21:30ぐらいから
:l:::.l. ,'::' , 、、 ::;:, .:. ./ i! .;: . .::::
:l::::l. (:'.::|::::i. ─┐ .‐┼ .‐┼ / / .i!. . . .::.: :::..::..:(
_', ))l::::! __| . ‐┼ .ノ亅 ‐┼ .ノ亅 ‐┼''' .i!
..} /(:::|::::! ノ亅 ノ亅 ノ亅 / i!
...し': :ヽ.::::l .!::::'! |l ,i! γ⌒'.,
.゙: :: :V) .!::::l |l r・, r・, !::::::ヽ ../ /./ γヽ i! γ .l '.,
..... : :(ノ}......!::::l |l.| l l .l l::::::::| \ ./ .// l i i! i .l l
:: : : :: :/ ' |l |__l l__l l::::::::| n ..\ / ./!γ, l___i i! i .l l γ ⌒`ヽ
.;:; :;从;ノ |i l::::::::|.i,! !,i.l .,'', l‐‐‐‐/ i i l .i! i-┼―-.l ,' ヽ
..', i!'= ,, |l .l::::::::| l/^\' ', l ロ /!i l i__l i,,、,、、,,,';i;'i,}、,、l ,' ',
゙::::', i!:::::::i! .l'= ,|i r.i .r.i l::::::::| n n l. ロ ロ ロ\',.l !.i l /l', i!ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 |
_:::ll i!:::::::i! l:::::l|i l_l l_l l::::::::| i,!i,! l /.'.l ロ l.i .l ./ | .', i! ゙、';|i,! 'i i"i, |
_:::ll i!:::::::i! i:::::l|i ,'゙゙', .l:::::::| l ロ l゙゙l .├‐.┤゛l l .| l i! `、||i |i i l|, , '
_:::ll i!:::::::i! ' .|i l .l .l:::::::| ___.l ,.-.、 l l l: : : l.i.!l l .| l i! ',||i }i | ;,〃,, :;:, .:
_:::ll ''''''^゙ .|i l .l .l:::::::| r「」l l:::::l ,.l__l ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ..| l i! .}.|||| | ! l-'~、ミ :', .:
_:::ll.. ) 、 )ヽ (... ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 .l i! ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ. .':::;:, .:
_:::ll _,,.. -‐''". ) ( ( )ヽ ; ・ ) ; '. ゙、';|i,! 'i i"i, l. ':.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ ::,)、::.:;.:,:;.:
.....( ) ` ( ( ) ) ( ( )ヽ ( 、 )`、||i |i i l|, ..l ..':Y,;- ー、 .i|,];;彡 ):.: .;,.'
......) )ヽ( ( :( ) ヽ、) ) ( ( ) ); ( (. ',||i }i | ;,〃,,.. i! iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミヘ (::.:.:'.,; :
(丶 )ヽ ( ( ) ( ;; ;、: ; ;)__) ) (____).}.|||| | ! l-'~、ミ.'-.. { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ て:;;':
.゙) )ノ | : ) _,,,-、__ ;; .、 (/(_). ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ .....゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
`-' :~~--~~--、_;; :: 、.、. ) ( (......{/゙'、}|||// .i| };;;ミ .::::)゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
(_(_) ).Y,;- ー、 .i|,];;彡 フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
; ;. iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ..ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
ヒャッハー ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' 注:モブです
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
/二二ニノ ∧_ノヽ_ノヽ_ノ
//´ ト、ノ
// } ム あ い 生
,r/77くニニノ __ く シ り ら き
/{r==、ノ /_r_,<>、 〉 ケ が れ て
く/<} o {> r、__{ `ハ¨ /} ノ ラ た る
く/ o ゝ_r}ィ=ニ=-く__\ ど い だ , - 、
. くレ´ ̄´ ーr ⌒ , ヽヽ/ く も と け /:::::::::::::\
{ {_ ___、 / ヽ廴ノ // 思 〃::::::|:::::::::::::::ヽ
ヽ__,,.rュ―ァ-イ⌒ }/ ) ・・ え /:l:::::::::|:::::::::::::::::::>-、
{_L/^二二二ニ{ ⌒\ ハ / {;:j:::::::::|::::::::::|::/i⌒ヽ}_
}/ / , _ノ }} V⌒//⌒Y⌒ 巛〈ヽ:::|::::::::::/ ヽ |
| /j _}_r-=ニ廴___. /厶___ くユユ |} }丶ヽ::::::::;' / ヽ
ヾ,/, -r ´-=ニニヽ \// ̄ ̄ ̄´ ヽ |:ハ::// l / ',
. Y',',',',{ ニ=- ―ヽ―‐/厶____ l \/ V // ',
_rゝ',',',V//´ ー=ゝ∠-――― ´ ヽ〈 l / 〃 |
/´ ミ\',',V/´ -=ニ', ___ /! ‘|| / |
r┴- 、_ イ.三>、/´ ー=ニ{ `二二 /| | | / |
/´ ̄`ヽ ヽ} }} >´ ヽ , ―-、ヽ ` ̄ ̄ // _/i| / / |
〉´ ̄ ゚ }ー厂´ Y /´ ̄>{ ___// /} /:::ヽ / _∠、 |
〉-―‐゚/¨7 人V_/´_゚ゝ、` ̄ ̄ ̄_// /::::::::::::| / {_ |- '
( _゚イ=/ _/{/ ___ ゝ、__゚ゝ、  ̄ ̄7/ {::::::::l:::::ヽイ / 、ヽノ / /
厂 。}}_/ /Zノ /彡彡^ ヽ} Z___゚ゝ、 ∠/ <77/7 )::r=|::从:::j/ / / ,'
{__/7 /Y/, {彡{{ ミ} /\_゚}}、 ∠/ >个 ー‐ァ' / / |
. /ー―'ニ{ ノ} {{ } 弋 、_Lィ /V\ ヽ―- / l / / / |
r― ´ }ミ} (二ニrmt≧-=‐' ` ―- / _ -‐' / {
/ ´/ }
l /7¬=、 |
,. - ─- 、 /l / \ |
/ ノノノノハヽ | / 丶 ------イ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / | |`i / ,ヘr^、 |
{ 'ァ' U `ー'/,_ )!/リノ二二jノ
,-ソ 、 ノ_ i// - r {
/#\ 、 `='ノ iニij U ,ニ゙ | うわぁ…
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi'
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
从}\}\}\}\}\、
\}: \:::::::::::::::::::::::::::::}\
<_ : : :.:::::::::::::::::::::::::::::::ハ
_二=- 、: :. ::::::/::::::::::::::::::从 ん? 何だおめーら
三二: : \: 〃::::::::::::::::::::::::}/} 見てるだけか?
 ̄ \, : :}::/⌒ヽ\:::::::/:::} シオニー軍属なんだろ?
>─── 、 /⌒V Vハ:::::::::.′
/ /{ ,}::\ | l { / } } |::::::/{
. / 「::::: { ⌒丶人:::::| |_ ` ´ 八,;| :::::/ __ /
|/ |::::::::{厂。) V⌒ | }\ (_∠フ7 }7):::/ / \
.. 八 |::(・{⌒¨¨ / } }:::} 乂 ̄ } ¨¨ /八::{ _ }/ } ハ ,/
. }| :::::{/⌒V }ノ:: } } ムノ _, 「 } 从 _ | ( ( 厂 |/:::::::
|::::::::}-一' :| \ | ¨二¨¨ ノ ハニニ≧、 } ̄) )/⌒) /} :::::/
|::::::::厂¨¨ .ノ 丶 __ __八 ノ // _ ∧ニニニ\, /V⌒}_⌒¨¨ }八/
. 八:::::{___, イ / /ニニニニ\/ニニ/|  ̄ ̄ / /} }_}ニニニ_ハ/ }/二ニマ∠ } 入
//}::::::::} __ /(_ニニニニニニニニ/⌒乂___,イ }/ /ニニニニニ=\/::}乂二フ 二八 \
/ ̄V´ 乂 ̄{ ̄ ̄{ {/  ̄ ∨ニニニニニ/ ̄{_{_{_}_}/  ̄.:′ニニニニニニニ\::}\__ イ ∠
( ̄ {{ ̄ ̄ }/ ̄ ̄ / }ニニニニV ミ/厂 /ニニニニニニニニニニニ⌒\} ____/ニ
{{ - ′ <二フ <二) :}ニニニニ{{ {/ 〆ニニニニニニニニニイ ̄ ̄¨¨ヾ\ /|ニニ
⌒V {{ ミ{ 彡 {_____八二ニ八 {彡 //ニニニニニニニニ/ \\/:::/|ニニ
/ ,八 ミ{ 彡 厂 / \ニ∧ \ { / /ニニニニニニニ∠_ ハ_∧/::!ニニ
∧ ミ{ 彡 / ヘ,_{ \ニ} \ { _/ //_ニニニニニ∠¨¨¨¨⌒ }ニ|::::乂_
{⌒ .∧ミ{ 彡 /( ̄ ̄ \ }ニ} ノ\  ̄ / /ニニニニ,/ }ニ|:::::::::::
∨乂ノ ∧ { /( ̄ ̄⌒ \ }/__ 丶 |ニニニ/ / } }ニ|:::::::::::
. ∨ \ / ( ̄ ̄ ___ 二 ̄/ニニ/  ̄⌒> |ニニ/ / / \\ヽ :}ニ|:::::::::::
. \ /⌒/ /  ̄ """ {ニニ_{ 、 `>/ / / /ニl/:::::::::::
\{ { """" {ニニ={ \ / / / /ニl/::::::::::::::
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / | |`i / ,ヘr^、 | あ、いや俺達は動員された下働きでして…
{ 'ァ' U `ー'/,_ )!/リノ二二jノ
,-ソ 、 ノ_ i// - r {
/#\ 、 `='ノ iニij U ,ニ゙ | そうそう、雑用しかやってなかったんだけど
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi' なんかこっちにいけって言われたから来たんです。
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ なんか仕事あるんじゃないんですか?
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
__] : : : : \: : : : : : : : /
__7: : /⌒⌒\: : : : : /
⌒7: :./ \: : / 、
.7: : : V ‘, おう、仕事ならあるぜ、とっておきのな
. __].: :.{ .-―- Y. -- ',
. ⌒].: .:.| l :{ ',
____ ._]: :.| } 气‐tッ-ノ rtッテ 〉 さあ、オメーらも略奪に参加しな。
. _厂 ̄ \]: :/⌒Y /  ̄彡 ] ¨ 〈 戦果は分け合えって言われているんでな。
{ / ̄] { .-( .]- / 遠慮するこたぁねぇぜ
| ::人__/∧ .{\ ⌒{^ .Y{
| :::::://////∧l .Y ∠二二二] l.|
| ::///////∧. { .{ | ∧
| ::////////∧ 人⌒ー===┘ } / ∧
| :::/ ̄ ̄]/,}\  ̄ __,,.. / ///.∧
| :::{人___// l. \ ) /[ ̄ ̄ ̄ ̄人/// ノ-------ミ
| ::::∨///////| ー―‐彡.| \  ̄ .∧
_人 ∨////./ .| | ::::::::: } \ ./ ∧
\ .\//./ ! l :::::::: ∧ .}| ///.∧
\ / ', :::::: / }| || 人///.ノ
\_____/. \ :::::../ .|| └────
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / | |`i / ,ヘr^、 |
{ 'ァ' U `ー'/,_ )!/リノ二二jノ
,-ソ 、 ノ_ i// - r {
/#\ 、 `='ノ iニij U ,ニ゙ | えぇ?!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi'
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / | |`i / ,ヘr^、 |
{ 'ァ' U `ー'/,_ )!/リノ二二jノ
,-ソ 、 ノ_ i// - r {
/#\ 、 `='ノ iニij U ,ニ゙ | いや、でも俺たち…そんな
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi'
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
\ : : : : : : } : :〃 /{
>+ミ: : } : :{{ /: }``丶、
/ \}: : :/_:ノ `、
\. / ./{ ⌒「´... r '7::} ..`
乂__>⌒\)\i :| / イ ,) :i|::::....,\/ .....: |
⌒> | :|: /i:{:i{/{^刈_/::::::...... . } | ,/ /
-=≦ __;/ {:i:i:i:i:i:{ _}i{(:::::::::...........ノ |/(/{/ (
-=≦ / ,′ _,)く o Y≧=≧rォ<_ .l⌒Y }/{ 怖がるこたぁねえぜ
\ ; 「{{ Yi:i/i:`¨¨ { }、⌒¨´:.. ヽ /; |i )イ もう抵抗するやつなんていねえよ
=ミ l} V)....|i/{/^}i/ ( -〈_j::.... } ; }八 ,/{ .| まあ、もしいたら俺らを呼びな。
\ }} \ |' {′ _`¨¨^ ヽ:::.... / /_j{ :|/( ぶっ殺してやるから。
__} 圦___ } :| ./f^f^f^ヽ :::::.../ / ノ / }
\ }| .′===ミ}_〉|::::: ′.イ イ_
ニニY 圦 {_{ : : : : rl: |:::: }(/| _/ 7⌒_
ニニ乂__ ./∧. Ⅵ┰┰ソ .:::. 从 ア 〈_ニニニ=-
ニニ--=ミ } /∧ こ¨¨´ノ..::. イ __彡'⌒ニニニ
ニニニ--=ミ } 〉 //〉 ===- ,/ }ニニニニニニニ
ニニニニニ-=ミ } /〉 丶, ⌒¨ / / \ ,/}/ニニニニニニニ
ニニニニニニ-=ミ } /∧. ≧==≦ / 丶 \ xi(ニニニニニニニニニ
从}\}\}\}\}\、
\}: \:::::::::::::::::::::::::::::}\
<_ : : :.:::::::::::::::::::::::::::::::ハ
_二=- 、: :. ::::::/::::::::::::::::::从
三二: : \: 〃::::::::::::::::::::::::}/} 俺達はもう仲間なんだ。
.....  ̄ \, : :}::/⌒ヽ\:::::::/:::} そんぐらいの面倒は見るさ。
/⌒V Vハ:::::::::.′
. | l { / } } |::::::/{ ただまあ、いつまでも面倒見るってわけにもいかねぇ。
|_ ` ´ 八,;| :::::/ こういうときに慣れておくもんだぜ。
. | }\ (_∠フ7 }7):::/ なに、一度やってみれば大したことねーってわかるさ
乂 ̄ } ¨¨ /八::{
} ムノ _, 「 } 从 _ それに、ほら見てみろ
. | ¨二¨¨ ノ ハニニ≧、
__ __八 ノ // _ ∧ニニニ\,
ニニニ\/ニニ/|  ̄ ̄ / /} }_}ニニニ_ハ/
ニニニニニニ/⌒乂___,イ }/ /ニニニニニ=\
ニニニニ/ ̄{_{_{_}_}/  ̄.:′ニニニニニニニ
ニニニV ミ/厂 /ニニニニニニニニニニ
ニニニ{{ {/ 〆ニニニニニニニニニイ ̄
< キャー , ≦三≧= ミ }≧=-ミ
イ/ _ ヽ > ´≦三三\
< 助けてー _ _ 〉―‐…=ミ ミxハ / ヽ ヾ三三=,\ _
_ ri | | { ` - Vミ三ミ } tー ' fゝ }三三三=ヽ .イ /: :{ィ/{,ィィ_ . .-‐ァ
/`' ´ ´lヽ l f> | \ `ァ /` ' /三三三三,ハ トv': : '´: : : : : : : : : : : : : :'イ_ノ!
l k/ ノ r ' ` 「ヽ \≦=- __ / 、 ,/_,彡ミ三三三} N : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |/!
/、 く T 、 ノ 从 Nミ=-´ ヽ 7二=- ' ´ /} }三三=; |: : : : : : :i! : : : : : : : : : : : : : : : : : 7
|ヽ //| > / l : :`7 ____} { ,、__/三ニ,/ .|: : : : : _: 彡=ィ : : : : : : : : : : : : :|
|\  ̄// l ヽ ∠-‐,、 l: :/ ////// / / \ニ/ .|: /'´ ´ }_ : : : : : : : : : : : : |
|//ー///|---´/| ヽ ///////// \__. . : : : : :´ `<ヽ i´ ∠ 、: : : : : : : : : :|
|///////\//////\ ヽ ///V///////////} >, }:::::\_ | , , __ ヽ: : rー、 : : : : |
|//////////ヽ//{/| | |/V/////////////:::iヽ ./::::::::::::::ヘ ヽヽー' }: / {~ ヽ: : : :|
ヽ/////////////「//l | |////|///////:::: | ./:::::::::::::::::::::::ヽ i `r- }/ i ./: : : : i
`-――ー――-|//| | |////|/////::::::::ry'´`゙ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::i `ー' /`ー‐ァ'
|//l | |////\//:::::i::::く/__ ̄` `ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ├' ./
へへっ |//| ヽ |////////::::: |::::/__ ` |__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__ _ |、 ./
|// | | |//////,〈::::::: |:::ヽ ` !/:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::}_____> ノ l ./
ふへへ |//| | |///////}\: |::::::ハ _ _}_::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ`¨¨´ < l /
r――-ミ_>''´ ̄ ̄ .} ヽ}:::::::l_\/ノ __ヽ __:::i!::::::::::::::::::::::::::::::::{_ /{`ー-、_,/
/ ヽ ヾy ヽ_ r┴‐'´ }::::::::::ヽノ 、___Y /}:::r――――――i  ̄ } ヽ Y /
{ 、 `ー┬_ノ } \´ ̄ i::::::::::::〈 __ }!7} .}`'ー―― | ./ ._`ト l イ
{ _`ー┤y' .} \ |::::::::::::〈 __  ̄ヽ' `/ .| / |_ /
ヽ---≪ ⊂'´ |:]:::::::::∧ '` 、_ノ /l f´`ー、/__ / /`ー'
////l┬'" 、 |:::::::::::::::/>、 ./ .| \ / i \\ / /
みんなもう始めているぜ
分かち合うって言ったってどうしても早い者勝ちなとこもでてくるわな
__] : : : : \: : : : : : : : /
__7: : /⌒⌒\: : : : : /
⌒7: :./ \: : / 、
.7: : : V ‘, 雑用ったって戦場に来たんだ
. __].: :.{ .-―- Y. -- ', 危険はあったわけだろ?
. ⌒].: .:.| l :{ ', なら、美味しいところも味わわなきゃなぁ。
____ ._]: :.| } 气‐tッ-ノ rtッテ 〉 オメーらが遠慮したって他の誰かが奪うだけなんだし
. _厂 ̄ \]: :/⌒Y /  ̄彡 ] ¨ 〈 奴らから見れば変わらねーって。
{ / ̄] { .-( .]- / だから行って来いや
| ::人__/∧ .{\ ⌒{^ .Y{
| :::::://////∧l .Y ∠二二二] l.|
| ::///////∧. { .{ | ∧
| ::////////∧ 人⌒ー===┘ } / ∧
| :::/ ̄ ̄]/,}\  ̄ __,,.. / ///.∧
| :::{人___// l. \ ) /[ ̄ ̄ ̄ ̄人/// ノ-------ミ
| ::::∨///////| ー―‐彡.| \  ̄ .∧
_人 ∨////./ .| | ::::::::: } \ ./ ∧
\ .\//./ ! l :::::::: ∧ .}| ///.∧
\ / ', :::::: / }| || 人///.ノ
\_____/. \ :::::../ .|| └────
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / | |`i / ,ヘr^、 |
{ 'ァ' U `ー'/,_ )!/リノ二二jノ そ…そうかな
,-ソ 、 ノ_ i// - r {
/#\ 、 `='ノ iニij U ,ニ゙ |
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi' それに、この空気で断ったら俺たち…
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
>>11-12で書かれていた供出された民兵達は略奪行為に参加させられた。
< キャー
< そ、そうだ、俺達みたいに降伏しなかったお前らがわりーんだ
__)
ゲ ゲ .__、ト(、ヽVィr__,,_,ヽ よ 必 見 ヒ
ラ ラ. ⌒ヽ ゞ、ヾ __ノィ(__} | 死 ろ ャ
,.::=、..ィ ィ( r‐={{v´=,,..__ `ヽ.ノ | の ! ッ
{{::::::::::ノ ゞ l!ヾィ 7 ._,r ヽ,. ! .顔 ハ
ゞ≠'-.、 /´_ ̄ヽヾ .レ´_,.ゞィ.ァー ヾ) を .あ ハ
./ }! .l!__ .ノ__〉=__ヽ彡 〈 ィ.フ「、ミ= _;;; ヽ の ハ
{ i:: ,, rヾ}レ _>__ ` }ィ { r >'_ ..-.ィ!{ )
ヾ,ァr'´ヘ lj:i}:} ' } ヾ}! ::: )" ヽ ヾ:::γ l! l;)
ィァ.∧ゝィ::ヘ 〉/{ _⌒´,, /.ィ < .ハ '.. ノ 〉;⌒ヽ/⌒\/⌒\/⌒ヽ.
///i{;;ヽゞ_// ゝ;;;;;;>=-――.ァ‐/´.ゝ 辷´, /;;;;;;;}} }}.「////⊂⊃7
≦´__彡≧../ ;/´ /.::/ ::/ ヽ._ ..ィ';;;;;〃}} }} |/////////
77 ̄ 7√《oo__〃::...ノ .ゝ7 ::::{{_ ;;}ト;;;;;;;;;/ .}|:.. }| l!_///>==
/ / `ヽ{二二|!:: /;;./::. {{ ''¨ヾ;;ノ }!:::: o..ノ八 Vイv´}ii∈∋
{辷.イ r‐‐.、 T {::__:彡イ∠;;/:o::. {{ O :ヾoo○〃O:::彡イ;|| } .|!ii} |ii/ 7::
/≧{ \_.`ヽ三彡´.,イゞ=、、:::{{ゞ-===‐{{彡ィ「;;; |l/ V ./i/ /_
7\ >'' ̄, 7 、_/ ヽ≧ァゝ ̄ヽ\{__{{ || |}ト-、 (´ /ノ }
八 r/_ノ´二 Yヘ::_ :}ヽ ;;;l|| | | | | ll{8┏‐|r―‐‐‐'`ヽ イ´,ィヘ
{{⌒ヾ l__ノ´ 7 {'' 「ノlll\;;;;;} | | | | | ll{8┗‐ }`ー‐、ノ__ .) 〉 i{ll| | | l
ヾ99//⌒ヽ | :7ヽ..イ彡'彡ヾ;ソ l | | | | ll}|辷=‐ {辷__ノ|⌒ヽ__ .ノ}}////
〉「ヾl{三三} )ノ./三彡' 彡イ}}| | | | | | ノ三ニ≧{二ニ}|!iii{{ミ三三彡'
/l|ミ三三三}{辷{ミ三三三彡リハ辷 ===彡ニニニニニ|! .|ミ.ゞミ三三彡ノ
イlllllllゞ≠三ムニ三ニゝ`==´;;ノ__/ ゞニ ゞ.ニニニニニ. 二|! .|≧=彡≧=‐‐=''
lllllllllllllllll≧(⊂⊃)辷三三ー´ |{ ヾ三{{{{(r‐‐、)}}}).|∟ .|〃¨00} | |
┌──────┐
│ │
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
___
/ .ハ
. { ____」
. { }=======}
V「弋二二リ [[]] ご指示通り、民兵達も略奪に参加させました。
.厂>r===く⌒Y{ {
イ {/ fK )__j7∧
{{ {{ {{_リV_______{ __〉 }
└r-┤7rfrfrfr{「::{ ./
____
/ \
/ ヽ
/ ( ー) (ー)'
| (トェェェェェェェx ,--、 ご苦労
\ \ェェェ< ヾ zヽ
____/ \/| |
| | / / __ノ
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
,,「, ヘ"´  ̄ ̄`"'ヽ,
くVイ/_,,,,======- 、',....
,´ゝ´ , , , , , ,.〉.〉....
i L_」/-ェ'i_λi,ォt!i._」
! i iイヒ,ノ └'.i i
レ'ヽ_レ」ゝ 、__ ,.イヽi_ノ ……略奪ですか
._`ri ゝ、」ヽ,-、.
/ ヽ,<>イ>., ',....
〈 , , 〉 i: i,イ
´'{^'^'ゝ,__,人__」 'ヽ
...:.‐:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.‐:....
..:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.
li:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:.:,イ:.:' ヽ:.:.:.:i:.:.:l:.:.:.:.:i 戦争だからね、
l:l:.:.:.ヽ:ィ:.:―l !:.:.:.:.:/// -- 、:.:.:l:i:.:l:.:.:.:.:l ましてやここは山賊王国だよ。
l:ヽ:.:iヽ:l \:.! ヽ/./' ',:. l:.!:l:.:.:.:.:l そりゃ起こるさ。
、:ヽ:l:.:l ≡ ≡ ≡≡≡ lヽ!:.リ:.:.:.:.l
l:.:.:ヽ:l .':.:.:rx:.:.:.:.l 避けられないなら利用するまでだよ。
l:.:i:.:八 、 ,、 , .':.:.:.'_ノ:.:.:.:l
l:ハ:ハ:.≧:....... ̄  ̄ ......':.:./:.:.:.:ト、:.l
' ヽ ヾ`ヽ从ノ:i ̄ t: :i从ハイイ:! ヾ
, : ´: : l__ .' : ` : 、
∧: : : : :l / : : : : :/ヽ
/:::::\ : : l /: : : : /::::::ヽ
(当たり前の話だが、近代の戦争と一緒に考えてはいけない)
戦国時代みたいなもんだからな
/ ヽ
/ ',
/ / / ハ
. / .:/ / / 〃ヽ i |
/ .:/〃 __// // //,′ ヽ ! i |
..///7,′ ´「 7`ヽ/ .i .://ム-‐‐‐',ハ|、 |
!| i |/ |/j/! !:i .:.//'′ !ハ「 | |
!| i ! ィ斧ミメノノ | // ,ィf云ミメ、」 | ! 兵の士気の維持もあるけど
八 i i i i i j !ノ::::} ノ / {ノ:::;::} Y| ト、 i もっと大事なのは
. ハ. |ハj ヘ |仆乂::ノ / 弋::::ソ ノ ! ! ハ ! . 非情になれないものの篩分け
r‐ 、 'j ,ハ| :i ハ j_ノ ', そして動員兵の意識改革
ヽ ヽ ./ 从 ' i ! / | | ハ
ハ V / / ヘ. 、 _, 从. / | !:ト、 ',
| | ./ /! i \ .イ i !/ヘ i j i | ヽ
|/ __\/´`! | i i ヽ. .イ ノ ノノノ | i ! !ハハ! )
ノ/ `i \/ヽハハハヘi`ヽー 七升厶イ/j八八八ハj
/´ -─┐|、___) )ハ / {
/´ ,. }ノ:: } ,.-‐''て _」 \ _」\
{ イーノ:: V ̄´ .ゝー‐''"´ ノ  ̄ノ ゝ.、
\ `ヽ:::. } / 〈 ー 、 _____ 〈 ノハ
\ ヽ ハ
,. -―-
´ `ヽミ
' ヽ
/ / | ' .
〃ヽ′ / / |
,み、ノ{⌒) / // ノ\ ;
. {{ 叭0双´ 〃-‐≠~ / / ―-} | i
ゝ彳メ、丿\ⅱ /_ { ´ ノヘ } !
_,.ノ 乂八 へ 从斤テc、 ィテc 从ハ| いえ、意識改革っていうより
/ ``丶 `ーヘ >、ゝ- ' ゝ-' 〃
,.≦三≧x、 ヽ, r/ ム ゙゙゙゙ _ _ ' ゙゙゙ 厶\, ヘ、
{ `ヽノ`ヽノ / / r个s。. イ ̄/ /
辷ミ、 i _/⌒'ヘ 〈Yー‐[ ̄__ <彡 ∠、
) 〔 / | ト 、 _]>―<ヽ`ー‐'У `ヽ
√ ̄≧彡' ノ/ j } } } 〈 './ ̄ /
{ (ー=≦ / /\ ノ イ_\ } !`ー<ミヽ、
乂 \ 〈 /  ̄/| ̄ | i\ノ \ ) )
. `` \ ヽ. _/\__/|_| |_| ヽ / / ´
ヽ/ / } 〉
________
,イ _,,....‐:':"´:::::::::::::::::::``......
、__ ___,.--、_i´| ,.‐'"::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::`ヽ、
ゝ、二,ィ-- _,..--.、X、::::::::::,: ‐'"´ `ヽ‐‐ .、:::::::ヽ,
/´ .//"ヽヽ,ヽ/ _ , `ヽ、:::;>
/ .i .{ ::::::/,ィ ./ / ヽ ヽ .ヽ
___'_,ィ ..:::::i,.i,,,,,,l l_/ .∧ .ヽ .ヽ
r'´ ..:::/ィ,`‐' / /: ヽ ヽ
i ィ .:::::i .i' .i {´`.l / ィ /: : : ヽ i l
/ :: ', ',__、ゝ_l / .// ./: : : : : : ト, ヽ l .|
.l /| `‐.7/´j / ./:./ /:‐:-: 〟⊥;___.l | |
´/ :::::::i.|.'´.| i { ,ム イ"´//: : : : : : : : :|: ヽ .} } l ニュートラル
∠〟-.'.7 ., r.i i、'‐',l .l | ./:.l /: :./: : : : : : : : :ニナ;,;_:ヽ} .j ./ 日和見連中の誘導
.| /´. _''__~ '、 .', { {:.l ムチテ、 : : : : : : : '´ |/|/|;iヽ:}/ ./i/ ,, --.、
' .| --.ヽ、`i、 '、{:.'´l/|/_i .: : : : : : : : :. l´‐ワ. //l´i// .ヽ
j `ヾ,i\,'.、;.弋_'リ: : : :_;.---、 : :`:":´ノ"‐|_/ ,.-`、
./___ .ヽ__'i''.`、:_:_:/´ ' ` ̄ ̄ .丿´ /--_,'〟、
,.ベ、- ,ヽ, .ヾl , ‐ 、 , .'´/ / ./´ .ヽ
./ `ヽ、ヽ、 i `.ヽ .、 _  ̄ ,. ‐'´ ヽ i'‐ァ'´ ,∠ノ
ゞ,ヽ、 .ヽ,‐ヽ, / .r‐',`l_‐--‐'',´ |`フi ヽ-.‐{ ./ ,..〟〟.、
,〟〟 、 .``ヽ、 ト-'-'" __,ゝ, `ヽ,/,r '´ /-、 ___ ゝ, l'、_,..-_ニ.- 、 ヽ
/ . ,〟〟ヽ-' .ノ .r.‐‐‐.i'"j´ \‐ ,,j_|_|,,, ‐'´ .ヾ:~l, ヽ .ゝ--‐'´ `ヽ、 .}
j / .`~´ ./ j:::j , .-‐'''` {___},´‐‐-、 .ヾ:', ヽ .ヽ /
.l / / j:::j. イ /7.ll '、\ `ヽ ヾ:, .ヽ }/
.ヽ, { ./ .j/ .| ,/ / |lll.|. '、 \ j ヽ、,| .ヽ
ヽ / / .`´ ./ .|.||| | '、 `' `.、 \
/ / ./ |.|.|.| | .'、 .ヽ \
l .l ./ |,,|.|.|,,| .'、 } . : j
_フ / f/////////////////\
´⌒7 / f⌒Y Y´  ̄` ー-、//ノ
厶イ f´¨`Xノ ト<
ノ/ `Y´ ′
´/ ,.イ ′′ _,∠厶.// ハ} '.
厶イ从i'′i | ! 〃// / / _i i!i
'′_ ヘi「{ ィ斥_ハ、'/ ,ヘ ハ!
. } \A人 ゞ-゚'′ ィ斥厶ィ/ ノ
__ .ゝ. \i ト、! , ゝ゚゙从/ 何をやっても揺るがない信念を持つ者なんて限られるからね。
{i \ \ ∨i\ v_ァ 仆、_ r v‐、 利益の誘導や、自己正当化の機会があれば
゛、 \厶_\ ii「丶゙ .z- ≦=- / i !i レ 、 侵略を肯定する層は必ず生まれる。
,\ \ ̄`ー' __\f`>-=x ´ ̄ ノし !_jし'ト、 そして、その数が増えれば
´`ー┬=≦>_丿 i}f⊂=-「ト-‐= 、\二= 、 fつ、 Y´丿 空気に流されるだけのものも同調する。
i i / i! ハヘヘ`ー'′ \ ソ \_ ´/
. v==‐ 、 i}/ 〃 / ! ヾ>-= 、 _Y 〃ー====キ 色々無茶をしなければいけないからね
. _/ `リ / 〃 く ノ ` ム.ノ \ {. 〉 シオニーの支持基盤を強化した方がいいでしょ
. / ̄ ヽ/`ーヘ′{! ` i .ー! /
´_ / . ヾ / }∧ /ヽ
`ヽ ヽ ∧ヽ _′ '′ ∧ !
>- 、 〉-=F  ̄ ̄ ┤、 r ‐≦ i! / _ソ
>=- __´ \ ム-=i=====- 」!_ > \ ! /
` 、  ̄`ヽ. リ――---!ト、{! \ /
\ / ∨ ̄ ̄ ̄ 「f=i′ ` ´
∨ /ヘ.二== 〃__i
〉ー<_.r<ヘf.Y 〃 ̄!
/ ⊂イ 〉 ! i 〃 i
__ へ. ゝヘノi_j 《 !
┌──────┐
│ │
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 |
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノ
,-ソ 、 ノ_ i// - r { いやまあ、最初は略奪なんてって思ったんだけどさー
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | ほら、全部亜人同盟のオーク達が持っていくよりいいわけよ。
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi'
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ それに一緒に行動することで
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ 亜人同盟との連帯感ってやつもでてきたし
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
|0` | |
| | |
. : "´  ̄ ` : 、
.,:::::::::::::::::::::::::::ヽ::、
//:::,::::::,:::::::、:::::::、::ヾ:.
. l,f:::i| :::::|:::::::||::::: |i::::i:::i
|:|:::::|_:::::|:::::::||:::::_|::::::|::l
|:|:::::| 、 |_::::|::|
|:|:´:|゙:、_ ‐‐ _,.ィl:`::|::|
|:|::::|:::::/ ヽ//ヽ:::1::::|::|
< お陰で一儲けできたし、いずれ制圧した農場も…
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) / やる夫、こらえなさい >
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
. /::::::::::/:>=====<::、::::::::::::::::::::ヘ
,:'::::::::::/ '´ ___ ヘ:::::::::::、::::::∧
_/__'::::::/ ,. =ニ ̄:::::::::::::::::: ̄ニ=ト、 V:::::::::T==-L_
r< /:::::::'´::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::', 〉
. ヽ ,イ:::::::::::::::::/{:::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::V::::::::! ハ
. ノ i::::::::::::::::::i V:::::::::\:::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::V::::::i r':::i
/:>、|:::::::::::::::::i V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八
. '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ
|::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧
. i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈 {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{ 何よこいつら
. |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少 ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ 脳みそ膿んでいるんじゃないの
. |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、 l ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::}
i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ i::::'::::::::::::∠_}:::7
. ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ L二三」 /!/::::::::}:::/  ̄ヽ
. / ∨{::::::| リ> . . イ 〃::::::::ル' i ハ
/ ヾV::{ ,' !:ハ >-- < {i|::::/ r----t∧
√ ̄ ̄Y | } ヽ! i .ト、 }/ { ,.:='´ Y、
〃 ー-ミ, ', T i i { ー 、 , - '´/! /弌 ,.-' Yト、
ノ ー--ミ K/{ i { |:\ -- /: :.,' ヽ .几 _,.- {::::::Υ
. { ___ }./.:::i} i: : : \ ./: : : 7 个i L__,. |::::::::|
从 ___) } :::| ∨: : : : : ー': : : : : / V:::ト、 i\:::i
,..._
l i
√二フ ,.-.,_,...--ー──::.,_
/ ̄_ヽ、┤/ ノ  ̄"''''::;;.,,_"''':;ヽ
ト'""ヽヽノ y"'/ :; ";:::; ::"i
l <ヽノ /|i;::-、 .,.,;:: _,...,,_ :: |
\ _,,.ノ | ,.: .,,,_ "''ヽ,,,> -/
/ 〉 7 / >ニL::;;;, ヽ-''" ζ i
〉L_,,.../ヽ_i"i'""''iヽ ;:" ,.__ヽ;,,._) …残念ながら彼らが特別というわけではないようだ
i'"| | __) i ヽヽ:::'ノ\ i-二ニ)
人 i ヽ,_ ノノノ i ヽ _ i/>ー-...┴、
/\ \....--'"ー-/ ̄ 'yー--√""''ヽi
./\ ヽ--〈 | ○ ○ i iニi oi_,. < i
/ "'-ー7 ヽ,┴ /-、 ┴ヽ L_;;;;;i
/ ヽ - "'''''" "'--" |
: . カレーハウス ダルシム屋 . |;;;;|
_____________________________|;;;;|
\
_______________________________ヽ
_______________________________i
―ii―i|i―ii―i|―ii―i|i―ii―i|;;;;;;;;;;;;;;: :: :::;;;;;| ||;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;:::::|;;;;|
|| ||| || ||/||/||| || ||:: :|ー―――― ‐||;;;;|:: ::|;;;;|
|| ||| ||/||/|| ||| ||/|| .| ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄||;;;;| |;;;;|
|| |||/||/|| || |||/||/|| _____ | /||| ||;;;;| |;;;;|
||/|||/|| || ||/|||/|| || |l―――l| | //||| ||;;;;| |;;;;|
/||/||| || ||/||/||| || || ||ランチ.. l|. |// ||| ||;;;;| |;;;;|
/|| ||| ||/||/|| ||| || || ||特盛り.l| :|/ ||| ||;;;;| |;;;;|
|| |||/||/|| || ||| || || ;;|l.カレー l|: |___|||__||;;;;| |;;;;|
 ̄|| ̄||| ̄|| ̄|__ _||| ̄|| ̄|| ;;|i ̄ ̄ ̄i| .::|―――'!'――-!'、| |ヽ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ , ィ::|三三|: :,'≧-、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ____ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/≦i.:|三三|: :,三三,i : '.
,'=三i:.i三三|: :,三彡':i
|:ヾニi: ヾニソ: : :'ー´: :i ' ; . :
____|::(::''''':.、: : :,.:-'''': :{. : :{___________________________
―――i:.:i: ヾ二シ'i: :≧二彡.: .:i.::i――――――――――――――――――――――――――
',.:',三}: : : |: : : : : {三彡i:/
ゝ!: : : : ::ヾ /: : : : : : ,'/
,'.ハ彡} :_:_:ニ.:_:_: : {ミ∧, 店の従業員に聞いたが
ii .,∧.:´ヾ:.―-:`: :./i、_}} 今、キル夫だけではなく、
ヾ.ノ .ヘ、:_:_:__:_:_:イ.: |¨´ それを支持したシオニーの人気も高まっているそうだ。
}: :ヽ:::::::::::::::|: : !ヽ.._
__/y: ::`{::::::::::/.: : ハ: : :.ヽ__ レイフー統一のために立ち上がった
,'r::i ¨`Y ̄ ̄\/  ̄ ヽ: : : : : :--':., 決断力ある領主として
/: : iriュ, ri{コ r-, _i (_ユ,、い{,''´: : : : : : :丶
/: : : :,' {ニニノ: }^,ィz¨ r´'i imziti|: {: :ヽ: : : : : : ',
-'´: : i: :: : : : : :にニ/: : :ヾにマ: : :-: : ゝ、: : : : :}
___
,イ=ヘ',ニ',',ム
,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
. |l〈::::`二::::{二}:}
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{ それから、少し町中を
{{}.}ミミ,.<))/´二⊃ マジックインサイトで見て回ったんだが
ア.゙/::/:::::'‐、ニ⊃ 事業主など、街で影響力の強いものが
{{}{.l::::::::::::: ´ヽ〉 心術の影響にある事が多いようだ。
,-/::::::::::: __人〉
/:::/二./:::::::::: \ それで世論を誘導したということもあるんだろうな。
|::/二./:::::::::::::::i::::\ 非常にまずい事態だ
|"::::::/:::::::::::::::: | >:::::)
ヽ/::::::::::::::::::::とヽ /
|:::::::::::::::::::::: そ ノ
__ _
, ィ::|三三|: :,'≧-、
/≦i.:|三三|: :,三三,i
,'=三i:.i三三|: :,三彡':i
|:ヾニi: ヾニソ: : :'ーU :i
_|::(::''''':.、: : :,.:-'''': :{. : :{_
i:.:i: ヾ二シ'i: :≧二彡.: .:i.::i
',.:',三}: : : |: : : : : {三彡i:/ 戦争となっては黙っているわけにいかないと
ゝ!: : : : ::ヾ /: : : : : : ,'/ 戻ってきたのはいいが
,'.ハ彡} :_:_:ニ.:_:_: : {ミ∧, 民衆が戦争を支持しているのではな…
ii .,∧.:´ヾ:.―-:`: :./i、_}}
ヾ.ノ .ヘ、:_:_:__:_:_:イ.: |¨´
}: :ヽ:::::::::::::::|: : !ヽ.._
__/y: ::`{::::::::::/.: : ハ: : :.ヽ__
,'r::i ¨`Y ̄ ̄\/  ̄ ヽ: : : : : :--':.,
/: : iriュ, ri{コ r-, _i (_ユ,、い{,''´: : : : : : :丶
/: : : :,' {ニニノ: }^,ィz¨ r´'i imziti|: {: :ヽ: : : : : : ',
-'´: : i: :: : : : : :にニ/: : :ヾにマ: : :-: : ゝ、: : : : :}
-──-ミ __
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.ィi〔:v─ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
ィi〔:.:.:.:.イ /⌒>┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. /:./:.:.:.:.〈/ / .ィ":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 全員が心術で操られているわけでもないから
./:.:イ:.:.:.:.:.:/ ' /:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.| 解呪したってしょうがないし
. , ─z──彳i:iヽ イ:.:.:.:./ー──‐ 、刈
. / / {:i:i:i:i:i:i、/:.:.:.:.:./、 7:.ハ\ なんなのよ、もう
. . -==彡 \:i:i:i:/:.:/:.:.:.:,:.:.:.:〕iト------彳:.:∧ {、 やってらんないわよ
.. ./ /.イ:.:/:.:.:.X/:/l:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:. ∧ \
/ /V:. /l:.:ハ{>---≠:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.i:.:.:.:.| 、
. ′ ___ノ : |:.:i V /: /ィ’}:.:/V:.i:.:.:./ リ:.:.:.:.| ハ
..| ィi〔 |: i:i: :从:.{ニニニ: : :.i:i| レ' 川:.イ ヽ:/ ′
人 ィ´ |: i:i: : : : | |: : i:i| / / /
.  ̄ ̄ ̄ │ |: i:i: : : : l /: :/i/´ ̄ ̄ ̄ ̄` ー─一
. | 、i:iト: : :.:|ffハ': :./i/
. ノ \:i:iト! イ: イィ
. { 辷ヾさ才 {
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/: : : \
/: : : : \
/: : : : : : \
/ : : : : : : : .. \
|: : : : : : ,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l (ハルヒの言うとおりだお。やってらんねーお
|: : : ::;; ( (・) ) ノヽ ( (・) );;::: | 生まれ育った国がこんなところだとは…)
|: : : : : ´"''" "''"´ l
. \ : : : : . .( j ) /
\: : :: : >ー-‐'=ー-ー< /
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : :``ー- -‐'"´ \
: : : : . : : . : : . \
平和だったとは言え山賊王国だからなあ。
気質は荒いよなあ。
._____
,,.. ' ´ `・ .,
., ・´ \
./ /7 ̄i=、_ ヽ ヽ \
/. ,イヽ.,' .l !`ヽ } } ',
./.. l 〉 丶 l |ヘ .',
. l ノ ,' 丶i / l (いや、考えるんだお
. l 〈 l | /;;;;,,,, l リーダーになるって決めたんだお。
. { ...| | 、_ィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;; } 「やってられない」じゃない
', .l ,' ヽ / それでもどうするか示さなければならねーんだお
..', ノ `ヽ .,' } / 諦めていいことじゃねーんだから)
. ヽ〉、_l__ .,'人 ノ /
_,. < .r'´ `ー-、.,'_ ー ' ,. < > .,_
. < .,' .ヘ、 ,. < / > .,_
.,' ヘヘ ∧ / > .,
/ ヘl. | マ / \
.〈 ヘ. | ∨
V ̄`ー-、 .! |
ここでヘタレ無くて良かった
_,. 一…ー- ._
,.r ´ __ \
/ / '´___`丶、. ヽ
. / ,. / '´ `丶ヘ ヘ
/ ,./ f / ,ィ' | ! | | 前に早苗が言っていた
. ' <,/| | l| / | l| | | | N 「侵略しちゃいましょう」
| /7 | ∧ 」 / | l|\ |、 |_ | |'| っていうのが最適解だったのかも
| | | l|(__;)ハト、_ヽ! \l. x1| | / |
| L|(| | 三三三 三三三 ル | |
| l.| Ll| N |'|1 ! . ' "´ ̄ ` : 、
| l.l ヽ !\ .イ / イ/ /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
ヽハ、| \ゝ|丶───イ´/ へ'._′ /:::::,::::::,::::::::::::::::::、:::ヾ:::::.
/{ | N、 ! l|>──<l レ′|.|.ト、 . l:,f::i:::|_:::|_:::::::::、:::::i|:::::i:::::|
|.| | ヽ| |.|.||三 |:::|::::|(●) |:::::::|::::::|:::::|:::::| 落ち着け
´ |::〈 |_::::::!:::::|:::::|:::::| それじゃやっていること一緒
´ iヽ‐ _,.|`:|::::|:::::|:::::|
. |:::::7 l/' ゙`1::::::|:::::|
|::::イ./ ,ィ |:::::|:::::|
|::::i┴─ | |:::::|::|i:|
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ (ハルヒまであんなこと言ってるし…
/ _ノ ノ \ \ `、 でも、やる夫は頭脳労働じゃないし
( < (○) (○) | ) いいアイデアなんて…)
\ ヽ (__人__) / /
そうだ、確かあの時…
, -――- ..、
,. ':::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::/:::::::::;:::::::::::::ノ:::::::::::ヽ
/:::::::;::/:::::;イ::;ィ::ハ::/!::;:::::}:::::i
|:::::イ/::/ヽレ' i/ i/ i::ノ::jノ!ノ::| ここで求められるリーダー
i:::::::| 弋フ 弋フ |:::::!
ヽヘ:l !ィ/ 『仲間をリードする人』
ゝ._ ー一 ノ
_,{ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ.
/ヘヾ,_______ }ヽ
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
____
/ \
/ _, 、_ \
/ ( ―)三(― ) .\
| '" (__人__)"' |
\ ` ⌒ ´ /
/ゝ "` `ヽ.
/ \
/イ::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::}
/::::::::イ::::::ハ:::::厶-';::::::::::::::::::|
/斗:::::::kヒテxⅣ;xそテ:::::::::::::::i:|
jヘ:::::ト、 ′ 厶イ::ノぅ从
j八 ヽ 从;
__ヽ ー ‐' にニニニ7 君が限界を越えようとするなら
\ 〕>-< /:/ /__ 周りに流されるのではなく
r‐‐<\_L_ /:/ -‐ :⌒ヽ__ 君が決断して周りを導き仲間の心の支えになる覚悟ができるなら
/:\: : : : : : : ≧=≦:_: : :-‐: : : : : :`Y その裏付けとなる力としてサンブレードを貸してもいい。
/ : : : : \ : : : : : : : / : : : : : : : : : -‐く
〃´⌒\: : : : : ー=彡: : : : : : -‐ -‐}i
. 《 ` ー-: :_:_:___:_ -‐ x≦´ ハ
〈.ヘ {::::/:// ゝ‐:::ニ;二ニ=ミ \
}ハ、 ∨:/ /:::::::::::/ `ヽ}_
ト、 {::{/ /::::::x=く __ ゝ、____ノ
| ヽ} /:厶=‐ 〈^ヽ( -‐´ ⌒ア:::}}
⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ⌒丶、_ノ
○
о
。
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) | …周りに流される?
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
そうだお、あいつらはキル夫達が作った戦場の空気に流されていた。
そして、街のみんなも魅了されたものの意見に流されている。
,. - ─- 、
/ ノノノノハヽ
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 |
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノ
,-ソ 、 ノ_ i// - r {
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ |
\#i\  ̄,ノ`i ヽ 、 ノi'
\i#|\==|/`|\\`ー 、ヽ
\|ヽ } ノ i \ | 〉ノ`ーヽ
O|/ |l/ i ノ´|
| リ / |
|0` | |
| | |
___
/ \
/ \
/ \ , , / \
| (ー) (ー) | ならまだ間に合うかもしれねーお。
\ u. (__人__) ,/ 「作った空気がなければ流せない」段階だとしたら。
ノ ` ⌒´ \ キル夫が進軍始めてからまだ日が浅い今なら。
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ 少なくとも最近までは
| (__人__) | シオニー領は穏健派が主流だったんだお。
/ ∩ノ ⊃ / なら巻き返しもできると思うお。
( \ / _ノ | | …確証ないけど。
.\ “ /__| |
\ /___ /
___
/ \
/ \ , , /\ いや、確証なんていらねーんだお
/ (●) (●) \ 『仲間をリードする』のがリーダーなんだお
| (__人__) | はったりでもなんでもかまして
\ ` ⌒ ´ ,/ とにかく前に進む事を意識してもらうんだお。
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ …具体的な方法は後で皆で考えるんだお
| l ( l / / / l
l l ヽ /
_____
/ \
/ \
/ \, ,/ \
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
/ ( ● l l ● ) \
| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ |
| ''"⌒'( i )'⌒"' | みんな、聞いてほしいんだお
\ `┌,─'^ー,,-┤ /
\ `ー -- -一' /
/ \
/ ̄ ̄ヽ; ヽ
(「 `rノ |
ヽ ノ i |
i´ ̄ ̄`i l |
/  ̄ ̄ '´ ̄ ̄ヽ、 . ' "´ ̄ ` : 、
ノ/. /二二二ヽヽ \ /::::::::::::::::::::::::::ヽ:`:、
<V/, '/ 人 | ヽハ夊 、 | /:::::,::::::,:::::::、:::::::、:::ヾ:::::.
〃 {_{'´ .Vヽノリ| l >" i| . l:,f::i|,:::::|_::::::||_:::::i|:::::i:::::|
ん? .ハ小l● ● レ|、 | | |:::|:::|(●) (●)|:::::|:::::|
|│ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ |│ ´ |::::| 、 |_::::j:::::|
レ| ヘ jレ | , | ´i::ヽ、/ヾヨ _,.リ|:`:|::::|
レ /⌒l,、 __, .イァト|/ノ |:::/ ∧,ilヾ、:|:::::|:::|
/ /::|三/::// ヽ |::|イ 〉/ ',:|:::::|::|
| l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |::| /―‐i:|:::::|::|
やる夫は語った
魅了を併用しなければならない現状では
キル夫の世論操作はまだ十分と言えないと。
____
/::::::::: u\
/ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ やる夫は地元だからわかるんだお。
/:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu 山賊王国って一括りにするのがおかしいんだお。
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 実際、最近まで町中平和だったじゃないか。
\::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | 昔の粗野な社会と今は違うんだお。
ヽ i 丿 ただちょっとキル夫に踊らされただけだから
/(⌒) / ̄ ̄´ 諦めるのははえーんだお
/ / /
___
,イ=ヘ',ニ',',ム
,':::::|ニ}{ニニ}{=}!
. |ハ::リ:::::ヘ‐/:::::〉
. |l〈::::`二::::{二}:}
(:::nミミ:::::i!:}:::::|{
{{}.}ミミ,.<))/´二⊃ (十分粗野だとは思うんだが…)
ア.゙/::/:::::'‐、ニ⊃
{{}{.l::::::::::::: ´ヽ〉
,-/::::::::::: __人〉
/:::/二./:::::::::: \
|::/二./:::::::::::::::i::::\
|"::::::/:::::::::::::::: | >:::::)
ヽ/::::::::::::::::::::とヽ /
|:::::::::::::::::::::: そ ノ
___
.. /\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\ だからちゃっちゃとキル夫や雪華綺晶倒して
| ` ー'´ u | シオニーをどうにかすれば
\ u ::::: / 町のみんなも我に返るんじゃねーかと
/ ::::::::::::::::::: \
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } } ___
.. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/∠二二二 ヽ:.:.ヽ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\|:.:.:.ハ
i:.:.:.:ト、:.:.:.:トヘ:.:..:.: 天 :.:!
l/|:.:|─\:l ─ヽ!:.:.:.:.:.:.:.|
|:.:|● ● |:.:ハ:.:.:.|
やる夫 |:.:|、 r‐ y |:.l.ノ:.、:.|
V >─‐ セ;レ|∧ル′
|、キ⌒ソ厶イ|
/:::::::: -―――‐-\:::::::::::::\
/::::::::/ .-―――─-、}:::::::ヽ:::::::',
/::::::::::レ'::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::| ̄ ̄/
,'::::::::::::::: /:::∧:::::::::::、:::::::ヽ:| ::::::::| _,/
::::::::::::::::メ{::厶:::、:::::、:|\_:::ハ::::::::::| \::|
レl::::::::::::::::レ,_,_Vヘ::::リ,_,_∨ |::::::::::|、 〉
|:::::::::::イ(__) ∨(___):::::::: ハ/::|
無理すんな |::::::::::::j⊂⊃ ⊂⊃::::::/ノ:::::::|
|八:::::( |:::::/:::::::∧|
(⌒) ∨l\个r::..._f^)`^′_... イ::::/ :/::/
(⌒  ̄| ∨レく三] ̄/ /,|/∨|/ はったりも交渉もないんだし
゙て_) ̄ / ` || ./// /ヽ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ -=・=- -=・=- \ うっ
| (__人__) U |
\ ` ⌒´ /
‐━━━━‐ ミ
x:.´:.:. -=ニニニミ:.:.:.:.:.:.:.\
ノ ̄ /:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:「 ̄`7
廴 .ィ:.:.:.:.:.:.:.{!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.| 、__/
く ノ__):.:.:.:/ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.| \i
}/i:i:i:i}:.:.:.:| ノ:.:、:.:.ヽ:.:.l:.:.:|:.:.:.:.l .イ
./⌒ヽ’:.:.:.| ̄ \l\:.l ΤV:.:.:.:.:l∨:.:.|
/ }:.:. :.:| |:.:.:.:.::|.:.:.:.:.| まあ、苛ついて変なこと言っちゃった私も悪かった。
.′ V:.:.N=== ===彳:.:.:.ハ:.:.:.:.:| 気を使わせちゃったわね
{ |:.:.:{"" ′ ""u|:.:.:.:从:.:.:.:.|
、 .|:.:父ト - |:.:./:.:ルイⅥ
\ !:ハ:.!i:i:≧=-- y:≦ムイ/
\ Vハ: : |-- /: : : :/:ハ
ー| }:i:i: : l ./: : : イ }
| ヾハ: :| /: / / :|
-──‐-
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニニ \
イ_:_:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,:':{ 才:.:.:.:.:.:.:.:. / イ:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
/:.:.∨l|:.:.:.:.:.i:.:X/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
':.:.:.:/V|:.:.:.:.:.|// \ |ト:.:{:.:.:. !:.:.:.!
i:.:.:.:.l (|:.:.:.:.:.| 笊朴 |l ヽX:.:.|:.:.:.| 既に侵略された国に関しては
|:.:.:.:.|/」:!:.:.:.:.:.! 込ソ ィ芯}:ノ:./ノ 取り返しがつかないのは確かだけど
|:.:.ト:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| 、 ゞy':.:./} まだ救える国はある。
.x===ミ从:.:.:.:.:| rへ イ:.:.:.:「 それはこのシオニー領も含めてよね。
.′ ヾ:\:. 〕ト-レ1 |:./|:.:.:.:′ 扇動者の犠牲者とも言えるし。
{ ∨∧: v=厂 ヽ j:.:./
| 、 ヾi:ト: { ハ_) }:イ とにかく諦めたらそれで終わり。
N \ ヾiト/≧≠ノヽ‐ミ できることを考えないと…
|、 \. ヾ{ }、ノ》
|ハ /厂ヽ \
|: :ヽ .ノ 从 }
 ̄ \ \ ノ
_____
γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
γ:::::::::::人::::人::人:::人::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ ,_\:::::::)
\:/ ( ●) (●) \ノ
|ノ ∪ (__人__) | とりあえず、これ以上扇動されないようにしないとねぇ
/ ∩ノ ⊃ / あとは軍隊を止めることか…
( \ / _ノ | |
.\ “ / __| |
\ / ___ /
__ _
, ィ::|三三|: :,'≧-、
/≦i.:|三三|: :,三三,i
,'=三i:.i三三|: :,三彡':i
|:ヾニi: ヾニソ: : :'ー´: :i
_|::(::''''':.、: : :,.:-'''': :{. : :{_
i:.:i: ヾ二シ'i: :≧二彡.: .:i.::i 軍隊を止めるとなるとキル夫の敗北とかか?
',.:',三}: : : |: : : : : {三彡i:/ 戦争で止めるとなるとやはり大量の血が流れる。
ゝ!: : : : ::ヾ /: : : : : : ,'/
,'.ハ彡} :_:_:ニ.:_:_: : {ミ∧, やはり、シオニーに働きかけるのが一番かな?
ii .,∧.:´ヾ:.―-:`: :./i、_}} まだ影響力があるとすればだが…
ヾ.ノ .ヘ、:_:_:__:_:_:イ.: |¨´
}: :ヽ:::::::::::::::|: : !ヽ.._
__/y: ::`{::::::::::/.: : ハ: : :.ヽ__
,'r::i ¨`Y ̄ ̄\/  ̄ ヽ: : : : : :--':.,
/: : iriュ, ri{コ r-, _i (_ユ,、い{,''´: : : : : : :丶
/: : : :,' {ニニノ: }^,ィz¨ r´'i imziti|: {: :ヽ: : : : : : ',
-'´: : i: :: : : : : :にニ/: : :ヾにマ: : :-: : ゝ、: : : : :}
とりあえずここまで。
この先作ってないし。
シオニー領を取り巻く環境を説明するためにキル夫編を入れたが
事がでかくて、やる夫達の反応を想定するのが難しいのう。
いまいちまとまりがなかったな。反省
おつおつ。
まあどうにかこの状況ぶちこわしてスカッとさせて欲しいもんですな。
乙です
ぶっちゃけ既に一冒険者の手に余るよなこの状況w
組織に対抗するには組織作るしかねえからなあw
誰かが組織作ってくれてやる夫が動ける環境作るか、やる夫がトップになって組織作るかしかないw
乙
難しいのうって決めずにこの展開始めてたのか
驚いた
え?
私いつも要点となる事態だけ決めて
あとはその場で文決めてますよ
今回は、略奪強制参加、世論操作
それによりシオニーがやめたくてもやめづらい状況が作られている事
これだけを決めていただけです。
で、その場の気分でやる夫のリアクションを入れることにしたら
ちょっと展開がグダったというわけです。
だって、ほら私DMですよ。
キャラクターのリアクションとか状況説明とか
その場その場で演出するものでしょ
乙
> だって、ほら私DMですよ。
プレイヤーがどう動くかなんざ、予想しきれませんしねーw
どんなに考えてもその上を行かれるのはざら。
前もって作っておいたルートに自然に誘導するにしろ
状況とキャラクターの行動原理だけ決めておくにしろ、
その場その場で対応するしかない。
とはいえ、やる夫を大将にして武士団結成したって、どれだけ集まることやら。
名声的に考えて、微妙すぎるからなあ。
やる夫はきらきー排除した後の国家レベルの展望ないからな
やらない夫がやった方がマシではあるな
≪ やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 第七話 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その273 ≫
≪ やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 第七話 | HOME | やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです その273 ≫
変な展開になっちゃったわーアドリブだからなーってアホの台詞にしか見えんのだが