さて、晩飯前にできているぶん投下
! l 時は戻った(1ラウンドだけ)。
.! `'ー ,,_ _,,,___ ! だが、すべては同じことを繰り返す。本来定まっていない運(ダイス目)さえも。
| -.、 `''ー ..,、 | | ...ーー''"´ ._,- ! ただし、やる夫の記憶(とパワーポイントの消費)だけは以前のまま。
l 广''┬--v-‐. ゛ 'i-----r‐''゙] i!
,..-'".l ヽ,、.ゝ-'゙ _./ ヽ_.゙ー'" ./ ,l~ ..,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー .____イ
___
/ \
/ \ , , /\ だから
/ (●) (●) \ この虚空の支配者は定められた流れをはずれ
| (__人__) | 破滅の運命を覆すことができる!!
\ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n 気をつけろ! ヤツはブラスフェミィを使うお!
| U (__人__) l^l.| | /)
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
, ―――、 __
/::::__/::::::::::::`ヽ、 _
/イ´:::::::::::::::`ヽ、:::::::::/::::::::::::ヽ、
r‐‐/:::::::::::::::::::::::::::::/ ̄:::::::`ヽ、::::::::::::ヽ、
/:::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::ヽ
/::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i (杏子の武器にかかったサイレンスに阻まれて聞こえてない)
/:::::/::::::::::::::/::`ヽ__:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::ヽ::::::::|
/:::::/::::::::::::::/::\:::::::::::::/:::::::::::::::::::/::::::::::::::/::: |::::::i:::::: |
/::::/::::::::::::::::::/!:::::::::::: /::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::!:::::|::::::::! あなたの悲しみと狂気
/::::/::::::::::::::::::/ . |:::::::/::::::::::::::::://::::::::::://:::: ∠/!:::::::,'
./::::/::::::::::::::::::/ |:/:::::::::::::::::::: /::::‐-<_/:::::/7:::/::::::/ 終わらせてあげるわ!
/::::/::::::::::::::::::/ ___∠______/,'イ≠示テ、 / /`´〃::/
./::::/:::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::: /-- ゞ‐´ 〃 ヽ//\_ (そしてあなたの世界はわたしがもらう)
/::::/:::::::::::::::::: / . ̄/`ヽ----/| |`ヽ、\ /. __´ /=====|
/::::/::::::::::::::::::::/ /:::/::::::::::/::|:::::::ヽヽ::::ヽ:::> - _ イ/三三,/
/::::/:::::::::::::::::: / {:::::::/::::::::::/:::::|:::::::::} {::::ヽ|、::::ヽ  ̄|/,i '、
::::/:::::::::::::::::::/ |::::/::::::::: /::::::::}::::::::| |:::::\!:::|::i. |/,'i. ',
:::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::/:::::::::!:::::::!. !:::::::::::ヽ}::| . |//,i. ',
:::::::::::::::::/ ゝ、_/:::::::::::ゝ::://---:::::::ゞ::|. |,'//i ',
::::::::: / /::::::::::::::::::/:::/ /::::::::::|::|::/:: |. !///i. ',
:::::/ __/:::::::::::::::::::/´::::/ /--‐:::::}::|/:::/ ///// }
/ ,イ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::: /:/ /::::::::::::::::::ノ:::::{. /////. /
/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::/ /―‐、::::::::|/:::ヽ:::} . /////. /
/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/::::::::::::{:::::r----、::ヽ:::::/::/::::::::/ . ,イ////. /
/:::::::::::::::::/::::::::::::::r ヽ、:::::::::::::::::i/::::::::::::::::::ヽ::::}:l::::::::__/. ,イ//孑'' .'´
:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\::::`ヽ----´::::::::::::::::::::::!i::/__/ ,,イ孑''_,.‐''"
:::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ-::__:::---- 、:::::イ:::::} -'-‐'''"´
:::::::::::::::::/:::::::::::::::r ‐‐‐‐‐‐‐¨::::__::-::¨´::/ヽ___ノ
:::::::::::/ ヽ、_::::-::¨::::::::{_//
:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:`ヽ_ヽ
そして同じ結果を繰り返す
__ __ ___
i´ ̄´ `> 、 /´ ̄ `ヽ
r─/´ ヽ、/ }
イ / / /´ ̄`ヽ ′
く / :/ ヽ.`\
/∨! \/.:// :/ :! ヽ ヾ :| (聞こえた)
ヽ トヽ/ :// :/ :/ .i :|.:| ヽ i ト、|
/ヘ!∨ :レ′ / / :/:/! /|.:| ./ .i | ! リ その可能性は侮れませんね。
ヽ__レ′ | >メ<,,._/ノ/ / l :|/ /! iリ 何をしたかはわからないけど確信に満ちた、そして必死の声。
/ !/ヤ⌒メ\.:/ / / /メノノヘ:/ あなたを信じます。
/// / / {らc:j ヽ/ /イハ;jゝヘハ
/ // /イ :/ `='′ {;ソ イ:ヽ.:|、 アセイ・スペルレジスタンス起動。
// / !::に} 〉 /:| :|ヘ ブラスフェミィを撃とうとした瞬間を狙って最大化ボルトofグローリーを撃ち込むのを狙います
|リ :/ || |:\ __ / | :| :ト、
| :/ :レ′| \ ´ / /| ハl :}
_____.レ′ __.|___>._ _ _/ / ハ :/ リ.ノ
..,,、r=''""´:::::::::::::::`≧x、、_,|!:::::::::::::::::::::::::| |::::|l / :/ ______
::::::::::::::::::::::::::;r=====ゝ>:::::::::::::::::::::::| |::::||ユ、,ムr=''"´:ヘヽ:::::::::::`ヽ、
:::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::ヾ V´ ̄ ̄``>v<´ ̄`ヽ;:::::::::::::::::\\::::::::::::ヽ
';::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ \\、_((⌒__,/∧::::::::::::::::::::\\::::::::/
';::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ、 `ー─--ソ)--ー‐' ∧:::::::::::::::::::::::} .}:::/
セイバーが以前の歴史と別の行動をとったため、すべての運命(ダイス目)は新たな流れとなる
/ ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ
ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ なんかやばそうだから組み付こうとしたけど
〃::从::从::从::从::从:l::|::: i| 逆に斬られたね。
レ小l ( >) (< ) 从::::i| まだ立ちすくんでいると思って近づいたのに
レV⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:ノノ 魔形態に切り替わったとたん隙がなくなったよ
ヽゝ、 |;;;;;;| j:://
ヘ,、`-". イシ丿
,::ヽ::::::::ー|:ヽy/::1ー::ヽ、
_ノ\_ L
(
マ r ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
ジ { `\ / ヽ
〉 ,‐-‐、` ._ _ \ 特技まで切り替わるのかお!
か / r:oヽ` /.:oヾ丶\
{ {o:::::::} {:::::0 } ヽ
お | ヾ:::ソ ヾ:::ソ / i
!? ヽ::⌒/ ,ヘ `i | r--ッ
, -tヽ/´::::::ヘ__/ `、_ノ / } >
. J \ / / /_ゝ
`-´ /
<
_________
/ `ヽ
/ ',
イ: .:::ハ__
|:: ....:::::| `ヽ
|::. :::..............:::: l '. 天
> fr|::. ::::::::::::::::::::::......l㍉;; '. さすがに定石はわかっているようだな!
/ .l从 :::::::::::::::::::::::::lミ,イ 生意気なんだよ!
/ .小::::辷y..Y..rニZ:::::jヾlll|,' ノ
/ 从:::`¨¨:小:::::::::::/ |ll| イー- .、 /〉___ くらえ簒奪者!
/ \::::r__V___::::/ ヘ ¨¨'''ー- ___ノ ∠二_ インプロッシブストライク!
/ >ニニニニニ..\:::::::::::/ {ヾ㍉≡≡≡≡≡ ー─イ
' .... /ニニニニニニニニニ`¨¨爪小 l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ (命中値51。全力攻撃に組み込み可。頑健失敗で即死)
/ //ニニニニニニニニニニX从/ /¨¨ー-- ── ¨`ヽ (___
/ .: rニY/ニニニニニニニニニニニニl / `ー─一′
/ :: (三三)ニニニニニニニニニニニニ| , ′ _ --─--__
' ::. V/∧ ニニニニニニニニr.、彡' イ >'' -‐ ¨´ >''´
{ハ ::.. V/∧>''¨¨`ヽニニl::ノ >' < >''
l ヽ. ::. V/∧:::\ニニニⅥ>''´ < >'
{ 弋 //::::\::::\> r< >'
ハ ヽ:. //////ツ::> ヘ\ >'
.' ' . ∨////{/:::/ ヾ >'
.l ー- \//::/ /
.| / フ\\ /
/ / / \\/
./ / / /¨´
/ / / /
./ / { .>''´
/ { >'´
‐==ニニニニ --- ___
/::::::::::::::::::::::::::::,::≠―--、
/::::.> ≠ニニニ/::::::/:::::::::::::::ヽr--、
/:::/r斥ゝ、::::::///::/::::::::/:::::::::::::{::::::::::`ヽ
i〃r\イ≠_}__{:{/{/r、/::/ i:::::::::::}::\:::::::::::::\ おっと!
.< >{_}{´::::::::} i::,' ゞ' l/,==}::::::/:::/ ヽ:::::::::::::::ヽ
___..< >・__ {:::::::::/. ヽヘ '_ ゞン:::/:∠ ..:::::::::::::::ヽ
‐'":::::.< >・:::::::::::::::::::ヽi::::::::ゝ__ゝ≦ ̄ ̄ ̄::::::', \::::::::::::\
. , ‐'":::::::.< >・___::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::ノ ヽ::::::::::::::..
. ,‐'" ‐'.< >・ \;;;;;;;;;;;;;;;;¨;;--;;:::ゝ______::::: ̄ ̄::| 、 \::::::::::‘,
 ̄.< >・ 》;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ---;;7 〃ヽヽ、:::::::::::::::|:::::`::ヽ、 .八:::::::::::}
.< >・ /;;;;;;;______r、;;;;;;__ / ´ l ヽ::\::::::::::: l:::::::::::::::::::\ }::::::::::::!
.< >・ 〃 ̄ ヽ::::| .|/ , \:::\::::::::|:::::::::::::::::::::::::`ヽ ノ::::::::::::,'
_ ,... _
,,.-‐''"´::::`i'´ ヽ
___,,:'":::::::::::::::.....:::!、 i
/ /:::,:: .....:::::、......::ヽヽ___ノ;;丶 BRSがかわしたら残りの矛先が全部こっちにきたね!
l ,'...丿..:::::::、::、:ヽ::::::::ヽ:::::::::::ト ミ` ダメージ減少8/-で耐えれるあるか?
! !:::l:::|::l::::::::ト、l、::ヽ::::::::!::::::::::lヽヽ
〉|:::::l::トハ::::::::l:i::r'ヽ::ヽ::::|:,-、::l! `'´
/ ,イi:::::ト:ヽヽ:::::l::lY´`ヽヽ|K`.i! ィ
V |;;ト、:::ヽr‐、ヽ:N! l!:」 ! ノ └‐ァ
|;;| \:ハ ヽ!`,ミー--'⊂⊃. /
└' ⊂⊃ヽ-'く. ヽ /ヽ!_. ゝ
 ̄! `丶-ヽ ヽイ! / ン、
ノ-┐ ,. ヘ !ン、 / 〉、
!'´ ,r'´|ー┘;;ソ'´ / >
r'" ゙゙゙̄.''''ー ,,,_
ヽ `゙''ー ..,、
/ ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ \ ._............,,,,_ `'''-..,、 アナーキックスパイクドガントレット攻撃2,3,4!
ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ \. l `゙'''ー-ミ;;-..、
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ `'-、 ヽ `'''ニti、、
〃::从::从::从::从::从:l::|::: i|| `-、 .ヽ, `゙'ヘ..
レ小l ( >) (< ) 从::::i| `'-、\, 刃と化した翼での3連激!
レV⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:ノノ `'-、.\、
ヽゝ、 |;;;;;;| j::// r-,,、-、 `'-、 \
ヘ,、`-". イシ丿i,,,..、 -―ー;;二ニニニ====────`'-_ \
`iヽ i''_..-''''"´ .../ ゙´ `'-、゙''-、 _几__[[]
r''´、...!..ヽ,, `-..,_ `'-、`'-、 └l r┐|
(, !:::-:::! `゙''''ー- ..,,,,_ `゙'''ー ..,,_ _、 `''-、`'-..,、 Ll .Ll. _几__[[]
/ .:ヽ. , -  ̄'''''―- ....,,,_,゙"''―-ニ,゙,,_ `'' └l r┐|
/ ...::::::ヽ イ _..-, ̄^''''''―--二二;;;;;;―- Ll .Ll _几__[[]
ゝ、.....:::::::.... ...::::::::::::::Y ,..-彡'"  ̄ ゙̄"'''''¬―ー └l r┐|
, イ ` 、:::::::::::::::::::::::::::: ノ ` - 、,..-'゙ / Ll .Ll
,、 ' l ,ム 、:::::::::, -- =彳 ,..‐" .,/ ,,,y=r'"
, イ ヽ,,、 ' ゝ f -- ''´ . / ./ _,, .;;V`-´
, - ' ヽ ,、 '´ i :::::::::::,/ ./" _,,.. -‐二゙‐''″
| ノ } :,/ . / _,,,.. -ー''',゙,゙ ー''"゛
!__)、u.' / / _,,.. ー''''",゙,,.. -‐''"´
/ !..,,,,,,,,,,,...... --ー''''゙゙,゙,,.. -‐'''"゛
`- ..,,,,,,,,,,,,,,,,........--ー''''''"´
/ /::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、 !
/ . 〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__ │
/ / ';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __
._.._,,,,......................,,. / / V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/
,,;;=!“´ / ./ V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ
. ,r/゛ / !. ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/
./.l / ! . ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::>
,! | _,,,.. -―''''''''''''¬―┴ ....,,,_.l ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ'
' ̄ `. V U 〈:::/ \/
`'''ー、、 | l /
_,,, -ー''''''^゙゙゙´厂 ̄ ̄´丁゙゙''''''―- ..,,_ `''-、. .! / / ,i′ チェーンジ デモニックフォーム!
_,,r‐(″ | .l `'''ー ..,、 `'-、 | / / /
'´ l ヽ | . l `''-、, \ .| / / ,i′ グレートソード4発
.ヽ .ヽ .| .l `'-,\. ,! / / . /
.ヽ ヽ. ! ly‐´ `'、"/ / / /
ヽ ヽ..,..-‐' ! l ! / / ./ _..-'' 触手によるエナヴェイティング・バイト4発
゙L \ .! ヽ ! ./ / / ,.. -'"゛ (デスウォードで無効化されたが1発ごとに1d4負のレベル)
.,..;;/'"ヽ .ヽ. l ヽ l / _iシ‐“´
., ;;r'" .ヽ ゙'v''゙.l ヽ ,l゙ ./ _,,, -‐'"゛
.'/ ヽ .゙'ヽ.l ヽ / ./,,.. -‐'''"´ _..
" /、 ゙'ゝ ヽ . _,,,.. ┴'''"´ _,,i./ '"
.、、 / . ,iヽ. \. .__L,,.. -ー'''"゛ _,,,.. -‐''" /
゙゙''ー- ....,,,,,,i,゙,,,,i___;;i,,,,,,,,,......ニv--ー¬''^ ̄゛ _,,,,,,ir‐‐'''"´ /
''-..,,、 __,,,,,,......--ーー''''"゙´ / /
_ ___
/ ̄>' ::´:;`:´:: :: :: ::`::.ヽrァ'´ ̄`ヽ
/ /:: :: :: ;: :: :: :: :: ::ヽ;: ::「i i
\/:: :: :: :: / :: :: :: :: :: :: ヽ::乂. i
/:: :: :: :::イ:; ::; :: :; :: :: :: ::.l::V \____ ノ 何とか耐えたある
|:: :: :: :/ |:ll:::; :: ::; :: ::; :: ::l:: :: :: :: ::l
|イ:|::,::メ |l l::lヽ:: |:: :: ;: :: l:: :: :: :: ::l
l:|::l:リ | ヽl-‐::ト:: :; :: l:: :: :: :: :/ 山盛り盛ったヴィゴーの一時的hpのおかげね
ヾl:l _ _ __ヽl: /‐-、:: ::/
|7 u l:/ l:ノ
|:ヽ rュ 〃o イ'
|:: l_ヽ_フ _ イ / l
レ ' `‐ <lヽ /: : :/` ヽ
/ ヽ ヽll※ /: : : : : :`ヽ
/ /ヽ, , l、 ヽ l :: : : : : : : : , ': :ヽ
/ /:l: '/ / / ヽ | |: : : : : :.:.:;:': : : : :ヽ
/ //:ゝ/メ ゞ': : : : : ※;':.:. : : /ヽ
/ /':.: : : : : : : .... : : : : : : : :.:.l:.:. / ',/
/ /l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.::.:.lイ ',
/ ̄ヽ-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、´ ̄ヽ
ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::\ノ
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::ヽ と、思ったらマリリスキター
〃::从::从::从::从::从:l::|::: i|
レ小l ( >) (< ) 从::::i|
レV⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:ノノ
ヽゝ、 |;;;;;;| j:://
ヘ,、`-". イシ丿
,::ヽ::::::::ー|:ヽy/::1ー::ヽ、
_,/ __
,-' /l|ヾ|\`ヽ
, ' // _,l 、_ヽ ヽ
/ l || ( ゚ ) ( ゚ ) ヽ_\
/=| |l⊂⊃ ,、_,、_, ⊂⊃
(`ヽ { ミ|. | i! l
ヽ ヽ i!`'r| | i! l
i'´ ヽ、 ヽ ヽ i!. ヽ||_ /
`' -、, ` ´ 丶, ' ´) |l ` > _,,. イ
冫 i r'´ __,、-‐‐´ ニニヽィ'ニニ、`ヽ__
(´_ ̄_,,. , ', _ノ l`lヾ-'´ l二ニ,´ ! `'ヽ,
/ _イ ノ l l \ヽ ゝ二 `丶、_´ニヽ_
` ´ `ーくニニ彡' / / ` -'、 l l `ヽ
\ _ , // `丶、,_// l
ヽ、 _ , - ' ヽ // ヽt,___,,.ノ
ヽ | | |
_ |{ //⌒\
/⌒Ⅵ.:Ⅵ:./ _____
/77/:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ//}
/////.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ 少しでも弱体化させないともたないね
/∨//.:.:厂厂/}ヘ⌒\ アセイ・スペルレジスタンスからの
/:.:.:.:.:厂V/.:.`ト/ハ}:,.斗.:.:.:', 音声省略・呪文最大化レイofエンフィーブルメント!!
/:::.:.:.:.:.:|{.:.:.:}{:.:/{\ /}|:.:.:ハ} {「[[ ヽ
// .:.:.:.:.:.八.:.:.|.:ハ  ̄ _ ̄ ハ:.:| { / ,'
<\. /:.://:.:.:.:.///⌒|{.:.ト./_~_丿ヘ |/ ノ\′抵抗された!
\\. 八//:.:.:.:./ /{ /.:\l」」ノ{ ,.へ._ <//// いや、アセイが効いてない。占術無効かよ
\\. .':.:.:.:.:/´:::::::>"∨.:.:.:.{{ 0 }}:\::::::::::}:::\/
\\ {.:.:/`ヽ/´|.:.:.//:.:.:.:.:.:.:个.:.:.:.:} \:::::::::/
\\∨//// ヽ∨.:.:.:.:.:.:.:.:}!.:.:.:ノ `¨´
\厂ヽ/___.ノ/.:.:.:.:.:.:.:.:〃.:/
{ r、>.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:〃.:/{
/ゝ:廴ぅ \.:.:.:.:.:.:.:./}ヽ.:.:.:.',
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\.:/ /{ ∧.:.:.:.:,
|
____ |!.,_
/\ /\ r || .j / 特技:限界突破!
/( ●) (●)\ / .|.|/ _// 30ダメージ以上自らくらいつつエナジーカレント ファイア
/ (__人__) \/ .|.| / ) _/ /
_rーn| |i|||||||i| / || / / //
i j j j j\ ` ー'´ \,/ '|! ´ / /´
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ\ | ´廴 -‐
入 人 > 、 ,;:''"゙゙'':., _  ̄ ̄ ̄)
-―==ニ二二ニ=―‐ ‐ :; -―==ニ二二ニ=―‐ ‐
\ ヽ._ :、,. ..,::' __ \
> / ノVi`v:'´ `゙' 、_.)
_i'
,ノ/
/ .i′
i″/ /
/ i!//
l .,l"/
l . ! //
,! l,/´,i′
! / ,/ .-‐‐- ..
! ./ ./ / ∠._ ,ィ:::::::.、ヽ
│ iシ'゛ ./ _,/ ,':::::::::i i::::::::::::i ∧
,_ ゛''=! .,/,, ー''/ i:::::/rっヽ::::::::::`.ム
---__=___゛‐ l : ″ / (iっi ¨ ノ::r‐、7^Y
`゛√,ゝ ,r'`w-''´i ! .,∠ィr .i 〈:.っ (:::::.、 | リ
 ̄ ̄ ̄ゞi ̄ : | / } ,-= ヽ::ノ | '|
r' ̄ ̄ ̄ ̄=三 .`゙"二=─ i ⌒` r _ノ 弋 ____
-;-.,_ ゛'' ! ;'く´ ヽ⌒´≦三ム ` ̄`7´___,ィ=-.、 ヽ
゛`゛'-| `'!ミ, |.Ⅳム マ三ミヽ'"´,イ三:リ孑'⌒ヽ ∨
l : v..,,_ \ / |イミ:ム マ≦彡≦三彡' { i. i
l \ `゙"'' / 辷イ /,ィ三=彡 =〈 、圦厶 〈 |
l ..l'ー-\ / _,.ィミ7 ./三ミiリ 〉、ヽ∨介∧ |
l .i、 ヽ _,.イ_,.-=7ir=/ /三三/ /i ∨寸∧ '.
l . l\ ヽ ,ィ´r≦√´/i:/ | ,i三三/ ィ´ | ∨寸∧ '
l 、 .l \.ヽ
l.l'、. ..l .`'' !i、
l|. \ .l 呪文抵抗判定33 突破できず
!l .` |、
゙、 ゙′
こうして激戦が続く。
マリリスを倒したものの、回復の補助をしていたニドラマが殺され
ある奈を蘇生はさせたもののすぐにもう一回殺された。
圧倒的攻撃力と防御力に悩まされ攻めあぐねていたが
そんな中転機が訪れた
, イ:::`ヽ, ----- 、 , r-- 、
,イ´:::::, イ´::::::::::::::::::::::::::`:く:::::::::::::::::::`ヽ、
, -- ´:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::\
, イ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',-- 、::::::::::::::\
, イ:::::::::::::::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \::::::::::::::\
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::!:::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::} \:::::::::::::\ ん?
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::|:::::::::::::::::::|::::::::::::/:::/、::::::::::::,'::::i \:::::::::: わたしの攻撃は常に天使形態で受けている?
:::::::::::::::::::::::::::::/ ',::',::ヽ::ヽ::::::l::/:::::/∠__',:::::::::/::::/ ヽ:::::::
:::::::::::::::::::::::/ \f^iイ心、/|/. イ乏'/::::::/ }:/ ヽ:::::: ひょっとして急所攻撃無効なのは天使形態のみ!?
:::::::::::::::::::/ /}riγゞソ / ゞ´/::::/ 〃 }:::::
::::::::::::::::.. /::///::/ i/:/ i::::::
:::::::::::::/ ヽ::::::::::::`::ヽ、- <,' |:::::
::::::::::/ ./:::::::....>-::__:::::::`}´ .,'::\ |:::::
::::::::,' /::::::::::::::::/ゝく:::::::::/ ,' }:::::iヽ、_ !::::
:::::::i ./:::::::::::::::くイ::::::::ヽ/ /|:::::::',::::::::`ヽ- , ,':::::
:::::::| ,'::::::::::::,イ´::::::::::::::::/` ´7:::!::::::∧:::::::::::/::i /:::::::
:::::::| /::::;イ´::::::::::::::::::イ;;;;{ /;;;;|::::::/::::::::/:::::} , イ´:::::::::::
┌ァ'  ̄ `ヽ/ ̄\
rf7´/ , , `ヽ、
〈Yヽl l / / / | l l } それなら、悪魔形態のときに
く{\| |ナメノ |_,L| l| ミラクルを変換したグリースを使って足をすくってみます
〈Yニ| |仞}ヾ rァラレノ 平衡感覚5ランクなければいいのですが
}ハ._| |` ´ └', l!
/ /| |、 ‐ ノ l|
〈__〈/| | `ーr ´ | l|
/__/ ヽ| ̄`yヘ、 レリ
ー-、/「ノ\
,i'}′
.,,,,,, ,,..、 .,i、 ,i'./
:| │ ! l,゙.l'" / ./
:l''''′゙‐'''" ゙''゙'j / /
:!ーッ .r‐┐┌┘ .-‐‐- .. / . / ,?
:| │ .l゙ ! ∠._ ,ィ:::::::.、ヽ / / レ'./
‘'''"./ . l ,':::::::::i i::::::::::::i ∧ 〃 / ./
./ / i:::::/rっヽ::::::::::`.ム i!,! ./ ./
.ヽ‐゛ (iっi ¨ ノ::r‐、7^Y / .! / . /
.i 〈:.っ (:::::.、 | リ / .,! / / .,i \
} ,-= ヽ::ノ | 、 / |./ / .\ ./
i ⌒` r _ノ /l ./ ./____ .`゛ ,i
ヽ⌒´≦三 / .'" ,ゞ__,ィ=-.、 ヽ / .
|.Ⅳム マ / ./三:リ孑'⌒ヽ ∨ . / /
_,,.-――――― 、 / |イミ:ム/ ., 'i /彡' { i. i r'" /
__,,.-''"~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"'' . / 辷イ/ / !′ 、圦厶 〈 | ヽ‐´
―――――――――‐__:::::::::::::::::::::::::ヽ / _,.ィミ,/ ./iリ 〉、ヽ∨介∧ |
_,,-''":::::::::``"'' --―、::::ゝヽ _,.イ_,.-=7ir=/ ,/三/ /i ∨寸∧ '.
,,.-''"::::::::::::::,,.-''" /:::::::::::::::::´:::::::ヽ ,ィ´r≦√´/i:// . /三三/ ィ´ | ∨寸∧ ',
/::::::::,,.-''" ̄ i::::::::::::::::::::::::!:|、::: ,r゙,/゛
/,,.''" ',::::::::::::::::::::/|:| i/ ,rソ゛
// r ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/__ヾ,' ,iソ゛
〃 -┘、::::::::::::::::::::::::::/::::::ヽ, / 入った!
/ ,,.-''":::://::::\__,,.-'::::::::::::::::::}:} この攻撃は結界をも斬る。
,.-''"::::::::::::::/ /:::::::::::::;::イ:`ヽ:::::::::::::::::::::::/ 呪文もこれなら通じるようになるはず
. イ::::::::::::::::::::::::/:::{:::::::::::/:::::::::::::::`ヽ;;、::::::::/ __
―ヽ、:::::::::::::::___/i:::::::::::{:::::::::::::::/ヽ/`ヽ:`ヽ‐‐,. 〃:.:.:ヽ
――――≠――┴――――‐|:::: |::::::|:::::|::::::::!//:.:.:.:.::.}_____________________
/ニ三三三三三三三三三三!:::: |::::::|:::::|:::::::ii:.i:.:.:.:.:./ /―――――――――――――――――――
__lニニニニニニニニニニニ__|::::::|::::::|:;;;;|--┤:|:.:.:.:.ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽヘ_! !_| ゝi:.:.:.:.:.:.:!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.-" /.`´ヒ.- ヽヽ:.:.:.ノ
急所攻撃&クリティカルヒット! 呪文抵抗8低下(魔形態のみ)
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ なるほど、
| (__人__) | 天は防御形態なわけか
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
反撃の目処は立った。
しかし、PC側も数多くかけた強化術を打ち消され始め
互いに消耗戦となりはじめる
____ |!.,_
/\ /\ r || .j / こんどこそエナジーカレント通ったお!
/( ●) (●)\ / .|.|/ _// 炎の噴出が奴に食いつき続ける!
/ (__人__) \/ .|.| / ) _/ / 結局肉体はひとつだから形態変化すればもう一方も焼けるお
_rーn| |i|||||||i| / || / / //
i j j j j\ ` ー'´ \,/ '|! ´ / /´
{ 'つr´ (⌒'ー―- イ\ | ´廴 -‐
入 人 > 、 ,;:''"゙゙'':., _  ̄ ̄ ̄)
-―==ニ二二ニ=―‐ ‐ :; -―==ニ二二ニ=―‐ ‐
\ ヽ._ :、,. ..,::' __ \
> / ノVi`v:'´ `゙' 、_.)
f 、 {.i /./ ./}
'、ヽ.}ヘ_i i ., ィ, /.} /.///-,
,ィ→ ,- ' / { ヽ ヽ=/
 ̄'、 ./ i ノ 二二/
i ; i / ..:::/
l i __ / ..::y´
i i ./ ヽ <′ ..::::/
i ./ _ j::::: ヽ / ..::::/ なかなかやるなといいたいところだが、
_, ‐- 、. i .|::::::::: ∠... | r ' ...:::::::/
ヽ`ー- _ - ´ 7 i .|:こ)...l<こ>, | _ ノ ー..:::::イ..::/.:..:. 陣形に隙ができたぞ
\ , -'´ i .|.......::j :_):::. .| ../ ...:::::::::::/.:..:..:..
ヽ ---ァ .,/ i .i.. |:::::::-- / rf / ...::::; > .:.:..:..:..:..:. 炎のシャワーはこれで終わりだな
、ー' / i ; ヽ .// / , /.::/:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:.
_ / ム `-- ´ ̄/ `i } 、 ./ /' / / /....:/:..:..:..:..:..:_r≦三三
ヽ ._,. -‐ ´._ ! / '/- ¨ _ /...{ ...::::/.:..:..:_r≦三三三三ニ
ゝー- , \ i ' ¨ 7:}r≦三三三三三三{ ̄
/ ,、 \ }/ \__ / ...::/三三三三三三三三三三
,'´ / ヽ \ ノi >::::::: //::::::/三三三三三三三三三三二ニ
ヽー‐ '´ / \ `ー- __ _人__ - ´..::::/三三三三三三三三三三三三
ゝ-ー,---r´. \ / ; ノ .:::/ }三三三三三三三三≧< ̄
`ヽ__/ . ,! '' ヽ .:::i 7/三三三三三三三三三三≧
/l_l_/_::;;;-, 三三三≧< ̄`<三三三三三
f〒rーi───::::::{,  ̄ド<三三三≧、 ヽ ̄`<三三
i- '-i i'───、─::ヽ. |ノ | l ̄l下三≧ハ ',  ̄`
i \i i、 ー‐!:ヽ. 乂 l|¦`丁 l| l |
i \ \- 、 .ノ ヽ |/ | リ | |
i \、\  ̄ :::::ヽ. j / 丿人
ノ´
ブ ラ ス フ ェ ミ ィ
___
/::::::::::::::::\ ゲハッ !
/::::::─三三─\ :∴: :;. ;. .: :`:: ∵:゛
/:::::::: ( ○)三(○)\ :゛;∴゛` ;`: :゛;:`´..;.∴;.`:':
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ゛;.゛;. ; :″:: :゛;. :∵゛ ;. :'-、
\::::::::: |r┬-|' ;`∵: ;`;.:`´..; ` ;.゛;.: ::゛;.゛;.
ノ:::::::::::: `ー;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;.″:: :゛;∵゛ ;
/::::::::::::::::::::: ∵∴゛;.゛;.:: `; :; `, ・
|::::::::::::::::: l
,イ / ,> '´ ` くr'´ ̄ヽ
/ ∨ヽ.,′ ヽ、 }
,>イ\/ ,ィ'´ / ハ 、.ヽ
)、八/ /ナ-∠ ,イ' l l i |
\|,ゝ! レ' ,ニヽイノ L | |!/ もうリヴェナンスはありません
/ ̄{. | | /::rj' ,ィ^Y乂! リヴィヴィファイでとりあえず命はつなぎましたがまだ彼は動けません。
! /入! ,.l `" tリ /{ 何とか回復まで時間を稼がないと
\lイ ,ハ |リ ‐- 、 _/ ヽ
/_r</|/ナ≧-‐,二 | ハ|
,/// ヽ,>‐=ニく.Y´ ̄`!} ノ ノ
/' | 〈 ,.イ「!ヾニ.」ノ′
ヽl. | `T゙了/Y77YiT「|_
| Y'| ̄l/`Y'^l | |_
| ,.ィ' 刄 く. 廾' | , -─‐──‐-、
\ / / ,.イ | / ゚ \
ヽ. / { | / ; ゜ ° \
/\ / ハ\_ / l U ; ;;#;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
/ー- 二 _j L_| |;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. #;;;;;# |ー \
,' | . ! u. _ノ′ヽ、__ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,; \ ,rー、
| | ゝ。((:::::::) ;;;;;;;;;;;)##i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'"(__人___)"'# ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 撃ち続けているし、効いてはいるんだけどとめ切れないよ
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | ,,_____,,,、
゙iTィ.,_ ― _ノ y"_//___イニニニfi
│「ィ::ニE7 l___,ィ‐、ニフ,="´ ̄´
└l´::::,:::::::::::::::::::::::;,_/>
ヽ--´  ̄i ̄´ ゙--'
| |
/: :/: : l.: : j.: :/:|: : : : : : :|ハ : : : : : ;イ: :/ ヽ : |: : |: : : : : :ヘ
i :/: : : |: :八/: :!: : : : : : :|! l: : : : :./ |:/ i: |: : ! : : : : : : !
|/{: ハ: :|: { : : : :|: : : : : :/| ! : : :/ |′ |: | : j: :l: : : : :|:|
′|:| |: :| |゙、 ,-、:! : : : :/‐‐-ト、: :/ |,イ: ハ:|: : : : :|:|
、 |||: !:| : |/ヽヘ: : :丁ぅ=‐-∨` ‐-'′ /, }/ i!: : : : :|:| 奴の剣にグリースかけてみたけどだめだった。
\ ! | : Ν: :|、 〈 ハ: : :! 圦_ノ、ノ` ,ニニ二仁; : : ハ}
\ \ !从: : :.ヽ`ー \{``=―- ζ_ノ、ノ イ: : / ノ
\ \ ノ '|: : : :/: `¬ ` """"" ``=- /)} :/
\ \ |: : :/: : : : :!>、 ' """"" /'ノ'´
\ \/: :/ : : : : ノ r‐〕 r=‐-‐ッ イ
>-――-r┬<ヽ|\\ >: _ ^ <: : : |
/ } |/∧∨/>ミニ=、 77爪、、: : :ヽ: :|
, ,' ///∧∨/////ハ`´//| |∧ヽ‐-、 !
/ / /////∧∨/////} |///| |/∧ヘ ヽ
(気分的に滑りそうな気がしたからこのあと強打は控えるようになった。あたり易くなったがw)
____
...:::::::::`:::::....、
`':::. :::::::::::::::::\
::::. :::::::::::::::::::::ヽ
::::. ::::::::::::::::::::::::: .
:::. :::::::::::::::::::::::::ヘ
::::. ::::::::::::::::::::::::::'ハ
::::. :::::::::::::::::::::::::| i
_ ::::. :::::::::::::::::::::: i│ アーシマールの女よ
' ̄`ヾ _ヽ::_::::くヽ::::|│ その男を守りたいのか?
廴__ノ |:::i,ィ⌒ヾ、.:ノ.リ
`7ニ'フ |:::|>-‐'::.... i′
::::::::: ノ::∧⌒ヽ::::|│
::::::: イ:::::::::::}:.、 /::::i│
:::: '´,:`ー':::::`:::::' ,!
{::ハ:::::::::::/ /
-‐==ヌ:ェi::::://
、_,ィテ.:::::::::::::::/ , '
:. ヽィ⌒ヽ::::::/ /
:::. ノ:::/ /
:::::::.... '´:ィ/
,. ..::=::... 、
魔 /....::::::::::::〃 \ 天
気に食わんな / ⌒):::::::::::| ! : ヽ ならお前から死ね!
死ね , .:.....:::::::::::::::| :. ::. i
l ::::::::::::::::::::::| :: j::::: |
」 :::::; -‐ミ::::ノノ∠... L、
/ヘ ⌒<こ>:::. .:: <こ>, うハ
{::〈 .::::r‐' 7.:: :::. _):::. 〉.:}
ヽ::. 、::::::::::::〈_.:::; ヽ::::::: .::ノ
ゝ!::.ヽ::::::::/_J_ }::; /`ヽ- 、
/ ∧:::::.::::::::''ニニヽ } ∧ >‐- .
_/ ///ヽ :.::::::::(⌒_ノ イ ∧ 丶、
,. ´ ////O 丶、::::::: .イ O/∧_____ ´  ̄ `ヽ
-‐'"´  ̄ __ /////////ヽ  ̄ ////////三三三三≧x ___
rイ⌒ )、_
ハ弋/ハ } ハ
-─r=ニニ=-.、〃Y彡Xイ::::::::::: 小
/ /: : : : : : : : : : .彡' /:::::::::::::::::::人 :: :
//Y: : : : : : : : : : : : : :} ̄`Yイ::::::::::::::::弋⌒ヽ :: :
,イ/ 辷: : : : : : : : : : : ノ | |:::::::::::::::::::ノ .(`Yニヽ
{:ハ 人: : : : : : : : : 八 .fl | |::::::::::::::小 lミ辷 |
〉 ーイ ノミ\: : : : : : \ ̄| |爪从ハ从 ,ィ( >ーイ
>ーイ: \ 弋___イ \: : : : : : \|ノ xー--Y----< ̄`ヽ
/ .ト: : : ヽ { .{. /\: : : : : : \..イミヽ、 ヽヽヽヽ`} |
′ 弋: : : : ∨ 辷__彡'' \: : : : : : : : : : : :} ________ __
/ |: : : : : {.Y_______ii,,,,,,,,,r‐ー‐ュnヾ:::::::::::::::::::::::::::`ヽ
/ |: : : : : ハ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!!''''''''''`ム、_ノ<:::::::::::::::::::::::::::::::::::
辷 |: : : : : : ヘ、 `¨´ ¨¨´ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `ー、 j: : : : : : : : ヽ :: :::.
. / ミ辷ーy': : : : : : : ト、: :ミー-、 .:: :::
人_ /: : : : : : : : :l ヽ、: : : 辷ミ、__ :: :::
' `ー、 /: : : : : : : : : 弋 `ー辷: : : : : : : : : . . . .:: :::
{ ミ辷ー/: : : : : : : : : : : : ヽ  ̄`¨'''ー-ミ: : : : : : :. . . . :: ::...
ト、 /: : : : : : : : : : : : : : : \ `¨ミー-、: : : : : :... ::.:.
| `ー-、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 从 ミヽ: : : : : : : :.......
| ミー /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ `ミ: : : : : : : : : ......
::l レレ’ ,、,ヘ
rイ⌒ )、_ ::レ^l >:::;、::〉rir.i /7
ハ弋/ハ } ハ ::::/ ヾ <´/:/ l,!l,!//
-─r=ニニ=-.、〃Y彡Xイ::::::::::: 小 ::,、ヽ 〈ヽ`´/:/ .//
/ /: : : : : : : : : : .彡' /:::::::::::::::::::人 :: : / `、ヽ`´ `'
//Y: : : : : : : : : : : : : :} ̄`Yイ::::::::::::::::弋⌒ヽ :: : 〈:| V
,イ/ 辷: : : : : : : : : : : ノ | |:::::::::::::::::::ノ .(`Yニヽ ..|l
{:ハ 人: : : : : : : : : 八 .fl | |::::::::::::::小 lミ辷 | 彡彡)ミ~''")
〉 ーイ ノミ\: : : : : : \ ̄| |爪从ハ从 ,ィ( >ーイ 彡彡)ミ彡)''"
>ーイ: \ 弋___イ \: : : : : : \|ノ 巛ミ 彡ミ彡彡彡,,ノ彡彡彡)ミ~''") Ash to ash!
/ .ト: : : ヽ { .{. /\: : : : :,,从. (ヽノ巛/ヽヽ彡ミ彡彡)ミ彡彡)ミ彡)''"
′ 弋: : : : ∨ 辷__彡'' 人ノ゙ (((i ) 从 彡)ミ彡)ミ彡)'
/ |: : : : : {.Y´ ,,..、;;:~''"゙゙ . 人ノ゙ゝ\ミ彡,,)
/ |: : : : : ハ|゙⌒゙ 巛'ヽ 从 ,__ミ彡"
辷 |: : : : : : ヘ、 ) 从 彡 ) `彡-' ),,゙,从.ノ巛ミ
/ `ー、 j: : : : : : : : ヽ ) 彡,,ノ彡~''" :::.
. / ミ辷ーy': : : : : : : ド"''~-、,, ,,彡⌒''~''" .:: :::
人_ /: : : : : : : : :l ヽ、: : : 辷"⌒''~" :: :::
' `ー、 /: : : : : : : : : 弋 `ー辷: : : : : : : : : . . . .:: :::
{ ミ辷ー/: : : : : : : : : : : : ヽ  ̄`¨'''ー-ミ: : : : : : :. . . . :: ::...
ト、 /: : : : : : : : : : : : : : : \ `¨ミー-、: : : : : :... ::.:.
| `ー-、 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : 从 ミヽ: : : : : : : :.......
| ミー /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ `ミ: : : : : : : : : ......
/ ,1ヽ / / / / / ヽ ヽ ヽ ┌─┐[][] /〉.,┐◎
r-、 メ| i. V く / 〃 〃 |! ! ', ',ハ  ̄/〈 // | |
└- \ く. i _ゝ /シ_></ // / ! l! ! |! ! く∧〉 〈/ .|_」 「7 「7
`ヽ /V ,' rf7 ̄:::ト< / / |! / ! i} l l ! [][] 「| レ .レ
‐- 、 ィ⌒`ト{V i { i;;;;;::リ >'/ _,.!=ヒT´/ | / リ ノノ O O
‐-、_\ 〈 ー- .._ | { !ゝニソ /'´ /:;;;;リ ,)lハ ソ ノ
`ヾゝ、__二=ー- | 1 ! ヽヽ,. - 、 ( ;;ソ / ヽ \
``=ー_ ''T「 ! i| / `7 `` ∧ ヽ、ヽ
,.ィ::´::くく:::::`ヽト、i !ト、 { / _,. '゙ ─=二''''''''゙゙゙゙゙,゙二=-
. ,ィ _;:::::::::::ヽヽ::::::ヽ::ヽ l L`ヽ、.__,ノ ' ─=二 ̄ ._,, ‐'"゛
〈_, ======= 、:::| リ ニー- / -‐<_..-'´ ._.. -''" ! i}
ff:::::::::::::::食::::::::::::::::::l| /ヽ!_,... -ヾ _..-'"._..-''"゛::::::::::::ヽ } ノ
|l::::::::::::::::仆::-、:::::::::::l|V / _..-'゙_..-'"゛ ヽ::::::::::::::::::V
|l::::::::{{_:::frくメ、)::::::::l|レ ,..-'',゙ -'″--─- 、ヽ::::::::::::::::}
|l::::::::::::ヾリ:::レ,´:::::::::_..‐',゙ ‐″ ─== ----――---==─
||::::::::::}三三三_/,゙ ‐´ ─=二`-!'゙ ̄ _,,.. ー'''''"´
|l:::::::::::::::}k_/ / ._,, ー'''"゛._,,,.. -‐'''"゛
||:::::::::._/ / _,.. -''''"゙_,,, -‐''"´ 〃//|:::::/
|l::.,/ / ._,, ‐'゙,゙,,.. -''''"゛`ヽ、._ ヾヽ!シ / i|_,.::{
|.'"/ ...-'"´ .″::!| \ _,....ニー-r'-=- |::::::l!
ヘ::::::::::::::ヽ 7:::::::::::::7i i -'"イ | l!ヾ !::_,..ゝ_ ,.-、_,....,_
ヘ::::::::::::::::::::::::::::::/__>r────‐ ┬┬‐‐T// r=> 、__く// \
ヘ::::::::::::::::::::::::/ / i i Y ̄`ヽ r '7 / / }
/ ヾト、
/ __,. -¬ベY弋¬=- 、.__
厂/ , -- ヽ}} \}_
fブ ̄/ \ ヽ
/ィ' / ヽ. :ヽ|
,/イ゙/// / ヽ ヽ :::ト、
// 」1' / .// , /i |:i ヽ i. ト、 ::∨
〃 〈_/ / /イ', / , /:::::| | | :::l ヽ!! i:::::ト、
/ ∧.イ / / / / /l:::::::| | ト、.:::| リ i:::::iV
/ / ,.! .〃 / / /:l / {::::::ハ | |. |::::|:..} .!:::::トト かろうじて耐え切りましたよ
,' 〃/ V/' / 下lメ、l ./ i::::l | ,|, ィ'|::.Ⅳ i. トi::::|ハ!
{ // /ハ./ 厶==ミ_メ、 ノ::::| イ,.|==tド/ ,ハ | ト、| | あなたの思うとおりにはなりません
l/ 〈/ .i:::liく { .!{i}j:i` /:::::::::ヽ { !{i} j::!/ ,ハ ハ:::::|
j! i:::ハ. ヽ辷ゾu {::::,ヘ:::::: .ヾ二ソ' /./ |. i:::| (hp8)
〃 i::|∧ ;; :. \::::ァ / / ハ! ,ハ. i::|
/ | i::|〈`ト、 U ; :i }::}./ / // |i | V|
〈 | i:::| |:::::|\ _ _ ソ./ /,.1/ ハト. ||
Ⅵ !::| |:::::| ヽ u ー ;¨/ /' ,}! /イ|| |.||
|| i:;ハ.|:::::| _,|::> __. イ,.イ、. 〃 /} ||. || |
|| !' |ハ:::ヽ「`_`ー―---一''´_'フ/ /_ノ || ハ.|
___ | .|/||::ヽ__〉|:::: ̄ ̄| } ̄ ̄:::::/./二`=-―、.||
,...:::'::´::::::::::::: ̄V:::::_ノ_r―'::ト、:::::::::::| |::::::::__,,ノ /:::::::::ヽ二ヽ_:: ̄
/:::::::::::::::::::::::::::___ノノ::::::::::/ \ ̄⌒  ̄ ,/ l,ハ::__/:::::::::ヽ.二
,. ―-, -ヾ ,. : : :-.-..、
/ / ,..-..ヽ/:,: :': ´:`ヽ、: :\
, -, ': /: : :゙: ヽ、 r:': : : ヽ:ヽ
/:/: : /: : : : : : : : l:l:ヽ{: : ヽ: : ヽヽ
,、/_,_:_: : /ヽ: /:\: : :l: l: : ヽ: : : :ヽ:ヽ とりあえず、やる夫はこっちで手当てしたよ
/: : :|: : : ': : : }、: : : : ヽ/: :l: l: :l: : : 、: |、l 応急処置程度だけど意識は取り戻した
/: : : l: : :,∧: : } \:__: :l: :/:レ:l: :|、: : : : lヽ
il::::::::::}、:::l !::// T: : :ト:/:,-/: |:i: : : : |
l:i:: : :トゝ,| レ' ,=--ti:/ ゙´ =、,レ: :l: : : :{
! l: :iリ、<rc ' 弋リ'´ ,ソ: : : :l: : : |
ヾi .i ゞ' 、 /|:l: : : :l:l: : : |
゙、 __ _ ,.イ==,|:l: : : :l: l: : :|
/ ーr‐'´`ヾ―-ゝ: : : : : : l:.l
/ }.i:: :: :i: : l: : : :l: {
/ }.i:: :: ::、: :l: : : :ヽヽ
/ _ //:: :: :: ヽ: : : : : :,}
/ミ、、 /__//:: :: :: :: ::i:|: : : : /
/`, '" ̄ ̄`゙ ヽ__
</ ./ i ヽ ヽ
<'/ l /l ,l l、 ヽ、ヽ
</l -l-/__l/ { / _ヽ_l_l,-li なら、こちらは賭けに出ます
/'l l' ○ l/ ○,l i/,l
>,l ⊂⊃ ⊂⊃l もうヒールもないし攻撃重視です
/ /,トl l l / l
ヽ,_/ヽl`lヽ 、 ' _ -‐'l l
`゙' ヽl_/"i`゙‐┐-〈`゙゛l/
l;;;;〈_;;;;;;//-,二、
ヽ__;;;;;l_l / /`/{`゙h,
/`‐├>-_/__//ヽ/ミ
/`‐、_-‐';;;;,-――//_'-'
/, /;;;;;;;;;;;;l‐'"`゙- 、 ヽ,
/ `ヽ,/'l;;;;;;;;;;;;;;l 〉〈
〉-、__/;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;l /._/
/-,-、‐-、lミ___l /-‐'ヽ
/`゙゛ヽ-i、-‐,-l /'`゙゛l
` ̄ ̄" ヽ_ノ ̄`'"
く/∨ / ノ ノ / .l l ヽ. ヽ.
,へ、 〈_{V メ,、ィ∠ ァ' ./| ト、 l l l
 ̄`ヽ、〔(l irァ=ゝ、// l_L|/| N
‐- 、 f,二ニl | L!」j '" 7「!)∧レ'
 ̄ヽ\`ニ≧|.| lヽハ , - 、_└'、ハ ヽ
` ̄二_|ハ. lト、 l ソ ソ! ト. l 魔形態になった!
/´くく ! l|-ニ.`‐イz<__ヽ l|ヽ! 最大化ボルトofグローリー!
,ゝ-─'-、 jル r‐三:n'ニ〃 ヽ\! 悪の来訪者にはセーブ負荷の180ダメージです!
//.三;=ハ /゚ ー;三エ三ヽ. 〉〉ヽ
. l//'r く ヽ._〉}.l/ / ,.♀、 ∨//
!`く\.ン二ン/ ̄ヽ. ヽ、l. l / /|´ゝ
. ヽ、`二 _, イヽ_/\nヾtンnハj |
! l l ラ下ニ /__,L , -、_
,.゙ニi:──┬┬‐r'//,ニ>‐>'"⌒ヽ
_i'
,ノ/
/ .i′
i″/ /
/ i!//
l .,l"/
l . ! //
,! l,/´,i′
! / ,/ .-‐‐- ..
! ./ ./ / ∠._ ,ィ:::::::.、ヽ
│ iシ'゛ ./ _,/ ,':::::::::i i::::::::::::i ∧
,_ ゛''=! .,/,, ー''/ i:::::/rっヽ::::::::::`.ム
---__=___゛‐ l : ″ / (iっi ¨ ノ::r‐、7^Y
`゛√,ゝ ,r'`w-''´i ! .,∠ィr .i 〈:.っ (:::::.、 | リ
 ̄ ̄ ̄ゞi ̄ : | / } ,-= ヽ::ノ | '|
r' ̄ ̄ ̄ ̄=三 .`゙"二=─ i ⌒` r _ノ 弋 ____
-;-.,_ ゛'' ! ;'く´ ヽ⌒´≦三ム ` ̄`7´___,ィ=-.、 ヽ
゛`゛'-| `'!ミ, |.Ⅳム マ三ミヽ'"´,イ三:リ孑'⌒ヽ ∨
l : v..,,_ \ / |イミ:ム マ≦彡≦三彡' { i. i
l \ `゙"'' / 辷イ /,ィ三=彡 =〈 、圦厶 〈 |
l ..l'ー-\ / _,.ィミ7 ./三ミiリ 〉、ヽ∨介∧ |
l .i、 ヽ _,.イ_,.-=7ir=/ /三三/ /i ∨寸∧ '.
l . l\ ヽ ,ィ´r≦√´/i:/ | ,i三三/ ィ´ | ∨寸∧ '
l 、 .l \.ヽ
l.l'、. ..l .`'' !i、
l|. \ .l 呪文抵抗
!l .` |、
゙、 ゙′
.|////////||i `
.|////////||l |
.|////////||l |
{!////////!|!. _ レヘ 魔
.|//< ̄`>_, r<__> {/ | 一手届かなかったな
.∨// ̄)// i {///) ノ )| ホリッド・ウィルティング
...|//`∨/{_ .|_ ∨i/ /ノ
...|///////い .∨ ./´
.. |\///=ニニ= /|
| \//(_ ` ./ .|_
,ノ.∧/ `ー‐一 ´j∧ `>
/////|L-=|////∧___`> ____
 ̄\//i|ニ=-|////////////\__ _ `ヽ
////\l|L-=|/////////////////\} `ヽ \
//∧三三三三三厂/ ̄ ̄ ̄ `ヽ二ニ乂//∧ \
__
/`ヽ/ ο `ヽ、
/⌒ヽ/ i
/,ニユ、{ ,r''{下、'ー-、,__ 無念
{( {ヽヽ /^'イ:」ヾ',ィー-、ゝ、 後を頼みます
` い ヽ, ム、 /::/ ̄`ヾー--.、
`ゝ (__}__, /`⌒ヽ;::::::::::::\;:::::`ヽ、
`ー ' `{::::::::::::::::::::::_;_:;;;;:::::::::::;ノ`ヽ,
ヽ、:::::::;r''´ \ ̄ ̄  ̄
 ̄ `` ー '
>zz、\:};ィニ>
, :≪⌒: :/: : i/:\≫x
/: : : : : : :/ : : : ノ: : : :i: : :\
/: : : : :i :\/: :.:/l: : : : :|: : : :ハ〉
./: ィ: : : | :/} \:′ |: : : ;.ィ´: : :.:i:、
};′}|: : :.|;' i芯ミ }r:<_ |:/ : |: |:ハ セイバーを復帰させないとまずすぎるな
八: : | ヒ:リ , ん:ハ′: |ハ.:|
}\{ ' ' ゙マソ: : :リi }ノ とりあえずレイofクラムジネスをきめたよ
./: :.八 _ ' ' /: :イ
/: : : : : > _´ ノ: : : :i 天の一撃離脱は封じれた
, ': : : : : :_:_| i爪: : : : : :|
/: : :._r‐' { rj {¨⌒ヽ_: :八
: : : :/ \ |ヽ. / } / }、: :\
: : :/ i \ | __ ノ/ / ∨: ハ
: : ′ | \:::::::/´ ハ ∨: |
: ノ | Y | ∨j
:/ ̄ ̄ ̄\:
:/ヽ 、/ \:
:/(◎) (=) U \: まだいけるお
:| (__人__)(;;;;;# |:
:\ `⌒´ て;;;;;; /: サイオニック・リヴィヴィファイ
(( : i ⌒\:
:| i' ゝ、_ \:セイバーをhp-1で蘇生だお。
: | | _/ /:
:/| |ー‐-、/ く (´ヽ: 誰か治療してやってくれお
:{_ !、_,l | `¨ |:
:)ソ(___j)──┤ |:
ゝ-i──i-´:
\_/:
__ r -r-―-ゝVム 、:.-、
,.ノ: : : :`:´:.ヽ:,:r:-、: : ヽ;;;;、ヽ!
ーァ: : : : ィ: : : :,i: : : : : : : : ヽ;;;r、|
/: : :/i/_|: : / |:i: : :,: : : : : : |: : l
|,i: : /- 、 l:./ /_|:_/_|:i: : : : :|: :.| 何とか持ちこたえているのは
!.l:i:.:| {_ソ ´ -r-、/.|: : : :/: : | あいつの意思がいまいち統一されてないのが大きいね
リ.!ヾ ' !_ソ' l: : : :/: /:/ 天はBRSを攻撃するのを優先する傾向があるし
ヽ 、 ,/ィi,./: /レ 魔は逆にあまり攻撃しない。
/:i\_ ____, r.―.i: :/ おかげで付け込む隙ができているし、首の皮一枚でつながっている
/: i:,: ',| ト-、:__: : :|
,「/´ / ´ , / /,へ: | たぶん効率よく動かれていたらもう負けているよ
/ | | | / // !:.!
/,イ | |ー-/ // .|:.:!
,r|/ ヽヽ|:::/ / '´ 、 ! ヽ|:.:.、
| | ヽレ, - '´ .|./ .|:|ヾ.、
,.| ゙、 ム !' |:.゙、 ヽ
く/∨ / ノ ノ / .l l ヽ. ヽ.
,へ、 〈_{V メ,、ィ∠ ァ' ./| ト、 l l l
 ̄`ヽ、〔(l irァ=ゝ、// l_L|/| N
‐- 、 f,二ニl | L!」j '" 7「!)∧レ'
 ̄ヽ\`ニ≧|.| lヽハ , - 、_└'、ハ ヽ 何とか復帰しました
` ̄二_|ハ. lト、 l ソ ソ! ト. l
/´くく ! l|-ニ.`‐イz<__ヽ l|ヽ 今度こそ! 最大化ボルトofグローリー!
,ゝ-─'-、 jル r‐三:n'ニ〃 ヽ\!
//.三;=ハ /゚ ー;三エ三ヽ. 〉〉ヽ
. l//'r く ヽ._〉}.l/ / ,.♀、 ∨//
!`く\.ン二ン/ ̄ヽ. ヽ、l. l / /|´ゝ
. ヽ、`二 _, イヽ_/\nヾtンnハj |
! l l ラ下ニ /__,L , -、_
,.゙ニi:──┬┬‐r'//,ニ>‐>'"⌒ヽ
_i'
,ノ/
/ .i′
i″/ /
/ i!//
l .,l"/
l . ! //
,! l,/´,i′
! / ,/ .-‐‐- ..
! ./ ./ / ∠._ ,ィ:::::::.、ヽ
│ iシ'゛ ./ _,/ ,':::::::::i i::::::::::::i ∧
,_ ゛''=! .,,_ ゛''=;- .,_\ \\rっヽ::::::::::`.ム
---__=___゛‐ l ---__=___゛‐ニ‐- ゛`゛'-' \゙i¨ ノ::r‐、7^Y
`゛√,ゝ ,r'`w-'/`゛√,ゝ ,r'`w-''´i _-__-____ J゙i::::::.、 | リ
 ̄ ̄ ̄ゞi  ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞi ̄ : ′゙i,.ヽ::ノ | '|
r' ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄、,r' ̄ ̄ ̄ ̄=三 -_--_-- ッ ,r' _ノ 弋 ____
-;-.,_ ゛'' ! -;-.,_ ゛''=;- .,/ ://ッ´≦三ム ` ̄`7´___,ィ=-.、 ヽ
゛`゛'-| ゛`゛'-''i| :: /| / . |.Ⅳム マ三ミヽ'"´,イ三:リ孑'⌒ヽ ∨
l : v..,,_ \ / |イミ:ム マ≦彡≦三彡' { i. i
l \ `゙"'' / 辷イ /,ィ三=彡 =〈 、圦厶 〈 |
l ..l'ー-\ / _,.ィミ7 ./三ミiリ 〉、ヽ∨介∧ |
l .i、 ヽ _,.イ_,.-=7ir=/ /三三/ /i ∨寸∧ '.
l . l\ ヽ ,ィ´r≦√´/i:/ | ,i三三/ ィ´ | ∨寸∧ '
l 、 .l \.ヽ
l.l'、. ..l .`'' !i、
l|. \ .l 呪文抵抗 突破!!
!l .` |、
゙、 ゙′
. :;:.,':;":..,,,
ヾ> /\
_____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.:
;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/
: ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;' やったお!
.;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/
::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :.:,
; ./ / ,; \/ / / ;. ;:; :.:, これをくらってはただでは済むまい!
/ / / / / キ i^\
;゙ ^--' ^--' ゙; \, \
';:.:,;' .; ;. /丶, .ヽ
; :.:,;' i; 、,. ;i .i ̄ /--;"´
:. :;:; /i|lli; i . .;, 、 ,.,.... {il:::ii::li},.,..., \ ` ,i|;iil ̄
;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|il .:." i'i l:]::::::[:l i'i .;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''"
..,.,; `;; ":':....:... .:. i^i,,[>-<],,i^i ,,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,
" ';:. :,;':.: ' ". ..: . ,く,_,ィ,__ゝ..: . ..:;" ..,.,;;: .:':.,,"'"
' ...(,,_ノ ヽ_,,)...
::::::::::: :::::::::::
.::::::::::::::. .:::::::::::::.
.::::::::::::::::::::...:..:...:::::::::::::::::::.
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
_, ‐- 、.
> ' ´  ̄` < ヽ`ー- _ - ´ 7
/ ミュ ヽ、 \ , -'´
無駄だ! / !ミt ハ ヽ ---ァ .,/
/ ≧=- 、 i! 、ー' /
どちらの姿であれ i , ィ--y | _ / ム `-- ´ ̄/
! <´ ̄,≧ ト、" ̄k_ik ! ヽ ._,. -‐ ´._
我は天魔 | / ̄ / i!;, ヾt=三! irヽ ゝー- , \
__! / i ヽ' }三ツ t | / ,、 \
i .| 〃 丶、ノ三ノ i ! i! ,'´ / ヽ \
} ! ィt-==-、三{" // ヽー‐ '´ / \ `ー- __
|ハ, "__jユ- 彡 ト-' ゝ-ー,---r´. \ /
ヽ-! 、 )三彡 /! `ヽ__/ .
!、ヽ =三― ´. |
ハ`=k― イy ハ__
| 气≧'' !ヒ刈 ` >ー-----<_
| kーァ≧ | |斧笊 ,,ィz,, ` ヽ
//笊从! . | |斗刈}y=彡斥笊昨少>-、 \
. / /彡斗! 弋==≦――升小壬れフ≧ ーゞ、 ヾ、
/ /斧气ノ _,,ィ≧< <三三廴≦ | rMュ ! \ヽ、
/ ィ≦===三彡≧斥/ t=三!|三三斥 t-、j__y三斗、 ハ ヾ! i
. / ,,ィ≦==k==フ !|||辷 /斥" )彡笊 |卅| ハ气レ圦 ヽ |i |
>''"/彡斥ーt- / !ト==7 ´ //三斧 !災| ノ \ ヾ、 i i!! i!
,. -- -- 、 _____
/ __ _ X>'´ `丶. __ _
/ ∠ .. `ヽ `ヽ
/ / し' Vハ
. / / }iメ}
/ / / / ヽ Vハ!
レ'| / / / ヽ \ __ \ _i }メト. なんですって
| i /! / \ ヽ >-< ヽ /K 〉
| /__/_|/ __ ij \j´r== = .、` V il | 切り札と思っていたものがまるで無駄!?
i /i / r=== 、 `===='' | l |
',. / レ1 `===' """ | i |
V |i| """ _ /! l.|
/ |i{ r-- -‐‐ ' \ /lル| ハ!
/ |iト‐┬‐‐‐ヘ ___ _X__ メ、| / リ
 ̄ ̄ / |l| l|  ̄ ̄lH>ー'.ノ \_〉'
/ 从ノル' (ノ|  ̄ 〉
ー‐‐┐ |____ _.メJ
| / し'
レ'
(呪文、擬似呪文に対しては善悪の都合のいい側として扱われる)
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }< でも、ダメージは蓄積している。
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 先に天をつぶそう。
∧、ハ |(●) (●) / / ,/レ′ BRSが攻撃しているときは急所攻撃を嫌って必ず天になる
γ⌒ヽ.\ ヽ 「)'/|/ それにあわせて連射していけば天の側にダメージが蓄積する
.|(●).| i\、 ― _,.ィT/
.ゝ_ノ ^i | |7Eニ::ィ1│
|_|,-''i⊃l()/ヽ::::`l┘
[__|_|/〉l/´ ̄ `|::::|
([ニニ/〉 |::::|
_________
/ `ヽ
/ ',
イ: .:::ハ__
|:: ....:::::| `ヽ 天
|::. :::..............:::: l '. ぐぉぉ、まだだ、グラズトの息子を引き裂くまでは死ねん!
> fr|::. ::::::::::::::::::::::......l㍉;; '.
/ .l从 :::::::::::::::::::::::::lミ,イ
/ .小::::辷y..Y..rニZ:::::jヾlll|,' ノ
/ 从:::`¨¨:小:::::::::::/ |ll| イー- .、 /〉___
/ \::::r__V___::::/ ヘ ¨¨'''ー- ___ノ ∠二_
/ >ニニニニニ..\:::::::::::/ {ヾ㍉≡≡≡≡≡ ー─イ
' .... /ニニニ| / | / , ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄
/ ,\__ノし// \__ノし// 、-- ── ¨`ヽ (___
/ .: rニ / ..)/⌒ヽ(_ __)/⌒ヽ(_ ', `ー─一′
/ :: (三 ̄ ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄  ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄ --─--__
' ::. V´ /⌒|「⌒\ /⌒|「⌒\ -‐ ¨´ >''´
{ハ ::.. V/∧>''¨¨`ヽニニl::ノ >' | / , | >''
l ヽ. ::. V/∧:::\ニニニⅣ>''´\__ノし//´>'
{ 弋 //::::\::::\>| / ,, )/⌒ヽ(_'
\__ノし// ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄
)/⌒ヽ(_ /⌒|「⌒\
 ̄ ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ ̄
´ /⌒|「⌒\
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : :.;.ィ: /: : : : :/ : : : |:∧
. / : : : : : /:/: : : : :/: : : : : ://:/ |:.:|: : : : /:.ハ : : |: : :
/: : :/: : :/:/: : : : :/: : : : :.://:/ |: |: : : /!/ |: : j: : :} アーケインフュージョンから
': : : : : :.:/:/: : : : : : : : : : ://l/ 八:|: :〃 l| レ:/|: : :|
/|: : : | : :/ : : : : : :/: : :.:.:イ/‐- .._ | : |:| |/斗 |: :/; エナヴェイション!
. /: |: : : |: /: :l: : : : /: : :/ |'___ `八: |\ メ(ハ j:.//
/: /|: : : |/: : :|: : /斗く: :| \∨(バ` \ 乂リ/:/ レイofエンフィーブルメント!
/:, ' |: : :/: : : :|: : : :八 (ヘ` 乂j リ 丶 /ノ
. ´:/ |/ : : : : |: : |: : : ゝ辷 >、 ___ /ヘ
/ / : : : : : :.:|: : |: : : : : :.:/ > .. (yx_ ノ /\: : :.
. /: : : : : : : : :,: : : : : :., -┴- `≧‐-//_/ l| i\:\
. /: : : : : : : : : :/: : : : / \ \// ∨ | |\\:\
: : : : : : : : : : : :/: : : : :.:) __ \ //X | | |: : \ ``\
: : : : : : : : : : :.': : : : : :(/ \ \ ∧__ノ| リ ト、: : \
: : : : : : : :./: : : : : :ノ┴- 、 \ `込:::::| / ! \ミ‐- ... __
: : : : : :/: : : : : :/ \ ∧ \|i| ノ `\
\\
. \\ /:::::/::::::::::::`ヽ、圭ヲ_::::::::::::::::::Z_
,. \\从/ ,-':::::::::::_:_:_::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::::::::::≧=―
. そ て _|::::::::::≦-、 `X`ー- 、::::_:_:::_:::]:::::::::::::::::≧==ー-_
. ゝ, そ /::/:::_:_::::::`ヽ/x=‐ Ⅵ、_:::;`ヽ)、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 小賢しい!!
"`/'^r \∧:{:::::厶≧、) ' / .}ハ_ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. \\`::::、x= 、 _ _ノ:::::::::ヽ `ヽ、::::::\ ̄ ̄
. \\、 、::::::::::::`ヽ j::::::::::::::::::`ー-‐-―――‐- 、
Ⅵ\\ \ ノ ,ィ::::::::::::::::::::::::::. /:::::::::::::::::::::::i
_,|'::::::\\キンッー //::::::::::::::::::.... / |
, ‐=‐-'´ ̄. \\  ̄\7:::::_;:-‐'´  ̄`ヽ/ j
. / ,-‐‐‐'´ `ヽ,_,..-‐'´..\\ ̄ ̄  ̄ /-――- ./
i, ‐ ' Ⅵ \\从/ / ̄ ̄ ⌒ ー 、_ ./
,-‐' | Ⅵ そ て /, v `ヽ /
 ̄ ̄{ | | | } ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ, そ/ | | | | ̄ ̄ ̄
i | | l ! "`/'^r .\ :| | | |
\\
\\
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }< 杏子が殺られた上に目の前にこられた!
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |三○三三○三/ / ,/レ′
`|!!!!!!r‐-v、!!!!!「)'/|/
ヽ、_ lililil| _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ 何とか逃げようとあがいたんだけどなぁ
;;;;;;;;;;;;;|ハ |:::::::::::::::::<::::u/ / ,/レ′ /`:、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ ヽ 「)'/|/ゞ__/:::::::::::i、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__rヽ、_ ―r, _,.ィT/:::::::::::::::::::::::::::::::::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ,, イ´ ` ''ーt、 ̄}
| /´-- ─ - _ 川\廴 _
| /〃 `ー- 、 `ー- 、ハヾ\ }
\ .V/ ー- _ `ヽ、 `ー- 、ゞ、
ー'' ヽ、 \ \ ̄ ー-、
i \ 、 __ / ヽ、\:.. \ \ _ `ヽ、
イ ハ ヽ \_\ メ >、_ _ ヾ V\ .\ 、 ヽ、 \
i i/ハ \ \ /ィ示、 ̄アヽ、\Y::\ ヽ \ \ .\
| !K ヽ ヽ、_>// {ヘrjヽ,イ };;\ハ::/\ト、 ヽ ト、 ヽ 深追いしすぎですよ!
| !ヽ \\ ノパイ辷ン” };;;;{ `ー'. | ハ \ ヽ. |__\ }__
ヽ \\ \ゝ "l;;;ヽ  ̄ };;;;{ };;{ .rイ//人 ヽ ト.|:::::::::} j::::::::::::i わたしはまだ戦えます。
i \ \>_, ̄`};;;;;;{ };;;;{ };; |} ヾ/::::::ヽ ', .i::\:::::i/::::=-:、/
ハ ,, メ/伝ろミ, , - 、 ;; u :|i \::::::::', ヽ j=ー./;;;:::::::::::::> ハーム!
. ヽ ´ヽ Vハシ=》 i} // /\ i \ヾ} ハ!:::::::::::::::::`::ー::7
\ \>≠“ .く/ / ヽ , >イV\>::::::::::ィ= 、::i
ト、 { \ 、 _≧ \ { / ./ ,,ィ''´ _ ヽ::::::::>イ \
乂\ `ー \ ー- ' _, // /::::::ヽン/ ,,
_/ .\ ト、_ ノ /:::::::::// /イ
| i ` i jハ < ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ 7 ,_ く:::::::::::/ / /\\
| ハ l ト、\ \ r=V/ イ \\:::: V/ /// //
V ハ ', l ヽ>、\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄/ ̄\/// .//イ
ヾ \ ヽ \ / / / \_ . //
. \ rー` /\____/ / У V /
`ー''" .:/\______,/ / / ̄ ̄ ̄7/
,-、 ___ r‐、
,.、 / / _,,-''ヽ / _j L_`ヽ {`ヽ、\\ .r.、
./ .| | .| .| /´ ,.、 / ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;,,ヽ r 、 `ヽ .| / / | |
.\\| .ヽ| .|,,.-'´/ .,' / ̄ ,、  ̄.ヽ .l \\__| |/ ///
.∧ '´ / | ヽ__,-''" .゙''-、丿 | ヽ ヽ ./|
\', .ヽ .| ヽ |::::::::::::::::::::| /| ./ /./
\ ', .| | |:::::::::::::::::::::| .| | ./ /'´ 魔
__| ./ | |::::::::::::::::::::::| | ', { _ まだだ! 終われるものか!
/:::::::::::`ヽ、/ |. |,.-――‐-、| | `ヽ ,,-''"´:::::::∧
./::::::::::::::::::::::\ .| | /:::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::::::::/ ',_,,..-―――-.、/ 〈:::::::::::::::::::::::::::::∧
./::::::::::::::::::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::: | ∨:::::::::::::::::::::::::::∧
../::::::::::::::::::::::::::::/ ._ __| :::::::::::::::::: |__ ___ .∨:::::::::::::::::::::::::::∧
./::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::`''-..,,_,..-/:::| :::::: |:::: ̄ヽ_,,..-''´::::::\∨::::::::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::::::::/'´|:::::::::::::::::::::::::/:::::::,| .::::: |、::::::::::\::::::::::::::::::::|ヽ∨::::::::::::::::::::::::::∧
/"'/ __ ,‐
,,,-─‐,- ヽノ-、ヽ‐/ ヽニ
;;;;;;;;;;;;ヽ、 ヽ-─_-、 / | ノ |_ ヽ ,;-‐────- 、
;;;;;;;;;;;;;;;;;\ __ ,\、;;;;;;;;,,,,,,, ノレ'" ヽ、ヽ--、. / ヽ
'''''‐-ヽ''''\ ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/'''''ヽ、ヽ、;;;;;;;; _ / \ , , / ヽ
\へ\ | ヽ 、 (^ヽ{ | (●) (●) | 終わりだお!
ヽ| ヽ\ ‐-、 | | ヽ、( ̄ ヽ ヽ l (__人__) l
) l\ ゙"ヽ、 /ヽ-、ヽ ヽl(二 ヽ i i |,r‐i |::::::| | エナジーカレントよ喰らいつけ!
,,-''/ \ヽ \、 / ヽ| └ヽ、ヽ / 人 `⌒´ ノ
,,‐'''" / \ ヽ、 l| \l|i { イ―丶. __ _-‐" 一気に両方を焼き尽くせ!!
/ヽ / ヽ _ヽヽ _____|\__ ノヽ. `ー '/ ヽ. r‐、__
( ノ ゝ ,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ\;;;;--─,-∧ \--」 `ー '  ̄ i .',`´ ┬┤
| | ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''''''''// \、 /" ヽl"''"> l i _匸}
,,,,,,,,,| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'''''' /ゝ \二/ } ├゙ー '
,,,,;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;-‐'''" // 、 /' l、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ \ ヽヽ,, \ヽ / _ ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''\ ヽ-,,,,,,,,,,,ノ |,,__,,ノ‐" |,, ,, ノ ノ / / ヽ、 i
''''''" \ ,-─-、-‐'ヽ ─/ -‐'''" _/ / / >_
゙'''ヽ\ ヽ レ / ヾ } ´ `ヽ
 ̄ ゙'''''''" { 〉 〈 〉
ヽ____ ィ ー‐'` ー―一'
\゙''ヽ、 =/|ヽ、
三 ヽ'、 フ‐-''、▽∧
─_ )‐'' ,-‐|‐/ヽ、
─_ _,,,‐'''l二ノ/-ヽ'",,,/ |\ ─__
≡∠_ノ‐'"\// // レlフ\
三 | ,‐''__ ≡ ソ[_\ ̄
= ̄ -_ /ヽ/ 二\三二 }\
_‐=ヽ、─- /_ノ'" _--\‐ レ' j ルi
=-_=ノミ ゝ-― -、__ ─---- \ ,,ノ、__}
三二= 〈=/ ,- __゙ヽ、ヽ' l メ、二‐_,、 ソ
=二-ノ= ≡/◎ ゙ヽ,ゝ、ノL ‐={'"゙ '''ヽ"/
くノ二=‐ |l ~)〈‐/_- ゝ '' \
─ ‐-=彡',-─-,‐->、;ヽノ‐メ二〉─-{ =''"ノ゙ヽ
_ -_-- フ'"==/ / /,," )゙il ≡三= ‐-、,| {
二=‐_┌'≡ノ / :レ' / l_,,_ \゙tノ,-‐メ≡= レ .}
_ =、ニ彡l 〈ヽ'レ'" ̄ Yr'.|/:::::::::\、≡=,<ノ /
─‐ ̄= _=ヾ,‐-┴-‐‐、 レ!./::::.:== |} ゙‐二 /
__ --=i \、_,ニニ、 ||l::::.:.:__ノレ二y
_── ̄─=|三i ゙ .|ゝ ヽ''「Y|l/"_ __ ̄ソ
‐- 三|=゙l. .|フ ‐=[| |'::::::三二‐ ≠__ ==
_ __ ,i'ヘ=≡ヽ ヽメ-=''l |三三=─ . \ニ‐
_--/__≡ヘ三\ヽ\,ニ=、ノノ三二─ ‐レ゙i
≡ /≡三三_‐-_ヽ、 /ノ三≡= ゝソ ヽ
 ̄三=≠三ソ二二==─゙"'‐" ヽ、三ニ≡ -─ ‐ヘ ─ニ──
──三/≡/‐'''ヽ、ミ、三三三二‐ ヽ=__. - ヽ .\三ニ ̄ ̄
 ̄_=_=‐' 三三二=゙ヽ、、三三二= / ̄三二≡ ゙i '' ," l"
こうして、長かった戦いが終わった
7人パーティーが11回死亡するというむちゃくちゃな戦闘はこれで終わったのだ。
だが、スモーキングアイの所有者がアビスで再生するように
アディマルクスもいずれは再生する
永久に倒すにはアビスで復活したところをもう一度殺す必要があるのだ
とはいえ、それはまた別の物語
(つーか、もう一回なんてやってられるか)
リプレイは要所要所のみまとめようかと思ったのだが
しょっちゅう死人がでたりピンチになるため
あまり削れなかったな。
ノリ重視のために書き溜めはあまりしないでログ読みながら作ってたし。
そもそも、リプレイをあまり読まないGMなので
まとめがわかりづらかったかもしれませんが
戦闘の苛烈さや迫力が少しは出ていればいいな。
それにしてもGW中にリプレイまとめ切れてよかった
平日に投下している人ってすごいと痛感しましたよ。
事前にデータを調べておけばもう少し楽だったのかなと思いましたが、占術は無効化でしたか
手探りの戦闘でCR27を2体(?)相手取れば時間がかかるでしょうね・・・
DMとPL共に戦闘お疲れ様でした
そして投下、乙
投下乙乙
デーモンロードとの戦いは激戦だなあ…
でも一連の事件の元凶と相対するPLの人達の士気も高かったみたいだし、
面白そうな最終決戦なのはすごい分かったぜ
実際にアディマルクスと戦ったPLの人の感想も聞けて良かった
リプレイという形ではないにしろ続きもある…んだよね?
>>341
続きですか…
じゃあ、一応書きますが超展開です
本来シナリオはここで終わりです
シナリオプロットはかかれていて最終的にグラズトと戦うようにシナリオ作ってもいいとかかれていますが
そこまではやりませんでした(勝手に作れってだけだしね)
で、>>1の嗜好が絡むのですが
クロスオーバー大好きなんですよ
で、このシナリオの運営に、他の企画で出たキャラが登場しているんです
そのキャラはエピッククラスのネクロマンサー兼アイテムクリエイター
オンラインセッションということもあり、あまり細かいことまでやる手間をかけれなかったので
無理やりつじつま合わせられるキャラをパトロンとしてつけていたんです。
後援はするけど基本的には手を出さないというスタンスで。
(後援の動機は、性格が亀仙人だから。これで納得いくと思います)
ザリクの親父のブラックドラゴンの遺体を買い取ったのはこいつです。
で、このキャラはもうひとつ大きなことをしでかしてます。つじつまあわせなんですけどね。
スモーキングアイを最初に継承したのは実はBRSではなかったんです
で、困ったことに継承者のプレイヤーは結婚を機会に参加しなくなってしまいました。
そこでつじつまあわせとして、その大魔法使いがBRSに移植手術をしたということにしました。
アディマルクスのその後までやる気がなかった>>1としては
「女の子をデーモンロードにするわけにはいかない。あとはこっちに任せろ」
って形にしてその魔法使いがスモーキングアイを回収し旅立ったことにしました。
なんかの機会にBRSはまだ使うかもしれなかったからね。
…あと、それ以外の視点のその後ですが
なんか、今翻訳中のサベッジタイドの17レベル向けのシナリオに
このシナリオのキャラが出ているんですよ。
アビスのデモゴルゴンの牢獄内にw
実は全部のアドベンチャーパスの世界観はつながっています。
まだそこまで訳してないから詳細は不明ですが、
サベッジタイドの紹介するころまでにはわかっていると思います。
ご期待ください
ついでだから、デーモンロードがらみで
…サベッジタイドは17レベル目のシナリオ意向はまだ未訳ですから
詳細はわかりません。でも持ってはいます。
そりゃ、先のシナリオに出てくる奴のデータ眺めてニヤニヤぐらいはしますよ
で、このキャンペーンは3.5版の集大成
なんせ、4版出る直前に完結したものです。デザイナーもはっちゃけてます
登 場 す る デ ー モ ン ロ ー ド が 片 手 で は 数 え 切 れ ま せ ん
私がアドベンチャーパスについて語れる場を欲した理由はそこにもあります
わくわくしませんか?
私はキャリアは長いがコンベンションなどにはほぼ参加せず仲間内でやってきた人間です。
オンセのサークルだって今4人(うち一人は最近入ったばかり。D&D3.5eはやってない)
俺たちの中でこれをとどめるのはもったいない気がしてね
いや、時間とメンバーそろうならまたやりたいぐらいだよ。布教しちゃうよw
…とはいえ、2ちゃんの専門スレでやる勇気がないチキンだが
なんという俺得スレ。>1乙と言わざるを得ない。
面白かったよねshackled city!
デーモンロード、下手すりゃ1ダースとか出そうな雰囲気すらあるし、
楽しそうだなあ…やってみたいw
向こうのシナリオは規模が大きくて面白そうなの多いけど、
如何せんルルブあっても3.5eはやる機会が無いからなぁ
動画とかリプレイ、やる夫スレとか読むくらいだな…
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18854/1303423523/
こっちでこっそりsavagetideのリプレイを作成中だったり。今週2章を始めるんだぜ…
同好の士がいるってのはいいな!たまらんな!
>>346
うおぉ、まさか俺意外にこんなことする人がいるとは思わなかった
お友達になりましょうw
しかし、これならサベッジタイドはやらなくていいのかな?
とりあえず追いかけさせていただきますね
>>340
占術無効は、事前情報に関しても厳しくなりますからねぇ。
パーティーにバードはいませんでしたし。
アセイ・スペルレジスタンスが効かないだけでも、術の通りがかなり悪くなります。
BRSの《呪文抵抗下ろし》が通るまでは、やる夫と杏子の術も効きが悪かったです。
CRは足して27かな?と思いますが、
肉体共有した2体のクリーチャーなので、天が「移動攻撃」、魔が「全力攻撃」とか言うと、
ちょっと離れたところにいる後衛にも全力攻撃が降ってくる恐怖(できない子がやられた)。
さらに、>>323-327 。これは、かなり凹んだw
デーモンロードでも悶絶レベルの一撃なんですけどねぇ。堕天使ズルいw
>>341
士気は高かったですねー、リアル時間で3年かけたキャンペーンのラストバトルでしたし。
>>346
おぉっと。これは早速読ませてもらおう。
>347
なりましょうなりましょう。shackled cityの方は今年の2月に終わったとですよ。
ttp://unplugged.moe-nifty.com/unplugged/2010/03/the-shackled--2.html
こっちでちまちま再構成して読み物に仕立てている最中です。
…しかし>1のアディマルコス強いなあー。このくらいやってもよかったんだなあー。
>>349
えっ。
(他の世界のアディマルクスはここまで強くなかっただとーw)
>>349
そのblog読んでるww
赤い手は面白かったよ!ビキニアーマー大全もな!
GMが違うといろいろ違うという良い例ですね
そう考えるとサベッジもまとめないとな。つたない訳がばれるというリスクを負うがw
キャスティングによってもいろいろ違うでしょうしね。
シスコンをこじらせた人って事であいつはルルーシュにしようと思ってます。
サベッジはログがあるわけではないからさらっとした紹介にはなるかもしれません。
赤い手は私はプレイヤー参加でした。タイムアップのバッドエンドでした。ダンジョンで寄り道しすぎた。
エイジofワームスはやってないんですか?
あ、デーモンロードに関して日本語環境っていうかDragon誌を呼んでない人向けに
『奈落の軍勢』に書かれているデーモンロードの実力
あれは、実質アスペクト扱いと思った方がいいです。
少なくとも、ダンジョン誌やDragon誌にあとから載ったデータと比べるとね。
奈落の軍勢のグラズト<<アディマルクス<<<<<Dragon誌のグラズト様
こんな感じだったと思った
(引っ張り出してくるの面倒だから確認してはいませんけど)
やったねたえちゃん!読者が増えたよ!
やー、ご感想感謝です。
>352
事情がありまして1→3(→2)という流れになる予定。
>>349
赤い手は前に読んだけどshackled cityもあったのか
異なるDMで同じシナリオやってるの見るのって、
環境とか色々違って面白いね
Dragon誌のグラズトって不浄本より大幅にパワーアップしてるって聞いたけど、
確かCR30オーバーだかだっけ?
>>355
グラズト様はDragon誌360号で扱われてますね
これは書籍出版はされて折らず、ウェブ配信されたものです
確か、これが3.5版最後だったかな?
今確認しました。さわりだけコピペ
Graz’zt CR 32
hp 758 (37 HD); fast healing 15; DR 20/cold iron, epic, and good
AC 54, touch 36, flat-footed 43; Dodge
(?1 size, +11 Dex, +11 natural, +7 shield, +16 deflection)
Immune critical hits, electricity, poison, sneak attack
うん、エロイな
エイジofワームスはいま、友人に送った経過報告メールをまとめているところです。
一回目のプレイはメールしなかったみたいなので、
記録が残っているのはシナリオ4からですな。
一応、シナリオ1~3も導入文ぐらいは読んでおいた方がいいと思うから
とりあえずメールまとめ終わったらOCRに放り込んでみようかと思います。
シナリオ4からで良いなら今からでもできるけどね。
あと、シャックルに関して質問あれば対応しますよ。覚えている範囲で。
>>356
わざわざありがとう
……うん、ひどくエロイね、グラズト様
DR抜けるのって噂に聞くホーリーアベンジャー上位版でも無理なんじゃなかろうか
でもデーモンロード本体ってこんなものなんだろうなあ
GWは勢いに乗ってやっていたから良いけど
エイジofワームスはまだちょっと準備に時間かかるし投下があいてしまいそう。
一度勢いが途絶えるとエターになりそうな気もするから
準備ができるまでのあいだは、時折話の種になりそうなことを投下しようと思う
で、過去の仲間内のメールをチェックしてたら面白いの見つけました
Rappan Athuk フロア相関図!
とりあえず投下しちゃいますね。コピペするだけだし。
Rappanって各フロアが複雑に絡んでいるんだよね
なお、これはリローデッドではなく通常版のもの。プレイ中に送った奴だから全フロアってわけでもない。
リローデッド込みだと更にカオスになるわけだけどね
…半角スペース大量使用していた。
修正するまで少々お待ちを
できた! 多少のずれは気にしない
『地上』 『井戸』
| |
| |
『B1:The lair of |
the "Dung Monster"』 . |
| |
| |
『B2:Marthek's Place |
and Ambro's Base』 .|
| |
|
『B3:Beware of Purple Worms!』 『B3A:Zelkor's Lair』───(*)
| |
| |
『B4:The Upper Temple of Orcus』───┐ 『B4A:The Basilisk Caverns』
| . │ │
| .│ │
『B5:Banth's Lair and │ │
the Wight Catacombs』 . │ │
│ │ .│
│ └──── │
『B6:The Maze』─────────┐ 『B6A:The lair of
│ │ ┌───── the Spider Queen』
│ │ │
│ └----│------------┐
│ │ .│
『B8:The Tomb of the Evil King』 ────┘ 『B7:The Gate of Hell』──┐
────┐ │
.│ │
└───『B10A: │
The Great Cavern』 │
│ │ │
│ │ │
(*) 『B9B:???』 │ │
│ │ │
│ │ │
『B7A:The Hall of Kazleth │ │
the Phase Minotaur King』──────────┐ │ │
│ ...│ │ │
│ │ │ │
『B9:The Lower Temple of Orcus』 『B9A:Caves and Caverns │ │
The Hydra's Lair』 │ │
│ │ │ │ │
│ │ 『B11:???』 │ │
『B10:The Lava Pit』 │ │ │
│ ┌────────┘ │
│ │ │
『B11A:The Gate to the Goblin City』 .│ │
│ │
│ │
『B12:The Slave Pits』 ───────┘
ついでに、当時のメンバー向けに書いた簡単なフロアの覚え書き
『B1:The lair of the "Dung Monster"』
地下一階:便器のフロア
『B2:Marthek's Place and Ambro's Base』
地下二階、サラセクやブラックスケルトンがいたところ。
でもフロア名は管理人をしていたバーバリアンの名前。
『B3:Beware of Purple Worms!』
パープルワームや幻影を使うラクシャーサのいたところ。
『B3A:Zelkor's Lair』
ゼルカーの拠点。
フロアナンバーのあとにAがついているところは
自然洞窟的なところが多い。
『B4:The Upper Temple of Orcus』
『B4A:The Basilisk Caverns』
バジリスクの群れがいました。
サキュバスとも遭遇。
『B5:Banth's Lair and the Wight Catacombs』
ワイトが多数いたのと
ポリモーフを得意とする魔術師バンスがいました。
『B6:The Maze』
メイズ地帯。
巨人の幽霊やキノコが名物。
ミノタウロスの狩り場。
『B6A:The lair of the Spider Queen』
蜘蛛がたくさん。
『B7:The Gate of Hell』
マインドフレイヤーの巣窟
『B7A:The Hall of Kazleth the Phase Minotaur King』
ミノタウロスキングがいたところ。
ここもメイズ地帯。
『B8:The Tomb of the Evil King』
ミイラの王様がいたところ。
水中の入り口を見つけるのに苦労しました。
あと、マンティコア多数。
『B9:The Lower Temple of Orcus』
『B9A:Caves and Caverns: The Hydra's Lair』
ヒドラの所に行っていなかったので
今まではフロアネームを途中までしか公表してませんでした。
パーティーがほぼ全滅したり、シャドードラゴンに敗走したりした
苦い思い出の場所。
温泉が名物。
『B11:???』
呪われた魂の牢獄らしい
『B10:The Lava Pit』
サラマンダーの神殿有り。
ウィッシュが名物。
『B10A:The Great Cavern』
超巨大洞窟。マップ一マス300’
『B11:???』
アクベスという神官の墓所兼牢獄。
聖宝があるらしい。
立ち入る者に呪いあれ!!
だそうだ。
『B11A:The Gate to the Goblin City』
ヴァンパイアファミリーが封印されてました。
『B12:The Slave Pits』
大量の死体有り
リローデッド対応完全版だと入口が7つに増えるみたいだよ
>>360
こりゃーずいぶんカオスなダンジョンだね。
地図見てるだけでわくわく来るわ。
あ、私が参加したのはシャックルドシティだけなので、
以降、基本的に名無しになります。
シャックル参加PLとして語る必要があればつけますが。
これまた大変そうなダンジョンだ
少しずつ攻略していきたいけど、そうもいかない時もあるんだろうな
たちが悪いのは、所々に突出して強いのがいることですね。
厳重に隠された隠し扉を見つけて大発見と喜び勇んで突っ込んだらデミリッチがいたときなんてそりゃもうw
とこどで、ドラコリッチに使えそうなAA知りませんか?
このままだと真ゲッタードラゴンあたりになってしまう
デミリッチって確か色々能力追加されたリッチの変異体だっけ…
そんなのが待ちかまえてるとか回れ右して逃げたいなw
ドラコリッチなら、真ゲッタードラゴンで良い気がするぞw
うーん、やっぱそこいらしかないか
単なる強敵ではなく超重要キャラだから悩んでいたんですよ
始祖たるドラコリッチ、ドラゴザ様
あ、デミリッチはリッチが更に進化して
肉体を必要としなくなり頭部のみとなったもの
エピックレベルハンドブックなどにのってますね
ネクロマンサーゲーム社仕様だから違いはあるけど十分洒落にならない
≪ Yaranaio's BIZARRE Life 第十二幕 第五場 『 天性と天命 』 | HOME | やるやらで語るアドベンチャーパス The Shackled City シナリオ11-2 ≫
≪ Yaranaio's BIZARRE Life 第十二幕 第五場 『 天性と天命 』 | HOME | やるやらで語るアドベンチャーパス The Shackled City シナリオ11-2 ≫