その89から
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/blog-entry-23845.html
45.像の中の手紙
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ 重要NPCにEliがいるシナリオで
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、 Ellなんて名前を別に出すのは
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉 どうかと思うんやけどなぁ
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
| : : : : |___」、_,L,,__」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 / Eliの発音イーライ説を考慮しても、
j : : |/ー‐' jI斗-ォ|: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \ 文字でもアメリカ人の汚い手書き
/: | : | j斗-ォ. 弋...ン 小: : : : :|: : :||:| |// ∨/ \ なんや区別する自信ないで
〈∧|: :ハゝ弋.ン , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 / ※英国かぶれによる偏見です
∨:∧ " |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
| : 圦 、 -っ .|: : : : : |: : : : :| | |. `、 /
| : : : 〕ト イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨ ミスリード誘いなのかもしれないけど
|: : : : : : :|:.:>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、 DMも何箇所かエルとエリの訳で混乱しとるし
|: : : : : : :|: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
|: : : : : : :|/ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、
|: : : : : : :| 〃⌒うYjヘ. |: : : : : | .:.| 八 `、
|: : : :/゙ヽ〔 {. 〈/j/⌒ \: : : : : | |:.| |∧ `、
|: : :/⌒Vj|.冫--<|―- i: : : : :リ''⌒^\| ∧ _〉
/∨ | -、/ .|(j太Y/匕_ 八: : : /:::::::::::::::/∨∧ / ̄
. \∨|└ 丿j辷ン\::人 ∨:/:::::::: =ミ(:i ト、∧/
. 〈::八 イ彡⌒トミ_≫=ヘ ∨i::::::::::::::{ | |└∧ …やっぱりフレディにして正解やったな
/::::丿 |::||::::::||:::::::::::::::∧ j:::ト、_彡〉(⌒〉{⌒〉
〈:::j/ φ:|r套|Y:::::::::::: |∧ |:::Vハ::::::::{: 厂|: :厂]
/::八 ./::: |乢jリ|:::::::::::::::V/∨:::::::::|::::::::\ | :| |
46.ユアンティ・アナテア
__
___ _/ \__
/ニニニニ≧ミ≪ヽ/ .マニ》,__
. {ニニr‐) フ⌒⌒ヾトミ。_ }ニ彡ミ)
マニニ) / /{ :! ⌒ヾトミノY⌒¨7 こっちは苦労しそうにないな
マニ):! :|\| ,.|斗 :| :i(>, \/
ヽil トミ! |斗ャ| :l i (\\
. 八人| じ \! じ| :|) | {ヽ)ニヽ アダマンティン武器は不敗の王者の挑戦時に
. }人 、__, ,| :| {\)ニニニ) 前衛が用意する可能性が高い
|i | 〕Tオニア厶イ\) ¨¨¨¨´
【》≪】 く/:::::::::{_,.イ ┐
从,j /::::::::::::8彡、\|⌒`ヽ 探索役の私はアーケイン・トリックスターだし、
r―‐と7`¨¨¨¨´/ ヽ_,ミl ,,,,,,) 24時間自動捜索も採用してるなら
 ̄ ̄/ ー‐ ' _/:::〉 `, 前衛を挟んで安全に調査できるぜ
. 〈⌒ー⌒ー⌒ー'__/ /
~7√⌒~i~l〔 /
└′ └' `¨¨¨¨´
47.リッチとデスナイト
〃⌒ヽ
∥ }}_
. ''"゚~~~~~~~゚"''~、 /¨¨¨¨\
/: : : / ̄: : : : : ̄\\ ∥ }} こっちはマスヒールなしで
. //:: :. .:./ : : |.: : : : : :|: : : :\\____∥ 対応せなアカンから
/: |.:. :. .:.|: : : :|.: : : : : :|\: : : :| : \¨¨)〉 普通レベルには厄介やで
| : |.:. :. .:.| : : 人\ノ: :(_/\:_:|: : : :|¨´
| : |.: :. .:.ムイzzzzx  ̄ zz====|: : : :|
| : |.: :. :. :.| 0 0 /.: :. :.| 呪いの霧のギミック看破は
| : |.: :. :. :.| ===== ===/イ: : :ノ 何らかの判定で可能なんかな?
| : |.: :. .:.八 u |i|i|i )|_/| 吐き気状態は名前の割に
| 八.: : : :. :.\ r ⊃ uイ.: : : :.| 行動阻害能力がきっついからなぁ
| : : \.: : : :. :.≧=─=≦\ |.: : :. :.|
| : : : : \: : : : :.|\| _/八: : : : |
|: : : : : 〈_《====》ニ只ニニムニ《====》 /:::::::::::::::::::::::::::::::i
|: : : : :/ニ|: : : :\{{ニ}}ニニムニム : : :\ /::::::::::::::::::::,ヘ:::::::::::::::i
,.ィ「`ヽ、_::::_,.イ__ `ヽ.ヽ:::_iヽ、
,. ´:::〈__r--i__]--ヽr-、__7ヽ、::::::::::ヽ.
イ_,.'-rへン-'" ̄`ー'-、ハ、>、二ヽ、:::::::::`ヽ.
幸いST難易度は低いから _,.r'イ´ ハ i i 、____ヽ. ヽ!ヽ `ヽ、 ______>
マスコンヴィクションがあれば ハ/ !_,!ィ ! ハ,!=-ヽハ ゝイニヽ>'ヽ、_ノ
後衛でもそこそこ耐えるし、 ヽ.レ、 i rrt、レ' ´ ヒ_,.ノ レヘハ 〉 i__,.ン
アルトは引っかかる可能性がおそらくゼロ ノ) ハハン " (/ン ハ
ヽハY! " ' (ソ) i/ 〉
相手のHPは低めだから、 ノ .人 ‐ (ノン ハ (
削りきるまで遠距離から 〈. r V>、.,___ ,.ィ(Yノヘへ/レヘハ〉
アルトを支える持久戦寄りになると思うぜ )ヽハへハ ri/}>i<{'⌒ヽ、
`y'´/_l__/:::ムイ ',
単に速攻火力がないとも言う r〈 イ:::::::::::::〈 、_,.ィ>
'y^ヽ!::::::;;::::::::ゝヘr' ヽ.
., ._
≠ / ヽ_,:ー:::::'::-::. _(~::`:..、 ヽ リッチの経箱については、
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ キ まず訳が適切かって問題が気になるよね
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ′ ttps://kotobank.jp/ejword/phylactery
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ phylacteryは確かにユダヤ教で経典を入れる箱で
.i:::::::::::::::::/_∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ 聖句箱と訳されることが多い
l:/l:::::::::::/__∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l|::::::::::∧ ので、経箱(仏教由来)ってのも
|l |::::::l∨| l|:::::::::∨\l\:::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::∧ あながち間違いじゃないけど
|::::::| l ヽ--' `ー―l-'"):ノ |::::::::::::l.!:l
|:::::| ゝ __ _,..-'''":::::::冫 |:::::::::::| l::| リッチに変化する儀式の過程はMMではボカされてるけど
|::::l 公ー――彡::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::| |::| 最初のリッチの魔術的儀式の核になったものが
|::::| ヘ:::::::_:::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::| l:::l 羊皮紙か何かに記された魔法的な文字列とかありそう
|::::| ,--、 /::::::::', /::::☆::::::∧ |::::::::::l |::l
|:::::|):::::::::^::::::::_','_:::::::::::::::∧ |::::::::::||:/ 最初はそれを納める箱が
l::::::|ヽ、_,-::::,' l l ∨::::::::::::∧ l::::::::::|/ 形状のスタンダードだったとかの経緯で
.\;l /::::,' 。 ∨::::::::::::∧ |::::::::/ それ以外の形状のものも
ヾ::::|三三三三::::::::::::::∧ |:::::/ 慣習的にphylacteryと呼ぶようになったとか
|::::|三三三三三::::::::::::::_) /:::/ 理由をこじつけるのも楽しく考えられる
(_| |:::::| |:::::::::::) /:::/
| l  ̄', .| ̄ ̄ i::/ 上記リンクの通り「形見」というニュアンスもあるようなので、
|_.| ', | .l/ リッチの生前の痕跡を維持するためのなにかなのかもね
|三:| ',三ll 「お守り」とか「護符」だと、
ヽ-′ .'三l アミュレット類とどう訳し分けるかという問題も出るし
豆知識:聖句箱が頭装備なのもユダヤ教のスタイルが元ネタ(多分)
48.イービルフェイス
__,,.. -‐‐‐-- .
, -'" "'-、 真意看破なんてめったに振る余裕はないし
, ' , / | 、 ヽ,>--、 仮に振っててもはったり+39は
// / l l | 、 〃l ̄ヽ ヽ、__ノ そうそう対抗できる数値やない
// / |_L |l-.._ 、│ ト| l 、- '
/l /|__7 ヽ--- ヽ--゙ | ト、 ヽ | | 本気で騙しに全振りしてるやつは
l レ ,| , -‐‐、 ,-‐‐‐、| | ト丶__、 レ だいたいこんな感じだから、
´レ| 、===== =====| | |:::::| | )、 .| 真意看破に振り甲斐がないって気もするけどな
| | ヽゞシ ゞシ| | ハ::::| | |゙ ゝ (デモンウェブのグラズドとか)
| ||⊂⊃ ___,、⊂⊃ |.| |::::| | ∨
. │ ゙ .. __v二二ソ _.. -| | |.| |:::::| | ∨
. | | |::::::二l,..-‐‐| | | | |::::::| | |
ヽ、| /:::r','-‐ハ _ゝ==| |-:'::::::::| | | とはいえ、レコンがたどり着いとった場合は
/==|::::::::くヽ、ソ'レソ /l | |::::::::::::| | | >>3948 の変身コンビ同様の弱点が露呈するはずや
. / l: |::::/ liii=ii/ / / l ト.ヽ:::::::::| | │
l l |::/ l iiiii' / lソ l | Fヲ、:::Fヲ、 | 「騙し討ちを旨とする&
. l |, , ' ヾiレ' l l | | ヽl l | 見張り番を言いつけられている」やつが
l l |. l ´ ` 入 / \r-ハ ,,ソ | 「対話を試みてもノーリアクションで、
ヽ l ソ l V| / |:::::::::::| | 手出しされない限り勝手に奥に行こうとする」
λ/゙:, l レ| .|:::::::::::| | 人形にどう対応するか
,:::::::, l | |::::::::::::| |
,.. --─ ''''"ア
/:::::::::_____:::::/ 主に防衛を言いつけられている以上は
.」\__ /___::::;:イ /::i 攻撃せざるを得ないだろうけど
ト、___!へ!、__!ン二____〈─-'-─ァ こいつは初手ブレスだろうから、
ヽ. _,.-::''::":::___:::::::::__`''ー<ハ 目も見つかって&巻き込まれてで、
_,.-''"::_r_7'-´`'ー'`ハ__>‐、:::::::`"'ー-、 情報を持ち帰れない可能性は普通にあるから
∠:::::__r'ン´ ハ /| /_,.ィ!_`iー!ヘ__:::::::::::::> 万全と慢心できる相手じゃないぜ
rイ イ/ 、_!V レ' _ \|ト、! ̄ヾ><´
`_ソ! ,ハN「 ヘ_ソ | |ヽ、|ヽ、___`"'ー.ァ その辺は部屋や扉の間取り次第だけどな
レヽ:トハfソ " ハヽ! ヽ、.,____二< 目には巻き込みを警戒して距離は取らせるけど
ヽ! l:!ハ:∧" _,.-─xliヽ!Xヽ_ `ヽ. 遠くにいられる広さがあるかとか
ノノ},fヘ! Y,,¨,,;;;;;ノ≦レ'ゝ_ヽXヽ/{__,,..-⌒ン┐ 部屋に入る通路の長さと侵入角度とか
〈 !/ N >-ヘ-<rf∧[>O<]/⌒ヽ`ヽ ノ´
,.. '´ /ー:::'7. |o ヽ,/::::/ ̄\ `ヽノ
r'" ィ /│ | /:::::/ 〃⌒ヽ
| / | / .| |o /:::::/ 黒魔術 \ もちろん「ここは情報が返ってこなかった」
ゝ--<! l /::::::: ̄ ̄ ̄:::::/ l ヽ という情報も役には立つんだぜ
ヽ__>-/::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::| h_>-──{ ヤマモトの遠視ほど乱発はできないが、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / | | ____ノ レコンが行方不明になる箇所が多いなら、
ヽ,_::::\:::::::::::::::::::ヽr=≠-xフ" l 当日にリアルタイム観察ができる
r‐ノ  ̄`\_,,.-ー {< / / アーケイン・アイも用意する候補に入るぜ
| \__ ,ノ ∨ ,.. '´
,′ ,. '" | /
,′ '" Yk
,′ ヽ:\
__________. っ
,..:'"´::::::::::::::::::`フ っ
/:::::::::::::::::::::::::::::/ それでいざ戦闘になったら、
ト、 /:::::::::::::::::::::::::::::::_;' 三 = ─ 実質「動かない代わりに耐性が人造並みのドラゴン」
i `7:::::::::::::::::::::::::::::::::::i7 マスヒールなしでの対抗はかなりツラそうだぜ
/ アヽ、:;_::::::::::::::::::::::::::::',]
レイヽ、.,__  ̄ ̄ ̄ ̄_,.イ`ヽ、.,
,..:'"´:::::::::::::::::::::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::`::ー.、, 二 =- - とりあえずありそうなことは、後ろから足音がしたり、
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉 その他の理由でピンチになった時点で
く_>,、:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:<」 動かないっぽいやつの目前にウォールを置く可能性
└rへ`>ー---r------ァ---─r<´ン´ (シルバーキーでの撤退も同程度にありそうだけどな)
`ヽハー-r'´ヽ、___rヘ_ノ-へ-‐'`'‐-ヘ 三ニ -
レ'i ! i \ ':、
Vi ', ' 、 `"'' ー-‐ァ 仕切り直しになったら占術などで動けないことなどを確認、
!', i ヽ. 、 ヽ. `'' ー<´ 動けない弱みを突いて壁やディスインテグレイトの活用で倒す
`ヽ! ', 、 ' ., ` 、 `ヽ ってパターンだな
,ゝ、 ヽ. `ヽ ヽ )⌒ヽノ
,.-‐-、 / `ヽ)、 ヽ. ヽr 、r'ヽ、 三≡ -
/ .ノン / ':,::ヽ. ノヽ. !`ヽ. !、 r'^、 使ったウォールの種類や、
i ノ 〈 ノ::::::::)':::::::::ヽノ:::::::::::::ヽ/ ヽ. 無限復活の情報まで掴めてたら
i ', /`ヽ、__,.イ !:::::::::::::::::::';::::::::::::::::':;:::::ヽ. \ そのまま放置まであるぜ
', ヽ,/ /`ヽノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ノ
ヽ. / i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'y'´
49.別シナリオに繋がる瓦礫
/ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/.:.:.// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\\
|://.:.:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.:.:\〉
//U:/:::::::::::::::::::::|:::::::::∧::::::::\/ まるでDLC
| |.:.:./:::::|:::::::|:::::::::::/:::::::/ ,X::::|::∧ (3回目)
. \/:|::::::::|:::::::|\/_|::::/ .xfかV:::|ハ
|:::|::::::::|:::::yf代⌒/ Lソノ|:::/::: |
|:::|::::::∧:弋乂ソ : : : ハハ::::|
|:::|:::::::::::\{: : : : ' 人:::::|ノ
い\::::::::::: \ ^ /}::::∨
\::::\:::::::::::〈∨ 〉-<_,}::::/__
/ \_\__〉 /\_|__\}::/.:.::\
`¨¨ア´::/ ̄〉〉V^\| |¨| ̄´\.:.:\
/ ̄ヽ/ └'ーと)\ヒつ^ _ \.:.\
/.:.:.:.:.:.:/_______/.:.:.:.:.:\ ̄ノ.:.\ \:.\
|:.:.:.:.:.:.:|_|_|_|_|───t_>‐‐<\ }\::.、
\|.:.:.:.::| V/.:.:\◯.:.:.:.:.:.:.:◯\\ /ニニ|\
|.:.:.:.:.| \.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |マ ̄ニニ/.:.:.|
|.:.:.:.∧ |\:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /:∧ ̄ ̄.:.:. |\
/\.::|ニ\___/ニニ|◯.:.:.:.:.:..:.◯/ \__/:::::::\
/:::::::::: \ニニニニニニニ| .:.:.:.:.:./|.:| \::::::::::::\
/:::::::::::::::::::|〈\___/ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: | \::::::::::::\
//::::::::::://\\____/◯.:.:.:.:.:.:.:○:ノ `、:::::::::::::.
50.上層の取りこぼし処理
_
,..:<::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::、:::::\ こちらでは >>3960 で前述の通り
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::ハ- .._::ヽ 私がレベル15になった時点で
, / -―――-- _::::ハ `´ ある程度安全確保できた上層の探索を
j ` i 提案するつもりだったぜ
_.. -_―‐.7フ=二==T 二=ヽー- '-、...._
、:::::ーr ´フ´ .,、 ´ i, .ハ´.ヾー-ヾ::`>..、
` ‐- 7 ./ \ / V l ハ__ヽ:::::>'
i ィ ヘ .l ヽト、 , V i j、-‐ ´
' l j  ̄> < ̄ V ノ \ 24時間化サーチで飛び回れば、
,' ´ __ ` ,' 7 .ハ 壁や床だけじゃなく、天井も捜索し放題なんだぜ
、 \ ノ ,〉 ゝ l
r 、' ,ェ- _, ,- .ォ、<i ヽ- ´ l , ハi
l ,.X l ,l:::k:::f ハ,、.レイヾ-' リ
`.i 「ヾ'-〉Li-j r-'..、.┐i'ヽj -―‐-
' ` ' ./ l::/ i_::::ィ' l . . ´: : : : : : : : : `丶、
/ リ i .kハ-'.7 r-., /: : : : : /: : : : : : :ハ: : :\
rー-―--、.L_ /__.」ィ,ナ':::ハ、‐-ム」-―ー ´ f //: : ⌒: : : : : : :⌒ |: i : : : ハ
 ̄ ̄ ̄ `⌒ ̄, 7―, 、:::::::::::::::ヽ_ノ-'、 l l: |: :|: : : : |: : : : : : : :|: |: : : Y⌒\
`゙´ _/.> ` ー- ´ `  ̄ ̄´ |:└―――――――┤: : :.|: : : : :
`゙' |: :ハ ,≫-ミ ,≫-ミ |: : : :|: : : : :|
|: : :} |: : : :ト、: : : |
|: :〈 rァ━ ┐ |: : : :|:| \/
ランダムエンカウンターの再出現がない |: 个x, ゝ-- '’ イ|: : : :| |
運営の仕様上、安全確保と経験値確保を兼ねて |: : : :|: :|: i¬ √i: : :|: : : :l: |
「ある程度地図を描き終えたフロアで ||: : : :|: |_人___人:|: : |: : : リ: |
プライング・アイズを使ってこっちから n .|:l: : : :∨ [/⌒\]\|: : :/: : |
能動的にうろついてるのを探す」 〔 ̄`` 八. |八: : : ∨ / : /: : : :| n___
って作戦も予定しとったな `丶 } |: : |\: :| |: :∧: : : :| / ノ ア
\ ∨ .|: : l: : 凭.______凭|∧: : : | j /
こっちは経験値が次のレベルまであとちょっと ∨ノ\|: :/: : (: :): : : : : : : : : (: :): : \: :|/廴./
みたいな場面で使うつもりやったで |_/∨: : ∧/ : : : : : : : : : ∨ト、: : :У\__/
\: : : : :/: |: : : : : : : : : : : : : |: :\: : : /
…これでフレディ引いてたらどうなったんやろな 流石に上層にはあまり来てへんから表(フロア別?)にはおらんとは思うけど
51.アイテム破壊トラップ
___ ,, ‐―=ミ __
/:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 { うちらは「動かない」「全裸で挑め」
|: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ って情報を得とったんで、
_ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ 囮にするのは人型に近い方がええやろ、で
/ ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、 猿で確認するとこまでは
/: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉 やる夫と同じ作戦やったで
/: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
/: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 / ただ完全に無害な状況だと
| : : : : |: : __」 |/_」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 / 外見から効果が測定できない問題があって、
j : : |/ \ jI斗ヵ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \ やる夫もそれ引いてたわけやな
/: | : | jI斗ヵ 弋::ン 小: : : : :|: : :||:| |// ∨/ \
〈∧|: :ハゝ弋:ン , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 /
∨:∧ " |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
| : 圦 、_ ノ .|: : : : : |: : : : :| | |. `、 /
| : : : 〕ト イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨ 占術回答から「着衣や持ち物に悪影響がある」
|: : : : : : :|:.:>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、 は想定できたので、こちらでは
r- √{ |: : : : : : :|: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、 「サモンした猿にスカーフを巻いたり
. 〕ト `丶、 } ', |: : : : : : :|/ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、 陽光棒を持たせて突入させる」予定やったで
\/⌒ヽ | |: : : : : : :| 〃⌒うY |: : : : : | .:.| 八 `、
. {/⌒V ∨ |: : : : : : 八{. 〈/jリ |: : : : : | |:.| |∧ `、
. Y々_j ト、_ |: : : : : / 冫--く __./| : : : : リ |:」_| ∧ _〉
ゝ、、、 |::⌒ヽ/⌒∨: : :/ /(f太Y/ ̄\ 八: : : / |//\∧ / ̄
|八 j:::::::::::|\::::∨: :|/ ノ)辷ン\::::::::}〉 }: /\__」///}.∧/ 松明だと火を嫌がる可能性があるから、
|//∨:::::::::::| }=〈}辷)=彡1⌒トミ_≫彳\辷):::::::::::::::::::::::::/: :∧ 陽光棒は値段が200倍高いけどしゃーない
|∨/::::::::::::: \::::::}: : |::::::::||::::::||:::::::::::::::::::::}: :{ー======彡〉:〈⌒〉
|::レ゙:::::::::::::::::::::ハ:/: : :|::::::::|r套|Y:::::::::::::::::/: : ∨:::::::::::::::::::〈: : 厂{
|::|::::::::::::::::::::::::::::|: : : |::::::::|乢jリ|:::::::::::::::: |: : : :|:::::::::::::::::::::::|: / |
´  ̄ ̄ ̄ `
/ \ ただ、仕掛けの説明を文字通りに読む限り、
/ 〃 i! \ 「非マジックアイテムしか身につけてない」キャラの場合、
/ {| | l} ', \ 1d10の10のときしか効果が見えないことになる
| i! |ト ,人_∧ } }ヘ, \,_
/ / i! {,/^v ' '`!T ,テ∧ヘ } ∧ー '
〉 ,′ ,zx匕', | / ,jノ!ノ!人 ∨' } 1d6回のチャンスで10%を引く確率は30%程度
/∧ | ∧r≠ミ ∨ ,x斥癶ヽ| ′ (うっかりセーヴで20を振る可能性で確率はさらに5%下がる)だ
,' {八, | ∨爪 心\ { トイノリ }' / 1回で判断がつく可能性がいまいちアテにならないぜ
∨ 〉!\ ∧乂zツ ゝ、 ゙ー¨´ノ {
/ } >、ゝ""" ' """"/ィ l
乂_j イ人', ´// ∧ > 、
/イ ヘ '¨ `ヽ 〃/ i! {,∧ >- 、 あと、猿だとマジックアイテムと
/' r> 、 イ,'-{ | 〉v >- , \ そうでないアイテムの区別がつくのか?
/ /⌒ヽ、`>=--- ! {' i! V\  ̄`> .、 \ って疑問も湧く
′ / ,> 乂V 入⌒ヽ、, ヽ ',
{, / ト` ー-、 _,ノ-乂r-- ハ V j::'^, } / 特に猿から見た陽光棒って錬金術の産物
>^, }:::\ \,r::':゙ ̄ヘ i{ `V::::::::| ヽノ ′ これを魔法と区別できるかはかなり怪しい
∠ j:::::::::从 ∧:::::::::::::r、 乂{ |l::::ノ_, イjノ ', ,′
', /:::::::::::::j,/!'::::::::::::::乂!,ヘー':::::ノ ノ ! 知性ある生物の場合でも、
>、 /`::::::::::::::::^乂ノ::::::::::::::::::::' / i{:::::::〉 _ ,イ!乂{ ・マジックアイテムと思い込んで
/イ \ _,, |::::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::::::} 〉八::::/ { { i! 「由緒正しき勇者の剣」を持っていたら?
/´ 〈 ` ´⌒ ,〉て::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′{ ∨ i! 乂,入 ・マジックアイテムとしての真価を知らずに
/ 〉、 _,〈/-‐^,:::::::::::::::::::::::,_::::::::::::::r、{ シ\ >x 身に着けていた場合は?
〃 i{  ̄ / ,〉::::::::::::::::::::{ !:::::::::::乂| __ \ とか、処理がバグりそうな条件だぜ
{ ∧ ' x<:::::::::::::::::::::ゝ':::::::::::::::::∨/ { } 引っかかった人の主観で判断なのかねぇ?
入 、 乂,, <´ く:::::::::::::::::::::::::::::::::: r─‐,::::〉 〉 \ 从
ヽ ノ i} 〈`¨ ───二´ -─ 〈´ | ',ヽ /
マジックアイテムを優先的に捨てさせないと、このレベル帯だと非魔法の品を捨てて終わりになって
脅威にならない(逆に高価なものを優先とかさせると致命的)というトラップの趣旨はわかるが、
本人の主観が基準になるなら、なおさら「どう見ても[精神作用](強制)効果に思える」という問題もついでに出るな
52.ヘットフィッシュ
__
. / / \ 流石にサモンモンスター7はもったいない
. / / /」_」__」」 やっぱ池の水全部抜くのが一番クレバーやな
| | |┃ ┃||ヽ
| (_| | ワ_)j^゛
| ∧ |] [| | / スクライ対象だった光る盃は、
j //目\∧目| こちらでは某好事家の手元に行くと思うので、
/ ∧{ii}______{ii}| そっちの身が危ないかもわからんな
豆知識:
ドルフィン(マイルカ)とポーパス(ネズミイルカ)の違いは吻が尖ってるかどうか
水族館で見られるスナメリはボーパスの仲間
53.SANチェック部屋
, -──--,,_
/ / 面倒な割にリターンが少なくて
___/__ ________ '、 メリットも1回しか受けられないとなると
> -=ゝn<=- <=-,ヽ, あまり価値はないんだぜ
_,r`---────--'´----ヽ,
,,-'" ,-~'~'~'~'~'~'~'ヽ "'-,,
ヽ、〈 i イ_ノ_,ゝ ノヽ,_ル__イ、ゝヽ )
'くiノ i/-─ ` ──- .i λイイ-' 「どんな知識・利益が得られうるのか?」的な
ノレ.イ〃 〃 レ' i 占術だけ聞いて放置かな
ノi人 i ̄ ̄ヽ u ノi イ ゝ
〈r´(Y,ヽ、i, 」_,, .イル ノiヽノ
,Y)レ' _r ̄i ̄_」ゝ-、ヽノ マインドブランク覚えた頃(レベル18)に
[><},/i L__o___/ i `ヽ, 憶えてたら来るぜ
iリ ,' .i、 、 〉
__,,.. -‐‐‐-- .
54.焼却炉 , -'" "'-、
こちらでは放置と決め済 , ' , / | 、 ヽ,>--、
ジャイアンだとインフラ破壊に躊躇があらへんなぁ // / l l | 、 〃l ̄ヽ ヽ、__ノ
// / | | | l ヾ | ト| l 、- '
/l /|_」_ヽ--- ヽ--゙| ト、 ヽ | |
55.バジリスクとスラード l レ ,| ,;===、 ,===| | ト丶__、 レ
アビサルグレイターバジリスクって、 ´レ| {゚O::} {゚O::}.| | |:::::| | )、 .|
MMママのアビスの大バジリスクのことかいな | | ヽ..- ' ゙ー= | | ハ::::| | |゙ ゝ
ボダック同様にアルトがソロで戦うのが | ||⊂⊃ ⊂⊃ |.| |::::| | ∨
一番安全で崩れる要素はほぼないで . │ ゙ .. __ Δ _.. -| | |.| |:::::| | ∨
. | | |::::::二l,..-‐‐| | | | |::::::| | |
ヽ、| /:::r','-‐ハ _ゝ==| |-:'::::::::| | |
全力でしばかれるのはスラードだけやろ /==|::::::::くヽ、ソ'レソ /l | |::::::::::::| | |
>>3957 巡り合わせ次第では / l: |::::/ liii=ii/ / / l ト.ヽ:::::::::| | │
こっちが先になっとったかも程度や l l |::/ l iiiii' / lソ l | Fヲ、:::Fヲ、 |
l |, , ' ヾiレ' l l | | ヽl l |
56.マルカンテト像
魔法効果と視覚効果が別問題なのは男ならしゃーない
,. - - 、
/ \ , ‐ ┐
,.ィ 「 ̄ ̄`ヽ. _ ヽ/ | 実際のところ
ゝ| __`ヽi_i__ j ☆ _ マジックサークルが効くなら
レ'´ _ ,.ィヘ  ̄ `ヽ. rト. /i._〉 怖いものではないな
/,.ィ´入_フ⌒j`_´_メハ___ l| iV ./ / 探索役は私だが、
/,イ-ァ'´/ /_/ / l l_ 人_ハ l| i ∨ / / 像が動くことでも想定して
. ( ( 辷/ ./ /´/__メ ノ_ノk`l l k八 i / / 前衛が護衛につく感じか
``匕} レ'´ j´⌒ 以j ノノj. ! ! / /
_ノ _( Y .) r ‐ァ ノ く | |/ /
☆ i´ i´ ノこ`ニ<‐く }⌒ir‐ ' !/ 何も起きないなら猿でも呼び出して
__人i⌒VV´ ̄`ヽ/´o oハ ヽ リ___.ノ 我々が室内にいるなら襲ってくる、
(r'フ レ ヘノ }'´~o __o} / / 室外で見てるなら腰を振ったりして消滅する
\ (r-> -‐- ノ /´ __Ⅴ∠ そんな様子で察しをつけるんじゃないかな
. \\ Y⌒リ`Y∠.ィ´_ノ \ ト、__
/し'⌒V /くノ \Y`ヽ
i/ i ∨{ } Y} 負のレベルを食らったみたいだけど、
/ ! ヽ. 匕ゝ、 . メ くノ 、 デスウォードアーマーは…男二人は着てないか
. / ' . \ 辷 >‐- r__ュェム.イ´~\\ 私は「触れずに調べる」こともできるから
// i. \ `ー' `´ .ノ \\ 「触れる」が条件の罠なら
く 〈 >ー- 、 | \ .ノ \〉 そもそも発動しない可能性も高いぜ
/ Xく ノ ノ j>′ ヽ. /メ
彡' く ノム-<.___ i / jノ ___ ,, ‐―=ミ __
/ }___}>‐`ーr‐' ___j'´ ___/j_ン /:/⌒ヽ // ̄ ゙̄ア 〉 {
レ'ル l``r くこ._``ー─ へ.___/´___メ´ |: /. .-―‐-. . | | /// ⌒ヽ
ノノ i l li l| ``rr‐ r'´` ー┴‐'´ _ -: :V ―<⌒\:`丶、| | / 〃 .ハ
´´jノハノハリ. {´j_|= | / ア´/: : : : : : : : : : :丶 : /⌒\∠ 、、、、、 ├- 、
Y´.| { /: : / : : : : : : :i : : : :`、: : : : Y⌒Vハ ̄ ゙̄Y|__j .〉
乂 \へ、 /: : /: : : : : : :.:∧: : : : :ハ : : : : | | ∧.{ |】 /
L\ `ーヘ /: : : : : : : : : : : | ゙. : : : : | : : : : 乢しハ\ j」 /
`=' | : : : : |:_:___」 L,,__」: : : : :.|: : :||:| ト辷彡 /
j : : |/__ /Ζ__ |: : : : : |: : :||:| | .〉} `、 / \
総じて経験値なしっての多いけど、 /: | : | └‐ァ > └―‐┘|: : : : : |: : :||:| |// ∨/ \
そもそも「何がどうなったら 〈∧|: :ハ </ , "" |: : : : : |: :.:艾/∧. `、 /
遭遇を克服できたとみなす」の _/⌒Tヽ " __ |: : : : : |: : : : :i | | `、 /
定義がないって表現が正確そうやな /⌒ヽ `¨`T> マ ⌒) |: : : : : |: : : : :| | |. `、 /
た_」┘ 〕ト ` . イ〈|: : : : : |: : : : :| | | ∨
ここも含めて、危ないトコは総じて 人r 、 ∨: : :>-< |: : : : : |: : : : :| | | `、
石壁か何かで埋めるのが適当やろな \ `Y ∨: : : : :_} ./|: : : : : |_: : : :.| | | `、
ビグビーはんの警告だけでは情報量が不十分やし、 Y /, ∨´ ̄_/ , ゙ |: : : : : |⌒ヽ: | | |. `、
アカネちゃんの警告も(独自のマークで)入れとくで | |/⌒>-ヘ〃⌒うY ./|: : : : : |. Ⅵ 八 `、
j 〕::::::::::::::::::八〈/jリ /: |: : : : : ト、 }| |i∧ `、
57.夢カルトの部屋
_,. -‐-、
. <:::::::_:::::::::`ヽ コレは踏む道理がないし、
_〉-}>[]<!ヘ. li そもそも普通に踏んだところで
∠__,.イ_ハーハ_ル,> || 発動する可能性が低すぎる…
i レ'ォ_rレ' rァi§ .||
ノ人!、 _ ノ§〉|| 行き先がアストラル界ってのは
. 〈ハ,へ!ィiニ7´i}><{ .|| イルーミアンとしては
/´ヽ!::!_」::iヽ._(i⌒i 思うことがないことはないけど
!、__ァ'::::::i::」_イ、_ン アカネはそこまででもないし
}>| !ニ二ニi ||
/ゝ_) {l',. || ところで「再度失敗したら
. rイ:::::l}______l}::ゝ, || ディヴァウラーはまた来る」
ヾニrェ、_::::;:イン ゞ7フ という設定だと、
::::`ト-j`'ト-j::::::://ハ', ここも経験値稼ぎスポットになり得ないか?
:::::::::::ゝ-'::::ゝ'::::://ハ从:::.
そもそも使うやつがほぼいないと予想される以上
運用上の問題になる可能性は事実上ゼロとは思うけど
58.レベル16
_ . . . . ─--ミ 斗--ミ
:.: : :. :.___: : : : : : ヽ/: : : : : : :.ヽ、、
/_: : : :.´: : : :⌒\: : :.i「{.: : : : : : : :. :.⌒ ふたりともレベル7呪文に手が届くで
. /⌒.: : : : : : : :.\: : : \八乂__.: : : : : :. :\
/ /: :/: /.: : : :.\.:.:.\: : : \≧=彡¨¨¨¨¨⌒ヽ
/ /.: : : : : : : : : : :.|:: :.|.:.\: : : \.: :.~'*, せやけど、正直ウィザードはリミテッド・ウィッシュと
|/: : :.| : : |.: :. :.|:.斗-┼‐-.: : : : : : :. :.|: |'*, グレーター・テレポートが鉄板過ぎるから
|: : : :.| : : |.: :. :.| | | |_/ ,_|_: : : : | : : |: | *, 確実な強化ではあるけどコメントすべきことはほぼないわ
|.: :. :./⌒: : : :| |/ ィf笊灯.: : : ::| : : |: | *,
|:.:.:.:. |: : ハ_/ 乂ぅ|.:. :. .:.| : : |: |*, *,
八 : : |Vィf'笊㍉ ww|.: : : :.| : : |: | * *,
\ | 圦 乂り , |: : : : | : : |: | * * クレリックのグレーター・レストレーションや
(^Y^) | : `.:.:.ヽww ノ /.: : : :.ハ: : |: | * * リザレクションは発動時間の関係で
)/ |.: :. .:.|込、 ‘ /: : : : /ノ-、|: | * * ハクが超常でやるような
|: : : ://〕iト ___/:. : : :.// / 人:| * * 戦闘中の立て直しにはあまり寄与せぇへんしな
|: :///⌒/ 乂//: : : : 斗--ミ/Λ * *
/`く::::/ // / / /.:. :.:.// / ヽ', * * マス・レストレーションの方はだいぶマシなんやが
/ \ }⊃_ノ / / /: : :./ / / ./ Λ * 〈ノ それでも発動時間1ラウンドや
. / 、\ /l/ // 人___/ / / ./ / }〈〉
. __/ '7¨¨/ // /_{_/ / / _ / ,/ 戦闘に関与するって意味では
. /(/___/_〕/ / / /: : :./ -─ / /:′ リニューアル・パクトが有用ってくらいやないかな
{ { { { /::/ / / /: : : :./ / / / ./
乂_厶イ: :{: : {:. :{: : /イ: : ./ / /,/ /: /: /
| .| |:.:.乂_ゝ ゝ : : |:..:/ / / /: /: /
| :| |: : | }: :}: : } : | / / / / /: //
| :| |: : | | | | ./ / / / //: : /
| :| |: : | ノ .ノ ノ ./ / / // / : :/
今週はここまで
>>4007
> DMも何箇所かエルとエリの訳で混乱しとるし
サーセン
>>4018
ネタ的にも水ぜんぶ抜くは面白かった
>>4023
ほんと、ウィザード7Lv術はリミテッドウィッシュとGテレポが強すぎるよね。
ディレイブラスト・ファイアボールとか取る人あまり居ない。クラッシックD&Dの頃は定番だったんだけどねぇ。
あと、マンチの瞬間ダメージ追求とか。タイムストップと相性いいはずではあるんだが
まあ、だからこそ7Lv術で変なもの取ると個性付けになるかなと考えたのが
カイトのエレメンタルフォーム習得
>マス・レストレーション
・・・そんなのあったのか(見落としてた)
部長にいいかもな。《呪文発動時間短縮》持ちだから標準アクションで……って、クレリック専用かーい
≪ できる夫とのハンター生活 in黎明期 その22 | HOME | できる夫とのハンター生活 in黎明期 その21 ≫
≪ できる夫とのハンター生活 in黎明期 その22 | HOME | できる夫とのハンター生活 in黎明期 その21 ≫
ダブルミーニングを訳そうとするとニュアンスが消えてしまう事が多いとか、
仮に、以前の戦争で最後の砦だったのを由来に「ラストスタンド」と名付けられてる都市に、
そのまま日本語訳を持ってくると雰囲気にそぐわない結果になったという事も聞く。