そして、ロープトリックの反応を探していると…
(;:;:;:;:;:'''''' ¨¨'''''''''''''ミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:丿
}´ -<*>- `ソ
ア´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;ソp、 {
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /彡ヾ;;;;'''ミソ
ヾシt≒==ャ''' ’ノ シ r 'ヽ
ヤ、ソ ` ̄ ヽ、少ノ
___,,, `}ヽt 、 __\ヽr 、
`} 入 'ー─--/: : ,: : : ̄: :|: :  ̄` 、
r{ 炙釡、 /-‐7´: : : :/: イ!: l: :、: : : :、ヽ
ノ ヾ,,ヾM个xzソ /. . /: :ィ_./ ! !、!、:ヘ. . . Y\_
/ゝ、 ヾ '゙,モシ,,,ノ / !: /: 7 l/ | ヽ|`ヾ-!: : l: i:::::〉`┐
/l `ー---ソ /〈!:.:l: イコヤ! 卞弌ヶ: :ト |::人:::::l
/ ' ,ソ / /イ ハ.:レi 辷ソ , せシ l: :l:.ト!':|!iヽノ
/ ノ イ / l:/`l _ r!/Y:::::|!:|
iゝ、 l /;:| `ーi: ,'::\_ ` _ ..イー':〈_」!_」
i ヽl /;:;:| |l:!: : l/!イj ̄/ハ// : /:::::::|
_ぇ、 .i / /;:;:;:| |l:!: : l「l l::〉'/ ,/: :./||:::::::|
. {{Yf尺ミ《㍉ヽ⌒', lll:: :〃l. ∨ /! : .i ヽ!::::::|
.. , ´. : 廴《》ヽ》ハエ{ヽ |l: :./ l / / .,' : :,' l:::l:|
... /:/: : : : }{、::.Ⅵ}_}lハ |!: :.! y / ,': : ,' / !::|:|
.. ′: : :/: :}{ハ: :レ`〉ノjj」} |': : }_/ ,' i /i. / l:::|:|
{ : :/. : : :/: :} :}V/TT ! /|: : l::::::::{ ̄i ̄`!:,'::! / !::|:|
. }、: : : : /: :/:从j」 ∪ l
. | }ヽ . : : //.::/ _ノ ロープトリックのうちの一つの側に
,ノ/ \彡'.::/___ / 新城さん達がいますね。
. /.:/ /´/.::/ヽ 歩哨にたたされているんですかね。
. /.:/ / ./.: :′ | だとするとここが当たりでしょうね
.′/ / {、:{ |
i.:.:{ ′ ヽヽヽ.| 臭いで気付かれないように風下を通って引き上げましょう。。
ヽ:.:.ヽ / ハ:.i:.:}|
. \:.V |:.!:ノ|
おとりその1の可能性も…。アミバなら変なことしてそうな気も
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;(
| ( ─)(─ ) ;;;;) プレイ後に指摘されたんだが、ここでの処理にはエラーがある。
| (__人__) /;;/ 無理矢理整合性をとることもできるのだが、
. | ノ l;;,´ どうも、おかしな話になりかけたので
| ∩ ノ)━・' あえて整合性をとらずに済ませることにした。
/ / _ノ´
(. \ / ./ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\ エラー内容は
... | (●)(●) .| 「支配した相手の状況を知り得るのは同じ次元界にいるときのみ」
! (__人__) | という説明を忘れていたことですね。
... , っ `⌒´ |
/ ミ) / しょうがないから、後付で何かのサプリに載っていた気がした
./ ノゝ / 超空間通話術を使ったという解釈にでもしようかと思ったんですよ。
i レ'´ ヽ
| |/| | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー) そしたら「それが秘術系なら呪文の書奪えば
. | (__人__) レギュレーション外の術習得チャンス」って声が上がってね。
| ` ⌒´ノ 色々と面倒ごとの元になりそうだからやりたくない。
.l^l^ln } クリスタルボール使った場合は宝が高額になりすぎる。
. ヽ L }
ゝ ノ ノ まあ、グレイター・スクライで手を打つかとか色々相談することになって、
/ / \ 話しが長くなったわけですよ。
/ / \
. / / |ヽ、二⌒)、 で、そこまで色々あとから検証して、何か利があるかと考えると
ヽ__ノ 運営的には特にないわけでして(マイナスは色々考え得る)
._ _ _ コン☆
(ヽl_l_ll_l,l
|/ ̄ ̄\ まあ、このスレで今までも時々エラーがあったし
/ ノ \ \ 「間違えちゃった。てへぺろ」
| (>)(●) | で済ませちゃおうと思ってます。TRPGではよくあることだろ。
. | //(__人__)//|
| ` U ´ ノ 何か理由が必要だっていうなら、
. | } PCに理解できない何らかの技術があったって事で。
. ヽ }
ヽ ノ 私はルールにはそれなりにこだわりますが、
l/ く \ それよりもストーリーと運営優先だから、
ルールに無理矢理整合性をつけるぐらいなら
無視することもあるって事でご容赦ください。
このときのプレイは他にもルールでもめたこともあったので
強引にマスターが強権を振るうケースもあるとお断りしておきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
捜索を終えて茉莉花は他のメンバーと合流。
≦二{_ // / /人/. : :`⌒´.: : : : : .`ー――x
../.:r┴ // / /人_`ヽ:/.: ; : :/: : : : : . \ ハ
..,'.:/| ,'/ / /,〔`ヽ},ノ′: /: :/: :/: :} : : : :.`くヽ}!
/:/: ;工{{ / // ).:/://.:.:/: :/: :/ : :ハ: : :i: : : :∨
′: :{ ーV { レ'´.:/ ;',仏斗-'--'、: / l:i: :|: l: :.ハ
.:.:!.:廴 ∨,人.:〃〃| ィ爪ヌ}ヾ `` l」:_」: !:.i:l: l!
..: l: :{Yソ `{. 》:i: :i: :| 弋,ノ x≦L」:.l l l| とりあえず、新城さん達のいたところに行こうかと思います。
、:!.八'、`ー》".:.|: :|: :ト、 {ィ灯}〉':|:.l_|;リ ドラクエ組はスルー。退却時に余力があればフォローしましょう。
..V: : \ヽ《:」_;」.:.:li:.ハ ヽ ヽゝ'{-┴i |:ハ
\:ヽ `r' 、 ` ̄ ̄` |i: l: :! !: :',
i.、 \: :| 丶 _ 八:|:.i| |:i : : 距離150ftぐらいのところから
}: ヽ. ヽ| (_ ソ .イ ̄ ̄'ソ:| : i ディスペルマジックをかけてドミネイトの解除を試みようかと思います。
|:l:.:.| l 丶、 ‐ / ,イ: .:!:.:.|
|:l:.:.| | r―‐ - ′/ V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \
ノノ;ノ 厂 ̄ ̄ ̄`Y`ヽj__ / ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .} \
く / | | く :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}. \
:.:.ヽ人 | ト、 \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ /
∨. :ト、`ヽ. } oゝ.\∠ Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´
}: : | ヽ. \ 人 ヽハ {|: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:|
|: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i
.∧: : : い ヒニソ / ヒ二ソ ./: : :./:| ディスペルかけたら
,': :(V\:\ 、 /: :/}: :| ディメンジョンドアで一気に間合いを詰めるですよ
,': : :} ヽ. `rー -ー-ァ "フ´ ノ__::|
,': : : :{ * .}: `i 、 `'' _. .イi * /::: ヽ.
,': : : : :{. |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::... |
.,': : : : :.r┤ レー ' ヽ. .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク
: : : :.r'´.ハ{ .| ェ=>くェ.く \ ヽ V 「 ヽ|
: : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ ` ノ | |i
: :/ / ノ |ハ | / |( /\. / | l:|
という方針で、新城達のところに向かう
D&Dのキャンペーンでミス一切無しなんてモンテでも難しいんじゃないかなw
モンテ相手じゃプレイヤーのミスのほうが多そうだw
;;.ii!;;::,,、"";;,,;;,゛: |i!|il|!ll| .|i|| .|l||
il|!ll| Y ;;/,,"" |liiil|!i!|";"゛ノ)|;;.;;;;;::,,、"";;(;;;;;::::゛"" .|l||. ||i|";"゛ノ)|;;.;;;;;::,,、"";;(;;;;;::::゛""
.|lii!|ノ )`~...,,,,,,.....,,, |!!ilill|!l;; ゛ヾ;;::il|!ll| Y ;;/ ||i|;,゛ |il|;; ゛ヾ;;::il|!ll| Y ;;/
,!((/(;;,,ヽ;;;...(_;;::,, |ll!i(!ll|  ̄"\)l.ii!!ノ )`~.⌒;:. 、"";;,,;;,゛|il| |ill  ̄"\)l.ii!!ノ )`~.⌒;:. 、"";;,,,;,゛
il|!ll| Yii! .|!i!|il|ll| |,!((/(;;,,ヽノ ;;/,,"" .|ill |!i| |,!((/(;;,,ヽノ ;;/,,""
il|!ll| |!,ii |ill|il|!l) |i|!ll| `(~...,,,,,,.....,,,⌒) .|!i| .|ill| |i|!ll| `(~...,,,,,,.....,,,⌒)
.|lii!| |ill| |!!iill|!li .|il|lil| (;;,,ヽ;;;...(_;;::,, .|ill| |ill| .|il|lil| (;;,,ヽ;;;...(_;;::,,
.|lii!| |ill| (il|!llli!i| ||!li!____ Yii! .|ill| |l|!| .|!lli!i| Yii!
il|!ll| |l|!| |!!iill|!ll| |/ \ |!,ii |l|!| |l|!| |!lli!i| |!,ii
|!!iil|,,,,.., ,vv|Mvv(/"从ll|ノ( / ─ ─\|ill| vv|Mv vv|Mv , , |!lli!i|..,,..,. , . ,,,,,.|ill| v
!ソ;ハj|W "" Vv,w,.vw,.v"ji,,Iw,/ (●) (●) \ V"ji,,Iw,,MW "" w,,Mv,w,.vw,
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 新城達がいるのはこの先って話しだったお
/ ::::i \
/ / ::::|_/
\___ ::|
/ \ ::::| キュム
/ ⌒ ⌒ \ ::::/ キュム
/ (●) (●) \/
| ___'__ | 夜道で150ftキッチリ把握って難しそうですけど
\_ `ー ' _/ 月明かりでどうにかなりますかね
/ ヽ(っ )
/ /| | / /
( と) | ___/⌒)|ヽ__ノ
ヽ/ __(_/ |
ヽ_/ |
/// / /
く /
ヽ ノ (_/
ヽ\ /
__,,;;;-=ニ,,''ー-=x,,メ:::::"彡 _ ,,,,, _
ィ'''::;;;ェ=;;;,,,..__,゙>'゙´"i';;;:::::彳~'ヾー-z‐‐<;''~゙'''=ッ,,  ̄`゙''ー 、,,
_,,,;;;-=-'<゙ ゙゙'ミ:::;ミ゙゙ヾ;;,゙ヾ;;、 ゙''=::、,, ゙ミ,,
,゙;;r'''⌒¨''''゙ `ヽェ,, ミ:;リ゙ヾ;;、 ヾ、::、ヾミ;、 ゙ヾ;;, ゙ミ,,
'.,,,;;;='''゙´,,,;;;=,, 、 ゙ミッ,,_.;';/ー;;、 ヾ、,il, ヽ ゙ミ;;, li, ゙ミ
''' .,,;;='''''゙´ ̄ ヾ;、 (゙ヾ;;、゙ミァ ヾ{, ミ,. li
;r" ,::;;ィニf'''' ):) ミ };:ミ, ≧ ` ミ
r'';ツ `" =ニ;;;ヽ /ジ ミッ ヾ;;ミ 三.. __
'´,ィ ./:| |;ノ ミ, ミ'' _,,ミ-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/::l iへ、 |:::{. n .i::i ,イヾ /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
}:::{_ n、ヽ;:l lノ .ト, V./ヾ、.i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| ┌┐
ー-`- ヽ} ヽl j:{_レ' /ヘ Yヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i. | |
ト、 ヾ=、__/.iヘ {.゚ ノノ ,,ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`. ___,、∧,、| |____________
ヾ_ ゙ヽ> リ^ヽ:::{ VF彡/:::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ ̄ ̄ ̄∨`'`..| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(. ゚,>,~ヾ::、. `:} ヾ;:ヽ {::::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__. └┘
;;ゝイ::ヽ `i:l ∨ Xシ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、. ┌┐
ゞニ''⌒ゝ l| キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\... └┘
::::,,,, '/ i iY ナ-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
"二ニに (ヽ、,,,__,,,ノノノ:::::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. む?
ミ,,_-=''i才, `ー--彳:::ヽ、:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
::.../,/ '^メx-キ、''⌒ヾ ∴ }::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
;:;::.∠_,,,ノ:::::::::::\ ∴ ..(`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
=‐''':.:.;〃.:::::::::::::::::::{ヽ ‥ /:゙ヽ,. \=,,r.、゙''ー、,;:;:;:;:;:;ノ ,,ノジ /:;;イ/::;r''./::::
:.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::.`ー-'´::f^ヾ、 ヽ{ ヾ, `ー''゙ ,,;;彡'゙./;;f'゙,,∠イ;r''゙::::::::::
:.:.:.:/:::::::::::::::::::::::|ヽ;::::Fヽ:r''| iへ. ヽ ) \,, ヾv=y''゙:≦='''゙:∠イ゙:::):'゙゙:;;;;;;;;::::::
聞き耳に成功され、距離を詰め切る前に察知された。
(そういえば、光源気にしてなかったけど、150'先を目視できるのかという問題もあったな。
新城達が明かり持ってたかもしれないが)
__
_,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 この状況で乗り込んでくるとなると
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ やる夫君達かな?
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. ____
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./:::::::::::: / \
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_:: / \
/ \
| _, / |
集団での移動では \(ー⊂ヽ、∩ u ノ
レンジャー相手に気付かれないわけ無いか。 | | ゝ_ \ / )
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
自分の場合はルールミスでPLに不利を強いた場合は「そういう特殊能力があった」で脅威度+1分のEXPとお宝を渡して処理するかな
/::::::::_..‐´::::::::::::::::::::::::..-‐ ′ `' 、::::::ヽ
/_..‐´::::::::::::::::::::::::::::::_..-'" _,,l「 l1‐-――‐‐-...`l、
/_..‐´::::::::::::::::::::::::_..‐´ ,,..-‐''´ ゝ-'′_ ,,...............,,, ヽ/..
\::::::::::::::::::::::_..‐´ _.._..-‐'' __....-‐'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
\::::::::::::::_..‐´′ ,- ′ _..-‐''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_.,,,,,,._.._,,,, ノ、 おそらく事情は察していると思うので
\::::::ィ''´ / ...‐" ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,, .ニ/--、ノ゙i 要求を先に伝えるぞ。
\ / ィ''´::::::::::::::::::::::::_..-‐'' / /ハノ ゚,‐´ , ゙i′
\ j丿 'ぃ―f ......--''¨___ 'く 〈' ⌒゙゙゙゙゙ ''´ i丶 『諏訪子帽子の引き渡し』
l''、,,-':;:;:;:; !'''′ エ ̄ ゚ ,/ / ゙i i〉 . それさえ行えば人質も、
./ 、:;:;:;:;:;〔 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙__ィ ゙i lソ ここの土地も開放すると奴らは言っている。
ノ( `ゝ:;:;:;:;卜 ‐ / ゙iヽ l \、
/ ( ヽ ` 巛 、 ..‐-、 ゞ‐゙'ノ ..,, li!i!i!i!i!l`\
,ノ" ヘ ゝ 、 ` / 〕ゝ - ' ..-‐'' ` "'‐-、 li!i!i!i!i!l '、\
/ 、´ r广´` 、 ‐ 、、 / / │‐..'′ ,,.. _''__.....-..〉 ノi!i!i!i!i!l '、
/..''j ''´、 厂 ''ー 、 .._ '、! .. ´′ ,,< r'-―゙´""゙゙゙゙〕|i!i!i!i!i!l '、
../ ノ'( r' i!/:;TTTヽ ’ ;''゛ 、 ..-"´ _,,....ri!i!i!i!i!i!i!l ´
'' 丿 ヘ "ヽ.. ''i!i!i!i!i!| | | | '、 ' / '" ゝ '/....:--´゙゙`ノi!i!r--i!""
i |, '' ゝ ゙!i!i!i!i!i!i!i!i!i!l '´ ./ ..-'゙^‐ゝ、 /´i!i!!'′、 ´ _-‐ ― 、
.. ⊥ ミ . ''゙くi!i!i!i!i!l i ./ 、 (-!′ '´ ''-´ >"-‐´ ̄、¨‐ \ ヽ
/:.:.:.:/:.:.:.:.:{:.:.:\:ヽ ヽ \
//:.:./.:.:.:.:./l.:,:.:.:.ヽ:.i ',/´
{:':.:.!:|,.:ノノ //,へ_:.l:.} |:.:l
'ヽ:.:.! ―‐ ―‐ }:.| |:.:|
ヽ:ゝ" Δ "ィリ:.| |:.:|
その要求も知ってるですよ | | ` ーz 、‐く.:.:.:| |:.:|
| |:.:.:.<_ノヽ_):>:.:| |:.:|
|. 」:.:.:.:.| | | .!:.:.|. 」:.:ヘ
/.:.:.:.:.: | l :.:.:.:.:.:.:.ヘ
_, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ
,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ.
,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ
'''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ
, ´ _ `:::::::::::::,,::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ
/ / `;;:::::,,'' '´ ----―・ナ´,゙〃シ l
i i. < ;;::::; '' ;;;;;; , ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、 それができないなら、
! ト 〈 ''::; , ;,;;;;,, ,,, ´ / パルスィ嬢の引き渡しでも良いと言っていたよ。
、ヽ`ー 、.l ! ,, '''' ,,; , __/
:ヽ、ー゙'´ ,、 ;; ;; , , , , , , , , ィ, ´, ´ ,, 一応言うことを強いられているのでね。
"'',,  ̄ 、、ヽ ' ' ,У、 ",, 応じるわけ無いと見当ついていても言わざるを得ない。
、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',, _ _
"'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,'' _ __(⌒ヾ、_ノ⌒ヽ. { / _
"'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,'' .へ( `マ__ヽ,.イV⌒)、 ) ∨'´__ノ-.、
└ァヲ>、./:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.( ヽ`⌒ヽ⌒ヽ、 \
. /,.こ ̄7.:.:.:,イ.:.!.:.:.:.:.:.:.:}つ ヽ 人.:.:.:.:l\
. / /.|.:r'Y;'.:.;'/ .|.:.|.:.!.:.!.:l.:.:ヽr=、 (.:| |.:.:.: !
l.:ヽ|.!.:.||! ヽ.!.:|.:.|.:.!.:|.:.:r、ノ 〉.! |::l.:.:l
!.:.:|.|.:.ト-' ≧_|__!_|.:.:.) ノ〈!.:l. !:.l.:.:|
. l.:.:.!|下も '弋ウメ.!.:(r‐v'".リ .!,'.:.:.|
l.:.:||.:|} ¨j ¨ / :.:リノノ.:/' ′.:.リ
どっちにしろ受けられませんね ハ !└八  ̄"イ/ , '.:.:.:.; '
. ァ \\lヽ`ヽ ,、_'___'{./.:.:.:/
. ・ _ヽ/ `ー=( \ /.:.;、イ≫‐マヽ
・ , '´ /)V>'´ ̄、≦ニ>':,、≦ヽヾ }} .}
. / ).( /三三./.:.:ハ )ハ ', .{{ .{_
. ',, _ノー' _)/三三 /.:.:.l三'、/三|  ̄ ̄}} }
( 〈三三=,'.:.:.:.:!三=)三| l 〃 ノ
ヽ三三三三三三三三二\
ミミヽ { \三三三三三三二=ヽ
/三三ニ:::::::\__ ̄三三三三ニ/
ニ/三三三ニトゥ/ 乂三二~☆ /
三\三三三ニヽ{ { ・ >三三三三l}ー‐、 どちらも無理なら、1ヶ月邪魔しなければ解放するだそうだ。
三二\三三三ヾ `= ,: ̄=="三三l} ふざけた要求だよ、まったく。
三三三\三三ニヽ '' /三三ニ/ヽ
三三三三\三ニ \ヽ===' /三三ニ/三ヽ
三三三三三\三三 `ー―三三三三/三ニ》
\三三三三三\三三三三三三ニ/三三/
三\三三三三三ヽ三三三三ニ/三三三. , -=ニ¨¨¨ニ=- 、
三三\三三三三ニ\○三ニ/孑'三三三. , = '´ ヽ
三三三\三三三三三三三 {l三三三三三. , ' ヽ
三三三三ヽ三三三三三三/三三三三三三/ / ハ ', .ハ ヘ
三三三三三/三三ノ三ニ/三三三三三三. ,' ,'. ', /, 'l '
三三三三ニ/三三/ニ /三三三三三三三l} ‘ .l レ' ,,' .,'} l l
‘, ト、 .l rf:}', /' / |
ゝ`γ`¨´レ ' l l
ドミネイトは受けているけど ゝ | , , ,
魅了はされていないみたいね。 `‐ ¨, /∨ .人. ,'、 l、'_
_..<-‐‐ヘ_'‐‐\__{_ノヘ '_
思うように動けなくても /: : ',: : : : : : : : : : : :ハ
彼自身の意思は残っているみたい。 /: : : : : : : : : : :;: : : : : :|
/: : : : l: : : : : : :/: : : : /:.|
/;:;:;:;' ;:;:;:;:;:;:;;:;:r‐' _,-v、 ヽ;:;:;:;/
/;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:r'´ ゝ゚、z' _ ,,,, -- ,,, _ヘ;:/
. /:;:;: :;:;:;:;:r'´ _ ,,, --‐';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;○}
./;:;:;:; :;:;:;:/´ _,r‐'´;:;:;:;''r‐'´ | };´',´!, 苦々しいが、支配を解いたところで、
;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ,,r´;:;:;:r'´ ノ ,| ノ ヘ;:;:;:;:;:;:;:; 結局こちらは逆らいづらい。宮仕えは辛くてね。
;:;:;:;:;:;:;:;:;| /:;:;:r´ , , - ' ' ´,、/:; /| ヘ;:;:;:;:;:;
ヽ;:;:;:;:;:;ヘ /;:;:r,' , , ' ' _,,,-7'´・´~ } |// ヽ;;:;:;:;:
`'''ヽ;:ヘ /ヽ○/` 丶 _ , , ; ' _/;:; /` ー ´ | /ヘヽ "z;:;:;:;:;
ヽ_/: : : :":;:;ヽ、 _,,,r´;:;:;:; ` | 入 z "=;:;:;: _, -‐ ‥ ‐-、
/r' `ヽ: :; ; ; ;:;`;:ー;:´;:;:;:;:;:' ヽ .|; ヽ \ 三 {;:;:;:;:;: , ィ'´ __, ..... _ \ 、
"z ヘ ´ヽ : ; ; ; ' ' ' ' ' r l | ヘ ヽ " }:;:;:;:;:; //,ィ':´: : : : : : : :l: `ヽ ヽ ヽ
´7 ヘヽr ヽ ; ; ; ; ; ; ; ; ; -=ヽ, /; l. | | ゞ ;:;:;:;:;:; r‐' //: : /: : : : :/: :..l: : : :.`ヽ ヽ ヽ__
/,、 `\_ヽ ' ; ; ; ; ; ; _ - / | | ゝ , - ―‐ -‐‐ヽ /: : : : /__: : /: : l:∧: : : : : :ヽ ヽ l
´,ト " | `;:;`、ヽ ; ; ; , r‐'´ / ノ | /;:;: / ,':/: : : l: :/`ヽ:.//__ヾ_: :l: : : :l ヽ/
/:;:| 〆 | ヽ| ヘ |` 、 ; ; ´ /ヽ / /| ヽ ,..r‐--‐ l/l:.l: : :lイ示ミ、'´ l/ ∨: : /:l:ヽ `ヽ
_,,ノ;:;:;:´| |ヘ ヽ ヘ | ` = 、 _ _ / ヽ ヽ } / ´ / ヽー ' }___ l:..ト:!ヾ、::.ゞ-' / ゞ=x/: /:/:/: : `ヽ ` ー-‐‐
;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;7 ヘ\ ヘ ヘ | ` ヽ ` ´ ,xョ=='¨¨¨:::!__l:__ヾ l、ヾ _ -='-イ:/イ: : : : : ヽ`ヽ、
r彡'´::::::::::::r‐‐x、::::::::::ヽ! lへ ´ ` ,.ィ':/: : : : : : : : : \  ̄ ̄
. r彡'::::::::::::::::::::ゝ‐{ lヾ:::::::::::! '、: _:>--r ': : : : : : : : : : : : : : : : : \
それでも支配を解かないよりはましですよ。 巛::::::::::::::::::::::::::l::::`:{!:ヾ、:::::ヘ ヽ `'=f´`ヽ: : : : : : : \: : : : : : : : : :\
ディスペルマジック行くですよ {{{:::::::::::::::::::::::::::l::::::::{!::::::::::::::{ヽ ヽf{ミx、`ゝr‐‐-、__:.\: : : : : : : : : :
{{{{:::::::::::::::::::::::八__::::::::::::::::::r' }:ヽ \ゞy`ゝ`ー、_:::_::::ヽ.\: : : : : : : :
. 巛:::::::::::::::::::/ l`ヽ、__::ノ 〉 ヽ \ヽ ` ー、_ ゝ-、!: :.\: : : : : :
ゞ{{::::::::::::::/ !: : : : :{ゝ ゝ `ヽ、___`ヽ、 _r' _ノ}: : : : \: : : :
.rfチ二ハュ、
iif ,,,,,;;;リ::::\
`t、、;;;;;;;yソ::::::::::\ ノヽ、
.`ー'''´:::::::::::j´| \ __, - '´ 丶
`丶、:::::ノ | |\ , -'、 ゝ
(::::::) | | |ヽ j´.j:;:;:;ヽ、_,,,...... ノ t
ヾ、 / | |:::|\i i,.;'',´,゙゙,,ィ' ヽヾ,,; i
ヽヾ/ / /::/ |\i゙ (' ), ` ´ i i.; ハ
ヽ__/ /::/ 丿| Y´ヽ、._ ____ .〃; /ノ t
なら、戦わざるを得ないな ` ̄丶tー'´ 丿. ト、___ `';´〃; /-ー 弋ヽ、
ヽFキi、_,,f´ j .; ノ ヽ
__ ヤ ハ、_, '.'`、 {
/乙ノ_,ノ\ ,-ー'´ヤ.ハ、 、、' ',ヽ〃 ヽ
└ '′ \_ハ rィ /ヤ.バ`, ̄ ̄`` 、';:;ヽ /
_,. _-=ァ=-、___ノヽノ i /:;:;:;:;ヤ.ハ:;:;''´,´,,, ':;':;:;:;:;:;:;:ヽ /
/「_,. --'ニヽ\} }ヽ_>'′ i´ j:;:;:;:;:;:;:;ヤ.ハ'´ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ /
/ { { /´二=- 、\ヾ¨´ i jヾ:;:;:;:;:;:yヤヘ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ /|
ハ. 《`<ニ二ミ、__ヽ ,ハ i j `'''''j キキリ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ソ |
ハヽ彡〉'´ニ二ヽ∠フ ,ハ i j ノ ヽゝ ヾ、:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |
{\ ) 《_弐ュ兆,ム_ハ,} //| t ノ´ ヾ、:;:;:;:;:;/
}\:彡 ヾ``,___j「;シ ミ //| ` ´
八ヽぞ 夫`叉,メトミyイ ノハ
彡 } ∠ィヾ辷シ∨,f イ: /}
=丿 /ヘw、 ,wイヽ ミ;/〈
} /〉 〈 `'′ | `!{=‐ヘ
ノ了 !{r'jj_} ! ,,__}屮'′
(,〔〔_,j_」 廴__,〕〕!
ということで戦闘処理に入る
最初に動いたのは新城と一緒にいた巫女
(9レベル時点の早苗のデータの使い回し。たぶん早苗の部下)
,. - -: .__
、 ____l`ヽ´: : . . . . . . ._: :`ヽ
` 、 _: : : : : ゙、: : : : : : : : : ´: :ヽ、: : :ヽ _
,イ: : : : : : l゙、: l: : : : 、: : : : : : :.\´/-、///}
(まずバークスキンをかけて) /: : : : : :|: : | 、: :ト、: : : :ヽ: : :、: : : :.\ヽ}///
/: : : : : : : イ: : l ゙、: l \: : : lヘ: _ヽ:_: : : :∨},イ
/: : : :/: : : :ハ: : ! ゙、: l \: :l二__ 、: : : :l/'ン,
/: : :.,イ: : : :/\: ! \ ,ィヘ_爪ハ下\: : !: l: |
早苗さん、 /: :/ l: : : ∧下云 込z(ソ \: ヽ:.l:.,: :|
加奈子様を確実に確保できるのでなければ /イ l: : ://ハ弋(ソ , _ /: /: /: :.!
事を荒立てれないと思わないのですか? |: :∧//ハ, v´ ̄ ヽ r--/: /: : ,: : :|_
|:/ ` ̄ハ、 ヾ ノ,.イ /: /: : / ̄ `ヽ、
/: : : : ≧ ー - ' | /: /: : / \
/: : : : / } | //:./: : / 、
,. '"´ ` rO⌒O、 っ /: : : : / /ヽ / //:./: : / l
/ ` ~=~ヽ /: : : : / 〈 l/_ノ,': :l: : :,
,.' / / / ヽ. ':, /: : : : / ヽ /::ヽ:::l: :.|: :/ /
(\ /./ / -= /| | =- | ハ ; /: : : : / /:::::::::::l: :/:/ /
;' ; ;' __/ l| ∧ __ ハ | |
.⊂. | | |ァ'´ァ'ヽ '、 .' ァ'ヽ`Y ! !
| | l{. 弋zリ \| 弋zリ ノl三! |l それを言われると辛いけど…
| 、 |l`// ' //|--}. |
| \ '、_ , - 、 u | |! ;
;! `'ーヽ ( ) ,.イ/) ;
..... /| / | >.、, ,. イ (/| ∧
; , ' / _r'| `" ´ ト、」__」/) / '、
, ─=、─-=ニL」_
/二ニ=‐-=ニ、\ ,>
,ムイ/ .}、 ヽ. ヽ ァ′
/ / ノ,ト、 ,ィ ,ハ. ∨ト、
(\ __ ∧ ;' ,ノlノj,ィ込ァ`! ,), V \
言いなりになり続ける方が危険でよす。 . ,f\孑=ァ),__ | ! i,ァ示. ノ'ノ ゞr'リ リ ! | \
相手がハマーの仲間ならなおさらですぅ。 〈ヾ、ム,. 》 :|| \ |!、ト、ト弋リ 、 l ,ノ※
. `ー'─(,ムイ' \ ,. -'‐ \\ ア`ヽ _ムイi !
まずはディスペルマジック! \ ` 7マ'7 | ヽ.≧ ゝ._ノ ,: ィ´|.※ |
ロープトリックは少し離れているから . ` , i ,ハ} |.※ | >x、. イ ! i|. !
今は二人狙いで……出目が腐ってますか `7ぇxl/ , ! i 《 ,≫vヘ.)、i), !
(解呪失敗) / / |_ i.※ i. 《|{,//iヘ.∨), ∨ ,r- 、
/ / ! )`i !, 《!_/i |《ヘ.∨), ∨ ,Xヘ. }
/ ム._. !/ .|.※ |ヘ. 《 i | 《.ヘ.∨ヘ,.マ^ヽヽノ
‘ーx, i ! |. | ',. 《. ! i 《. | | メ.}i;xr≦
∨ ヽ. | |.※ | ∨《 Li 《 L! :|. | |
. __ _r―x_//_//<}} \. ∨ |. | 〈 》~~~''~ | i !
_ /⌒厂└'ー ノ⌒ペ,/厶、::.::.`ヽ、 \/ .!.※ ! ,/」Lニ=- |!>X<| :| i !
..〃㍉、,、人/´ 二( ̄ `)ミ、く》´}ヽ>、::.ヽハ // ¨¨¨’ >厂 K >' :| |、 ,ノ
..,≧xz》' 〉'// /´乙_)⌒(_r‐x イ ヽ:.:!:.i
{{、ノイ{ユ j〃乙}升ト、::.:ヽ:.\}:`ヽ,〉 ハj:.:|
/´〈/{ i 廴}.:i.:|l:|:| ヾッィfスオ:!i::!{} |l:.:|
{ :l:.:i:.:|}_{ソVムfヌぇ 弋,りl」:;」:〉 j'.:.j 仕方がありませんから物理的に鎮圧しましょう。
V.:.:l.:.l ノ{:i:l.:ハ杙_り x ル'´ /.::/ ディメンジョンドアで間合い詰めますよ
..ヽ:.l八`'ト弌从 ^, ′ /.::/
\:.:\ `¨ゝ._ ,-_ . く ′′
..... \:.ハ ′ \ |:.i:|
... ト;.:| | \ |:.l:.\
... |.l.:| | ヽ ヽ\::.ヽ
ノ.l.:| | ', \ヽ:ハ
/:ノノ | i ):i:.:|
レベルでも人数でもPC優位
徐々に追い込んでいくが
_ -――─‐- 、
オロ , -'"´ ,。、`ヽ, )
,..-‐ / ヽ゜) ヽ -‐''
.( / / / ハ .ハ、 、 ', _ノ
/ ! / / ∨ ー-\ ヽ | オロ
./_:' /.イ ● `'ァーrヽ !
゚ /.∨! ● "" | | '、 o
非致傷ダメージ狙いでは ノ 7''" r‐- 、 ,'==| i
なかなか押し切れませんね | .人 、___ノ ι ,(ー‐i ノ
レ、 ヽ、. ___ イ/  ̄| ./
ヽ ._;r<|___/( ヽ |__/
!ノ/´ | /|::|ヽ/ (。 。)| ヽ
とりあえず、時間稼いでいるうちに _./__ レ' |::|./_ノi l`ヽ!___
ディスペルもう一回やってくれませんか? ヽ::::::::::::::,' |::| r-‐' !:::::/
|  ̄ ̄.| |::| ヽ. /:::\!
/ .| |::| .|/:::::/ \
_ , - ―‐― - 、 / | |::| \/
</ , .-.‐.‐.‐.‐.‐.-.、
〈 / /.: : : : : : : : : ; : : :.ヽ
..∨ /: : : : :.:.i: :|: :/ ハ: : : :!i
....i i : : : : /七ハ/: :} ´ヽ: :八
....| |.: : : :.|jノ/ }ノ ○ ヽ i もうねーですよ
....| ';{.: :.i { ○ ,,, }' あとはロープトリックを打ち消す為にとってある
....ヽ. \ト ゝ,,, _ ノ アンティマジックフィールドぐれーです
i\_>= 、 (_, ィ´│
|: : : :/ Y ー゚゚⌒:ヽ i
|: : :/i ! i|:::‘,
微妙に呪文の在庫がないなあ
さとり達との遭遇→ハマーとの遭遇→今 と、時間優先で休憩を取っていないのですよ。
,. r ´ ,. r ´三三:::::::::::三三:::::::::::::::三三:::::::::::\)}
r―――´ ,、r ´三三:::::::::::::::三:::::::三三:::::::::::三三三三::::\
__ヽ ○ _,.< ` 、三三三 三:::::::::::::::三三:::::::::::::::三三三三ノ≧
;;;;;;;;;;;;;;;`: : : : ,;;> 、 ` ー 、三::::::::::::::::::::::::::三:::::::::::::::三,.:::r' 二>´
ヽ;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : :/ ` 、 ` ー ---------- ― ´ ,. ィフ ´
};;;;;;;; : : : : : : : : :{ `。 ー -, ____ ,. - ィ - ‐。´ / {
} ;;;;;;; : : : : : : : : ∧ /: : : : : : : : : ' ' ' {;;; _ = = ,'
, ;;;;;; : : : : : : : : `====: :三: : : ' |!! ´ ,. '
ヽ ;;; : : : :ニ二二二 ̄ ≧〃 {`' , ' ' いやはや
;;;; u し´ ヽ, ; 元々僕ら二人で君達全員を止められるとは
/ | 思ってないんだが…
,. ---,ノ |
,. .,_ し {ニ- ,r/ -、 /j 人質のことを考慮して手を引いてくれないかな。
r´T ` ^>ー ノ /` とりあえずウーンディングソードは勘弁してくれ
く `ゝ、 ´_ ,.、ー| | _
∨ , `'ー ´ ̄`ー―=,‐´ー | | , -‐ \
` ー'―‐`―'―  ̄ | | / \
| | ./、/ \
| |/(一 ) |
| |、___) /
| |` 、 ヽ
悪いけどこっちも余裕無いんだお | | l / ヽ l
〔 ̄〕 l l l l
<⌒ヽ__ l_⊥ l l
〈 ノ l
>ー- -- 一´ l
. 〈 二)し' l l
__
r―――――――‐ '´ ∧ なに? ディスペル足りないの? >
l __, -‐‐‐ '¨¨ ー‐ ‐--、ハ
ヽ / ※ ※ ※ ∧
. / r―_‐_'i:¨:¨´:l ̄:`ヽ} 騒がしいと思ったら、アンタらか >
{ ※ /: ´/: :/`:./;ハ:`: :l: l
} f: /fてハヾ´ /f'云ヾハ:}
. { ※ }:{ 弋__ノ 弋::リ j// え?
ハ {:ヾゝ'''' ,、 ''',イ ヽ
. /: } ※. }: : ;>‐‐--‐<ヽ }_
/: :.{ l:/{i{ (ニニXニニ)} :.{ ※ ヘ
,.イ: : :/ ※ l:ヾ}i} 〃{i {i: :ヽ ヽ
. {:ヽ: :.く /: :j:ヾx、_ノノゞ≠'j : :.} ※ }
.r<:ヽ:`:ー`ヽ,/f'"::`ーt‐f´:t‐r‐':ヘ:-'`¨¨:}´
.ゞ:rく_´二ニ-/:ヾ;、::::::`´::::`´::::;ィタヘ:‐<:7
{:´:ゝ:_:_:_:_/:::::::::::::ゞ==ェェェ彡":::::::_ヽ;ィ〈
ゞ:-:-:,.ィ´:`ゞ==ェュ、__::::::::::::::::::::;ィ彡´:`r'
.ゞ;ィ´:::::::::::::::::::::::::::::`ゞ===彡"::::ノ:´:}
ゞ≧ョョョェェェュ、_:::::::::::::::::::::::_;ィ彡'ーノ
 ̄`¨ゞ≠≠=≠彡'"
もりそばたち?
、---、
;/(_ ____--/゛_ _゜ゝ--:ゝ__
/ ゝ___/ゝ_ __/゛゛ヽヽ゛(_∞_) 丿/;;;; ---;__
|; | ;;| / ;;;;;;;;\ ;//; 、 --ゝ\
| | |/ (;;;;;;;;;;//゛\_____/゛`\_;;;;;;;;;;;|;;; ;|; 助太刀するぜ
;| |_ __--、____;;;;;/_。 ___::|::______。/|゛ゝ_______-;;| そいつらボコればいいのか?
\_ ゜|゛ | |___ \/ゝ--;; ;;; _ノ|| ヽ\ ; |∋
゛-- ;|゜b_)_丿|_/゜--------゜│;;| | ∪゛∨ ,. -─- 、
/|_-_))_/゛゜゜\ _/゛゛\--_| | /:::::::::::::::::::\
| |-__-- | _丿____丿 ヽ | ;| /::::_/:::::::::::::::::::::::ヽ
∨  ̄゛ゝ---゛;|゛゛ \_ ;; | ∨ ´ /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
゛ ∠----゛゛ |゛----ノ /::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
(____) /::::::::::::_____::::::::|
_ .. -─── _…_─_ ‐_─── - ..、
_.. ´:::::::::::::::::::::,. ´ ,. `ヽ:::::::::::::::::::` 、
,.'::::::::::::::::::::::::: /i ! │! |ヽ. V:::::::::::::::::::: \
/:::::::::::::::::::::::::: V / '||! | | i| ||l!| ,| ハ V:::::::::::::::::::::::::\
(:::::::::::::::::::::::::::::::::::l! | |ハトjlj_,iヾiノi-i/ii-x|!| lハ :::::::::::::::::::::::::::::)
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::ハ 从ゝ', =`、 '  ̄` トj/ |::::::::::::::::::::::: /
\:::::::::::::::::::/:::::Y f` 、 レ ハ::::::::::::::::: /
` ._:::::::::::::::/ハ トiゝ、 v フ .イ, /|!-ヽ ─ '
なんか大変そうだけど、 ` ¨r-|'‐ _>、ヽ::> .. __ イイ/ //j/ゝ─i
私たちから見れば借りを返す良い機会ね | イ___\ゞ | / '´_ ..-ヽ. |
| V - 、 ゝ__/_..イ ___V
心術かかっているみたいだし、 | V ´ ⌒ ヽ Vf:::: Y/ __,イ::::::::ヾ
それを解けばいいのね? /r‐-r---、__>ゞ-<ーイ ! ::::::::::|
//:::::::| V:..: : : : : : | │::::::::イ
{ !::::::::∧ _j__: : : : : : ,l.- 、 |::::::イ ヽ
,イ
//!
. /./.|
. /.∧| ,.ィ ,.ィ
. ,' / / /| / // .l ,
. l. ! ,' ./ ′ ´ レ'/
|│l. ,' r',ニヽ /_, せいなるつるぎを届けに来ただけなのに
| |│ l / ゞ-' ヽ、'∠_ こんな騒ぎに巻き込まれるとはね
. |_|_l. {二_-ァァァ‐-、ゴ´
, ┴-!、 ,l´Y (`t!' 't!丁!'^!
〃r'ニ0=!. /,.へ.!''' ,'-、''''/r ′ ,. -- 、
!| { ニ}i |` ‐くrーf´i> ニ゙イヘ! / ' ⌒ヾ 、 l:::::::゙、 ゙、::::::゙、,,,-'''ヘ ゙、::::::::::::::::', ';:
ヽ.゙エエー<_ \ヾ二ニ´-クー、// i0} _ i l ':::::::ヽ ゙、::::::::::::::::::::゙、,,.、-'''::::::::::::;;_i,_';;
. `¨´ `フーtノ ヽニゝ`<ニ´イV ノノr'゚」 . '::::::::゙、 ゙、:::::::::::::::::::::::::;;,、、-''"ヾ.、ヽ ミ';;,、._
. , ',イ゙/`T `ヽ\ |⊥//(にヽ . ゙、:::::ヽ ゙、:::::::::::;:、ベ´', ヾ.`、. _゙、、ヽ.`.゙、 ̄
. // /゙,' r。ニfi┴r=t‐ゝ」 |.l !に_}l l ヽ::::::゙、 ゙、:;/.l !.|ヽ ヾ、 ヾ、へ. N. i i ゙!
// / i. L.⊥! ̄`¨ ̄ハTiヾ〔`T┐i ! ゙、:::∧_/!l l从'"ヾ、\゙、ヾァテミl | .,! l
. /∠_ | l. / ヽ __-‐'/ │! 、`0} `゚// ∨ ./ i l.',. /il',i', `ヾ、ヽ!id::!'!1/,j,'.
./ / \ ヽ ヽ7 ‐--‐ァ┬--‐T ヽ`:-‐'/ ゙、'!.', ゙、゙、'. ';ヽゝ=ミ ゞ'ノ;バ"、\
{ l ヽ ,/ _/ l l \_,  ̄ ';゙、rゝヾ、 'i〃,,,, ` ノ、ヾ、;,、ミ.`::-、..__,,,,...、、、--ーー
.\.l `ー:/ ` ̄ / _,|゙ー-‐'|-‐ ′ ';゙ヘ;ヽ. ヾヾ、_ ┌''j’ ,.ベヾ_ `ヾミ `≡=:::--ーーー''''''''
` /、_ / ̄ 〉、_ ,| ゙、ヾヾ、 \.,,_ 丶",.へi,>'':::`i'ミ;;:、.. ``'''-、、、..,,,,,,_,,,,,,,_
. /` =ラ′ ヽ、_ 'ヘ, ,〃二≧=ミ、. ヽ.`ニ'';;イ>ベ::::::::::::| i''ヽ、ミ三;;ー-===ニ二ミ-
‘-‐'' ´  ̄ レ´ `ヾミ、 \.、-ー└、;_::::::::! | `'''ーミ,,_=::;;、、,__;゙;
l' ヾハミ、 ヽテラ,>-ーゝヽ、! `''ー-、;;三ミ
ヽ ヽ、ゞ-ヾニ,,、=-ー ` ヽ、ァ-----ーーー、''´ ̄''
ディスペルマジック  ̄'''ー--、、、,,,,,_iヾ、 /´-''' ̄``<_,ー;ァr;/"~)ヾ;、 ヽヽ.
いてつくはどういきますよ ::::::::::::::::::...............  ̄ ̄``''''''┴ー--=ニ、二;;ミ{,/" ,,< ノ, } }
``'''''ーー--、、:::::;;;;;;;;;__:::::::::::::::::::::::........... ~/" /゙_!.ヾー--、、、.,,,_/,/,,,,,,,、
ヽ゛、 ̄`;ゞ''''''''ーァ-、、:;;;/" 彡' i !::::::::..................  ̄`
ヽ:ヽ / ,,〃ヨ `'v" / l. |〃'''ー---、、、:::;;;;_
ヽ ! /" .i ハ - ゝ /゙ '__,.〃ヽ \. ヾ、ヽ ヾヽ
新城にかかったドミネイトを解除成功
. .:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:;:..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;..:;:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:. .
,:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. .:. ..:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:... .. .. . . . . . . .. .. .. .. .. ...:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
........:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:... .. .. ...:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
.:;:;:;:;:;:.:.:.:.. .... |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三>'"7 ... ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
.:;:;:;:;:.:.:.:... ... ',三三三三三三三三三三三三三三三≧'" ̄ ̄ ̄ ̄ .7 . ..:.:.:.:;:;:;:;:.
|_____ .☆___________, --'" / ヽ/\
.:;:;:;:;.:.:.:.. .. |____________________ >'/ y'i i///:\ .. ..:.:.:;:;:.
l三三三三三三三三三三三三三三三三三≧'";;;/ ノ i..|//////
.:;:;:;:;.:.:.:.. .. |三三三三三三三三三三三三三三ヨ//l;;;;;;;;;;7 ヽ , .7////// . ..:.:.:;:;:.
j三三三三三三三三三三三三三ヨ//:::: ヽ;;;;;j / //////// ……なんてこった
.:;:;:;:;:.:.:.:... ..... __/\三三三三三三三三三三三ヨ//::::: ,彡 iy'///////// . ..:.:.:;:;:.
.:;:;:.:.:.. . ///////>---------------------'":::::: /ノ///////// . .:.:;
ノ//////////ヘ::::::::::::::j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /////////////
:;:;:;:;.//////////////ヘ :/ ////////////// .. ..:.:.:;:;:.
/////////////////ヘ ヽ,----- 、 ///////////////
/////////////////////\ ヽ__iヽ ', 〃////////////// ..... ..:.:.:;:;:.
.////////////////////////\ __,ィェェェェェェェェ、 イ////////////////..... ..:.:.:.:;:;:;:;:.
//////////////////////////::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄, イ////////////////// ..:.:.:.:;:;:;:;:;.
/////////////////////////////ヽ、___ , <////////////////////.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:.
(まあ、ここでさっき書いた問題が絡むのですが)
/三三三三三三三三三三三三
|ヨ>‐‐‐‐‐‐‐‐N',‐‐‐‐‐‐--、三三
i-‐'"""""""/yヾ""''''‐‐‐-- 、_,
jィョョ三三三三三三>----- 、_
/三三三三三三ヨ(_ , -- 、, -‐
ドミネイトで支配している側は ----- 、三三三三三三>-,'"ヽ ,..
こちらの様子を知ることができる。 ', i i___゚`ヽ、/:::i,:、--7-。、-‐'" ̄
',i: : : :  ̄: :.j: : : : :.ヽ--、ヽ-、-‐‐'"
これが解除されたとなれば | ´¨,ノ _ヽ=- ..::::`‐‐-
当然奴らもそれに気付くだろうに… _i iヘ- 、 ,
,...イ::::', 、- ヽ'" u
∠:::::::::::::', __〉>--、___ _____ y--
....ノ } .....,..:<:、:::::::::::::::ヘ 二 ‐--、_ ,..._ヽ-' /:::::::
ヽク ノ }./:::::::::::::\:::::::::::::ヘ ,.......<::::::::::::::
__,イ|__ ... .ィ ヽソ::::::::::::::::::::::::\:::::::::::>、____,.イ::::::::::::::::::::::::::::::
.. , :<´ : : : |: : : : :ー<....<::iヽ-----、:::::::::::\::::::::::::::---'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.... /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | Ⅳ |:「ヽ} 神奈子様ー
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
|: : :', : :| | .′ |: : :|: :|
| : : :',: :', 、 '. / :| : :′:!
なんかドミネイトされたふりが出来る予防呪文なかったっけか
あれって対処療法的にも使えるのかな
まあスクロール準備する余裕なんてないかw
\;、
,,-、、 {:{
《 ≫/⌒ヽ⌒H⌒/`ヽ.
. ====7/⌒>‐、 ̄ ̄` 丶 、/ヽ、 _
/:r‐‐(f⌒ヽ;:_::l\ー_、 ヽ/⌒L/ハY _
, ':./: >::;:'´ゝ'´::: /乂__,イ⌒) Y´`{h_}レ'/}}
l/: :, :ヘ/:::/::////:::::!:::|:::::::( ヽ l/い,κ≦三ミメー=
ならすぐに対処するまでです ,.':イ/ .//::::ム〈// {|::: |!: | :: !!}/〉 {、_しゝ\ミ`ヽ ヽ;l
近接戦闘が得意な方はロープトリック付近を /: :Y !||:::::::|心` {ト、:|_!:i::::|l::::ト〈`l { 〈:::リ Y::: }i: l:|
攻撃できるように隊列を整えてください。 ,':λ { l」」_|じリ .二:!_イトl!|こレ}: :リ‐〈::;' ノ:ノ::!: ||
i: ハ: ', .{ r "了うぅァリ{こ.}ノ/〈_ノ:; : 彡';:イ: |: l
ロープトリックをアンティマジックフィールドで !::{ ヽ:.\/ハ. ゝ_;ノ:ゝ'Lr_<ヽ://:/ l:./:.:!
解除します ',::ヽ. .}::〈〃ハ ヽ <://:リ7 ノ;;'':;:':;: '/ /:':.;:'
... \ ソ:::: }ヽ : ゝ .. _ ,. ' ラ-==〃;' 〃;' ,.:':./
/:/´\ー'´r‐'/`ー--、__ム`i {{ {: :{:.:L //
/:::λ{{ ::::/:ムイ:::: f´ .::::ゝ. 〉;',: ', T ´
/::::/ r) }}` /彡'´ 9 | / 八.〃\ヽ ',
____ /::::/ .(_{{./ ,ィi /=!__,ノ/ ゞ丶、ヽ; .\
ゝ 、/ \ /::::;::イ // | ´ └=ァ /三三ニ/ _> ミ三ミヽ
,(●) (● ) \ ::/{:::{ {l ./L___∠=┘三三/ ,.<´ ,,.-=彡>ミ.、}
/ (__人__) | {. ',:;;イ :!::!:.../ / / `丶./ / ヽ. 〃/::::::::::::::)'
| |r┬| | .ミ辷彡'.、 '!::::|:::::|!:::〃 :; /`丶、 \(\ヽ::::::::{
\_/⌒ヽ、-- .._ ,/ ..... ',:::i j!:ヽ、:::l!:::{{:.. /、 _//,イ},.=ニつニ)__;ノ
| イ ` ̄ヽ
ヤ/‐<__ ,..、 ヽ.
| ゝ、 ゙.
. ', |ヽ, トヘイ´> わかったお!
', |ヘトイ「」"´
ヤ {〉、<"
j トメヽ>
/ |
. イ./ |
イ ,.イ. |
... イ . イ´ / / |
ト、_ イ / /´l" |
/ / | |
>>300
無頼大全のディスオウビーディエンスですね
対処療法的にも使えますが、相手にセーヴの余地があります
だが、ロープトリックを打ち消しても誰も現れない。
代わりに一枚の紙が舞い落ちる
人_人_从_人_人
) (
) えっ! (
`ゝ ) (
( ⌒Y⌒ ⌒Y⌒Y⌒
/ \ `ヽ ,,-ー'''7
( 、_) _ _ - - ___''´ :.: . /
__ ____∠.. --ーー'' r'⌒) .:.. /
__ _,,..-''´ `ヽ __ -ー'''´ ̄ :.:.:.:.:.... ...: . .. /,,__(_ノ
ヽ、_`゙ー'´ :.:.:.:.: ... `゙ー- ,,,, :.:.:.:.... .... ,,-ー'''´ _____
`゙ー-、 .:.:. . /'⌒)_,,... -ー''¨ /ノ \. \
`ヽ、__,,r'⌒ヽ、___/  ̄ /(●) (●) \
、_| , -ー 、 (⌒(⌒(⌒ヽ / ∪(__人__) \
/レ' ヽ \ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|
/.イ | ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
'´ ,j ノ ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: |
\ V ! |
ヽ ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _ --― - 、
| | _,__'´ \ `ヽ、
| 仕切り直しだな | (´ ,) (´ ̄ `) ヽ
/ /____ / ̄  ̄ ̄ i
/強攻策をとったツケは/ヽ__// ,' l、_人 ノ l
. / 払ってもらうぜ / / / え…… i l .l  ̄ , u l
. / / / / ヽ l l / /
/ ___ ./ / / `.l、_ノ__ /
/ / ./ / `l `、
/ / / / / ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / / __/ _/ `ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、_/l <_/ l
l l
、__人__,. ヽ、 /
__ __,,.. -‐‐- 、,__ __ (_ `l _,- /
,.‐'´ァ''´ `ヾ´ `r'、o`、_ ( l / /
,.' .,.' , ヽ.ー、 o ) / ./ヽ、〈
,' ノ 7 ;' ;、 '; `'--ヘ.  ̄ `
.. ,' ,' ;' !-‐ァ' .! _! , ',
.. ! .! !. ,ム-=、/! /!`!/ / !
,' ! ;' !イ | り!└-''´rt、! ,' !,'
../ !_,ハ ', 、._'ー' !リ !!_! _/.,' !
;' ,!`'ー-!"'' ' `' ,.!_]-rイヽ! これは…
i ,'!. '; u ;'´ ̄i ,ハ '、!
..'; / '; ,ノ ト、 ー‐' ,.イ i_ノ)へ)
〉 .,.'-<く レ'ヽ、`' r-ァi´>'" ,.イハ
..(r' / `ヽi、 `>rヘ]'!!ゝァ'"´ ;' !
`)i 、, i`ヽ、/ |::::::!V !_,,..-‐'、/
'、 Vヽ. ';:::::', (__,,.-‐、 `ヽ.
だー、可能性は考えていたが、ホントにおとりか。
これはまずいな…
少しだけ時間を戻してロープトリックの中
┌──────────────────┐
│ .│
│ .│
│ .│
│ .│
│ .│
│ .│
│ .│
│ .│
,.:::''::´:: ̄::`:::.、 .│
/:::::::::::::::::::::::::::::ヽ .│
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} .│
l:::::::::::::ゝ---- ι │
|::::::::::::) ◯ ○ ( .│
,l::::::::::::η ||||||| ゝ ───────────────┘
ゝ---η. ||||||| ゝ
/≦ ヽ .| | ≧ ロープトリックって外見えるし
{ l l |* *| | l アミバはグレイタースクライ使えるし
{ .l l .| * | .| l だいたい何が起きたかは見当つくよな
/ l l | * | l l (いいわけだがw)
l ---l l-- -l l
| `^^ `^
,,,r':::::::;;;;;;;;;;;;;;::::`"'ー- 、
,、r':r-;‐-、===ヾ;;::::::::ヽ,
_ノ、`7‐、r''":::::::::::::::::::::ヾ;;;;:::::::ヽ、
''トri_r'::::'':::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;;;;:ヾ::ヽ、
うぅ… ,/´::/::::::l:::|::::::::::::::;::;:::ヾ、ヾ、:::::ヾ;;:::ヾ::ヽ,
お前ら、逃げ場が無くなったな。 /:::::/::::::::|:::|;;::::::::::::川::::::::l::::lヘ:::::::l)::::ヘ:::::ヽ、
テレポートでは異空間にはいけない。 /:::;/l::::::::l;;;lィハ::::::::::ト、ハ::::::ハ::l:ヘ:::::ll::::::;ヘ::::::::ゝ、─
ロープトリックを脱出してからでないと /::/ l::::::ト;:| リ .ヘ;::::;/ _Lミ;l_;ハ:l::::ヘ::l|::::::::ヾヾ;:::::::::::ヽ
移動は無理だ。 // .l:::::::ハ:lィミミ、,V ´ 〈:rヾト:l:::ヽ:;;リ─- 、::ミ::::ヾ''ヾ
,〉;:::l:::ト ,, ゞ;ツ:リ::::::l ヾ、:::::::) .
もたもた出口から出てくるのを ./::::ヾl::::\ ` ___ " l::/l::::::l u `<
見逃す者達ではないだろう .l::::::ノ;::::::::r,\ ヽ__) ,l::lr|::::/ ,,,,ミ
.l:::/ヘ:::::ヾl `レ` ‐-<´ レ :l::/ミ .;;;;ミ""
;;..;;;; /;:;;;./;;;;/;;;;;mヾヾl|//;;:;:;:;、;;;:;;ヾ;;;ヽ.、;; :ヽ ヽ| ヾ;:::ヾヽ u .ミ;; |/ ミ ;;;ミ"" u
;;;;;;;/;; ;;;/;;;;///,' ヾ;;;;;ヾ;;;;l.|;; .;;ハ .`"'' \ ヘ、 "ミ、 ミ ,;;ミミミ"" ` ' x ,
:::::/;;; ;; i;;;;;.i;|l.|;l `i;;l;;;;l::l;;;i、;;;l ミミミミミミミ彡´ `l
;;; l;;;_,,ェョ;;;;;;l,l|'l:l--―――― ---ノノ!;;;リ;l::::j、 ト
;;;;lニ-ーf;;;;;;l|l・リ"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゛''/〃〃;l,,l::::ヾ;l
;;;;l;;; ;;;;. j;;;;;j;,' / ..: . l|{;;〃!: ト、!.:.ヾ!
;;;.j;; ;;;. j';;;;//' .....-.....;;;;. ::::- .{l 巛.{;; i| .::: :: `i
.;;;};;;;;;;;:::::::,r・こ―、;;;;;;ゞ {.,r・こー、:::::l;;; : :.;;;; ; j
;;ノ;;;; :::::/;;;;――‐;;;;:;;,.. i; l:;;;;;;―‐::::::::l;;;;;.; ,:;' ;:;' この天才に抜かりはない
.;.;';;;;;;;;ノ"""""´´ ::.. l :::l;;;;.;;.;;.; ;;'
;; ;;;;;;f ,i、 i、 :l;;;;;;.;.;.. l
; ;:;;;;;l ... ... ゝ 〃/´、, l;;;;;, .;;;. .ハ
;;;;;; ;;;l:::::' ",, '';;.;;;;:'' ,';;;; ,'':.: ; ; ;!
;;;;;; ;;;l;;;' ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ッ .j;;;;;;;.;.:::;:. ; l
;;;; ;;;;;;l;  ̄ ̄`´ ̄ ̄ /;;;;;;;; ;;; ; ;./
;;..;;;;;;;ノ :. ...::::::"リ"''""":..... /;;;;;;; ;; ; ;;;/
;;:;;;;;;;;l ヘ ::... :.:.: .: :.: ,';;;;;;;;;.: : ;;;イ
;;;;:;;;;;;l:.::.ヽ :.:.. : ,'::::::: ,;;,; ,;; l
;; ;;;;;;;l.::::.:::::`.ヾ.、 .......::::::.. /;;;; ;;;;; : :: :::l
;;;;;;;;ノ:::.::.:.:.:.:.: : :`ー-=≡三=‐',;;;;;;;;;; :.:; :: :.::l
彡'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;;;;;;::"__,彡;;;; ;;;; ,;;.;; ; ;;.l
ノ.:ノ.:::::::::::::::⌒ヽY.::::::::::::.`ヽ::.ヽ
〃〃.::::::〃〃⌒ヾVx≦、::.`ヽ:::::::ハ
〃〃:〃.::::::{::{ }:::::ノ:}:::::::::}
{{={{::::{{:::{:::八{二二二ニニミ/:ノ}.:::::::ハ
{{:::{{ 〃八(__,ノ__ , 〃:::X/.::ノ:} } }
― -- =ミ 八八{:::{.::::::て 。ユノ八≧=‐-v'.::〃ノノノ テレポートではなく
. `Y:: ハハ:Y:::::::厂 ̄ ̄{ {`ニ゚ニ:::::::::::〃/ プレインシフトで別次元に離脱すればいいだけの話しだ!
. ノ.: } :}:从::::/ .:::::r_、_}〉::.. `Y::::八{ ひとまずアストラル界へ行くぞ
/.::: ノ ノ.::::}}::{ 、___ヽノ___, ,::::::{ { ハ-,‐―――
〃.::: 〃〃.:::八{ トーーー-一' /.:::::}} }::::} l 術に抵抗されないように
`ヽ. {{::〃〃.::::::::/.:::ハ K´ }/ /.::::::ノノノ:::{ l この女はまた気絶させとけ。
i 〃::{{:::{::::::::::i:{八{∧ `=‐--=′/{:::::〃〃.:ノ l
li _从::从八{:::::从 { ヽ.::::( ̄ .イ }::::} } 八/⌒ヽ/⌒ヽ. _
⌒Y´ ' }ハ |i ヽ(ヽ ヽ! ヽ=--=彳 ノ从八ノ' |_ .イ / \
、_丿 |i \\______/ / し' ノ |し'丿/ `ヽ
、__| |i {\ ー- /| | ̄ `T |_ /
ハ、 |i_ { 「厂 ̄「厂 ̄「{ ノ __|_ ノヽ. し_ノ/
\ / }ト .. {i__|{__l{__|{/ ( `Y / 、/
こうして、アミバ達はPC達が襲撃の容易をしている間に姿を消してしまった。
アミバはプラナーハンドブック出典のAtherと呼ばれる者達の一員だったという設定です。
元々異世界になじみがあるので、幾つかの空間の門の場所も知っており
そこを経由すれば物質界に戻ってくるのも容易。
ちなみにAtherは神を否定し
グレート・アンノウンと呼ばれるもののみを崇拝する
多次元にわたって活動する一団です。
離脱後、どこかで
/ / ∨ _ 、 \ \ : |
/ / ,、/ム } ヽ ヽ, N
| / ムァ'´ \ 、 l! \ !l !l ! :\
{/r { r' } l イ\ }, |ハ !l !: : : :\
,イ { { { u } l 〃! ィノス_ lハi /ハ | : : : : : ;ゝ
{ { { ヽ、 {__ Y 〃/ ハ<_ハヽ/ |! ,イ,,リ.!: ;.ィ ̄
しかし、あいつら ヽトゝ、ゞ Y行ミ、 l〃 Y::::} [ /'イ、_// /'_}
あっさり割り切ったわね。 ハY!Y:::ハ ´ `´ '"| | /∨ィイヽ
/: :ト,ヽヾ-' _` -‐、 U,ィ レ‐'/ ´´_イ
人質殺されても `ー┤ヾ" ヽ、__) /_.! !´ _∠)人
あとで生き返らせればいいって ヽ |` '' - ,, _,ィ´/ 人 ト、_ィ㌣'´_,イ
考えかしらね、 ヽヾZ_ rイ / `` ヽ-彳㌻゙
 ̄ rァレ|/ /\ |ィ'リ
思ったよりあまちゃんじゃないのかしら レ|´〃 / ヽノ彡'
rイY ∨ /´
ノ_,、_ノノ,,孑 / ノ // / _」
彡从毛乂乍リソミヾ壬ミ / / / <_ {
从彳川少匕从彳ミ川少<
毛仆卅从ミ从毛仆卅从彡
W从匕ミ弋幵W从匕弋乂
从乂lヽlミ\卅从乂lヽl\Wミ
从W毛彡厂''V'\ ' .∨
W从匕乂 ',
从卞弋V' ', , -',
災什人. ', ii/少ミ}
升入 `゙ー-=_ノ_,t壬昨ノ 割り切った相手には意味ねーなら
ミミ______ _, -壬少ノ rx゙".rxl 面倒だから処分しちまうか?
W .`弋匕ミ少' { .', { .∨
/' ` ̄´ _.', .',.', ',
∧ rx .`', .',.', ',
. ∧. r゙x X--‐'', .',l ',
`ー- ,_. \\ \/', .', lヽ
`ー- .._ヽ ヽ `ー' l ハ
Y´ ヽ ヽ l \
人質とる奴ぁ信用できない
何してもどうせ殺したり返さなかったりする
だから取引はしない、というソースケ理論もあるしな・・・
/ \
/ ヽ
./ ハ./ゝ、 __ ヽ
i ,ヘl ヾ. `,,'ニ¨--¨ニ、‐-''´ヽ i
! l ヽ. 7"::;:::::_::、ヾ゙i _ヾ、 ハ
: i丶. l::::k'_´_o__゙,!:::7 7;:::\゙¨" ,l, 殺されるのは織り込み済みと考えると
: l丶 ゙ー───‐' . k'^ヽ、゙i ノ その通りにするのは面白くねーし
: ゝ ,ァ''''" ̄ ̄ ̄''ー''¨ヽ`゚'-゙_,! 丿 これだけの実力者を無駄にするのももったいねぇ。
:.. ,〉 ,.'",n. rャ ,-、 ゙ヽ、 ,ノ プロシュートならアンデッド化するんだろうけどな。
l: :i |:::| |::::| .i:::::| ;ヘ _ヽ.,! いっそ、奴に引き渡すか?
| :l _,レヘ. |:::::! !:::::l ,l:::;! i:.:i 〉 "//三ミミll;//彡ー、;;;;;;从从从,,ll||lll;;;;;;、- ''",,、
} :! '´ ,} |:::::l !::::::! ,!:::;! ;': 7,! // /;;;;ッッ从''"" |;;;l|;;;;;;;;;;ll;;;从l| ''",,、-,、 "ヽ
! :l ,/l. !:::::! l::::::l ,!:::;! 〃.7.l ,゙゙l|/;;;;r''" |;;;;|l|;;;;;;;;|l;;;从| '";;;;;;;;;;;ヽ;;;;ヽ
: ./i. ,/::::ゝ.l::::::し'::::::i. ,!:::;!.〃,/ `ー‐'" ,}||;;;;| _,、-|;;|'l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;;l|;;ヽ;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ
:../ `ー、":::::::::::::::::::::::::::::::¨:::::レ'!_/ ,ll||ll|;;;', _,,,、- ''" ,,,、|;;|"l|;;;;;;;;;l|;;;;;;;ヽ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;ヽ;
:.:l : : :: ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ゝ.,,,_,,,,/ll l|l',;;;;', _,,、 ー '" |;;| l |;;;;;;;;ヽ、;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;ヽ
:;' ; : :: `ヽ、::::::::::::_::::::::/ l }ll| l|',;;;;l''" ヽ;; ヽ;;彡;;;;;;゙';;;;ミ;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽ;;从
; ,' ; : ::  ̄ ̄:::: ,'  ̄ ; i、 | l| l||';;;ト、, ミ、,,;;;;ィ=彡'"ノ´彡''"彡ヽヽ;;;;;;ヽ;;;;从从从;;
リ|| l||;;;;tヽ=;夫,゙ミ'、:彡`'''"´::::-ーー 、彡彡;;;;;;ヽ; ;从从从从
.|从ll|;;;;;`'、゙'''"゙l `゙''彡''" ..::彡彡:::|ヽ;;;;;;从从从;从
.゙、从lヽ、; ;;',. | ゙'::彡彡/l;;;;;;;;llノノ从从从ヽ
ヽ从ヽヽ;;;', j ー 、 彡// |;;;;;;;;、ll、、゙゙゙从从从
いや、この天才 ゙|,,ll|;;;; j" _,,、 '"" ノ ::::/ |;;;;;;;;;;| |||| l|;;|゙゙从l |
その点も抜かりがない。 ||| | ;;;;゙'、-::);;/_,,,...-;彡´ |;;;;;;;;;;;| ||リ||;;;;;lll 从
| l| | ; ;;;ヽ"ー- ''''"´,、:: ll|l ::|;;;;l|;;;;;;l|ll|| |l;;;;;;;l| |||
有効活用しつつ、 l゙lll从 ; ;;;;;;;'、 ー ''''"´彡 从:/|;;;|ll|;;;;;;| l| ||/||l|l|||,,
奴らが取引に応じなかったことを ヽヽミ≧l ; ;;゙、 了´´ ..::/ ',;;| j;;;;;;l|从||l|从从;;
後悔させる手がな ゙''''i゙jjjl|| ; ;;;;', l / ゙;| j;;;;;i;;;;;;从;;;;从;;;;
| l||从;;;;;;;;l ヽ;;: / ',|l||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
',从从;;;;;;;;`゙'''''''''''''" |.||;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;从
'、从从ミ、;;;;;;;;;;;;/ ノ`'' 、:::::""''::::: ヽ|、;;;;tヽ;;;/`''
,. - ─ = _ , .彡ヽ、ヽ、ノ ノノ リ l´ ,/´ }ミヽ.
, ニ ─ ' ´ ,ゝ、`'メ、_ , ,! /l,,.,,ノヾ,!;:i
_ 彡 _,, イ 彡''`シ ミノ,、ノ〃 i "ツノミリゝ
_ ,. -─ '" ─ ' 三 彡 ゙メ メノ リ了'
-‐ ´ ̄ 三 ─ ' ´;;;;彡,彡ヘ`ジ ノ
, =' _三 ,. ー ' _,,.:;;;;彡iぐ;, ,'',/,ノ
ニ -‐ ´ ´ ̄ ,ノ'" ゙ヾミヽ゚ゞミッ /" おい、起きろ
_ -‐ _ 彡 ´ ,/: : : ゙゙ミ'' 厂 お前はこれから俺たちの奴隷になってもらおう
´ ,.ィ" .. ,r丶゙/`ヽ、
_, ニ ‐ ' ,.イ l.、 .!:ヽ ,! ヽ. ,,,r':::::::;;;;;;;;;;;;;;::::`"'ー- 、
´ ,,ィ´.:.::l: .:.:.\.ソ ̄:: : : :. . . .ハ,、r':r-;‐-、===ヾ;;::::::::ヽ,
/ .:: ::ハ. ゙''ッ-':.:.:.:.:. : : : : : : : _ノ、`7‐、r''":::::::::::::::::::::ヾ;;;;:::::::ヽ、
,,ィ ,〃 .: .:.:.:∧. ,'.:.:.::.: : : : ''トri_r'::::'':::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;;;;:ヾ::ヽ、
// /,' .:.: ..:.:.:.:.:,入 .: / : : :. ,/´::/::::::l:::|::::::::::::::;::;:::ヾ、ヾ、:::::ヾ;;:::ヾ::ヽ,
,ヘ { / i .:. : :.:.:. ,/.;: `:ー " : : :. /:::::/::::::::|:::|;;::::::::::::川::::::::l::::lヘ:::::::l)::::ヘ:::::ヽ、
;;' ヾ ゞ、ヽ: .:.: .:,,イ/ ;: :.: : :.: .:.: :.:. /:::;/l::::::::l;;;lィハ::::::::::ト、ハ::::::ハ::l:ヘ:::::ll::::::;ヘ::::::::ゝ、─
ゝ-' ヾ、 `:.: ..:.:.: / ,'; .:.:.: .: :.:. :.:. / l::::::ト;:| リ .ヘ;::::;/ _Lミ;l_;ハ:l::::ヘ::l|::::::::ヾヾ;:::::::::::ヽ
.l:::::::ハ:lィミミ、,V ´ 〈:rヾト:l:::ヽ:;;リ─- 、::ミ::::ヾ''ヾ
,〉;:::l:::ト ,, ゞ;ツ:リ::::::l ヾ、:::::::) .
うぅ ./::::ヾl::::\ ` ___ " l::/l::::::l u `<
心術か… .l::::::ノ;::::::::r,\ ヽ__) ,l::lr|::::/ ,,,,ミ
だが、魔術の支配など .l:::/ヘ:::::ヾl `レ` ‐-<´ レ :l::/ミ .;;;;ミ""
ヽ| ヾ;:::ヾヽ u .ミ;; |/ ミ ;;;ミ"" u
.`"'' \ ヘ、 "ミ、 ミ ,;;ミミミ"" ` ' x ,
ミミミミミミミ彡´ `l
..-‐'"゙゙´゙l
./ ./ /
/ .,.-'〉. / ウネ
/ / r'"
./ ,/, /
.l . / │ ! ((('ー''"""~~ ~~'''"ー、
!│ .| ! ,r''彡 ;;;;;;;;;;;;(;;彡'''ミミ~了
.!.′ .,! ! jii彡彡''"~'';;;;;;;;;i)彡ミ ミミ;t
..! | l ウネ (,r'r'';;|,,,r'"彡三;;;;ii;;;;彡ミ;;;;ii、)〉、
..l .l .ヽ /iゝ;;;;、;;;;;|'ツ、r-ー''''''''"〉;;|ii;;;リ))〈.
l l、 'i .ヽ. ,i )|;;;;;|ミー、i|itt=ニ三彡|、||;;;;;;;;;;;|
ヽ !ヽ.l-、 \ ,r'"フノノリ从~从)u |j,,,ノ)rr=,<ツ;;;A;/
゙'/ .".l . \ .\. ( ,r'~ツ/;;rr,,ノt';;;;r''・つ;; マ”ノ''|//ii- いや、これを使う
, ヽ .ヽ l- ..Yii'/''iiiii"ノヽi~~~`⌒r、、,,):ij ,r'iリfiii、
/,'" )'ー、 . ァiii, (|〉;;;;;;;;iリ ,r==::ー'"|( リ/iii ゝ, _,....--‐‐ 、_
/ /''ー ' /'"`` ' 、 . ''|i〉;ッiァ、;;;`t. i' Y''ヽ")j /r"i ヾf`y'ー::、,-、-、=ニ二ヽ:::::ヽ
/: / ヽー'ノ::::.... )-、,, リ ;ヽ, ヽ,,,,、-,,'~r">~ ,.r'‐::゙´ヽ;r':::::ヽ::\ー、_:::::::::::::!
l゙::: / リ:/ ::: ノ::::.... ヽ. ヽ ...:.~' 、t'~ ii,/:::::~ 、 ______ ,〃ィ:::::;rヽ'-ヽ::i::::、::、::ヾ,、::`'y',ィ:::::::!
', | / l|// /::" ::/ ̄ヽヽ、、、,,,::::~'''"" ',::::: `'ー、,、-''"´ r'/〃/::/ |::i!::::|,::\、_`ー!rf.,:::::::!
',ノ,'' イ' ::/ ィ / :/ ゙''':::::| ヽ;;;;; `゙;;'''';;ーi、,,、- '''''"彡゙ll|ソ , iヾ!l::i::/,.=ヽ i,ケ ハ;i';::Y't:::::::〉:::::::::::!
{ | l| /,,;イ / / ::| ::」``ヽ;;;;; ,、;;;ヽ、ヽ;; 、,,,ッ {ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii::i|i|::|-/!:::::::::::',
ヽ リ '" } /ノ l| / :|" 三三`' 、( );; ヾ'、○} { ' >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi::|:::::::::::::::::::ヽ
ヽ ヽ" :l l l| / :}、::::: `' 、;;; ;;; ', ゙''、 j 、|. ';i ヽ- , _, " |i|::|:::::::::::::::::::::::':,
ヽ ヽ { " / |'i,. l ゙i、 '' 、从 ',、 ミヽ ゙' 、.| /::::l ` !|::|:::::::::::::::::::::::::::!
ヽ :: \ '、 ミ ゙i.{ヽ. ゙i ゙ll ゙ll:',ヽ ゙' 、, ゙{ /:::::久 U |!::i|:::::::::::::::::::::::::,!
ヽ ::: ミ '、 ミ ゙i. ′ ゙i l ゙ll ゙l|l::::゙、 { | i:::::イ::|ヽ '==..‐_、 |!,'|::::::::::::::::::::::::,!
ヽ::::: ゙i ,.゙ ゙i. ゙ll: |::::::゙、人|; / ヽト:::::::::::\ _,.-‐イ//::::::::::::::!:::::!|
゙l ゙ミ /:l!、 i ゙i. ノ、;;;;;;;ヽ l|/ヽ ヾ_'、::::`ー‐r< イ|::::::::、:::`::/
|`-、ミ /:::::::| l ゙i ゙i゙゛'- ,,_ ,,、 '",、、゙゙''ー''´ ', ´¨`'ー、/,rケ ノ人'-‐'`y'
|゙、::::`' 、,_ _/:::::::/ ゙l ゛ ゙i .. ゛' ,○ ゙ll`' 、 ゙l|: | , ‐7,‐/::::{ _,-'´::::,ノ:::::::,‐!、=,
゙i. ゙i ゙i ―¬'゙
゙i. "‐ッ.._ ゙i
\ ゙i ゙. \
Tsochar
出展:Lords of Madness
ttp://images4.wikia.nocookie.net/__cb20110514105151/sfery/images/7/71/Tsochar.jpg
ヽ .| .: ノ `┐ \ .,,- ̄ ̄ ,, ー ̄ ̄ ̄ーー,,、
,./ ′ .′ ″ l `l゙ , .,./ '" `
./ / .'i ヽ ヽ .! .,./'´
.ヽ、 .l′ ./ .ヽ .ゝ ..-‐''' ".'-、 \ .!、 l′
.゙、 l \ | .l , ヾ .\. ゝ ./ .'く. ./ ,/゛
′ .ヽ / .l゙ ! ,i" ,|、 .ヽ ,, ユ,,..″ ,ノ--'" / .,-
. l .゙;; ./ .! .|. / .,i''" `'l, 、 .> .ゝ i,゙/<''''"゛ '、 ,iン‐' ̄
、 .l ゝ .ヽ .l .ヽ .| ." .! '∨ヽ./ .!、 .l /´ .,.. .
..゙> .ヽ / / .ヽ ヽ ; i′ ._."''ッ-‐._″ .ヽ .,シ‐.''-、、 ./ /゙i
゙、 .,ア l゙ ヽ ヽ__ / .!.-''.゙.゛ .l 广一.- ..,_ / . ヽ / ./'i │
.ヽ./ ,./ .'┌┐ .\ .'″ ,! __ .ゝ‐ ゝ, _,....--‐‐ 、_ッ. ..!. ./ / i ."
| ,i'゙,、-- 、 ./ / .`^'-..,,, _,/ , ‐″ ^"'‘゙ヾf`y'ー::、,-、-、=ニ二ヽ:::::ヽ ; | | .! .l
.| .'..''"゛ ,,,,ゝ ./ ,, -┬" ̄´ ,,〃 ,.r'‐::゙´ヽ;r':::::ヽ::\ー、_:::::::::::::!.l. ..| .l ..l .ヾ,
.l ,/.イ゛ / / , へ、 ,〃ィ:::::;rヽ'-ヽ::i::::、::、::ヾ,、::`'y',ィ:::::::!"'l .! \、
..l ゛ ._ノ _/ / ./ } r'/〃/::/ |::i!::::|,::\、_`ー!rf.,:::::::!| .|、 / `'
/''―-.ー ──" ./゛ ..| .レ .、 iヾ!l::i::/,.=ヽ i,ケ ハ;i';::Y't:::::::〉:::::::::::!゙'-、 / `'-/
.ゝ ! '″ ." 、 .ゝ .,ノ {ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii::i|i|::|-/!:::::::::::', .\./ /
\丿 / ./ _.. ..,, .,゙ .\_____-‐´ >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi::|:::::::::::::::::::ヽ ` ̄ ̄ ̄
/ / ,./ , .`i./,..-''′ ';i ヽ- , _, " |i|::|:::::::::::::::::::::::':,\,
″ ./`'、 l゙ ヽ..-←'" / /::::l ` !|::|:::::::::::::::::::::::::::! `゙''=ーッ-
./ `'ー ..L .L___イ い…いや…… /:::::久 U |!::i|:::::::::::::::::::::::::,! .ヽ ,!
._ノ゙'ー..,,_ `-、 " ./ / -.‐ー.'.'."´ ̄`゙"'ー….i:::::イ::|ヽ '==..‐_、 |!,'|::::::::::::::::::::::::,!、 l!、.
/゛ `'、. .`'ー..__、-''゙ ,ヽト:::::::::::\ _,.-‐イ//::::::::::::::!:::::!| l .ゝミ
゛---、,,、 _._._,..-'''"゛ ̄ ̄,,ッr'" ヾ_'、::::`ー‐r< イ|::::::::、:::`::/ .ヽ
,_‐ '''''v'" .,,゙;;, `゙".''ー─" / ._.__,,,,´¨`'ー、/,rケ ノ人'-‐'`y'> . \
._i'゛ ゙ュ″ ,,ノ . / l , ‐7,‐/::::{ _,-'´::::,ノ:::::::,‐!、=, `ー─
./ _--′ ,/ / ../,/::::_〃'f:::::)~´::::r∠:::::::〃:::::::::::::ヽ
/:::::::(_ノ,入久_,∠ヽ_)::::〃:::::::::::::::::::::::!
これって、かなりヤバイと生き物じゃなかったっけ…?
.l;;i′ / .!;;/ .イ、;;;;;;;;;;;;;;./ |;;;;;; / .r' / ,イ゙ .,〃 ../; /
.|/ ノ .l;;; ! l;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ !;;./ ,,ilr'" ,i'./ ,./ ,/ .,.
:l゙ | ! /;;;;;;;;;;;; / /./ '″ .,l./ ,,ノン" .フ;;
_,, !゙.,,.,i";;;;;;;;;,./ .iУ ,i'/ .,..r'";;;;;
.i}′ / ;;,! ., /;゙;;;;;;;;; / .l″ ,ν / /_..-'";;;;;;;;;;;;;;
` i";;;,/ / /;;;;;;;;;;;;/ il l′ _..-";;;;;;";;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.
l / ."、 / ;;;;;;;;;;/ _ ,,i!!″ .,..r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;.,,,r‐ー'″
/./ l「 .../ ;;;;;;;;; / ,,il″ .´ .,,./ ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;_ン'"
.,i┏┓ .,〃 .〃 / ./ ;;;;;;;;;./ .,. _ /″ _/;;;;;;;;;;;;;;;;;,./ ´ _ン'
,l ┃┃.〃 .,〃 ./ ,i";;;;;;;;./ ./ ,r'./ ., ._/;;;;;;;;;;;;;;,,,./ ゛ . _,,-へ.iii
┏━━┛┗━━┓〃 ,ir / ;;;;;;; / .,〃 .,ノン′ .,,ir'" _/丶;;;;;;,ン'″ ,, ;;二二r‐''''、;;;;;;;.
┗━━┓┏━━┛ .,ノ/ / ;;;;;;;;;;;;l .,.. |″ ,i'ン" ,ii'" .,..-'";;;;;;;;;;;,/゛ _,,,,,__ ,ir!'" `'''″
┏━━┛┗━━┓ ┏━━━━━┓┏━━━━━┓ ┏━━━━━┓.-、., />'"゛
. ┗━━┓┏━━┛ ┗━┓┏━┓┃┗━┓┏━┓┃ ┗━┓┏━┓┃/'!'"
// ./;;;;;;┃┃ ┏┓ ┃┃┏┛┃ ┃┃┏┛┃ ┃┃┏┛┃ _..i
/r'";;;;;;;;;;;┗┛┏┛┗━┓ ┃┃┗━┛ ┃┃┗━┛ ┃┃┗━┛_,,,...i;;;;iv=ゞ´
;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;┗┓┏┓┃ ┗┛ ┗┛ ┗┛メ`-ー'"゛ _,,.. -ー'''''゙゙''゙ ̄,゙/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┃┃┗┛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i 彡‐''゙,゙.. / ,..-''゙´;;,,..、;;;;;;;;;;;___,,,,,,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┗┛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,./ '´ _..- ._,,./ ;;;;_,,./ .゙'''゙゙゙´ ,,-''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,./ ″ ._,,,,_,,,..;;ニニ!゙彡''彡-‐'"゛ ‐‐‐'"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;./ ._,, ー'''゙゙´;;;_.. ;;ニ`- ゙゙゙̄‐'"゛
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_.. `-'''''"
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iiijj⊇....--‐',゙,゙,,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,..r‐ '" ̄゛ . _..yrー''“''''" . _,,.. -;;ニニコニ;;r‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_..-‐'' 二ニ ―ニニ`-'”'"゛ .,_iiir=`-''''"´
狂気本とかまたエグいサプリをw
タイトルはマッドネスですけど異形本ですね。
狂気はどちらかといえばヒーローズofホラーで扱われます
寄生虫っぽい何か・・・らしいが
まあひどいもんなんだろ?
/ / ∨ _ 、 \ \ : |
/ / ,、/ム } ヽ ヽ, N
| / ムァ'´ \ 、 l! \ !l !l ! :\
{/r { r' } l イ\ }, |ハ !l !: : : :\
,イ { { { u } l 〃! ィノス_ lハi /ハ | : : : : : ;ゝ
うわぁ { { { ヽ、 {__ Y 〃/ ハ<_ハヽ/ |! ,イ,,リ.!: ;.ィ ̄
エグいなぁ ヽトゝ、ゞ Y行ミ、 l〃 Y::::} [ /'イ、_// /'_}
ハY!Y:::ハ ´ `´ '"| | /∨ィイヽ
/: :ト,ヽヾ-' _` -‐、 U,ィ レ‐'/ ´´_イ
`ー┤ヾ" ヽ、__) /_.! !´ _∠)人
ヽ |` '' - ,, _,ィ´/ 人 ト、_ィ㌣'´_,イ
ヽヾZ_ rイ / `` ヽ-彳㌻゙
____. __ .  ̄ rァレ|/ /\ |ィ'リ
.,.‐´ '',,`',:::::::`‐、 レ|´〃 / ヽノ彡'
./::::::::'゙゙, ';'`、,;;:::::;;;;;\ rイY ∨ /´
/:::::::::::::;;'゙´ `、 ;彡;;;;;:::\ // / _」
.{::::::::::::::::`::::',ッ'';;'';'';';';;;`、彡彡;';;;;;;i ../ / / <_ {
i';::::::::::::; .:::;:,_____、,__,::; ;::i
;‐,'-,;__;..::'::|゙ i::;; ;::i
/::::`'‐,r':; ,::;;;}‐──────‐}: :, ;;゙i
.i゙;::::` .::;´:::: ::::} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}:';; .:゙i 使い捨てにするならすぐ使えるけど
.゙i::::: ,::: .::::: _,;;l゙____,..、____|:;, '' ,;;i. できれば仕上げに時間かけたいかな。
.i゙:::`::::;;;`..;` ::|;;;;;`‐゜ー';;;;; i;`‐゜‐';l:;'::';,,゙i
-゙:: ::;',:::::゙゙'゙ _;;;} l:::::: i:::::; Y'
;:`.::;`::::: ;;;;''゙::| l:::::: i:;' ;;, ゙i
::::`:::';::''`;;;;:: ,;|,. 、 ゙ィ,,,__}::: i:::;' ;;i'`
;;;'''',,,'::::::::'::::;':::}:`、  ̄ニニ¨ /; ノー'´\
_ッ;;:::::::::.::;`:;;;;}::::::`、 ''' /:; ;i`、 \
'''' ッ:;;;; .:;;''`:i :::::::\,, _/:::;i` i .`、 \
ッ'''::::. ':::::::i ::::::::::: ̄''';;ト' ゙ | `、
こういうときは、秘術も信仰もレベルアップが一歩遅れるミスティック・シーアージは
対策がおっつかなくてきつい気もするなあ。
今回はここまで。
二次創作のお約束的に考えると
神奈子はガンキャノンっぽく改造したかったけど
実用性と共存してガンキャノンにする方法は思いつきませんでしたので
触手で済ませました。
(一応グラフトでキャノンはつけられるけど弱い)
本編で入れるのは自重したけど、
最後にお約束な台詞を
,ト、_/|
く \/|>-‐──-- 、., っ
,>''"´:::::´ ̄ ̄`"':::、::::::\ っ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::':,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ハ っ
,'::::::::::/:::::__/:::/|:::::::::i:::::::::::ヽ;::::::|:::::! やめて!
|::::::::;ハ/ト ゝ / '、::::/_::::i::::::::';::::::::::'、 私にイヤらしいことするつもりでしょ
|:::::/:::::| _\ /_ハ::::::|::::::::::::::ヽ
/∨::::7/ / ___ \ |/!:::/::::::::::::::::ハ エロ同人誌みたいに!
!:::::::|::::ト、 f´´ ) ,/レ'::|:::::|:::::::::::::::|
∨´\:|:::へ、 `ー- ' /:::::::/:::/::::::::::::::ノ
レへ:::`>r-‐∠::__;:イ/|:::::::::;:イ
/⌒ヾ ) タドこロ, (ソ⌒ヽ' ̄`
/ト、 Y(≧Д≦)( ノ|
>>322
結局、ここで手持ちリソースでは無理と悟って、
カネが無いなりに高レベルの巻物を買い込むことになります。
で、しばらく前のGMの「レベルより上の巻物をほいほい買えていいのか?」と言う話に。
乙乙ー
エロ同人よりヒドゥンとかだよね、これ
>>322
まあ、ほぼオリジナルシナリオですからね。
PCのスペックを考慮して作ってますからどうにかなりますよ。
無茶にガチに組まなくても動かせるようにというふうには考えてます。
(さじ加減間違えることがないとは言わないけどw)
たとえば、ジャギ達の逃げ回る手法は本当にやっかいです。
PLは対策として、極めて高レベルな呪文の巻物の入手などを検討していました。
もちろん、それも解放の一つなのですが、
そんな無茶しなくても、最初からハマーという穴を用意してありますので
普通にやっていれば追いかける筋道はつかめる用に考えました。
まあ、マスターの思惑通りっていうのはつまらんと言われたら
それも納得しますけど、
シナリオ自体に敵の戦術への対応策が組み込まれているのを否定されたら
多くのシナリオが成り立たないのも事実でしょう。
奇抜なシナリオ作りをしていると思われるかも知れませんが
基本はおさえているつもりですw
ヒドゥンは見たことないな。
今度見てみるかな。
フルメタルジャケットネタに続いて映画ネタが続くなぁw
物体Xともちょっと違うしエイリアンでもないし、
でも異形本見てぱっと想像したのはSFホラー系だったからw
個人的には投射に失敗することもあるし、値段はきちんと決まっているんだから
レギュレーション内の呪文ならいいんじゃないかって思いますけどなー。
つーか、オンセだと念力通りづらくて、むかし2レベルウィザードが買ったスコチ
がやたらヒットダイスがあったラスボスの壁のゾンビを削ろうと使ったら出目1
だったトラウマがかかか
あと、このキャンペーンでは勇者大全のあの寝袋、使用禁止?
肉体の傷は消えても、精神の傷は消えないのよね。
発狂したり肉人形にされたり。色々やりかたはある。
うろ覚えだった超空間通信術は
プラナーハンドブック&呪文大辞典出典の
インタープラナーテレパシックボンドでした。
6レベルウィザード術なので、どのみちアミバ自力では使えなかった。
ちなみにPC向けレギュレーション外
(NPCは元々レギュレーションがない。マスターが自重するだけ)
>>329
あの寝袋はねー
一応レギュレーション内です。
DMは敵に使わせるの自重してますけど、そう高いものでもないし
PCが使うなら敵も使います。
余談ですが、前に話題に挙がったプログラムド・アムニージア
闇市場ででも手にはいるなら、パルスィ詰んでいたようなw
ユーゴロスのつてで下方次元界なら手にはいるかも知れないし。
まあ、9レベル術の巻物が都合よく買える機会がなかったんだな、きっと
寝袋、秘術術者はともかく信仰型は結局定時の祈りがないと呪文回復しないからなぁ
あ、そうそう
後二回の戦闘でプレイ済みのストックが切れます。
まあ、アトロパス企画の頻度は最近はそこそこあるし
プレイしたら更新する形になると思います。
最近更新頻度が少し悪くなった理由の一つもそのためです。
まあ、最近運動始めたから疲れてやれない事が多かったのもあるのだが。
TRPG好きはインドア派が多いと思うが健康には気をつけましょう。
私みたいに医者に怒られないようにw
…それほど太ってはいないんだがなぁ。
食いすぎないようにしていても運動不足はまずいようだ。
とほほ
二回の間に、神奈子含めた社の面々、助かるんだろうかw
≪ 次回作? ~やる夫の前哨地開拓記~ デモ版β-14 | HOME | 次回作? ~やる夫の前哨地開拓記~ デモ版β-13 ≫
≪ 次回作? ~やる夫の前哨地開拓記~ デモ版β-14 | HOME | 次回作? ~やる夫の前哨地開拓記~ デモ版β-13 ≫