・SOS団vsジャック兄弟(6Lv ジャック兄弟のみの登場でジャイアンたちは出てないけど)
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-17007.html
ジャック兄弟登場回。アーデントの試験運用だったわけですが結構気に入ってます。
超能力の選択肢が限定されて特定分野に強くなるクラスっていうのは
漫画やアニメの超能力者っぽく仕上がるので、イメージ重視ならサイオンよりオススメしたいぐらいです。
超能力者って何でもできるより
「テレポーター」とか「念動力者」とか特定分野のみの方がそれっぽい。
でも、使える術の種類が少なすぎるのもつまらん。
そういう需要を埋める良いクラスです。
(術の種類が少なくていいならワイルダーでいいけど、ワイルダーは共通リストのみってのも辛いんだよねぇ)
_
/`ー'"」
/ヽヘ l, <>!'´
. / /´`○ _rヘ/`ヽ _
′ /ヽ / / l l'"´ ̄::::::`v ⌒ヽ
l i,-‐、,‐-、//L○ ./' l ,´ヽ-、:::::::::::::::::::::::ゝ
'´ __ ,/___,/ 、 / /、`仁玖 ̄`、__ノ` >:::::::::::::,="
/´ ̄______, r' ヽ / ∧  ̄ ̄ /:::::::::: /
. レ´i _j i,__,' ゝノ ヽ、/、ヲヽ、_ ‐'":::::::::::::〃′
i! ru―u-┐Z 」 , レl l r'vvvvvvv 'l !:::::::< < まあ、サイオニックだと炎と冷気は同じ術で兼用だホ
ゝ ゝ _ __ ノ ' ./::::::ゝヽvvvvvvノ,ノ::::::::::::::::`ヽ、 だからフロスト、ランタンの差別化は
,、,、 r' 丶 7- r-‐'" -‐-、::::::::::::r'⌒`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::l 本来の形と違っちゃったんだホー
〈.l i ! /:./ /!: : : : (rえ_' :::::::::し、_j_j`==、-、:::::::::::::::::|
/ ゛ /' : / l0|: : : : :{ ,)::::::::< 冖 >;;;;;;;ヽ ヽ:::::::::::l
/ \, < (´__:」 |0|: : : :_ `,-":::::::::: | ) ( |;;;;;;;;;;;| |:::::::/
ヽ、/ 、ヽ 、 ゞ-‐'" ノ ヘ::::::::::|( )|、´ ̄ヽ ヽ/
. j ,!´ヽ 「 `!|:: ≧爻≦ :ヽ )/
__ <゙ー-"! <´゙ '/´`ヽ ヽ==、、::::::::::::,ゝ
/´________) L_/______ ノ `=ニ'"
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄~
なお、地・水・火・風限定のマントルもウェブ記事でなら用意されている。
ttp://archive.wizards.com/default.asp?x=dnd/psm/20070629a
ウェブ限定のデータはあまり採用したくなかったからスルーしたけど使えばよかったですかねl
そういえばジャックランタンは
しばしばクレームが付いた「撤退して再登場」したキャラの一人なんだが
特に悪評は聞かないのう
・アーデントはもうちょっと研究したかった
・ちょうどハロウィンだったから恩赦
・割とキャラが気に入っていた
・ジャイアンズの術士が癖が強すぎるのでサポートするやつが居ると便利
・その場のノリ
などが再登場の動機だったと思ったが。
。r≦ ̄`ヽ.
/ : : : : : : : : :  ̄ ̄}
/ : : : : : : : : :}: : :ノ: : : !
/ : : : : : : : : : : /`ヽ./ヽi!
____ 。r≦ ̄≧s。 : : : : : i´
゙:, : : : : : : :\ `'ー―‐}
ヽ.___: :≧s。._ i!
レiユ / `ヽ. : : : : :≧=―‐ i}
__i!¨´ iェ‐s。.、: : : : : : : : : ∧ 俺様が愛されキャラだから許されるんだホー
/ヽ ト、ム 弋ェツア\: : : : : : : : : :\
.イ、 》、ムュ_,.、_,.、 .ノ\: : : : : : : : : :゙:,
ャ≦//:〉、,ィ´.:.:.ヽ¨`ヽィヽ>’ ./`'ーァ── 、,:}
》/i/}、/.:.:.:.:./.:.:ゝ、..i_/_./_.≫'’/ `ヽ
/ア/゙》¨´.:.:.:ィ‐、.ィ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::\ /.............i!
_,.イ //.λ.:.:.::.:.:iノ─〈s。.:.::.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V.............. i!
マェェュ、〈 \.:.:.:《....r‐s。......≧s。.:.:。r≦ ̄.....≫=ュ、..i!
 ̄ヽ.ノ ゙:,.:.:i!...!.:.:.:.:`'≪...../......≫'" r‐、 ㍉.
゙:,i!...!.:.:.:.:.:.:.:.:.ア........./ i´ ヽ ゙:,_) ㍉.
i!...!.:.:.:.:.:.:.:.:.{..........i ヽ..ノ_,z= v '''' }. マ≧s。_
_i!...!─s。.:.:.:.i!.........l 。r≦v .ノ }.....O....}-、
i...........i! `'ーi!..........! `'< _ .>’ i!≫=‐’ ./
」...! ̄ ゙:,.....}..! 〃 ) ーぅ
└─ 》..リ...:, .イ ノ ./ }/ あの時点では撤退→再登場したやつが他に居なかったホ
/../.......}、____,≫'─s。 >’ それと、あのとき撤退したのはSOS団の方だホー。
└―‐ァ../...........................i、.......\ / オイラたちはその後、拠点を放棄しただけだホ。
/....................ィー、...... ! ヽ..........}o
/....≫'´゙:,....../-s。 ゙:,....! `'O ,.ィiア=:、
O´ i ./. ヽ.O } /.../ :,
| .il ./ :, / ) i!....i }
。o≦ λ i! }! / /`........} リ
f / iト、! .リ / /............リ /
└─≪_ > }zzzzzzz/─ iト、i............/:zz/
V / ¨ヽ..../ ./
`'ー ' `'ー'
コイツラのどちらか+カーチャンを加えるとジャイアンズの最強の座は揺るがなくなる
・商隊護衛→ナッパ襲撃→サイクロップス撃破(やる夫達6Lv、ジャイアン達7Lv)
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-17044.html
_,,.........,,_
/.::::::::::::::::::\
j.::::::::::::::::::::::::::::::l アーケードゲームのX-MENといえば
|:::::::::::、::::::::::::::::::| r― 、 KONAMIの方
/`''ー---- ‐'''" ヽ`ユ:::\_
{ fニ二二二 ニ j }ー-{::::/ / >、_
∧__ ,,..イ¨゙ト..,,_ ノ二クー{ { {´::::::::::::`::::::....,,
_}::/ ^ ^ }:::{ } (::::::::> l l、:::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
_,,,,,.........,./::::∧ ''ニニ'' j::/::::::y=-:::::::`ミヽ:::::::::::::::::::::::::::::
/.::::::::::ー<::;;;:::::::{::\___ /イ:::::::/::::::::::::::::::::/ハ::::::::::::::::i:i:i:i:i:
::::::::::::::::::::::::::::::\:::}::::::::::::::::::ノ;::::7::::::::::::::::::://:::::::\::::::::::::i:i:i:i:i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r‐''´::::::::::::::;r==彡:::::::::.r:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:
::::::::;i:i:i:i:i:i:i:i::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::://:i:i:i:\{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`'''ー::::
-―:::''''":::}i:iヽ;:::::::::::::::::::j::::::::::::::::::://:::::i:i:i:i:}ト、ーi:i''''"i:i:i:i:i:i:i:i:i/
::::::::::::;i:i:i:/i:i:i:i}}::::::::::::::::::l::::::::::::::::://:::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:゙ト-----‐ ''"
::::::,rf:i:i;/i:i:i:i:i:{{::::::::::::::::{:|::::::::::::::∥::;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;
::i:i:i:i/ {i:i:i:i:i:i:iヾi:i:i:i:i:ノ::\:::::::::j{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;
i:/ }i:i:i:::i:i:i:i:}}i:i:i:i:i:::::::::i:i:i:i:{{i:i:i:i:i:::::i:i:i:i:i:i:/
Vi:i:i:i:i:i::jj:::::::::::::i:i:i:,:::::::}}::::::i:i:i:i:i::i:i:i:/
}i:i:i:i:i:i:i||i:i::::::i:i:i:i:i:i:i::∥::::i:i:i:i:i:i:i:i:i:{
|i:i:i:i:i:i:illi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j
序盤から中盤にかけての悪の親玉サイクロップスを倒した回。
小物の中の大物、ジャイアン以上のパワーファイターとしてデザイン。
きっちり一回で死んだことも含めて良い悪役だったと思います。
(データ使い回しの弟を一回出したけど)
このシナリオから一気に話がでかくなったが、その事件を起こしたきっかけは
こいつの慢心と復讐心。
この企画は愚行や読み間違い、力量不足によるトラブルをよく題材にします。
雪華綺晶が目立ちますがこいつも似たようなもんだ。
…まあ、脳筋だからこいつは許されるかなぁwww
やる夫達が6Lvではサイクロップスを倒すのは困難。
ジャイアンたちはその戦力差を埋めるために投入され
やる夫と共闘したわけだが
___
. /::::::::::::::::::::ヽ
|^VVVVV^ |::| ___
i^| ニ0三(・) |/Y / \
∨ (___) _ノ /ヽ ノ \
/ ̄| (_ 厂}\ / (●) (● ) \
. / 人 ⌒-エエ) ノ ノ /\ | (__人_) |
. / \ニニニニ / ヽ , , ,,、 ,,__\ `⌒ ´ /___
/ | | ,-――= レレl ln||~~ / ll // `\~~~ゞヽ
| | __/Λ__ . | `―――`yー ソ" ̄/ || // \  ̄ ̄ ̄
. /⌒ヽ./| \::::::::::::::::: / | | ,.-‐‐‐"ヽ、ソ l |レ'/ || ll
{ ) | |:::::::::::::::::\ | | ll ;;;;;k ;;;ll、_,,|l,,_,,,,_,,,_,へ⌒ヽ;;,,ll
lソ ;;;.... / }==只==== l::::::ll キ/
''ーー---;;;;、,,__ll /``''''' '''' ̄ l;;ソ /
考えてみれば、ジャイアンとやる夫が共闘したのってこれ一回だけだよな…
運営的にはジャイアンはやる夫の比較対象・ライバルといえるかもしれないが
あんまり互いに意識しては居ないかな。
攻撃重視のアタッカーとしてタイプは近いんだけどなぁ
まあ脳筋だから愚かなまま生き残らず退場できたから許された?
いや、マイナークラスを新人で試してデータ集まったら集団運用しよう、とかやってるのは楽しかった
ドラゴンファイア・アデプト量産は大きな実績だったんじゃないかな。
キル夫軍にも幾らか配備されているだろうし。
…よし、組み込むか。
エスパーダ級のレベルは居ないだろうけど5Lv数人程度ならありだろ。
(一応少しずつだが準備は進めてます。)
アーデントも少数なら居てもおかしくないな
ジャック兄弟も同様のプロジェクトの産物だし。
ジャイアンとやる夫を比較してみると
12Lvに達した今、条件が揃えばやる夫はジャイアン以上の攻撃力を発揮できるようにもなったんだけどね
.、 l .l j ./ ./ ./
. \ ヽ .,、!、 l ''" !._/`''ニ ̄~゙^"''''ー ,,,_
.- .\ r'" ゙'-..′ ...."゛.__,. |''-..、 .´'-、
.`ー .″.--‐'゙  ̄´ l、 `ニ¬- ..,,,_. ._ニ 、
ヽ .'" ゙'ー-- ミ=-¬''^~゙゙^''ー、\
l, _,,,,...′ \
.ヽ ,.. -¬ミ゙ ̄゛;\ ヽ
`''-、 _..‐'″ .ヽ.;.;:;:;;;;\ .l
`''-.i_,, . ..、 ._../゛ \;;;;;:;:;;ヽ . l
!`、 ._,,,..`-'! ! ____ ヽ.;;;;;;:;;ヽ .l,
. !;;:;;ヽ ̄´゛ . !/l /\ /\. ヽ;;;;:;:;;.l .l
!;;;:;:;;;ヽ ./.l゙.! /( ○)}liil{(○)\ ヽ;;;;;;; l l バンザイ突撃!
l゙;:;:;:;:;:;;;.ヽ /./:/ / (__人__) \ ヽ;;;;;;;.l. l 急所攻撃!!
l;;;;:;:;;;::::::;;;..ヽ ,/./ ;| | ヽ |!!il|!|!l| / | ヽ;;; l | 挟撃オーラ!!
|..;;:;:;;;;;:;:;:;:;;;;;;゙!;;"::,i'"''\ |ェェェェ| / ヽ;;;;.;.l .!
`'、;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;../'};:;.|゙'ーぐ'''!`-i ノ !.li゙l l,;; l, !
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./;:;!;:;:;: !:::;:;.l''―-|_ "゛ .广゙゙゙'',i .l;; l l 対アンデッドならサンブレード!!
'x::::::::;:;;;;;;.,ン'、;;;:;:/./;:;;;;、;::;:;;;::゙゙) .ラ-,,/ l;:;:.l .l
゙ミ--;;'彡'";;;;;;;./ '";:::: .!;;;;;;:;:;./ /;;;:;:;.ク'-、, .l;:;:| .!
`!゙!lil;.;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::: :|;.;;;;;;;l゙ ./ ;;.,,./ ;:..;;;;;゙l !;;.| |
!.;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;::::::::.l;:;:;;,! / ;,ノ";:;;;;;;:;; / ....l;;.! .| 、
|;;;;::;:;:;;;;;;:;:;;;;;;;:::::::;:;.l,;:: lン'";;;;;;;;;;;;;;;;;.;ゝ .| <にニシ }
!、;::::::;:;:;:;:'i;;;;;;:::::::;;;;;;.!;;;;:|:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ ゙ー.l l;;Y''′
l;:;;;:;:;:;:;:;:.l,;;::::::;:;;;;;;;゙;;;;;.!;;;;;;;;;;;;;.;、./ ,,、l乂〕
/;:;;:::::::::;:;;;\,::;:;;;;;;...;; !丶..;;;..;;,i/.″ ./ il゙l,|彳
!..;:;: :;:;;;;:::、,゙'''-...__l_v-...;;l匸_,,,,.. 、,,.‐´ ,!!∠二
`-,,,_:;:;:;:::::::;:゙゙''―--.;;;;..;;;;..;/;;.;;;;;;;; !″ .i;;ンγ
「;;`''ー ...:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;;'’;;:;:;:::;:;=-- .. r‐'ー
ただまあ、条件が揃えばとか言っていいなら
ジャイアンの方も仲間のサポートを計算しなきゃいけないんだが。
ベインつけたりとか
_,..--------..._
;( );
| `` ------- '´´.| 別に争う理由ないんだし
| ⊂⊃ ⊂⊃ | 比較しなくてもいいだろ
((__)) ,|、__ _,...--'7
|| / `--`-v--'´--''´~\
``=|,,,,,;; ;;;;;;;;; ;;; >
-‐……‐-ミ
/::::::::::::::::::::::::::、:::::::\
. /::::::/:::::::::::::::::::i:|:Vi:::::`ヽ
. ,'::::::'::::::::::::/:/::::/ハ!"゙|:i::l::::::,
i::::::i:::::::::i/l/|// jハハ::i::| そうそう
|::::::lヘ:::::N. i⌒! _ i⌒! jハノ さすが新一さん良いこと言いますね
|::::::::::lヽ:ixwx (_ソ xwノ:|
|::::::::::l:::::l≧=‐- -‐=≦l::::|
|::::::::::l:::::|´:.:.:{ `V }:.ヽ|::::|
まあ、対アンデッドならサンブレードの優位は揺るぎない
ただ、ジャイアンの最終的な戦力に関しては
/ ̄ ̄\ .........::::::::::...r‐ ' ノ.
/ \........::::::::_ ) (_
|::::::: : |.....:::(⊂ニニ⊃)
.|::::::::::::: |....: ::::`二⊃ノ
|::::::::::::: |..: :::: ((  ̄ ごめん、手加減してた
.|::::::::::::::: } [l、 わざとじゃないんだけどな
ヽ } /,ィつ
/ ヽ . ノ .,∠∠Z'_つ
/ ''⌒ヽ ./ .r─-'-っ
.| ( / } ./ ):::厂 ´
| / .// .ト /
>>1797で書いていたが
ジャイアンは最終決戦に備えて
ブーツofスピードを調達していたのだが
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ ごめん、忘れてた
| (●)(●) .| 正確に言えば、別スレの方で追加したと
! (__人__) | 勘違いしていた
, っ `⌒´ |
/ ミ) / まあ、フリーアクションのヘイストの有無なんて誤差だよな(棒)
./ ノゝ /
i レ'´ ヽ
| |/| | |
. / ̄ ̄\
. / \
. | _ノ ヽ、. .| あと、天麩羅の呪文として
. !. (一)(ー) | 即効アクションでブレードofブラッドを使って
, っ (__人__) | ダメージ3d6追加できるのも忘れていた。
. / ミ) `⌒´ / アンデッドには無効だけど、
. / ノゝ / オーバーワームには効くんだよなぁ
i レ'´ ヽ
| |/| | |
---------------------------------------------
6~7レベルの頃の話からいきなり12Lvのデータの話に飛んでしまいましたが
読み返していてさっき気づいてしまったので、ここで報告させていただきました
読み返しはこういう気付きがあるから大事だよな
ろくに進まなかったがここで切ります。
乙乙
属性はむしろDMにとって
デヴィルとデーモンのスタンスの違いみたいな世界観出すのに便利という印象
個人レベルだと個性の方が大きいような
昨日はろくに進まずすんません
投下開始直後に
____
. / \
. / ⌒ ⌒ \
『チャー研全話一挙放送中、見ろ!』 ./ (●) (● ) \
___________ | ゙)(__人__)゛ ) |
| | | \ `,、、、 /
| | | / /⌒)0::) \
| | | / / /'゙`'''" 、 ヽ _
| | | ゝ、___ノ | l | |
|___________|_| ( __,/ / | |
____________________ _|__|_|_ l二二二二二二l二二l ̄ ̄(,l」」_,/ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
| (__人__) なん…だと?
| ` ⌒´ノ
| }
ヽ } ___________
ヽ ノ l | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l .| | |
ヽ ,,-ー_~、⌒)^),-、 .|_|___________|
ヽ ___,ノγ⌒ヽ)ニニニニ _|_|__|_
強烈な電波アニメ見ながら投下は無理だった
・グルームシュ教会への直訴→パイロ&クリオ兄弟との対決(8Lv)
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-17127.html
エスパーダが初投入されたシナリオであり
\ / (ヽ三/) ))
X / ̄ ̄\ __( i)))
/ ∩ / 「 へ \ /:::::::::::\ \
/ ( ⊂) | (●)(●) | /:::/⌒Y⌒ \ )
| | | | | |::::/ ( ●)(●).
トニィ. | __´___ ノ . |::::> (__人__).
| i. | `ー'´ } | ` ⌒´ノ
\ \ヽ } . | }
\ ヽヽ. ノ . ヽ }
ン ゝ ''''''/>ー、_ ヽ ノ
/ イ( / / \ ⊂ヽ γ く
/ | Y | / 入 \ i !l ノ ノ |
( | :、 | / / ヽ、 l ⊂cノ´| |
j | : | / ィ | |
ジャック兄弟がジャイアンズに参加
トワイライトスパークル、がしゃどくろ(初代:ストーンジャイアント)の参戦と
敵も味方も戦力が補強されたシナリオである。
_
. .-―. .、 /`ー'"」
r‐ 、 ____. 、<: : 1: : : :\ /ヽヘ l, <>!'´
| \ : : :ヽ \ ∨ /: : : : : : . / /´`○ _rヘ/`ヽ _
| ',: : : :i | ∨: : : : : :ハ: :! ′ /ヽ / / l l'"´ ̄::::::`v ⌒ヽ
f! !: : : |_|_|_:_:_:_:_:/ |:_! l i,-‐、,‐-、//L○ ./' l ,´ヽ-、:::::::::::::::::::::::ゝ
i', ≧≠.ヘ ├x [ '´ __ ,/___,/ 、 / /、`仁玖 ̄`、__ノ` >:::::::::::::,="
l:.' ] :丿ハ Vリ/^ /´ ̄______, r' ヽ / ∧  ̄ ̄ /:::::::::: /
|: :', ヘ :!//リ \ . レ´i _j i,__,' ゝノ ヽ、/、ヲヽ、_ ‐'":::::::::::::〃′
|: : \_^ ¨¨¨´ 〉 i! ru―u-┐Z 」 , レl l r'vvvvvvv 'l !:::::::< <
∧: : : : : :| -―/ ゝ ゝ _ __ ノ ' ./::::::ゝヽvvvvvvノ,ノ::::::::::::::::`ヽ、
_,∧ 、: : : : j 「 ̄ ̄ ,、,、 r' 丶 7- r-‐'" -‐-、::::::::::::r'⌒`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::l
. !: :.、 \:_/ | 〈.l i ! /:./ /!: : : : (rえ_' :::::::::し、_j_j`==、-、:::::::::::::::::|
、: :.\/ ′ / ゛ /' : / l0|: : : : :{ ,)::::::::< 冖 >;;;;;;;ヽ ヽ:::::::::::l
ヽ: :/ / / \, < (´__:」 |0|: : : :_ `,-":::::::::: | ) ( |;;;;;;;;;;;| |:::::::/
ヽ、/ 、ヽ 、 ゞ-‐'" ノ ヘ::::::::::|( )|、´ ̄ヽ ヽ/
,、-'" ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄'-、,.. j ,!´ヽ 「 `!|:: ≧爻≦ :ヽ )/
,、-'" \ __ <゙ー-"! <´゙ '/´`ヽ ヽ==、、::::::::::::,ゝ
,、-'" ヽ .../´________) L_/______ ノ `=ニ'"
/ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄~
../ |
.i / / ノ
i / / (_) / !
..i / / ) l ヽ
iヽ ,、-'" ヽ _/ /\_< ヾ ヽ
Y'⌒゙'-、 / __  ̄ \;//ll ノ __ ) ヽ
../,,、-'-、, i´  ̄ ゙'、ヽ ∧_!l /゙'-、ノ ∨7,、、, ヽ
( (  ̄ヽY | d i !. へ-┴、、、、゙' - //^\
ヾヽ '7 l ヽ< ノ.ノ (< ( ヽ ヽ ヽヽヽヽ
( L_/.∧ヽ ゙'='"'" f ヾ ンノ__ノ__ノ__ノ_ノ_ノ_ノ
゙'-、,__" リ レ _/ ̄ i /7゙┬-、,゙'--'"(_\
⌒> ! ヽヽ ,ヘ_Y^Yフ / // l l 、゙'--'" /\
ト、-、ヘ,イ 、ブ彡'" / | ヽ ヽ |_,、-'"(_/ \
L,!__|,、!,、-'"ノ // | l゙、__,、-'"ゝ//ヽ/
\---'"^ | | ゙'、,_ ,、-'"-'" /
) ハ、 / | |゙'-、,__,、--'"/
f、_,、-'-、,_/ | l / -'" /
| | ゝ ,、-'"
| | |
レベルも上がってきて、できることが増え、各キャラクターの個性が出てきた頃です。
特に顕著なのがスネ夫がアニメイト・デッドを使いスケルトンを作れるようになったこと。
______ ‐
| ____ < / `
.. |__| | ・|・ |. ̄ 人\
( ` - o-´> 乂ノ }_
. ヽ、 <. i / } {
_∩ / ▽▽ヽ | ┬r ィf{|
∈ | ̄ | | | / く⌒ー ヒ{>'!
 ̄ ̄ ̄ | | | 、 __j\ _/ _)
¨rー ¨¨¨¨}⌒ヽ_/ ̄
ヒ⌒ー /
匸⌒\__/
_(⌒>*ミ /
_j⌒ _ } \
/ ̄ / \{\ 、
/⌒ ∧ /\ 、',
‐ __/ /⌒ { ‘,‘,
/∨ \{ /\ \}_
死霊術系がPCに居ると、
出した敵を戦力に取り込んでくるのでバランス取りが難しくなりますので
一般的なプレイではあまりお勧めできないかもしれませんな。
対策としてアンデッドとして使いにくい敵ばかり出すって手もあるが、それもどうかと思うので
さっさと使い勝手の良い高HDの奴を与えちゃいました。
頻繁に入れ替えられるよりもプレイしやすいしね。
最初のエスパーダであるできない夫といかない夫
ネタとヴィジュアル優先で組んだビルドなのでジャイアンズにはまずかなわない訳ですが
それなりに仕事をしてくれました。
パイロとクリオの酷い格差ネタまで含めてw
結果、いかない夫は死亡、できない夫は捕虜となったが敵側に救出された扱いで後に再利用。
,へ. ____ ,ヘ、
'"~´(⊂ニニ⊃)`~`
 ̄ ̄ ̄
__
/:::::::::;:\
/⌒Y⌒::::::::\
(○)(○ ) \:::.|
(__人__) <::::|
(,`⌒ ´ |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
;;:.. ..,,., ..,;;..,;:. ..,;;:;';,,ヽ { | ヽ\__ ..,..
. .| l l|,, ___,{ / \__)_ . .
ゝ____`ヽ_(  ̄ ゙̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 )
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ \.........:::::::::::.... ....... ヽ ,
|::::::: : | .... .........::::::::::.....r‐' _ノ
. |::::::::::::: | .... .........::::::::_ ) (_
|::::::::::::: |.. ..... ......:::(⊂ニニ⊃)
. |::::::::::::::: } ..... ......: ::::`二⊃ノ 敵逃亡があり得る展開の時は
. ヽ____ } ..... ......: :::: ((  ̄ 殺され役を一人は用意するって習慣はこの頃からあったんだな。
r'ニニヽ._\. ノ.. ..... ......: :::::: ;;.
r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、.
/: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ
. /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ
| : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ
. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´
|:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´
. |:.:.::.:.::.::l.__: : : :/::: : : : :l/⌒ヽ: :
|::.:::.::.::l: : : : : : /:::: : : : : |: : : : ゙/
・・・・うん、やってみてわかったが、ジャイアンズだけ抜き出してシナリオごとに振り返るの無理があるわ。
スネ夫のみとか、ハクのみがSOS団に参加したりもしているのでデータ的な転機を考えるとそっちまで語る必要ある
複雑に絡みすぎて、うまくまとめられん
キャラクター単位でまとめるなどちょっと考え直すか、素直にコモンセンス編つくるか…
まあ、ここで切らせてもらいます。
歴史書の紀伝体・編年体・紀事本末体のそれぞれの長所と短所ってやつだな
流石に数年単位のセッションだと膨大なデータ量になるなあ
≪ エージェントやる夫の日常茶飯事 第80回 | HOME | ◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 やる夫とユッキ 第七話 ≫
≪ エージェントやる夫の日常茶飯事 第80回 | HOME | ◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 やる夫とユッキ 第七話 ≫