/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ すまん、遅れた!
////// ∨//,ハ
| l// l――――ヘ∨/ハ ということで、これからやってくぜ!
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ
\ヾ`l /ィ'/ ……と、その前に
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
//////二ヽ\\\\\\\ヘ
/////////二\\\\\\\\ヘ
/////":":":":":":":ヘヽヽ\\\\\\\ヘ
/////: : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
///l/: : : : : : : : : : : : :ヘヽ \\\\\\\ヘ
//: il : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: :l: : : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ 戦闘ルールと撤退ルールで不明確なところがあったから、
/l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘヽ\\\\\\\ヘ
メ、 ̄ ̄ ̄"""""" ̄ ̄,,メヘ \\\\\\\ l ちょっと修正しておいた
/ミ气≧、 、zz≦ィテ'7 ` ヽ\\\\\ /
ハ `ニ-‐ヽ / 'ヽニ'/ l/ム、 l\\∨ これから公開するぜ
'ヘ ' . . " }_,/ /ヽ\/
il / ,' . / /\ヽ/
ーー- l,,ィヽ\\l
ヽ __ / l\\ /i
ヽ ー ` / lヘヽ/ /
ヽ / i、' /
ヽ _ _ ィ iー 、
__/7 ̄ / ヽ 、 _
/ / / / ヽ、 ヘ
.
そろそろか
【撤退に関して】
相手に追う意思がなかった場合、無条件で撤退できる。
追う意思があった場合、撤退側は魔力を60、追跡側は40消費し、追跡判定を行う。
追跡判定はレベル+【敏】+礼装orスキルで計算される。
同値の場合は50%の確率で撤退が成功し、以降はどちらが優位かで数値は増減する。
撤退側が成功した場合は逃げることができるが、
追跡側が成功した場合で、撤退側が令呪による撤退もできなかった場合、サーヴァントは脱落する。
【戦闘ルール】
戦闘はチュートリアル参照。
ここでは独自の設定のみ記載する。
<固有結界について>
固有結界が展開された場合、これを上書きすることはできない。
<HPについて>
HPは戦闘後、直ちに全回復する。
また、戦闘の勝敗はHPが多い方が勝者となり、敗者は撤退することとなる。
.
追跡判定に移ると、追う側も逃げる側もかなり消耗するな
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ あとは、ライダーの能力も変更した
////// ∨//,ハ
| l// l――――ヘ∨/ハ だいぶ弱体化してしまったが、基本能力は高いままだ
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ
\ヾ`l /ィ'/ 宝具使えば間違いはないだろう
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、 他にも変更するところがあるかも知れないが……とりあえず公開するぜ
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:周瑜公瑾 【レベル】:70 【アライメント】:秩序/中立
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:60 【耐】:10 【敏】:50 【魔】:30 【運】:40 【宝】:50
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
技チップ 【近】:1 【遠】:1 【防】:0 【回】:2
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:令令令 【貯蔵魔力】210/210 【魔力供給の不足】:
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
_____
l !
| 大 孫 .|
| 督 呉 | / / / /
__ | が .| // // / /
- v:::::::::::::::::::`丶、 -=/≠==/=-
____ /.::::.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::\ |/ //
| . | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ j //
l な 周 |. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::l′/′
| り 瑜 |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::| / イィ
| 公 |l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::ヽ::::::::::::| レレ ィ
| 瑾 ||::::::::::::::|::::::::::::::::i::::::|:::::::::::::ハ:、::::::| ノ/
| .||::::::::::::::l\:::::::::::|::::::ト、:::::::::幺{::::八  ̄
|___ノヘl::::::::::::::|≧\:::::Ν:::} x<ト| ハ从`\
ト、 ハ ィイ∨::::::::::|弋tッミ{、 |厶ィ尢ア/ソ:|>──- 、
l | l | } }:} 八トハ小  ̄;' l l|ヾ ̄ }以イ::::::::::::::::::::::ヽ
二二二レMア ∧ .:ノ ∧┐:::::::::::::::::::::::::::::\
Ⅵ Ⅶ r┤ ト、 _`__ イ l |::::::::::::::::::::::__r┐:::::
| l | 《}《} }} 《^ \\ ー‐`/ / Ⅳ::::::::::::::::::/ } /}:::::
il| __.イ 八\ \`ー=彡 / Ⅳ:::::::::::::::__/ ///|::::::
/|!::::::/> ⌒\\ `Y /´Ⅳ::::::::::::/ / /// :l::::::
/:::::::|::::::::\ \≧;┴=′ノ>x::::/ / ノ Y:/:__/
/::::::::::::::!:::::::::::::`ー-=≦Y _彡 イ / ′.::: ::/::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、__.ノ -=≦{ :::::::::/:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -=≦ Y .:::::::/:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::∠-=≦ / ̄`ヽ、/\::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::∨cっ -=/ }′∧ヾ:::::::::
∨::::::::::::::::::::::::::::∨廴__ -=≦ / / / \::::::/
Y:::::::::::::::::::::::::::::∨ / / / /Y
}≧=--‐┐::::::∨云=- / / { / /
Ⅵヘ:::У/:::::::::::∨ / /{ 人 / /
\V/::::::::::::::::\ .イ /イ:〉 { 7 /
\::::::::::::::::::::::::::マ≧x /:八Y八/ /
【騎乗:A】 種別:騎乗
消費魔力:なし タイミング:戦闘開始時
戦闘開始時に騎乗できる乗り物に騎乗を宣言して発動する。
騎乗を宣言した場合、そのキャラは騎乗状態になる。
騎乗状態になった場合、このキャラの【筋】【耐】【敏】【魔】を+10、HPを+100する。
幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
.
【対魔力:C】 種別:魔術
消費魔力:なし タイミング:常時 タイプ:メイン・サブ
同ランク以下の種別:魔術を無効化する。
ランク以上のものであっても、魔術攻撃による基礎ダメージを-10する。
魔除けのアミュレット程度の対魔力を持つ。
【魔力放出(炎):B】 種別:魔術
消費魔力:20 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン
アクション・リアクションを行う際、基本値に+10することができる。
本来はできないはずの魔力放出だが、知名度補正により当たり前のようにできるようになっていた。
汎用性は高いが消費が重く、乱用すればあっという間に魔力は枯渇するだろう。
【火計:B】 種別:計略
消費魔力:20 タイミング:アクション タイプ:メイン
アクションを行う際、相手の足下に火柱を上げる。
計略の一種である。計略の一種である。計略の一種だってば!
相手のステータスを任意で1つ、-20する。
【武芸百般:B】 種別:格闘
消費魔力:10 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン
【近】の技チップを出した際、基本ダメージを+10することができる。
史実でも武芸達者だとされていたが、どういうわけか身に覚えのない武芸も身につけていた。
ポルナレフもびっくりである。
【千里眼(偽):A】 種別:一般
消費魔力:なし タイミング:ターン自動発動
ランダム表と関係なく、1ターンに1回80%の確率で任意の一陣営のターン行動を把握する。
また、相手のランク以下の計略を看破することができる。
視力の良さではなく先見の明。智将としての優れた才覚。心眼とは異なる“戦略眼”。
ライダーは一国を盛り立てた偉大なる軍師である事を指し示すスキル。
.
宝具
【断金の絆:A】 種別:強化宝具
消費魔力:40 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン・サブ
使用した時点で【筋】【耐】【敏】【魔】を+20する。
自らの主君で、親交の深かった孫策の魂を自らに宿し、力を得る。
孫策との交わりは深く、孫策の配下に加わったときも破格の待遇を受けたという。
互いに認め合い、互いに切磋琢磨し合う中は、例え死して別れても魂は離れない。
【赤壁の戦い・連環の計:EX】 種別:対軍宝具(固有結界)
消費魔力:100 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン・サブ
固有結界に入った相手の能力をすべて-20し、
防御判定前に400のダメージを与える。
周瑜が経験した、最大規模の戦いを顕現させる固有結界。
おそらく、世界で最も有名な三国志におけるエピソードで、
数多くの味方に助けられながらの、魏軍を退けた周瑜最大の戦果。
連環の計とは、様々な計略の組み合わせによって行われることで、
赤壁の戦いで投入された計略の数は数知れず。
最後の仕上げの火計は、逃げ場のない船の上からは誰も逃れることはできない。
この宝具は知名度補正の支援を受けており、本来よりも格の高いものとして扱われている。
.
//////二ヽ\\\\\\\ヘ
/////////二\\\\\\\\ヘ
/////":":":":":":":ヘヽヽ\\\\\\\ヘ
/////: : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ さて、これでだいたい全部……のはずだ
///l/: : : : : : : : : : : : :ヘヽ \\\\\\\ヘ
//: il : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ ということでやっていくぜ
/l: :l: : : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘヽ\\\\\\\ヘ いよいよ聖杯戦争も本格始動だ
メ、 ̄ ̄ ̄"""""" ̄ ̄,,メヘ \\\\\\\ l
/ミ气≧、 、zz≦ィテ'7 ` ヽ\\\\\ / 7騎同盟、がんばって作ろうぜ!
ハ `ニ-‐ヽ / 'ヽニ'/ l/ム、 l\\∨
'ヘ ' . . " }_,/ /ヽ\/
il / ,' . U / /\ヽ/
ーー- l,,ィヽ\\l
ヽ __ / l\\ /i
ヽ ー ` / lヘヽ/ /
ヽ / i、' /
ヽ _ _ ィ iー 、
__/7 ̄ / ヽ 、 _
/ / / / ヽ、 ヘ
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ そういうことではじめていくぞ!
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l みんないるか!?
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
↓おうッ!でも いやッ! でもなんでも
.
ソイヤ!ソイヤ!
与えられるダメージは減ったけど、固有結界は先攻取って火計と一緒に初手で使えばかなり相手の動きを制限できる
切るべき時は迷わず初手から使っていった方が良いな
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ やっぱり昼は人少ないかぁ
////// ∨//,ハ
| l// l――――ヘ∨/ハ まあ、のんびりやっていくぜ
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ
\ヾ`l /ィ'/ そのうち増えるだろうし
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、 ということでやっていくぜ
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
まあ、昼間だしな
1ターン目(初日昼・土曜日)を開始します
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉 ……昼ね
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/ この状態で私が外に出たら、
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/ 大きなペナルティとなるわ
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. |¦ 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ そうだな……
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ こちらは参加者を把握しているが、どこにいるかまでは把握していない
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′
ヘ.ヽ、 { {; , ¦ ヽ.! ノ' ,リィ′ ……が、場合によってはすぐにでも状況は動くかもな
ハヾ、 { j //
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
.
/
//
/:.:/
〈:.:::{_,.-:‐::─::‐:-:.、_
_,.-‐ゝ::'::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\ そうだな!
/:.:.:.:.:..:: /∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.::、:.:.:.:.:.:.:.:.、:::.:.∧
/:.:;':.:.:.:;/ー-\:.::ヽ:.:、::.:.:\:.:.:.:.:.:.:\:::人 ところでねぇねぇエルシア!
l:::/;/::;イ ‐-_、 ∨::|:.:.ヽ:‐-:ゝ:.:.:.λ:.:〉:ハ::\
|::'´:|:/::|,ィて:アゝ |:/\::.:ヽ.:.:.:.:.:.:/::∨:.:.:.|\::ヽ、 今日のパンティの色はなんだい?
|:.:.:.:.:.:人  ̄ ` `ヽ:|ヽ::|:;人::.:.:.:.:.:.|  ̄`
|:ハ:.:.:.:.:ト:ゝ ・ ・ ` ∨::.:.:/
´{ .Vヘ::ゝ |:ハ:::/
ヽ、`ヽ、 / ノ
./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〉
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ/
〈二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
\二二二二二二二二二二二二二二二二二i}|
ヾ二二二二二二二二二二二二二二ニ><ト、
Ⅵ二二二二二二二二二ニ>≠‐Ⅵ}l .| `| |、
}:.}l ¨l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____.}.||! .l Yリ,リハ
.| l l ̄ ̄二ミ ヽ ´<二 ___|.lリ ,' ,' ,'¨V.ハ ……その質問には、今後答えないわ
〉 .li弋气示ヽ 〃 Ⅵ示l〃 ,ィ!,'./ .Ⅵ.ハ
.'从、∧ヘ` ゞ¨゛ `¨¨´/ィ , ,' //z.、 '; .', 聞きたかったら、特別役に立つことをすることね
// .∧ハ ヘ. ヽ ノ リ//イノ>ィ〉 ', .',
.// / ヽ∧zヽ. o /三二二二二イ .l |
// / ,ィ二二二〉`>..、 .ィlO二二二ニイミ、 | |
.// / ` <二二\ \ ` ´:/二二ィニ二リ'三二≧! .|
..// / _,ィl二二>ミ.ハ..,'二二彡'/イ≦三二二ニ≧l|
.l/ / , <二二二二二二ミz二二二二二二二二二二二>
.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ちぇー、エルシアちゃんが常識を身につけちゃったかー
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧', まあ、それがいいけど
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl
',::::ゝ ノ:::::::l
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
::::::::::::::::::::::::| \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::ト、::l ヽ::::::ト、:::::::::::::::::|\::::::::::::i \::::::::::::::::::::::::::::
ヽ::::::::::::::l`ヾl‐- 、ヾ:::i \::::::::::::l 入::::::::ヾ-‐\::::ト、::::::::::::::
ヽ:::::::::::| ヾー― -、|二,,ヽ、::::::l"´_,-‐ ''ヾ三ソ フヾ、\:::::::::
' ,::::::::ハ ゝ、_ヾ≡ソ, ‐ヽ ヾ、::l ´ヽ 、 __二‐ '、 ト::::::
' ,:::::::::、 "  ̄~ | ヾl \::i ハ:::: お前は何をやっているのだ……
ヽ:::ヽ:::', l ヾ '__ ':::
ヽ::l\'、 ,丿 /:::::::::::
ヾ ヽ ヽ /::::::/|:::
\ _ /♭:/ !/
丶 ー―‐-,, / / |
.
役に立ったら聞いてもいいってよ。ガンバレアララギ君!(答えるとは言ってない)
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : .
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :l| : : : : : : .
|.:i: : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : .;|: : : : :リ : i: ハ:. : :i
N|: : : : : :-={: :/: : : : : : : /|: : /: |: : : : :/: : :|: : }: : :|
l|: : : : /;⌒Ⅳ: /: : : : : /メ、/ }/!: : :Ⅳ: : :八:/: : : !
|: : : :.l { /: イ : : : : : トミ:/_\ |: : :}!l: : /: :/.: :/ .′ ともかく、動きがないか見極めるぞ
|: : : 人_勹Ⅵ{ : : : :/圦弋念ミ:! :/,」} :公/ : :/ /
|: : / 7 ト、 i: 〃|  ̄ ̄ |/ /‰ァ' : :イ / ……場合によっては、
|: 癶、 〈 八|/ ! l /{Ⅳ ///
;|l \ :、 |八// 外に出ることもやむを得ないかも知れないがな
/ \\ _ ァ┘ /
/ ≧ト、 ´ ̄ ̄ /
\ ,
/ //>--
/ 〃≧=z__
/ 《 \=-
/ ;. ∨ニニ
/ 、 ∨二
ランダム表を振ります
.
いちおう鍾乳洞でならエルシアも問題無く戦闘ができるけど…
<ランダムイベント表(PC用)>
0.主人公に幸運が訪れた!
1.他の参加者1名とランダムに遭遇(友好的)
2.他の参加者1名とランダムに遭遇(非友好)
3.GM指定の参加者1名と遭遇(反応もGM判断)
4.他の参加者同士が接触してる場面に遭遇(2者および感情はランダム)
5.何も無し
6.何も無し
7.何も無し
8.何も無し
9.主人公が不運に見舞われた!
<ランダムイベント表(NPC用)>
0.遠くで主人公にとって幸運な何かが!
1.他の参加者同士が遭遇(友好)
2.他の参加者同士が遭遇(非友好)
3.他の参加者同士が遭遇(中立)
4.他の参加者同士が遭遇(友好or非友好ランダム)
5.他の参加者同士が遭遇(友好or非友好ランダム)
6.何も無し
7.何も無し
8.何も無し
9.遠くで主人公にとって不運な何かが!
PC用トリップ ◆kogJfFSF4c
NPC用トリップ ◆j5tHZBWSh
↓0~9を選択してください。2つ埋まるまで
.
0
7
PC #6lon;lwnl
安価 0
結果 6
6.何も無し
NPC #4jam;wlfm
安価 7
結果 1
1.他の参加者同士が遭遇(友好)
('A`) さっそくですねー。少佐は引きこもっているので除外します
ノヽノヽ
くく それじゃ、どこが友好的接触をするか決めますかー
↑知力25
1.骸
2.えりな
3.フリット
4.カノン
5.渚
6.グラハム
トリップ ◆G70oe2Z/Fs
↓0~6を選択してください。2つ埋まるまで
.
2
1
トリップ #54nalsmbp
安価 2 1
結果 1 5
1.骸
5.渚
('A`;)
ノヽノヽ ……!?
くく
↑知力25
.
('A`) あ、いや、それ以前に【魔女の魂の願い石】あるな……
ノヽノヽ
くく この状況もおもしろいですが、ラッキーイベントとどっちにします?
↑知力25
.
また厄いところがw
これは一気に同盟までいくか?
ラッキーイベントにずらしかな
この2人に序盤で組まれるとこっちの入り込む隙間が無くなりそう
ラッキーはまだ早い気がするな
ずらさないで
('A`) ふむふむ、別れましたねー
ノヽノヽ
くく こっちのミスですが、迷ったらとりあえず安価でいきますかー
↑知力25
トリップ ◆xBtR3Py/pQ
↓左か右を選択してください
.
→
トリップ #ラッキーorヤクイ
安価 右
結果 続行
('A`) はい、腹に一物もってそうな二人の遭遇です
ノヽノヽ
くく うーん、どうするか。少々お待ちを~
↑知力25
.
二人で悪だくみしてる図しか想像できないw
この遭遇で盤面がどう動くのか
('A`) うーん、こうかな
ノヽノヽ
くく それじゃ、進めますねー
↑知力25
.
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
.
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i うーん、どうしよう
| jイ / 1人/ j/ j从 ! |
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ| どっかで参加者と遭遇したいんだけど、
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/
. 人_ u ノ 少佐何も教えてくれなかったしなぁ
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´ どうすればいいんだろう?
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
-―く \_ ∧
/ ____ ⌒'y___>-く '.
_フ´ . / ´ ⌒\\
´/ /// __/ / `:、
//|::/|// ̄)' / / i| ,
/^|: |/ / / /__| /ヘ /ハ l| ′
|i | ′/ /⌒l/ ` | '/.:|i|| |
八 /| . ,: rf㍉ |/ 斗レ' 八_ えっと、相談なんですけど、何かいい方法ありませんか?
ヘ, | | /| |_ノ {,ノj| /⌒
. \|ヽ∨u\ , 爪( ……そうですか、運任せですね
И「\ 八
_|L___` . ` ´/
-┴- __ \ | ̄
/ -‐- . \∧:| ̄|__
\ \\ノ |\
.
骸と出遭ったのは渚君にとって運がいいのか、悪いのか
/,γ / , \ >、` \
,´,イ ,' / / /', , ト、 、 ', ,∧ ヘ
'´ ,' , ,' イ イ,/| ,ト、',ヘ `,、 ', ', ', , ',
,',イ ' /i /'/ , ,' マ,>,ト ,´、 i! , , ,i ヽ
'´| , ,' ̄` ヽ , ,/ /',| ゙,上x、 |ト, i '´ヘ入ト、
, イ ' ,ィ=-x、 ,イ ,イ゚。利`'} i! ヽ i! ,/;;',、′ あんまり目立つのもなんだし、
'´ V {゙ト、乍ム゙ "弋z)ソ '', 仆/仆从;;;;;リ
', '∧゙戈ソ ノ ,'-メト、/ ヽ′ できるだけ自然に遭遇しないと……
', ',、 ヘ;;;. , イ /,/
\ト、 ',;ト、u ` / イ、x、 ……っと
\ト、` ー‐ ' /゙, \会itx、
> イ/ } ヽ寺圭会itx、
/  ̄ / ' ',寺圭圭会itx、
イ' ,ヘ、 ' , /,、 }圭圭圭圭圭}\
/i/ /ィⅣ\ ト、 // `、 /斧圭圭圭圭,' ヽ
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i ` おや?
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ 失礼
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉 考え事をしていました
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { {
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
.
-―く \_ ∧
/ ____ ⌒'y___>-く '.
_フ´ . / ´ ⌒\\
´/ /// __/ / `:、
//|::/|// ̄)' / / i| ,
/^|: |/ / / /__| /ヘ /ハ l| ′
|i | ′/ /⌒l/ ` | '/.:|i|| | あ、いえ、こっちも考え事をしていて……
八 /| . ,: rf㍉ |/ 斗レ' 八_
ヘ, | | /| |_ノ {,ノj| /⌒ ぶつかってすみませんでした
. \|ヽ∨u\ , 爪(
И「\ 八
_|L___` . ` ´/
-┴- __ \ | ̄
/ -‐- . \∧:| ̄|__
\ \\ノ |\
, '´ _/- ─'─<_フ l:.l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
-‐ ' ,...-ァ─ '":: |:.| ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,..:´:.:.:./::.::.::.::.. ヽ:.、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:/::.::.::.::.:: ヾ、 .\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:'.:.:.:.:.:.i::.::.::.::.::. ヾ, \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: いえいえ、お互い様ですよ
i:.:.:.:.:.:.,ー:.─- 、 _, -i!‐ "´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.レ=ァ- ニ、ヽ ..::.、」i___ノ'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ……ところで、一つ聞いてもいいですかね?
. /:.:.:.:.:.:.:.:ト、_ヽ二ノ` ヾ、 ̄ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.;::.::.::.: ̄ i \ !:.:.:.:.:.:.:.;'
i| ヽ、:.:.:.:i.::.::.:: .:| lハ:.:.:.:/i|
ヽ ヽ:.:.:.、::.:: ::| /:.:.:/ |
\ iハ:.!:ヘ: 、 , ':.:.:/
i!メ:!>、 , /|:.:.:.'`ー 、
.
!,iヽ ,. ヘ
ー‐- 、 _ -- y У´ }
=- ,x<- ´  ̄ ヽ ト、
. / \ /ァ
ヽー'
/ } ∧
/ ,イ , i l | ∧
/ イ .i イ /.i i .l ハ
.´7/∠i /.i /,-i .il .リ ハ
. //二zi / i / ,..i izレ'‐| l ∧}
∧{ .| {才jヾ 辷リ / ∧./ あ、はい、なんでしょう?
{ ハ `ー' //lノv
.V` , /
\ t ―ァ
}> `二 .イ
| | ¦ / //
l¦ | , ; //
| | ¦ | | i !{―- 、_
| | | | | | ,i | 二 ‐- 、
| l ¦ | | l li !¬t―z‐ミx、ヽ `
l l | | l、 l !l |、 弋:六:ッ' `ヽ ヽ
i i ! ! ! `! | !「 ̄ ̄⌒ニ=‐''^
ヽ'、| l || l !! |
'、 、 、lヽl ¦ il ,i ……あなたのその魔力、
ヽヽi !、 |、 ‘、 !|
_ ィ'{い, 丶ヽ l ヽ lい \ {j 見せつけるならもっと場所を考えた方が
, ィ゙^V∧_i} _ <ヽiハ ト ヘ ヽ ´
_ イ _>'´ _ < _> ' ! ∧ いいですよ
'´ > ´ ,. イ _> ´ ⅵ /! !\ ,
_ 、,r' ´ V ∧ l/ j| l \ `''ー=t‐====
孑 V 厶 ノ l/| ¦|\ ` 二二二
7 V ハ / 、 |、 | 丶、
V ハ )ハ! 丶、
.
骸さんの強キャラムーブ
, ィ彡 ,,ィ ィ ミ 、
_,, ― 、 ´ ィ ´/ マ`
_>-- `"´ `ヽ ヽ
//´ 、 し ‘ ‘,
∠/ / ,, ∧ .ム マ‘
/ u / ム'.} / ハ.}.‘, ‘, ‘, えっ!?
.〃/ ./ /}`.j/ }L ‘, ‘, i }
〃// .レ ィ' ム=, {{ }} } li j, .l i .l うわ! こんなところで!?
}/ }' .l. {{__}}  ̄ }l } }ハ ト、 }'
} l .} }ュ ,= ''"‘ ュ } ∨トイノ マノ ちょ、ちょっと待って……
.Vヽ}彡 f--'`´ ̄ ̄ ヽ ,rノ/ヽ
‘, マ ‘,/´ / ̄ ヽ
ヽヽ \ } У / \
` ヽ、__/ /≦ ̄ ̄> \
___,,>゙´ _ _,, --―=,./ ヽ、
\ー―― / / ,,--―‐=´ ̄ ̄`゙丶`ヽ、
ヽ __/ ∠=-----,--------=、___/
/ < `> \==ニヽ-、__ \
ヽ_/´\ / /i!i, < `ー-、_二二ニ>
<-:i / /,,-z彡゙´ >ー-----=、_/
^Y.し´,,,,,-‐<ニ彡ニニニ-,-< ヽ, ,---、 /
ヘ`三「 ヽ` / ̄廴゚__l∠, .i / /`ヘヽ/
>辷)---、「 ̄ ̄ ̄ i ....i i゙ ∨ヽ ii゙ おっと、すまないね
「 ̄/ L__,,,,,--=゙´ :::: i i /-, }!
.├┤ :::: i i ヽ___ / ! その銃、下ろしてもらえないかな?
i ヽ、 ー- ゙ ::: .i i,_ / /
.ヽ ゝ __i! 、 i iヽ i
ヽ 、_,,----ーー―,≡´ .i ヘヽ、/
i! ヽ-ー=゙゙´´ ̄ j ヽ、i!
ヾ, < ̄ ̄ ̄て _i ̄`ヽ,--ヽi!
.i i / 、.\ ,、,へ! \__i _,:ニ、
∠_i-/ ; i | ゙i \i ゙ヽ_ヽ__i ._,,=三三三=iー、
/_./ i゙ | .| ゙i,__ト、_ /_゙-=三三三三三ニ゙  ̄`ヽ__
_i`´Vヽ/`゙・゙_,,-=ニ三三三三三三三三i゙ i `ヽ
/ /ニ゙゙゙゙゙゙゙゙´´´ ヾ三三三三三三三三三ニ゙ !
/ /ニ/ >三三三三三三三ニ/ i
_ ,,,/ /三i .,,;三三三三三三三ニ/ !
_, -=´/_ /三ニ:!-===-ヽ、,,;ニ三三三三三三三゙/--、 i
.
, '´ _/- ─'─<_フ l:.l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
-‐ ' ,...-ァ─ '":: |:.| ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,..:´:.:.:./::.::.::.::.. ヽ:.、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:/::.::.::.::.:: ヾ、 .\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:'.:.:.:.:.:.i::.::.::.::.::. ヾ, \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
i:.:.:.:.:.:.,ー:.─- 、 _, -i!‐ "´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ……当たり、ですか
/:.:.:.:.:.:.レ=ァ- ニ、ヽ ..::.、」i___ノ'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
. /:.:.:.:.:.:.:.:ト、_ヽ二ノ` ヾ、 ̄ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.;::.::.::.: ̄ i \ !:.:.:.:.:.:.:.;'
i| ヽ、:.:.:.:i.::.::.:: .:| lハ:.:.:.:/i|
ヽ ヽ:.:.:.、::.:: ::| /:.:.:/ |
\ iハ:.!:ヘ: 、 , ':.:.:/
i!メ:!>、 , /|:.:.:.'`ー 、
-―く \_ ∧
/ ____ ⌒'y___>-く '.
_フ´ . / ´ ⌒\\
´/ /// __/ / `:、
//|::/|// ̄)' / / i| ,
/^|: |/ / / /__| /ヘ /ハ l| ′
|i | ′/ /⌒l/ ` | '/.:|i|| | え? あ、ちょっと、こんなところで出てくるのまずいんじゃ……
八 /| . ,: rf㍉ |/ 斗レ' 八_
ヘ, | | /| |_ノ {,ノj| /⌒ あれ? 誰も人いない?
. \|ヽ∨u\ , 爪(
И「\ 八
_|L___` . ` ´/
-┴- __ \ | ̄
/ -‐- . \∧:| ̄|__
\ \\ノ |\
.
|...\
ー|............、_
___\ト..............,ハ
|...............\....../....}‐┐
く............「 ̄ У........ハ..7
|........./ く\ \......〉 }.′ 彼がすでに人払いをしているよ
「 V | _ rtォト_彡',ィ刈
乂」..l { ̄ Y¨ト- 1 安心したまえ、私はそこまでうかつではない
7.リ ィ ̄ 」─イ
く_人 ゝニニア!
/{\厂トy ¨¨¨∨ >
イi:i:i:i\ 二V | l У〕iト.
.ィi〔:.:.:|i:i:i:i:i:i/::::::::::::V∨i:i|:.:.:.:.:\〕iト.___
´:.:/:.:.:.:.:.;|i:i:i/{:_:_::::::::/\i:i:「\:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >.:.:´:|≦==(i:i:i:i\.}i:i:i:iV|:.:.:.≧=‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:V:::(i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
′:.:.:{.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ
│:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.ヾi|::{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒\′:|:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.}
│:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:ト::\i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:`寸’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i `
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ なるほど、格の高い英雄でらっしゃるようですね
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉 無礼のほど、お許しいただければと
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { {
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
.
,
l \
,、 l \_
l \lへ、ヽーヽ_
__\ ̄ ソ- /::::;ヾ
l;::::;_ノ ̄ /´ /;:::;/_T
「ヽ;:::;ヾ/´ /_::_:::_"「::;l
lヽl ̄ く、 ゝ ,, く/:〉
,ヾl ミ=、>/,=彡 ll´) 何、かまわんよ
lゝl[ヽソ> ! くヾソ」"lり
ヽll [:二:]ヘ[:二:]<. ll´ 弓を引かれることは何度もあった
ll ,. ヽレ .、 .lヽ
∥ l´ア二ニ´' ,l ヘゝ ……ところで、こちらも姿をさらしたのだ
丶ヾ《_ / l│! 1_nヘヾゝ
//ヾ^_`i/vソviヽ_,/l\ そちらの方も姿を見せるべきなのではないかな?
_,/ l ::::::::/「  ̄T\:::::::::l ヽ__,
―´ /_, -l::::::::/::ヽ_ /::::\::`l\ > ̄`ー-
_く,-ノ l、∠、::_,j _ !、::_:_:,,ヾl ヽ'_
く ヽ ( l○l ) / ー フ
/ //V ///v{ ,/ / i l 、 ヽ ! l、 /Vi
,' ///}/l v Vi .′ , jvi \)、 i `、 }、 ! V ハ
! ; ´ ノ' !∧Ⅳリ,' '. 、 l、 ト、 ヽi 、Ⅵ ` ,、、
! !| / '、 、ヘ ! 丶l\ l、ト Ⅳ Vハ
! !¦ ' / ´ ̄ ̄`、ヽ ` 丶! ヘlV
. |八| /i 「` ナz___)ぃ、 ', |
! ゙. l¦| l '^)r迅r'^》 、 | l⌒ヽ そうですね……
'. ! lトl/  ̄`¨´ ヽl | 「) }
'、 |ト! iツ } |/) / ではアーチャー、
ヽl、{ ヽ 、 // ¦l川 , ゙ /
}ヘ` /イ /}/l//|/ 姿を見せていただけますか?
' _ / /ノ´「 ! ト!
゙、 ヽこ_ー- _, /ィ / | i{ |
、 、_ ̄ ̄ _ .< } / { 从 [_
_∧ _ ´ ノ′ _」ニ=‐` ̄
_ 、< _、`¨¨´ ヽ __、 -‐  ̄
r _ 、< ', |
| | i |
| | r'l |
.
───────はーい!
.
骸の鯖はアーチャーか
__,. ---、
__,ィ/ _ ヽ-‐ァ
」:</ ノ , - /: : ::L,
{ ヾ::{ ,.・'´ / /: : :/ /
ト、.ヾ{ ,/ /: :;_/ /!
}ヾ!´レ,.{ ("´ フ:シ!
{'ヾr‐彡ヘ }ミニ=i:!´}
.1 l!`ィ旦j 〉 /旦ゝ ||: lヽ__ !?
,.・´/ .}:、!┌─/,/[ ̄_] ,:i{ノ \ ` 、
_,.' , ' ;:ィ'|└='´_、__/__ i |::、:i \ ` .
,.イ / |:::ム:、にニ,ニ,ニノノr:i,ゝ! > `''ー-、
/ \_,. ヘ:::レ'{フ-/ j i ヾ:「j-':::::|⌒ヽ,/ \
/ _,. ・´ Yヾ-=L/_,.|ト/ー''"´! `"''- 、 ',
_,,./ ヘ ヘ { i!ヽ'゙l´} / / } 、_
/ :、 '、,--‐ゝ._.ィ--:ッ / i! ヽ
,、 / i _ _ < / _
/ У _⊥´ / / <
く _=- ´  ̄ `> _/ ∠
/ \ \ /
イ i Ⅳ ヽ ヽ
/ / i | ∨ Ⅳ ∨ ヾ'´
/ ./ .i i } _V l.i V Ⅳ V l \
/ / i ∠! / `i ├‐Vト-}} l ヽ
l { i / v i / _!__ i l }
l/l /リ u v /! ,ヽ lll | | |
i { ニニ 弋’ノ .i l イ iゝ !?
V ∧ll´{ ・.} 彡lll i /iイヽ } /
V l/ハ 弋彡 u i イ v ノV /
ヽ l/ハ u , レ , ._ノi'_
` ` u / \
ヽ u マ  ̄ヽ //
ヽ- ― ' ///
> </// u
 ̄l ヽ′
/ | ! \
/ | ヽ /
i / \ \__ '
i ヽ \ 丶 `
i \ \ \__ノ
i \ \ \: : : :
.
、_ >/ /イ // レ^i/レ/ / V ∧! 、 、 、 ヽ ヽ \ \
> ´ / , l へ.// // / Ⅳl へi\lヽiへl `、 \
/-‐/ / /ヘ/Ⅳ ィ ' | i \ ぃ 、 丶
´ , ´ / / /// ! ハ i、 、 ヽ\
/ , / / , く_ノ´ } ! i い i , ':、
. / / /イ / / Ⅹ爻_丶、 { ! _」ャキ | i¦\
' /i , / / /_ 夊六_rミ、`ヽ r‐l ヒ.ィ戊^》、、 | ! |
-i/‐! /// /ィ/´  ̄ ̄ ` ′l ヒz斗'^ い | ト|\ おや、どうかしましたか?
. i ! ,イ// / l{ ,' ! ! 小 , { 、 | jミ= ・ ・
! / /'/ / /i, i j/ //^i !,ヽi lー‐ 彼女の姿に何か?
ー―i/7ィ /!l / 圦 {ノ/ _ノイ 八 {ム {ヽi―‐
/ / !l八リ { { 〉. ゙ / / , 'i v ヾ_`{_ヽ
_}八 、{ i 、 /,i i∧__/\ 丿
r い、i \‘'ー‐= ___ =-' .ィ ノj/ ,
ヽ 、― ヽ{¦ 丶 ー一 , くi j/乂__/ /
l l V! 丶、 / ;、{ / /
l | / |丶 ` ´ { ヽ } /
l l / j } { ∨ { {
|ヽ
| 丶
、 | \.._
| \ '、 \ \
__、 丶----- ` ーr‐┐
「: : : ::、 ,. -‐ァ /: : :j--,
r'ヾ: : : : :>'" / /: : :/ /
', ヾ<´ / /: : :/ /}
',、 `r゙ー、/ ,ィ-''"^L./:/! いや、その……
i::`{´ / \---、{'゙.._」
ト、}にニ`:、 ,..=-:'ニ、 ̄ 'i:i' ! 目麗しいものだが……
'ヽ.i! r‐、-、7: : :;;==-'_ヾ |:| |
、.:| '; : У: : :/┌- ┐!i.ノ、 ……さて……
_/ ヽi、}: :/: : : {,.=-、―┘:{'i:、 \- 、
,. '´ / }| |::i: : ::/´: ; :⊥、r' .j_>;! 丶 ` .
,. '´ , ' <ノ、|::': :./: : / : _;;;L! /、_>:! ゙:、 ` .
/ , ' |レi'|: : : : : :' : :´,.::....}'}-''/,| 丶 `''ー = ._
,.=‐'゙ / |/,i': : : : : : : ..:::::::/Y´///| \ `ヽ
/ く _ ,..- ;:r':{: : : : : : ..::::::::/r`、<'//,!--、 _..ノ ',
/ \ >'´ / 、::ヘ: : : : : ..:::::/く}//>''"| ヾ´ i ',
. i ゙、 r '" / ヾヘ : : .::::r'´ ヽ Y ,' `ー-、 l. ',
. | `\ ,イ ヾ:;_::::/! ノ } / / i! ',
. | 、 ‘, \ ,イ ヽ)'/リ、_,.イ7777 ,' .' ,
! \ ', .,イ \' | Ⅶ,'/ ., ' ,: i!
. } \./ ヽ } ヾ' / ,' |
! / / `ヽ/ / / / }
.
|...\
ー|............、_
___\ト..............,ハ
|...............\....../....}‐┐
く............「 ̄ У........ハ..7
|........./ く\ \......〉 }.′
「 V | _ rtォト_彡',ィ刈 すまないが、こちらはアサシンなのだ
乂」..l { ̄ Y¨ト- 1
7.リ ィ ̄ 」─イ 真正面でやり合うつもりはない
く_人 ゝニニア!
/{\厂トy ¨¨¨∨ > ここは一つ、交渉でもしてみないかね?
イi:i:i:i\ 二V | l У〕iト.
.ィi〔:.:.:|i:i:i:i:i:i/::::::::::::V∨i:i|:.:.:.:.:\〕iト.___
´:.:/:.:.:.:.:.;|i:i:i/{:_:_::::::::/\i:i:「\:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >.:.:´:|≦==(i:i:i:i\.}i:i:i:iV|:.:.:.≧=‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:V:::(i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
′:.:.:{.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ
│:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.ヾi|::{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒\′:|:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.}
│:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:ト::\i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:`寸’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
│:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.\7¨¨∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¬=‐<:.:/:.∧
│:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:/:.:.:.:.:,{:.:「〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.∧
│:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:冫’:.:.:.:.:/:.V|i:0i:i:i:i〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:∧
│:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`寸i:0i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
__ /ヽ_, ‐z
z―ヽ`=-:::::::ヾ,
∠::::::::::::::゙''フ:::::::\
メz/!::::::::::::::::メ.,::::::::::ド',
./: : : ゙ ゙'゙ヾ゙:./ ヾヾヽ: ヽ
/:::::::::i/::::// ヘ:::∨',.', いいでしょう
i:::::::::::::::/∠_ ,ゝ::::::} }
||::i゙',:::::::ト,トュミ´./チr.{::::::i./ そうですね……では、まずはお互いのスタンスの確認と、
.ヘ:', ',::::|  ̄ l  ̄ .i::::/
ヽゞi::|! _ 〉 /::/ 情報交換といきましょうか
i::::|ヽ, __ __./::/!
,ゝ| ヽ` ̄/ヽゞ,_
.//.|ヽ `〈 |
___r‐゙//ヽヽ ト`'rr‐'゙
, .<////////ヽ .',riゞヽ,‐- .,_
////////////∧- , メィ゙‐ヽ ゝ,//`ヽ,_
/////////////∧ iヾ~, - i/////
///////////////ヽ |/} r , }/////
.
渚君の鯖はアサシンと
それで大英雄となると一体何者なのやら
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i あれ? ずいぶんとあっさりと……
| jイ / 1人/ j/ j从 ! |
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ| 今のは結構苦し紛れの言葉だったような……
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/
. 人_ u ノ あ、アサシンに文句があるわけじゃないです
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´ ごめんなさい
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i ` いえいえ、私はこの聖杯戦争、あまり戦うつもりがないのです
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ できれば、無傷で主催者と会えればいいと思っています
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉 何かご存じですか?
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { {
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
.
骸さんのお目当ても少佐か
何か企んでるようで不気味だわ
-―く \_ ∧
/ ____ ⌒'y___>-く '.
_フ´ . / ´ ⌒\\
´/ /// __/ / `:、
//|::/|// ̄)' / / i| ,
/^|: |/ / / /__| /ヘ /ハ l| ′
|i | ′/ /⌒l/ ` | '/.:|i|| |
八 /| . ,: rf㍉ |/ 斗レ' 八_ うーん、ごめんなさい
ヘ, | | /| |_ノ {,ノj| /⌒
. \|ヽ∨u\ , 爪( 詳しくは分からないです(本当に知らないし)
И「\ 八
_|L___` . ` ´/
-┴- __ \ | ̄
/ -‐- . \∧:| ̄|__
\ \\ノ |\
/ //V ///v{ ,/ / i l 、 ヽ ! l、 /Vi
,' ///}/l v Vi .′ , jvi \)、 i `、 }、 ! V ハ
! ; ´ ノ' !∧Ⅳリ,' '. 、 l、 ト、 ヽi 、Ⅵ ` ,、、
! !| / '、 、ヘ ! 丶l\ l、ト Ⅳ Vハ
! !¦ ' / ´ ̄ ̄`、ヽ ` 丶! ヘlV
. |八| /i 「` ナz___)ぃ、 ', |
! ゙. l¦| l '^)r迅r'^》 、 | l⌒ヽ
'. ! lトl/  ̄`¨´ ヽl | 「) } そうですか
'、 |ト! iツ } |/) /
ヽl、{ ヽ 、 // ¦l川 , ゙ / では、ここは情報交換および
}ヘ` /イ /}/l//|/
' _ / /ノ´「 ! ト! 連絡先の交換といきましょうか
゙、 ヽこ_ー- _, /ィ / | i{ |
、 、_ ̄ ̄ _ .< } / { 从 [_
_∧ _ ´ ノ′ _」ニ=‐` ̄
_ 、< _、`¨¨´ ヽ __、 -‐  ̄
r _ 、< ', |
| | i |
| | r'l |
アーチャー陣営とアサシン陣営は情報交換、および連絡先の交換をしました
.
2.行動ターンを開始します
1.情報収集
2.使い捨て礼装の作成
3.サーヴァントへの魔力供給(休息)
4.サーヴァントへの魔力供給(魂喰い)
5.他陣営への襲撃
6.その他
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/ さて、どうしようかしら?
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/ 礼装作成は3つ作ることができるわ
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ ……5はないわね
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ スキルの使用は6で明記して
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
.
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ あとは、私の【千里眼(偽)】の使用先も決めてくれ
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ 我々は誰がどのクラスのサーヴァントを持っているかも知らない
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/ 彼らの行動によって、見えてくるものも変わるだろう
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / // ……もっとも、分かるのは居場所と行動程度だが
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
使用先一覧
1.骸
2.えりな
3.フリット
4.カノン
5.渚
6.グラハム
.
とりあえず使い魔2作って情報収集の足掛かり作っとくか
あとはどうするか
コミュターンでえりなと接触するなら千里眼(偽)で居場所見ておくのもありだな
使い魔2つとタリスマンを推そう
情報収集は80%もあれば大体成功するだろうし、タリスマンは情報収集以外にも交渉なんかに使えそうだし
/
//
/:.:/
〈:.:::{_,.-:‐::─::‐:-:.、_
_,.-‐ゝ::'::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:\
/:.:.:.:.:..:: /∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.::、:.:.:.:.:.:.:.:.、:::.:.∧
/:.:;':.:.:.:;/ー-\:.::ヽ:.:、::.:.:\:.:.:.:.:.:.:\:::人 当然、マスターとサーヴァントは同じ行動を取るぜ!
l:::/;/::;イ ‐-_、 ∨::|:.:.ヽ:‐-:ゝ:.:.:.λ:.:〉:ハ::\
|::'´:|:/::|,ィて:アゝ |:/\::.:ヽ.:.:.:.:.:.:/::∨:.:.:.|\::ヽ、 礼装ざっくざっく作れるな!
|:.:.:.:.:.:人  ̄ ` `ヽ:|ヽ::|:;人::.:.:.:.:.:.|  ̄`
|:ハ:.:.:.:.:ト:ゝ ・ ・ ` ∨::.:.:/ 情報収集は普通だけど
´{ .Vヘ::ゝ |:ハ:::/
ヽ、`ヽ、 / ノ
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 それじゃ、そろそろ決めましょうか
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
↓1 エルシアとライダーの行動を決定してください
.
ライダーも礼装作ることになるのか。それじゃあ
エルシア:礼装作成、使い魔2つとタリスマン
ライダー:礼装作成、魔宝石と【千里眼(偽)】をえりなに、
使い魔二つとタリスマン
千里眼は骸陣営に使用
礼装の作成を行います
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/ あら? 私に失敗の目があるわね……
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/ 宝具すらあっさりつくるんだから、
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、 自動成功にさせてもらうわ
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
【伝承保菌者:ドヴェルグの末裔】に、礼装作成自動成功を追加しました
【伝承保菌者:ドヴェルグの末裔】 種別:魔術
消費魔力:なし タイミング:特殊
ユミルの体より生まれた蛆が、神々の裁定により知能と人の姿を得た者達の末裔。
対価をもらう代わりに神々に様々な宝具を奉納したとあり、自身も【宝具】を作成することが可能。
【宝具】作成にかかる時間は、作製する物や手元にある材料によって変わる。(GM判断)
また、宝具以外のものを作るときも非常に手早く、3つまで同時に作成が可能。
礼装作製時は100%成功する。
ただし、この能力と引き替えに、昼間に太陽の当たる場所にいた場合、
すべての能力値が-20となり、宝具の使用ができなくなる。
この時に戦場にいた場合、自陣営は全ステータス強制的に-20のペナルティを受ける。
ただ、出歩けないというわけではなく、体調が非常に悪くなるだけですむ。
ちなみに、普段は小物を作って生計を立てている模様。
.
さすが北欧神話のドラえもんの末裔
______
/::::::::::.:.:.:.:.:.`\
/::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.: ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:. ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.}
|::::::::::|ヽ、::::::::::::、:::::::::::::::::|
{::::::::ト|、_レヽ、::::|,.ヽ::::::::::::/
ヽ;:::::|trェミヽ ヽ、lィェ|::/:::r;'
{ヽ| i ト/l// 私の方もそれなりにできるはずだ
` l ! j}´
{ト、 ,-‐-、 /
| \ ¨ / |
l ` ‐ ´ l
/ヽ | !ヽ、
_,<´ | `>、_
:.:.::.:.:.:.:\ ,! /:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:..:.::.> / <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:
トリップ ◆n18zsVSBBY
↓1 00~99を選択してください。成功率60%
.
23
トリップ #25nolasdn
安価 23
結果 48
成功!
使い魔2、タリスマン1、魔法石1を入手しました
\ _,,,_ \
r‐''\ \ ,. -―‐-、
| \\ `ー、 \ \ / \\ `\
ヽ、 r‐'''`'┴-、__ \ / \ 、.,,_、 、 \
ヾ;ー、 ト、 l、 `ヽ. \\/! ヘ、ヽ、l'{。j }\.|\!ヽ
\`'''ヽ l l l〉ヽ,|\ /〈(`ヾ_,ニ=、 '。ノヾ `l |
\ `'┴┴'゙ | >'゙ /'、 {{ )ノ!'ノ、ヾ\ l` これが孫呉流礼装作成法だ!
\ 'ー、/___,,. -‐┴‐‐‐'゙\. \`‐''"´\ ヾ、 `ヽ
\\ /O `''ー-、 r┴''"二``ー-、`` \\
\/\ ``''ー‐-y'  ̄L. | \
l゙O\ O/ ヽ. `ヽ、 \
| \ 〉 \ \\``ヽ、_
|O O / \ \\\ ,.‐'"´ ̄`ヽ、
| \ | ,,./``ヽ、.ヽ、 \ /\ ``ヽ、_
. |O \\ O | / `ヽ、 / \ ``''‐-
| \\ ノ / `ヾ、
ノ! O/ \ .lゝ, \
/``ー‐┐ く\\ `\ \
/ \ ゙、 \ ``'''ー-、 \
/ \ ゙、 `ヽ、 \
j: : :|: : : : : : :{: : : :/ _ r‐-ミミi: : | \: : : : : :i: : : : : : : :|: : : : : : : : ∧
j: : ::|: : : : : : :i: : :/ /´ ’ `ヘ: |≧ \: : : :ト、: : : : : : |: : : : : : : : : :i
i: : :|: : : : : : :i: ::/ /{____ 彡'´∨ .\: : iヽ: : : : : j: : : : : : : : : :|
.j: : :.|: :/: : : : レ': {  ̄ ̄ '´ o oヽ:i ∨: : : i: : : : : : : : : :i
i: : : |:∧: : : : : : ::i ___ ` ∨: :ハ: : : : : : : }: : i
i: : :/}:i´`∨: : : : : i U / .,r―― _` ヽ、 ∨ ヽ: : : : ::ハ: :j
j: : / {i/ ∧: : : :iヽi /`ヽ_/ `ヽ、`ヽ ∨:イ:/ }:/
レ'´ ヘ ヽ}ヽ: :| i ―ミ、 _____ `'´ } .}:人{ i} やめろぉ!
ヽ `ー、 i ヽi i r‐‐っ r‐、 .| レ' j
i:\ `i u .i / {___j \ i レ'´,ィ'
/: : : ` 圦 | { `i | ∪j ,.く: i
/: :>'´j: ∧ .| У´ ̄≧=‐‐‐‐ 、/ i j'´:i `ヽ
// j: : :∧ |__i´ ∧ i /: : :|
/: : : : :∧ i }ヽ、 ノ}__j /、: :N
/イ: : : :>:ヽ、 ヘ `ヽ` ー―‐ '´ ノ / /: | ヽ!
レ'´ |: : {.\ `ヽ、 ` ー―‐'´ _,r'´ ,イ: ::N
___i: : :i \ ` ̄ ̄ ̄ ̄ / j: / ̄`ヽ、
r'‐、 レ'´ヽ `ヽ、 , '´ / ` r'´ }
.
敵の拠点兵長をボコり倒して能力値アップアイテム出す時の癖が抜けてないと見えるw
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" 実際できているんだからいいんじゃない?
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 止める必要性は感じられないわ
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
. l l:::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::lヽl
/ l::::::::::::::l` - ´ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::ノ:::/ l:::l )
′ ',::::::::::::',ヽ,て二ノヽ::::::::::ヽ::::ヽ:::::::::∧:::::::/l:::/ 〉lノ::',
',:::',:::::::', ` ´ i ヽ:::::ヽヽ:lヽ::::ノl:::::::/ノ:/- ´/:::::::::', いや、見てて不安になるというか……
ヽヽ:::', l `丶ヽ ∨ l::/ ´-- ´::::::l`ヽl
ヽ u l u / l:∧::lヽ:l ああ、あんた達はそういうの超越しちゃっている人たちだっけ?
/l ヽ `ヽ / / \`ヽ-、
/ l ヽ u ノ ヽ) ', そうだっけ?
/ l l `ヽ ‐ ‐ ‐ / / ',-、
´ ヽ l l ヽ _ ´ / l_
', l / / `ヽ
', l `ヽ / / ',
〉´/ l ', / - - / l
.
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l ともかく、後はえりなという娘を監視するぞ
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ 果たしてどう動くか……?
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / //
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
えりなを監視します
居場所が判明しました!
【崑崙山】(大霊地)にいるようです
.
聖杯戦争に参加するので土地管理者に挨拶に来たとかで話を進めやすそう
早めにコミュって仲良くなりたいな
, '´ _/- ─'─<_フ l:.l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
-‐ ' ,...-ァ─ '":: |:.| ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
,..:´:.:.:./::.::.::.::.. ヽ:.、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:/::.::.::.::.:: ヾ、 .\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:'.:.:.:.:.:.i::.::.::.::.::. ヾ, \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: さて、私は協力者もできたことですし……
i:.:.:.:.:.:.,ー:.─- 、 _, -i!‐ "´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:.:.:.:.:.:.レ=ァ- ニ、ヽ ..::.、」i___ノ'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, はじめるとしましょう
. /:.:.:.:.:.:.:.:ト、_ヽ二ノ` ヾ、 ̄ .|:.:.:.:.:.:.:.:.:./
ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.;::.::.::.: ̄ i \ !:.:.:.:.:.:.:.;'
i| ヽ、:.:.:.:i.::.::.:: .:| lハ:.:.:.:/i|
ヽ ヽ:.:.:.、::.:: ::| /:.:.:/ |
\ iハ:.!:ヘ: 、 , ':.:.:/
i!メ:!>、 , /|:.:.:.'`ー 、
骸は情報収集を行います。
成功率70%
トリップ ◆1Afysk/EOU
↓1 00~99を選択してください
.
70
トリップ #06alterfo
安価 70
結果 76
結果 失敗……
, '´ _> ´ _>'´ } ヽ 丶、
/ ,. ´ ´ ノ , \
/ ′ / ,、 < '、 '、 \
′ / / /∧ 、\ - 、 ヽ `、 \
_j i f y'´ i ',_ >`´ } 、 \ ヽ 丶
┴rx_j__ l f , ' ´ ,. < \ \ 丶 ゙,
)Y⌒) Vi 小 ,′ _、 、< \ \ 、 \ 、 i
こンlvx」 ニl !{ y′ v^、ヽ ぃヽ _ -ヽ、 丶 、丶、 \
ー个~‐v' j/ / 丶`、 vヘ´、__ \ 丶 丶、 、丶ヽ-―-‐-
,' / / / \r=ヘ弐 vt戊 ̄冫 iヽ 、 \\ヘiー―--
! ' / ∧ ´ーヘ i==ヘ彡′ i ハ 丶 \` 、 ___ これは……
i ′ ィi ヘ  ̄ `、 `、 ハ 小 、 、 、 丶 ` ー
, j i , | l /,! `、 ヽ , ノ / }ハ 、\ 、\ヽi 、 ー=ニ 仕方ないですね
l ! ' l | l !/! ヽ , ,〈 ! ぃ ヽ i 、丶i、 ‐-
.l¦ l ¦ V| /Tヘ 、iヘ トl-i--ヘi- ` \ ‐- 、
_! l l | -ヽ - / '、 '、ヾ ヽ! i‐- _i 丶、__
¦l l | , ハ ヽ \i ¬ 〉、
.!l ! ト- ー‐==ニう , / { \ ヽ / ,〈 \
’, l ‐-----‐ / , ¦ / / >‐
. ∧ ノ / / ! / /` <
ちなみにアーチャーは遊んでます
.
アーチャーw
フリーダムだな
-‐- 、,,,_
-―弋( /~-ミ `ヽ、
/ ⌒\ヽゝ  ̄ ̄  ̄二 ー-、
/ / // \ `ヽ、 `ヽ \
/ / / / j { ヽ \ \ヽ
/ / / l l l l ゙、`ヽ、 ヽ ヽ}
/ / / / l i い i\ \ \ ノ\
! / / l l ! l 、゙、 l \ ヽ `ー-‐ノ
j / l l l l 人 ト、 ヽ ヽ 、ヽ ヽ ̄
l l /{ l l /l l ト ゙ 、! l `、 、 、 トハヽi
l l / l l ハ | } \\j 、 ト i } }} }
l {//{ l / V l ノ /ト \斗‐l l } j ノ
l 〈{ 人 l/―-\ __ ! / j/ へ\l∧ l / _
l / ト、゙、 lzzZ云く\ {/ ∥ xf卮戎∧ l l/ミ/ _ \ さて、準備をしようかしら
ニ彡 イ/ \\ト 弋沙)ヾ ヽ( / (シ /ノ}ノノ/ ヽ┴-、
l { / { l `トミ``冖 ""` ハ弋 ̄ ̄\-、_メ \
Y〈 いl l l  ̄ { ハ 〈~\  ̄ _ ヽ
} \ `l l__ノノノ メニ彡イ\ ⌒'" ̄ ヽ
lト \`ミl l-‐へ -;;;ァ /ー=彡 l l`ト ...___
{{ ヽ \l l__} イ い\ l l } \ \ l\
い \ヽ>いノ ` ー1八~<__ l l \ `''ーミx__乂__
\/:::/ ヾ、 / ∨:::::::::::l Tj j-、 ヽ__ ミ{:::
-- ―/厂:::::::/ \ _ / }::::::::::::::l ノ::l/:::::「:::::::::::::::::\_メ
::::::::::://:::::::::::l /⌒} /⌒Y /:::::::::::::::l l::ノ:::::::l::::::::::/::::::::::::::::
:::::::://::::::::::::::l_ /__ヽ{/ ∠}__ /:::::::::::::::::::l l::::::::::::}::::::/:::::://:::::
:::::/ 「 ̄ ̄ ̄ /⌒/  ̄ ̄ヽ:::::::::} }::::::::::::::::/l:::::/:::/:::::::
::::\i {__/ /-‐ ┘:::::::::::/::l:::::l:::/:::::/
:::r―} /{_[ヾミ /ニニニ 7::::::::::/:::j::::::l/::::::::/
/l 「::廴 --― /⌒ノ7⌒ヽ \ /:::::::::/ /:::::::::/::::::{::::::::/::/:::::
:::l l::::/ / // Y \_ハ:::::::/ /:::::::::::::::::::::l:://:::::::::
::::l l/ / / / /l i//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::l/ / j / /:::::::l i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::厂 ̄ ̄ ̄
::::{ /:{ l { /::::::::::l }::::::::::::::::::::::}::::::::/ \
:::::\ /:λ l l /::::::::::::l j::::::::::::::::::::ノ::::::/ \ \
:::::::::::\/::::∧ ! l /:::::::::/l /:::::::::::::::::::/::/ ヽ
:::::::::::::::::::\:::\ l l /::::://└― '''":::::::::::::::::::::::::/::/ l い\
\::::::::::::::::::::`ヽ、ヽ!/://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::/ i l i
`ミ;;;;::::::::::::::::\Y/~ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/ ト、 l l i
}:::: ̄::::::::::::::::}ヽ::::::::::::::`'''ー----‐:::::::::::::::::/ l j ! j } }
l:::::::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/} } l ! } /ノ j
えりなは礼装2個作成しました
.
('A`;) あー、敵側の判定はこっちで100面振りますね
ノヽノヽ
くく 結構時間かかる
↑知力25
.
了解です
敵と言うよりNPCでした。
そしてパソコンがさっきからNPCをNECって余計な変換をしてくれる……
えりなのサーヴァントも礼装作成を行いました。
成功率60%
結果 57
成功!
礼装を1つ作成しました
/ // / / / / / l l /
=彡// j / / / / ! l /
_彡j j ! // / // / / ! l/ }
/ {/i i y{//=ミく、>く / / /l l j
/ / {λ l/ / ,..=.、 ヾ__ \ / u ゙、!/
{ /∧/l/;, {(o))} }} / __彡/ メ、
{ i//ト{;:;:;{;:;:ゞ、`ー" ノ ~''" / `=-‐'''7/ / 危なっかしい手つきね……
∨ /λ;:;:;:;:;:;:;:~`''冖;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,x''冖ミ彡//
∨ /ミ >;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;γo)) ノメ/ / まあ、そういうことやる人じゃないから仕方ないわね
{ トミニ=‐';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:ミ"_, ''"/ /
i i λ U ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄ / ノ/ /
i ! U ヘ ‐-、__ {:;:;:;:;:;:ノー彡イ代
i ト、 \ ⌒"''~ / / / j\ \
!l ヘ // \ _....イ / /ノ/ j \
ll ヘ{ノ j|`ー:::::: ̄l l:::::::::::/ /`"" ̄
.
ふと思った事、鯖もマスターと同じ行動をするってことは狂化してるバーサーカーでも礼装作成とかするんだろうか…?
/ハ / } イ / }
/ {/ } / ムイ
}`Y ィ_ ィ |
/ 八 xー`ー` " " Z、 :|
{ / / { j7
、 ./ { { { 、 / イ
<.〈 ィニニミ 、--v ィニニミ 、 「 / さて、こちらも準備しよう
[{:::(◯)::}::}⌒V:{:(◯)::}]ニニゝ、く
{^ゝ _彡/ ゝ _彡 }/:ヘ}`¨
Vハ {、__,_, 〃) /
∨} / `ヽ / ! イ
八 { -‐_^`_‐- } / } }ヽ./⌒ヽ
/ j ヽ、, ,人 、、 __ .ノ 从ノ_./ ノ
{ `ヽノ〕 / `¨¨¨¨/ { {、_
_厂{ L.. { { . -‐/´ ̄ ̄ ̄`ヽ `ヽ
r‐ ¨¨ ー┐ 八__ノー廴_ノ { -―- 、 ハ } ̄ ̄≧=- 、
/ゝ {¨¨ /{__./ヽ/ ノ / }-‐ ' ., ´ ヽ
/ 〕 \ {i:i:i/ / / { " ¨¨¨¨` / | /
`Y / 廴 ∧ ∨ / { { __ | 〃 }
| .′ `ヽ / }/ / / 〉´ ` ハ′ ニ=- .
| { ーz / / / :} 、__,ノ{、 / :} ニ=- /
_人 、 〔 / .′.′ ノ 厂 ゝ`ーz イ} \ \
礼装作成をします。自動成功!
礼装を1つ作成しました。
.
さすがジジット
>>1248
大丈夫! マスターはきっとそんなことさせないから!
.: `
/ x≦ニ二三二≧x 。 \
/ (ン 弋) 、
/ (ン / 弋) .
. (ソ / / i:| Ⅵ 弋) :
′(ソ .′/ :从 〃 / | Y) :!
' (ソ ' / ' _彡′}/ }/ :| ! Y):!:!
│i│ レ 芹ハ ノ / | ! i| :|:|
│i│ | 辷ソ 斧ハ !:│ i| :トゝ 気になります……
│i│ : 辷ソ !:│ i| :|
从小 '. , 小 ! i| :| なんでしょうね、これ
| ! 圦 ′ リ 从{
从 │ 丶 - .仆 / / '
\{\!__>- 。イ | / / /
}i!i!i!i!「!i!i!i!i!{ヽハ/Ⅵ/
. .。xxxxzzzz≦i!i!i!i!i||i!i!i!i!i!≧zx。___
. ´ ∨//∧!i!i!i!i!i!i!i!i!!||i!i!i!i!i!i!i!i!i!/////7ミ
' ∨//∧!i!i!i!i!i!i!i!!||i!i!i!i!i!i!i!ii////// ヽ
. { ∨//∧─ r‐──t─‐‐////// i
∨o//〉 :│: ◯ : !: : : //o///
戈彡': : :│: : : : :.! : : ヾ彡Y´ j
. ', {//{.: : : :i: : : : : :| : : : :}//}
{//{ : : : | : :◯: :| : : : :}//} ′
. i {//{ : : : |: : : : : :| : : : :}//} /
', ∨/{: : : :|: : : : : j : : : /// ′
、 ∨{: : : :{: : ○:/.: : :/// /
情報収集します。成功率50%
.
結果34
成功!
???に気がついたようです
-――- _
, イ ー _,. -‐ 、
/ ̄‐'" ̄ ー-- ヽー- 、 `
'" ー -ヽ _ ヽ
/ _ 、 _.ヽ 、
. ' ヽ -‐、 .〈
' / ヽ ∨ ヽ
/ . ' } ' ノ、 i
. / ./ ,. ' , 〈 ヽ .l
' / / / ' } ', ヽ/
/ ' / /./, イ ; .l .l ', .l
l' / / ヽ/ / ./ ! ハ l ,.ィ
/ .' // /./丶/ /./ ./ l / .l __ ' .l .' } , ……これはなんでしょうか?
/ / / .ハ -ヽ'/_ ヽ ' //-‐j/ ̄l .' l/ ノ
. , / ,. { , ` {. lj.トヽ /' _,. -‐ rj'丁ノ .ハ' ,
, ./.l /.! ヘ: , `ーノ ー-'゙- / ./'ノ
. l ./ l' .l / !ハ ; ` / ./.イ ' /
. l/ ∨ ノ , ヽ 〈 / , / / ./ , {
/ /.イ \ r‐ 、 , / ./丶/ ' ∧'
. ' ' ./ // 丶 ー ィ /イ///イV/ ヽ
{ .///,;;;;;> -<-/ /////////,ハ
, !//l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ .///////>‐'" ヽ
} .!//!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /////,/ ,
| .l//l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ////,/
l .l//!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;////// ;
.
ちゃん様のスタート地点に何かあったのか?
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i
| jイ / 1人/ j/ j从 ! |
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ|
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/ ええっと、そういえば僕はあれ頼まれているんだっけ……
. 人_ u ノ
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
情報収集を行います。
成功率50%
.
結果 79
失敗!
, ィ彡 ,,ィ ィ ミ 、
_,, ― 、 ´ ィ ´/ マ`
_>-- `"´ `ヽ ヽ
//´ 、 し ‘ ‘,
∠/ / ,, ∧ .ム マ‘
/ u / ム'.} / ハ.}.‘, ‘, ‘,
.〃/ ./ /}`.j/ }L ‘, ‘, i }
〃// .レ ィ' ム=, {{ }} } li j, .l i .l あわわわわわわ……
}/ }' .l. {{__}}  ̄ }l } }ハ ト、 }'
} l .} }ュ ,= ''"‘ ュ } ∨トイノ マノ
.Vヽ}彡 f--'`´ ̄ ̄ ヽ ,rノ/ヽ
‘, マ ‘,/´ / ̄ ヽ
ヽヽ \ } У / \
` ヽ、__/ /≦ ̄ ̄> \
.
何を調べる気だ?
50%ならしかたないw
|ヽ
| 丶
、 | \.._
| \ '、 \ \
__、 丶----- ` ーr‐┐
「: : : ::、 ,. -‐ァ /: : :j--,
r'ヾ: : : : :>'" / /: : :/ /
', ヾ<´ / /: : :/ /}
',、 `r゙ー、/ ,ィ-''"^L./:/!
i::`{´ / \---、{'゙.._」
ト、}にニ`:、 ,..=-:'ニ、 ̄ 'i:i' ! ふむ、では私がフォローしよう
'ヽ.i! r‐、-、7: : :;;==-'_ヾ |:| |
、.:| '; : У: : :/┌- ┐!i.ノ、
_/ ヽi、}: :/: : : {,.=-、―┘:{'i:、 \- 、
,. '´ / }| |::i: : ::/´: ; :⊥、r' .j_>;! 丶 ` .
,. '´ , ' <ノ、|::': :./: : / : _;;;L! /、_>:! ゙:、 ` .
/ , ' |レi'|: : : : : :' : :´,.::....}'}-''/,| 丶 `''ー = ._
,.=‐'゙ / |/,i': : : : : : : ..:::::::/Y´///| \ `ヽ
/ く _ ,..- ;:r':{: : : : : : ..::::::::/r`、<'//,!--、 _..ノ ',
/ \ >'´ / 、::ヘ: : : : : ..:::::/く}//>''"| ヾ´ i ',
. i ゙、 r '" / ヾヘ : : .::::r'´ ヽ Y ,' `ー-、 l. ',
. | `\ ,イ ヾ:;_::::/! ノ } / / i! ',
. | 、 ‘, \ ,イ ヽ)'/リ、_,.イ7777 ,' .' ,
! \ ', .,イ \' | Ⅶ,'/ ., ' ,: i!
. } \./ ヽ } ヾ' / ,' |
! / / `ヽ/ / / / }
情報収集をします。
成功率50%
.
結果 58
失敗!
|、
|、 | 丶
iヽ! \| 丶
' `ー _ 丶
\<._... _、\_
r::;.-_ュ'ー''"ェ..-_、、-、
,.':ィ、/,==、/⌒ヽ―┐' ゙i
!_,j  ̄ __.  ̄ ト、| r-=...._
{:::::、 i'゙´ ___ ゙ヾ! |:::::i ,.=`==:、::ヽ はっはっは!
i'゙`|:! | i': : : : : ゙! | i!'`i! `--=、::::\:\
、 i:! ├': : : : : └.| |! .j' ,..-・'"´ ̄`ヽ:::\ 笑うしかないなこれは!
_ ヽ,':| トi二二二r''j ├i' ‘ー‐''¨¨¨つ::::::::::::::.、
,.ィ:::ノr-、 ノ:::!ヽ`ー----‐' ノ r'、:.、 ,.:::´::::::::::::::::::::::::ヽ
,ィ::::::/,.・:つi! `Y 入_ノ ̄ ̄ヽ-rv'ゝく_ ‘ー'¨''・、:::::::::::::::::::::ヽ、
ヾ::::/:::::/;‘--、 , ・'r:'ー'ヾ/、ノ、〉、>ゞ'-`::::! \ \::::::::::::::::/}.\
. V!::::::i/::::::;ィ゙,.-:r'" i':::::::::/{ }、:::::::::::', \--‐, "¨ ,ゞ、:_;.ィ::/ \
/ヾ::::::{::::::r:'"::/ ,.....|:::::::/:::ヽ__/::::ヾ::::::::}--、 _.> /,ヾ::::::::; ' \
/ 〕::::::::::':::::/!¨¨´ i ̄ ̄`Y r'‐ヽヾ´ ̄ ̄/ `"''‐-, !{_ヾ:'゙ ,ィ\ \
/ /{'::::::::::::::::::::'::} ヽ ,.人.`_' ノ、_ , ' / \ く::::r'' )::、 \
,.:' , ' ',::\:::::::::::::ノ、 ヾ´::::/ Ⅶ:::7 / .: \ ヾ:´::r''j\ \
. ,:' / V丶::ヽ--} \ ヾ:' }/ .´ : \ \:::r'' ):> ヽ
/ / ヽ':::::::::/i| \ \ / .∠....................、 | ヽ. \:/ 、
. // ,.:\ `ー'-'/ \ ヽ/ ,..1〇::::::::::::::::〇:} i! i! ',
/´ ,.:r--、::, , ' `・. / .・´  ̄ ̄\/ ̄´ jヽ ! ', !
./ /:r-ミ´/ / / .・´_ / |`・ . ヽ }
i /r=彡' ./ / ・´  ̄ ´ ! `・、 ` /
| ヾ::::/ ./ /'´ | "''- ._,,.. -‐ '"´
| ` /| /,イ[_ヽ γコ/ヽ !
| / ! | { { ) } 、ヾ ) } /
\ _/ | |` ー ' ` ー ' /
.
アサシンはマスターと一緒に情報収集ができるタイプなのか
魔は高いんだから渚君が先に使い魔作ろうよ…w
,' .:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .:.:/ /.:' i :.:. i
、 i ,':.:.:.i:.:.:.:.:./ /:/ /.' : .:.: .:. i
:.ヽ .i :.:.:.:i:.:.:.:/ , ':.:./ , /' .: .:.:.: : i
:.:.:.`i.. ',:.:.:.:.i:.:./ /:.:.:/ .:.: ,'.:' ,' .:.: /i.:.:.i .:.: i さて、楽しい……楽しい聖杯戦争の話をしよう
::::::::{=二_‐- ...._ ',:.:.::i:.l' /:.:.:.:l .:.:.:.:.:/./ .: .:./t‐リi': : : ./:.: i
:::::::::l:::: : : : :゛ ‐- `゙;:、:./.:l/.:.:.:.:.:l .: .:.//' .: /弋ン/:./: /:.:. { ……え? その前に?
:::::::::i 二 ‐- _ ::::/:.:, 、/l:.:.:.:l/l /.:.//:.i :.:.i./二 ̄//l:.: //::. :.l、i、_
:::::::::i三二≡=_ /'"´ ..i .i.:.:.:.:.:.:l/.:/´:.:.:.:.i .:.:.:i / /. //l:.:.:il:.:.:l:.:-‐"i ああ、俺はそんなことをするためにここにいるのではない
:::/三三三三三-‐' .:.:.:.:.:.i l.:.:.:.:.:.:.l'/:.:.:.:.:.:.:.:i /ヾ、 // i/i:.-‐'´ ̄ i
´  ̄ ‐-三三≡=i:.:.:.:i l:.:.:.:.:.:.l':.:.:.:.:.:.:.:.:.i i /i-‐ ´ .i_ 俺は例えるのならば……
 ̄/:.:/l i.:.,、:.:.:.:.:./ 、.:.i' ヾ:{ . ,:i __.| i 二=‐- ._
./ ̄ ̄ //::::::ヾ/'i:.:.、:.:.:/ヽ ヾi. _... - ニ‐ | i /-,
___/ ::: /::::/l::::::::::i:∧:/:.::.、ヘ ー‐'''二- .| / 〃 {`‐、
' .:.:/ :::::: / ::::::::::::':::::V/::::::}:.:.`:, 、 .| i 〃 {{ ヽ、
ヾヽ /:::::l / ::::::::::::::::::::::::::::::::i/ ヘ`> <' ,' 〃 》 `ヽ
..:::::、ヾ::ヽ l:::::::::l< ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ へ `´ | / 〃 .: .:.:
::::::::ヽヽ::::ヾ::::::::i ` > 、 :::::::::::::::::::::::::::::::i::::::,' 〉 | i 〃 .:.:: :: :
::::::::::::ヽヽ:::::::::::::ヽ V::::::::::‐-::_:::::::::::::::::::::i::::,' i .| i 〃.:.:.: :: ::
:::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::ヽ .V::::::::::::::::::`:‐-::_:::::::i:::i、 ' | ノ .:.:.:.:.: ::
グラハムはなんか演説しています。
サーヴァントがスキルを使用しました。
.
その他行動でサーヴァントのスキルを使用した感じかな?
3.コミュターンを開始します
/ _./ ___ .ヘ
./ , 二ニ=-ハ
ノ., ;' ー=ミ、`ヽ ',
'⌒l | i 、 .\ __ 三ニ=r=-
.|., l | .ハ \ー\_.ィ―‐-ヽ .リ≠ミ、 さて……昼の内でもどこかと話をした方がいいわね
fキ! ', ? l,.ィ' ̄ ヽ ´ィ示ァ|lリzzリミリ
イl乂_. ヽ ?! _,ィ示 'ゞツ'.llイハ三三三≧=-.、_ 誰と話そうかしら?
‐ '´ >イ三ミ、〈ヾミ≪ ゞツ 、 从ニハ三三三三三ニ>
ー '´ >' ´ .ノ三三三≧、ミ、´ , 、 .イ////,|三三三三ヲリ′
>' ´ ,ィ≦三三≦////〈〉≧z、__ .イ//////l三三三三ハ
>'′ ./三三三三ヽ'//////////≧=、|//////,|三三三{//∧
仁三三三三ニ\'//////////〉0!'/////,リ三三三l///∧
〈三三三ミニ三三ニ\'////////ニハミ/////三三三ニミ///リ
.`ヾ三三三\'/////ニリ} }ヾ≧≠三三ィ'三≧//
?三三三>ーイ二l .| l | ∨三三リ三三三K、_
}三三>イ三三三{ヽト〉_ .ヾ三三!三三三|///}
コミュ可能メンバー
ライダー(阿良々木つき)
えりな
↓1 誰とコミュをしますか?
.
えりな
土地管理者にご挨拶に行こうか
三三三三三三三三三三三ニ}
三三>'"´ ̄`\ \ ヽ∨リ
三イ、\ー .\ィ≠‐→_ヽ_ハ`ヽ、
リ'|i_,>≠ミ rィ≠ヵィi∧ミ、 > 、
ハ lN、_ィ≠ミ ' ゞ-' |ト〉 ヽ >-- -
ヽV ≪ヾツ ヽ .|l| ` ー 、 __
ニミ、ハ 从、 _ , ‐ァ
_、 _、lヽ\ ' ` / .ハ / / それじゃ、ちょっとつらいけどセカンドオーナーのところに行きましょうか
>ミ__ヘ 、_ .イ{ / ノ ,.'′ ./ _
{. 〈〉 __}ィ三三ミ!}l三l lミ/ / , - ' ´ _ 山の中なんていかにもって感じね
li ィ≦三三三o'ハ|lPリ ノ / ィ≠‐'
∧ ヾミ三三三三三|// .ィ / _,
/∧ ,イ三三三三三l,'l /
、 . ∨三三三三三ニ从| /
_了ミ'o三三三三三リハl ,ィニ
_人≧ミニo三三三ニl | ! ////
三三三三≧ミ゚三リ.イこ', //ミx
三三三三三三l「「´.l┘.リ ./////
三三三三///l| l _,|ヾ/ .,ぐ////
三三三ニ/.イ三il|/ Ⅵ、_ / .こ{'///
三三三ニ/三>' ヽ .〈 _ !/l/ソ///
三三三三ニイ , \¨l ゞ-トz'〈 ヾ'/
三≧ミ三三}:| / - __ 二ニ ノ'.i∧ }
///i/,ヽ三リ'.,′ ,ィ ./{/У∨
,' / / // l| .:::/ 、 l l:::::/:! |::::::::::::::!.::::::::
l ,' ,イ |,' u ノ| :/ ヘ. `、!::/:,' .l::::::::!:::::|,イ.::::
、 l! l l 〈 u .:.! ,' 、 ヘ、 V::,' l /::::: ,' .:::,'.:|.::::
::ヽ l l.l `、 l:! u 、`ニー、_V jl/::::::/.::::/ l.:.::: ……崑崙山は日本にあったのか?
::::::〉 、ヽ 、! 、 ハ l! u `ニ´ V::::/:::/ /.:.:::
/ ヽ \ ヽ、_.ヘ u ノイ:::/ /.:.:::/ それとも名前を借りただけか?
、 ヽ、 `ニ_ー-ヘ r‐-、 イ´イ ./.:.::://
\ \ `二 ´ヘ `ー-`_ーェ、_,..,__j |. /.:://
、 `ヽ、` `ー-‐'´ ̄ | // ノ
`ヽ、 ` ー-、 ,ィ′ ,' '´
`二ー -- 、 ..,,__,,.. -‐' ´/:/ ./
.
深く考えてはいけないw
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
l:::::::::::::::/ ̄`',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::l 弋テヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
',:::::::::::::',` - ´ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ノl
',:::',ヽ:l` :::::`ヽ:::::::::/ヽノ/ノ 魔術師の拠点だから意味深だよな
l::::ヽ', - - /-
∨l:::::ヽ , -- , /::::l
ヽlヽ::ヽ  ̄ /:;' ノ
l::::l ヽ _ /l:::::/
-/∨l l∧lヽ_ _
/ l´ l ノ ', l / ゝ ヽ
/ ̄ `ヽ ', ヽ / / / `ヽ
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . ?\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 崑崙山の伝説程度のこと、うちの庭でも起こるわよ
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉 それじゃ、いきましょ
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ
////// ∨//,ハ さて、ひとまず午後はここまでにさせてもらうぜ
| l// l――――ヘ∨/ハ
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ 夜はコミュパートだ
\ヾ`l /ィ'/
ヽ'ハ _ ー , /// 何を話すか決めておくといい
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、 時間は例によって20時だ
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ よろしく頼むぜ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
エルシアが普段引きこもってた場所とはいったい…?
乙でした
お互いのスタンスを確認しつつ、人的被害は出さないように気をつけるから仲良くしましょう
とかそのあたりかなあ
まあこっちも厄ネタだらけだから適当にはぐらかしつつ
必要以上に突っつかれない程度の線引きの関係でひとまずいいだろう
こっちは周瑜の真名バレてもフレイの宝具が使えるから戦闘になってもある程度のアドバンテージはとれるけどね
ついでに情報交換もしときたいが何話すかな?
あとは少佐の手勢として現れた弱めのサーヴァント級の戦力(ドルキ)のこととか、そいつが落とした謎の指輪とか
とりあえず、今回は継続的な情報交換ができる程度の関係を目指したいところ
>>1273
ドルキについては話してもいいけど指輪は厄ネタ隠れてるかもしれないから伏せといた方がいいと思う
≪ Fate/Parallel Line strife 1ターン目 その2 | HOME | やる夫はエターナルスフィアを遊びつくすようです その170 ≫
≪ Fate/Parallel Line strife 1ターン目 その2 | HOME | やる夫はエターナルスフィアを遊びつくすようです その170 ≫