---------------------------------------------
エピローグ3 それぞれの未来へ
---------------------------------------------
.
キャラクターのその後だけじゃなく、
運営面やデータ面を振り返るのも一緒にやってみようかとおもいますが
9割その場の勢いで書くいつものスタイルなのでどうなるかは成り行き次第です。
レイフー地方の荒野
__/ ̄~:}\
_ -‐‐< ̄ \ ̄/: . . : : :};::;;\─┐___,、ヘ─r‐¬ー- __
_ -‐ ''"~ ̄ ̄  ̄`'<:;:;::;:;/:;::::::ノ'"````'<: : : ノ:::::;;;}、: : : : : :.}二- _
‐''"~: : : :/:: /: : : / `'<::::\:: : : : : `丶、::::ノ:;:``丶、ノ::::-ニ二ヽ‐- __
.:;.:;.:_、‐''゛.:.:/: : ::}: : : ::. . ´ / `丶、:::: : : : : ::: :/: ::. ` `` -二〔 ‐二‐ __ _
.:/.:.:_、‐''゛::.. : ; : } : : . .../: : : . ._、‐''゛: : : . . . . .  ̄ (>- __: : : : : . . `ヽ、: : : {: : : : 廴 _-二三≧s。.,_ -‐ ''"~
(__/:;:;:::::/.:.:.:/: : : :::/.:.:.:.: :/: : : :ニ: : : : : :_‐: : . : : : :\: : : : >‐- _: : :. . :`丶、: : -二三三二=-‐''""~ ̄.:.:.:.:.: : : : : : : : :
/;:;:;:;:/:::::::/ : : : : :/.:.:.:.:/.:.: : : : .: ニ _ー: : : . . . : : : : : : .:.:.:/.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄__二ニ=-‐'''"~~ ̄ . . : : : . . : : .:.:
─ ‐ _‐ ;:;:;:;:;:;/:;::::/.:.:.: : : : : .:.:.:.}/.:.:.:.: : : : : : : : : _/.:.:.:.: : /_ -‐  ̄ : : : . . . . . . : : : ´ , . : ' ´ ,、、;';';';';';';'淡
二- - ̄__/ ̄/´::::::/: : : :_‐.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : /: : : _二-  ̄. : : : : : : . . . . : ´ ,、爻爻爻;';';' . : ':;.:,:;.:, ```
;:;:;:;:;:;:/;:;:::::;/ /: : : _‐ ̄.:.:.:::;:;/ ‐ ‐ ───‐‐‐ ̄. : : : : . . . . . : : _,、─、__ ,;';';'爻淡淡爻⌒,.:'´,.:'´ ,;';';';':;:,;';';'
.:.:;:/::;:::;「 ̄;:;::/: : : _‐¨.:.:::;:.:::;/ __─二二-  ̄. . : : : : : :.:.:.:.: : : , . : ' ゚/ ̄/ _>┘. :.:.:;';''"´ ,;';';';'从;',:'´ ;';';';';', . : ' ´
/;:;:;:;:;:;:ノ_、‐''゛. : : __-二___≠=二--  ̄ __┌──、_へ , . : ' ´.: .: .:く___、‐''゛ ̄ , . : ' ´ , . : ' ´;';';'''"~⌒ ,.:'´, . : ' ´ ,:;;:
;:;:;:;:,、ィ㌻_ ‐二三三二─  ̄. . : : :, . : ´/ . . . : : : / \─┐.:,.:, ┌┐, . : ' ´, . : ' ´, . : ' ´, . : ' ´ . . : ´ ,;':;.:,:;.
,、ィ㌻─二三㌍+'''”. . : : : : ´ . : :/ ∠二7 ̄<__/,、丶`;':;.:,:;.:,、>'^` , . : ' ´, . : ' ´ , . : ' ´ ,,──-,v : : ; : ; :;:;::
三三三㌍+''”. . : : : : : : , '゜ _、‐''゛ //;';';';';';';'ソ⌒ ,;'::;';';'、>'^` . : ' ´, . : ' ´ _、‐''゛ _ ─r‐‐/L__/,:; :; :; : : :i:i::;.:,i:i:;.
㌍+''”. . : : : . . . . , '゜ _、‐''゛ _、‐''゛``"´,. ,、jルし'"´,.:'´ _、‐''゛ _、‐''゛ __Lヽ \_|_L,:;:i: : i : : i : :i | i : i:i:i:
.: . . .: . . .,.:'´,.:'´_、‐''゛,.:'´,.:'´,.:'´ ,.:'´_、‐''゛ ___、‐''゛ jjル''"´,.:'´_、‐''゛,.:'´,.:'´_、‐''゛,.:'´, '゜く 、─` `ー‐───┐;' ;' ;';'i;';';'州ソ
. . .,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´,.:'´_、‐''゛く__> 、>'^`,.:'´_,,. --‐──ァ'''" √> . . . : :, .> _____ |Vノi i ;';'jレ;';';'
,.:'´_ァ¬冖'^丶、ノ⌒ ̄><つッh川i i | i i i ;' _、‐'',.:'´,.:'´/ /__、rセ升 i . '"~,、ぃ:;.:,:;.:,i:i:i:: ̄ l⌒ヽ\| !i{ノ{ハ{ハレル{ {i
_ァ'´.....:::::iルルルレ''"~⌒i:i:i:川川川州州ルル'",.:'´,.:'´,.:'´</ ̄,.:'´,.:'´ルi{{しΝ i i川川i ii:i:i:i:i:i: i i i..|・ | l/^ヽ |(ハノ(ハ从小ル
o 、__ノ _ノ |
おかえりジャイアン .< \ |
あと、ハクも >__ ____ l
/l/\/ヽ
| |
,.. -ェ=ニフニ= 、
. //,ィ^ヾ/ `"^ー}
i l l l コ ヘ ノ-、
, -y' ' ' ' ' ー〈
-{ 丶 } おう、帰ったぜ
ヽ \ . ´
` > ‐-r ´
ー---ヘ`ヽ __
i } -‐……'´< ̄`丶、
| 〉/ 、\
. / / / } `ヽ
.' / /', / ∧ i ',
{ i / |/|/ }ハ i N
. V´lイ /| = _ = jノ | ただいま
弋ljノV |xwx (_ソ xwノ N
く/ヘ |≧=‐- -‐=≦| /
}/∧|´ } \>く/`ヽl/
.へ、 /:ヽ ,.へ
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
:::::::;: -‐…ー- ::::::::
. {:::「' /⌒ヽ /⌒ヽ `}:::}
Vl { o} {o } !::′
伝説の魔術師一族のダンジョン攻略 ハ} ゝ- ′ ゝ- ′{ハ
さすがジャイアンだね (´ __'^__ `)
. `r t:::´:::::::::::::::::`::テ:ァ
_ 人.\::::::::::::::::::/ノ
/_ノx‐ァ≧r=、_‐ァ " >‐ァ 、
./ `ヽ {:::::::!, 介 、/:::/ ‘,
{ ノ !:::::::::{ l /::::::::/ }
,.. -ェ=ニフニ= 、
. //,ィ^ヾ/ `"^ー}
i l l l コ ヘ ノ-、
, -y' ' ' ' ' ー〈
-{ 丶 } 当然よ とーぜん♪
ヽ \ . ´ 色々土産もあるぜ
` > ‐-r ´
ー---ヘ`ヽ
i }
| 〉
/ 、 丶
/ / \:::..、 __ ,
/ ヽ:::::.、 {ミl ,
/ 、::::::. {ミ| /⌒)
/イ ⌒ト |\ Y:::l //¨ { ⌒)
| /| | \⌒ト、 }::::// | / ̄ ̄
(⌒ヽ レイ 〃⌒心. | \ \ |:://. !
. ヽ ヽ、 -、 | イ{{. i_ノ:.:ハ | \ 「乍}
\ `( } | ハ. 弋いソゝ、 | __ \ ,]三:} ,' 土産話もね
. / ⌒ヽ 、| イ(//) . \| ⌒¨¨~ヾ. |\} /:三/ /
〈 ´ ̄) l.レ' | { _ (//) | l /ニy゚ /
' '⌒) } | 丶 「 } | l ,/¨¨ /
'. ノ´ { l .∧\ __ノ / i |/ / /
} l.`ム:∨::> _,,,... ....::´ / l 〃:i/- ---―┐
〉 ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧ /::::| ./:::::\ ニニニニ}
/ /:/ 八:||:::::::::::::::::/_ /::::: | /:::::::::/>、ニニ/
┌──────┐
│ │
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
__,,, イ
,,,,,,…'''"¨ /
―――'''''' '"""¨¨ ̄ ¨'''‐-- 、
| …'''''"
| ____ `゙゙‐-、
| /Γ / \ / ̄ヽ‐-――'''""¨ ̄
/⌒ヽ l / ll | }
./ 1 | ∩ ll ∩ |/
| } ∪ ll ∪ y
σ' \ 八,,_/ 過去の記憶の具現化
\__ ~'''''¨(__) └- .._ 無限復活するモーリッドクリーチャーと
\ ノ その主、アフェルバイン?
,ィ:::::\ -=ニ二二¨二 ̄
≦'::::L:〉:::::ゝ ___.....-― ' , -―‐- 、
:::::::∧/\::::7::::┬+、::::Ⅵ::::'ヽ /:::::::/ヽ:::∧::;ハ
:::::/::八_:::::X_.-‐ヤ::::\_,ィ::::::::\ i:ト/ニ´_, _/ヽ |:l_
:::/≦:::≧/::::〉::::ハ:::::::√'\::ミ::::\ l」/ 、__, 公'一' {ハ _
ハ 〉 ( __ ) ヽノ `ヽ
/ ゝ/ { } 丶
〃 { r , - ⌒ヽ ハ l \
/ , ゝ `ヒ'´ -‐  ̄´ / | \
{ | ∠> _, イ ! i
いつまでもかまってられねーからな。 ∨ l/ \ ノ、 〉 /V_,/ }
ソイツだけは殺りそこねた | / Y⌒ ー'_ - ´ V '
| ' /  ̄ // /
| / _ - , -/⌒i⌒ト、/
八 /  ̄ ̄ /ー{__ ノ_,丿ノ }
/´  ̄ ̄` > 、 _, / `T_,ノ
〃 `Yf゚ ̄`ヽ/ }
〈 ハ i{ /
______
| _____<
| | / ∨ ヽ| ゴーストの復活に近い感じかな?
|__| | ・|・ | 死霊術系の技術は入っていると思うけど
(t `- o' > 僕でも詳しくはわからないね
ヽ _< ∩
/▽▽─-( i∋
| i |─゙  ̄ ―- _
/yry `ヽ
r´i i ry i
_-|゚ ノ ´b |. |
ゝ_) ソ-,.___i
i _ -‐-.,
興味があるなら学者紹介するぜ .ε - ´ , ..-‐
`― - ´ -‐ ´ \
r―-- _ i/_
ゝry´ . \ / ̄ `ヽ
>--‐{._ Y ! .,,;;;;;;;
ゝ二> ノ| ,,;;;;;;;;,,,, i ;;;i `
__ __
, .≦三三 ヲ´
, . ≦三三三 <´
, . ≦三三三三三三三三>
r≦ 三三三三三三三三三< それは機会があったらぐらいでいいかな。
|三_j| /⌒\ /`ヽ ! ̄ ̄ ` 下手に聞きに行くと巻き込まれそうだし。
. |三..l | ∨ i |
i⌒V | O || < |.ト. 僕としては深入りしないで正解だったと思うんだよ。
| i} ゝ._ノf入_人{_ノ お宝はゲットしたんだし、
乂__ 、___ __ノ´ 地縛されていて追ってくる可能性も低いんでしょ?
\ \ `ヽ `フ´ 面倒なだけだよ。
. __}> .\ i/ _ ぼくらは律儀な正義マンとか
/く `ー‐‐ァく\ _/ 二.) 学術バカじゃないからね
. / i\ / Y \__/ ! -- ' /\
/ ! `′ i 人 /\ヽ) 経験値稼ぎに使うって手はあるけど
. 〈 ノ |\_/ `丶 \ )' 手に余るよね
\ /`ー─ ──i `´
. { |
_________
> |
> _______ |
 ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\| |
でも、ジャイアンと一緒に冒険はしたいし ._ | ^| ^ V⌒i
他のフロアが発見されたとかいうなら \ ̄ー ○ ー ′ _丿
行くのもやぶさかではないかな \ /
/ ____ く
 ̄/ |/\/ \
l l | l
ヽ、| | ノ
/'"´ ̄`、ヽ,
,!/
,, , -‐-―‐‐---,,/〈__
/ _ ` `ー-、
, ' /::::/ ヽ
/ ,.':::::,.' ヽ
./ /:::::/ Y
'. ,':::::,' ハ ハ |
| |:::::| / | / |, |
! |:::::| イ ├‐‐ナ´ | フー- | |
. ゝ///∧. | レ, ―| /― _」 |
,< V////|. |. 「「 ̄「 ̄| フ「 ̄「 | l| スネ夫が来ると
. /:::::::>V///.| ト、 .| ゝノ |/レ', ゝノ ,ハ /| | ダンジョンが狭く感じる問題があるからなぁ
/ V///| | \| ィ / リ
|::::::::::::::::::/>'''| | | /
>ー一,'>ミyト、 | > 、 r―┐ ノイ
/ / ヽミ.i| | >ー――‐< |
. / 入 ヽ.| |、 /\ | |
/ バ``ヽ、,ト イ \ .ゝ、\ ト イ ,ヘv'´ヽ
. / イ ヽヽ .| \ ゙'、,\ | / く i
/ / ハV ヽ ヽ ヽ ソ V `i /
. / イ ハ ヽ ヽ ゝ、 └‐'′
/ | j ヽ ヽ ゝ、
---------------------------------------------
次の次の企画:モーア城追加フロアの運営案の一つに
高レベル+(シナリオ定義に対して)低レベル混成パーティーという考えがあります。
あと、2パーティーによる2フロア同時攻略。
要するに、一味違うのときに近い多数キャラ運用を検討。
,,.. -――- ..,,
,.;;;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;,,
/;;;;人;;;;;八;;;;;人;;;;;ハ;;;;;八,,、\
,;';;;/゙´ ,,...,、 _, ';,;ヽ
,';;;/ / o', .`Yo ヽ ',;;;',
l;;;l!. l l _ l l l!;;;;',
, ⌒li. ゝ- - 'ィ ´ `ヽ - - ' l!'⌒ヽ う~~ん
,' ヾ.j 乂 ノ ゝ/ .l いつになるかわからんし、
l / ` T ´ ヽ ノ 本当にそんなフロアをアイツが見つけられるか
ゞ/ ', 期待通りの場所かとかわかねーからなぁ
,' ',
l l 今回の話は俺にとってもいい修行になったし
', ,′ おめーらも交代で他所での冒険体験させて
', ,' 力をつけさせたいとは思うけどな
'., (_,,.. -―――‐- ..,,_ ./
_,,.>、 イ__
,,.. ''´ ( > _ _ < l `'' ..,,
..,, \ ` ..,,_____,,.. ´ / ..,,
/ > ...,,,_ _,,,... < \
./  ̄ ̄ \
, -―‐- 、
/:::::::/ヽ:::∧::;ハ
i:ト/ニ´_, _/ヽ |:l_
l」/ 、__, 公'一' {ハ _
ハ 〉 ( __ ) ヽノ `ヽ
/ ゝ/ { } 丶 冒険者としてダンジョン攻略って
〃 { r , - ⌒ヽ ハ l \ 俺らの本質とはなんか違う気もするんだよな。
/ , ゝ `ヒ'´ -‐  ̄´ / | \
{ | ∠> _, イ ! i いや、たまにはいいと思うんだけどよ
∨ l/ \ ノ、 〉 /V_,/ }
| / Y⌒ ー'_ - ´ V '
| ' /  ̄ // /
| / _ - , -/⌒i⌒ト、/ ,イ
八 /  ̄ ̄ /ー{__ ノ_,丿ノ } , -ゝ `…‐- 、
/´  ̄ ̄` > 、 _, / `T_,ノ / ヽ。
〃 `Yf゚ ̄`ヽ/ } / / 、 ; ∥
〈 ハ i{ / {⌒ヽ. ト⌒刈 ∥ ',
| |┬ュヘ. i┬┐! iソ }
j∧ :! ヒリ ソ ヒリ | j」 ノ
Ⅵ、 レ'¨´ ̄ノ
なんとなくわかりますね。 ヽ>`rtァ >' )ー=:<
(_//Yコ∧_〉、__ノ
メタい事いえば r_r≦´(::〃/ | ¨〉::::ハ',
スレのコメントでも言われてましたし .{{::::_,' j// ゝ-《::::::r' ',
¨´ ノV、_ノ、メ≫' ,
{` ー,;、-‐彳" :i}
ヽ::::::ハ::::::{,' :リ
____';:::::} }:::::} 〃
`ーzj_:ノニl::::j彡'
し'
______
| ____ <
.. |__| | ・|・ |. ̄
( ` - o-´>
. ヽ、 <. 僕らにとって冒険は儲け話ではあるけど
_∩ / ▽▽ヽ ハルヒみたいに冒険そのものを求めているわけじゃないからね
∈ | ̄ | | |
 ̄ ̄ ̄ | | |
. 、___________
、> |
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
じゃあ、当分は | / ヽ/ ヽ | |
レイフー同盟としての活動に戻るって感じ? . . | | ・ | ・ | V⌒i
それはそれで肩の荷が下りるから _ |.\ 人__ノ 6 |
助かるけど \ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./op i. \
. -=ニ三ニス= 、
,' ./ `>'`ヽ^ヽ^ヾ.
.人リ ´ (9 (9 i、
!∂′ (二 ) ヽ
〉、 ! } まあ、そんなところなんだが
/i { ‐ァ リ
/ { 丶 、_) ,〈
丶 ` - . _ . イ `.
` ‐- 一 ´ , i
/ミミ,、ミミミ,.ヘ.ミミ,.ヘミミミ,ミミミi、
,ヘミ/ \/ ヽ/ ∨/ ∨ミi.
. .″ >ヘ >ヘ ∨ミ.
i ./ \ / 〉. ∨ミ
, ┤ , ‐\ | | ./ ヽ ! , ー 、
. / .| ! ・ \! !.イ ・ i レ .ィ i
___i hj 、 ノ:::::::::::::、 .ノ ,{: i__
∨´ ::::::::::::::〃 ̄ ̄ `ヽ::::::::::::: ij: リ
′ 、 リ /{ / 守りに入るのもつまらねぇだろ?
! / ̄ヽ `ーt一 ´ . < ! ,ノ
!{ _ . -= ´ リ } !
、 `ー-- -‐ =_´ . -‐= ‐ 、 .′ ′!
i 、 \ .< >´ 〉' / /
∧\ ` ( / / / |.\
ヽ \ ` < > ´ / / l:::::::\
\ > . _` ¨¨¨¨ ´ _ . < / 、 __ l:::::::::::::\___
> .  ̄ ¨  ̄ _ . < \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
` ‐- ---一 ´  ̄>::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
∠ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ̄ ̄|'' ̄ ヽr‐ !::::::::::::::::::::::/
| ◎ l |::::::::::::::::::::/
──Ο、_ノ、_j::::::::::::::::::/
\ \__/ ̄l
\ /三ヾ
え? | // 、\
| _// \
ゝ/ ( \
| i /  ̄`ヽ\__
__ i\ / 厂 ζ
,. -‐ ‐-|::! i \ /
, '",. -─=‐ ヽ |:jヽ
/´/ / / / ヽ ヽ || ',
/´7 / i /! i :.:`、:. ヾx|| !
/ イ ,' ! l / l l _ :.:.:',:.:.ヽ. l Ⅶヽ.:|
/ / | l l _| 斗!'´! !ヽ ~::T!ー::l-: l. : :|Ⅳ}:
|,' l ! .:| ト|,ィ==ミ ! ケ=ォ、ヽ! / : : l-〃 _ .-┐
i l l .:l ヾ {;;゙ー_ソ \| !.;;゙ン '~ レ |:/:/{. : ´: : : : : : !
ヽ| .:| | ´ ` u | l/_/: : : : : : : : /
え? ト、 :l l ` l |: :!:_:_:_: : : : : : /
ヽ! 人 -っ ノ! :. l_:_:_:_:_: : :-─!
| ! :.>、 ィ j :i. l .-.-.一: :´ ̄ll
jハ :.:.| `ヽ、_,.、-:'´:: l .:i i`ヽ_ : : : : : : :l
:.:.:\ :.:.| / /ハ::::: ノ .:/リ:::ノ `''ー::、 _!
/ {
゙:.
. / 、
/ l / ゙
{ _ } / l / / }
、 /: : : ) /_ノ ///// /ノ /
ヽ/: : : :/ / x==、 x==、 } /
/: : : : :/ | 〃ノハ " ノハ / イ
{ : : : : | | ゞ'′ __ ゞ'゙ / __/: :/
`、: : :.| ヽ (:::;;;) V {: : : /
`、 : |、 } ` } l : :./
. `、ノ \ ノ、 、 / ヽ;ノ
≧=- \ ` ´ /
| 、 イ
/⌒≧s。 l´`ト _{`¨´ ,. -- 、
{ } ≧s。 __ノ. . . . . . ./、 >''” }
| | ≧f ¨  ̄|. . .ヾ. . . . . . . ≧=- >''” /
゙ 入 \ | !. . . . . .〃⌒ヽ . ∨ ', / /
/. . .ヽ-'⌒ヽ \ | l. . . . . .乂//ソ. . . | ',  ̄ ヽ
. . . . . . . . . . .゙, | 、. . . . . . . . . . . . . | ', }
. . . . . . . . . . . l | ヽ-―――――┘ \ /
ノールの親玉、ハドソン婦人っていただろ。
アイツは周辺部族に増援依頼の書状を書いたりしていたって話だ。
あの辺りにはノールの部族は他にも居るってこった。
ハドソン婦人の配下は練度が高かった。
他の部族も割とやるかもしれねぇ
|l \ ハ:. | \._ `丶/
‘ > 八: . ', { ヽ\: \
/ヘ フ y-‐\: 、: '、\: . \丶: ',
ー=彡 . : ヽ7 u i巛 0 ヽ \:lハ∠:、: : ヽ \
. : : : : / `三ニ´こニ=、くo 〉\\: ', \
ノ_: : : : :ノ U '´ `ヾ、〈\\:',
{/ ̄ ̄ ̄`7 / /l>、 `丶. )'
∨/////, l {/レ―-|/\ r=…=、ヽ
: :v///// |、 Ⅵ∧∧|/>、 丶 ::::ノ/
: : }///// ! \_  ̄`丶∧V>、 ___ _./
: :{////, | l  ̄ ̄`丶\/l/V∨∨V /`ー――ヘ
三へ///, ヽ 丶 /丶 二二二ノ / / //´ ̄
三三ニ>、//, \\ / |////////// / / /
それに、ノールが崇めるイーノグフってのも倒れちまったんだろ?
かわいそうになぁ、種族全体が路頭に迷っちまいかねねぇ
_-───-、
/:::::::ト、i\/\::::\
{ヾ/>v、/:::::::::\r‐
〉 { 0}::::|//::::::::::::
ゝ ,=}==、:::::::::::::::::
俺たちは多種族同盟 / `ーァ‐':::::::::::/|::
手を差し伸べてやろうじゃねーの。 | r‐ }::::::;:<\ j:::
r──、 /\ゝ-< ̄\__>:::::
話が通じるようなら同盟に加えて │ ─i⌒ヽ \ ( ̄::::::::::/:
通じねぇなら…危険なカルトの残党だ ..│ ─|_ハ /  ̄ニ二 ̄:::::::::
遠慮することねぇだろ │ ─、i .} / | {::::::::::::::
\ ー' /\/ | ヽ:::::::::::
ヽ-< | ヽ:::::::
__
-‐……'´< ̄`丶、っ っ
/ 、\ っ っ
. / / / } `ヽ っ っ
.' / /', / ∧ i ',
{ i / _,. |/|/、_ lハ i N
. V´lイ /| ○ ○ jノ | それって侵りゃ…
弋ljノV | u cっ ノ N
く/ヘ |≧=‐- -‐=≦| /
}/∧|´ } \>く/`ヽl/ . 、___________
、> |
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | / | \ | V⌒i
困窮している部族救済のための . |.\ 人__ノ 6 |
侵攻だね / ○ /
. ε 厂
\ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./op i. \
強力な部族をフリーにすると地域情勢が不安定化するし、アリだなあ
_,,,,--―":::::/
, --""::::::::::::::::::::::::::::::: ̄_フ
r‐、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〈 \ ∨ 7 |:::::::/`¨"フ ―‐ュ=z,‐----`ー
<`ヽ ' / へ::/ / ∨ !
f‐- ト | i | >} f‐ | /)
 ̄ゝ_ノ \ ! .--、`ー‐ '´ ゝ‐〈__//7
\ ゝ`ー、/ ゚~'''…、 / ∠__
\__ノ | l⌒⌒l {__`ー'' ‐=、‐'
ヽ \ニ==--′/ ̄ ̄`ー' って、無茶じゃない?
} Y / まだレイフー地方の混乱も収まりきってないし
/ }_/ モーア城ってニルディブ湖(クソでか湖)の対岸あたりでしょ。
/⌒`ー"\ / 距離もあるから本格的な侵攻は不可能だよ。
{ ヽ; ; `ー‐ ∠___
\ \; ;; ;; ;; ;; ;; ; /ヽ
\ 丶; ;; ;; ;; ;; / }
\__ ヽ`――く /
/ ̄ ̄`}/ / ―- _
(___.ノ / /yry `ヽ
r´i i ry i
_-|゚ ノ ´b |. |
ゝ_) ソ-,.___i
i _ -‐-.,
頑張って考えろ .ε - ´ , ..-‐
`― - ´ -‐ ´ \
r―-- _ i/_
ゝry´ . \ / ̄ `ヽ
>--‐{._ Y ! .,,;;;;;;;
ゝ二> ノ| ,,;;;;;;;;,,,, i ;;;i `
それに大規模軍事侵攻なんていらねーんだよ
基本は少数精鋭だな。 _ _____
足りない頭数はオメーのアンデッド使うかもしれねーけどよ。 |r‐' ∧/ヽ__, `ヽ、
|| (/ ー' 、__ー┐:.
殲滅戦ってわけでもねぇ。 (⌒ン i⌒ ( ̄`ヽ |__j
力を見せつけて同盟結べるなら (⌒i ハ __ _〕ー'′ 6)
俺らの勢力範囲が湖の対岸に及ぶことになるし r‐―┤ \ { ヽ  ̄ ̄ ̄l {
同盟までいかなくても、 「ニニl ! } \ \, -r― 、/ |
落ちぶれつつある部族を見限って ゝ二l___ハ 「\_ { / r'__/}
こちらにつく使えるやつがいるかも知れねぇ。 l `ー… ¨ ̄ゝ、_\__ノ__,.へ、
ヽ / __ /
話が通じないなら…ダンジョンハックってやつ? \ / ∧ /{{ {
\ /:\ /ヽ /|
!,:::::::..\|:::::::::..\|:::::::..\_/::,!
!,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,!
!,:::::::_;;;;;;___;;;;___;;;;;;:::::|
!,:::「 /._|乂X/ ヽ |::::|
」:::| | | ・ i f´./ | |::::j 、
r⌒i |  ̄| | / /. |f┐| それならできる…かな?
| f´'i ヽ___|,,⊥__ノ j´`'/
ヽ/ `ー´ く/
∠_________二}
` 、_ _,,,一'′
 ̄ ̄ ̄ ̄
. -ニ 三 ニ - 、
_ iミ./V`マ_,∨_》ヘi}
,´、 V ヘ__ヘ ト、 冒険ってのは儲け話であり修業の場だった。
{ ソ , (´ ) Y それはいいが、そればかりじゃだめだろ。俺たち的にはな。
7 ヽ._  ̄'´ } ! 今度は得たものを使うときだ。
{ ∨`ー---‐ァ ´ リ
_. - ´ヽ._ \_ / _./ なぁに、キル夫の侵攻とは違う。
/ >ァ-,≧二 ̄二フ`> 、 ノール達なら討っても誰も文句言わねぇさ。
{ {.ル{ /ア>一"`ヽ \ _>. むしろ、周囲の人間に恩を売れるぜ♪
ヽ /  ̄ /`ー' }. もちろん取り込めるなら万々歳。
/`ート ._ _ . z≦、 リ
! 三三二三三三二ニ=- イ 俺らは守るばかりの正義マンじゃねぇ
ノ 二二二二二===一 | 発展も考えようじゃねーの
>イ三三三三三三三二ニ=ート ._
._________/三三三三三三三三三三三三二ヽ______
〈三三三三_>───=ニ三三三三ミ} ヽ
∨三三ミ〈 `!三三三7 i!
∨三三ミ}、 __}=ニ三ミ/ i!
_,. -'一、>´リ》 《 `ー.-‐’- 、 ノ
三三三三三三{_ `ー‐一' //:三三三三ニ‘ミヽ._ `ー‐ ´}.三三三三三ミミ 、
‘ミェ_- 一彡 ´ ` ‐= . _ ノ i!
 ̄ i!
_ _____
|r‐' ∧/ヽ__, `ヽ、
|| (/ ー' 、__ー┐:.
得たものを使うと言ったが (⌒ン i⌒ ( ̄`ヽ |__j
とりあえずこんなもんがある。 (⌒i ハ __ _〕ー'′ 6)
割り振り考えようぜ r‐―┤ \ { ヽ  ̄ ̄ ̄l {
「ニニl ! } \ \, -r― 、/ |
ゝ二l___ハ 「\_ { / r'__/}
l `ー… ¨ ̄ゝ、_\__ノ__,.へ、
ヽ / __ /
\ / ∧ /{{ {
/,〉 STAFF OF SHADOW MAIMING
/,/ (\__,ヘ
∠ニー-' / /、 く9)、、
`〉Y>、\ . ra'´ 皂ヾ "
〈__/⌒l,ソ ‘七つ__)
./, ,/ \ ミミ
.// / /∨ ̄
.// / . /.:/
/ri / /.:/
// / . /.:/
// / /.:/ AFELBAIN’S GEMS(炎、氷)
// / . /.:/ _........_ ____
// / /.:/ ,。< >< >。, /’,____,/\
..// / . /.:/ . ∧ ,/∨ ,/\/∧ |` <_____> ´|
// / /.:/ ∧∨, / / ∧∨∧ . | :| :| :| :| :|
.// / ,/(,/ ∨∧∨ ,/ ,/ '∧∨ | :| :| :| :| :|
レ'´ 《_V . ∨/\/ ,∧/, ∨ | :| :|______| :| :|
`< >< >´ |,。 <_______> 、|
SWORD OF THE EBON FLAME `¨¨¨´ \/___',/
__,,, イ
,,,,,,…'''"¨ /
―――'''''' '"""¨¨ ̄ ¨'''‐-- 、
| …'''''"
| ____ `゙゙‐-、
| /Γ / \ / ̄ヽ‐-――'''""¨ ̄
/⌒ヽ l / ll | }
./ 1 | ∩ ll ∩ |/
| } ∪ ll ∪ y
σ' \ 八,,_/
\__ ~'''''¨(__) └- .._ アーティファクト4つ?!
\ ノ
,ィ:::::\ -=ニ二二¨二 ̄
≦'::::L:〉:::::ゝ ___.....-― '
:::::::∧/\::::7::::┬+、::::Ⅵ::::'ヽ
:::::/::八_:::::X_.-‐ヤ::::\_,ィ::::::::\
:::/≦:::≧/::::〉::::ハ:::::::√'\::ミ::::\
エボンフレームは混沌悪相手に使えないから \
ノール戦には向かないのでは? /
それは正義マン対策だな >
スタッフは対アンデッド用武器だけど \
逆にスネ夫向きじゃないですかね?ってことで
こっちに回されました。
暴走対策とか、敵の死霊術師対策とか /
僕には大きすぎるよ(スネ夫は小型) >
自分で持つ必要はね~だろ。 \
それと、その杖ノール縁の物みてーだから
なんかハッタリに使えんじゃねーの? /
. r─- r‐-
/ `ー<_ \
. /  ̄( )ヽ
__/ /入 -─-\
_| _/__/ / / r r ヽ
\| \/ / J J
/ / ──v─v‐ァ i ジャイアンダンジョンに乗り込むより
. / / 丶 / / いきいきしてるホー
 ̄{ ○ / `ー-‐'r‐ 、
乂___人 / > \
. / ≧=─-- < /、 )
 ̄/ /| ヘ ___\Y /
. _// l | / 丶 /ヽ ` / / `ヽ
</ | | |/ ∨ | `ー /i ゝ. \
l i | | /ノ \ ハ
i / ∪ / / ∧ {
. 丶丶_ ノ / / ハ| こういう話のほうが向いているんだろ。
. |──r l──「 / ) 実際、ノールへの侵攻案
! ̄ ̄l_| ̄ ̄l_ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ{ 今日ひらめいて10分ぐらいで考えた思いつきらしいホ。
. L_ ⌒)_ ⌒) / ハ スラスラでてきたらしいホー
 ̄  ̄ __,.. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ,,.. __\__
..<,,,,,,,,,,,....`ー一- ... ,,.. >´ ,..-──z..`ヽ
/,,;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒`ヾー- 、_,,.. x<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,,`ヽ\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / f , ` <;;;;;;,;,,\\
`ヾ;;;;;;;;;;;;;;| i il | i, i;;;;;;;;;;;,;,,\丶
`⌒| , .| ,i ,j ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;》’
∧ ', i i| y' /ー─一''"
∧ i ! i / /
\. t ', j / ./
_> 、 i /
/´.:::::::::::.:.. `ー─一''" ̄ ̄`ヽ
/..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..\
正直建国神話で語られるレベルの気もしてきた<冒険でアーティファクト4つ持ち帰った長
_
/`ー'"」
/ヽヘ l, <>!'´
. / /´`○ _rヘ/`ヽ _
′ /ヽ / / l l'"´ ̄::::::`v ⌒ヽ
l i,-‐、,‐-、//L○ ./' l ,´ヽ-、:::::::::::::::::::::::ゝ まあ、俺らはモーア城追加フロアの
'´ __ ,/___,/ 、 / /、`仁玖 ̄`、__ノ` >:::::::::::::,=" 探索メンバー候補らしいし
/´ ̄______, r' ヽ / ∧  ̄ ̄ /:::::::::: / ノールの件は他人事ヒーホー
その場合 .. レ´i _j i,__,' ゝノ ヽ、/、ヲヽ、_ ‐'":::::::::::::〃′
16,17Lv向けシナリオに i! ru―u-┐Z 」 , レl l r'vvvvvvv 'l !:::::::< <
13Lvで放り込まれるホー ゝ ゝ _ __ ノ ' ./::::::ゝヽvvvvvvノ,ノ::::::::::::::::`ヽ、
,、,、 r' 丶 7- r-‐'" -‐-、::::::::::::r'⌒`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::l え゛っ?
〈.l i ! /:./ /!: : : : (rえ_' :::::::::し、_j_j`==、-、:::::::::::::::::|
/ ゛ /' : / l0|: : : : :{ ,)::::::::< 冖 >;;;;;;;ヽ ヽ:::::::::::l
/ \, < (´__:」 |0|: : : :_ `,-":::::::::: | ) ( |;;;;;;;;;;;| |:::::::/
ヽ、/ 、ヽ 、 ゞ-‐'" ノ ヘ::::::::::|( )|、´ ̄ヽ ヽ/
Wizで育成キャラを.. j ,!´ヽ 「 `!|:: ≧爻≦ :ヽ )/
地下10階につれてく __ <゙ー-"! <´゙ '/´`ヽ ヽ==、、::::::::::::,ゝ
ノリだそうだホー ./´________) L_/______ ノ `=ニ'"
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄~
,..-一x
/..:.::.:::::::/
/..:.::.::U.::::∧
/..:.::.:::U.:::::::::::∧
/____ `ー→|
_,..<:::::::::::::::::::.::.:..`ヽ.. ハ
ヒィィィホー \.::::::::/`ー- .. ___,::::\
ヤバ過ぎるホー \/ 乂oフ ィー一ァU 「 ̄`ヽ
| ハ_ △ `ー ,. |:::::::::ノ
高低Lv混在運用って ,..γ´ヽ入ヾムWwwwWソ ノ´ ̄
低い側はひどい目に合うに決まっているホー....i _ハ: : : : :\`´`´`´`´,..イハ
ゝ(_,ノ: : : U..: :`li: : :li: : : : : : : ∧
俺はもっと気軽に _」 L.∨:: : : : : : ::ll: : :ll: : : : : : : : : \
冒険や殺戮楽しみたいホー テ 了 |: : /: : : : ::○: ○: : : : : : : : : : :`ヽ
( ○ ) `ヾ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
r三ft 弋: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 ̄ ̄  ̄ ̄`ヾ: : :ソ´ ̄ ̄
__「 ̄  ̄`< ̄\
. | r冖 \ ヽ
. |/ }  ̄ ̄( )\
/ -─‐- \
. / / ∩ ∩ヾ} 読者の要望で変動もあるし
/ / ∪ ∪ だいぶ先のことだからあくまで案だホ
.. Y / ─‐v─‐v‐ァ|i
| i \ / 八 それに、参戦確率は低いんだホー
. _八_O__人 ー─ '∠ ノ
ーァ=/ / ̄`ヽ─=≦ / ̄`ヽ
___/__ムイ ヽ ∨ \/しヘ l !____
ーヘ__ 人_ノ ̄ ̄ ̄ ー' ー'
,. ヘ
,.へ、,.、 / rヘ V`レ
f iゝ'-゙‐/ メ、 `'´ ′
l ´ ひ ヽ
/,ィ'"´ ̄__``ヽ、 ゙、
i' f´`! { } ヽ } _ サイオニックが幅きかせすぎているから
{ `-' `-' ヽ ゝ、 ノ_) サイオニック禁止運用を検討しているらしいホー
ヽ ヾ'二'ア ,人_ソ ( ィ'フ)
/`` ''¬ ''' "´ ~``ニ=,ノ r'´ ただ、完全禁止にすると
,.イ'´7 ., ,.ヘ lヽ、 卜、__ノ おばちゃんも参戦できなくなるから
. 6( //ヽ / ヽd `b } 片方のフロアのみ禁止とか、
rゝ9' d ,! パワーは発動しないけど参戦は認めるという
. ヽ、入 ノ あくまでナイトとして参戦とか
`ト、 / サイオニック・火力キャラだけ外す案とか
_,ム_Z`'''7'´∠、 検討中らしいホー ,..-一x
i'⌒ー`'''´7 〕 ̄チ'"`ヽ /..:.::.:::::::/
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄´ /..:.::.::::::::::∧
/..:.::.::::::::::::::::::∧
/____ `ー→|
_,..<:::::::::::::::::::.::.:..`ヽ.. ハ
おばちゃんは外し難いか。 \.::::::::/`ー- .. ___,::::\
(次の企画は不参加だが) \/ 乂oフ ィー一ァ 「 ̄`ヽ
| ハ_ △ `ー ,. |:::::::::ノ
で、片方のフロアのみサイオニック禁止なら .,..γ´ヽ入ヾムWwwwWソ ノ´ ̄
一応参戦可能だが i _ハ: : : : :\`´`´`´`´,..イハ
火力キャラ除外なら俺は不可だが ゝ(_,ノ: : : : : : :`li: : :li: : : : : : : ∧
フロストは参戦可能か。 _」 L.∨:: : : : : : ::ll: : :ll: : : : : : : : : \
不公平だホー テ 了 |: : /: : : : ::○: ○: : : : : : : : : : :`ヽ
( ○ ) `ヾ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
r三ft 弋: : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
 ̄ ̄  ̄ ̄`ヾ: : :ソ´ ̄ ̄
アフェルバイン ジェムは? >
. /´: :ハ 僕のアンデッドに植え付けてもいいけど \
. ,../ : : : : ハ やっぱりジャック兄弟が似合うんじゃない? ./
.. /: : : : : : : : : ゝ
| :/|: : : : ,..-→、 て
l/ /´ ̄ \ そ
|x≦三三三三三>─- ..
.. ,..<,..´ ̄ Y´ ):ソ ゝ7):::::::::::::::ノ
/::::::イ 、`ー'' △ i>''" _
/::::::::::::::| .ゞWwwwWソノ /\ /:::\
..`ヾ::::::人 r'´ ̄`ヽ`¨¨¨´/ . /: : : :\〆へ::::::::::\
_`7 i l ハ <: :`ヽ /: : : : : : : `>''"´(゚ー゚)`: .
..... / ゝ、 ーノ\: : : : : ハ r―' :/\ : /: : : : ,≠´ ̄ ``ヽ て
.. /: : : : _」L..´ | `ヾ: : :: |ト、」「 ̄ у: : : : : / n n 、 そ
/. : : : : |`ー一''|: :| ハ : : |` ̄ ゙ : : : : : ,′ ∪ ∪.::::.
..ノ.: : : : : : :|i l|: :|一''"´: : : :\ i : : : : : :i .:::::.r‐v‐―v┐ }
..}: : : : : : : :}三 三{: :| `ヾ: : : \ L_ : : : : | 、::::::::::::::ノ , ヒッ?
..乂 : : : : : [≧ ≦]: :| >、: : ヽ {: :o: :ノ `¨¨¨´. イ
.. `ヾ: : : : : : : : : : :/ `ヾ: ) ー ,`≧=‐-‐=≦>≪
.. `⌒`ヾ : : : / イ //7 : ∧: : : : : : : :V
. ∨ / /.| |: :/ \: : : :/.トV
. ∨ ° .i .|:/| \/ |
| °| ゚ }
---------------------------------------------
ジャイアン+ハクエピローグ 『覇道へ』 終わり。
この後、運用やシナリオでの活躍を振り返ろうと思いますがちょいと飯食ってきます
じゃあ、キャラクターを振り返りましょう。
データは省略でいいでしょう。全員レベル上がったばっかりだったし、たぶんレベルアップしないから
前に発表したデータと装備以外は変わってませんから。
(アフェルバイン戦の経験値は1回分のみとしている。だって2戦目以降は実際には処理してませんからね)
まずはジャイアン
/ミミ,、ミミミ,.ヘ.ミミ,.ヘミミミ,ミミミi、
,ヘミ/ \/ ヽ/ ∨/ ∨ミi.
. .″ >ヘ >ヘ ∨ミ.
i ./ \ / 〉. ∨ミ
, ┤ , ‐\ | | ./ ヽ ! , ー 、
. / .| ! ・ \! !.イ ・ i レ .ィ i
___i hj 、 ノ:::::::::::::、 .ノ ,{: i__
∨´ ::::::::::::::〃 ̄ ̄ `ヽ::::::::::::: ij: リ
′ 、 リ /{ /
! / ̄ヽ `ーt一 ´ . < ! ,ノ
!{ _ . -= ´ リ } !
、 `ー-- -‐ =_´ . -‐= ‐ 、 .′ ′!
i 、 \ .< >´ 〉' / /
∧\ ` ( / / /
ヽ \ ` < > ´ / /
\ > . _` ¨¨¨¨ ´ _ . < /
> .  ̄ ¨  ̄ _ . <
` ‐- ---一 ´
文句なしに強いですね。パワーは圧倒的だし防御も悪くない。
バークスキンのワンドやカーチャンによる防御も得られることで近接においては隙がない。
間合いの伸びる槍によるトリッキーさもあり
稀に追い込まれることはあったものの大抵の場合相手を圧倒してました。
-―――-
./::::::::::::::::ハ:::::ハ::::::::::ヽ
/:::::::::/ V V__()__ィヘ:ハ
.γ⌒ヽ::/ ( ・) 0 .} 、
.{ ) 二二 〔j }
八__ ( _ _) Y
Y T__ .|
八 __) リ
/ \ (_l__l_ノ イ
> 七 \ > ィ
/ \ ` ̄ ̄ ̄ .K <
/ ̄ ̄\ > ―――――┘ <
/ .∧ \
./ V i V
/ .| | .V
./ L_______________」 V
/ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 〉
./ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|斗七ヽ
気になる点は『ただ強いだけ』
活躍はしているんだが、シナリオを通しての『ジャイアンならではのシーン』と言われると
すぐには思いつかない。
スレでも指摘があったが、ジャイアンの個性は蛮族あがりのリーダーであることだと思うんですよ。
だが、今回の探索ではフレディやアフェルバインの打倒に特別なモチベーションがないこと、
学術的な話題で全体を帽子やる夫とハルヒが引っ張る展開が続いたことから
「よくわからんか任せる」という普通の前衛によくあるムーブが多くなる。
それが必ずしも悪いとは言わないが、ジャイアンは既にイメージが確立していたことから
彼らしさがでない展開となったと言わざるをえない。
また、ヤマモトと組んだことでこのパーティーは火力が高すぎる傾向があるため、
敵を活躍させ、その強い敵を倒すことで自分の魅力を演出するという流れには
いまいちならなかった。
あと、圧倒的火力という個性がヤマモトとかぶり、
しかもヤマモトのほうが演出が目立ちやすいってのもあるな。
正直、運営としてはジャイアン+ヤマモトはやりすぎだった。
強さだけを追求したガチビルドだから、まあある意味順当
遊びがないもんこいつ。
_ _____
|r‐' ∧/ヽ__, `ヽ、
|| (/ ー' 、__ー┐:.
(⌒ン i⌒ ( ̄`ヽ |__j
(⌒i ハ __ _〕ー'′ 6) ま、冒険に縛られることもねーだろ。
r‐―┤ \ { ヽ  ̄ ̄ ̄l {
「ニニl ! } \ \, -r― 、/ |
ゝ二l___ハ 「\_ { / r'__/}
l `ー… ¨ ̄ゝ、_\__ノ__,.へ、
ヽ / __ /
\ / ∧ /{{ {
今日ジャイアンが戻ったらどうするか?と考え始めたら
驚くほどスラスラアイデアが出た。
ジャイアンが本来いるべき場所はダンジョンではないのだろう。
そして、キャラビルドとしては既に完成されていると言っていい。
もちろんまだ強くなる余地はあるが、このままダンジョンハックを続けても発見はないだろう。
私の運営目的の一つはグレイホークワールドをベースとしてプレイを積み重ね
私の世界を構築すること。今までもワールドシミュレイターって言ってましたでしょ。
ジャイアンはそろそろ、主な立場はPCではなく、地域の有力者として
ワールド固有のNPCの立ち位置にするべきだと考えている。
(銀時やチーム那須与一と同じ立ち位置。殿堂入りと呼んでいる。まあ、次の企画は那須与一動かすけど)
え?そういう役目はモヒカンが居る?
まあ、俺のキャラじゃねーし
もちろん、ゲームなんだし私が動かしたくなったらまた動かすかもしれないけどね。
モヒカンvsジャイアン?
弱音ハク+ラーマ
', ヽ/ レ‐j-l |ヽ-!‐、 ! ハ!
∧ / / ´| / `! l \ヽ | l }、
/ ∧ { ,イ | l /_ 、 :. _∨ リニ}
./ ./ ∧ !/ l j| ! |/z=ミ \! z≠x | j/
/ ./ ∧ |ハ l ハ xxx xxx j! /
/ _ム V i|ヘ { ゚̄} イ! /_
ヾニム ゝ |ニ>。ゝ_i |,ィニ| ムニニ7
マニ、 ム マニ| | ノjニ|ムニニ/
`マヽ_ j__八 V| | /∧マリ[__`ヾハ ,、,, ,、,, ,, ,,
/ニj / ヾト='/ ヽ / マ{ _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
ニ// ノ‐‐r' Vイ ママ l´ (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
/ { / / Vハ ン ! ,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';,
/´ ハ / / jノ l i! ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,,/ニ! ヽ / ,' ィ ! i! ,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
イニニ人 ≧! j⌒j≦ j≦ミハ ,;'' ヽ_人_ / ,;'_
マ/´ ゝ-r==人 / i!ヽ、__ ノニニニ /シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
/ ソ ̄ { j !ニニニニ≧、ニニ | "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
/ , ゚ |ト、 ノ/ニニニニニニヽニ | リ、 ,リ |
, _/ マヾ77' /ニニニニニニニニj | i ゛r、ノ,,r" i _|
, /7 ヾニ'イニニニニニニニ= ´ | `ー――----┴ ⌒´ )
! jハ r; ¨ j! (ヽ ______ ,, _´)
l ∧\ 、 ノ{ (_⌒ ______ ,, ィ
', j ,ヘ ミゝ.._ ,,イアハ 丁 |
、 !|ニ≧ュ、>[>=r==彡 イニム | |
ヽ!|ニニニ≧、ニTニニオ<`マニニム
圧倒的回復力。苛烈な敵が多い今回のシナリオ
ハクが普通のクレリックだったら耐えきれない局面があってもおかしくなかった。
正直、このレベル帯だとプレイ中にPCが死ぬことは織り込み済みなのだが
出会い頭の即死攻撃でハルヒが一回死んだだけで済んだのはハクの功績が大きいだろう。
特殊な呪文リストにより、基本的なクレリック呪文が使えないという欠点は
ラーマが補ってくれたのも地味に大きい。
主にマスレジストエナジー、マスコンヴィクション、マジックサークル、プレイヤー。
護衛というより生物ワンドですなラーマw
/'"´ ̄`、ヽ,
,!/
,, , -‐-―‐‐---,,/〈__
/ _ ` `ー-、
, ' /::::/ ヽ
/ ,.':::::,.' ヽ
./ /:::::/ Y
'. ,':::::,' ハ ハ |
| |:::::| / | / |, |
! |:::::| イ ├‐‐ナ´ | フー- | |
. ゝ///∧. | レ, ―| /― _」 |
,< V////|. |. 「「 ̄「 ̄| フ「 ̄「 | l|
. /:::::::>V///.| ト、 .| ゝノ |/レ', ゝノ ,ハ /| | 弱音は吐きます
/ V///| | \| ィ / リ
|::::::::::::::::::/>'''| | | /
>ー一,'>ミyト、 | > 、 r―┐ ノイ
/ / ヽミ.i| | >ー――‐< |
. / 入 ヽ.| |、 /\ | |
/ バ``ヽ、,ト イ \ .ゝ、\ ト イ ,ヘv'´ヽ
. / イ ヽヽ .| \ ゙'、,\ | / く i
/ / ハV ヽ ヽ ヽ ソ V `i /
. / イ ハ ヽ ヽ ゝ、 └‐'′
/ | j ヽ ヽ ゝ、
ネガティブな発言が多いキャラではあるが、これは長所です。
スレの演出をする上で、物事のデメリットを説明する役目を担ってくれています。
こういうキャラが居ると演出に便利なんです。
このパーティーでは貴重なキャラです。
そういうキャラは嫌われやすいという面もありますが、外見と名前が幸いしているのか
特にそういう意見も出ませんでしたしね。
もし文句言われても「キャラの名前わかってんのか!」と切り捨てることができますしwww
あと、典型的な打たれ弱い後衛っぽいので適度に危機感を演出するのにも使えます。
…《強化型追加hp》持たせたり、地味に丈夫にして危機感はあくまで演出で済む程度にしておいたし。
. ____ / ̄ ̄二二ニ=-
|:::::::::::::| / / ̄
|:::::::::::::| ※ ヽ l __
|:::::::::::::| ∫ , ´ ゙` 、 Eヨ
|:::::::::::::|. / / \ | | \、
|:::::::::::::| / 斗 x ヽ ヽ .| | ヾ \
ヽ:::::::ノ | i/∧ / ヽ |ヽ| Ⅵ.У/ \ \
|:::::| | | .≠'チ、/ . >-=≧、|\ |, V/ \ \
|:::::| レⅣ弋ノ 弋_ノフ | .,イヤ7___ | |
|_| _ ∧⊃ 、_,、  ̄⊂/ / |=/´三三/_ | |
{ ̄| マ`У ヽ | | 'イ Lニ二='´ヾヽ) / /
`T| |: ::| ム、 `ー´ __/ ./ ||: : : : : : |├‐'´ ./
Y/: : | Lリ` サT´ | .|`ーl≧ニ ̄ 7 ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄', l  ̄ ̄ 7:ヽ イ i |: :/ |`>--、
ヾ\ ¨ヽにア ト、 .|:/ /: : : : : : ))
| |=≠ ヾ /: : :> ´
| .|ヽー----‐': > ´
| | |: : : : : : :イ
∨ |: : : : : : /
|: : : : : /
|: : : : /
`弋フ
酒ネタというお約束もあり、ボケにもつかえるのも便利
今思いつく大きな問題点は2つ
一つは終盤におけるマスヒールの存在
\\\ | | // //
\\\ | | // //
\\ -‐- | / /
\ 〃 __ヽ____ / /
{ . '´ j ` :
/ , ヽ ヽ,
/ ./ /| ∧ ', ハ{}
/ ,' 、/ .| / 、 } :∨ ii
{ .{ ∠\_|. / _,∠∨ ul|厶ij それ問題視されたらヒーラーの存在意義どうなるのよ!!
_ _ |ii .Y´ぅ心 j/ ´ぅ心ヽ: !__}ii| _ _
_ _ _ _ _ _ _ Ni l{ 弋__ノi/i/i弋__ノ,ノ 圧|iil_. ─ ─ ─ ─ ─
─ ─ ─ ─ j八 l|.:u.¨ r――vォ¨.:|i 厶イ三/  ̄  ̄  ̄
_, 、i_ヽト | | イ://三ミ/
〈/ / /ぅ ,`ヱT T 入 j/ __{
ヽ _} / ∧><_イ⌒;三ミ\
,イ .人/=/ 只 =',==}三ミノ. \
厶≠ニニマ{ |: :} |ニ| \
マニニニニ/j ノ: ,′ |ニ| \\
/.. マニニ/ { /: :/⌒' !ニ| \\
まあ、長所と短所は表裏一体ということで。
そもそも、シナリオの対応レベルっていうのは
PCができる行動で区別されることが多い。
通常、16LvならPCは9Lv呪文は使えない。そういうバランス取りをしている。
で、本来9Lvの呪文でその中でも特に重要な全体フル回復呪文マスヒールが8Lvで使える。
これが軽い問題のはずがない。
ジャイアン+ヤマモトの攻撃力も厄介だが、回復が追いつかなければピーキーだがバランスは取れる。
そこに推奨Lvの想定を超えた回復力が加わることでバランスがかなり崩れていた。
その分、ヒーラー自身は脆いってことでバランス取るべきだったかもな。
hp多めにしてカーチャン配置じゃ早々崩れないけど
r-、 _00 /::::'┴'r'
|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
 ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
. 、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
\\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
. ____
. / ノ_ ヽ,,\
. / ≦゚≧ミ:≦゚≧ その分、ボスエンカウンターとかは
. | (__人__)| 好きなだけガチにできたから
. | |r┬| } 必ずしも悪いとはいえねーけどな。
. | | | | } むしろ>>1好みになったとも言える。
|. `ニニ }
ヽ } やりすぎなPCにやりすぎな敵ってわけだ。
. ヽ ノ ある意味バランスは取れていたぞwww
もう一つは冒険に対するモチベーションの低さ
_
. / < f \
/ )ノ ヽ<´ `> <⌒
ハ / ,イ´ ` ヽ
の ク (. (´/ i l. /ヘ (⌒)
み さ ` ./ i ! ヘ <二}
す ん ( ) _/ i!イ乂_ i下、 ヘ ヽ>' 0
ぎ F i  ̄ |j≡=  ̄≡i=\_∨―,_ _
で | | ○ | ///////j |;;;;;;ヽ);;;;;;/
す |. | | |>〒<! .|;;;;;;;;;;;;/
// ヽ (( |! iく√ :| i ̄ };〈
\ | i! | ji >、/` ´ |人/DTi;;;ム
\ | li. ! __ > ´/ | y F=!ヘ/ ))
| li. ! 「 i { 〈 Y__ -‐7| ̄ 7
___| li. ! |__ ! __. _入 i |. /└;;;i´i
∨ 7|. ! |. | 「 ⊂ , ,-― ;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ! ! イ };;;;;{ !
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ぃトー | |.|;;;;;;;;;;;;;;;/` ̄ ̄〈l И } j;;;;;;;}∧\
. └┬‐┬―――――――――ゝ!__! |i;;;;;;;;;;/ .「/! | ト 〈 /{;;;;;;;{ \.\_
. | ! ゝー´..i!;;;;/ ./ ∨ \>!;;;;;;;∨ ヽ`ー―
. | ! ´._,,,,,-ヘ´く. / i. |;;;;;;;;;∨. ∨
. | ! r,,,,,,´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\`iヽ_ / -‐ー.i;;;;;;;;;;;;∨. ∨
. | !. _/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i |;;i ;;;|;Y f;;;;;;;;;;;;`ヽ;;;;;;;;;ヘ } )
ー r ´ /;;;;;;;;;i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. |;;;!.;;;|;;|. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;} ノ_ _ /
 ̄  ̄ ̄ ̄i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -‐'''ヽ ヽー- |f_i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ´;;;;;;\へー 、
\\ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ `ヽ
´ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;;;;;;;;, ――― - ノ
>―-- ´
先にネガティブな発言が多いのは長所と書いたが、長所と短所は表裏一体やはりマイナス面もある。
一味違うの頃は、『実はカイウースの災厄の被災者』『公国への情報提供者』という設定を加えて
動機づけを行っていたが今回は何もしなかったのでジャイアンやハルヒに付き合っている以上の動機がない。
彼女の本音は「そんなことより帰って飲みたい」だっただろう。
動機づけはもうちょっと配慮するべきだったかもしれない。
最後、イド・コアへの対応などでPC間で温度差が生じたが、ハクにモチベーションがあれば
ジャイアンを説得できたかもしれない。
ハクは優秀なキャラである
そしてジャイアン同様に既に完成されているのでこれ以上の発見はあまり期待できない
〉: : :/. / /二_`ヽ. / :/ } / /ヽ. ヽ.
/ : : : / /{{:てテ心、厶イ / / /‐-、} l }!:
〈: : : :| !/ / ` ん:ツ ' | !: 厶イ' / || ' / |
. 〉: : :|l / /! ´ ̄` | ! // ,' /イ二._ ! |/: / , !
..イ,. -‐|| /イ} | :::::::::: :.〃 /ノ 行示テミメ/ // / / ∧
x≪, :´ 八 ノ 八__.ノ 厶ィ 込ツ ノ'/ 〃 / / /:::}:7
x≪::>:/ ノ ハ l 个ー‐' / :::::::::: _..イ/ / / / /.:::/7 20Lvで無料蘇生ができるようになるけど
x≪>: : : / .イl:| | ′ :::::::::: / /レ'! 厶イ::::/ / これは逆に始末に負えないから
∨: : : : /. /ノ l | ト、 __ -=彡' 八ノ 〃:/ / そこまで成長させない方がいい。
. }: : : : : / : : : 〃 |:. \ f 〉 /' /厶イ: ::/イ
!: : ::| /: : : :./ | |.: : :\ ..イ| 〃ヽ : |: ∧/
|: : :.:.| |: : : :/ | | : : :.ヽ. _ .....:.:::l : | ! // ヽ/X. エロすぎるって
|: : :.:.| !: ::/ ヽ..八 |ヽ._ : : : : : ̄ : : : / ! : !:| // }\\
. /L_/| /} :/ \ヽ. | .:: : : : : : : :/ |:| '∧ :.: :.\\
/ / | /: /:!/ \リ ヽ:_: : |:.:| 〃: ::. /: : : : 〉/
//: : :/::/ ヽ. ___ -―' | : j//: : : : 〉 / : : : //
. // : : : .イ ´ |: : 八: : /. /: : : :/′
. /〈: : : : :/: | ::::::::::: |: : : : / /: : : :/
Y´: : :∨ : /: : | 、:::::/ ! : :/! イヽ: :/
:|: : : : :∨/.:.: | v ´ o K: : :〈 / |l ヽ
::. : : : : :ト、: : : :! } 。 |: :\ハ /: !l
八: : : :.:|: ヽ : .ト、 ; ノ : : : \ンイ: ||
:::∧: : : ヽ: : : ノ: :ヽ ノ /: : : : : : : 〉. | ||
./::::ヽ : : : \ : : : : \ .:. /: : : : : : : / }: ! |!
{::::::::::\: : : : `: 、 : : : \ .. '::: /: : : : : : : /: : ∧| ハ
|::::::::::::::::ヽ :_ _厶<: : : :个ー'':::::ゝ、 /: : : : : :,: : :´ : : ノ |l / :.
ゝ::::::::::::::|:::: ̄ ̄:::::ヽゝ=入_ニ≡==ヽ. _,.. <:___. : : :´: : : : : イ l ノ! /ヽ |
:::ヽ:::::::::::|:::::::::::::::::::::::|:::::::| ` ー-===ニネ._: : : : ::: : : : : : : /| :| :!イ::|/ } !
∧:::::::::::::!:::::::::::::::::::::::!:::::::| |: : : : .イ:::::::|:::::丶.__: : .. ィ:::::::| :|ノ ノ': ノ'
8Lv呪文でマスヒールが使える以上、これ以上の発展はトゥルー・リザレクションぐらい。
蘇生術は重要であるが、基本は死なないように務めることであり成長させる楽しみはもうあまりない事もあり
ハクも潮時かなと言う印象が強いので今回のようなエンディングとなった。
ヤマモトエンディング
.,-、 \ヽ
///フ _)/_,..-ー- 、
//// 秋雲先生の .ィ´::::::::::::::::::::::::::::` 、
////. 新刊発売記念 .. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
//// ,、.. サイン会開催!! . /:::::::::::::::::::::::::::::ト、}ゝ}_ト、トl
__/ト-トノ^i /// /:::::::::::::::::::::::::::::::::::}/ ο / 〈 }‐‐-、
/,`―/::::;i::..  ̄ ー, ,//人 /::::::::::::::::lヽ{, --\/`ー-',. ∨::::::::::
//::::/:::::::/::ー _ i. /ノy´, i /{/{::::::::::トゝ/ ο / ヽ_,.ィ´ .ヽ .ヘ::::::::::
//::::/:::::::/::::::::::::::::::::::::フ ,!-_`´´,ト、 l .l::::::::::トゝ' -‐'´.ィ´ . ィ´::::::ヘ l::::::::::
//::::/:::::::/::::_ -t-:::::::/__`i-- ̄´^`i ヽ{ヽヘ.__\ ヘ_.ィ´:::::::::::::::::ヘ.l::::::::::
/i::::/::::::;/´: : .,: : 「ソヽ`: :`ヽ:::::::|ヽ、 ! ヽ .ィ´::/\. \:::::,-‐'´ ̄/⊂ ̄ヽ
,ti i !::::::::/, .´ : ;/: :i :i! ´^i,: : : :'i:::!、 ヽ i. -='´/,ィ::l::::::::`ー、\_.ィ´ ̄ /:::::::`〉
ノ「 i! !/`//.: : : :i.: : .! i! , /i: : : : :.!:::::`/_人. 'i. / ./ィ:::::::::::::::::/7ー-、_.ィ⊂二´
i「.i Lノ_i / ,i´ノ: :ノ`X_\`ヽ .,-==、i .i丶:/\iノ、 '!、 l:::::::::::/7:ヽ\::ヽ_ー、:::::::::::
/ 丶_ .//i .!; ;_-イィ==、丶、 ヒ・ヲノ !ノ /,-t ヽ_二 ノ l:::::::::::ヽ、ヽ_ゝ-`´. |.┬::::
.! / 」 `=- ´/i:: : :/( ヒ・j 、 ノノ _/ ノ \ / 八:::::::::::|`ー= l l::::::
: /i´ .!: : /`_・´ _.. - iフ ´ノ ̄| ̄./ / \:::::::`=---、_./.} l::::::
,: :::! /丶: : !-丶 ` ー ´ ./i,-,_|ノ/ / / _ \:::::::::::::::::: {∨/::::::
i ::::ト、 /::::/`t.-/ `_- -、´ ノ i´ / / /-__ , /ニ-_ -‐¬  ̄7::::::::::::::: ̄ ̄::::
| :/i 丶´-;;∠-、_,ソ==「: :ヽL /`Y´: :i / // `ゝ / /r、- .._/たニニ-_ /ニニニ _丶、:::::::::::
! / ! ` /入: :-`|「/i: : : :ゝ :| ´ /\ー- _/_/_/ .\ /〔ニニニ/'ヽ-=ニニニ}-‐¬_ア⌒'
`> -、 ( 「: : : :ヽ/: :/`-一'i: : | /::::_\/´/ ̄ ̄i 乂__> }ニニ=-V/ニニニニニ}/ ̄. . . ノ
/::::/  ̄ ー- - ハ \/: :ハ !: : :_:!: :| ` /::::::/ / ー- _ !」ヲ /) }ニ- ̄,. . . .  ̄-ニニニ厂Oc.<
/::::/ /////: :/:::!// ̄__|: :.| /::::/ / `ヽ、 /. . У^ /. ./. . . .}. . `、.. ̄-/℃゚、. . . .ヽ
/::::/ ////´.: : :i:::: |: :/´ ̄|i: : ! /::::/ / / / . .:/. .,. :{. /. . . . .}. . . }. . . . . . ..ヽ. . . .
. /::::/ Y^^/i: : : : !:: : |´: : : : :.| 'i: :'i./:::/ / _ /_′. :{. . {ノ{/. . . . . .}. . 八. . . . ..} . .'ハ. . . .
´:::::/ .i'.: : :リ: : : :ノ:: : :!.: : : : :」 i. : :! ー- ._/ | /:::::::. . . :{. . {ノ. . . . . .ノ.ノ/ }. .}. . .} . . .{'〉. . . .
::/ .i': : :./.: : :<::: : : :ト一 ´ i i.: : ! //l.l /-、::::::. . . .!. ⌒__¨´⌒/`''冖 リノ} . . }. . . {∧. . . .
´ i': : :/ \´ ̄__ ̄`_ー`-!: : '! // ノ∠. i:::/. . . 八. . :灯心 ィ抒ぅx }. . ,: . . . 〔'/〉. . . . _
.i': : :.i ィ´ T: : i´ : ̄ `!: : ̄`\: : i,´/ /⌒ /. . . / ヽい:.^” ゞ^' 〕. ./: : . . ..〔 ∧. . . \ )ヽ
!: : :.! /: :.,i.: : :|:: : : : : 'i: : : : : : \.:`-、 {. 乂__ 、-`. . . . / }..叭 ′ .:.: 〕../: : : : . . . .、 '〉 . . . . . ‐- -‐'. /
i ,一´: : :.!: :.: :|::: : : : : ::i: : : : : : : i . 丶 . . . . . . . . .// /. .r‐ァ 、_ t=_シ .ィ..ハ<: :_: . . .\ \. . . . . . . . . . ./
/-一´.: : :i : : : :i:: : : : : :/: : : : : : : !: : 「Y^i-、‐- -‐// /. . .{ ' ´ '^> _ .. < }:ノ /⌒ 、. . \ ` . . . .- ノ
-一´ ̄: : :._ -/: : : : :,!:: : : : : !: : : : : : : : ; : :.ト++.」- ⌒´ /. .:ノ∧ ! { ヽ }{ //: : : : : :ヽ. . . \  ̄ ̄
\::::::\ ̄: :/: : : : : :/: : : : : :/: : : : :/: :i : : :| :| :| :| :| .j/ ' /: : ::/〉、 } {丶 /リ //ノ: : : : : : :} . . . . .丶
/ ./: : : : _ア /_ {¬-/ '/: : : : : : : {. .\ . . . . . ‐-
/ . .八 たア y_丶ヽ : :/ /: : : : : : : : : :.、. . ..\. . . . . . . \
/. /. . `/ r'- ` {L/_ { : :::::::: 、 : : : : :}\. . . . ̄ ̄\. . .\
新刊の表紙絵 /./ /. . . , └} 〔f^》ニニ≧У ̄~"''\_ノ . \. . . .\ \. . ヽ
尊すぎましゅ~~ . {/ . . . ′ /. 込 ` -ニニニⅣ ̄~"'' _」.. . .ヽ\. .\. . . .ヽ }ヽ. .}
これからもがんばってください .乂 { ./ { .イ. . .丶)>_ ´'<Ⅳ 厂-┐.. .. \. }ヽ. . ..} ノ. . ノ
!′ ゝ- ´八. . }. 〕辷 > _ `丶 /{、ニ={ヽ. .} )' /⌒
乂 ( ヽ }{. {冖┘⌒ 、 /ニノニニ{ ノ }/
}八(ゝ,_ ` .. _ノ_/ ヽ=」
/, } ̄「~"''‐-┬ ''"〔: \`、
// } } {: ! 〔 `、\
∥ニニニニニニニニニニム
∥ニニニニニニニニニニニ:,
∥ニニニニニニニニニニニ:,
_,,ィ/ ̄¨¨ -=========- ¨ ̄i}zs。 _
ニニ≧s。 ______ ,, 。 s≦ニニニ>
-=ニニニニニニニニニニニニニニ=- ''´
f .___ .___ ∨
|  ̄ ・ ̄  ̄・ ̄ |
| ― ― ・・・別パーティー組みやがった
, f Y u ,
乂_ 人 _,ノ
/ \ 。ィ´\
ニニ》 、 \ ニ=――― =ニ / Y=-
ニニi|: \ \ ー― ''´ _ / ∥ニニ=-
ニニi| \ `` ,, ~ ''゙´/ニニニ=ム
ニニi| | ヽ i`ー――=ニニ7 / /〃ニニニニ∧
ニ圦 |ニニニニニニ/ / /ニニニニニニ∧
ヲタに暇を与えればこうなる
こんなもんで十分だろ
ウマ娘のレベル調整値高そう
ヤマモトのエンディング1レスで済ませてすまない。
でもまあ、こういうやつだと思うんだよね。
…このメンツと組んだら帰ってこないかもしれないけど
\
\、 ヤマモト提督~ \
ヽヽ 取り寄せて欲しい物資があるんだけどさー /
} }
//
___ _,,.;:--── 、 //
``‐、._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` -´.'_
..-ー''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
/ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::}
/::::ィ:::::::::::::::/}:l l::l ト::::::/}::/}::||::∧:::::::::l フリーの冒険者がミッションの都合で集まって
// .{::::::::γ l 弋弋少:、::://ィ弋少フ l-、::::l パーティー組んでいたんだ。
/ .l::::∧ヽ l .ィ´  ̄ /|  ̄ `ヽ l }::/ ミッション終了したら別メンバーと組むのはおかしくないだろ
八/ ヽヘヽ ヽl /´::/
`.〉、 l二二二l ./::::::ヽ
ノ ::ヘ |/ | ./:::::::::::::::`ー-、_
/´}::::::::\ ´/ l:::::ヽ、ヽ ̄ ̄ ヤマモトトレーナー \
/::::::::::::l \_/ lト:::::} ヽ} 透視指輪の話、感動しました
l/l::::ト,_.l-‐‐‐‐‐‐‐‐┴ 、/ 推しを汚すものは万死に値する
| .∨/┐┌─────| トレーナーは私が見込んだ通りのお方です /
l::::l l::::::::::::::::::::::::::::::l────-- 、
_,..-ー''::´ ̄::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::/:::::::::l
_.ィ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::〈
このレベルまで行くとワイルダーはむちゃくちゃ強いですね。
燃費に気をつける必要はあるけど火力は術系では最強クラスじゃないかな。
メンタルは強いし、動機づけはどうにでもなるキャラなので
ここに書いたように理由つけて退場させるのも戻ってこさせるのも自由です。
割と遊び心があるキャラだし、リフォーメーション使えば術を組み替えれるので
あえて大幅カスタマイズをしたりすればまだまだ遊べるキャラです。
ただまあ、砲台路線なら既に完成形かな
,:;;;' ,:'
,ノ',,..'-_ィ''} , ´
,ィ;;;;ァ'"´ ヾ' ,, , ': l / ヽ
. 、‐- _ ,; ,' ;;., '; ,ィ;;;;;ァ" `ゞ'Y ,;',.゙゙-. ,ヘ ' / ̄ }/... ,
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐- _ ;,ノ'Y'" ,,j゙ _ ヾ, _,;;;;;;ァ" l´....;ノ ,:',.{.゙_.....|.、ィ{ '../{
.... \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐- _ ; }; ,,;;´;;;_ヽ , '゙;´,,ヾ〈 ,.゙....},:;'´ ,′゙l...ヾ,. './ l '
. \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;ハ;;;)、、;;'、,,イヘ;;;;;;;ー;;;;;ミ、. :'.゙ヘ j;′ ,′..゙l. '_j;ィ'" ヽ
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;{ ノ};;ハ;`ヾ;;;;;ヾ',;;;;;;',⌒ヾ;;ハ ,:'..゙ ̄ ヽ、 ヽ.. ;i/,..ィ, ヽ. \
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;У};;;;;|;;;;}ハ;;;;;;;{ヘ;;;;;;, ';;;;', . /`ヽ-、ヽ{ _..;; , '..>'´ } ヽ、
. \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;イ;;;;;;j;;;;};リ;;;;;;;', Ⅶ', ハ;;;;',゙`ヽ、 \`ヽ_/_ ;'"://~}__丿. }::}
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;};;リ;;;;;;j{;;;;j};;;;;;;;;;ハ };;;ト ;' |;;;;} ; ;.. `ヽ_:゙; :/ /::::`l /:/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}/;;;;;;j';;;;;j };;;;;;;;;{ };;|. ,゙ |;;;;j ;! ,j. ;:=二 |'∠ .ィ´:::: ̄`丶、./:/
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j};;;;;/;;;;;;メ j{⌒Y;;メ jハ',ノ! 从{' j;;イ.... ´ _.ィ´|| .|::::::::::::::::::::::::::´:く
\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j};;;/;;;;;/ ;'′ |;;リ ; ,,,イ '゙;{ ; ;' }. ´ /::{弋l|::::::::::::::::::::::::::::::::}
;';\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j!;/;;;;;/;{ ,,'; (;{ ,ィ;;;ア ; ;. /:ヽゝ.`ll//:::::ィ_,,.ィ/:::::::l .ィ´
}' ;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;;/;;;{ ;' ; ,ィ);;;;;;ァ'" j; |´ ..ヾミソ.〈"´ ィ‐-一='´=-'´
レ' \;;;;;;;;;;;;;;;;;;jノ;;;;;;ァ个;;;{ ィ;;;;;;;ァ'" /:::|〉-、'ゝ、≧-'~"/二.=ー''"´
,;i ハ/;;{≧ノ;;;;;;ィ;仁三三三彡'",' j!ノ゙,: {::::/ ___`ソ-‐7/'"ゞ`ヾ:::ヽ
' ) ' ;;;;弋彡彳"|;{_j廷ノ{"´ ノ;〃 -一='''"~´ ̄`y':::/ゝ、_/l_ヽ//:'´::::::::::::::::::ヘ
" ', .'; ;;;;;ハ. |{ };;;;ァ´Yリ', ,;;;;;;;{,.゙.゙ ̄ ̄`ヽ:::::::::::{:::::7__,..- '´:::::::::::::::::::::::::::::〉
′ ;;;;{ '. j;{ ノ';{(.__ j};;;', ,ィ;;;;;;;ァ{''. ,ゝ:::::::l:::::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
;; ';;{ ゙. ヾ' `';{ ノハ;;;;廴 _ ,.ィ;;;;;;;;;ノ j{ ィ´:::::ヽ、:ヽ:::○:::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::\
: ', '{ . .;{ 'ノミ{ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ァ"´ ,j! . ー''"´:::::::::::::::::::``:○:::::::__,,..-ゝ、::::::::::::::::::::::\
: ; ゙ 、 ノ,〉 ;;{ 、', `”'''''''”);:' '゙::::::::::::::::::::::::::::,,..- 、::::`ー '´::::`ー 、 _\:::::::::::::::::::::::\
' ; ´ 、 ` ヾ; '.. ィ´::::::::::::::::::::::::::::.ィ´ `:、:::::::::::::::::::/ ̄`> ヽ::::::::::::::::::::::/
' 丶 `丶、 ;;:::::::::::::::.ィ´ /{:::::/l::::´ー{ヽ"_ ∨::::::::::::::/
' `、 `..::::::::::::::::::::::::::::::ィ´. // /、./ ヘ::::::::::l ヽ }:::::::::::::/
、 .' `、、゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ´. /., / / l.l .l、::/l }、 l:::::::::::/
、';';{,' \`゙::::::::::::::::::::::ィ´. 〈 ̄./`" /.l l ヽ }-‐'´ .ヽ l:::::::::/
``´. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ´ ヽ〈 ヽl_.ノ ヘ ヽ ' }::/
問題点はなんといっても『くっそバランスブレイカー』であることでしょう
まあ、秘術使いが《最大化》使いまくるなら同レベルかもしれませんが。
あと、サイオニックが幅を利かせていると言われる元凶の一人ですし(あとやる夫の人)
しばらく大人しくしてもらおうかと考えております。
もちろん読者の要望があれば覆しますけどね。
やる夫の人が5版に移行したので、以前ほどサイオニック需要はありませんしね。
>>604
悪い顔してるzwww でも、ジャイアンらしい良い方針だと思う
, - _ _ ヽヽ
. {乂_,,、、/ニ=- >、/-=ニヽ _、┐ ._ _,,..-、}/
)\_たニニ{ 〉ニニニ{⌒ ー`.ノ.ノ l l _.ィ´:::::::::::::::::`ヽ
. ア⌒うLニ=-宀< -ニニ/c。_厂、/ l l777 ゝ:::::::::::::∧/l::::::ヘ
/. . . /. . . . . . . . . \_/⌒C. . . . . __l l///ー,:::::/l{::ノ '"` )/ }:l
. . . . ./. . ., _、. . . . . ./ }. . . . . : . . . . . . /ゝl  ̄/{::::l´`〈 .ィ.ヽ l´く_
{. . ..′. {tー'_.ノ. ノ⌒}. . . . . .} . . . . ..} /:::::`ヽ--く ヽヘ.ヽ/ }./}:::<
.. }. ..{. .乂}ァz  ̄ ァzzュノ}. . . ., . .. .. ../ /:::::::::::::::::/ __`ト、. '/ .l/ヽ:}
. }. .{. Y:/:/ 、 , :/:// . . /{. . . . / /::::::::::::::::::'---ヘ/ヽ::`┘ー' ̄l ̄l_
. }. . .}.込 /. . ./. {. . . ..′.〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::○:::::::::::`ー-、_
., ┐ }. .八. . .≧=-、 r./. ./ : .{. . . .{ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,--、-、:::l
{. .乂_ ノ. /. . \{.._、‐7 / { /... . . . 、. . . \ ~``''=ー-、..,,_:::::::::::::::::::::::::::::::::l三ミ ヽ7:、
乂. . . . . ../. . . . .// / >゜ /{(:`ヽ.. . . .\. . . .  ̄. ..ノ  ̄`i:::::::::::::::::::::::::::::`丶/::::::∨
. ‐-/. . ._、‐ r¬ゝ'--ミ': : : : : :`ヽ. . . . ‐-‐ `ヽ:::::::::::::::::::::○::::ヽ:::::::::::∨
.. /. . . . .{: : ::{::::〔_冫:::::::}: : : : : : :ノ. . . ..}. . \ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l
....../. . . . . . . >、_,ゝ-'⌒\ノ、_: :_、-f. . . . .ノ. . . . .ヽ }:::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l
........ . . ./. . /^ {:::::」 L::_::::}-‐^∨_. ⌒ヽ. . . . . . /:::::::::::::::::○:::::::ト、:::::::/
. {. . ./{. ._.ノ / ̄√ `、 V_. . . .} \. . . } _.ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄
. 乂 {八と._/ √ { : `、 丶_. ./ }. ../ .ィ´:::::::::::::::::::::::::::○:::::〈
` \{/_ √ { { __、-`、r¬┘ ノ/ _ 〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. /-=ニ√ニニ{こ{ニ=-¬宀┐ ⌒´ ` } ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
. ( / ノ { ; .ノ. . \__ ノノ ヘ::ヘ::::::::::::: ヽ:::::::::::::::::.ィ
. `^⌒冖冖^ー-‐ ^⌒「 ̄\ . . . . . . . ./ ヘ:::::\/ ̄ヽ__.ィ´
. , ̄ } 「 ̄ {  ̄ ̄ ヘ::::::::::::::::::::ヘ:::::/
′ } ; ヘ::::::::::::::::::::ヘ/
. , { 〕 ′ ヘ::::::::::::::::::::ヘ
r-┤}- 、
ゝ- └ '
しばらくはヤマモトは新人の育成をやっていると考えております。
銀時に近い方針ですね。
…っていうか、まるっきりウマ娘のトレーナー?
一歩間違えるとやらない子と同じになりますが彼は手を出さないから大丈夫でしょう。
優秀なバイヤーとしての出番はあるかと思います。
また、サイオニック規制をやらないなら出番はあるかもしれませんが
色々試すの優先ならジャック兄弟採用になるよなぁ
ヤマモトは強いし、面白いしでいいキャラしてる。アクが強いから何かの拍子に対立しないかって緊張感みたいなのが実はあった
今日はこれぐらいにしておきましょう。
上記で「役目は終わった」みたいに書かれているキャラでも
気が変わったり、適切なキャラが居なかったり、成り行き次第では再登場することは十分ありえます。
もちろん、読者の要望があった場合も同様。
オーバースペックに関しては
そもそも次に動かす予定がエピック突っ込んでいる那須与一のメンバーですから今更ですしね。
次の企画はハイパワーシナリオをオーバーパワーでねじ伏せる路線で行こうと思ってますし。
まあ、本来の自分のPCを使いたくなったっていうのが最大の動機ですが。
モーア城の追加フロアの高低レベル混在運用方針はあくまで予定ですが
私の今までの集大成っていうか、どれでも出せるようにって感があるので
那須与一のメンバーがそのまま続くかもしれないしジャイアンたち使うかもしれない。
まあ、ハルヒと帽子やる夫は当確。カーチャンはサイオニック規制に引っかからなければ出したいですが。
あと、クルセイダー作るつもり
>>634
>何かの拍子に対立
私の脳内シミュレーションでは透視指輪で勃発仕掛けた。
あと、ひと味違うでブランかばったときもやばかったんじゃないかな。
この後はカーチャン、帽子やる夫、ハルヒのエンディングの他に
ボス級キャラに関してもちょっと振り返って終わりにしようと思っております。
皆さんの意見とかも書いていただけると私が喜びます
乙、ジャイアンのファンなので良いとこ見れてうれしい、冒険者の一つの行きつくところというイメージ。スネ夫のセリフだけど、俺たちの力を見ろ、とかしびれた
モチベの書き分けはこのスレでは意識してるのが分かって面白い
侍やる夫の、地元でなめたマネしてくれたむかつく奴を殺す、って活動方針も好きだったけど。
ハルヒと帽子やる夫は楽しそうで良かった。大事なことだと思う。
おばちゃんはちょっと分かりにくかったけど、仲間を守れる存在として自分を高めていきたい、みたいな求道者になりつつあるのかな?どんな描写か楽しみ
乙乙。
サイオニックはまあしょうがないんじゃないかな。
元から魔法に比べて瞬間最大風速が高い(その代わりに息切れが早い)系統だから。
乙
高レベルになったキャラクターのその後、もD&Dの醍醐味の一つだよね、好きだわーこういうの
≪ 入即出家プリン誘拐事件シリーズ 雑談所より ぼっちのオフ会 ~ Bocchi - Off ~ その31 | HOME | 入即出家プリン誘拐事件シリーズ 雑談所より ぼっちのオフ会 ~ Bocchi - Off ~ その30 ≫
≪ 入即出家プリン誘拐事件シリーズ 雑談所より ぼっちのオフ会 ~ Bocchi - Off ~ その31 | HOME | 入即出家プリン誘拐事件シリーズ 雑談所より ぼっちのオフ会 ~ Bocchi - Off ~ その30 ≫