄
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i ヽヽ〆| .|
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
/ ヽ - "'''''" "'--" |
__
/´ ̄ ヽ
_/_ }
_, -<: : :{: >-、- く
,:':/: /: : : : : : : :ヽ: V:、`:.、
.' :|: :|: /: ,: : |: |: :| Ⅵ: ヽ`\
{: :|: :|/-/、|: |: -、|: :|:|:V:}
': :|: :|!rr┬∨r┬|: :ハ:l:|リ いやぁ
Y |: :| し し' |イ: | リ この五人で冒険って久しぶりだねぇ
`'|: :|、 r v ム: !
_」:从:≧r--r≦/: :∧_
「: r-く::{:ノ_ 乂}::/ヽ: ': : :Y __ _
rく乂{__ \:\ /: /イヽ_: :人__ , ィ::|三三|: :,'≧-、
,」: : / |`<>くイ V \ : : : : : . /≦i.:|三三|: :,三三,i
「: :´, ,イr---|| | l||「_二}\ 、: : : } ,'=三i:.i三三|: :,三彡':i
「: :イ ' / { T´||| | l||L_」 `, 〉-r':⌒Y |:ヾニi: ヾニソ: : :'ー´: :i
_,.ノ、_:人 ∨ 〉ー {} | l{} | / / 乂_:彡-、 _|::(::''''':.、: : :,.:-'''': :{. : :{_
/イ:〈 \ V- 、 | | _,∧ ' / }:イ : }i:.:i: ヾ二シ'i: :≧二彡.: .:i.::i
{从: { ヽ 〉__ノ | | { V / / 从/ ',.:',三}: : : |: : : : : {三彡i:/
ゝ!: : : : ::ヾ /: : : : : : ,'/
,'.ハ彡} :_:_:ニ.:_:_: : {ミ∧,
ii .,∧.:´ヾ:.―-:`: :./i、_}}
長く外れていて申し訳ない。 ヾ.ノ .ヘ、:_:_:__:_:_:イ.: |¨´
}: :ヽ:::::::::::::::|: : !ヽ.._
__/y: ::`{::::::::::/.: : ハ: : :.ヽ__
.. , : ´  ̄`゛ :: . ,'r::i ¨`Y ̄ ̄\/  ̄ ヽ: : : : : :--':.,
....,:::人::':::::::::::::::::::::::::\ /: : iriュ, ri{コ r-, _i (_ユ,、い{,''´: : : : : : :丶
...::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:. /: : : :,' {ニニノ: }^,ィz¨ r´'i imziti|: {: :ヽ: : : : : : ',
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l -'´: : i: :: : : : : :にニ/: : :ヾにマ: : :-: : ゝ、: : : : :}
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| `
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` 最後に全員が揃ったのが…え?サイク戦?
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
|| |ッ',__|:┴─イヽ.
アゴ(英雄定食)はないけど、アシ付きかww
━━━─
ィi〔:.:.:./ =======ミ:.:`:..、
/:.:,:.:.:.:.:/ イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ヽ
厶.イ:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
く |:.:.:.:.:厶 --ミ、:.:.:.:.、 --:.:.:.:.:.:.:.
i:ヽ/ |:.:.:.:.:l/ }/\:.:.:.ハ:.:.:.:.}.:.:!:.:.:i
l:.<. |:.:.:.:.:| \! 、/:.:/:.:.:.!
|:.:.:Ⅵ:.:.:.:.:|===== ===彳:/:.:.:.:i| まあ、色々あったけど
|:.:.:.:.ハ:.:.:.:.l""" ′ ""レ :.:.:.:./| 手打ちも済んだみたいだし切り替えていきましょう
ト:.:.:.ゝl:.:.:.:| /` 7 l:.:.:.: /
V:八:.:. ト -- ≧‐ --=彡:.:.イ
>ミ: :/─‐v': : 〕iト才´
/}i:i:i: : :|===/: : /i/ ヽ
/ ヽハ: :.| /: : /i/ \
/ VⅥ イ: :.:/i/ 、 Y
.{ く{ ヾi V: : 才 }> .ノ
\ | 寸ア´ ,/ /
_.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
___ / ヽ < \\
,イ=ヘ',ニ',',ム / ', \ \\ /^!
,':::::|ニ}{ニニ}{=}! ;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉 |〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
. |l〈::::`二::::{二}:} V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{ …母親としては問題ないのか? ∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
{{}.}ミミ,.<))/´二⊃ / / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
ア.゙/::/:::::'‐、ニ⊃ / / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;'
{{}{.l::::::::::::: ´ヽ〉 //| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/
,-/::::::::::: __人〉 | | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
/:::/二./:::::::::: \ | l ∨ハ ゞ', l| ./_/ /
|::/二./:::::::::::::::i::::\ ∨| }、 ‐ | / \ /
|"::::::/:::::::::::::::: | >:::::) まあ、済んだことだし l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
ヽ/::::::::::::::::::::とヽ / 山賊王国的には珍しい話じゃ無し \|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
|:::::::::::::::::::::: そ ノ アイウーズの時はもっとひどかったし。 / ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
正直、よくあれですんだと… / ./'"´|:| l:::// ; // \
平和になったものよねぇ イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
,、
/ ヽ _..-z‐…ー- .
「了¨ヽ |´.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄¨`ヽ、
|ヽ/|_.|─ Y.:\:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:ヽ-‐'7
∟/,コ⌒'´ `i:.: ,'\'.:.:.:_,/.:.:.:.:.:. ノ.:.:.:', 〈
r' /,ハ. |:.:.|厶>Z__..イ.:/ |:.:|く´
|_|':/| |:.:.| /`i 、」ィ_l_リ >
/:/ ,_イ__!_:.| し' /`i|:.:/:∧_] そんな話はもういいの
|/|| |⊃ .へ、 し'.|/レハ_厶._
|| |:.|、{ ̄ヽ`ァ ⊂.:.:/´ {.{. ノ それより、あの人達が私達と同じぐらいのレベルのときに
レ∟____j、|. ト ー-' _.ノ.:./ ヾィ 挑んだ場所なんでしょ?
| | | i ̄| ̄ |/|/ __/ 修行としてはうってつけじゃない?
ノ | | | ,ハ _,. ´
r‐〈 __ ヽ. | /, ' r ´ 当時と同じぐらいの奴らが住み着いていてくれればいいけどね
| 、__|.r`ヽヽレ__厶-ヘ
| /./〉ニ才ハ ト、/ ̄ ̄`.
7ヽ、/_/ `く_〈〈〃 〉′, 〉
,′ >、___/ ̄7ヽ、_,/
∧ / / /
. ,′ ア |` ァ´
ト-./ ー′
ー'
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| ` あんまりきつくても困るけどね
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i `
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::|
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'|
もっとまっとうなクラスをとった人たちが、色物と同じぐらいのレベルのときに挑んだ場所……あっ
>>723
その代わり当時は適用サプリが少なかったけどね。
確か戦士大全もまだ
__
ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
_/_;.:./二二二ス:.:.\7
廴__/:.:.:.:、ハ:.:.:.:l、:.:.:.:.:ト、 / )
|:./!:.:.: N\lヽ:.| ×:.:.:.V _/ く
K /|:.:.: 芹心、 ィ笊:.:.ハ|.イi:iVノ
l:.:.:.:ハ:.:.:代zソ 乂ソ:.:| ヾ/
|:.:.:.从:.:.|"" 、__, "刈 /
|ハ:.:.:.:ヽ:ト --‐=≦:.イ/ まあ、行ってのお楽しみよね。
/\ヽ: :\=|: :.イ
イ ヽ:`ト:Ⅵ: i|′ 私はプレサイス・コンポジットロングボウを提供してもらったから
{ _r彳 `寸ハ/| 《精密射撃》をヒロイックで習得する必要がなくなったわ。
.ゝ/i:i:V_ _ィ芥ト、 今回はおばちゃんとやる夫がいるから
丁_ノ: : : : : /:/l::「 射撃重点でヒロイックは《速射》をとっていこうと思うわ
/: : : : : : : :V: : :ヘ
〉、:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_;ハ
./、__/ 〉 /
/:i:i:i:イ /:i:ヽ ′
./i:i/ /i:i/
込Zi 込Zi
,. :―、: ヽ
,. :―:/: : : : :`: :}ー―: . 、, -、
,. :´:,. -:/ : : ,彡'^: : : : : : : /: : : Y
/:,.イ: : :/ : : /: : : /: : : : : : : : ミ、 : ∧:.
/' ,:': /: / : : /: ': :/: :/: : : :l : : : : |: : : |: :.
, /: /: :/:' : : /_/:_/:/: |: : : : |: : ;: l:.|: : : |: ::.
,. ´ |: .': : ':l|: : : |:/{:/从ヽ!: : : : }: /:/: {: : : |: : | あ、前衛としての能力はおばちゃんちょっと落ちたかも。
/ {: ||: :|: |: : : { ,ィフ斧ミ从: : /l/:7:ヽ:l: : : |: : | 《強打》よりもやっぱり守りのほうが性に合っていてね。
, ´ ,Ⅵ|: :{: | : : 从弋zソ }: /ィフ斧、:,: : : :|: :, 組換させてもらって、幸運特技の《身を捨つる因果》とって
/ ,イ リⅥ|: |: : : :| ,j/ ヒノソ '/: : : :,: / 皆を庇うののバリエーションを増やしたよ。
、 ´ ヽ l从:ム: : :.| , -、 ム: : : /:イ
\ Yヽ/: : :、: : !: .、 ー' イ/: : :/ で、幸運特技の使用回数を増やす消耗アイテム
、 } `ー-l:从: : } ..._... r≦: /イ: :/{_ ラッキーチャームを調達してもらったよ
\ , Y Ⅵ:{T´ 〈_,.、 : /: イ: : } (追加7回)
|\/ l | `\` ー― ´ / /´<: :/_
|/ | / \―― ´ ` 、: : 、
,.:\ ,: \ ∧: :|
{: : : ` r、 , l / / Ⅵ`: .、
〉、: _ノ ∨ }' / ヽ: : }
/: : : :} { :. , / ∨、
{: : : : ノ . 、 j,イ ∧: i
乂=イ 、 ::. l / ∨
書き忘れていた
プレサイス
射出武器用特殊効果。+1相当。出展マジックアイテムコンペディウム
効果:《精密射撃》を得る
, -――- ..、
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ
/:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i
|:::::イ/::/ノレ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::| すみませんね
i:::::::| '´ ̄` '´ ̄` |:::::! 貴方がた二人のぶんは用意できなくて
ヽヘ:l 、___, u. !ィ/
ゝ._ ヽ ノ ノ (カズマに甘やかし過ぎだって言われたんだよなぁ)
_,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ヘヾ,_______ }ヽ
, : ´  ̄`゛ :: .
,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\
.:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:. ___
.|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l ,イ=ヘ',ニ',',ム
|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::| ,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
|:::::|:::::_| , j:::::| ` . |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
|:::::|:´:|、_ /,\ :::i ` . |l〈::::`二::::{二}:} 私達二人は
|:::::|:::::{´ ヽ.V, ヽ| (:::nミミ:::::i!:}:::::|{ 蘇生してもらってますし
|:::::|:::::| ヽ /| 、 ゙. {{}.}ミミ::::::┘リハ
|:i|:|:::::| |┴l ゝ 、_ ノ ア`ヽ::──:/`ヽ
|:||:|::,i'l .|._k ヽ. {{}{}ノ`¨¨¨´( {}{}}
|| |ッ',__|:┴ ヽ、 ,/ /゙冊 :::::::::::::::::: 冊. /て⊃
| |:{ lェrl| |´ |::::::ィ ::::::::::::::: |\:::::`´ ゞ _三}
ゝ /| | |::::::|::::::::::::::::::| \;;;;/
|V | |
| | |
|__|___,|
{ーイ リrヘ、
`ー' .`ー"
(結局この二人向けの追加アイテムは無しとした)
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ
流石に僕は同行しません。 /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ
ただ、帰るにはテレポートが必要な距離ですし .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人
この辺りに待機してますから。 .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\
. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「
連絡用にやる夫さんに .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ
テレパシックボンドをかけておきますね。 . /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ
. \ /:::∨/────./ / ノ \
全員にかけると . 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ /
あなた達同士で通信できるようになって \ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄
戦術が大幅に変わるだろうから
やる夫さんだけね
_j|_
____  ̄|! ̄
/ \ |
/ ─ ─ \ __j|__
/ -=・=- -=・=-. \  ̄|「 ̄
| u , (__人__) U | |! ピロリーン
\ ..` ⌒´ .〆ヽ 十 |
/ ヾ_ノ __j!__
/rー、 |  ̄|! ̄
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
┌テレパシー .───────────────┐
│ ....│
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│ どうしたの、やる夫くん
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│ 声が出てないよ
│. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ ...│
│. \ /:::∨/────./ / ノ \ ......│
│. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / .│
│ \ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ │
└────────────────────┘
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ あ、うん…
.l .u ⌒(__人__)⌒ | いざ、リーダーとなれるよう振る舞おうと思っても
\ ` ⌒r'.二ヽ< なかなか難しいっていうか緊張するっていうか
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
┌テレパシー .───────────────┐
│ ....│
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│ 落ち着いて、目を閉じて
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│
│. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ ...│
│. \ /:::∨/────./ / ノ \ ......│
│. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / .│
│ \ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ │
└────────────────────┘
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
┌テレパシー .───────────────┐
│ ....│
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│ こう念じるんだ
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│ 「あがり症の自分など存在しない」と
│. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ ...│
│. \ /:::∨/────./ / ノ \ ......│
│. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / .│
│ \ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ │
└────────────────────┘
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ それでどうにかなったら苦労せんわー
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ ∑ l、E ノ <
┌テレパシー .───────────────┐
│ ....│
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│ 本当に申し訳ない。
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│ だが、酷なことを言うようだが
│. ヽ、 ⊂=ソ / .ヘ │ この状況に早く慣れればなれるほど君は楽になる
│. ./⌒l.─── ゝ ノ \ .│
│. 〃⌒`ヽ___Y_ヽ ̄´ / │
│. |⌒`ヽ/.∥ . | i ̄ ̄ ..│
└────────────────────┘
____
. '" U `丶、
/ \ \
/ `¨″ `'ー'" ̄`
{ 三三 三三 } メタルマンネタはもういいから
'. J /
\ u ゙'ー'^'ー'゙ /
`¨7  ̄ ‘,
/ ‘,
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24295537?ref=search_tag_video
┌テレパシー .───────────────┐
│ ....│
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│ まあ、ネタはさておき
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│ 君だってここまで来るまで色々経験しているんだ
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│ 必要なことは自ずと分かるはずだよ。
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│
│. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ ...│ 自分の決断に自信が持てないというなら
│. \ /:::∨/────./ / ノ \ ......│ 今まで見てきた人を参考にしたっていいんだし
│. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / .│
│ \ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ │
└────────────────────┘
___
/ \
/ \
/ ノ ヽ、_ \ 今まで見てきた人か
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) /
/ヽ L⌒ ´
ゝ ノ
\:::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::.......
>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.、
/::::::,.::::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/⌒/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
/⌒/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::/::::::::::::'.::::::'.
'::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/:: / |:::::::::::::::::/l::::::::::::: |:::::::'.
/::::,::::::::::,'^/::::::::::::::::::::::/:::/:/ |::::::::::::/ V:::::::::::| ::::: |
/ イ:::::::::/ /:::/::::::::::::::::/:::/|/ `ヽ、|::::::/ {:::::::::::ハ:::::::|
/:::::::::::V:::/::::::::::::::::/|::/、__,、 // , ---∨::::::| ∨::|
/:::::::::::::/:イ/:::::::::::::/ /'  ̄ ´/ /、__,、∧::::::| ∨|
/:::::,....イ:::::/:::::::::::::/  ̄ /:::|::::::| }/
 ̄ /:::/:::::::::::::::{ _ l ,::::::|::::::| /
_{::::{:::::::::::::::::|__/ /〉 _ .:} ム::::,:::::::|
/  ̄ ̄ ̄ ̄ {{ __ イ:::::/::::::/
{ | | __, ` //::::イ::::::/
| | | イ-/:/ |::/--  ̄ ̄/〉
| | | ーr ´ /' / //
、 V、 | / '
, \___ V、 , /
,  ̄ ̄ \ \ { \ /
\ ヽ ヽ / \
\ ∧ r } / `ヽ
信頼できる強い人といえばなんといってもサスケェだお
だけど…とてもじゃねーけど真似できねーし
なんか違うお。
彼はリーダーって言うより一匹狼タイプだろ
____
/ \
/ \
/ \ あれ?
| \ ,_ | なんか的確なアドバイスする人居たような…
/ u ∩ノ ⊃―)/ 誰だったっけ……
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \
| u , (__人__) U | …あっ
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
\ヽ
_)/_,..-ー- 、
.ィ´::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::ト、}ゝ}_ト、トl
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::}/ ο / 〈 }‐‐-、
/::::::::::::::::lヽ{, --\/`ー-',. ∨::::::::::
/{/{::::::::::トゝ/ ο / ヽ_,.ィ´ .ヽ .ヘ:::::::::: 巫女さーん!!
l .l::::::::::トゝ' -‐'´.ィ´ . ィ´::::::ヘ l::::::::::
ヽ{ヽヘ.__\ ヘ_.ィ´:::::::::::::::::ヘ.l:::::::::: 猫耳~~!!
ヽ .ィ´::/\. \:::::,-‐'´ ̄/⊂ ̄ヽ
-='´/,ィ::l::::::::`ー、\_.ィ´ ̄ /:::::::`〉
/ ./ィ:::::::::::::::::/7ー-、_.ィ⊂二´
l:::::::::::/7:ヽ\::ヽ_ー、:::::::::::
l:::::::::::ヽ、ヽ_ゝ-`´. |.┬::::
八:::::::::::|`ー= l l::::::
\:::::::`=---、_./.} l::::::
\:::::::::::::::::: {∨/::::::
 ̄7::::::::::::::: ̄ ̄::::
 ̄ ̄`丶、:::::::::::
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ ヤマモトだった…
| (__人__) u | こりゃ真似しねーほうがいいお
\ `‐'´ / なんかろくな奴居ねーお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::l::::::::::::::
/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ::/l::ll::::l:::::::::::::|::::::l::::l::::ト::::::l:::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:::l l::ll::::l:::::::::::::ll:::::ll:::ll:::} }:::::}l::::
l::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l l:::l l::lヽ::ヽ:::::::::l.l::::}l::l l/ .l:::/ l:::
l:::/::::::::::::::::/ヽ::::::___.l`ヽ:|ー、_ヘ:::{:::::::::l l::/l/.ィ´ l/_}::
l/ l::::::::l:::::::l ト{:::::\ `弋・フー-、ヽ::::::l l/‐弋・フ´ / 君たちのことをよ~く見ているからだよ
| l::::::::ll::::::l l:::l::::::} ` ̄ ̄ ̄ ´/| ヽ::|/  ̄ ̄ ̄´ 真剣にな
. ヘ::::::ll::::::l l:::ヽ///|.///////// i l` /////////|//
ヘ::::lヽ::ヽヽ:ヘ. { /. i l } だから適切なアドバイスが出来るんだ
ヽ{ ヘ:{`ヽ:ヘ l ノ
`ヽ ヽ ヽl _. \ l l / _ /
,,.ィ´:::::::::::ヽ .{ヘ``‐、._. ` ´ _,..ィ´/}/:::
─=二_ィ::::::::::::::::ヘ \─-  ̄ ̄ ̄ ̄ .-─/ ./::::::
/:::/:::::::::::| ヘ `ー─────‐‐´ / |:::::
/:::/::::::/:::::|. ヘ  ̄ ̄ ./ . |::::::
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
____
/ \
/ \
/ \ まあ、仲間のことをよく見て
| \ ,_ | 必要なこと、足りない部分を補うようにすればいいのかな
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\ 仲間を見てか…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | | ___ _
ヽ ノ ヽ ノ ./:.:.: ──==ミ
/:.:.:.:k/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
':.:.i:.:.:l:l、\:.:.:./:.:.:.V }
i:.く,|:.:.:N \ l×:ハ:.:l:.|/
|:.く.!:.:.:! ◯ ◯ V:.:|_ __ハ さて、突入前のバフ行くわよ
|:.:.(|:.:.:| :::: t‐ゥ ::: ノ:.:.| }i:i}ノ 持続が10分/Lvの術は使っておきましょう
}ヘ:.ハ:父ト -‐=≦レ'V/
ヽ/ヽ: : |=| :/ l/
イ ィ \ ,l/ /
∠}i:i}//---芥-イ
./: : : 〈j_! : {
/: : : : : : : : :i
, -―-.. _
/::::;:::::/:::::::::::::\
/:::::::/:::::/::::::::::,、::::::ヽ
|:::::::{:::::ィ/iハ/l/ レ:i:::ハ! 从
レ、::::;ィi/ >__<{iぅヽ, て 一つだけサービス
!ヘ<`ー-`ー'-ィヾ=ィ そ 夜牙塔の入り口は屋上にあるんです。
r-、-ー´`ー―-―' / ですから皆さんに最初にフライは
`ーゞ,ィ || i´\ 僕からかけておきますね。
/ || |ヾ, \ 全員飛ばすのは皆さんでは厳しいでしょ?
/ || | / i
`7ー,r--rー,r-'/ , l
し' し' ∠_/ !
\_i_l
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| ` また面倒な…
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i `
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::|
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::| /  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| ノ/. /二二二ヽヽ \
|| |ッ',__|:┴─イヽ. <V/, '/ 人 | ヽハ夊 、 |
| |:{ lェrl| |ィ´ 〃 {_{`ヽ Vヽノリ| l >" i|
ゝ /| | ハ小l● ● レ|、 | | 面白いところね
|V | | |│ l⊃ rー- ⊂⊃|ノ |│ 他にも変わった所色々ありそうだし
| | | /⌒ヽ.| .ヘ ヽ ノ jレ | , | 楽しみだわ
|__|___,| \ /:::レ l>,、 __, イァ_ト |/ノ
{ーイ リrヘ、 . /:::::/ / ヾ:::|三/::/ ァ
`ー' .`ー" `ヽ< ヾ∨::::/ ハ
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ ハルヒは相変わらずのノリだけど…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
___
,イ=ヘ',ニ',',ム
,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
. |l〈::::`二::::{二}:} 私は自力で飛べるから必要ない
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{
{{}.}ミミ::::::┘リハ /´ミ ー, '´`\
ア`ヽ::──:/`ヽ . , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、
{{}{}ノ`¨¨¨´( {}{}} //: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ
/゙冊 :::::::::::::::::: 冊. /て⊃ /{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
|::::::ィ ::::::::::::::: |\:::::`´ ゞ _三} レ!\l● \| ● 从: :.!、リ この連発っぷりは
|::::::|::::::::::::::::::| \;;;;/ . Ⅵ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: .lノ彡.、 さすがソーサラーだねぇ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) /: /⌒i.、::入
\∥ Ⅵ>,、 __, イj./ヘ=/| 〈:Y:〉
∥ / /:::::| .只 .|::::|. /! (人:)
, -――- ..、 `ヽ< / >.ヘ〈 .〉/ ヾ | 〈:Y: .〉
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
.../:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ
/:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i
|:::::イ/::/ノレ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::| いやぁ、当時の僕は使えなかったんですけどね。
i:::::::| '´ ̄` '´ ̄` |:::::! ポーションか巻物に頼ったんだったかな
ヽヘ:l 、___, u. !ィ/
..... ゝ._ ヽ ノ ノ
_,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.
/ヘヾ,_______ }ヽ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ (あ、っ当時のこと答えてくれるんだ)
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
やっぱり結構優しいぞカイトw
___
,.. ‐ : : : : : : : : : `丶、
r‐ 、 /: : :/-――――‐-\:\ _ィァ┐
} - 7:/: :.:/ _.. -――、┬--ヽ: ∨ }
フ¨ヒl.:l: : :/7´ .:{: : : : : : :.:!:}:.ヽ:.:ヽ :|‐<
〈 / ,イ:{: : :!.:|: :.:∧: : : : : .:,|∧: :}: : ! ト、 〉
V>ー|:.ヽ: |:A .:L_ ヽ: : : :/リ.斗:什:リ ト、}/
く ハ: : ト{ ,z≧ミヽ\/イz≦、ノイ: :ト、 >
「: : l: : l 《 トィ::.:}` ´トィ::.:} 》l: : |:.:「|
| :l:ヽ:ハ 辷.ソ 、 辷:ソ .リ: : ! !: ! じゃあ、出発しましょうか
! .:|「`i:.ヽ r --┐ /:/ /:ハリ
ヽrヘ jー、:\.. _ `ー‐ '_ _..ィ7イイ/ ′
ドニ{_フ iドヽ: : ト ̄ イ: :ト、_ ′
`弋__ム__j|: : :l´ ̄| : |_ j
j !: : ヽmj : [`/
/ \: : V∠{='
〉、 >ヒj二!
/: `:`ニ〈.イFへ`7
く : : : : : / : : :|_ト、: :`}
` ┬<!_:_ : イ´
|`:ー/ |‐:´:|
|:::::/ !::::::|
ト-j ビニ>
 ̄
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /) ちょっ ちょっとまつお!
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \ もうちょっと事前情報聞かなくていいのかお!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| / ‐=======ミ
/ `ー' \ |i ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ ヽ !l ヽi ,r‐/:.:.:/ 二二二.、:.:.:.:.:.:ヽ
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! 「 /:.:.:.:.:.{/:.ハ、:.:..、:.:\:.:.:.:.:.:.l_
`ー、_ノ ∑ l、E ノ < Ⅵ:./:.:.:ハ:./ \:l \:.:.:.:i:.:.:「 、_/
|:.l:.:.:.:| \ Χ \:|:.:.:ト. \
乂:.:.N ◯ ◯ |:.:.:| )\/ え?
|:.:.:.⊂⊃ ⊂⊃|:.:.:|:.:.:.| だって修行でしょ?
|:.:.人 △ |:.:.从:.:| ネタバレしちゃ修行にならないじゃない
l:.:ハ:父ト . -‐=≦:|:/ V刈
V /: : ∨/: : ハ. ′
|⌒ヽオ⌒ !
___
/ \ ウガー
,---、 \ /\―、
.l l (●) (●) \ |
| | (__人__) | | 普通、依頼を受けた場合だって下調べとかするものだお。
.| | |!!il|!|!l| / / 少なくとも依頼主に話は聞くものだお
ゝ |ェェェェ| ノ
\ /
/ | /.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
/ | /.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : |
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |
だって、カイトさんは ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l
中の構造知っているんでしょ | :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′
| :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : /
流石にそれ聞いたら話にならないじゃない。 | :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
教えてくれるわけ無いでしょ l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
/ / /¨ヽン _. '´ '.
, ′ / , ′ / |
,. -‐―――- .、
/::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
/:::::::i::::ノ:::::;::::,、:::::::}::::!::i::!
<:::::ム:::/:::;イ__ハ;:::ノ!_ハ:::::|
レ':::::レ'::::/r‐‐、 レ',r-ォiノ::l
|::::::ム_イ 辷ノ し' ト:/
ヽヘゞVヽ _ rァ ノ 教えてもいいですけど?
`'`ィく._二二二~}
/ }/ ̄~l| ゙̄i
〈.__,,/ || ! _,. 一…ー- ._
/(_ui /l | ,.r ´ __ \
/ , 〈 /| | ! / / '´___`丶、. ヽ
ヽ〈 l\,__,イ l i__,ノ . / ,. / '´ `丶ヘ ヘ
`ー' (__ソ ゝ__) / ,./ f / ,ィ' | ! | |
. ' <,/| | l| / | l| | | | N 誘惑しないでください。
| /7 | ∧ 」 / | l|\ |、 |_ | |'|
| | | l|(__;)ハト、_ヽ! \l. x1| | / | 貴方がたに負けないように鍛えるには…
| L|(| | 三三三 三三三 ル | |
| l.| Ll| N |'|1 !
| l.l ヽ !\ .イ / イ/
ヽハ、| \ゝ|丶───イ´/ へ'._′
/{ | N、 ! l|>──<l レ′|.|.ト、
|.| | ヽ| |.|.||三
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ―)三(― ) .\ ハルヒ…
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
/ \
いや聞こうよwww
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ , ハルヒ、少し落ち着くんだお
i ( ―) (― ) i そもそも、これはより道みてーなもんだお。
| (__人__) |
、 ノ そりゃ、意義がないとは言わねーけど
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ やる夫達の本来の目的は
\ 丶′ 7 雪華綺晶たちを止めることなんだし
\ ノ ト、_/ 高すぎるリスクを負うことはねーんだお。
. ′ |
. i | ちょっと功名心に駆られすぎだお
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j /.: : /二二二二_ ヽ| : : : |: : : : : ヽ
/.: : : : :/.: : : : : : : : : : :\| : : : | : : : : : :∧
. /.: : : : : { : : : : : : : : : : : : : :| : : : |⌒ヽ: : : ∧
/./': : : : ∧: :!、 : : :| : :l : : : :| : : : | \ 〉 : : :.!
i:,' l : : : : i斗::| \ : :|ヽ」x' : : | : : : | 〉'.: : : : |
l| ! : : : : |,rfトl、 x|' ,ィチえ、| : : : L. イ.| : : : : |
l : :|: : '. トィl {.ノ::リ'^| : : : :|`i | | : : : : |
あんたがそれ言う? .ト、: |: :ハ ー' ー‐' .| : : : ,'_ノ l.」 : : : : l
| :N :| :'. ' 'J j : : :/. :レ : : : : :,′
めったに無い機会なのよ | :l | :| : \ ー 、 /. : : /.: : : : : : : : /
| :| ヽ| : :l : ` . __.. ´'. : : /.: | : : : : : :./
l :| | :|∨ : : :r‐} /' } :./ヘ | : : : /.::/
. ヽ! ∨:L.ゝ‐'´/ /,::/ .ソ.: /.::/
/7N ∠`ヽ/ /' /- '´` ー'-、
/ / /¨ヽン _. '´ '.
, ′ / , ′ / |
┌テレパシー .───────────────┐
│ ....│
│ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │いや~がっつくねぇ彼女
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│うちでは銀ちゃんが近いタイプかな。
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│まあ、長所にもなる性格なんだけど
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│ある程度周りでコントロールしてあげないと
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│危なっかしいよね。
│. /⌒ヽ_、ヽ、 ゝ._)⊂=ソ/⌒i .ヘ ...│
│. \ /:::∨/────./ / ノ \ ......│なんか、他のメンバーも慣れきっているのか
│. 〈:::/ ノ____ ヘ._ ∧ ̄´ / .│止める様子ないしどうなるかと思ったよ
│ \ ∥∥ 人:::::::::丿 ̄ ̄ │
└────────────────────┘
____
/ \
/ _ノ ヽへ\
/ ( ―) (―) ヽ アッハイ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | すんません
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
__ -‐-ミ
/::::::⌒´:::::::::::::::`ヽ
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::,.イ:::::::::::::::::::::::::::.
. ー=彳::::::::::::::::/ |:i:::::ト、:::::::::::::::::}
l{:::::::::i{::ア⌒从::├-:::i::::}::::::ト、 まあ、やる夫くんの言うとおり
八::r=ミ!i:{=ミ、 ヾ:ムミⅥ::/::}i::| ここでまたトラブルになっても困るしわかっていることを教えるね。
}:ヽぅ从 ′ 厶イう八{
jハ:八 r ‘ 、 ,ハ:/ ここは強力な死霊術の力が働いていた塔なんだ。
j;へ::.、 ` ー ′ト<{ ′ その源はもう破壊したけど
_リ」 ≧=≦ |:i \_ まだ力の残滓が残っているらしく
_rヽ二i:]_ -‐┴=ニ´:}r 、_ アンデッドの目撃例がいくらかあるんだ。
__√┴:、: : : : : : : : : : : .:__`ー┐}
. /:::::`\: : \‐-: : : : : : : :>―-`ヾ トミ
ト、:::::::::::::::\: : `: : : : : : : :_:乙ニ、` |::::::}
| \:::::::::::::::≫、:_:_:_x≪´:::::::::::ノ }::::::| サンブレードの試し斬りにいいよね
| ヽ-‐ ´ |:| ` ー-{ ∧::::{
} :、 |:| ヽ/:://寸
ん?ってことは使用呪文・・・そんな幅ないですね。わかります。
呪文選択であまり悩まなくてもいいのはシュゲンシャの美点かなあw
______
_.. -=:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.=-
. :´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
, '.:.:.:.:.:.:.:.:.:/i:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/.:,'.:.:.:.:.:.:.:.:/ i.:.:.:.:.:.:.:./ .V:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`
/ ,'.:.:.:.:.:.:.:.:,′ i.:.:./i:.:/ー‐-V:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i ただ、不穏な情報があってね
. i.:.:.:.!.:.:i.:.:イ⌒ i.:,' .i.:.j V.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
i.:.:.:,.i.:.:.i:.:.i i,' i.,' ィ=f=ミト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! 最近、アンデッドの活動が活発になって
{.:,' .i.:.:Ⅳi fT:fY } 弋汐 i:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:! そのうちの一体が、
i/ i:.:.:.N ` ¨’ j i:.:.:.:.:./ム }:.:.! 強力な魔術師が住み着いたみたいなことを言っていたらしいんだ。
} ゝ:.:.:! ヽ i:./.:/_ノ_ノ/
ヽ:.:, u }ハ/〃:.:./ それと、その魔術師が連れてきたのかもしれないけど
ヽiゝ. ⌒ヽ ⊂孑=≒∧{ 以前この塔の屋上を守っていた奴と同じ
、 /_,..-''""/ ムーンカーフっていう厄介なモンスターが
\ __,,...'''": : : : : : : : 〉 また住み着いたって話なんだ
r-‐'''""~: : : : : : : : : : : : : : ノー――
イ~""'''‐ヽ: : : : : : : : :__,,.. -‐'''""~/::::::::/ \
/{:::::::::::::/: : : : _,,.-‐''": : : : : : : /::::::::::/ 丶
/ i:::::::::::::\: : : : : : : : : _,,.-‐''"/::::::::::::/ ┌┐ i
. / i:::::::::::::::::\: : : /: : : : : : :/::::::::::::/i || i
/ イ::::::::::::::::::::::::`/ : : : : : : : /::::::::::::::{::{ || {
. / i::i::::::::/ ̄ ̄〈 : : : : : : : :{ ̄\:::::i::::ヽ || i
____
,...´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::;::::::::、:ヽ::::',
/::::/::::/:;:::::/::/l:::::;::::',:::i::::::i
魔術師の素性まではわからない。 i:::::{:::/:-!:::/::/-i-::!i::::i:::|::::::|
そして内部は以前は危険な罠とかあったけど !ハ::::イ,r-、ハ/ ,rー、l::::l:::l:::::::!
もう何年か経っているし レ':.} ヒ,j ヒ_,ノノイ:;::|})l/
何らかの改装が行われている可能性も高いんだけど j/ゝ、 _, C==レ|/:レ'
それらの話はかいつまんでするよ。 {` ―─‐「l ̄|
/,ヘ`―riー|,l_|
あとムーンカーフは当時の僕らでは / .i ´ ̄|丁!-H,ヽ._
結構面倒な相手だったから気をつけて / 〉、.__|_|_|- ヘノ /う
/ / j i V´
/ /ヽ、__/∧',__,ヘ
く/ \,____/i |ヽ__,/
〈, | j.=、.,j ト,.=ヘ
\_| {__丿 ゝ__}
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | どんなやつなんだお?
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
n
ヽ\ n
r-、 \.ヽ N
\`ー-、__|:. ! i\_ i.:ヽ
 ̄ ー、 .:.. ヽ `‐、ヽ、,」.:.i
fニー'´,.-、:. ノi ヾ_,;,..::l
`'´ (::...,、! fニ二,ー‐'ヽ ヽ i
`i:. i'、  ̄ ーi.::::.l
l::.`i i`´i
|:. l /.:i:l
|::. i // ヽ, // ヽ i .:i
i:::.. ヽ ,.└''"´ ̄ ̄ `ヽ、 l .:.i
ヾ::.. i ,. '´ 、、 ヽ ヽ l .::l
i::::. _l . .r'´ノ\ ノ 、_,,.', }^ヽ、 i .:.l
ヾ:.|;;;i, /ヽ/ r''r'´( ●)r' ( ●);ァ'レ' { _ ノ l .:i
i.:ヾ'/ / ハ ハ !、 l `'''/ }! i ヽ i .:l
`゙⌒Y⌒Y´ノヽ;. ,ト' l{_ ノ } _」 イ :/
`ヾ、:.ヽ\,、 ', /ヘ, /レヽ⌒Y⌒Y´ _//.:|
`ヾL//ヽ、ーー=‐'ーノ゙\ 人ル'レ' 'i、_ ノ _.-、´'´./
/⌒\/⌒\_/ / | | | ヽ ヽ 、_.--、ニ'..:_ -‐'´
<_∧/ へ \__ノ ノ / | | ヽノ ハ_,.-‐' ´
/⌒ヽ_ノ / /⌒\ / ヘ \ \ノ⌒\\_/
<_八__<_ノ \__ノ\_<_ノ\_フ\_フ
コウモリの羽が生えた大イカって感じかな。
触手がいっぱい生えていたよ。
それと、コールライトニングを使うのは確認している。
他にも擬似呪文能力あるかもしれないけど僕は見てないね。
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/607026569.jpg
ムーンカーフのイラスト
, : ´  ̄`゛ :: .
,:::人::':::::::::::::::::::::::::\
.::::{:;o),::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
.|:::::i゛´:|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(≡) (≡)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| ` また触手…
|:::::|:´:|、_ -‐ _ノ:::i ` フリーダムムーブなんてないのに
|:::::|:::::{´ ヽヽil、:::|:::::|
|:::::|:::::| ヽ. // ',:|:::::| _.`ヽ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
|:i|:|:::::| |┴─i:|:::::| / ヽ < \\
|:||:|::,i'l .|.__||,、i'| / ', \ \\ /^!
|| |ッ',__|:┴─イヽ. ;'┐ _|___/^ヽ、 / 、〈 / ./
| |:{ lェrl| |ィ´ |〈 >‐<__/__/ 、 \ / / ', //!
ゝ /| | V」┴/ ` ヘ `<./__,/イ V|
|V | | ∠ _ / /^ / 、 | |/ rx V――-、
| | | / / / | l \ ヽ | || 、 rj ̄ 「´
|__|___,| / / ; ′,イ ! ト、 x:≦、l !ト、_キノ |;' キル子ちゃん、
{ーイ リrヘ、 //| | | ト|、 ト、 |< r'::ハ | | | | |/ 私が守るから
`ー' .`ー" | | | |<fホ. \ ヒz:リ ! ! / |/
| l ∨ハ ゞ', l| ./_/ / 近づく前に大型化しといたほうが良さそうだね
∨| }、 ‐ | / \ /
l∧ | ヽ、 /__|. /〉- '´ ̄ ̄\
\|/ _`ニチ::::::::::::|// / \
/ ̄/::::/' ニ!:::::// / ./二二\
/ ./'"´|:| l:::// ; // \
イ ,イ  ̄// j // |
| /∧__f〈 レ// /|
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ あっぶねー
| (__人__) u | 初見殺しじゃねーか
\ `‐'´ / 情報聞かなかったらどうするつもりだったんだか
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) | でも、確かに全員飛べるなら
\ ` ⌒´ / カーチャンを前面に出した密集陣形がいいお。
> ー‐ < 大型化したカーチャンが一番組み付きに強いし
. / / ̄彡ミヽ、 他が狙われてもカーチャンが庇えるし
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
/´ミ ー, '´`\
. , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、
//: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ
/{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
レ!\l● \| ● 从: :.!、リ
そうそう、 . Ⅵ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: .lノ彡.、
カーチャンを存分に頼りなさいな /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) /: /⌒i.、::入
\∥ Ⅵ>,、 __, イj/ヘ=/| .〈:Y:〉
从 l||l /:::::| .只 .|:l|||l人从 (人:)
. ( ⌒ )/ >.ヘ〈 .〉/ ( ⌒ ) 〈:Y: .〉
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ そう言われるとあんまり頼りたくなくなるお
| (__人__) | カーチャンはキル子たちを…
\ ` ⌒´ /
/´ミ ー, '´`\
. , '⌒>'´: : : : : : : : : : :ヽ:.、
/'´: /:, : :`ヽミ、: : : : : ヽ
//: :/: /: : : : : ヽ:Y: :: : i: }
レ! : {トノ{ : : : ;トkj: |:: :! : : リ 全く、可愛げがないねぇ
. Ⅵl ● \| ● i : : lノ彡.、
/|ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: /`ヽ::入
〈: YⅥ/⌒l, .__, イj:::::ヽ .〈: Y:〉
(:人.ヘ=/∧.只 .|:: ヒ::::彡,.(:人)
〈:Y: .| lヘ〈 .〉/;├::j:::彡,|〈:Y: .〉
...................................
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: あと、頼ることを躊躇しない :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
...................................
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=-. \ あっ…
| u , (__人__) U |
\ ..` ⌒´ .〆ヽ
/ ヾ_ノ
/rー、 |
/,ノヾ ,> | /
ヽヽ〆| .|
____
/ \
/ _ノ ヽへ\ あ、いや、すまねーカーチャン
/ ( ―) (―) ヽ やる夫の防御任せるかもしれねーお
.l .u ⌒(__人__)⌒ | 突破口を開いてもらえれば
\ ` ⌒r'.二ヽ< やる夫の打撃力で決めてみせるお
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘! /´ミ ー, '´`\ ━┓
. , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、 ┏┛
//: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ ・
/{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
レ!\l● \| ● 从: :.!、リ 急に素直になったねぇ
. Ⅵ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: .lノ彡.、 まあ、任せておきなさい
. /::| ヘ /: : /`ヽ、:入
〈: YⅥ/⌒l, .__, イj:::::ヽ 〈: Y:〉
(:人.ヘ=/∧.只 .|:: ヒ::::彡, (:人)
〈:Y: .| lヘ〈 .〉/;├::j:::彡|.〈:Y: .〉
とにかく、最初から強敵っぽいから
持続が短めの術も活用していくお。
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \ キル子、ブレスを頼む。
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ それからフライで高度を稼いでから
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ カーチャンが大型化
//^\ ヾ-、.| |r┬-| | そして、キル子がヘイストを使って速度を稼いで
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ / 一気に乗り込むことにした方がいいお。
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \ どうせ組み付きが武器だから
ダルシムは筋力弱体ブレスをよろしく頼むお
___
,イ=ヘ',ニ',',ム
,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
. |l〈::::`二::::{二}:} わかった
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{
{{}.}ミミ::::::┘リハ , : ´  ̄`゛ :: .
ア`ヽ::──:/`ヽ ,::´:,::':::::::::::::::::::::::::\
{{}{}ノ`}¨¨{´( {}{}} .:::::/:::::,::::::::,:::::::、:::::、:::゙:.
. 冊 ○○○ 冊 .|:::::i::::::|i:::::_||::::::_|:::::,|i゙l::l
|:::::|::::::|(●) (●)|::::|::|
|:::::|:::::_| , j:::::| ` 了解
|:::::|:´:|、_ /,\ :::i `
|:::::|:::::{´ ヽ.V, ヽ|
|:::::|:::::| ヽ /| 、 ゙.
|:i|:|:::::| |┴l ゝ 、_ ノ
|:||:|::,i'l .|._k ヽ.
|| |ッ',__|:┴ ヽ、 ,/
. __
-´ ``ヽ
. / ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
. (( / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) }
ヽ 人__) ⌒::::. |
ハルヒもそれでいいかお? ヽ(__ン |
人. / | |
/ _ノ ノノ
|
. ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`:..、
/:.:./:.:.:.:./ -───へ:.:.:\
,:':.:.:.:./:.:.:.:./ -─── ミ:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.: ォ:.:.:.:.//:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:l:.ヽ:.:.゚,
厶イ /:!:.:.:.:.:.:.:.:`X:/\:.:.:.:|..:ム斗:.:i:.:.:.「ヽ
廴_/ ,:|:.:.:.:.:.|// \ \:l´ }:.:.|:.:.:.| / …まあ、妥当よね
.イト ___ /:.|:.:.:.:.:.|/芹芯 イ芯ト/:.:/:.:.: 「 色々残念な気もするけど
|' /:| |:. !:.:.:.:. l 込ツ 込ッ/:.:イ:.:.:.:.:|
| |:.リ l:/|:.:.:.:.:.|""" 、 "厶:.:.l:.:.:.:.:i|
レヘ/ /从:.:.:.:.:.ト _, ィ' 〕iド:/:.:.リ
. 〃.イ \:.:.:.>=…==ミヽ  ̄l/\イ
.′ ィ/´ ー‐ 、)
そんなこんなで塔のてっぺんにむかうPC達
__,,.. -‐¬ニ三 ̄l__ 、 ノ 、 "´:::::::::::::`、
_,,.-‐=ニ´‐¬⌒´ ̄l |、ハ 〔^ ● ●) ヽ .i:::i|:::_||::::_|::::,|
__,,.イ´-‐'i"´ ! __,,..!-‐_ニ"l´ ̄┘! }Λ . `(人__) ノ . i::::|●) ●)i::i
}ニイ´! __, -rァi´ ! l__| | | ヽΛ 〈._ 《ン i::::| -- ノi::i
. /レ' ,.イ丁 | ゙┘| _|__,,,,...斗--ー‐j‐┴┴┐ く ノ . r' |ヽヽilヽ.
../ヲ1 l´ |└' _,,.l-‐''T二斗ェェァ7圷己己己己刊 \)ヽ_)\ . |_|===.|ィ´
.∨! |」レ‐'',.斗ァ'T圷下己f不己Τヲ<¨フ=ミ | |、 . 、丶. ゝ、j}. 〉
}j/イ下匕f弌「ハ. l⌒l.l l´ ゙!.! ! | | | | |ハ \ 丶\、
j.イn'゙ハ、Π.| 「゙|::|| |.| | |.| |____」 |__|_|_|ハ______ ┌r‐--=....,,,__ 丶、 \
..〈1「!:|'|::| |::| L..!└┘_二_j_`二] !_二二j_二二エニニニニ辷^┴‐┐lコ : : : ̄`>、 丶\
|j」l‐'_¨ 三ェ七托己下己!下己'斤己己下二工二二下r┐ーー‐|: : Π┬i: n: :_:|
..必斥f斤Π i'゙`l l⌒l f⌒l」 l⌒゙l」 l´:::`l l.「:::`l | 「:::::`l|Ⅵ/⌒! Ⅵ┘Lj└' '='」|
.'l|「lΠ|::| |::| | :::| |:::::| | : :|.| | :::::|.l |::::::::| |」::::: | | |::::::: || Ⅵ::::::| Ⅵ} l^lΠn┐!|
..jj」,!L!'=' '-'└‐'_'ニ´_二´i_`二].j_¨二´_l,,¨二工¨二¨T二二刀ー亠‐┐|_||_!_!_||
幺赱赱赱赱云冗己子己l子己冗己己刀二.工二二工二二Ⅵ〔ニニニ}.ニ ニ゙ニ`!
だが、ムーンカーフはやる夫達の接近に気づいていた
(擬似視覚100ft、聞き耳+25)
n
N
i\_ i.:ヽ
`‐、ヽ、,」.:.i
ヾ_,;,..::l
fニ二,ー‐'ヽ ヽ i
 ̄ ーi.::::.l
i`´i
/.:i:l
// ヽ, // ヽ i .:i
,.└''"´ ̄ ̄ `ヽ、 l .:.i
,. '´ 、、 ヽ ヽ l .::l
l . .r'´ノ\ ノ 、_,,.', }^ヽ、 i .:.l ニュッ
;;;i, /ヽ/ r''r'´( ●)r' ( ●);ァ'レ' { _ ノ l .:i
'/ / ハ ハ !、 l `'''/ }! i ヽ i .:l
゙⌒Y⌒Y´ノヽ;. ,ト' l{_ ノ } _」 イ :/
____ヾ、:.ヽ\,、 ', /ヘ, /レヽ⌒Y⌒Y´ _//.:|
i厂lト、 __ r‐┬―――――rュュュュュュュx___ ノ _.-、´'´./
-―}ミ\__j冗冗{__厂 } ̄{_ 「 |ユユユユユユユユユユュュx__
r示トノ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄} | 」ユユユユユユユユユユユユユユュュx__
} 人_________{ 匸{ 匸{ニニ匸{ユユユ匸{ユ}ユ}nユユユュュ_
ヒ{ fヲ入 ̄ ̄ j[} ̄jレ'⌒ヽ 「 [_}三{__}ニ{ }ニ{ユユユ}ニ{ユ匸{U匸{ユ[]ュュ}
|j{ | 入}⌒Y[ }___ノ } r[ ノ只{しく}ニ{―┴ {ー―}ニ{ー‐}ニ{ー}ニ{Nhユュ
|j{ | 入 「{j‐ュ{レ ⌒ヽ 「 圦Y^Y'⌒}ニY⌒YiLf⌒Y_lf⌒廴し}ニiHUユュ
辷i[{=--‐┴‐}仄迅――‐ } 入「 { }ニ{ }ニ{ }ニ{ }ニ{ }ニh}nミユユ
}l_____j迅ヒ}_╋__{―――┴┴─┐{ }ニ{ }ニ{ }ニ{ }ニ{ }ニ{h}ニ{
}辷二ニ=-―示厂{ [二二]王王王王王王人{__}二{__仁{__}ニ{__}ニ{_}ニ{ }hi{
厂{ ̄ ̄ ̄ ̄レ'f冖辷辷辷}L土土土土土土}冊冊冊冊冊冊冊}ニ{冊冊冊冊冊{
} i /⌒ヽ | 人 ==ミ ==ミ } 已{レ寸大レ寸大レ寸大レ寸大ミ冊ji{
| L{ L | {__{ ___ ヽ __f }_」 {冗{⌒ヽ冗{⌒冗{⌒冗{{トN{トfv-}h入
| 「i 「 | {`入 `ヽ} | 「 ト、示 | }__{ }___{ }___{ }f{ }f{ }f{ }f{
まあもともとやる夫が中心人物だったし、はっきりリーダーをやると決めればこんなもんよね
/.,/゛. fニー'´,.-、:. ノi._.. -'''"゛ _,,,.... -―===ニニニ二二三二ニ_--ー¬'''''^゙゙゙゙ ̄......ヾ_,;,..::l 二三三三三
-'゛ _..-'´ `'´ (::...,、!. _,,.. -‐'''"゙,゙.. -‐'''"´ ._,,,.. -ー'''''"゙´ _____,,;;;;;;;;ニニニ゙fニ二,ー‐'ヽ ヽ i..二三三 ̄ ̄ ̄
,/゛ .,.. ‐'". `i:. i'、...゛_,, -''''"゛ _,,.. -‐'''"´ _,,,.... -―'ニ二二二二二二二二二_____  ̄ ーi.::::.l. 二二二
'´ ._..-'"゛ _.. -''″._,l::.`i " _,, ー''"゛ .... -‐''二 -ー''''^゙ ̄´  ̄ ゙゙゙̄''i`´i...-- ....,,,,_、
‐'´ : -'"゛ _.. -''"......|:. l.゙''"゛ . _,,.. -‐''"゛ _,,,,,,..........----―一――――――゙/.:i:l. ,,,,,_. `゛
_..-'"゛ .,..-'..゙|::. i.. ´ ._,,._,,,.. -ー' // ヽ, // ヽ =ニニ二二二二¨¨¨¨¨"''i .:i ―- ....,,,,_、
.._..-'″ ,..-'´ i:::.. ヽ... _,,.yr=≦~"_ ;;;才゙,.└''"´ ̄ ̄ `ヽ、.¨¨ ̄ ゙̄¨≦-=ニ二二 l .:.i. ,、 . `゙"''
゛ ... ,/ . /.. ヾ::.. i ,. '´ 、、 ヽ ヽ l .::l゙,_`゙''ー ..,、
/" ./ i::::. _l . .r'´ノ\ ノ 、_,,.', }^ヽ、 i .:.l...`'ミx \
l、 .ヽ ! l| ./ ヾ:.|;;;i, /ヽ/ r''r'´( ●)r' ( ●);ァ'レ' { _ ノ l .:i. j} ヽ
. \\`'-、, il, l{ |! i.:ヾ'/ / ハ ハ !、 l `'''/ }! i ヽ i .:l. }! }
ミx, `'''ー- ℡ヽミx℡ `゙⌒Y⌒Y´ノヽ;. ,ト' l{_ ノ } _」 イ :/./
`゙''ー- ..,,,_、 ´゙゙'''ーニニニ..`ヾ、:.ヽ\,、 ', /ヘ, /レヽ⌒Y⌒Y´ _//.:| ,
.  ̄'''''―--....二二ニニニ=='''''''''''''''''' `ヾL//ヽ、ーー=‐'ーノ゙\ 人ル'レ' 'i、_ ノ _.-、´'´./゙'゛ . _..-'"
_________二二ニ../⌒\/⌒\_/ / | | | ヽ ヽ 、_.--、ニ'..:_ -‐'´ _,, ‐'″ .,
‐―'''''''''...<_∧/ へ \__ノ ノ / | | ヽノ ハ_,.-‐' ´゙'" ‐'″ _..-'"゛
三二二ニニニ=--―¬''' /⌒ヽ_ノ / /⌒\ / ヘ \ \ノ⌒\\_/_.. . _,, ‐'" ,
_______z--.゙<_八__<_ノ \__ノ\_<_ノ\_フ\_フ. _,,, -'''"゛ ._..-‐″
三二二ニニニニ=--._y-、 ,-'、 ,,-、
______.i--、;;- ゙‐'~゛ /'i i''ッ ,l''i _ / ,i′ ./ /...._,,.. -‐
. . ̄./ ,i′ <./ .,ニゝ .〈ニ"",,ニゝ 〈ニ"",,ニゝ .l二二ニニニ‐ .{゙,'.{,/ノ.ゝ / / ,i'./ ._,,,...
三二二ニi;;;;;;ニ彡′ ,,∠> ! ,,∠>/ ,,∠∧/ _..;;/ , !'゛ .,./".゙´
__ ゝ'" `ー′ .゙ー" '!'"´ 〈./ .,',,ノ.'''' _,,,
三三三二二二二二ニニニニ二二ニ二二_ニニ二二ニニ--―ー¬''''''゙゙゙゙゙___,,.. --ー¬''"゙ ̄_,,,.... -ー''''''゙゙_,,,,.....
二二ニニニニニニニニニ===‐‐‐‐‐------ --;;―ー¬'''''^゙ ̄´ .__,,,二ニ―-―¬'二二ニ-ー'''''″
三三三三三二二ニニニニニニ====-----─―ー¬'ニ二二二ニ.. ---一ー''''''''''^゙゙ ̄´゛ .'." ̄゛
コントロールウインド!!
コールライトニングだけじゃなかったw
こいつ最低7~8レベルのドルイド能力持ちか。
<ダウンドラフト!!
|l!i│il |i! |! | i| !i| !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i! l: i| !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i! | _ l !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i! .,'´r==ミ、 !li| l|i│il!li|
|l!i│il |i i 《リノハ从)〉 li| l|i│il!li|
|l!i│il |!: 从(l|XヮXノリ ."´:::::::::::::`、l|i│il!li|
|l!i│il | ⊂lj京iつ .i:::i|:::_||::::_|::::,|..l|i│il!li|
|l!i│il | ぐ/_l〉 i::::|(○ (@i::i..l|i│il!li|
|l!i│il | し'ノ i::::| -- ノi::i .l|i│il!li|
|l!i│il |. /) r' |ヽヽilヽ. . l|i│il!li|
|l!i│il / つ . |_|===.|ィ´ l|i│il!li|
|l!i│il. / - / . ゝ、j}. 〉 l|i│il!li|
|l!i│i!. ◎ ☆) ヽ/ おわ~ l|i│il!li|
|l!i│il (人__) ノつ l|i│il!li|
|l!i│il.. Lノ ̄ ̄ l|i│il!li|
|l!i│il: l|i│il!li|
|l!i│il: l|i│il!li|
(コントロールウインドの説明文だとダウンドラフトは術者を中心に全方位へ吹く風であるが
それは風が地面にあたった結果生じる現象だろうから、ここでは地面に叩きつける効果と解釈します)
待てやコラwww>擬似視覚100ft
___
/_ノ ヽ\
/ (○) (○) \
/ u (__人__) \
| |i!i!i!i!| u | こんなの聞いてねーお!!
\ u |;;;;;;;;;| /
/ `⌒´ \
(<<<) (>>>)
|、 i、 ,i / ┌テレパシー .───────────────┐
ヽ_/ ヽ__/ │ ....│
| | │ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ │
│ /::::::::、:::::::::::::::::::::::::::ゝ .....│
│ .∠::::::::::::::/ \::::::、::::::::::人 ......│
│ .ノ::::::/::::/ノ \ヽ\ヽ::::::\ ....│ 本当に申し訳ない
│. イ /:::/● ● |::::::|:::::::「 ......│
│ .|ハ::::{⊃ 、_,、_, ⊂⊃l三]ゝ .│
│. ヽ、 ⊂=ソ / .ヘ │ いや、僕達が戦った時は
│. ./⌒l.─── ゝ ノ \ .│ 使われなかったんだよ
│. 〃⌒`ヽ___Y_ヽ ̄´ / │
│. |⌒`ヽ/.∥ . | i ̄ ̄ ..│
└────────────────────┘
カイトは知力9のソーサラー
彼の知識技能はあてにならない。実体験以上のことは知らないのだ。
ギャリソン呼んでこい
今回はここまで
乙乙。
知力9でソーサラーとなるとなあw
乙乙
やる夫たちの戦いはこれからだ!
おつ
乙乙
カイトは微妙に頼りにならないなw
しかし、パトロンにフォローしてもらいながらの冒険は安心感がありますな
まぁソーサラーですし。砲台ですよw
乙
ハルヒのそのわかんない方が楽しみじゃんみたいのは
子供の遊びならともかく、冒険者のリーダーとしては確かに向いてないな
乙
ハルヒみたいなタイプを苦労しながら抑える、ってのがやる夫は似合うなー、
苦労人リーダーポジでいい味出してる
いっそ占術使ってからくる手もあったかなあ。
≪ やる夫は青い血を引いていたようです 安価短編その241 「 走れ年金受給者達! 一応働いている人もいますよ? こんなタイトルですが 」 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです シリーズ やる夫の人 + その233 ≫
≪ やる夫は青い血を引いていたようです 安価短編その241 「 走れ年金受給者達! 一応働いている人もいますよ? こんなタイトルですが 」 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです シリーズ やる夫の人 + その233 ≫
ハルヒとやる夫・・・リョフとチンキュウw?