キル夫、マミ、佐々木、妖夢、ネロは以前データスレにデータ上げましたが
(データ若干修正しましたけど。キル夫は《鋼の意志》を外して《大刀二刀流》)に差し替え、レジストクロークを強化するなど)
ネコアルクはアップしてなかったので上げておきます。
バフ能力は極めて高く、その点に限れば一人で松本と人並みに対抗しうる。
__ おまけにバフをかけると一時hpを提供もできる。 ただしほとんどバフしかできない。
__r一′ ` ー―‐ ┐
{ スT! f:テ}' ノ とくにインヴェスチャーofスティールデヴィルの命中&AC+3は大きく
ヽ ヾ ハ__トN __ ヾ' / これと妖夢のバークスキンによりキル夫パーティーは
ゝ ( ∥ )( ∥ ) / 高い攻撃力と防御力を料理るさせることができる。
| i  ̄  ̄ i | …故にバフ依存の性質が強くなり《魔法敵防御貫通》や
| ト _`ー'ー' _ ノ | ディスペルで調子を崩しやすくなったとも言えるが。
|∧ルヘir┴┴rレNハノ
/ \ ただし、フェイバードソウルなので連発が効きますから
/ ヽ 同行させ解呪されてもかけ直せばそれなりに立て直せる…か?
/ / | 〉
_>,、| | ィ{__ 他の術はテレポート封じのオルソンが目立ってましたが
/ ヾ_____|/ ヽ エリニュスを使った精神攻撃で
ヽ ノ: : : : : : : : : |、 _,ノ 護衛対象であるアンリエッタを
 ̄ |: : : : : : : : : :.| 無理やり前線に引きずり出すなどの戦術も検討しました。
…スティールデヴィルと同じ4Lvなので使う余裕なかったけど。
程々にもろくするために能力値強化アイテムは持たせなかった。
その代わりに、ロッド作成をもたせて自作のロッドで支援能力を強化させた。
まあ、個性付の一環ですね。
私としては割と好きなコンセプトのキャラです。
名前:ネコアルク
種族、クラス、属性:キャットフォーク・フェイバードソウル10、秩序悪
能力値:10/16/14/10/16/18
hp69、AC24、SV9/10/10
イニシアチブ+3、移動50
攻撃
スパイクトガントレット 7/2 1d4
特技
《呪文音声省略》《呪文連鎖化》《呪文時間延長》《ロッド作成》
技能の離れ業
技能ランク
精神集中13、呪文学7、知識(次元界)3
---------------------------------------------
特殊
夜目
電気抵抗10,冷気抵抗10
神格の恩寵:呪文レベル*3の一時hp付与
---------------------------------------------
呪文
9/6/6/5/4/3
0Lv9:ガイダンス、キュアマイナー、
1Lv6:キュアライト、リサージャンス、ブレス、インフリクトライト、PFG、リムーブフィアー
2Lv6:Iスパイン、キュアモデレット、レッサーレストレーション
3Lv5:Iチェイン、Iビアデッド、キュアシリアス、プレイヤー
4Lv4:Iスティール、Iアムニズゥ、Iエリニュス
5Lv3:Iナルズゴン、Iオルソン
装備
ロッドofレッサーチェイン14k(7k)
Rod of bodily restoration 3.1k(1.6k)
毎日3チャージ
1チャージで肉体能力値ダメージどれかを4治癒or肉体能力値3つのダメージを2治癒
同様に2チャージ消費で6/3、3チャージで8/4。起動は標準A
ロッドofファンブリング 2.3k(1.2k)
1日二回、目標の武器を落とさせる。即行アクション。意志DC15回避。エンチャントメント、精神作用。
チェインシャツ+2、ヘビーシールド+2、スパイクトガントレット(ノーマル)
フライングブルーム インヴィジ・ポーション数本、
ブーツofストライディング、HHH
キュアモデレットワンド
サイレンスロッド、エクステンドロッド
ヒール、レヴナンス、リヴィヴィファイのスクロール
∧ |_,l _
∧川川川/} 割と優秀な雑魚
<\川川川川川 長い間合いを持ち、【整列戦闘】で命中ボーナスを得れるので
\l川ll川ll川l/´ 雑魚といえど互いに協力してPCの前衛に近い命中値を得られる。
/\l川l川l/l ̄\ ダルシムのスリープブレスがなかったらもう1ラウンドは持ちこたえただろう。
. / \川/ \ それで雪華綺晶に余裕が得られれば
/ V | 戦いの流れがどうなったかわからない。
_____ | ┛┗ :|__ -―_  ̄〉 最初は4体配置予定だったがやりすぎと思い直して3体にした。
\_ \| ┘└ ┏ | / /
.. \\. 〈 ┐ 〉 |_/ /
.... \\ :|:\\ \ /// ,.:| /、 【地獄の打撃】で高い命中値で2回攻撃できる能力も脅威だが
.. / ̄7∨.: }:\{*}>≧||||||≦<{*}/ |__/\ \ シルバーチャリオッツがヘイスト使い放題だったので
〈_/ \|_, ̄\__||||||__/ ̄_/ \_〉 まるで意味がなくなってしまったのはご愛嬌
\. (⌒l⌒l⌒) ./
. \/ \ //ヽ/ ネコアルクが使っていたオルソンの力を借りる術
| ∨|_|∨∨ | インヴェスチャーof the オルソンはディメンジョンロック効果だったが
| | | | オリジナルは範囲型になったディメンジョナルアンカー効果
| |∧∧∧∧| | なぜ?
. /\ニ二三ニ_/ミ、
/ll/l川l川ll川ll川l\\ AAは汎用AAのホブゴブリン
. /ノ川l川l川|川l川l|ll川\ 割と気にいっている
名前:オルソン・デヴィル
種族、クラス、属性:大型の来訪者、HD7、CR8
能力値:22/13/26/8/15/11
hp87、AC24、DR5/善or銀、SV13/6/9、SR18
イニシアチブ+1、移動20
攻撃
ヘルスピア 14/9 2d6+9 19-20/*3
(間合い20ft、スパイクチェインなどと同じ扱い)
ヘルファイアクロスボウ +7遠隔接触 2d6
特技
《クリティカル強化:ヘルスピア》《鋼の意志》《武器熟練:ヘルスピア》
技能ランク
省略
---------------------------------------------
特殊
地獄の打撃(Ex)
全ラウンドアクション
オルソンの間合い内で隣接している2体の目標に
最大の命中修正で一回ずつ攻撃ができる。
同一目標に2回は無理だし、ヘイストなどで攻撃回数が増えようが
攻撃できるのは2体に一回ずつなのに注意
次元間移動阻害(Su)
回数無制限、即行アクション
半径20ftにディメンジョナルアンカー同様の空間移動阻止フィールド展開。
4ラウンド持続
整列戦闘(Ex)
隣接マスに別のオルソンが居るなら命中とダメージ、SV+2
累積する
蛆虫爆発(Ex)
体に蛆を飼っている。オルソンが死ぬと爆発的に飛び出してくる。
クリティカルヒットを受けたときも同様。
10ft以内に居るバーティズゥ以外のすべてのクリーチャーは2d6ダメージを受ける。
宿主を離れて長くは生きられないので継続ダメージなどはない。
---------------------------------------------
疑似呪文
無制限:Gテレポ、シーインヴィジ
/ヘ
// ヘ アヴォラキア側の敵も居ないとおかしいので投入した敵。
. // ヘ
// ヘ 以前出したアヴォラキア将軍の劣化コピー。
_// ヘ 全体的にスペックが控えめであるのと
/ `ヽ、 ヘ 高速化ヴァンピリッくタッチや一撃離脱がないので
>、 `ヽ、 ヘ だいぶ弱体化しているがそれでも厄介。
/ , `ヽ、 `ヽ、 ヘ
. / / `ヽ、 `゙'ヘ 実はこいつのデータを作ったのはだいぶ前。
/ /ヘ,-‐''""`〈 `ヽ、 `ヽ アヴォラキア将軍の配下として一緒に出すという案で作った。
. i メ ヘ;;;;;.... _,ヘ `ー'´ 集団でエナヴェイション撃たれるとシャレにならないのと
| l 〉´゙゙"" ヘヽ、 将軍と代わり映えがしないって理由で
| | |;;:.. ヘ、_`ヽ お蔵入りになっていたデータを引っ張り出して使ってみた。
. ,:|‐:| |;:.:;; .::.;;;ヘ‐{ `ヽfト、
// i、 |;;: ; :::'''';;ヘ`ヘjj圷|ヾ、 シエルにエナヴェイションを当てて
^巛ノ \〆\ ::. ゙;;;ヘ _」Ll|__ヾ、 準備していたオルターフォーチュンの
`r、 /\ '' ゙;;ヘ |l ̄l| ̄''|| 呪文スロットを失わせた功績は大きい
. l|'ヾf、,、 / \ ゙;;ヘ !t_ l| || …DM目線で見ると『めんどくさいことしやがって』だがw
l| |\\ \ ヘ__l_l| || 事故防止の保険だったんだがなぁ
. l| i ̄|\\ \-‐'==ニl|__|| これが残っていればパルスィは死ななかったかもしれない
l|_,,,::i ,ト≠\\ \  ̄ ̄
 ̄i / \\ \
,j l \\ \
/ _ { L\\ \
〔t竺」  ̄`ヾゝ、. \
`゙ ‐- .,,__,込
名前:アヴォラキア剣士
種族、クラス、属性:非精鋭能力値、特技組み換えアヴォラキア。ヴァラグ形態、HD10、CR10
能力値:21/16/19/14/19/22
hp85、再生4(酸、電気、炎)、AC23、SV8/7/12、SR21、冷気、病気、エナジードレイン、麻痺無効
イニシアチブ3、移動60
攻撃
Gファルシオン 14/9 2d6+8 18-20/*2
Grp12
特技
複数回攻撃、グレートファルシオン習熟、疑似呪文高速化(サジェスチョン)、
武器熟練(Gファルシオンン)、強打
技能
精神集中15
---------------------------------------------
特殊
疑似呪文:CL14、DC16+呪文レベル
回数無制限
チルタッチ、コーズフィアー、ディテクトマジック、ディスラプトアンデッド、ジェントルリポーズ
グールタッチ、ハルト・アンドデッド、メイジハンド、リードマジック、スペクトラルハンド
3/day.
アニメイトデッド、クリエイトアンデッド、エナヴェイション、ヴァンピリックタッチ
animate dead, create undead, enervation, vampiric touch.
人型時のみ
(高速化)サジェスチョンl (CL10;意思DC 19) 6/日、高速化は3/日
目を合わせている相手に対してはSV-2
装備
Gファルシオン+1キーン、スタテッドレザー+1、クロークofレジスト+1
Pofブルズストレングス*4
>- ' ´ ̄ >‐|:::::::::::::::::::::::::::イ ノ /
> ' ´ ,,,xxz/::::::::ト:::::::::::::::::::::::/::∨;,// 今回の事件の真の黒幕…ですが大して強くはない。
/ /;;:'´,'´l::::::::::>弋:::::::::::::::/::::::::::i 〉 あくまで裏方。
, ' , ' / ,' ゙x:::::::::ゝニ二ニソ::::;;::::ノ./ 殆どまともに戦いませんでしたからあまり意味のないデータです。
/ ,,,/ , ' , \_::::::::::::::I´∨〈`v'ヽ 一応、ディスペル・マジック尽きたら
,,,.-‐´ , ' _{_ '''''====ゝ 丶ヘ \l 【呪文効果泥棒】でバフの剥ぎ取りをする計画はありました。
_,,,, - ‐ ' ´ , ' ,イ `ヽ、 ヽ ヾl、_! 人の嫌がることを進んでやりますよ。
シ ト-、 ,- \ \゛、
,' ゞ_〉、 /〉 、`"ー Y ラプラスの上司である地獄の貴族は居たのだろうが
ィ' `';. 'ワ"、 ̄` " l どこまで関わっていたかは不明。
_ゝ .. / イ;ト<- l …たぶん、犠牲になったものの魂を受け取り、
_゛ニ_‐- "゛ `´ l` _} 人員の支援はしていたけど計画を主導していたのは
>'´::"゙ッ、 ヾ__ノ' ==キ{、 _L、 ラプラスなんじゃないかなぁ
/:::::::::::/::::| テx,,ノゝ- ,,,,,='´:::::∧__ ソ ト
, - ' : : : :::/::::::| l 一` サ゛´ー〉::::::::/k_//::::\ もともとは、ローゼンの先祖が召喚し
, - ' ´ . . : : :::::::::l:::::::::l `―'´! l>-' 〉:::::ゝー...'..´:::::::::::::: 秘匿知識を利用して長期に呪縛・使役していたデヴィルという設定。
ヽ . . : : : : ::::::::::::::l:::::::::::l ,' // /::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::: 契約の維持の為には何らかの手続が必要であったが
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::∨ ,l_/ レ-‐./:::::::::::::::::\:::::::::::::::::: 代を重ねる毎に不備が重なり拘束が緩み
〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::∨_l 〈 7/:::::::::::::::::::::::::\::::::::::::: 雪華綺晶の代で完全に破綻したのだが
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::〉 l 〉 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::: それでも契約が生きていることを装っていた。
名前:ラプラス
種族、クラス、属性:ハーヴェスターデヴィルのスペルシーフ3、中型の来訪者、秩序悪、HD9+3、CR12
能力値:12/22/16/18/16/27
hp87、AC28(敏捷6,外皮7、鎧5)、
DR5/善or魔、SV12/15/14(対呪文+1)、SR17
炎と毒無効、酸・冷気抵抗10、
イニシアチブ+10、移動30
BAB11,Grp12
攻撃
ダガー 20/15/10 1d4+4+地獄の呪い:意思DC24 19-20/*2
ヴァンピリックタッチ 17接触 4d6
特技
《イニシアチブ強化》《能力熟練:守られし罪人》《早抜き》《武器の妙技》《能力熟練:地獄の呪い》
技能の離れ業
技能
威圧20、解読14、隠れ身15、軽業11、聞き耳16、偽造14、交渉22、視認16,情報収集14、真意看破18、
精神集中18、脱出術11、跳躍3、手先の早業13、縄使い6、はったり21,平衡感覚8,変装18
---------------------------------------------
特殊
属性隠蔽
属性を検知する能力を使われたら相手の真意看破に対抗してはったり判定ができる。
判定に勝てば悪と認識されない(しかし、対悪の能力の効果は依然として受ける。ホーリー武器など)
地獄の呪い(Su)
彼のダガーがあたったら意思DC24に成功しないと怠惰になり命中・判定・SVに-2。
被害者は自発的に善属性のものを攻撃してダメージを与えれば効果を解除できる。
そうでないなら24時間経過orリムーブカースかヒールで治癒。
守られし罪人(Su)
彼が自ら攻撃を仕掛けなければ原初契約に基づくまもりを得られる。
これはサンクチュアリと同等で意思DC24。
彼が攻撃した場合は1分間効力を失う。
来訪者以外が彼を攻撃した場合、以降1分間SV-2。
招来(Sp)
1/日、2d6のレムレー招来、50%。1d4のビアデッド、35%
急所攻撃1d6
呪文泥棒1Lv以下(急所攻撃成立で追加ダメージ放棄が条件)
呪文効果泥棒(急所攻撃成立で追加ダメージ放棄が条件、CL11まで)
エナジー抵抗泥棒
呪文慣れ:呪文に対するSV+1
罠探し
---------------------------------------------
疑似呪文CL9
無制限:Gテレポ、ディスガイズセルフ
1/日:ミラーイメージ
3/日:ディスペル・マジック、ヴァンピリックタッチ
8/日:ディテクトマジック
装備
ダガー+3、レザーアーマー+3、ベストofレジスト+2
-─=≦ミV 六歌仙No2
ム==ミ \. | lV データは回数無制限のヘイストとキャッツグレース
/ 寸ム | | V および、雪華綺晶が常時切らさないようにしている
Vム // | 時間延長スペリアー・マジック・ファング込みで記述している。
| >O< |
/! .从__ ..> | | 武心特技活用をコンセプトとしているようなので
|V ./.:| YY {ーttテァー.| ryュ| 強さに徹しきってはいないデータ。
|::V / ..:| .圦ノ≦..二二二__| |≧'| 《二連撃離脱》による攻撃は牽制や削りに有効だが
|::. V / ....::! ム八| | | | }. | l l l | 打撃力はそれほど高くないのでソロで活躍はしづらい。
|>-=≦艾..::::::! 7八. ! ! ! ! .| l l lリ /}
/ ヽ  ̄ヽ /} (≧=-. 寸 | | l ル `ヽ/:::/
∠ニニム ', / ::/ 人 ≧=ー>ーイ寸} 辷く ですが、武心特技による高速治癒は
/三三7寸 ', ( .::∧ 寸 \::::::)ノ :::ハ 回復手段が限られる人造にはべんりだし
三三7 | ., ≦ }:寸 >ミ `¨´ 《悟りの武心》によるhp感知や疑似視覚
三三{ , >/ V >───- / 回数無制限のヘイストなど便利な能力が多く
三三艾/ 'Y≦ ./| ハ / 外見は鎧を着た人間に近いこともあり
三三/ / 人__/ / ./ }/ 護衛役に適正がある。
>‘ / / ./ 他の六歌仙とは立ち位置がだいぶ違う。
/ / .イ
シルバーチャリオッツ
ニンブルライト
Lv1バトルトリックスター/Lv4ファイター
中型サイズの人造/CR12
STR:20(+5) DEX:24+4(+9) CON:--(--)
INT:10( 0) WIS:17(+3) CHA:19(+4)
HP:102(15d10+20)
移動力:歩行70フィート
イニシアチブ:+9
AC:27(DEX+9、外皮+7、ヘイスト+1)、接触17、立ちすくみ17
ST:Fort+11/Ref+16/Will+9(集束+4)
攻撃(ヘイスト込み)
レイピアハンド×2+1……+21(2d6+8[15-20])
特殊攻撃
転ばし突き(Ex):レイピアハンドがクリティカルした場合、
相手がニンブルライトとサイズが同じか1段階小さい時には反応22のセーヴを行い、失敗すると転倒。
疑似呪文能力(Sp):術者Lv18
任意:エントロピックシールド、ディスガイズセルフ、キャッツグレイス、フェザーフォール、ヘースト
特殊能力
呪文抵抗27
クリティカル増強(Ex):レイピアハンドのクリティカル範囲は15~20である。なお、レイピアハンドのクリティカルは転ばし突きを誘発する。
人造の種別:夜目、暗視60フィート、精神作用、毒、スリープ、麻痺、スタン、病気、死霊術効果、
頑健セーヴを要求するもので物体に作用しない効果に耐性。クリティカルヒット、
非致傷ダメージ、能力値ダメージ、生命力吸収、大規模ダメージ効果を受けない。
ダメージが自然に治癒しない。
脆弱性(Ex):冷気系の効果に対しては3ラウンドのスロー効果、炎系の効果に対しては1ラウンドの朦朧化を受ける。
技能
威圧+12、平衡感覚+15、跳躍+13、軽業+23
技能の離れ業
屈曲突撃、隙なき立ち上がり、立ち直り
特技
攻防一体(B)、迎えうち(B)、回避、一撃離脱、強行突破、
武心集束(遭遇で最初に攻撃を当てた時に『武心集束』を得る。これは12R持続。その間、意思+4)、
無視界戦闘、
活力の武心(武心集束中は高速治癒4)、
悟りの武心(武心集束中は隣接している敵味方のhpがわかる。疑似視覚5ft)、
二連撃離脱、
Quick recovery
装備
リングofレジストエナジー:ファイア、リングofエヴェーション
クロークofレジスト+2
シルバーチャリオッツには製作者のやる夫の人推奨コンボ
《悟りの武心》+パワーワード系術がありましたが使いませんでした。
,r=-、___
/iー、/‐‐} 、
,、 /' r.Ο' } ヽ\
《悟りの武心》によるhpチェック .,..-<=</ヤ .ト.゙´≧ュ-rナー-ゞ⌒≧.、____....、
hp80! ,〃´ノ' r‐-=ャ‐¬ ゙〒' ハ、`Y {{ ヾ..
i!i||!! i ゙''" ゝイ´} { ヘ.しレイ,/<二) ゞ=='′;
i!i!:;:;!i!| ノ 、 ,ノ ,ノ、 ハ マ_三ヲ〃 ,リ /゙> ,..、 ,ィ----
!i!|i|!i i|!i|!|i! / ∠、 ,ィ/ ,. ミヘ ヽニノノ,/ Yイニム !'‐'-‐‐''´
i!i!i!!!|| !i!|i|!i|!,,, (`ヽ、./、ヽメ´ |'/__ ヽ,=ュ='´ ! ヘ!
i!i!;;; ___ :;:;:;:;!i!| ‐=====ニニニニニニニニニニ二二二二二)__) \) !
!|i /_ノ ヽ\ ;;;::||i! ノヽ,.>‐ァ‐,--ヵ´ゝ. _____ノ ノ
!i| / (__ ) (__ ) \ ;;;;;i| j レ(.{ { ! i、i、ム ∀´/ : : /::/: :,:′: :′: /: : /: : i : :!┗┓{: : :
i / ::::::::::(__人__):::::: \ ;;i!i ≠'ヽゝニ.__ヽ>''´ ゙i´ー,′: : ,'::/: :/: : : /: : /: : :;′: :!: : l: :r┛`Y: :
!!!!i | |i!i!i!i!| u | !i!| . {: : : : : :; : ,' ^) :;': : :,':⊥.」_: : :i: : :j: :} : : : i:
!i! \ u |;;;;;;;;;| / !i {ニ{', :{{:::{ : ::(( : { :{ :{ ⊥..」_`:.ノ:/: ;′: : :j:
i! !i / `⌒´ \ !i |!|i! . 从从八;ゝ=:)) `` Tij:7ヽ/:/: / . : : :,′
!i!;;!! (<<<) (>>>) !i!| i|! 〉〉〉 〈(必リ ゙ー'/: /: / .:/ : /: :
i!ii!! |、 i、 ,i / !i!i! じゃあ、パワーワードで確実に♪.....j ij : : j{((′ /: :: /: : ::{ : :{: : {: : :
i!!!;;;; ヽ_/ ヽ__/ !i!| ,','///'}n rーァ ,'. : ::;' : : : :', : :', : : : :
i!iii;;;;; | | !i! . / /イ / /./,n、  ̄ {: : :::{ : : : : :ヽ.: :、: : :
. ノ /.: | ' / '|// `¬ァヘ、: ::、: : : : : :\: : :
| .イ
---------------------------------------------
パワーワード・~~
いくつかの術があるが、この系統の術はセーブで回避不可能。
術の成否はその時点での目標hpで決まるシステム。
従って、相手のhpが見えると回避不能攻撃となる。
/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \
なんでパワーワードコンボ使わねーの? . / \ (●)(●) | 雪華綺晶の使う呪文の上限は7Lvなんだよ。
/ ─ \ (__人__) U | 巻物とか持たせることは可能だけど
/ (●) \ ヽ`⌒´ | やはり7Lv以下でまとめることにしていたんだ
| (__人__) .{ |
. \ `⌒´ _________ ノ で、7Lvのパワーワードは失明だろ?
ノ \ / / ⌒l 悪くはないが入れるほどでもない。
/´ / / | | そもそも7Lvスロットは少ない。
| / / | | ブラスフェミィやディストラクションを押しのけて
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_ 入れられるかって言うとちょっとな
\/ / (U ⊃
てなわけで不採用
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ あと、ニンブルライトは変身もできるんだし
( \ / _ノ \/ _ノ 六歌仙の綺麗所枠にもなるかなと思ってたんだけどな。
.\ “ / . \ “ / そういう活用がなかったのは残念かな
\ / /\/
\ \
\ \ \
> > >
/ / /
/ ̄ ̄\
ニンブルライトが載っているモンスターマニュアル2は3版サプリ。 / ヽ、_ \
で、ニンブルライトの変身能力はオルターセルフ。 (●)(● ) |
(__人__) |
3.5になってオルターセルフの仕様が変わって (,`⌒ ´ |
自分と同じクリーチャー区分にしかなれなくなったから { nl^l^l
人造クリーチャーにしか化けられないんだ。 { _l /
しかも5HD以下の。 ヽ、 (, <
偽装って意味でも能力強化って意味でも / ヽ \
適切な変身対象がない。 / ヽ \
.、-ー'''''''一- ヽ ヽ
3.5アップデート見ても ((⌒(⌒(⌒)_⌒) ゝ__丿
ディスガイズセルフに差し替えとか書いてなかったからなぁ。
正直言って死に能力になっちまったんだよ、
r-、 _00 /::::'┴'r'
|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
 ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
. 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
\\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
. ____
. / ノ_ ヽ,,\
. / ≦゚≧ミ:≦゚≧
. | (__人__)| ま、他の人造っぽいAAに差し替えて
. | |r┬| } 遊ぶのに使うとかはできたかもしれないけどな
. | | | | } ドロッセルお嬢様とかどうよwww
|. `ニニ }
ヽ }
. ヽ ノ
| _ 》__
/⌒i .. ´ ̄ . ´ \ ` 、
/__l} / O / / ヽ \
/__ / _人_ .| / | ヽ _____
/ //.`Y´/\ __} | | ∨ 》
/ ー─.厂──< >──=ミ./\ l} /゚:. (_) /
´ / i}==ミ\/ ──< >── \ / i /
/ / `ヽ / } !/ ヽ /‐|!‐ \/ ヽ ー一’ | !
___,/ 廴_. イ`ヽ.│イ ̄ ヽ. /{ l | | リ/ O |
/ _/ 廴__. イ∧ / {:∧. 乂 l / ̄`ヽ / } │_人_
{∧ ─< >─ r==/|  ̄ ̄`ーイ }}/ ′ ¦`Y´
. 乂:::\ ∨__ /∨::::| 乂__ /ム ∧ !
ヽ::::\_ /│ /`ヽ ::八 く::://::::》 | |
\:::::::::}ー< __{i___ / } :::::::\ -──ミ /¨/:::::/ l ∧
/  ̄ {!:::::::::《 |  ̄ ̄ \::::::::::\ ,:仍//////厶ィ’ /:::::/ ─< >─
, ’ ノ ̄ ̄l} | ` <::::::`7 {/////OSELli /ヽ:/ l ∨
/ / ○ / ′ `7彡 ⅥDRイ////リ , | |
. " ./ ノ / / \ /\//////メ==ミ、 丿
/77´ ̄ ̄ 厂 ̄ \ / ヽ. ` ーく:.:/ /⌒ヽ /
結局やらなかったけどな
チャリオッツはPCと会うこともなく倒されたNo3の次に目立った活躍はなかった六歌仙かもしれないが
そもそも六歌仙は脅威度12で作るというレギュレーション。
PCが12Lvに達し、しかも9人(+象一頭)。
そこそこの活躍にとどまったのは仕方がないかもしれない。
雪華綺晶側のパーティーの一員としてみるなら仕事は十分にこなしたと言えるけどね。
::;;::::::;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;:ヽ::::::::::::::;;;;::::::::::::::::;;::::::::リ:::::::::::;;;;;:::: :::..
.::::::::::;;;;:::::::::::::::::::;;;;:::','、:::::::::::;;:::ji::::::;;;;:::::::/:::::::::;;;::::::: .... ::::::::
:::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::;;;;:::ヽヽ、_::::::::i ):::::::::://:::::::;;:::::::::::::::::::::::::::: :::
::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;::i r'::::::::::i }::::::::::i |::::;;:::::i!::::::::::::::::::::::::. .:::::
:::::::::::、:::::::::;;;;::i:::::::::::::::ノ L::::::::::ハ::::::_;r フ::::::::ii:::::::::::::::::ノ::::::::::::;;;::
;;;:::::::::`ヽ、_::_::ト、:_::::::::`ー、_`ー-' └'´,..-':::::::::_ノ ):::::::/:::::::::::;;;;;;::::
::::;;;;:::::::::::::ヽ,ヽー、`ー、_:::::::7,、 _j:::::::::;:-'´ /_-_/::::::::;;;;;;;::::::::
:::::::;;;;::::::::::::::::ー`ニ 、ー-、/:::::ヽ/´:、、r‐' フ∠/:::::::::::::::::::::::::::::::::::..
:::::::::::::::ヽ 、_:::::::::::ヽ, ー-、ヽ、ノヽ:::ノ レ-i r'´::::::::::, -' _, -:::::
:::::::::::\_:\_`ー、_:::、'_、_::ヽ_/⌒i/::ノ_,-':;r‐' ̄/:/:::::::: いや、それは甘えだろ
..::::::::::::\__`ヽ ヽ;::::::::ヽ::::)..⌒..':/::´:::ノ rニ=彳:::::::::: 私も脅威度12、条件は概ね同じだったぞ
::::::::::::::::``ヽ, ヽ、ヽ;::::r、n_r;::/):,:r'´_ , ‐'´:::::::::
::::::::::::::::::::::::ヽ inj ノ/ r..':::::::::::::::
::::::::::::::::;;;;::::::::::`ヽ l/ , /::::::::::::::::::::..
:::::::::::::;;;;;;;;;::::::::::Wj ハ イ| レ::::::::::::::::;;;;;;;::::::
::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::Wー イ::::::::::::::;;;;;::::::::
:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::::::レ:::::;;;;;;:::::::::::::
r‐<´ ̄ `>‐┐
/⌒ヽ{fニニ}/⌒∧
. / ニ/⌒Y⌒\ ∧
{ / , == | r==ミ\| }
{/ /rォノ}|{人rォ\N
{_/=彡/ .| \ミ==}_} お前はやりすぎだろ
/|`¨¨´ | `¨¨´∧ コメントでも突っ込まれまくりだったし
{ n n ∩ .| .∩ n n }
人| || |:| | l | | l | | ||ノ そもそも、ここの>>1も頭がおかしい出来とか言っていたし。
/ || |:| | l | } l | | ||| 作ったやる夫の人自身も酷い脅威度詐欺なのは認めていたんだし。
ト、 {>---<ヽ_/ソ_/}ノ/ }
|∧/ \ニニニ/_/ ./
| / ∨ /// /
.斗<{ ___ ∨ {_\/
:{ /⌒) }\ニニ) \
. 人=/ / /  ̄
---------------------------------------------
まあ、だからこそ
弱体化フラグ付きボスである雪華綺晶と同じルートに配置し
『ガチバトル枠』として活用したわけだが
余談
_......._ ...........
いやいや 〈\Vノノ::/ヽヾヾ:∧
最凶の六歌仙といえば .(;\|(/;;ノ::::::;〉/|∧∧∧∧∧_∧
様々な肉体を使い分ける ........./(⌒V''__ヽ::::;;| :::::;)::_)::;):::;))ヽ∧
この六歌仙F様だろ .(>ニニ)人..〉ヽ..;;;ノ:::::;;ノ:〈_〈ニニニ/ヽノ;ヽ
<ニニ.ノ ̄↓:;;/||:ヾノ:;ノ::;;ノ:;//ヾヾヽヽ
お前らも俺のフレンズに… /ヾ|/〈;;;;;;/。||;::ヾ(⌒〈ニ(ノ。/ヾヾヽヽ
|。:;ヾ| ̄ ̄|;。||;::/ ̄ ̄/:::;;。/ __ヾヾヽヽ
∠∠∠ノ ∠∠∠ノ (__ ̄::::VVVVV
::;;::::::;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;:ヽ::::::::::::::;;;;::::::::::::::::;;::::::::リ:::::::::::;;;;;:::: :::.. `ヽ) 7/ ____,-─
.::::::::::;;;;:::::::::::::::::::;;;;:::','、:::::::::::;;:::ji::::::;;;;:::::::/:::::::::;;;::::::: .... ::::::::  ̄ ̄ ̄`ヽ、 ,r ‐ '´二____
:::::::::::;;;;;:::::::群体:;;;;:::ヽヽ、_::::::::i ):::::::::://:::::::;;:::::::::::::::::::::::::::: : ̄ ̄ ̄`ー-、 _ - _ レ'´ ̄ `ヽ
::::::::::::;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;::i r'::::::::::i }::::::::::i |::::;;:::::i!::::::::::::::::::::::::. .::::: r ´rキ キ `ヽ ヽ
:::::::::::、:::::::::;;;;::i:::::::::::::::ノ L::::::::::ハ::::::_;r フ::::::::ii:::::::::::::::::ノ::::::::::::;;;:: / j j ヽ
;;;:::::::::`ヽ、_::_::ト、:_::::::::`ー、_`ー-' └'´,..-':::::::::_ノ ):::::::/:::::::::::;;;;;;:::: / i u へ ,:; .>
::::;;;;:::::::::::::ヽ,ヽー、`ー、_:::::::7,、 _j:::::::::;:-'´ /_-_/::::::::;;;;;;;:::::::: 〈 、 く ュ)) r:;: 〉 アンデッド
:::::::;;;;::::::::::::::::ー`ニ 、ー-、/:::::ヽ/´:、、r‐' フ∠/:::::::::::::::::::::::::::::::::::.. __、 rJ ` '~`~ノ :; .て
:::::::::::::::ヽ 、_:::::::::::ヽ, ー-、ヽ、ノヽ:::ノ レ-i r'´::::::::::, -' _, -::::: _,/γ ̄` l、_ヽ, ー 、___, '` ノ'7 r‐ 、
:::::::::::\_:\_`ー、_:::、'_、_::ヽ_/⌒i/::ノ_,-':;r‐' ̄/:/:::::::: 7 /´ }.√_ ニヽ、_ _, '´ ニ V.{ `~ヽ ̄~~`ヽ
..::::::::::::\__`ヽ ヽ;::::::::ヽ::::)..⌒..':/::´:::ノ rニ=彳:::::::::: ノ/ .i }./;;;;;;;;;`i x Y´;;;;;`i7,i  ̄`ヽ
::::::::::::::::``ヽ, ヽ、ヽ;::::r、n_r;::/):,:r'´_ , ‐'´::::::::: 人 .} .h;;;;;;;;;;;」 ∧ i;;;;;;;;;;;j { >
::::::::::::::::::::::::ヽ inj ノ/ r..'::::::::::::::: r, .レ 、こ二r {.||.} `こニ_ .(' rュ__ノ
::::::::::::::::;;;;::::::::::`ヽ l/ , /::::::::::::::::::::.. // ト _, く ヘー-、. ^ ^ ;:てー、( r1 ) 7 人
:::::::::::::;;;;;;;;;::::::::::Wj ハ イ| レ::::::::::::::::;;;;;;;:::::: γ し' {、)`ナノ 7 トト{ ) n ヽ´ } し' (i . (
::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::Wー イ::::::::::::::;;;;;:::::::: / _ / /ヽ{、__n_,ノ) | | ` 、_「`ヽ ヽ
:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;::::::レ:::::;;;;;;::::::::::::: / |/`l_ノ /Vl ヽ;;;;;;;ノ ノ ノヽ ヽ; :; : ( j `ヽ
ノ < 、 / | ヽノ { ヒ `、_,-‐ナーュ `ヽ
ヽ ヽ、 ー-'ノヽ 人_ , テ'_/ ヽ、_ _ _ 入 レ' __,
r‐<´ ̄ `>‐┐
/⌒ヽ{fニニ}/⌒∧ 「「「「はぁ?」」」」
. / ニ/⌒Y⌒\ ∧ r' ̄i
{ / , == | r==ミ\| } , - 、 ゙‐- '
{/ /rォノ}|{人rォ\N { } r'⌒',
{_/=彡/ .| \ミ==}_} `‐-‐' r'⌒', !、_丿
/|`¨¨´ | `¨¨´∧ ◯ ヽ-‐' ___
{ n n ∩ .| .∩ n n } r'⌒', ,,r-‐' `''ヽ、 ○
人| || |:| | l | | l | | ||ノ `‐-' / \
/ || |:| | l | } l | | ||| , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_ '─--、,,
ト、 {>---<ヽ_/ソ_/}ノ/ } ,,r-─(_) ヽ、`── ' ノ i⌒) `,
|∧/ \ニニニ/_/ ./ ( `'‐──‐'´  ̄ ,r‐
| / 人造 ∨ /// /  ̄つ 脳みそたぶん無い .,r─‐‐''
.斗<{ ___ ∨ {_\/ (´ ,r──'
:{ /⌒) }\ニニ) \  ̄ ゙̄'───--------‐'
. 人=/ / /  ̄
_......._ ∧.......
〈\Vノノ:: (__;)ヾヾ:∧
.(;\|(/;;ノ::::::;〉/|∧∧∧∧∧_∧
........./(⌒V''__ヽ::::;;| :::::;)::_)::;):::;))ヽ∧
すんません .(>ニニ)人..〉ヽ..;;;ノ:::::;;ノ:〈_〈ニニニ/ヽノ;ヽ
生意気言ってました <ニニ.ノ ̄↓:;;/||:ヾノ:;ノ::;;ノ:;//ヾヾヽヽ
/ヾ|/〈;;;;;;/。||;::ヾ(⌒〈ニ(ノ。/ヾヾヽヽ
|。:;ヾ| ̄ ̄|;。||;::/ ̄ ̄/:::;;。/ __ヾヾヽヽ
∠∠∠ノ ∠∠∠ノ (__ ̄::::VVVVV
六歌仙のメンバーで乗っ取られる危険があるのはNo4のみだから
Fは彼らの中ではそれほど恐れられてなかったかもしれない
雪華綺晶は後日にしますわ
乙でした
武器開眼しないならファイター4いらないからBTS3/Ftr2でもいい気がするけど
No.2は何でバトルトリックスター1だけ入れたのかしら
あとパワーワード巻物で確実に当ててくるのはシャレにならんから正解だったと思う
ネタや浪漫要素のあった十刃と比べて六歌仙はマジでエグかったなあ
アキトの出目がめちゃめちゃ良かったら…
乙
ラプラスがそんな強くないってのが面白い、ぬらりひょんみたいなw
雪華綺晶のデータ及び解説は近日中に投下予定。
自分がわかればいいやって感じのメモだったので手直しに少し手間取ってまして
`'=,
,,, ,---- ―=r='⌒、 《
, ,《/ ,,- ―― ,_ `ーr、ソ-イ__
《 ,,r''´ ヽ ヽ ̄ヾ<{イ示}>ヽ'
゛ー/ ,ノ 、 i i! ヽ 丶,ノ/ 弋Yス´、
,-'⌒,' !/ !ハ !从 .!. ',/!/ 》ヘナゝヽ,
《 / 》!, !/!∠!ィゥァ! | i ! ヘi'》、', ヽ\
' ,' !i iヘ《-z i'/フi! i!ヘ!i | !jヘヽ ,i、ヾ ヽ、、 >>1はこのAAをガイキングと呼んでいた
! i! ぐ必ソズξ ̄ξ| .| | | /\`V、 tー ベヽ
', |y !`レy-' ξξξ! ', /|ヘ V 、 ヾ, ! \ `)、
V \,,iY ξξξξ ヽ! i/ i ヽ ヘ ヽ、ヽ ξ ', ξ `ヽ
ヽハ 《リξξξξξ./r'i !、 \ヽ ヘ ヘ '、 ξ...\
`iヾ/ ハヘ`フーァ-イ |、 ! ィ!´ ̄ ̄ ̄`i!ヾ, ,,, ー - 、 \
,'⌒ .! i! / i ノ`i弋! /| ヽ/ >' ', ヽ `ヽ \ ハ
... ,'⌒ . ;::: } | / i! ! / y'_ -!‐'ナ / !\ \ \ ヘ
,'⌒;::: :::\:::ヽ ,r'::: / ハ 、ヾ ト \ ハ ',
\:::\:::ヽ...'^ー,゛ 〈r"::ヽ ´ i''~""''ヽ`、;;;: ,へ \ ハ ', ! ヽ ハ ! i
^ ー'^ー,゛: ノ . _,};: ノ ヽ、 / ヾ、 /!、 ./ / .> i ノ ソ ヘ i!
丿: ノ.::: ( i'` i"ヽ ゙;;,` ゙'''" ヽ、 へ / / ,,イ イ i 、 ', |
{:::: (.丶、:::\ `) ir,_ ,i ;;::.. _,,..-  ̄>、 ,, />'ヘ \ i !イ ヽξ ..| i
... 丶、:::\, ! L> 〉,_,_,、,、_, _ イ'" / / く´ /! \ \ ヘ、ξ i !. /
. \::>.>_>// `i.j.j,j,j,tt゙i,jイj::ノ ,.i' / > -=ヒ''| \ \ ! !ノ
<_、_! ,トr,r,r,rrtf,ソ j’ /´ ', !. ! \ \ ノ ノ!
/ //、 }゙ '"`'" _,,..-" / i i ハ ノ `ヾ'、 /!'
,' / ' |\ `-ー--''" / ヘ, | | i . / ! ` ー、
. / / ヘ ! rヽ、 ! |_v / ヘ\| !i / i /
/, ' / // 入,! 入y'' | /ヘ、 `ヽi 入,/ ノ /
./' . / / ! / !i,/ ! 》-i 、 =‐- ,,>ァヽ、, |! | ヘ /
,' / ,' レ' !/ ,''V_く , ハ < ヽ\ト、 i ハ < ./
. / /i ! i!. / / ! |人 ', ヘー 、 ', ゝ ! i! \
,' / .i! .|. ! / ハ / 》 ζ i! ! ξξξξヽ ! ヾ、 \
. / ,' ', V /./ r-,/ζζ L__! ξξξξ ヾy' ', ', ヽ、 \
/ ハ V!´ / !/ / ζζ, ' i 、ξξξξξ `! iヘ \ へ ヽ
./ ソ ノ、 tヽ人 / `| ζ/ | i,/ ヘξξξξ | / i | ,> 刀t-, \
/ / ,' ヘ、 _/ レ! ー; ! ξ! r-; ξξξξ | .レ''ト__,.. ,'⌒ ,,ィァ \
. / / / /. / ーtー! i r-''! | ξヽ--'v' ξξξξξ! k ,'⌒,,'⌒;::: }r'ヒ、 ヘ
名前:雪華綺晶
種族、クラス、属性:元人間のレッサー・ワーム・ザット・ウォーク アーキビスト10/ドレッドウィッチ5、秩序悪
能力値:8+2/12+4/14+6/21+6/16+2+2体得/12+4 40ポイント作成
hp130、AC39、SV16/10/15(対恐怖+4、対心術+2)、SR25
イニシアチブ+3、移動40
BAB9
攻撃
スタッフ +9 1d6
接触 +9
特技
《アンナチュラウ・ウィル B…恐怖へのSVに魅力修正加算》《巻物作成 B》《その他のアイテム作成 B》
《即時音声省略 人》《即時動作省略1》《技能熟練:精神集中3》《魔法の武具作成6》《人造作成9》《呪文熟練:死霊術12》
《恐怖の死霊術15》…死霊術でSVを要求したならば成否に関わらず1R怯え状態にする。ただしこの怯えはスタックしない。
※この特技の効果も呪文の効果の一部と解釈してドレッドウィッチの恐怖耐性突破を適用すると解釈する。
技能の離れ業
技能ランク
知識(神秘学)18、知識(宗教)18、知識(次元界)18、知識(ダンジョン)10、知識(地域)8、知識(自然)10、知識(歴史)11
精神集中18、呪文学18、秘文解読13
知識(王家)3、威圧5、はったり15
゙i;;ノ;;ノリi;;ノ|;;';ii;||;| |ii;;;;| |;リ;;||;i;i;;|
ノ.:ノ ソ:ノ ;;リ;|i;l;リ ||;: ;| .リ;;| リi |;;i .
;;, ;;リ;;i , ;;';' |;;i ;';i;l '' i; i リ ii.l l;;ll i|.| || i;i 丶, ゝ ;i l ノ;| ,、| 〈 l;;;;;
.. /;;;;;ノi .|;;ivi;ll;i i , 'l .' il.ll;;i l.l | i i .i `ヽi l;; {;;;| .li `ヽ ヽ::
_;/リi;;ノ;/.....ノ;;;i i;;;;l,´(iii l ノi lii l;;ξ .|;;i | ゝヾ ヽ;ヽリ; ゙l;;l i;゙、 `ヾ
. ソ:ノ /.li y´;;;;i l;;l(( iii::,ノl iiil . i;l li ` 、 ヽ;ヽ(; l;;i i;ヽ、 )
_i , ;;..../;;.l| |;;;;;;;l i;;ll )ヽl;; l l ,lll l ξ .ii i;;l i;l |;ヾ ヽ;`) i;l i;;;;l ξ
. //;;;;;ノ l li v´白 .、(xi l;;;ll l lll ξ..l;;i iil;;l .i;l l;;;ii.ii ゙i;ノゞ リ, ヽ;;゙j
_ノi;;;;;;;;;/ .{ivノソ 蟲 .、_,`l;;;;li l i';; ゙i;;;lil;;;ヽi;;リ;;;ll;;;i l ノ |;;゙l l リ
./;.;;// .|〈/_,,,ト,ソ 〉 y 〉 リ´;;; i.i.l;;;`,,,,,ヾヽ;;;リ;;;l y l;l;;;i ,li i
.../;;;;;/;;;;;ノ .`==l ノ /;ヽ;;;;;; ξ .`リ テ´_`ヽ,;;;;;;;ノi ハV l lノ/、 フェイスオープン
...;;;;;;;;; ;;;;;;;;;/ ハ<ヽ_/ ノノ;;;;;;; ;;;;/ 圭 _} ノ/l lノ // l l l i
...;;//;;// .;;;;;ゝ`(;;;;;;;;/(;;;;;;;;;;;; ;;;;ゝiミ-‐´イ / /;l i;レソ .リ ヽl ξ
゙;.;/;;;;;ノ /;;..;;;;;;{(;;;;;;;;;`゙:リ;;;;;;;;;; ξ ;;;;;;;ii:`ll´ ゙ / リ l l;;t, ii ii、ヽ
./.;;;;;;;;;//;;;;;ノ;;;;;;ヽ-う);;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;l゚;;;}};;;;/ i;;;l レソ l;;l li `i
゙;;;;;//..;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;´´;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;l.l::::l ソ /;il l;;;;リ;l l ξ
_;;.;rソ /;;;// ;;;;;;;;;;;;;;;ξ.;;;;;;;;;;;;;;; ξ ..;;;;;;;;;;;υ;;;;ヽ ノ //;;;li .ゝ リ,l l
../ ノ゙.....;rソ /;; ;;-- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;y゙ ノi l;;;;;リ ゝ、i l ξ
ξ ;;;;;;;;;;ξ.....´/li 人ヾ;;i ヽ
ξ ξ ..;;;;;;;ノ 〆ノll i l;;;;;;` ‐ t-,t- 、
特殊
ダークノレッジ6/日、移動アクション、異形、エレメンタル、来訪者、アンデッド、魔獣のみが対象。
相手の種別に応じた知識判定、DC15、差分10毎にボーナス。射程60、持続1分、
・タクティクス:指定した種のモンスターに対して命中+1、+10成功で+2、+20成功で+3
・Puissance:指定したクリーチャーの能力に対するセーブに+1。上記と同じく最大+3
・Foe:指定したクリーチャーへ60ft以内の仲間は+1d6ダメージ。最大3d6
解読と2つの知識判定に+2
心術セーブに対して+2
恐怖効果の呪文のDC+2、威圧+10、恐怖効果耐性を無視。ただし自分の術者レベル+4以上のHDの者の恐怖耐性は無効化できない。
ボーナス特技《アンナチュラル・ウィル》:恐怖へのセーブに魅力修正加算
アブソーブ・フィアー:恐怖を力に変える。
自身が怯え状態なら術者レベル+1、恐れ状態なら+2、恐慌状態なら+3。これは恐怖状態が解除されるか、魅力修正*1ラウンド持続。
もしくは上記のボーナスの代わりにフリーの呪文スロットを得る。ただし1ラウンド*魅力修正以内に使うこと。
怯えなら0Lv、恐れなら1Lv、恐慌なら2Lvまでのスロットを得られる。
フィアーフル・エンパワーメント
何らかの目に見える効果がある呪文に怯え効果を付与できる。2/日。
怯え効果のDCは10+クラスレベル+魅力修正(きらきーの場合DC20。恐怖効果DC+2加算済み)
1d4ラウンド持続
恐怖効果の発動を遅らせることができる。最大で魅力修正*1分。あとから変更不可。
また、自身が受けた恐怖効果も同様に遅らせることができる。遅らせている間もアブソーブ・フィアーは有効
ホリフィック・オーラ:超常…DC18、3回/日(接触)
常時展開、10ftR、6HD以下のものはDC10+クラスレベル+魅力修正の
意志セーブに失敗すると怯え状態。セーブ成功したら24時間耐性を得る。
また、一日に魅力修正*1回接触攻撃ができる。セーブは上記と同じ。1d4+1ラウンド恐慌、
セーブ成功でも1ラウンド怯え。接触攻撃はHD制限なし。恐怖耐性も無視する
AC+10洞察ボーナス(加算済み)
呪われた眼差し(疑似呪文)
7/日、割り込み。60ft以内の見えている目標。
攻撃か呪文を使うときに使用。意思DC18(魅力依存?)に失敗したら1ラウンドACとセーブに-2)
分解
割り込みアクションで人型を維持するのをやめることができる。
崩れて群れをなすワームの数はその時点でのhpと同じ。
1ラウンド以内に全ワームを滅ぼさないと地面に潜って消える。
そして24時間後に復活する。
ワームスマイト(Ex)
5ラウンドに一回使用可能、接触攻撃
犠牲者は反応DC22?に成功しないとワームに包まれ
以降雪華綺晶の手番が来るたびに7d8ダメージを負う。
犠牲者は全ラウンドアクションで再度セーブを行ってワームを取り除くことを試みれる。
地面を転がりまわるならセーブに+2ボーナス。
炎で20ダメージ以上与えればワームを取り除けるが、犠牲者も同じダメージを負う。
テレポート系の術を使うことで犠牲者のみを安全にワームから離脱させることができる。
人造・エレメンタル・ウーズ・非実体クリーチャーはこの攻撃に耐性を持つ。
フライトフルプレゼンス
ワームスマイトを見た者たちは意思DC21に失敗すると怯え状態になる。
これは60ft以内にとどまる限り持続する。
セーブ成功すれば24時間耐性
初めてアーキビストを使ってみたわけだが
_)-―¬ニニ¬ 、r、}rヘ このクラスは案外難しい。
/ ξ,′ ´ ̄、`Y l 選択肢が広いのはいいんだが、結局呪文の弾数は他のクラスと変わらない
/ ξ / 、ξ l くハ | 一人で多くの役目をこなそうとすると必然的に弾数不足に悩まされる。
,′ , l ! , | 、 | l l| もちろん、ウィザードやソーサラーがいるパーティーに信仰枠ではいるなら
. l | | | /| ∧__ハ|ξ | | それほど問題にならないんだろうけどね。
| | l | ¦l7/斗‐r、 | | | |
|∧ |Nヘ、!/ヘ 圭.} 〉 ,′l| で、それを補うためにスタッフをもたせたら
´ ハjミYシξξ ー' / /ξl| \ 華扇に奪われハルヒの必殺技になってしまったというのがなんともwww
/ lト《ヽ、ξξξ ,イ / l| ヽ
. / l l | }≧≦‐ | ∧ ξ..ヽ} `、
l / /(_八_)‐┤ | |\ `ヽ、 l
|/ / Yト、^,ィf_」 「ヽヽ \_ l ! | 装備は国家予算とか教団の遺産とか使うってことで
/ /{_)' 人EEEリ ∧ ト、| | / ノ |/ / 総額とか考えずに好き放題もたせました。
. / / //乙ヘ__/_/ 〉 V| |イ7′ l|| まあ、このスレの特殊レギュレーションである
/ ,ハ// ξξξξξξ∨| | | , l| | 「戦利品はチェック基本的に与えず、
ヽヽ〈く ξξξξξξξ| Vl |ノ| ∧{ レベルアップ時に新しいレベルに合わせた装備を支給する」
(,,;;:";`ヽ\ξξξξξξξξ`ヽヽレ'´ `ヽ⌒) って方式だからこそできることですけどねー
人;;);;ー'∠ξξξξξξξξξξ ̄ ̄ :::: )) ですから、モーア城の方のハルヒにスタッフを与えたりはしません。
ソ ;::)i"")::)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;:"' `~;、 ,,;:・;;,,)" ::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴'
..人.....:(´;⌒;::;`(⌒;゙;"(,, ζ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),, ;:)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;
''"⌒)::/(::⌒;;`(´::..。.:"' `~;、 ,,;:・(. . .....:(´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::.....;;"(:;
⌒`)",.; ;;ヽ;;`(⌒::(^"";;;, ::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.;・;;:ζ,,;;"' ^;;ソ~:,,)(: (
人;;ノ;⌒`(⌒;;ソ⌒)::.....;;(:; (;;( :::: (,,;;:";;: (´⌒;;:(´⌒;人;;);;;;:人;;:.`)"; `
(´⌒;;⌒;;ノ;;⌒`);";⌒`)`)⌒゚:;"''(⌒;;;ソ;;(⌒;;ヽ(::;;")(;;i:;_、-`゙゙' (: ; ,")
---------------------------------------------
呪文 CL14、DC17+SL(死霊術+1、恐怖効果+2)
4/5+2/5+1/5+1/5+1/4+1/4/3
0Lv(4):省略
1Lv(7):マジックミサイル*3、リサージャンス、PFカオス、ブレス
2Lv(6):バークスキン*2、サイレンス*2、グリッターダスト、キュアモデレット、キュアシリアス
3Lv(6):マスコンヴィクション、マジックベストメント、ブラインドサイト、マスレジストエナジー、ディスペル・マジック、
4Lv(6):Sマジックファング(チャリオッツに使用済み)、ファイアボール*2、フィアー、キュアクリティカル、アンデッドベインウェポン
5Lv(5):テレポート*2、ライフグレース、ブラックテンタクル、フレームストライク
6Lv(4):Gディスペル、ヒール、コーンofコールド、ハーム
7Lv(3):ディスインテグレイト、リミテッドウィッシュ、ディストラクション
疑似呪文(CL=HD=15)
3/日
ジャイアントバーミン、Infestation of maggots(呪文大辞典、接触、DC?)、サモンスウォーム(センチビートのみ)
装備
敏捷+4グローブ、耐久+6アミュレット、知力+6ヘッドバンド、魅力+4クローク
ベストofレジスト+3、判断+2アイウーン、筋力アイウーン、リングof Fムーブ
ミスラルシャツ+4、ミスラルバックラー+4、Pリング+3、判断体得本+2(使用済み)
エクステンドロッド、HHH、ブーツofストライド、サイレントロッド、キュアモデレットワンド
スタッフofフロスト、巻物:ヒール、ハーム、マスキュアモデレット、リミテッドウィッシュ数本、なんか適当に数本
永続化
シーインヴィジビリティー
ダークヴィジョン
チート:ローゼンパパ
{ i y ハ 、 、 `ヽ ヘ
ヽ ,′ i / ! ヽ ヽ ヾ i ト'、
} イ ,′ ( i ヾ:、 ヘ. \ ハ 人 八 ヽ
/ ノ| / ゞヽ ヾ:、 ハ リⅥノヽ) ハ ヽ }
イ/ い ! i lヾ辷、 ヾ:、ト、 iノ)リⅥノ / ノ i
|! ヽi ヽ 、 ヾハ. リ゙1、 } ヾ )ノ '".._/ ,イノ / ノ
ヾ ヾ ハ ヽ ヽヾi ! `ソ '" f翁../ィ'リ/ ,/ ノ
ト、ヾ:ミヾハノ.. 戔刈i:i乂戔圭゙i ハソチ´ハj
/ハ、ヽ-ミ`ー≠¨ 亥/r=、i:i:ヽ.¨:.ヾ,'い ;ヘヽ
(" 廴ーャ≧.゙≦三i{ {iⅵ}三≧ /ノソ i リ
`1 i\..ⅵi:圭`Ⅶi:{圭三..:(イ i[´
ヽハ、≧. r、i:i:i:i:i:i:i:i:Yi:..._辷!
` リイ {`冖V⌒Ⅵ. ´ `ヽ
Ⅵi{ムxzz,、zzイi:i {
Ⅶ≧=‐‐‐‐彡i/
j\圭挂圭i:iノ_,ィ
メタマジックロッド:エンパワー、クイックンの能力を併せ持つ。
レッサーでもグレイターでもないので6Lv呪文までが対象となる。
雪華綺晶は7Lv呪文まで使えるわけだが、最高位の呪文は修正できないわけだ。
また、メタマジックロッド扱いなので他のロッドと組み合わせることはできないし
エンパワーとクイックンを同時に使用もできない。
また、カイウースの使徒がしばしば持っている「ワームヒーリング」
ワームスウォームを吸収することでヒール同様の効果を得る能力を主に提供する。
しかも、そのために必要なアクションはローゼンが肩代わりする。
ただし、これを使った手番はメタマジックロッド能力は使えない。
また、知性あるアイテム扱いであり、起動はローゼンの判断で行うことができ、
雪華綺晶の自我がカイウースの意に反するなら代わりに体をコントロールもできる。
コントロール中はメタマジックロッド機能は使うことができず
ワームヒーリングを行った場合、ローゼン自身がアクションを消費するため
他の行動は取れなくなる。
---------------------------------------------
デザインコンセプトとして
/ ̄ ̄\ ハッタリの効く特徴づけ、ボスに相応しい強さの追求ってのもあるにはあるんだが
/ _ノ \ ( ;;;;( ぶっちゃけ、雪華綺晶自身の素のデータは技術者より。
| ( ─)(─ ) ;;;;) アイテムクリエイター系の特技は外せないため
| (__人__) /;;/ ガチの戦闘向けデータじゃないんだ。
. | ノ l;;,´ しかも、PCは象含めて10体。
| ∩ ノ)━・' 雪華綺晶がどんなに強くても1ラウンドあたりのアクション数で大きく劣るため
/ / _ノ´ 数の暴力で押し切られるのは目に見えていた。
(. \ / ./ │ (雪華綺晶側にも強力な仲間がいるとは言っても、
\ “ /___| | チャリオッツとアヴォラキア剣士以外は単体でPCと互角に張り合えるわけじゃないし)
. \/ ___ /
だから範囲攻撃を強化したり手数を増やす手段が必要になったために
こういう無茶をしたわけだな。
まあ、ルール外のことをやるのは読者に受け入れられるかとか
バランス取りできるかとか色々バクチだったんだが
検証スレとして特殊ラストエンカウンターも検証したかったんだ。
もちろん、私なりにバランスや演出は『ある程度は』配慮しましたがね
じゃあ、PC側10体も出すなって言われるかもしれませんね。
まあ、ごもっとも。常識的意見です。
ですが色々試すスレってこともありますので常識の枠なんて無視することあります。
(あ~この言い訳便利だわーwww)
あと、最後だからなるべく全キャラに出番を与えるという方針でしたし。
そしてもう一つ大事な理由があります。
l'´l
l- '-、
, ィ:;:;:;:::.:.:.:.ー.、 r-、 |`ーi ム
/:;;' ,.:;:;:'' ':.l l /ー/, ヽ
/:;:; ,i;/:;:;' ヽ ,,,,:.:.ヽ ヽ.〈,//‐ ヽ 三三三
l メ"_ ゙ヾ、_, l /ニli ヽ/ ,ヘ l
l,ヽイ _,,,,、 ヽ// ヘ l ヽ i ,:.:. ':/
ェケl/=‐`ー/:;:;,‐i li ,l ヽ、 _ ヽ,/
l / i `ー:;'',,.:;:;''ゝ /、 .l l l l 三三三 雪華綺晶は恐怖を武器とする
.∨__ノ ,-''ヽ, lヽ/'ヽl ,イ l l ,l l 実際、ダルシムが脱落した。
| ziェコ 、,ィ l _ノリーl l ̄'''''´ li_
l `T i iヽ /"" ー' l l | ト'ー--/ / l_
, -`ー'‐i‐ヘ i i // l l _ / /:;: l
l /"⌒l >‐ r''´ ̄`ヾ ヽ_,/" , 三三三
,i } i___、 l ,,、 l,:;:;、,:;:;: l ヽー― ∧
l/ ィ ノ‐l`',`''' Z , =、 メ ヽ、_ /
.ヽ. イ: :/ ェェ,/´ ヽⅢリ ∧
誰かしら脱落するのは想定内。だから頭数を増やしたわけだ。
それと、高位の信仰術使いと戦うときは即死術も怖い。
もちろん私は自重する気など無い。自重しないでもいいように一人でやっているんだし。
恐怖系は高レベルになると英雄定食で無効化が定番なのですが
雪華綺晶をそれを破る手段があるんだし活用しませんと。
毎度「恐怖耐性で無効♪」で終わらせるのも芸がないってもんです。
一人プレイだから脱落させるとPLが暇になるとか気にする必要ないですしね。
対人プレイではここまでむちゃしませんよ、私。運営第一がモットーですから。
…まあ、うちの卓人数の都合で一人複数キャラが普通だから
一人や二人リタイアさせても気にしない事も多いけど
それは私に限ったことじゃないしな。やる夫の人のほうが容赦ないとこあると思う。
(チーム那須与一の扱いから考えて)
言われてみれば10人もいたんだな
思い返してみればそれぞれ何かしら大事な役割を果たしてたわ
華扇いなければアンデッド使えたけど武器落としなんて器用な真似は出来なかったろうし
>>3010
パラディンの制約の都合もあるけど流石に11人は多いしね。
ネクロカーナムゾンビは既にある程度見せ場あったし、間引くのやむなし。
シエル追加は必要なかったって意見もあるかもしれないが
あいつ今まで活躍イマイチだったから最後に機会やりたかったし、
それに連戦で消耗しているところへの増援なんだから
回復系入れるのが筋でしょと考えての登板です。
弱体化に関して
゙i;;ノ;;ノリi;;ノ|;;';ii;||;| |ii;;;;| |;リ;;||;i;i;;| i|.| || i;i 丶, ゝ ;i l ノ;| ,、| 〈 l;;;;;
ノ.:ノ ソ:ノ ;;リ;|i;l;リ ||;: ;| .リ;;| リi |;;i .l.l | i i .i `ヽi l;; {;;;| .li `ヽ ヽ::
;;, ;;リ;;i , ;;';' |;;i ;';i;l '' i; i リ ii.l l;;ll |;;i | ゝヾ ヽ;ヽリ; ゙l;;l i;゙、 `ヾ
.. /;;;;;ノi .|;;ivi;ll;i i , 'l .' il.ll;;i i;l li ` 、 ヽ;ヽ(; l;;i i;ヽ、 )
_;/リi;;ノ;/.....ノ;;;i i;;;;l,´(iii l ノi lii l;;ii i;;l i;l |;ヾ ヽ;`) i;l i;;;;l
. ソ:ノ /.li y´;;;;i l;;l(( iii::,ノl iiil .l;;i iil;;l .i;l l;;;ii.ii ゙i;ノゞ リ, ヽ;;゙j
_i , ;;..../;;.l| |;;;;;;;l i;;ll )ヽl;; l l ,lll l ゙i;;;lil;;;ヽi;;リ;;;ll;;;i l ノ |;;゙l l リ
. //;;;;;ノ l li v´`ー、(xi l;;;ll l lll i.i.l;;;`,,,,,ヾヽ;;;リ;;;l y l;l;;;i ,li i
_ノi;;;;;;;;;/ .{ivノソ白t 、_,`l;;;;li l i';;`リ テ´_`ヽ,;;;;;;;ノi ハV l lノ/、 実は概ね普通に戻しただけだったりする
./;.;;// .|〈/_,.蟲ソ 〉 y 〉 リ´;;;;;;;/ {圭} _} ノ/l lノ // l l l i あと、肉体的には逆にパワーアップしている。
.../;;;;;/;;;;;ノ .`==l ノ /;ヽ;;;;;;;;;;ゝiミ-‐´イ / /;l i;レソ .リ ヽl (耐久+4不浄ボーナスを得てhp+30)
...;;;;;;;;; ;;;;;;;;;/ ハ<ヽ_/ ノノ;;;;;;;;;;;;;;ii:`ll´ ゙ / リ l l;;t, ii ii、ヽ
...;;//;;// .;;;;;ゝ`(;;;;;;;;/(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l゚;;;}};;;;/ i;;;l レソ l;;l li `i
゙;.;/;;;;;ノ /;;..;;;;;;{(;;;;;;;;;`゙:リ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l.l::::l ソ /;il l;;;;リ;l l
./.;;;;;;;;;//;;;;;ノ;;;;;;ヽ-う);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;;ヽ ノ //;;;li .ゝ リ,l l
゙;;;;;//..;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;´´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;y゙ ノi l;;;;;リ ゝ、i l
_;;.;rソ /;;;// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´/li 人ヾ;;i ヽ
../ ノ゙.....;rソ /;; ;;-- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 〆ノll i l;;;;;;` ‐ t-,t- 、
テンプレ由来のAC+10洞察ボーナスを解除。
雪華綺晶自身は行動しなくなり、代わりにローゼンが体を動かすのに専念しなければならなくなり
ローゼンパパの特殊能力が使えなくなる
…と書くと大幅なパワーダウンに聞こえるかもしれない。スレでもそういった感じに演出した。
でも、よく考えてみてください。
AC洞察ボーナスを失う→普通はこんなものはない。
ローゼンパパが術を増幅したり高速化や回復などの追加アクションをしなくなる
→普通の行動はできる。事実弱体化中もフレームストライクをぶっ放し14d6の強力な攻撃をしている。
要するに、普通のアーキビスト/ドレッドウィッチのスペックに近いものに戻しているだけなんだ。
まあ、呪文抵抗25はそのまま残したけどね。
更に弱体化前にワームヒーリングでhpを全快させた上に耐久増やしてhpを増やしたんだが。
これは先に述べたとおり、普通のスペックにすると数に押されてすぐ潰されかねないから
山場をある程度維持するためにタフネスだけは上げておいたんだ。
雪華綺晶のメンタルは弱体化したけど肉体的には贄を得て強化されたってことで。
もっとも、hpは回復&増加しても呪文スロットは回復しませんので
強力な技は残り少ないですし、ここまで持っていければSOS団側の勝利は揺るがないだろうなって考えでしたが。
スタッフが手元に残っていればまだやりようもあったかもしれないが…
アリアリで組むと火力が跳ねるから普通の耐久じゃすぐ死ぬもんなあ
じゃあ、杖を奪わせなければよかったじゃないか?
確かに、私の運営方針でも
『ゲームとして成立しないようだったら色々と配慮はする』
ですが、それはゲームが成立しないとか、事務処理の軽減、時間の都合でやむなく
リアルの人間関係に影響があるような深刻な事態の回避
といったような事でのみ適用。
上記の理由に抵触しないなら、私の理想は『ワールドシミュレイター』
ただ世界があるべきように処理します。
奪われたらDMの都合が悪いからやらない?やなこった
_,,..-‐─
/ \
/ l_
/ ムイ⌒: ̄: :-、_
{ ̄ 、 _ //:/: :/:/: : : : : : :X⌒ヽ
イエ====≠=>≦辷/⌒ : :/: :/ : /: : : : : ヽ: : ', ヽ
/: : : : : /: : : / / ,イ : : : : /: : : : ',: : :丶: ! l
/: : : : : : / : : :/:/: X |: : : : /: : :! : : !: : : :∨ /
/: : : : : : : /: : : ムイ ヽ|: : : /: : : ': : :,': : : : ∧_/ 生き残るため、
サッ / : :イ : : : ;イ: : : :レ:/ 乙.ヘ.|`: :/: : :/: : /: : : : /: /ー' そして私が私らしくあるために
/: :/ | : : : l: | : : : : | 弋c::::/}: :/: : : : : :/: : ,': :/イ 〃 やるべきことを考え実行するネ
/三三三三ミェ、 /: :/ 〉 i: : : : ∨ : : : ∧ ヾ¨´ ∨: : : : : :/: : /, / : |彳
ィエ==弋マ辷ニイ \: : :丶 : : : : :\ \: : :/: :./ i/ : : | .nf,ィ^j
_,,..-‐'' ̄ ̄/⌒ヽ─<  ̄ ̄⌒ヽ: : :\:\: : :〉 ' )´|: :/: :|: : : :.| |.'_'_/_
. __/ ⌒ヽ/ ̄⌒ /i i ┴>‐ 、 ∨: : |ヽハ/ _ ,レ' \: :|: : : :.', ,.r,ン-.,‐、-ミ,、
/::/ _/⌒ヽ 斗 " ,;| ヾ / l │: :/∨、、 `´ /:!: : : : :\: : : :.\ ,〃,‐‐'" .t_ ハ
/::/ /rー─‐´ \__ /!⌒ / ヾ ,,|/三ミ ∨ ー‐‐<: : : :ヽ.: : : : : : : : : : :丶 ,.r'-.、! l ヽ . ~ッリ
` ┴-ー‐ " \ \ / ヽ イ,,|,,,;;i ;;;;|三三ムイヽ、_ \: : : \: :__,,.. .-‐ '''""|| 〇 .! 、/ . ,ィ'",ク
, `'ー-、_;;/;;;;;;;// ∧ / / /ん___,,....--一'''''""~__,,.. .-‐ '''""~`゙''"´ゝゝィ_ヘ,..l'彡
;;;;;;;;/ / / ,.........- ‐ '''""~__,,.. .-‐ '''""~ `゙‐、-、-、、
,...__,,.. .-‐ '''""~ __,,... ‐''" "" ゝゝゝ'
.__,,.. .-‐ '''""~~^ __,,.. .-‐ '''""~ ー< ) >イ
~^ __,,.. .-‐ '''",..r'" |三三`'ー-、/ _ン三!
,..r'" ∨ !三三三三三三三|
∨⌒ |三三三三三三ミ∧
`丶-'ヽ三三三三三三ミ∧
3.5eは敵と味方が概ね同じシステムで扱うのが特徴のシステム。
ならば主人公だからとかPCだからなんて配慮は無粋ってもんよ
(ゲームが成立する範囲内でって制約内でですけどね)
それによって生まれる想定を超えたなにか
これが楽しいんだからな
_ ∠二二/ ο ,/゛ ./ ./ 〃ヾ l7/ l
__〉V〈__ _/´ / <> ,/゛ ./ / ..少゛ /.,..-',!
 ̄| | ̄ //_/ .. ..r'"'‐./,/゛ l7 / ! /ア゛ οl゛ ,! l
| | ┼ // ,./ /゛ ./ .,iシ'´ ./ / ./* .| .,!/
| | ◇ / _/゛ / / ./◇ ο/ .l゙ / ┼.|.|/
| | l7 テ'゛ ./ ,/ ./ ┼l゙ .l゙./ j .|}′
"._.. | | ,./ '''''-、 l7 ./ ,レ'"/ / rl l ,!./οl|l
,ノ'λ. | | ,i'゛ ヽ / .ノ l7l / ο./ .! ┼│ // /.!.|
,..., / " l | | / .,イ l,iイ ./ l*/ ./ / / / l.l゙ ,! |∧
/ .! ,./ ., ! .ッ.| | / ,i'/¨'-,,..r'" `,! l ,! l .! / .il ! iリ .l゙ .| .l
. l゙ ./ ./i ,i′ l _|_|_ / ./iケ_/゛ .! .,| .! l .l/ l,! ." ll゙〈〉.,!V|―イ
. l/ . / ! ./ l ( r ).... ,,., * <> l ./,l/'" l7 │〈〉ll l │ !.! .' .l! | .| l
/ / / i′. Y マ」... "" l /. l′ l !! ! ! !.| !.| l
/ / / , ! | |. i、 ,/ l7 .,..;;'〕 .l゙ l7 .,、 │ l | .| │ :! l !l /
. / . ..!/ ! .|. | | ダブルブリザード!!゛,i'.l.! / !.| *.| ! | │ .! .iL 〈〉.l .| ┼ ゞ
_,r./ .,イ .″ .: l. | | / ゙,! / ,..-'゛l7 ./ . [│ l l .! | .} .! │ ,!.!.l. .l !
. / .! / .! .′ l..ィニニミ { . / . / l7 il-t''-| ! .、 .| .! l! l .| .| .l゙ .! ヽ .! .|
. /,,,...... ″./ ,! ! .!..../:XlN1:.マ. . / .,、/゛ ┼.i .l ! ./ .! │i .l ! ! ‐ .! ! .!.l |_l .! ! 'i
. / / ′ ,! .、 / . !. |:.|tト ィ|:.:.}〉. ! . ! | .!.!,i′ ゙ 〈〉! .| .゙′ .l .l !レイ | 〈〉.| | l
/ ./ / ./ ,! .>.,l从:|:.トのイV. -'゙.| l゙ l7 i │| .!″ .! |ο ◇ l.| lヽ| ! l .! ! .l,
/゛ / i' ./ . / .│ .ノ.! 厂ヽ:/_0__). │ ! .、 〈〉.|. .l .! | ! i、 l′ ゝ.マ ,! .l, ! l ..l
.、 ,i′.″ ./ .| ,! .| |..゙て7:/} , V=. - ..| .,! .| l .l .! 〈〉 ο | .l .| ヽ. ヽ .!ゞ . l. 〈〉'、 l l ..l,!、
".レ / / | / .U. \⌒YZZ彡 ヽ:ヽ│:!`'lミー- ..,,_.l │.l │ .|,.l, ┼! . l 、 ヽ .ヽ ヽ .l :i、. lヽ*
../ / . 、./ .l゙./ l′.゙: : )ソ:l:_:_:_:{: . ◇l .;;l,ヽ,,..- .゙'、..l,..l...,,,_ 、'、.lο. l.ヽ .ヽ ! ┼ヽ ヽ ヽ ヽ..l, 心、ヽヽ .ヽ
/ / /.″ .. / . !゙: : : :/. |\......マ. l .l, , i、.ヽ.l,.ヽ `゙'''ー- l,,,〕 l. ..l ヽ 〈〉.ヽ ! ◇ ヽ .ヽ .ヽ.ヾl、 .l ℡ヽヽ .゙h,
/ ././ / ./ .!:.:V: /... │ \ . *゛ \/ l \ .`ヽ\,,、 .,! .|`ヽ l. ヽ ヽ! ヽ ヽ,┼.\.´″ . l,ヽ.`!L\ ゙.lx
./ . / / .;' .l./ ./ .,!.:.:.}:/\.. | ヽ `--'゙,!.ヽ, l l. ! ` ┼.ヽ.! ヽ .ヽ .゙!,゙'''ー-..,,,_ οヽ \. \ .∨ ヽ `ュ.\. l
′./ / / // ./ 、 .!゙〉:./芥/ :! 〟 l │ .ヽ, `│ <> ゙″l7 \ ヽ .\ ,/゙゙'''ーi ,,,_ *.ヽ. .\. .\◇..∨人 ム `' |
/ ././ // .l / .!..|:/i:i:i/..... l l .l .! .`j .!.'、 'l! ヽ │..l, __ ◇`' / | .} `゙'''ー-....,_\ `'i、. ..\ \ ヽ 厶
./ ./ / // l .r / l゙. l777′. │ . ! .l l l l.'i.゙/、 .゙' | .l \`'-、. .\、___/ / .ウ- ..,,_ `゙'-、 `'ミ-、 ゙'-、\ヽ..l..\
′// .〃 ./ l゙ .// .!l ./ ''''i. | . l| .l .l .'i, ゙j ゞi .l.l '、 '、 l \| `'-、┼`'' , / .ヽ. /ヽ, . \ . ゙'-ミヽ..\、`''┘
i./ .〃 ./ .l゙ /.l゙ /l゙ .! .,ノ ! .:.}、: .|.l ! .ll, ゙、.‐ .l .l.l ヽ ...lヽ.l. `"¨¨ゞ ., '゙|,./ <>`\__ヽ `'‐ `''-..,,_`~゙'←
. l/ .i|′ ./ ! .l゙i′/i" ゙‐''´ │ ! .l.'y ! ヽ .l..|.! .| .l l. l,.l ヽ l゙Λ l l U | | "
なお、必然を重視するスタイルからPCに有利なことも生じました。
.ィ>ヘ_. ´  ̄ ` r=ト-- 、
/ {ξ/ソ ξ ((〈{ξ }\ \
/ /((/´| i ξ| |))ハ \ \
/ / /》 | l l | l | | l i / /
{ξ{ i|ハ l| | | l !ィ:十 / l lハ( /
i | | l | | ト-ト、l,リ!ハ.!ィ=チ/ / ト、 i\\
| | λト、!r{<r>ツξξ[蟲]ソ/ / | | i } \\
ヽ \ //// 八´ξξξξ/ / i | | || \\
>./ / / rir--≧m-≦i/ /rケ | | |/ / / 実はバフ殆どかかってなかった
/// / / /ニクr、._____人__.| |_ノ. ! !.∥. /./
// / / /l イ .><`‐-||爻イ!|⌒i //.∥ //
/ノ / /i l { 弋/ ノξ\ ヽ, /ヘ ヘ/..∥ .//
l,! / / | { / ∠´___ノ_辷ァィ>/ ((
( ( \ /^フ ,イ´  ̄ fケ \ノシ /ノ
;;(:; (;;( :::: (,,;;:";;: (´)\ //r‐‐′ / fケ ) // "⌒)::.....;;"(:; (;;i:;_、
人;;);;;/ ソ l i \ / / rクノ \ `> l,/ (::;;")
(⌒;;ソ ;::)i"")::)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;:"' `~;、 ,,;:・;;,,)" ::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴'
;;`(´::..。.(. . 人.....:(´;⌒;::;`(⌒;゙;"(,, ζ;;, ゙;`(´⌒;;:⌒∵⌒`),, ;:)(´⌒;;⌒;;ノ;(´'" ;
(´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::/(::⌒;;`(´::..。.:"' `~;、 ,,;:・(. . .....:(´;⌒;::;`),゙. :::''"⌒)::.....;;"(:;
(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.; ;;ヽ;;`(⌒::(^"";;;, ::(⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`)",.;・;;:ζ,,;;"' ^;;ソ~:,,)(: (
⌒;゙;"(´⌒;(´∴人;;ノ;⌒`(⌒;;ソ⌒)::.....;;(:; (;;( :::: (,,;;:";;: (´⌒;;:(´⌒;人;;);;;;:人;;:.`)"; `
(⌒::⌒;;`(´(´⌒;;⌒;;ノ;;⌒`);";⌒`)`)⌒゚:;"''(⌒;;;ソ;;(⌒;;ヽ(::;;")(;;i:;_、-`゙゙' (: ; ,")
もともとの雪華綺晶の計画は
「巨人の死体をカイウースに見立てて~~~」って感じでした。
雪華綺晶自身はあの場でPCを迎え撃つ計画ではなかったわけです。
で、結局ラプラスとアヴォラキアの計略であの姿に変えられ
そしてその直後にPCが乗り込んできたのでバフを使う猶予がほぼなかったわけです。
実際、かかっていたのは回数無制限で使えるチャリオッツのヘイストのみ。
マスコンヴィクションとバークスキンだけでも使えばぐっと難易度は上がったと思われます。
なんてったってAC45行きますからね。
もし、フィアーにやる夫あたりが引っかかっていたらPCは一旦撤退して仕切り直しになっていたかも。
その場合はバフを思いっきり使ったフルスペックきらきーを相手にしなければならなかったでしょう。
;
; .ィー- 、へ ;
_} {ム} ) \ ;
; __, .. ゞ=彳}. \ ;
; }「 -=' レ > 、 `ー- .. __
__,ノ⌒1ヾ 、 \ このキャンペーンのテーマとして
「 辷 Yソ / \ ヾ ー=≠ 「敗北者」、「追い込まれたものの苦悩」、
Ⅵ )ノー' 、\ 、/⌒ヾ、 ト、 | 「身の丈に合わない夢」
Ⅵ : 、 \ _,/ ,、_」ハ | ヽ{ 「人としての弱さとそれによる暴走」
; Ⅵ i 、\_, =-、 「 ...、ゞとつqハ ∨ー=ァ みたいなものがありました。
; Ⅷ∧ ( /⌒Y ハ:::::::::::::: i |∧ ∨ /\,ィ_
||l \ 、\ゞ ー=彳... u _ ーし' ⌒i ∨  ̄)
|l \ー=''× ゞ) rフ⌒'' /し1|: ∨_/ 雪華綺晶はそういったものを煮詰めて
| ヾ >-。r ─<_), |i Ⅷ 発言小町とか足して作ったキャラ
| __〉. iー='ヾー=' / o | | 癖は強いが個性的な奴を作れたかなと思っております。
| / / i [) _ r=''| O |
/ {廴.へ l| | r'⌒; (_入jⅦ] |
. / / ヽ, / |/ ー=彳> Ⅶ ! で、そういう内面を演出するためには理解者も必要ってことで
/ }、, / l| ,」|<> ヾ
;/ Y / /ーァ } ト <> i i
/ l / イ `ー1 `ー=彳:i| |
;/ / / / }::.. O ..:.:::::| |
/ / / / レ ノ | |
;/ / / / ,イ / て⌒| |
/ / / /// .イ ,r廴 ノ | |
_.._.._
緑 ,:'´ , ヽ、
眼 !l ノノハル)
亭 〈ノハ ゚ ヮ゚ノ!〉 こいつを配置
波 (__|=L_)
流 (___,,_,,___,,_) ∬
水 彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まあ、この構成を決めた時点で最終エンカウンターはNPC同士のやり取りが重要になってしまうのが確定していましたな。
もうちょっとパルスィとPCの関わりを増やしておくべきでしたなぁ
パルスィとのやり取りが問題視されてましたが
{ i y ハ 、 、 `ヽ ヘ
ヽ ,′ i / ! ヽ ヽ ヾ i ト'、
} イ ,′ ( i ヾ:、 ヘ. \ ハ 人 八 ヽ
/ ノ| / ゞヽ ヾ:、 ハ リⅥノヽ) ハ ヽ }
イ/ い ! i lヾ辷、 ヾ:、ト、 iノ)リⅥノ / ノ i !
|! ヽi ヽ 、 ヾハ. リ゙1、 } ヾ )ノ '" / ,イノ / ノ
ヾ ヾ ハ ヽ ヽヾi ! `ソ '" /ィ'リ/ ,/ ノ
ト、ヾ:ミヾハノ l i ハソチ´ハj
/ハ、ヽ-ミ ヽ ` ヾ,'い ;ヘヽ
(" 廴ーャ≧ _ .一 /ノソ i リ
`1 i\ ´ -‐ ' ,:(イ i[´
ヽハ、≧ュ、 /__辷!
` リイハ 丶、__ .〃´ `ヽ
j八ム- .. / _」 _ ..- 、
j `Y _,ィ≡彡`ヽ、 ,イ i
〈 __ __|_,.ァ¨厂 j..-‐…ゞ' _ノ
_r',ニミ /Y(´_)_L,斗く ,:≦、 ____
/ j゙1 `ヽi´ `Yム’ `ヽ /  ̄ ̄¨ ニ=- 、
_ ...-‐ 7 l i! ’:.:! ’. i!_ ,ィ'`ヽ
_ ..:'´ { i lヽ ヾ:、 ヽ ,ゞミ、 /
_..-‐ '´ ゝ ヽ ヾ:.、 ’、:、 `ヽ、 / } ヘ ,′
,ィ´ iヽ ’. `゙ヽ. `ヽ. ,ノ / `ー- 、 /
ローゼンと雪華綺晶(+アリス)の過去なんてのも
ストーリー上重要であり、雪華綺晶の行動指針に直結する要素ですが
これもPC蚊帳の外ですな。
実際対人プレイだったとしたらあの辺りの回想はPLに語る機会のない裏設定だったろうし。
そのあたりスッキリまとめられなかったのは私のストーリーテラーとしての限界でしょう。
まあ、概ねストーリーはアドリブでぶん回していたからなぁ。
投下しながら考えるのがほとんど。
『テレパシー的な何かで雪華綺晶の苦悩が周囲に放散されPCも知ることができる』
って展開も検討はしたけど、話がまだるっこしいとか、AA表現が難しいとか
投下に時間かかりすぎることから断念しました。
せめてもの埋め合わせとして、雪華綺晶、ローゼン、ラプラスのセリフや行動から
何が起こったか察する余地があるようにしてみましたが。
ま、当事者視点ではすべての事情はわからないなんて普通のことではあるんですが
物語としてはねぇ。
あとは後日占術とか現場検証などで調べてもらいましょう。
ま、データと演出の背景、運用方針などはこんなところかな。
検証スレってことだし、なぜそうしたのかってことまで書いてみました。
なにか質問とかあったら書き込んでいただければ答えられることは答えます。
SOS団編に限らず、ジャイアンズとかコモンセンスのことでもOKですよ。
(うっかりしていたとか雑に扱ったからなんて理由が返ってくることもありえますが)
今回はここまで。
エピローグはたぶん日曜に投下
≪ エイワスの雑談所作品 《あきつ神州》 (仮) その4 | HOME | サクラ大戦・新 最終回 最後の■■ ≫