などと話しを進めていると、
/ 「スパイだ!!
\ スパイが入り込んでいるぞ!!!」
/ _,. --──l___
く __,. - ' ´_,. -一 ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄〉
_ ヽ /_,. - '´,. -‐ァ' 7TT ー 、 /
ヽ  ̄ >'´ , ィ´ ! l /∨| lヽ_/
〈 / / l l\l l | l l j i}ヽ
/ ハ ヽミゝ 、 -.,ヽ. _/,.L.// jノ } どうやらここまでのようだな。
/ j| Y⌒ {゙i゙i゙i} バif//ノ ノ お前らは早くこの街を出た方がいい。
`ーァ─/ 八__ ,,'ー` ∥'ー`/}| あとは当日、デモンウェブで会おう
{i<ヽ/ r‐ヘハ HHHH'''/<}、
. `メ7⌒__ ミーへ、 __,. <ニ'-
ヽー'’ } { `>ー 、了__,イ ̄
, ' , ' f |::::::::::::::::::l ', ヽ. ,'
. / ./ {. {::::::::::::::::::j , } .! /
,' ,' i ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、 i |, '
! , ! ! ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ 丿 i !
t | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾ:ヽ/ 丿ノ 今いるダークフレイムはゼラタールの最深層。
. \ t. ゝ-v’:::::::{iiiiiiiiil:::::::::::::::::::|iii|:::::::,'_ / ´ ゼラタールの他の階層へつながるポータル以外の
` ‐- !ゝf ‐、 :::::::::{iiiiiiiiil:: . ∥ ::ヒij:::::::fノ 次元間移動は封じられている。
', l }:::::..  ̄ ..:::| ヾ、
l ゝ、_` トエエエエイ :/ }.} ヾ、
ノ _. \  ̄ イ ノノ / l 逃げるなら外壁の外を目指して
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l スティクスを目指すことをお勧めするぞ
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
と、イベント発生で強制的に面談終了
ラミアたちの追撃を受けつつ町の外を目指す。
x─‐ァ,、_
/ __ノ ハ! ∧`ヽ
/ / //|/ ∧_.ハ
__/__./⌒メ、ヽレ'┐ | l|
ミ__ / ,ィf芹ミ __」_ | リ
// /乂ソ ,ィテァ V
/// /_l、"" , じノイ八{ヽ まてー
、____// |l {/「 \___-___,ノ//ノ `
、___/// _|l /<__ ̄ ̄ト、 ///
ミ三彡ヘ::|/ヽ┴┐===く::V ノ八__,
/ \::::::_| } Y^「ヽ_,ノ _,,,,,,,__
/ヽ / ̄ <| ノ l> | } ,,-'''”,-'''” ゛'''-,,,
/`ー一' \___| ´ ` ├┴へ、 / ヽ i ヽ、
. / `Y|. 〕 ハ\__ ヽ / / "'''-,,_ ヽi .i
/\_____Ll―――――,イ  ̄二ニ´ |/ / i ,i ,,_ ヽ i i. i
,,, . 〈//./∧ l. ミ ,i i'''-ニ‐-,,_ \ i i i,
ミ;:'ヽ 〈//ノ `’ /i i "'''-二ニ;;;,,___. i ii i 接触攻撃《一撃離脱》で
"'ヽ丶、_ ̄/ ノ ノ / ハi-,,.,_ _,,-┬、i ノ'i i 判断力ダメージだと?
`‐―-‐―'ノ /、______i /ノ _,,,--‐'''"ン ノ 'i (.i"ヽ 彳.☆ _ム__i i
「 _ノ 「 ノ | | ヽ ,-'" _,,-'" / ,i ハ ヽヾ,ノ `~´ツ | r<___|ヽヽ
| | | | | |ヽ 丶 /_,,-'" // //// ‘i," ・ U/ .i レ--ニ''ミ≧ ← 判断4
| | | | | | `、 ヽ i / // //// ,,-->;;,|i!i!i!i:|r;;=ラ八__”''-”;;,,__)
ヽ `-、、 ヽ `-、 ヽ `-、、'-'' i i / // ル // ( ) ハヾニiニ|.|.iシノ ( ”''-,,_(
`―-'-' `-―' `―-'-'
かなり危険な状態にもなったが、ディメンジョンドアで離脱に成功。
(正直、ラミアはコアルールの敵の中でも有数の頭のおかしい敵だと思う)
幸い街の外までは追ってこなかったのでそのままスティクスを目指す。
|
|
| ,へ ,へ ,へ ,へ ,へ .,ヘ
| | |_| |_| |_| |_| |_| |
| | .| < アビスの荒野で野垂れ死ね~
|゙゙''''ー ..,,_.| .|
| `l .|
| | .| l^!_.l^l_.l^!_l^!_.l^l_.l^l.l^!
| | .| | |
| | .|___.,|, .|
| | .| | |^!_!^!_!^!_!^!_n_n_n_n_n_n_n
| | .| | | l
| | .| | | l
| | .| | | l !^!_!^!_!^!
| | .| | | l゙''''ーl l
| .,..-'"-. 、,, __ .| | | l l .l‐
|,..-'"゛ ,.-'"´-'"¨´ ̄`,、 .| | | l l .l
| /: :/ ,.-─、──、__..,,, .|"゛''ー ,,、 .| l l .l゙
ヽ: :`<: : : : : : : : ヽ: ',:\.`゙''ー ..,, ''`゙' ,,、 |`''ー ,,、 .|,..-'"''ー ,,、 |
/: : `冫: : : : : : : : : ヽ: ',: \ `゙'ー ..,,, ..| `゙'ー`゙',, `゙'ー
_,.-──イ: : : : : |: : : : : : : : : : : : :ヽ',: : Y ̄`丶、 .`゙'' __ --ー¬''^゙゙
く: : : : ::::/ : / : : : |: : : : : :ヽ: : : : : : : :|: : :|:::::::: : : :\ ____ -ー¬''^゙゙´ l ! !
}: : : :::::| :/: ,: : :∧: : : : : :|ヽ: : : : : : :|: :|:|≦ミ: : : : / --ー¬''^゙゙ l ! ! 、 l _]
|_,ィ三,.ィ: : : :リ ヽ: : : : :| ヽ: : : : :|: |:ト、::: : :`ヽ{
|: : : ::::|: : : :/__ , ヘ: : : |、_ヽ: : : |:|リ、:::、: : :く
}-=≦::|: : :/ \:| ヽ: :|/:/=-r'´
`}: : ヽ::|: : | 三三 ヽ 三三 |: :/:/::ー< ごめん、騎士子
}ー-、:ィ: :|! , |:/:/: : :`V 能力値ダメージ治す術は用意してないんだ。
|_-=、/ ヽ|!ヽ _ u ./`ノ-'く: :ヽ/
そ |! >、 ー ' , ィ そ まあ、ヒールの巻物はあるけど
`=⊂⊃ ー ¨ | これはいざというときの切り札だから。
,.r-〉 ,┴'ヽ、
_,.r'": : Y_,.-'´: : :,.='">、
/ ∧|!: :{Y}: : : : ,.='"/: : ,.-=、
/ /: : V/:::|=='",.-'": : / ヽ
|r。ー、:/○:ノ: :rvv-,: : :/ ',
r' |!: :{ノ: :/: : :|UTAU: :| 0401/
|ー': : |:○{::. : :`=三三=':| イ {
途中、犬型の骸骨の集合体
チャーンル・ハウンドの襲撃を受ける。
/ ヽ,ヽ
/ ヽ,ヽ ノ_ _ , Y´!
ノ_ _ , Y´! . li;;;il,.r;;;;l _ ノ わんわん
. li;;;il,.r;;;;l _ ノ `tェェェォ /'
`tェェェォ /' itttイ,j
itttイ,j
/ ヽ,ヽ / ヽ,ヽ / ヽ,ヽ / ヽ,ヽ / ヽ,ヽ
ノ_ _ , Y´! ノ_ _ , Y´! ノ_ _ , Y´!ノ_ _ , Y´! ノ_ _ , Y´!
. li;;;il,.r;;;;l _ . li;;;il,.r;;;;l _. li;;;il,.r;;;;l . li;;;il,.r;;;;l _. li;;;il,.r;;;;l _ ノ
`tェェェォ /' `tェェェォ /' `tェェェォ /' `tェェェォ /' `tェェェォ /'
itttイ,j itttイ,j itttイ,j itttイ,j itttイ,j
/ ヽ,ヽ/ ヽ,ヽ
ノ_ _ , Yノ_ _ , Y´!
. li;;;il,.r;;. li;;;il,.r;;;;l _ ノ
`tェェェォ /`tェェェ/ ヽ,ヽ
/ ヽ,ヽtttイ,j ittノ_ _ , Y´!
ノ_ _ , Y´! . li;;;il,.r;;;;l _ ノ
. li;;;il,.r;;;;l _ ノ `tェェェォ /'
/ ヽ,ヽ `tェェェォ /' itttイ,j / ヽ,ヽ / ヽ,ヽ
ノ_ _ , Y´! itttイ,j ノ_ _ , Y´!ノ_ _ , Y´!
. li;;;il,.r;;;;l _ ノ . li;;;il,.r;;;;l . li;;;il,.r;;;;l _ ノ
`tェェェォ /' `tェェェォ /' `tェェェォ /'
itttイ,j itttイ,j itttイ,j
AAがヤケクソすぎるw
_,,.. ..,,_
/ , -―- 、 `丶、
〃 // ノ\ \
/ ./´  ̄ ̄ `≧x _,ノ ) ヽ
/ //⌒ ⌒\ @.}_,∠, l 「犬」型…
' l/ ヽ ノ ノ | 強打による強力な打撃力と
./__,ノ /人 人 ヽ)イ ヽ 『不浄なる追加hp』によるタフネスがウリのアンデッドね。
/ 乂_{ ┃ヽ/┃ ヽ._乂 ヽ ', 知性は全くないやつだけど
,' { { Uノ ノ } } ',
,' 乂_ーヘ、 ▽ く∠/.ノ / }
{ _,ノノoo≧===≦ oo八ー=' 〃 こいつに殺されると取り込まれるから
ゝ __,/ r‐ 、山, -┐ \. _,/ 無理はしないでね
>~ー〉〃⌒ヾ 〈ー~く
ゝ __,ノL.乂__ノ__」、_ ノ
| l l | | l l |
| l ノ.ノ ヽ ヽl |
_,,,-‐‐'''''''''‐‐-,,,,、
/" \
/" ヽ ヽ
.i'ヽ、 、 ヾ, , / i
,i \ \. i::i,,i' : i i
|”ヽ ヽ,,_ヽ V i::i i
irヽ ''''‐-,,,,_ヽ、 .ノ .i:ノ .ノ i そういうやつなら私に任せてもらおう
i'i |i| ,-‐;;_ ソ ン .ノ |
,i ~’ ’f’:,''j / イ /i i.i
/'i、’ ゝ.-;;'' ,/ / i/:::::i /::i
i:::::::\ 、 / /"~~)::::i ヾ:::i
.i:::::::::/ ≧┬─‐┐/<;;;-<:::::::i ヾ
.i::::::::/ <~ノ~ ̄''<i '''- ヽ ヾヾ:i \
.i:::::::/ .> ,r''~~゛'iiii ''ヽ i ヾ==ヽヾ、 ヾ、 ヾヽ
チャーンル・ハウンド
ttp://archive.wizards.com/dnd/images/mmiii_gallery/82974.jpg
/ ヽ,ヽ
..ヽ,ヽ ノ_ _ , Y´!
_ , Y´! . li;;;il,.r;;;;l _ ノ わんわん
r;;;;l _ ノ `tェェェォ /'
ェォ /' itttイ,j ___ _
tイ,j ,. -‐=、=ー- 、 ,. -‐ァ ´,. -― 、 `トj`ヽ
ヽ,ヽ / ヽ,ヽ / ヽ,ヽ / =-、\ ヽ、\ { ({(___レ=、ノ ノ'′/
_ , Y´!ノ_ _ , Y´! ノ_ _ , Y´! ,./ ____\ヽ. l!\ヽ,、_>‐'ノ / / /
r;;;;l . li;;;il,.r;;;;l _. li;;;il,.r;;;;l _ ノ / {  ̄_.彡'/ ̄l! |ト/o \三´― ´ ,.. -<__
ェェォ /' `tェェェォ /' `tェェェォ /' ,.イ {丁  ̄ ,ィ:i丁ヽ || / ,.-‐ 、ヘーz. ---<r‐/´ ̄ `
tイ,j itttイ,j itttイ,j /イ| { N「≧、`´ ヒ'リ ノ / /lノjリー,}ィ´ ̄/ `>、 `>ヘ、__ さあ、こい!!
/ ヽ,ヽ / /,iハ.トヽ|{以ノ, _ / o { |ノ // / / |_/ \--
ノ_ _ , Y´! / イ 廴.ハV`} `/,ィー\`ヽ、/`ー/ / / / // / \. \
;;il,.r;;;;l _ ノ 廴ー///`人 `Y ,ィ_ノ^} // \{ o | o / o / // /
tェェェ/ ヽ,ヽ ,∠ ̄l\r‐ ´,ノ/,イ{ |__\ ヾ-‐ ´イ/ |{/´_ ̄`丶、|__/ /
ittノ_ _ , Y´! / {__ノ-.、┴ 、/ /∧.「 7ヽ. >、≦ノ/,l i |! V {r‐ミ 、 ヽ/ /
. li;;;il,.r;;;;l _ ノ \/廴ノ三二ZヽO」.}! {__rくくヽヽ―| l| l Ⅵ ヽ〉、__j.}/ /
`tェェェォ /' ノ「{、 { |_/ /〉ァ┬ァz十v、|,l.|=、[`lzく_\.l_l|_ト_i_〉__/_/_/_/_______
itttイ,j / ヽ,ヽ / ヽ,ヽ lニ><__「lTTTTTT「`}]__]_]_]_]|亞ニニニ> ̄ ̄ ̄ ̄__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ_ _ , Y´!ノ_ _ , Y´! `l」」´ ̄ヽ「l弐了フ/7777|Y|=´  ̄ ̄ヽ ̄〉、 ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. li;;;il,.r;;;;l . li;;;il,.r;;;;l _ ノ Ⅵヽ`竺竺ブフ´ }! {  ̄ `ー\ \
`tェェェォ /' `tェェェォ /' ` ――― '′ ノ__ゝ \ \
itttイ,j itttイ,j ↑《捕らえがたき標的》持ち
騎士子のガードは固く
あまり当たらない。
たまに当たったとしても…
{
_,,,,,,,__ \ |l|w/L ,r_/
,,-'''”,-'''” ゛'''-,,,\\{w└ ¨ ´ /
/ ヽ i ヽ、\´ 彡x
/ / "'''-,,_ ヽi .i > ; ’ ∠─
i ,i ,,_ ヽ i i/ }|
攻撃を受けた瞬間、 ,i i'''-ニ‐-,,_ \ i /´ヾ, r、r‐|^`
後ろに飛んで勢いを殺す /i i "'''-二ニ;;;,,___. i ii i// }´
/ ハi-,,.,_ _,,-┬、i ノ'i/i
_,,,--‐'''"ン ノ 'i (.i"ヽ 彳.i ''. i i _ム__i i三三
,-'" _,,-'" / ,i ハ ヽヾ,ン `~´ツ | r<___|ヽヽ
サッ /_,,-'" // //// ‘i," ・ / .i レ--ニ''ミ≧三三
i / // //// ,,-->;;,,,___-_,r;;=ラ八__”''-”;;,,__)
i i / // ル // ( ) ハヾニiニ|.|.iシノ ( ”''-,,_(三三三
*********************************************
/ ̄ ̄ ̄\
/ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /::::/::::::::`ヽ::ヽ::::\
//, '/从从从从ハ:::::、::::ヽ
〃 {_{`ヽ ノ リ|::l::│::i|
《捕らえがたき標的》あるから レ!小l⌒ ⌒ 从::::|、i|
《回避》目標にした相手の強打は無効!! ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃::::|ノ::|
さあ、強打補正を無視したダメージおくれ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i::!
\ / |::::l>,、 __, イァ/ /│
. / /|::::| ヾ::|三/::{ヘ、__∧::|
/ / .|::::|(:.:.:.:.:Y.:.:.:.)ヾ 彡'::|
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__)
.| __ノ__ 一対一では強打無意味なわけね…
| _/ ___\ヽ_
、 '-/____ヽ | こいつMM3出展なんだけど
ノ 、 ._'-〈 、ヽ | データは強打込みで書かれているんだよ。
,´ ヽノ} | ちょっと計算し直すから待っててくれ
/ { /
./ / / {
使いどころ限定されすぎるじゃねーかと思ってたけど、存外有効なんだなあ・・・>捉えがたき標的
/ ̄ ̄ ̄\
/ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
| /::::/::::::::`ヽ::ヽ::::\
//, '/从从从从ハ:::::、::::ヽ
〃 {_{ノ `ヽリ|::l::│::i|
知力0のアンデッドなら レ!小≦゚≧ミ≦゚≧:从::::|、i|
強打無効なら命中優先で強打解除なんて ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::::|ノ::|
知恵は回らないよねー /⌒ヽ__|ヘ |r┬| j /⌒i::!
\ / |::::l>`ニニ イァ/ /│
. / /|::::| ヾ::|三/::{ヘ、__∧::|
/ / .|::::|(:.:.:.:.:Y.:.:.:.)ヾ 彡'::|
/ ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ヽ まあ、ちゃっちゃと倒しちゃって
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ この後、スティクスのほとりでハグと遭遇。
.ノ| U (___人_\\__ 「渡し船呼んでやってもいいけど、魂一個おくれ」
/ | `⌒(⌒_ \ と言われるんだが、
{ .ヽ. し「、 \ そこに都合よくチャーンルハウンドの飼い主である
{ ト `ヽ. ___´ノ ヽ、 i アビサルジャイアントが2体やってくるから
.| | | / / それと戦闘して5章終了ね
詳細まとめるほどのことでもないのであっさりと進めちゃいます
********************************
他人の魂でもいいのかw
/.::::::::/.:::/.::::::::::::::::.ヽ /.::::::::/.:::/.::::::::::::::::.ヽ
/'.::::::::::/.:::/'/.::::∧┛┗:::.‘, /'.::::::::::/.:::/'/.::::∧┛┗::.‘,
/'/.::::ハ:::/.:::/ /.::::/ ┓┏::::::i/'/.::::ハ:::/.:::/ /.::::/ ‘┓┏:::::i
よくもワンワンを!! ./イ:::{トV.::::;赱7.:/ィ芹、!::::|i/ハ/イ:::{トV.::::;赱7.:/ィ芹、!::::|i/ハ
′|::::∨.:::/ /イ、^ ̄ !::::|イ/.:::′|::::∨.:::/ /イ、^ ̄ !::::|イ/.:::
|:i::::l::::/ryw、´,、_ ,、/.::/ィ::::∧ |:i::::l::::/ryw、´,、_ ,、/.::/ィ::::∧ ワンワンを殺した奴は
j八::V:| `^く'卅辻fy::::/ |::::ハ{ j八::V:| `^く'卅辻fy::::/ |::::ハ{ 万死に値する!!
′ }ハ::ゝ、ⅰ ̄ ,/ l::/ ハハ ` ′ }ハ::ゝ、ⅰ ̄ ,/ l::/ ハハ `
Vi:::ハ_ /l/ \ Vi:::ハ_ /l/ \
_r-、 jヘ:ハ ̄三 / ′キ _ `ヽ jヘ:ハ ̄三 / ′キ _ `ヽ
_r「′ヽト、 ′V / ,斗=¬ ̄ ̄` `ー-、 ′V / ,斗=¬ ̄ ̄` `ー-、
「′" マ 〉 //斗'" }! \ ‘, //斗'" }! \ ‘,
! { ,厂 〃 , ヽ ‘,厂 〃 , ヽ ‘,
‘, / j //′ ____,,/´ 〃 ヽ/′ ____,,/´ 〃 ヽ
} `'. / ,,ノ{{ゝ' '"´ /( ‘,{ゝ' '"´ /( ‘,
\ \ ,斗'´ ノ′ -=ニニニニ彡' \ }′ -=ニニニニ彡' \ }
ヽ \ / /У __,ノ^ヽ ` リУ __,ノ^ヽ ` リ
∧ ヽ `ニ=‐--、 / / ´ _.-=ニ// ノヘ { _.-=ニ// ノヘ {
∧ ゙ 、 `ー-\__∠=彡´ /=‐ '´ 人 Y /=‐ '´ 人 Y
\ 丶  ̄ -=彡 ,ィ< ´ ̄ / "\ | ,ィ< ´ ̄ / "\ |
\ \ `ヽ ー=夭⌒ヾ>''´ j′ ___,,.イ / ` }''´ j′ ___,,.イ / ` }
**********************************
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n そういうセリフ早めてほしいお
l^l | | l ,/) U l^l.| | /) こっちが悪い気がしてくるお
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
魔術を使うためにストームブリンガーでテキトーに誰か(敵味方お構いなし)を殺して
体力回復するエルリックを思い出すなあw
アビサルジャイアント
ttp://archive.wizards.com/dnd/images/demonweb_gallery/103923.jpg
/.::::::::/.:::/.::::::::::::::::.ヽ
/'.::::::::::/.:::/'/.::::∧::::::::::::.‘,
/'/.::::ハ:::/.:::/ /.::::/ ‘,:::::i::::::::i
/イ:::{トV.::::;赱7.:/ィ芹、!::::|i/ハ
′|::::∨.:::/ /イ、^ ̄ !::::|イ/.:::
|:i::::l::::/ryw、´,、_ ,、/.::/ィ::::∧
j八::V:| `^く'卅辻fy::::/ |::::ハ{
′ }ハ::ゝ、ⅰ ̄ ,/ l::/ ハハ `
Vi:::ハ_ /l/ \
_r-、 jヘ:ハ ̄三 / ′キ _ `ヽ
_r「′ヽト、 ′V / ,斗=¬ ̄ ̄` `ー-、
「′" マ 〉 //斗'" }! \ ‘,
! { ,厂 〃 , ヽ ‘,
‘, / j //′ ____,,/´ 〃 ヽ
} `'. / ,,ノ{{ゝ' '"´ /( ‘,
\ \ ,斗'´ ノ′ -=ニニニニ彡' \ }
ヽ \ / /У __,ノ^ヽ ` リ
∧ ヽ `ニ=‐--、 / / ´ _.-=ニ// ノヘ {
∧ ゙ 、 `ー-\__∠=彡´ /=‐ '´ 人 Y
\ 丶  ̄ -=彡 ,ィ< ´ ̄ / "\ |
\ \ `ヽ ー=夭⌒ヾ>''´ j′ ___,,.イ / ` }
/.:: ̄`ヽ
レ'´ ̄`ヽ::ハ
. - ─ - }: }
/, ' . :: :: : : ::ノノ⌒ .
厂: `ヽ⌒/ .:: :: :: :: :: :: :: :: : : : ::\
}: :: :: : ::V .: :::, '. :: ::: :: :: :: : : : : : : ::ヽ 、
メ._:: :: :: /. :: :/.:::::./!: :: :: ::::ハ :: :: :::ハ.:::\
〈.:: ::.:`ヽ!. :: /:7.:X l: :: :: ::/ }i!:: ::: ト、!: :: ::\
. 〉= ミ.:::| ::: レ'芹ハ |. :: : /.⌒メ !: ::.::|::::ヽ.斗<〉 ばあさん、魂ってあいつらのでもいい?
〈.:: :: :::ハj:: :::!八 ソ !.::::X芹ハYl::.::.::|:!⌒:: :::: メ
マ.:X,:::{:: ::| "" j/ 乂.ソノ.!: :: :|:!.≧≠く
\: >!:!:::| ' "" !: :: 从: :: : :メ
(:( 从八 「 ̄`ヽ 人:::人::ヽ.::く
)j 人.::\  ̄ . イ.:::/}: ::X::/ / 〉
そ!Ⅵ > -- r≦ ル' r':: テ rx. / / /〉
ノニ入 /ニト、 ノノ´ r=| }/ /.//〉 構わんぞい。 \
x<ノム二ニ.Xく二二リニ!ーく |>x //〉 殺してくれれば躯から
/ /二 マニ7 }ト、ニ.7二! ヽ |二ニ>x -- rへ 魂をラルヴァとして抜き取らせてもらうよ /
i /二二.Ⅴ| Oi|ニⅤ二八 ∨j二二二.≧≠=}
| 仁二二二! l!二二二ハ ∧ |二二二二二二j
. rj .ノ二二二ニ| Ol|二二二二i//l|二二二二二ニ7
エルリック兄さんはそこまで悪逆非道じゃないだろ!
ただちょっと前後が不覚っちゃうだけだから仕方ない(周りは死ぬ
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,| `"
/ヽ、,、
_人/ヽ'´ゝ、_,、__ _ _ _ _ __,、,、/`yヽノ\,ヘヘ'ゝ/ゝУヾуヽへ'´Vゝ'^ヽ、,_,、__ _ _
ーー─'────────'ーー────'ー──'ー──'ー──'ーー个~^ィ~⌒ィ~~^~~ヾ^~
_ _, _ __,, ,,,, ,, ,,,, _,, ,,, ゙"个彳个^~ィ~ ^
_,, _ , ,,_ _ _,, 、_,, _, ゙"~イア~ ^^~
_,, 〃, ` ヽ, __,, _, _ _,,, 个チ ~
_,, _,|ノ ノ`ヾ、!| 話は決まったな _ _ _,, 、,_,, `゙"~彳
_ __,, _| |リ, ゚-┌─┐ 行く…なにっ? __ _, _ _,,, 、,, _ __,,
_ _ノ《三)ニ│ †.│ ,,,, ,, _,, __
、,, ( (甘{! ラ |. .| グラグラ_,, _,,_,, ,,_
(_ノヾ_) \/ , ,, 、, ,,,, _ _ ,,
、,, __ _ ,, _ _v 、,, 、_,, _v v,, 、!;,_ __ ,,
、,,_,, ,, ,,_、 ,,_ ,, ,,、,, ,, ,,_ ,,_, 、.,
! l ... -ー''''"´_ /し'/_,,, ー'''"゛ ._..-、 ._,,..-‐/ l ./! _..-'.゙'" . y'"゛ .l゙.| .''l.! l
. _,,,.. -ー.l .} .,r'⌒''"´;;;;;j /;;;;;;;/ /|./ ,! '''ェ .,..-'" .l゙l .,..││ ! |!
,,.'''''"´ .l / ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;,く(;;;;;;;;;{ /;| ,!;;;;i|゙ .,!.,./.! .L !.| / レ゙
゙'';; _,、レ゙''/;;;;;;;;;;;;;;;;;イ;;;;l|;;;;;;;/ ,,.rァ .l;;;;;l .l/′.l ! .| ,. !l │,! l ./∥.,/゙〉
| .-''''"゛ ./;;;;//;;;;/ l;;;;l|;;;;;_」 ./;;l゙ ,,、r'´;;;/ .l;/ /|l゙ ./ .| l゛ ./
'、 ! /;;/ /;;;;/ l;;;;;lレ′ |;;;;;;l_,.r''´;;;;;;;;;/ /;| ,!;;;;i l .| ! ノ
゙〈 ! ,,,ir‐'''"."′/;;;;;ヽ レ´ .|;;;;;;;;;,.、r'!;;;;;;/ ,,.rァ .l;;;;;l .l/ ィ―ー7 ̄ュ
. l .! '''"゛ .l゙.l ./;;;;ハ;;;;ヽ、 ./;;;;;;l゙ l;;;;;/ ../;;l゙ ,,、r'´;;;/ .l;/ /l ./ ./ .,!
.l.! .| ! ./;;;;/ ヽ;;;;;{ ...././!;;;;;l! .l゙/ |;;;;;;l_,.r''´;;;;;;;;;/ / ,!/ / /
ー ..,, ! l .! .l;;;;/ ヽ-' r'´;;;/ .|;;;;;| |;;;;;;;;;,.、r'!;;;;;;/ イ .,:l゙ ''"゛ '、 /.'/゙
. ゛ .l゙ ! _.レ′ |;;;;;/ |;;;;;| ./;;;;;;l゙ l;;;;;/ / ! !ヽ,、__テ'゛./
│ . ! | │,! レ' |;;;;/ ././!;;;;;l! .l゙/ _ ./ ! l″ .l゙ ./ ./
._..-'"゙| .l | .!/ |./ .r'´;;;/ .|;;;;;| ,/´| / .lハ′ ! ! ! _//
,,..i‐'´ ,! .l‐ ! .|゛ |;;;;;/ |;;;;;| / / /l、.l ヽ./ ., l!、.|'''"゛ /
|| .、 │ l .! レ' |;;;;/ l / . ! l ...l'゙| ,// l′ / ._,, ┬
| ! .ll.i‐' ! l.! |./ l/.,r‐-t / ./ .l.|../ i′ .l ./..-'"´ ./
._,| .l ゙:!.lL l ″ / : .,..i/"/ フ _,,/ .ン'″ / /
| .!│を! Λ ,i' / /.l./ |'"゛ `'i./ .,./ . ,/
、│ !.! .`! / '、 / │ ./ ./ / _ィ ̄ ̄! ._,i″ ._..r'" .//
.ヽ.! ll / l / .l / ./ .// ./ )´ / ,/゛ ",/ /
| ll, リ / ! /l /l, .! ,i"! ! ._..┴;;/ ./ ,, '" _..-'″ ./
.! ″ l, ./ ./ .l / │ │ / l / / ゙_,, ィ'″ ./ .゛.,..-'"゛ ./ l
.; l, ./ ./ l″ l、 ! ./ .゙/..=ニ、 .,..! "'" / /
.ll l./ ./ .l '!.l .! ./’ ! ./-./ / /
..|l ,i.l ,.! _ 、 .,彡‐''./ ,!._,, -'゙ /`'、 . \ / /
ゝ / .| l. !/ `、 /._./ ./,,、 ヽ .\ / ./
/ .| ./ .! .l .ヾ.,ii" ヽ l, \ ./ /
/ヽ、,、
_人/ヽ'´ゝ、_,、__ _ _ _ _ __,、,、/`yヽノ\,ヘヘ'ゝ/ゝУヾуヽへ'´Vゝ'^ヽ、,_,、__ _ _ __,、,、/`yヽノ\l __,、,、/`yヽノ\
ーー─'────────'ーー────'ー──'ー──'ー──'ーー个~^ィ~⌒ィ~~^~~ヾ^~ーー────'ーl ーー────'ー
_ _, _ __,, ,,,, ,, ,,,, _,, ,,, ゙"个彳个^~ィ~ ^ /l./ l″ l、
_,, _ , ,,_ _ _,, 、/l /l, .! ^^~ ./ ./ .l '!.l
_,, 〃, ` ヽ, __,, _, _ _,,, ./ .l / │ │ / チ ~ ./ ,i.l ,.! _ 、 .
_,, _,|ノ ノ`ヾ、!| _ _ ./ l″ l、 ! ./ "~彳 l|l|l| ./ / .| l. !/ `
_ __,, _| |リ, ゚-┌─┐ なん…だと? /l /l, ./ .l '!.l .! _l|l|l|l|,i.l .| ./ .! .l
_ _ノ《三)ニ│ †.│ ,,,, ./ .l / │,i.l ,.! _ 、 .,彡‐''.l|l|l|l|l/l // .| l. !/ ` _, _ _,,,
、,, ( (甘{! ラ |. .| _,, ./ l″ l/ .| l. !/l|l|`l|l|l|l|l|l| ./ .l / .| ./ .! .l
(_ノヾ_) \/ , ,, 、, ./ .l '!..| ./ .! l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|./ l″ l、
、,, __ _ ,, _ _v 、,, ,i.l ,.! _ 、 .,彡‐'l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|./ .l '!.l _, _ _,,,
、,,_,, ,, ,,_、 ,,_ / .| l. !/l|l|`、l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l| ,i.l ,.! _ 、 . _, _ _,,,
.| ./ .! .l .ヾ.l|l|l|l|l|l|l|l| / .| l. !/ `
.| ./ .! .l
目の前の地面が突如裂け、幅と深さが20ftほどの塹壕のような亀裂が生じる
アビサルジャイアントはアビスとの結び付きが強くて
< 地面を操ることができるんじゃぞい。
さて、わしゃ避難するからあとは頑張りんしゃい
`ヽミメ、 . -‐,=‐
. . .-‐‐ミ i! Y i! 厶イ__
∠..., =‐- i! i! i! i! <´
.ィ´ i! i! i! i! i! i! i! ヽ
. , ′i! i! i! i! i! i! i! i! i!.!
/イ i! i! i!ィ i! i./::、 i! ト、 i! i! !
/i!.//i!./::iメi/:::::::,メ、「ヽト、 i! i!j
/イ i!/! /===。、:::::.===。=:i!,...i! |
j/ j/ i::`:‐:/:::::::: ー一.:´:|ir, }.| 気を抜くなよ、相手はオリジナルモンスターのようだ
i:::::/.::::::、 .::::::|Lンii|
i: `r_'ニ´‐'ヽ .;.::::ハ /
、 'i'-‐_'ノ::: ,_',.-‐;´-ヽ,
ヽ ⌒ .イr‐.く´, -‐ ''`' 、
\/,'./ ::: ! _ヽ___`'_ 、
/´.,!' / .:::/-、'´ .\
/.>i゙_./ .:::/ ; `ー, '、
,.' .,.' ,..,V、 ::::::! l .l `!,. ',
,.' / !ン i ヽrノ, ! .! l.i !
/ ./ ! ヽ !..::::: /..、 ,' !'i i
. / / ,.' ヽ ....`"ーく::./.:ーノ.,' !
,' / , ' `-、-'、_`ノ'ー '7 / ,.'i
ヽ\ヽ-,. - '´.,.' .:::::::::::::::::, ' /
オリジナルモンスターキターwww
_,,,-‐‐'''''''''‐‐-,,,,、
/" \
/" ヽ ヽ
.i'ヽ、 、 ヾ, , / i
,i \ \. i::i,,i' : i i
|”ヽ ヽ,,_ヽ V i::i i
irヽ ''''‐-,,,,_ヽ、 .ノ .i:ノ .ノ i 塹壕作って接近を阻むとは
i'i |i| ,-‐;;_ ソ ン .ノ | 岩投げが得意なのかな?
,i ~’ ’f’:,''j / イ /i i.i めんどくさいなぁ
/'i、’ ゝ.-;;'' ,/ / i/:::::i /::i
i:::::::\へ / /"~~)::::i ヾ:::i
.i:::::::::/ ≧┬─‐┐/<;;;-<:::::::i ヾ
.i::::::::/ <~ノ~ ̄''<i '''- ヽ ヾヾ:i \
.i:::::::/ .> ,r''~~゛'iiii ''ヽ i ヾ==ヽヾ、 ヾ、 ヾヽ
_,. -――- .._
, ,. :.≦二、ー- 、`丶、
/ /:ノニ ‐-ヽ:::. 丶/ ) \
/ / .:レ-‐…ー- 、: :_ノ )_ \
,. / .::/ _ ∠ ○'く_)_/_)\ \
/ / .::;' /´ ヽ \)_),ノ ヽ 丶. ヽ テトもいるし撃ちあいなら負けないんじゃないかな?
/ / , :::j/ { }j } 、 \__, ヽ ヽ \
. / / /.:::ノ 厶、 ノィナyト-=彡' ', ヽ ヽ
. / / ー=彡イ 斤y‐' ヒソ 刈 }:::: | | l l
/ / l :::j /{ ヒソ , _ /.::)ノ::: l | | |
l l { ::::V{ :ゝ、 V__ノ /:::´ ノ /( j / / !
l | 乂 ::_,≧o>r-‐く{ ioO< _ { 丶-' / /
l | )Y彡ィノ ノー  ̄ -‐}ミ __≦ 乂__/ /
ヽ 丶---‐' 〈 { | ̄y== y―┐ } 〉ー'´ ゝ _/
丶----‐'^ーr-/ {(又ノ /ーr'_ノ
| ーイi`~入__/ /
といった感じで、アビサルジャイアントとの戦闘が始まる。
なお、アビサルジャイアントは超大型の巨人。
脅威度は10か11
…巻末のデータだと11、エンカウンターのデータだと10になっているんです。
ほんとこの本は…
この戦闘はしっかり描写したいし、今日は眠いのでここでキリます。
明日は時間今日より取れると思うし。
おつおつ。
まぁデザイナーとは言え、全てのルールを把握できるわけではない・・・
ってレベルですらねえよ!w
エンカウントのデータは強化(弱体化)してるから
脅威度が変化してるってんならともかく!w
乙
しかし他のデーモンロード(のアスペクト)が見てる前で、
アスペクトぶっ倒すって、面目全力で潰しに行ってるけど、
成功したらピースたちに安住の地がなくなる予感……。
>>955
その件に関しては少し話題に上がってますね。
「問題が残ったままシナリオ終わるから、プレイ終了したあとは設定引き継いでなにかやろうか」
って
≪ やる夫のハンター生活 inメゼポルタ その83 | HOME | やる夫のハンター生活 inメゼポルタ その82 ≫
≪ やる夫のハンター生活 inメゼポルタ その83 | HOME | やる夫のハンター生活 inメゼポルタ その82 ≫