305 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:29:57 ID:xJx9K/o2
1/4
i\
i| !\i',
、 {ヽ |l ', l | ', ', /!
i\ト \! ',i| ! |/ /| ./i
ミ 、 \ ', ! }/ |/
ト、ヾ i / / '" !,. ィ ある男がいた
\ \ \\ | | / / / // '"/-‐ 7
',\ ヾ , 、、\ 、W∨ / / / ∠ /=‐ その男の正体は人の心が読める「さとり」という妖怪であり
\ ニ 三' 彡 ≦--
< `ヾ ≡ 彡= ヲ- 人里に下りてきては人間を観察するのを趣味としていた
ー=三 rミ`ヽ 、__ _,. -‐'" 彡 ==≧
--‐三 (ミ `ニi:ァ、` "ィェェイ 三/三 ‐-
彡 Li )i /ノー-ニ ミ
'" フ//', 、.! ,. ∧ト\ヾ ` `
//∧ 、_____,. /トミ'!、\
///,,i、  ̄ / ト、ミ
__/-イ',\ / ,' | i ',
/ i i ',  ̄ ,' .|/ ヽ、
_.. -‐‐7 ', / ' / ',ヽ、
_,. -‐ '" レ '" i i_ f⌒ヽ、. ', `ヽ、
r '" /( `ヽ 、___,. ,. | ノ \! `ヽ、 __
::::::::::',. }:::::! i. | /
306 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:30:09 ID:xJx9K/o2
2/4
ノ、 __
/ハ ,..:'"/|
/::/ | ____/:::::/ !
,:':::::/>''"´ `゙''< | __
ト 、__//|´ / `'く |
|_,X._」 /__/ , ,ハ ∨ , -─‐- 、
iメ) / ,'´ _|_/|/ |__-,ハ ', / , '´ ̄`ヽ'
|メノ! .|__」7´7`メ. ァt、 |. !' | O O! | ある日、男は知人達とともにある場所へと出かけた
,}.ン|| r-|八 !ノリ !ノ| |7_/! ヽトェェイ .|
/メノヘ、ゝt、,.,. `´ _ `' 〈メ| ) `ー' ノ
}メ{ \ .ト 、 l´ ソ ,ソメ} (r-‐''" ̄
/Xノ )、.|`>r -rァ''"´ }X} )
|\|メ/| ,.イ´:::::!\オヽ. ト{メ}/| ,. -─- 、
| Y / /::::::i:::::`てり:::!∧レム___」 / -┬ '.、 )、
レ'/|-' 〈:::::::_ヽ、::::::ん:::::!:_〉く_」 / イ __, ', / /
く__|. Y´::/:ァ'‐-、:::::::|::`ヽ、 | <__ノ ∨ .|
〉、|:::| r '‐‐'─--`r──------──ァ─--‐ァ
__ ,.く:::/::`':ー-' ̄ ̄|、,_ ̄ | 生魂クリート / /
/,.--、ヽ く/ \::::::!:::::::::::::::::|::〉、 ̄\ / /
|io o )ノ `ト、_/ `ー----‐ァ'ヽ/ \_____./____./
|ltェrノ(__ノ| / >ーへ,_r‐、_,.イ! ァ'´| /ヽヽ/
ヽ、__ノ ,.イ、_/ ∨__| !>|_/<! |
`ー'´ '、,_j `く.,|__,ンノ
307 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:30:21 ID:xJx9K/o2
3/4
, r- === _- 、
/ .ノ∧i } ,,.. 、_``、
,rj,.r,∠'{ i > _. `i .l
ノゞ-)、`”{ i )`ー,n i._Y
( メイ'ゝ`_ { i ) ,=ンソ>、.__,,.r‐ " ̄`'ー 、
. /7'' 冫=' {.!ノ _//ー=-、__ _,, .... __ ヽ、 その場所に住む人間は
トi ー-.i=iン/::::::::: } ';; 、 ̄.丶  ̄`´`
{i). i=i i,.iゝ::::ノ'''ヾ/_ヽ、;; `ヽ ある生物の遺骸をお守りとしていた
リ (i }|'人_ 、_'';;;; ',;「_i >,、 ,)、
j.ノ.レ `V/_ !'iへヽ,''ー '';;;;; ヘ
i ;;'' t' ;>'l.冫,<,>>、 ;;,,,ヘ
| `;;、/ i;;; )、;; }
!、 ,/,ニ>、ゝ,,,,,,,;;ノ::`。ヽ(
!,__ r´r"::。:/ `';i |:::::::::゜`!
{ ,、V::。::::::::i ;i . !::::::。:::::<
!ー' ニ、。。| ;i .!:,ヘ:::::::゜'i
/7;;!-i:ヽ::::l ;;,,,,;;/ !:i,.‐|。::::/
7;;;;;;;;;;;;i:::::::i| ;; ; .!::|三|::::/
i;;;;;;;;;;;;/:::,.(`ー- .,イ)ー|ニ|:人
_ _ /;;;;;;;;;;;i/r'{:::ヘ:::::::::}‐-.|ニ|ヽ ,ヽ
/,,,`´、.>i, ;;;;;.rノr' /::::V:::/\、i`レ'フi ;ヘ
く ;;;;,、;;;, /二〃 _,;}::::く ,ゝゝ/ |←/|、 ;i
` ヽ ___,,/ / }ァ,,:::::,/ ,. | .! ノ/i ;|
_ノ/ ' ;;,| / |;,,,;; / <>_'_/i ;|
_,. r‐"/ ,,,,,;;' ,,;;'' !i,;; !,.r";'ー';! i!. ! ;|
i=ニ、 ,.r" ./ ,;; '''''';; ;; {{ !、-{三''"|/./ .i! !_j
} {, r''' _ ;' '';;;,,,,,,,;ヾ 、ヽーr '///,;!、.i! !
! ./ ' ̄  ̄`ニ_;;;;;,.く `、ゝヽく//; / i、i! !
308 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:30:33 ID:xJx9K/o2
4/4
リ ー ‐- 、 ___>.:::::::.:.``''ー- 、 / /
_/ /.:.:::::::::::::::::::::::::::::.〉/ /
_/  ̄``二ニヽ.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::,ィイ / その遺骸自体は他でも入手可能だったが
__ _ _,/, -──- 、、、.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::.:.レ'´ /
.:.:.:.::.::::::::::::::::::::::::::::::.)``≧::.:.、二ニヽ::::::::::::::::::::::〈厂 この場所の物には、他のところには無い
 ̄ `` ー-、::::::::ノ 〈::r ュ:::イ !厂ヽ.:::::::::::::::::::::::::>、イ /
「.::/_ //:! .::::::::::::::::::::::::::::::::| // とても特殊な特徴があったという
/.::::.:< //:::ト、 .:::::::::::::::::::::::::::::::::| ///
/.::::::::::ニ''ー /::::::| .::::::::::::::::::::::::::::::<_, -ー-、 ///
i::::.:::::::〈 /::::::::j .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.y //
|.:厂 ̄  ̄ 二ニ:::7 >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ // さて、この唯一無二と言っていい特徴とは
|リ >:::::::/ /i /.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //
`ト、 /::::::::/ j/ _ノ.:.:::::::::, -‐''"´ ̄ ``ヽ:::::/ // いったいどんなものだったのだろうか?
|::.i _7...:/ /.::::::::::,r'´ :/ // /
j:/ ,r'´ _/.:::7 /.::::::::::/ ,.'"´ ̄ `二ニニ / // /:::
// /.:.:.:::::/ /.:::::::/ / ,. -─ー/ // /:::::
〈.:.:.:.:.:::::::::::::::::〈 7:::::/ ,′ ,r'"´ _/ // /::::::::
i.:.::::::::::::::::::::::::j /::::/ / / /.:::/ // /:::::::::::
l.:::::::::::::::::::::ノ /::::/ / / /.:.:::::/ // /::::::::::::::
l:::::::::爪,イ /:::::/ / , イ !.:::::::::/ // /:::::::::::::::.:
\:::Vj!::!_/:::::/ /.::/ / l::::::::/ // /:::::::::::::.:.:.:
i:::::::〉!::::::::::/ ノ.::〈 ,/ l::::/ // /'"´ ̄``ヽ
/l |::::/ \:::::! /.:::::!/ !/ // /
/:::|j::/ /::::j! /.::::::::|! /\ / ,イ/ /⌒ヽ
309 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:30:49 ID:xJx9K/o2
【問題】
ある男がいた。
その男の正体は人の心が読める「さとり」という妖怪であり、
人里に下りてきては人間を観察するのを趣味としていた。
ある日、男は知人達とともにある場所へと出かけた。
その場所に住む人間は、ある生物の遺骸をお守りとしていた。
その遺骸自体は他でも入手可能だったが、
この場所の物には、他のところには無いとても特殊な特徴があったという。
さて、この唯一無二と言っていい特徴とは、いったいどんなものだったのだろうか?
310 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:31:21 ID:SW88HQS.
お守りは遺骸の一部ですか?
311 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:31:45 ID:elV34wA2
その遺骸をお守りにするのはそこに住む人だけですか?
312 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:32:12 ID:Q.hc6.Ms
遺骸は何かに包まれてますか?
313 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:32:17 ID:eg1djUG.
海の生き物の遺骸で出来ていますか?
314 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:32:39 ID:6IxhUw5Y
その遺骸は加工されていますか?
315 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:33:50 ID:xJx9K/o2
>>310、312
―
γ ヽ
__| 0 〉 < はい
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
遺骸を袋に入れてお守りとしていました
>>311
―
γ ヽ
__| 0 〉 < はい
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
他では聞かないですね
>>313
― 、
/ ヽ l ヽ l ヽ
| | ゝ ゝ
>.0 0ノ、))もぐもぐ
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐
v-、  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(■(| ̄ /|
r⌒i  ̄ v ⌒ |
| | || i⌒ヽ \_ /|
し__リ~| | || ノ~__ニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
はい、そうです
316 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:34:20 ID:CTLW/8wQ
人間の遺骸ですか?
317 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:34:50 ID:SW88HQS.
特殊な特徴とは、生物の形状に関する事ですか?
318 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:34:51 ID:CTLW/8wQ
鰯の頭ですか?
319 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:35:23 ID:xJx9K/o2
>>314
― 、
/ ヽ l ヽ l ヽ
| | ゝ ゝ
>.0 0ノ、))もぐもぐ
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐
v-、  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(■(| ̄ /|
r⌒i  ̄ v ⌒ |
| | || i⌒ヽ \_ /|
し__リ~| | || ノ~__ニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
いいえ、ですが加工すると価値が高まります
>>316
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
320 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:36:20 ID:Q.hc6.Ms
貝は関係しますか?
321 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:36:26 ID:6IxhUw5Y
それは植物の遺骸ですか?
322 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:36:27 ID:eg1djUG.
お守りは貝殻を加工したものですか?
323 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:36:49 ID:xJx9K/o2
>>317
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
形は他のところの物と共通しています
>>318
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
324 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:37:44 ID:J.2foyWM
お守りはサンゴでしょうか?
325 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:38:07 ID:xJx9K/o2
>>320
― 、
/ ヽ l ヽ l ヽ
| | ゝ ゝ
>.0 0ノ、))もぐもぐ
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐
v-、  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(■(| ̄ /|
r⌒i  ̄ v ⌒ |
| | || i⌒ヽ \_ /|
し__リ~| | || ノ~__ニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
はい
>>321
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
>>322
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
お守りはそのまま袋に入れてただけみたいです
326 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:38:47 ID:xJx9K/o2
>>324
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
327 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:39:40 ID:jiordbyI
貝塚は関係ありますか?
328 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:40:23 ID:xJx9K/o2
>>327
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
329 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:40:54 ID:J.2foyWM
貝の種類は関係ありますか?
330 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:41:16 ID:6IxhUw5Y
その場所は内陸部ですか?
331 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:41:18 ID:eg1djUG.
アワビの稚貝を干したやつですか?
332 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:41:48 ID:Q.hc6.Ms
法螺貝ですか?
333 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:42:22 ID:elV34wA2
その場所とは日本のどこかですか?
334 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:42:23 ID:xJx9K/o2
>>329
― 、
/ ヽ l ヽ l ヽ
| | ゝ ゝ
>.0 0ノ、))もぐもぐ
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐
v-、  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(■(| ̄ /|
r⌒i  ̄ v ⌒ |
| | || i⌒ヽ \_ /|
し__リ~| | || ノ~__ニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
はい、ある種類の○○です
>>330
―
γ ヽ
__| 0 〉 < はい
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
>>331
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
335 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:42:59 ID:xJx9K/o2
>>332-333
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
336 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:43:54 ID:Q.hc6.Ms
貝の化石ですか?
337 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:44:05 ID:eg1djUG.
左巻きの貝ですか?
338 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:45:41 ID:J.2foyWM
安産祈願のお守りですか?
339 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:46:12 ID:xJx9K/o2
>>336
― 、
/ ヽ ー┼‐ | -!-” |_ヽ | l ヽ
| 0..| 9 | d、 __) 、_ノ ゝ
>..0 ノ、
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐ ▽
i―i  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(|恨(| ̄ /| _ _ぴこ
r⌒i  ̄ v ⌒ | \V/ミ ぴこ
| | || i⌒ヽ \_ハ /|
し__リ~| | || ノ~__ノニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
はい、そしてこの場所の物には他では見ない特徴があります
340 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:47:02 ID:SW88HQS.
その特徴とは生態系が関係していますか?
341 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:47:11 ID:xJx9K/o2
>>337-338
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
右巻きもあるみたいです
342 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:48:17 ID:xJx9K/o2
>>340
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
343 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:49:05 ID:J.2foyWM
綺麗に整った化石でしたか?
344 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:49:06 ID:Q.hc6.Ms
既に絶滅した貝の化石ですか?
345 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:49:16 ID:eg1djUG.
貝殻だけでなく中身も化石化したものですか?
346 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:50:10 ID:6IxhUw5Y
色は関係ありますか?
347 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:50:44 ID:elV34wA2
そのお守りは自分で手作りする物でしょうか?
348 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:50:45 ID:xJx9K/o2
>>343
― 、
/ ヽ l ヽ l ヽ
| | ゝ ゝ
>.0 0ノ、))もぐもぐ
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐
v-、  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(■(| ̄ /|
r⌒i  ̄ v ⌒ |
| | || i⌒ヽ \_ /|
し__リ~| | || ノ~__ニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
別の要因で綺麗なものになってます
>>344
―
γ ヽ
__| 0 〉 < はい
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
349 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:54:01 ID:xJx9K/o2
>>345
―
γ ヽ
__| 0 〉 < いいえ
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
>>346
― 、
/ ヽ ー┼‐ | -!-” |_ヽ | l ヽ
| 0..| 9 | d、 __) 、_ノ ゝ
>..0 ノ、
〔 |>ーイ_ ヽ 斤斤 日 日 ー;=‐” ー┼‐ ▽
i―i  ̄/ ヽJ 貝 │ロ│ (___ 9 o
_(|恨(| ̄ /| _ _ぴこ
r⌒i  ̄ v ⌒ | \V/ミ ぴこ
| | || i⌒ヽ \_ハ /|
し__リ~| | || ノ~__ノニ=< <
U__.リ―= ̄ .\|
はい、何故そういう色を持つようになったんでしょうかね?
>>347
―
γ ヽ
__| 0 〉 < はい
/人 /
|  ̄_ニ=--ト、
\/ ヽ | |
|、 \ | |-、
|\ | ⌒ヽ\ | Y~ヽ
> ~/ Y⌒', | |
v´ヽノ || | .|ν,__ノ
~~--=ニ_/|j、iノ
~~
お守りはそのまま袋に入れてました
何故、化石をお守りとしたんでしょうかね?
350 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:55:02 ID:elV34wA2
オパールですか?
351 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:55:39 ID:tBQF3Vig
シェル・オパールですか?
352 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:55:55 ID:eg1djUG.
水害よけに青い化石をお守りにしましたか?
353 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:56:03 ID:xJx9K/o2
>>350
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 正 し い よ う で す 。 ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
_,.、-┬―‐-z- 、._
,.r'´ i:::::! | i ! |:. 〉ー、
r┬'´ヽ '、::::| ! !.:::i ノ:: !. ,' `ヽ、 ,r‐っ
ノ:.ー、:ヽ\ ヽ:! ', l:::::| i:: /:: , ,r‐\ / .:/ _
rニ::_`ヽ:::\:':、\;:.ヽ、__|:::.!:. / /::::. _`.、 i ::i ,r'´ `ヽ
) `ヽ、ヽ::\,.::,.r<ヘ !丁「/>〈 /:::: _ィ´:. ( | .:l / ,rフ‐--'
r‐´-.、_ -、::`ー::::zくヽ、\Ll_!//ノ,r>、__,.-'.:::: __ノっ i .:i / ,' :/
t:::::`ー-ニ..__ /ミ-、_/ミ、ヘi /><,ィ´i___,. --‐‐'く ! ::i! .:/
) ____ _ _ L二ニ王ニ7ミ干,ニlニ二!_ :::::::::::: ____) | / .::i __,.、 -‐‐、
i´::::::::::::-- 、_ ├-‐'_ i彡'ゝ⊥シく‐ヲ  ̄ ̄.:: ! i / .:/ _,.、 -‐‐'´ ...::::_ノ
」 _,.r:-‐:: レ'´/>v'/i l iヾ、ン 、`ー-、::.... ノ / / :::/,.r'´ ...::__,. -'´
(,.::-:‐:´::::: __ t'´ //r7iー,t‐、'ヘ、`ー、  ̄/ / ノ __/ ..::::_,. --‐'´
ヽ、:::: __ノ´.:_r `<//// !,! ! i i、`ヽ、`ーZr-z ___,.ノ .:_,.、_'´-‐' ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ー-、
!‐'´:::::::: ,r‐.: `ー'⊥! l i ヽ i__`ーノ / ̄ ,. -、 ./‐'´ ..::_,. ---―――-----'
(_:::::: /.:: r.‐ , r-`ー┴-'7´-‐‐'7i ! ゝてノ __,.r'´ ..:_,.ィ´  ̄``ー- 、.,_
`〉 /::::: /:::::: //. ,'/ !:::i .: ::::l l | ...:_,. -'´ _______  ̄`つ
ヽv_::::,' /:::: / ,'::. ! i l::: ! : ::::i \ i、 -‐'´ _,. -‐'´――‐--- 、_ー=,'´
`T./.:: ! !:::::!| |:::::l :::i、 ヽト、__ _,.、 -‐'´  ̄
ヽ、_/ ,'::::::: ! i !:::::i ::::\ `Tー、`>´ ̄ ̄
ト、_:::::::::i | i::::::i、 ..:::::_ヽ-‐‐`‐'´
し-‐'´`ー-‐┴‐┴-‐‐'´
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃「さとり」たちが行ったのはカナダのアルバータ州 ┃
┃そこにある地層から見つかるアンモナイトの化石には不思議な特徴がありました . ┃
┃7000万年もの間特殊な条件下に置かれた化石は、何と宝石となるのでした .┃
┃ ┃
┃アンモライトと呼ばれるその宝石は、見る角度によって彩りが変わり ┃
┃その色は虹を構成しているすべての色を観察できるといわれています ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
354 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:58:02 ID:xJx9K/o2
正確にはオパールとは成分が違うらしいのですが
「オパール化したアンモナイト」と表現されることもあるそうなので正解ということで
355 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:58:21 ID:Q.hc6.Ms
乙でした
アンモナイトって何か美味しそうだよね?
356 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:58:24 ID:elV34wA2
乙でした
357 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:58:42 ID:6IxhUw5Y
乙でした。
358 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 21:59:12 ID:eg1djUG.
乙乙
ググったけど、螺鈿みたいに見えるな。
359 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 22:00:19 ID:J.2foyWM
乙でした
360 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 22:00:23 ID:xJx9K/o2
Zzz...
Zzz... ________
― 、γ, ヽ \
/ ;^./ /´※※※※※※※ \
,〈 _-__人/ /※※※※※※※※※\
/ (_|__,/ / ※ ※ ※ ※ ※ ※ \
<、___,,,,/ ./※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ |ヽ
/ / ∠...._______________ノ /
<______(、.____________________________________________ノ
今日は2問で終了です・・・zzz…
361 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 22:04:13 ID:xJx9K/o2
―
/ \、_
〈 0 / | _ヽ
\____//(_ノ"\
/ヽ_/ ̄ ノ i_
/ / ヽ、\──------┐
/ /ヽ / ヽ /
/(\__/ ! ;;,,... /
∠__ ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,... /
 ̄ ̄/______________/
あっ、お守りについての解説を入れてなかった
近辺に住んでいた原住民の方は、この角度によって色彩の変わる石を
「バッファローストーン」と呼んで幸運のお守りとしていたそうです
362 :地震なんかに負けるなお!:2011/03/31(木) 22:08:41 ID:u9zR4Y6Q
出遅れたか・・・
乙でしたー
- 関連記事
-