/ ..:..:..:..:..:./ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.\..:..:.. \
/ ..:..:..:..:..:..:/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. ヽ..:.. ヽ
/ ..:..:..:..:..:..:/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: i..:. |
| ..:..:..:..:..:..: | ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. |..: |
|..:..:..:..:..:..:.. | ..:..:..:..:.._..:..:..:. |:.. |
|..:../⌒ヽ、:| _.. <_!! ト 、 |.:. j
ヽ〈 { { トト ィ〒!´{{ ヽ イ〒ヾヽヽ j.: ,' うそ、私のAA少なすぎ(2つ)
|ハ i トイノ i ヽ トイrj \〉 __/ /
ハ |  ̄´ノ `=' / / } / マターマニピュレーションは
| ..:..l/ ) ` │ / / / 兄さんの剣を丈夫にするためだけに取ったんだから
| .:/⌒/ ,⌒-、 | | / / リフォーメーションで変えちゃってもいいかな
| /⌒/y'´ / ノ | _レ'┬rr′
V__l/⌒/ / __,.. '´_」 〃 //リ
, ‐ァ‐ 、 ! ⌒ヽ/´/-‐ '´_」 /{{ //″
/ /// ̄| /--‐ '" |//{ //`¬、 rr
/ // | /! // j/ / ̄`7/
/ // /| /」__, '´ ! / //
名前:レイナ=ストール
種族、クラス、属性:アーシマールのサイオン(エゴイスト)18、ECL19、秩序善
能力値:筋力11+4/敏捷14/耐久18+6/知力19+2/判断16/魅力16
hp180、AC26、SV:頑健19/反応12/意志18(対呪文SV+1)
酸、電気、冷気抵抗5、炎抵抗10
イニシアチブ+2、移動30ft
攻撃
ショートスピア+1 11/6 1d6+3
遠隔接触 10
特技
《鋭敏感覚:サイクリスタルより》《サイクリスタル共感》《ニンフのキス》
《パワー持続延長》《サイオニック武器・防具作成》
《習得パワー追加》*4(ディスペリングバッファ、クレアボヤントセンス、フェイトofワン、ハイパーコグニクション)
《パワー高速化》《パワー状態克服化》《サイオニック瞑想》
技能ランク
精神集中21,知識(神秘学、ダンジョン、自然、王族、宗教)1
知識(地域)2、知識(次元界、サイオニック)21、
職能(宿屋の主人)6、サイオニック学19、
---------------------------------------------
特殊
サイクリスタル:英雄的(頑健+2)
デイライト1/日 CL18
---------------------------------------------
パワー
発現者レベル18、PP295、DC15+PL+増幅
1Lv
エナジーレイ、ファーハンド、エンタングルエクトプラズム、ノウディレクション/ロケーション
ディテクトサイオニック、コールtoマインド、ミッシブ
2Lv
アニマルアフィニティ、クレアヴォヤントセンス
3Lv
エナジーボルト、ディスペルサイオニック、タッチサイト、サイオニックブラスト
4Lv
メタモーフォシス、デヴィネーション、ウォールofエクトプラズム
サイキックリフォーメーション、フリーダムムーブ
5Lv
トゥルー・シーイング、パワーレジスタンス、プレインシフト
6Lv
ディスインテグレイト、テンポラリーアクセレーション、ディスペリングバッファ、レストレーション
オーバーランドフライト
7Lv
モーメントプレサイエンス、マインドブランク・パーソナル、フェイトofワン、エナジーウェイブ
8Lv
フュージョン、マターマニピュレーション、Gテレポート、ハイパーコグニクション
9Lv
グレイター・メタモーフォシス、リアリティーリヴィジョン
装備
筋力ベルト+4、バックラー+4、ショートスピア+1、ベストofレジスト+4
知力ヘッドバンド+2、ブーツofスピード、HHH、ガントレットofオーガパワー
(異常にアイテムが少ないのは比較的出番が少なめだったのと
兄に回していたから、そして後述する彼女独特のスタイルから
あまり必要なかったせいだったと記憶している。
筋力ベルトやブーツofスピードは多分余ったのが回ってきただけ)
. / / ', ヽ ',
/ / ! ! .l
,' ,' l ! .!
. l ! l l .l
| ! | | ,' ,'
. ! l l , ‐- ,、_ l , ィヽ、 ,'./
! ,、 l / , i /./‐ニ、ー 、_ ./_,,-<_l l リ:l //
', l ヽ i //,イ;;;r,j;::l` ノ リ`´ l;;:ィ'';l リ l::::! //
', ! ヽ くノ'' ヽ0:Jノ i ゝ'ンノリl::::l/ヾ 兄さん!
ヽ'、 ! \  ̄ ! |:::li l
ヽ 、 ! ! ' l l:!! /
`ゝ、! | --- / l:!! /
l ll lヽ. lヽ、 '' /!l リl/
l!lll ! .', ! 丶、 , ' ト、ノl:リ'l
,. --ヽヽ', iヽ ll、 `> ''´ j. ヽリlリ、
///.-ヽヽl i ト!!` ー '"´ / /' `` ー- ..,,_
/ / // ./ 'l/リl '、 ,. - '´ / ,. ', -ヽ_
. //'´ / ! `'ー'"´ // // /
__
/, - 、 `丶、
, ' /l ` ー- 、 ヽ
i/ ! ヽ ハ
| ! Y }
li _l _.. - 、 / |
lヘく{ヒfャ下 ィ  ̄_ソイ、 /―- 、 ああ、いくぞレイナ
__ V ヘア ヽ \ ||!/_ f ¨ヽ\
, '´ , -ゝノ\j_ト、 〔._フ l」-‐'  ̄\、 ハノ_
, ∠二.ヽ { \ーi\>, -‐… 7_ ̄〉 ヽ ー'|、 \
/ }\ ', }/-‐'´. -‐…_ ノ゙ !_| トイ  ̄ヽ_\
, ∠-―- 、 -- ' ヽ _, - '´ _´. --'´_,ノ  ̄ ヽ/ / / ̄`ヽ
, ィ-‐' ´ ̄ ̄ ` ー-- ァイ , -‐,.ニ´__ _, -‐'´lヽ|ヽr―‐,、 ',
/ / l | _/-< ー 、 | _, -‐ /「/l ̄ヽ \ ノ
!} | l_」 ィ  ̄/.:.::::::::::.:.ヽ T ´ /il ! | 、〉 /} /
ヽ ヽ、 _, -‐'´ \ ' -- '´ l / | | ! ヽ. /ノ´
ゝ- \_ ,. -'´ ト、 / / j ヽゝ-'ー '¨
‐
‐‐
‐=‐=‐
‐=‐‐=‐
‐== ==‐
‐== ==‐
‐== ==‐
_‐== ==‐_
‐‐== ==‐‐
_─‐‐== ==‐―_
─━==≡≡ ≡≡==━─_
─=≡三≡=━── ̄  ̄──━=≡三≡=─
──━==≡≡三三≡=── ──=≡三三≡≡==━──
──━===≡≡≡三三二 パイルフォーメーション! 二三三≡≡≡===━──
──━==≡≡三三≡=── ──=≡三三≡≡==━──
─=≡三≡=━──_ _──━=≡三≡=─
─━==≡≡ ≡≡==━─ ̄
 ̄─‐‐== ==‐― ̄
‐‐== ==‐‐
‐== ==‐
‐== ==‐
‐== ==‐
‐== ==‐
‐=‐‐=‐
‐=‐=‐
‐==‐
‐‐
‐
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23707691
__
/ .| r-/ ̄_,>‐-、
./ | | \/ >‐_ヽ
,___ / | `ー- / / |
,ィ ` <∧ _,ィ'´ ̄` 'ー- __ ./| ∨/ ̄ ヽ
_, -/ | ,ィ‐-、|.∧ /  ̄| 、 / .∧ 〈 _>一∧
/-'´∨\、__ノ-|-〈 /∨_,/`ヽ ,___ / ̄ | .∧ 〈 __,>-イ
/.| Ⅳ7〈テ,イY /,/ / // | / _/ | /` ̄ /|
_ / | |,ィ/ヘ_>┴// / イ_|ノ | ` ' <,_/ || .|/ /./
〈_  ̄` 7...| r‐-、´///_/ム.|.// 弋_,ノ∨ {_ノ|__,>'´ / /
` -./ | |'´ ヽ〈〈 .| ム´ /.|/ / .∨ | \ _, -一'´ ./
| | 弋_,ノ .|.∨ ´ ̄ / ./ .\ | .\> '´ ./ 倍功夫
Ⅵ| |ー'.∨∨ ̄´ / ./ ` ー' ´/´ _/ バイカンフー!!
Ⅵ ∧ ∨ / ̄ ̄ / く _, - '´
`-'´ \__| ̄_〈二ニ> ./ ` ̄
_,-ヘ'´〉 _, -<\\ ._,,>-┬- 、_/
/ /`〉 ̄\ 〉 「r ̄_〉 | }
∨ /`>、 \ ./_,⊥-一 7' ̄`>、
\<´__ノ' ´ ̄ _」_ \_/ ̄`>, ∧`>、
\ __,>7´ .〉-' `ー一| | .∧ ∧
_,-、  ̄ _,,イ / | | .∧ ∧
/〉´/ _, -‐ '´ \/ | | _>' ´\r'´\
/ ./ ./_, -‐'、´ \ | |_, - '´ ∨ .\
./ ./ ./´ \. _,\ |〈 ∨ .\-、
/ ./ ./ \ _, - '´ .|\_ | ∨ ∨ \` - 、_
/ / ./ >-'´ .| / ` ー.| ∨ ∨ \ .∧
./ / ./ / | .|´ .| ∨ .∨ \.∧
./ / / / | ./ | ∨ ∨ \〉
ロムとレイナがフュージョンすることでその力は飛躍的に増大し
パイルフォーメーション(天使プラネターへの変身)が完成する。
ちなみに倍功夫はバイカンフーの漢字表記である(ソース:スパロボwiki)。
二人の力を合わせた姿にふさわしい名前なのだ。
なお、ロムはここに記載されている最終データでは自力でプラネターになることができるようになってしまったが
それ以前は発現者レベルの関係でプラネターにまではなれなかったし
セイントになる前は来訪者であるレイナとのフュージョンをしないと天使に変身できなかった。
なお、単体でプラネターになれるようになったとはいえ
レイナはグレイター・メタモーフォシスを使えるようになったので
更にいい変身対象があるかもしれない。
だが今のところはそういった変身をしたことがないのだが。
(ソーラーになるにはLvが足りない)
なお、どんなに強くてもフィーンドには変身しない。
…ピットフィーンドが18HDなんだけどねぇ
― | | | / ∧
/ \ | | | -‐ ―.... / ∧
≧ ‐- ┤_」 」、.//i:i:i:i:i:i/ >::::へ / .∧
, イ ´ _ 」 ∨///i:i:i:i:i/ /:::::::::::::::へ. / .∧
rく ヘr―´i:i:i:i:i:i:i:i:i: | /::://i:i:i:i:/ /::::::::::::::::::::::::::∧ _/ .∧
ヘ ≦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,イ_/::://i:i:i:i:/ /::::::::::::::::::::::::::::::::≦\/_/
_〉 ´i:i:i:i:i:i:i: _ rくi:i:i:/∧i::::」 、_., /::::::::::::::::::::::::::::::/ / /
/i:i:i:i:i:i:i:rケ .| _≧ ┤ |´ |\._ イ`丶 ::::::::::::::::::,イ ./ / フュージョンとメタモーフォシス以外のバフは適用してないデータだ
i:i:i:i:i:i: / .i i. | / へ _::::::::/ ` ̄i'´! すなわちこのデータでも天空宙心拳の真髄には達していない!
--イ / , イ` i!. | V _ ,--イ:::::i!=== /∨
\ / -=-rく |〇ト、__/-‐ 辷ン/ /::::::::∨_ _.∨::::::\
∨ / .\/ ∧∧ //::::::::::::::| // `へ:/` ̄’7
| / .ヽ_/∨ 〉` ̄`、 |:::::::::::::::::::::ト---イ 〉 / / 〉
. /三丶 / / V l` ̄ フ::::::::::::/ ´ / / /i:i:i:i:i:≧
i三........', / / /i:i:/|._,.イーr― / / /i:i:i:i:i:/ 〉
. rく',三.........',∨┬く /i:i:i:i/rく r'ニ=、 | / / .ヘi:i:i:i:i/
. /::::::',丶.....,/ / `Y´i:i:i:i:/〈ヘ /-=ニl / / ヘi:i:i:i:/
/:::::::::::\.ニ/ / li:i:i:i:i/ ∨ヽ-イ` ̄’ , イ .ヘi:i:i:i:i∧ . ´ ̄
/:::::::::::::::: `∨ / li:i:iハ ∨_ -‐ .ヘi:i:i:i:i:iヘ \./三.......
/::::::::::::::::::::::::::〈 l! li:i:i \______./ト---イi:i:i:i:i:i:iヘ /三.............
-=ニニニニニ=- l! ∧ li:i:i __, イ ヘ /i:i:i:i:i:/ /三..................
:::::::::::::::::::::::::::i! ∧ li:i:i ッ-‐'´ャュ フ ヘ ./i:i:i:i:i:/ / 丶.............
::::::::::::::::::::::::::::{ ∨. li:i:i `ーzッ, シ ヘ /i:i:i:i:i:/ / ‘, ニ.........
::::::::::::::::::::::::::::i! ∨ト--イ∨ ` ̄’ ヘ ./ ` -イ / ― ´
名前:バイカンフー
種族、クラス、属性:プラネター(超能力による変身)、マインドナイト・サイオン・サイキックウォリアーの融合、秩序善
サイズ:大型
能力値:筋力25+6/敏捷19+4/耐久20+6/知力19+2/判断力18+2/魅力16
hp233+180=413、AC58(10+鎧8+反発5+敏捷6+幸運1+外皮23+盾6-サイズ1)、
SV:頑健27/反応19+身かわし/意志20(対呪文+1、対恐怖+2、対毒+4)
イニシアチブ+6、移動40ft、飛行90ft、機動性良好
攻撃
ロングソード+5サプレッション・コリジョン 29/24/19 2d6+20+特殊
ロングソード+2ホーリーフレーミング 26/21/16 2d6+11+特殊
素手 24/19/14 2d6+10+特殊
特技
《鋭敏感覚:サイクリスタルより》《サイクリスタル共感》《ニンフのキス》
《パワー持続延長》《サイオニック武器・防具作成》
《習得パワー追加》*5(ディスペリングバッファ、クレアボヤントセンス、フェイトofワン、ハイパーコグニクション、メタモーフォシス)
《パワー高速化》《パワー状態克服化》《サイオニック瞑想》
《思考の如き速さ》《サイオニック式突撃》《クイックリカバリー》
《強打》《素手打撃強化》《メタモーフ時超常能力獲得》
《パワーランジ》《パワー追加:エナジーミサイル》
《金色の氷の接触》《信仰の贈り物》
技能ランク
省略。両者の高い方を適用。
---------------------------------------------
特殊
テンプレート由来の特殊能力は全て失うのでセイントの能力はなくなる。
ACから洞察ボーナスが消える事と悪のクリーチャーへの追加ダメージ
属性ダメージへの耐性が無くなるのに注意
サイクリスタル:英雄的(頑健+2)
マインドナイト1の柱
己より弱いもの(Lvが自分より低いもの)を守って戦う際には命中とダメージに+2状況ボーナス
マインドナイト2の柱
精神作用の呪文と擬似呪文無効
デイライト1/日 CL18
防御のオーラ:半径20ftのマジックサークルaイービル&レッサーグローブofインヴァルナラビリティー
(セイント由来のものは失うが同じ能力をプラネターが持っている)
人型生物への変身能力
常時起動のタン
---------------------------------------------
パワー
発現者レベル18、DC15+パワーレベル+増幅、PP104+295=399
1Lv
エナジーレイ、ファーハンド、エンタングルエクトプラズム、ノウディレクション/ロケーション
ディテクトサイオニック、コールtoマインド、ミッシブ
クローofビースト、メタフィジカルクロー、プレコグニクション:オフェンシブ
プレコグニクション:ディフェンシブ、エクスパンション、グラスプofアイアン
コンプレッション、オフェンシブプレシェンス
2Lv
アニマルアフィニティ、クレアヴォヤントセンス
ライオンチャージ、ボディアジャスト、ハッスル、エナジーミサイル
ディテクトホスティルインテント
3Lv
エナジーボルト、ディスペルサイオニック、タッチサイト、サイオニックブラスト
ディメンジョンスライド
4Lv
メタモーフォシス、デヴィネーション、ウォールofエクトプラズム
サイキックリフォーメーション、フリーダムムーブ
ステッドファストパーセプション
5Lv
トゥルー・シーイング、パワーレジスタンス、プレインシフト
6Lv
ディスインテグレイト、テンポラリーアクセレーション、ディスペリングバッファ、レストレーション
オーバーランドフライト
7Lv
モーメントプレサイエンス、マインドブランク・パーソナル、フェイトofワン、エナジーウェイブ
8Lv
フュージョン、マターマニピュレーション、Gテレポート、ハイパーコグニクション
9Lv
グレイター・メタモーフォシス、リアリティーリヴィジョン
装備
ベストofレジスト+4、知力ヘッドバンド+2、HHH、
アミュレットofナチュラルアーマー+4、ミスラルブレストプレート+3ゴーストタッチ
ロングソード+5サプレッション・コリジョン
ロングソード+2ホーリーフレーミング
ブレイサーofヘルス+6、筋力+6ベルト、敏捷+4手袋、判断+2アイウーンストーン
Pリング+5、身かわしの指輪、クロークofレジスト+5、ブーツofスピード
シールド+4ディメンジョンドア、グッドラックストーン、コグニザントクリスタル15PPなど
この化物ステよ
このスペックでPP400とかwwww
これがパーティー同行NPCだ!!
…もう全部コイツ任せでいいんじゃないかな
NPCとしては問題あるけど
『アホみたいに強いビルド』というお題には最適ではないかなwww
まあ、同レベルのガチファイターなどと比べると命中には難があります。
バフ次第ではありますが。
BABやレベル調整値による遅れと、命中を補う特技がないことがなぁ。
変身していない時は素の筋力は19とガチ前衛としては低いってのもあるし。
命中や打撃力のみに特化するなら巨人にばければだいぶ補えますけどね。
…そして、グレイター・メタモーフォシスなら即行アクションで切り替えれるんだがwww
. / / ', ヽ ',
/ / ! ! .l
,' ,' l ! .!
. l ! l l .l
| ! | | ,' ,'
. ! l l , ‐- ,、_ l , ィヽ、 ,'./
! ,、 l / , i /./‐ニ、ー 、_ ./_,,-<_l l リ:l //
', l ヽ i //,イ;;;r,j;::l` ノ リ`´ l;;:ィ'';l リ l::::! // 私の背景は兄さんとほぼ共通だから
', ! ヽ くノ'' ヽ0:Jノ i ゝ'ンノリl::::l/ヾ 『兄さん大好き』
ヽ'、 ! \  ̄ ! |:::li l っての加えればそれで十分。
ヽ 、 ! ! ' l l:!! /
`ゝ、! | --- / l:!! /
l ll lヽ. lヽ、 '' /!l リl/
l!lll ! .', ! 丶、 , ' ト、ノl:リ'l
,. --ヽヽ', iヽ ll、 `> ''´ j. ヽリlリ、
///.-ヽヽl i ト!!` ー '"´ / /' `` ー- ..,,_
/ / // ./ 'l/リl '、 ,. - '´ / ,. ', -ヽ_
. //'´ / ! `'ー'"´ // // /
ロムが目指した天空宙心拳
メタモーフォシスを活かして人の限界を超えるというものだが
強力なクリーチャー区分:来訪者に変身できるのは来訪者のみ。
人であるロムには不可能だったが、
来訪者のアーシマールであるレイナならそれが可能。
兄を支え、兄の理想を実現するためにメタモーフォシス、
そしてフュージョンが習得できるエゴイストの道を選んだ。
てなわけで運用面で言えばこいつは『勇者シリーズの二号ロボ』です。
単体運用しても強力なサイオンであり、火力、支援、情報収集に大いに役立つ。
だが、本質はメインのロボと合体して最強形態を作り出すための存在。
ただ、使っていくうちに新たな個性を発揮することはしばしばある。
彼女もそのパターン。
兄とは別のある仲間との出会いにより
新しいタイプの冒険者スタイルを確立することになる。
次はその人物にスポットを当ててみよう。
(いやー書いてくうちに楽しくなっちゃってねぇ。しばらくこのシリーズ続けさせてもらいます。
本編も日曜には投下すると思いますんで。…まだ処理してないけど)
>ー` ´ <
/ //ー!/i/| ヽ
ク Nrzュ rzュレ ハ
イレ| | __´__ .!|}!
_イ__レ! ‐--‐ !|___
\ |\ /i| /´
__\N! ー'ー i, レ /- 、
′ 、 :i ,′ '
| 、! ′ ' |
| l \_{/ } |
| :! {} i!:..|
| ハ ♥ | ♥ i :|
| :. | ., .:|
__ > ´ } | ′ ` < __ /⌒r,
r し ヽ‐ ´ イ , ,′ { ー' }
.Y }__ 。s≦ / / / ーr―――r‐ゝ--
ー ' | !i i | | イ:.、 / / .И! ∥i_|
.|n__ハ__i!\ノ/≧=-----,r' レヘi___/
{:::::::::::::::::::::廴ーィ:::::::/
レイナの確立した新しいスタイルの相棒
それが世界的スーパースター:パルコ=フォルゴレである。
ハーフエルフのバード18
クラス構成としては至って普通なので全データを書くのではなくポイントを絞って書こうと思う。
)////彡ミ77…=ミ / \ ∧
. / ̄ ̄`>=/℡ュ、 x / \" ::::ヽ
__/ / レヘ//\ \,ィ′ ト..:::::ノ、
//l / ∨//ヽイ }从イ ヽ7Z_
く//八 .′ } //′ r\ 彡
'⌒ミ≧=ヘ _,ノ// ` ̄ ̄¨´
. ∨/て≧=彡ィ ///
∨777777}/イ// ′
/////////////
. /////////////i
/////////////:│
////////////://|
彼はバードなので知識面で優れている。
また、習得術にグレイター・スクライとメッセージがあるので
遠くにいる仲間を見て、メッセージを送ることができる。
ただし、スクライでは見える範囲が狭いという欠点もある。
だが、レイナにはクレアヴォイアントセンスがあり、それを連発するのに耐えるPPもある。
スクライは指定したクリーチャーを中心に10ft範囲しか見えない。
そして視点はクリーチャーとともに移動する。
それに対し、クレアヴォイアントセンスは場所指定型である。射程は無制限。
そして、観測ポイントは動かせないが好きな方向を視界が通る範囲内ですべて見ることができる。
おまけに視点が完全な暗闇の中だったとしても周囲10ftは知覚できる。
二人で協力して観測すれば広い視野を確保できるのだ。
;;' ,,,,,/ ::|;;;;;;;;;;;;;;; /:;;;; ,,;/ | |.
r'´;;;;;,,, ;;;/ | \ ::: / .:;;/ | ;::: |
;;;";;;;;;;;;;;; ´l | ミ| \ ,,;;;:: / ;; ;/ |;::: |
/;;;;;;;;;;;;;;; ;;ト' \;;|ヽ \ :::: ;:: ,,ノ / ;;; 彡 l;;;; |
/;;;;;;;;;;;;;; ゙゙| `''|ヽ\ ;::: ノ // /;; ,-' l::;;; l
,'゙゙゙゙゙ ,,,| \,ノ;;; ___;:,,::,,,,,,',,,,,,/,,,__ :;;:/ :; l ',
,' """" ,ノ ミミ、_,)ニニi:::r‐ー──‐、:::r---,,'ニニ'、 l;;;;... ',
,' / ヽ|| ヽ__,,|::L,,,,__,,/::::L___,...-‐´:'=- l ;;;;;;;;;;,,,, ヽ,
/ ゙゙゙゙ / ヽミ ,,l'''´::::::::::::::::__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::彡"´ l;;;;,,,,,,,,,, iヽ
/.....,,,,,,,,,,,,,,,,, / ヽ、_l´::::::::::::::;-'´ 、 `'-、 ::::::ニ=- |;;;;;;;;;;;; _,,,-i、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: / l::::::::::::;/ ', `゙'、::::> レ'''`l'``´''´ |
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ./ __ニ、__ミ::::::::::::::l ', l::(,,- l;;;;;;; |
/^l/'''''レ''-、,.r、;;;;;;;l ニニ;:::::::::::::::l l l<,,-'´ l;;;;;;;;,,, l
/;;;; ;;;;;/;l^|| ;;::::::::r'´/ ,l l::/ l; l
_,,.ィ__;;; :;;;/ ´ ,':::::::::i:::::l ノ ,':::=-'´ l; ;;;;; l
_,r‐';"´ `゙'‐、_ ,' ,':::::::::::'、:i、 ノ _,ノ:::ノ|_ ヽ、 l;;;; `'ー─、
/ ,. :::::;;;; ,' __,,-"ノ:::::::::::::::!_:'、`'''ー-.,,,,.-'´`''ー─‐'";__;;;ノ::::ヽ ` -、_ ;ノ、,,,__,,.-'´ ,.、 |
/ / / r' | .' '' ´ l::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::_,r-、_,,-,,,__::::::_,'´::::::::::::::ミ`ヽ ` (:::::: _,,.-‐,'ゝノ
ゝ、i i l ノ ノ |::::::::::::::::::::`'''''゙レ--'":/ ´ l:::::::::`'´::::::::::::::::::::::ヽ `'、-、,,,,'二)-'´
`--`-‐"'、_,,,/`'''´ -' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l`ヽ ヽ、 ゝ‐-‐'
''´ _,'/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ; ; |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ ヽ
/〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ; ;; i,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 、 ヽ、
そして、クレアヴォイアントセンスは動かせないとは言っても、標準アクション起動でPP消費は3、解除可能。
連発すればより広い探索が可能なのだ。
二人が組んだ結果…
宿屋にて
___ ___
_______|二l二|_______________|二l二|__
|土土|二l二F土土土土土土土土土土土土土土|二l二F土|
|土土|二l二F土土土土土土土土土土土土土土|二l二F土|
|土土l二l二F土土土土土土土土土土土土土土l二l二F土|
|土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土|
|土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土|
|土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土|
|土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土|
|J : : : : ,.'⌒ヽ: : : : : :,.'⌒ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : :____ : レ|
|J : : : :├┼┤ : : : :├┼┤: : : : : : : : ,ィニニヽ: :| INN| レ|
|J : : : :├┼┤ : : : :├┼┤: : : : : : : /Λ 人 Λ', ¨不¨¨ : レ|
|J : : : : lニニゴ: : : : : :lニニゴ : : : : : : : ト|<(__)>ト|: :|「l|.:.: :.:レ|
|J : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ト| l l∨l l ト|: :`¨ : : : レ|
|Jュェュェュェュェュェュェュェュェュェュェュェュェュェュト| l l¦lェョト|ュェュェュェュレ|
|J : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ト|_|_|_j_,!_l_ト| : : : : : : :レ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,' l ! .!
. l ! l l .l
| ! | | ,' ,'
. ! l l , ‐- ,、_ l , ィヽ、 ,'./
! ,、 l / , i /./‐ニ、ー 、_ ./_,,-<_l l リ:l //
', l ヽ i //,イ;;;r,j;::l` ノ リ`´ l;;:ィ'';l リ l::::! //
', ! ヽ くノ'' ヽ0:Jノ i ゝ'ンノリl::::l/ヾ 兄さんたちがRappan地下五階に侵入。
ヽ'、 ! \  ̄ ! |:::li l 一旦そこで待機してと伝えてください。
ヽ 、 ! ! ' l l:!! / 私は通路の先を確認します。
`ゝ、! | --- / l:!! /
l ll lヽ. lヽ、 '' /!l リl/
l!lll ! .', ! 丶、 , ' ト、ノl:リ'l …サソリの尾が生えたライオンのようなクリーチャーを確認しました
,. --ヽヽ', iヽ ll、 `> ''´ j. ヽリlリ、
///.-ヽヽl i ト!!` ー '"´ / /' `` ー- ..,,_
/ / // ./ 'l/リl '、 ,. - '´ / ,. ', -ヽ_
. //'´ / ! `'ー'"´ // // /
ヽ{/ル7/廴
ー<´ ̄ ′ >
,厶イ `ヽ ー=≧
ノ爪{从/{从 { ト __く
彡仆ヘ¨l ¨´ } リ` 〉 ああ、それはマンティコアだね。
/>、 | iヽ一イ { /- 、 棘による狙撃に注意したほうがいいと伝えておこう。
/ | |  ̄ | |イ /|
/´ | lヽ/! ! . ′.
/ ー<\{从 l| .| | | ',
、  ̄`7ヽ. {从 λ ',
`7ー‐r┬┬ォ:ヘ_\ | }. ',
{// |l |ll |ll |! | } llト、 | | ∧
∨/|l_|ll_|ll_|! | rし1ノ { , ヘ
∨///∧/ヽー|_|--イ ∨ ∧ _,,. '"´  ̄ ̄ ̄ \ /  ̄ ̄ ̄ ´"'' .,,_
} ////∧//代__ノ_lj_j| ∨ ∧ l} -‐―‐‐‐‐‐- Y -――( ) ‐- {l
|//ト //∧////////ハ. ∨ ∧ l} -‐―――‐‐‐- | -‐‐――‐‐- {l
|//| V//∧ /////////\ ヽ_/`ー‐ミl} -‐―――‐‐‐- | -――‐‐‐‐‐- {l
|//|  ̄`ア⌒`< //////ヽ ゝ---┘ l} ,,. -‐≦三三二ニヽ|/二三三三≧‐- .,, {l
|//| 〉 \./////∧ l}/-‐=二三三> '`゛`⌒´"' <三三二ニ=‐-l{l
 ̄ヘ.__/ {//////リ l}!三二> '"´ ´" ' <三二{l
|//////|
|//////|
|//////|
|//////| ←資料も用意して宿屋で待機
|//////| 術士が確保できる時は通信手段にテレパシックボンドも当然使う
/ /////∧
/ ////////〉
/ ..:..:..:..:..:./ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.\..:..:.. \
/ ..:..:..:..:..:..:/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.. ヽ..:.. ヽ
/ ..:..:..:..:..:..:/ ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: i..:. |
| ..:..:..:..:..:..: | ..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:. |..: |
|..:..:..:..:..:..:.. | ..:..:..:..:.._..:..:..:. |:.. |
|..:../⌒ヽ、:| _.. <_!! ト 、 |.:. j
ヽ〈 { { トト ィ〒!´{{ ヽ イ〒ヾヽヽ j.: ,'
|ハ i トイノ i ヽ トイrj \〉 __/ / この先、ボスが居るみたいです
ハ |  ̄´ノ `=' / / } / 待ち伏せてます
| ..:..l/ ) ` │ / / /
| .:/⌒/ ,⌒-、 | | / /
| /⌒/y'´ / ノ | _レ'┬rr′
V__l/⌒/ / __,.. '´_」 〃 //リ
, ‐ァ‐ 、 ! ⌒ヽ/´/-‐ '´_」 /{{ //″
/ /// ̄| /--‐ '" |//{ //`¬、 rr
/ // | /! // j/ / ̄`7/
/ // /| /」__, '´ ! / //
>ー` ´ <
/ //ー!/i/| ヽ
ク Nrzュ rzュレ ハ じゃあ、こっちも向こうに行って
イレ| | __´__ .!|}! ロム達を元気づけてやろう。
_イ__レ! ‐--‐ !|___ 《消え残る呪歌》で持続を倍増
\ |\ /i| /´ 《創造の言葉》で効果倍増した僕の歌を聞けば
__\N! ー'ー i, レ /- 、 みんな元気になるだろうからね。
′ 、 :i ,′ '
| 、! ′ ' | ちょっとテレポートで連れて行ってくれ。
| l \_{/ } | で、歌い終わったらすぐ帰ってこよう
| :! {} i!:..|
| ハ ♥ | ♥ i :|
| :. | ., .:|
__ > ´ } | ′ ` < __ /⌒r,
r し ヽ‐ ´ イ , ,′ { ー' }
.Y }__ 。s≦ / / / ーr―――r‐ゝ--
ー ' | !i i | | イ:.、 / / .И! ∥i_|
.|n__ハ__i!\ノ/≧=-----,r' レヘi___/
{:::::::::::::::::::::廴ーィ:::::::/
『安楽椅子型冒険者』『在宅勤務冒険者』などと呼ばれるスタイルを確立した。
優雅な冒険者だなwwwwww
なんと言うデリバリー冒険者w
この『後方支援オペレーターつき冒険』は悪用すればかなり酷いことになる。
実際、このあとの卓ではこのスタイルは使われていない。
ただ、可能性はあると思うんだ。
『支援NPCは普段はそもそも同行しないで情報や知覚面のサポートのみ。
実働はPCに任せて活躍の場は譲る。』
/ / / // /,:/ 〃 / / ′/ } } l| |l l l| ,/ , i
,/ 〃 / ,ィ// ,厶// ,// ,/// / // }}/ 1 ! // ,/ :|
′/ / ///〃/=//-/'\ /// / ィ'/ .〃//レl// ,/ |
′ / / |/r|l:/`〃`んミ‐ 、//、 l /// _..-//=/1/≠/,/1 {
.ィ //l.i':::::::::ヽ弋リ__|l_`ト::::::::./,' /´:::::_,,,/__レ/〃/ } 八 __ で、総力戦の時は一緒に戦うって寸法さ
/ У/ l|:::::::::::.. | ..::::::::::::::i ''" `/,イ / /::::::::::::::::`ヽ
/, / lハ::::::::::: ...::::::::::::::::l /| / /:::::::::::::::::::/}
./ // 川!:::::::::: ..:::::::::::::::::::::l /::И/::::::::::> " .′
//l , 「::!、:::::::..、 :::::::、::::::::l ..:::/:::://:::::く´ /
. // / /::/!∧:::::. `''''‐-、.__ `ー ‐ .:::/:l:://::::::::::! /
. 〃 ,/ /l::: /:::∧:::::.. `''''ー… ‐一''" .ィ::l:://::::::::::/ ./
/ ,/ / /八::::::::::::::ヽ:::.. ー- ..イ:::::///::::::::::/ ./
' / / //::::::',::::::::::::::::\:.. ..<:::/::::///::::::: ィ'/
レ゙,// :::ヽ::::::::::... \:: ノ ..<::/::// :://:':::::/ `ヽ
もちろん、PCのピンチの時に駆けつける要員は
オペレーターコンビ以外でもいいわけだが
. . . . . . . .
_........_ : : : : . . . . . . . . .
,イ////ハ: : : : : : : : : . . . . . . . .
ハ//////ハ . . . : : : : : : : : . . . . . . . .
待ていっ! Ⅳ//////j.:..:..:. . . : : : : : : : : . . . . . . . .
ヾ////才 :. . . : : : : : : : : . . . . . . . .
____〕//!〔、 .:. . . : : : : : : : : . . . . . . . .
,x≦∧/////∠.:.. ..:.ハ. . : : : : : : : : . . . . . . . .
γ7/////∧/∠/////////ノ . : : : : : : : : . . . . . . . .
..・ ´//////////////////////: : : : : : : : : . . . . . . . .
..・ ´ ∨//////∠/////////才: : : : : : : : . . . . . . . .
..・ ´ ` ー==!/////////// : : : : . . . . . . . . .
..・ ´ j////////ハ′: : : . . . . . . . . .
..・ ´ / //////////∧. . . . . . . .
..・ ´ / _////////////∧ . . . .
/ i//////////////ハ
/ .|///////////////i
/ |//////rヘ///////|
/ !/////∧ i///////!
/ Ⅵ/////ハ!///////
/ Ⅵ/////ハ,////,〈
/ j////// ヾ///ハ
/ {////{ ∨//∧、
. / Ⅵ///ハ Ⅵ//ハ\
/ Ⅵ,//∧ ∨////∧
. / Ⅵ,//∧ ∨////∧
Ⅳ///,’ ∨////∧
Ⅳ/// `ヾ////i
サポート専業NPCか
ただ、そう言うスタイルでやってたら普通成長しねえよなってのはあるw
だってWIZの酒場ビショップみたいなもんだろw
なお、このフォルゴレというキャラはには特筆すべき事があります。
そもそも、TRPGは普通少人数でやるもの。
極論を言えば仲間内で同意が得られれば何でもあり
なわけでして
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ \
| (⌒ )(⌒)
. | (__人__) NPCバードを用意してみた。
| ` ⌒´ノ 世界的スーパースター
. | } パルコ=フォルゴレだ ____
. ヽ } / \
ヽ ノ /─ ─ \
_,,,,ノ|、 ̄//// \、 / (●) (●) \
_,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 | (__人__) |
/ / | /\ / / / ヽ \ ⊂ ヽ∩ <
ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /} / ̄ ̄ ̄\ | | '、_ \ / )
{ | { | ,r":::ヽ / / / // ハ / -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 | |__\ “ /
| /::::/::::::::`ヽ::ヽ::::\\ ___\_/
//, '/从从从从ハ:::::、::::ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ|::l::│::i|
レ!小l● ● 从::::|、i|
ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::|ノ::|
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i::!
\ / |::::l>,、 __, イァ/ /│
. / /|::::| ヾ::|三/::{ヘ、__∧::|
/ / .|::::|(:.:.:.:.:Y.:.:.:.)ヾ 彡'::|
/ ̄ ̄ ̄\
/ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /::::/::::::::`ヽ::ヽ::::\
//, '/从从从从ハ:::::、::::ヽ
〃 {_{`ヽ ノ リ|::l::│::i| スターが仲間入りか♪
レ!小l⌒ ⌒ 从::::|、i| 有名パーティーになっちゃうねぇ
ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃::::|ノ::|
/⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i::! ____
\ / |::::l>,、 __, イァ/ /│ / \
. / /|::::| ヾ::|三/::{ヘ、__∧::| / ─ ─ \
/ / .|::::|(:.:.:.:.:Y.:.:.:.)ヾ 彡'::| / (●) (●) \
| (__人__) | アイテムクリエイター系キャラに連絡を取って
\ ` ⌒´ ,/ 彼が歌って踊っているメジャーイメージの効果を出す
_| |_ 00 /⌒ヽ ー‐ ィヽ アイテムの開発を急ぐお
└┐r┐| ト、 / ,⊆ニ_ヽ、 |
// |_| | ヽ /| / / r─--⊃、 |
` ト、j. `¨´ .i ト、 | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
n.___00. | ヽ-'
|┌‐┘ト、j`
L.二コN. ___
. / \
... ∩ / ',
| | |-、_j ヽ._/` .l
| | || | | | | | | | | | .|
| | || | | | | | | | | | いやちょっと!
∪. | (__人__) u |
__ ', |::::::::::| u .|
└┘/7 ', |::::::::::| ノ
<ノ ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、
. / | ヽ ̄/.| ヽ
/ | /‐< | ヽ
l |/〉-〈 ヽ| .l
| | .| |
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__) あのさ、冗談で言ったんだけど
.| __ノ__
| _/ ___\ヽ_ ____
人、 '-/____ ヽ | / \
_,/( ヽ、 __'-〈 、 ヽ | / ─ ─ \
_, 、 -― ''" :l : :.\ ヽ,、.゙,/ヽノ} ト、 / (●) (●) \
/. : : : : : : : : : :|_: :.ヽ、 ∧:::〈ヽト{ 〈j)、 | (__人__) | もう遅い
丿: : : : : : : : : : : : /: : :.∨ |:::::', |: ゞニニ彡〉, \ ` ⌒´ ,/
. i : : : : : : : : |: : : : : \ : : : `、|::::::|,|:〈: : : : : : : ∧ r、 r、/ ヘ
/. : : : : : : : : !: : : : : : : \ : : :.'、:::::| : 〈: : : : : : : ∧ ヽヾ 三 |:l1 ヽ
: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : \: : :'.,:::|: ;∧: : : : : : : ∧ \>ヽ/ |` } | |
: : : : : : : : : 丿: : : : : : : : : : :.\: :V:./-∧: : : : : : : : v ヘ lノ `'ソ | |
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : レ : : : ∧: : : : : : : :} /´ / |. |
\. ィ | |
| | |
定着した
ノリと勢いの産物で
ワロタ
あるあるwww
昔やってたソードワールドのキャンペーンでは、
何故かイーストエンドに大阪城と味皇様が爆誕したw
その後、フォルゴレはシャドードラゴンの巣に取り残されるという
苦境に陥るが、泣いて謝り
歌って踊って機嫌を取る事により生き延びるというミラクルを達成する
(その代わりカナリアのように飼育される羽目になったが、後に救出される)
__
' ' , , , , ゞニ二ー――――― __
' ' ' ' ' ' `, , < 、ー‐ _
' ' ',',',', `,.< ` < `>、
' ',',',',',',',`,< ヘ `>、
// / ',',',',',',',', i\ \ `>、
i //////_ ,',',',',',','.' ノ='´\ \ \
|i ||し' //  ̄ ` マニ ,' ' _二='´ ノ. \ \ \
. ||! / ' ' ,==、 `ー/´ ,_,ィ<===、_\ \ \
、 V K / `v. ノ ; ヽ' ' ' \ \ \
∧ |( ' V '´ ; ; _. \ i´`ヽ!⌒ヽ,\ ノ`ヽ,_\
∧∧| ( {i ' , - 、__ _ノ´ `フ ヽ } `=\ `\\
ミ ,ィ イ. 弋 ,' , ヽ ='´ /´ ヽ \ `\ ~ヽ
ヾY´/|| フー―ェ-、 \ i V } 丶
i ,イ {| ,/´_ニ='´ ` ノ\_ `ー‐圻'´ V /\{ \
. ` ヽ'i ./ r'´ 、 _人ー\ \\_)、_、´>''´ V / \ ヽ
`' .ノ _ | )\ \ \ \\\\__、 V | \. ', Y
レ'レV -====ニニ二二土ー==⊥_\\\ ! ∠二ノ V j
∠二ノ  ̄` - _` ‐ 、 \ _ノ /
` ‐ 、 ` ー‐‐''´ ,.ィ
` ー == '´
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 歌で竜を鎮めるって
./ ∩ノ ⊃ / スターってレベルじゃねーお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
言い訳が効かなくなった
ギャリソンやネコアルクがこの後方支援型を受け継いでると見たw
芸は身を助く
キャラが立つ→冒険→キャラが立つ→冒険
もう逃れることはできんぞ!
そう、こういうのが見たかった!
世界的スーパースターなら《統率力》はあるよね
ってことで持たせたんだが、
彼はうちの卓の《統率力》持ちの中で特異な特徴を持っていた。
ファンとしての従者はしばしば登場した。
それらは当然モブであり、演出に過ぎず、冒険の役に立つものではなかった。
, -―、 | __|_
( f⌒} | , .:::::::::::::::::::::
l r ゙ |/.:::::::::::::::::::::::::
| _」__ /.:::::::::::::::::::::::::::::::
r '´ | , - 、r―‐- 、 ;::::::::/l:::::::::::::::::::::::
-―‐- 、| | /.:::::::::、vi::::::::::.、`{:::/リ ∨ヽ:::::::ト、:
/.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| ト、 __ /.::::::;:イ:/ l:::::::::::.ヽVl //////}::::::| }
/.:.:.:{.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.::| /` \ ̄` < ̄ヽ /イ::/‐{/ ‐ヘト:::::::::::! | ,. -‐┐ |::::::lノ::
,:.:.:.;ィヘ:.:.:.ト、--:.:.:| .〈:.、.. .. 、\ \:| /:/― L/ ―- \ト、}:{〈 | |::::::l:::::
{.:´:lリ '; .:| rァく 、:.|/:ヘ:.\:::::..\:.\:..:..:..:.i| イ::/- '´ ゙ー- -‐' |:::::::ヽ\. | |::::::l:::::
l/l:.代:)ヽ! `ー' ト{:::::/\|` ー_|::::::ト、::::}:|l レ{ ,、 |:::::::::::>r┴、!:::::::::::
V:. _ l:.リl::|‐-r┐'´ lァ::::| V.::!:!. |:\ l__〉 」::::::;、:::} |:::::{/〉::::::::::
}.:ヽ ヽ ) ノ./ |L..ノr‐〒―'|:::::::l_ノ::::l::\ リ|::/>――ァ ´ ヘ::/>、|::::::/ヽ:::::::::
__ 、__ノ:.}:}:.:|>r '/:ノ.:.:l::ト、 l l |::::::::l::::/ ̄ヽ>_」ノヘ jr‐'´ 〉、 /.:/ |::::,′ }ヘ:::::
./ (_,ヘ 7ノ/>ァ'7 (:( ノ.:::::::トl__j_ . イ:::::::::} l )/ ∨ `/.::::/ |:::′ l l::::
{ ノ /f(イ ,' / ノノ(:::::::::;:イ,.ィ::「 lノ::::::/| ノr{, ' /.::::/, l::{ ,′l::::
.ヽ { (rヘrァ! {,ノ ,(:{ >:ノ| { {:::l 〈::::::く r┴‐-〔 / / {::::::l/ .|::l ,′ l::::
l 」┐ / |/ ` (:< l lイ::::! |>:ノ 」_ / ,′ l::::::l |:::! ! |::::
.<⌒´ノ!/{ | /  ̄ 〉 !::::l | ̄ 「 ` ー | l:::::l l::::l| l ::
l ̄ ト、 l | / ,′l:::::l.| | | l /.::::{ |::::l ト、 |:
| |ヽl r' / { ';::::',.! | | l /.:::::/! |::::l| \l:::
| l } ,′ l ';::::', | | l 〈:::::/ | |::::| | |:::
……だが、肝心の《腹心》は登場することは最後までなかった。そもそもデータを作ってない。
《統率力》をあくまでフレーバーとしてしか使わなかった唯一のキャラである。
わろすw
ヤマモトのバイヤーみたいなもんだなw
アレは一応役に立ってるけど。
まあ、いたとしても腹心はどうせキャンチョメだと思うが
r/ ̄ ̄~ t
f f。 ! fヽ
! ! r'"! j、 .!
! ! ! ~! Yー,
! ! .rー! ! !
! ! ! .! ,yテー 、j !
! ! ! Yミ '"_>ー!、_
! ! く! .V(・)/./ ⌒,.j /
! !o ! t ! f, し' .ツ // 『おっと、便器は実はミミックだった!』
゙! ! ヽ ゙、! `>ー!' /' t /)
t t _ `ー ~ __ L---レ" V_
`ヘ `、 L△y';;;;;_rー-メ_/ `ヽ
`f-、__  ̄ ~''¬'、_j ィ'"
! ~`¬ーーーーー¬'" /
t /
` ァ--、______, ィ'"
! ! t !
! t ! i !
f't`、___ j人_o_ ノ)
ー- 、___ ノ
…ちなみに便器に偽装したミミックが出て来るシナリオは実在する。
私の知る限りで最も恐ろしいデストラップだ
こえええw
誰だ、そんな恐ろしい物体作ったのは
しかも、ランダム遭遇でダンジョンの通路に出てくることがあるんだ。その便器。
さて、今日はこれぐらいにしておこう。
次は華扇の姉、ヨゴレでキャラを立てた蔵土縁紗夢を書こうと思っている。
ちなみに他には
・ダンジョン探索の切り札。
仕掛けの多いRappanで頼りになる技能体得で出目10で安定のローグ
なお、当時はランダム遭遇があり得るような環境での出目10は認めてなかったので
技能体得なしだとダンジョン内で出目10は基本的に認めていなかった。
・盾による殴打を活かした二刀流パラディン
・クレリック/フィストofラジエルのマンキャッチャー使い
・やんねえ香の原型、高機動チェーン使い。
ただしビルドはまるで別のブレードダンサー(オリエンタルアドベンチャー出典)
とかがいるな。
あとは前にちょっと触れたウィザード二人。ちよちゃんと暦がいるはずなんだが
この二人はいまキャラクターシートが行方不明。まあ、探せば出てくるとは思うが。
≪ やらない夫は魔王さまの下僕となるようです a tale of memories とある世界の幸せ その3 | HOME | 魔剣物語AM二次創作 愚者と愚者 第二話 ≫
≪ やらない夫は魔王さまの下僕となるようです a tale of memories とある世界の幸せ その3 | HOME | 魔剣物語AM二次創作 愚者と愚者 第二話 ≫