「壬生でやり忘れてた小ネタ」
 ゙̄''ー-、.._ _,,-―'" ̄
|| ゙̄''ー-、______________,,-―'" ̄ ~ in 前川邸 ~
二.二二二二i===||________,| | | |
|| ||;; | | | ̄ ̄__i__ ̄ ̄| |―┬―┬―┬―| | |\
|| ||;; | | | | |: | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | \
|| ||;; | | | | |: | |. i i | | | |
|| ||;; |_| | |_|: | | (_;;). | | | |
|| ||/ /| | | | ̄ ̄ ̄| ̄''''――| | | |
|| ||/ /三.三.三.三三|_|―――|゚____,|_| \ |
|| || / \ \|
|| ||' \
//|| / \
//|| /
//
/
-=- _/^\ ―┐
´ ┴ ´ ヽニニ)
/ | ∧  ̄ ̄ ’ニ⌒
'ィi И/ ̄ ̄\,| レ′ それにしてもマスターの清磨は
/ {/ /^ヾ / }! l }}
/∨ ,' 乂 // }} がっしりしてて切っ先が長くて立派ですねえ!
- ヽ , -/}'
|\ ( }| ハ /
ヽ 〕=- \-/i}/ ^ヽ
` -≦| ^ /( ,
r┤ 〈__/ / i〕- __
⌒、〔人ニニ〕ニ〕
〕ニニニニニハ
/|
/ |
| | ____
| | /⌒ ⌒\ いいだろぉ?
| |/(● ) (● )\
| |::::::⌒(__人__)⌒:::::\ けど沖田さんの清光も実戦仕様で沖田さんらしくて良いと思うお
| | /| | | | | |
| | (、`ー―'´, /
|清|j  ̄ ̄ ̄ _ i
/ソヘ | |
(彡ソ /,ハ .,)
| | | |
 ̄
_
, - 、 //ヽ
/////ヽ、_ ノ///ハ _ /´
{////>-… ー - /´⌒ヽ :
r-―--‐'// ,..:: ´ ′` ¦
'////////′ / \ ノ /
∨///// ``ー :/ ヽ : ⌒ ノ
\//ハ / i ', 、 j γ~´
' :', :,′ .: l! |!:. ' f⌒′
/ :八 .:' .:: ハ:: j|::. ', r '_ 丿
ハ ヽ.:i i! :i , 斗‐!‐ 八‐- }', ノ
/: '、 .:::| { |:i / ',:: / ,.xz、 ハ:}
/ / ヽ : ¦ :', :斗=≠ミ ヽ / fんj ノ /|丿 何しれっと私の事まで褒めちゃってるんですかもう…
' /| i .:::| 八 :| _んrjリ j/ ゞ'′!:/ :|
レ | | (|:. ヽ/ j`¨~ ////,//`ヽ.:| つ
li ハ :| .::| |/ / ) ヽイ :} | っ
八_| | | .::| |:乂 f r~'つ ,:' /.::|
⊂ j人| | 乂 乂  ̄ イ / ,
ι \|\ 〈⌒ニ-ヽー - ′ { ,.ノー、
ノ`~一-ニニ-, Yゝ\-‐'ニ、
__, =< \ Yニニ:! l:l 、ニニ- ',
, ヽ \ jニニ|ヽ|:| -ニニ- ',
j |! ヽ,ニニニ|\:| -ニニニ-、 ',
{ |! ,ニニニ| ∥ i、ニニニヽ__i
八 `ヽ! ,ニニニニ| ∥ :j!マニニニニ、`、
ヽ \ ,ニニニニ!∥ ,′ -ニニニニ\
、 _ム,ニニニニ|/: ,′ 、ニニニニニヽ
γニミ、-ニニムニニニニ: ,′ ヽニニニニニ-
\ニニニニj!ニニニニニ| ,′ '、ニニニニニ:}
\ニニ:{!ニニニニl ,′ , -\ニニニニj
fマニニ:{!ニニニニ! ,′ / -} `ー-=彡
乂`、ニ',ニニニソ``~;、_/ -=///}
',/ヽニ、ニニ,:'//////////////j
}!//\ニ_彡/////////////xシ)
,ー======|>=<|=彡/ソ
{///////////////////////:ト
γ`′、://////////////////// |
ノ `` ー------、‐一 ´
人 _ ,、丶` \ 丿
==| l l||===||===||===||===| | | . : : : : : : :
| l l|| || || || | | | . : : : : : : . . : : : :
==| l l||===||===||===||===| | | . : : : : : . . : : : :
| l l|| || || || | | | . : : : : . . : : :
==| l l||===||===||===||===| | | . : : : : . . : :
| l l|| || || || | | | . : : : . . : :
==| l l||===||===||===||===| | | せっかくだから見せて見せて~>
| l l|| || || || | | |
==| l l||===||===||===||===| | | キャッ!!キャッ!!>
| l l|| || || || | | |
==| l l||===||===||===||===| | |
| l l|| || || || | | |
二二| l |||二二二二二二二二二二二二二:|| | |
.:.:.:..: | l |||.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|| | |
.:.:.:..: | l |||.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|| | |
.:.:.:..: | l |||.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|| | |
.:.:.:..: | l |||.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|| | |
.:.:.:..: | l |||.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.|| | |──────────
二二|_l_||l二二二二二二二二二二二二二二|/===================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: //
--- -- ------------------ //-- ------- --
| :|三三三三三三三三ト、
| :|三三三三三三三三| |
| :ト──────z三;i.:|
| :| i::::::::::::::::::::::::::i .{ .|
} ./≦三ニz}:: |,ニ三≧Ⅳ ! ・ ・ ・ ・ ・ ・
∧|. 圷アゞ|:: ! ィ伝7 ::∨´〉
. { 八 .::::::::::!:::ト、::::::::::::::: i7/
. ヾ{ljヾ /::::i:人::::::::::::::|ソ
| `ー一'::::::::::::: |
_| r'"二二ニz::::::::::|
{ |\ `ー─‐一'"::::::::∧
∧! \ ´ ̄` . イ |ヘ
. ,イ:::i ヽ、__ イ .::::::::!:∧
/.:|::::| i .:::::::::::::::. :::::::: /::::∧
\ヽ l|l|l|l|l|//
__,,,........---......,,,__ \ /
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 二 あれっ……? 二
/::::::::::::r ―――-=ミ:} // \
j:::>''゙ア u. }! // l|l|l|l|l|lヽ\
}三三′__ __ !
r=ミソ "⌒芯ー' イ芯`}
{ (ハ ''"´ }`` } \ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
\`) ー ;′ \ /
| 、 u. / 二ヽ } 二 あの清磨と俺の虎徹めちゃめちゃ似てないか…? 二
| l\ `ー ‐ "/ // \
| l \ /:| // l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
___ 丿 :l `ー ― ' :|
__ -= ``~、、l \:::::/ u.\-....._
/ \ー---、 , --`} ``~、、
/ \ ``~、、____ ,ノ } `ヽ、
/ \ } } `、
. / \ }. } /,
{ - _ ', / .} /,
{ ‐ _ } / .} /,
``゙\ / } /,
', ___〉 ___ _ .} \
. ', / \/ ``~、、 __ -‐ \>==ミハ
', ./、 `、 _ >''" \ ∨
', / :\ } _ ノ-‐ / _,..ィ,,__ ', :', 「このネタやる為にやる夫の刀を清磨にしてたのにすっかり忘れてた」
{_/ \ ::..、 / ,.:'´ ,,.、丶´ \} :}
どゆこと?
今調べたら近藤勇の長曽祢虎徹って源清麿の作刀した贋作説があるのね
史実の近藤さんの持ってた虎徹は実は清磨説からきたネタです
実際はなんやかんやで本物持ってたっぽいですが
ほえー……そんな事情があったんだ。ちょっと久しぶりに壬生読み直すかな
無料公開のK2読んでてもう一回壬生を読み直してたが
増田さんの経験値めっちゃ高そうだな……
「経験値爆上がりしてて元の世界基準でもハイレベルだけど
____
/ \ いかんせん上位の比較対象がいないので」
. / \
. / ― ー \
| (●) (●) | 元の世界の先生方はもっと手際よくできるよな…できるはずだよな…
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ 「と内心思ってる」
「IFの十何年後か辺りでやるか迷ってたネタ」
/ ̄ ̄ ̄\
.. / / \ \ 同郷の外国人の知り合い?
/ (●) (●) \
| (__人__) | 同郷もなにもやる夫純粋な日本人だお?
\ ` ⌒´ /
/ \ 名前はなんて言うんだお
_、‐''''ア
( {-===- ___-======‐、、
\_乂>''"/ ``''寸ニニニ
/ 寸ニ|
/ / } \ \ 寸_|
/ ,′ \ 寸
_/ \ ノ\__ノ
 ̄ / | |i |、 | ハ  ̄
, | ハ |_,斗─ | | | |_
| |-─-ミ, |´ \ ト、 | | |ニ ジョン・ブローニングさんですって
i||| | |-- V\ |-‐,,斗弍zx 从 |ニ
' || 亥了坏ミ \ノ Kり ハ / |ニ_
/ |八 ∧ 乂ソ `´"" ∨ |ニニ}
,′ | )i、 ト ∧"" ' / | i|ニ寸
{ ′i\ 込、 ィ | i| \
/ノ| i I>. 、 .) ,ィ灯 | 八
/ 乂| || ≧=‐< {i| | 从 /
/ { \ |八J-} /|八| / ∨
\从: //| _,、/: : : : :.|,/入
-‐: :/: : :∥ //: : : : _、‐''゛: : : \
'´: : : : ; : : :∥'゙/: : : : :/ : : : : : : : : : \
': |:.丿: :|: : : {レ'゙ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : \
/: /: : : :|: : :/ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : }
レ'゙: : : : : :|: :/ : : : /: : : : : : : /: :/ : : : : : : : : |
/: : : : : : : :V: : : : ' : : : : : : : : //_; : : ---: : _ : l
{ : : : : : : : /: : : :/: : : : : : : : :/´: : : : : : : : : : :У
ハ: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : /
,:∧ : : : : /: : : :/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : /
/: : :}: : : :/ー─/: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : /
. : : :人`''┴─┴──‐ァ’ : : : : : : : : : : : : : /
. : : : :|ニ`''ー───‐ァ’: : : : : : : : : : : : : : /
': : : : |ニニニニニニア: : : : : : : : : : : : : : : :/
|: : : : :|ニ/ニニニア: : : : : : : : : : : : : : : : /|
|: : : : :|ニニニニニ/: : : : : : : : : : : : : : : : :/:|
一番の問題は医療の新技術のアップデートが出来ない事だろうなあ。
誰だ?
ポンプアクション銃の開発者だっけ
こいつ絶対未来人やろってレベルの銃の設計家です
コルト・ガバメントとかM2が有名かな
ブローニングって銃の名前にも成ってるよね
イッチが上げたm2とか
ブローニングm2重機関銃って書けば分かる人もいるかも
百年近く現役の機関銃の設計者やぞ
そして本人の死因が、「突然胸の痛みを訴えて倒れてそのまま死去」
…この世界線では電気ショックでワンチャン助かるんではw
性格には次世代開発してもそれブローニングでよくね?で却下されるんで上記のような未来人扱いされるんやで…
銃に最も必要な要素のうちの一つは信頼性ってのがよくわかる事例ですね
長年使われてるものはそれだけで使う理由になる
近現代の文化系英霊候補トップ3には入るんじゃねーかなって人物やね
時代の先取りしすぎてて一人で銃の設計を百年は進めたんじゃねえかとも言われる
M2とガバメントはいまだに現役
M2にいたっては完全な代替品は出てないんだっけ
銃器作成の神様じゃないですか
そういえば年代同じくらいでしたね
≪ やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです その25 | HOME | やる夫のハンター生活 inメゼポルタ その6 ≫
≪ やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです その25 | HOME | やる夫のハンター生活 inメゼポルタ その6 ≫
おかげで虎徹の名前が有名になり、後の時代で詐欺師が無銘の刀に虎徹の銘を入れて売ったりしたせいで虎徹の刀は9割9分9厘偽物みたいな状態になってしまった
やる夫の持ってる清麿の作者は江戸時代後期~幕末(1800年代前半)の刀工で新々刀期の名工の一人だった源清麿(みなもと きよまろ)本名:山浦環(やまうら たまき)
通説では、近藤勇の持ってる虎徹は清麿の刀に偽銘を打った偽物だけど本人は本物と思ったぐらい切れ味が良かったらしい
別説だと、出資していた鴻池家(三十五話に鴻池幸富が出てる)が名刀を近藤に贈ってそれが本物の虎徹らしい とのこと
それはそれとして壬生ネタ久々で実に良いぞ