('A`) うーん、やろうと思いましたが、ちょっとルールとかステータスの見直しをする必要が出てきたので、
ノヽノヽ
くく 実際進めるのは15時からにしようと思います。ライダー、ちょっと強くなるかも知れません。
↑知力25
.
ライダーの無双化が止まらないw
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ よーし、とりあえずはじめられそうだ。
////// ∨//,ハ
| l// l――――ヘ∨/ハ そういうわけで、点呼も取らずにとっととやっていくぜ。
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ
\ヾ`l /ィ'/
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
//////二ヽ\\\\\\\ヘ
/////////二\\\\\\\\ヘ
/////":":":":":":":ヘヽヽ\\\\\\\ヘ
/////: : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
///l/: : : : : : : : : : : : :ヘヽ \\\\\\\ヘ
//: il : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: :l: : : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ おっと、その前に。一部ルールの追加や、ステータスの変更を行った。
/l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘヽ\\\\\\\ヘ
メ、 ̄ ̄ ̄"""""" ̄ ̄,,メヘ \\\\\\\ l ライダーは基本的にちょっとだけ強化+燃費を良くした。
/ミ气≧、 、zz≦ィテ'7 ` ヽ\\\\\ /
ハ `ニ-‐ヽ / 'ヽニ'/ l/ム、 l\\∨ エルシアは特に変更はないからこのまま行くぜ。
'ヘ ' . . " }_,/ /ヽ\/
il / ,' . / /\ヽ/ ひとまず掲載だ。
ーー- l,,ィヽ\\l
ヽ __ / l\\ /i
ヽ ー ` / lヘヽ/ /
ヽ / i、' /
ヽ _ _ ィ iー 、
__/7 ̄ / ヽ 、 _
/ / / / ヽ、 ヘ
.
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:ライダー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:周瑜公瑾 【レベル】:70 【アライメント】:秩序/中立
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:60 【耐】:10 【敏】:50 【魔】:30 【運】:40 【宝】:50
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
技チップ 【近】:1 【遠】:1 【防】:0 【回】:2
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:令令令 【貯蔵魔力】210/210 【魔力供給の不足】:+15
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
_____
l !
| 大 孫 .|
| 督 呉 | / / / /
__ | が .| // // / /
- v:::::::::::::::::::`丶、 -=/≠==/=-
____ /.::::.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::\ |/ //
| . | /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ j //
l な 周 |. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::l′/′
| り 瑜 |/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::| / イィ
| 公 |l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::ヽ::::::::::::| レレ ィ
| 瑾 ||::::::::::::::|::::::::::::::::i::::::|:::::::::::::ハ:、::::::| ノ/
| .||::::::::::::::l\:::::::::::|::::::ト、:::::::::幺{::::八  ̄
|___ノヘl::::::::::::::|≧\:::::Ν:::} x<ト| ハ从`\
ト、 ハ ィイ∨::::::::::|弋tッミ{、 |厶ィ尢ア/ソ:|>──- 、
l | l | } }:} 八トハ小  ̄;' l l|ヾ ̄ }以イ::::::::::::::::::::::ヽ
二二二レMア ∧ .:ノ ∧┐:::::::::::::::::::::::::::::\
Ⅵ Ⅶ r┤ ト、 _`__ イ l |::::::::::::::::::::::__r┐:::::
| l | 《}《} }} 《^ \\ ー‐`/ / Ⅳ::::::::::::::::::/ } /}:::::
il| __.イ 八\ \`ー=彡 / Ⅳ:::::::::::::::__/ ///|::::::
/|!::::::/> ⌒\\ `Y /´Ⅳ::::::::::::/ / /// :l::::::
/:::::::|::::::::\ \≧;┴=′ノ>x::::/ / ノ Y:/:__/
/::::::::::::::!:::::::::::::`ー-=≦Y _彡 イ / ′.::: ::/::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/、__.ノ -=≦{ :::::::::/:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -=≦ Y .:::::::/:::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::∠-=≦ / ̄`ヽ、/\::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::∨cっ -=/ }′∧ヾ:::::::::
∨::::::::::::::::::::::::::::∨廴__ -=≦ / / / \::::::/
Y:::::::::::::::::::::::::::::∨ / / / /Y
}≧=--‐┐::::::∨云=- / / { / /
Ⅵヘ:::У/:::::::::::∨ / /{ 人 / /
\V/::::::::::::::::\ .イ /イ:〉 { 7 /
\::::::::::::::::::::::::::マ≧x /:八Y八/ /
【騎乗:A】 種別:騎乗
消費魔力:なし タイミング:戦闘開始時
戦闘開始時に騎乗できる乗り物に騎乗を宣言して発動する。
騎乗を宣言した場合、そのキャラは騎乗状態になる。
騎乗状態になった場合、このキャラの【筋】【耐】【敏】【魔】を+10、HPを+100する。
幻獣・神獣ランクを除く全ての獣、乗り物を自在に操れる。
.
【対魔力:C】 種別:魔術
消費魔力:なし タイミング:常時 タイプ:メイン・サブ
同ランク以下の種別:魔術を無効化する。
ランク以上のものであっても、魔術攻撃による基礎ダメージを-20する。
第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。
【魔力放出(炎):B】 種別:魔術
消費魔力:30 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン
アクション・リアクションを行う際、基本値に+(【魔】-10)することができる。
本来はできないはずの魔力放出だが、知名度補正により当たり前のようにできるようになっていた。
汎用性は高いが消費が重く、乱用すればあっという間に魔力は枯渇するだろう。
【火計:B】 種別:計略
消費魔力:20 タイミング:アクション タイプ:メイン
アクションを行う際、相手の足下に火柱を上げる。
計略の一種である。計略の一種である。計略の一種だってば!
相手のステータスを任意で1つ、-20する。
【武芸百般:B】 種別:格闘
消費魔力:10 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン
【近】の技チップを出した際、基本ダメージを+20することができる。
史実でも武芸達者だとされていたが、どういうわけか身に覚えのない武芸も身につけていた。
ポルナレフもびっくりである。
【千里眼(偽):A】 種別:一般
消費魔力:なし タイミング:ターン自動発動
ランダム表と関係なく、1ターンに1回任意の一陣営のターン行動を把握する。
また、相手のランク以下の計略を看破することができる。
視力の良さではなく先見の明。智将としての優れた才覚。心眼とは異なる“戦略眼”。
ライダーは一国を盛り立てた偉大なる軍師である事を指し示すスキル。
.
宝具
【断金の絆:A】 種別:強化宝具
消費魔力:20 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン・サブ
使用した時点で【筋】【耐】【敏】【魔】を+20し、防御値を1.5倍にする。
自らの主君で、親交の深かった孫策の魂を自らに宿し、力を得る。
孫策との交わりは深く、孫策の配下に加わったときも破格の待遇を受けたという。
互いに認め合い、互いに切磋琢磨し合う中は、例え死して別れても魂は離れない。
【赤壁の戦い・連環の計:EX】 種別:対軍宝具(固有結界)
消費魔力:80 タイミング:アクション・リアクション タイプ:メイン・サブ
固有結界に入った相手の能力をすべて-20し、
防御判定前に400のダメージを与える。
周瑜が経験した、最大規模の戦いを顕現させる固有結界。
おそらく、世界で最も有名な三国志におけるエピソードで、
数多くの味方に助けられながらの、魏軍を退けた周瑜最大の戦果。
連環の計とは、様々な計略の組み合わせによって行われることで、
赤壁の戦いで投入された計略の数は数知れず。
最後の仕上げの火計は、逃げ場のない船の上からは誰も逃れることはできない。
この宝具は知名度補正の支援を受けており、本来よりも格の高いものとして扱われている。
.
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l 続いては、戦闘ルールについてだ。
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl 急造のものだからフォーマットがあってないぜ!
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、 まあ、次スレになったら整えてもいいかな。
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l いつになるか分からないが。
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
.
【戦闘ルール】
長いので、詳しくは戦闘はチュートリアル参照。
ステータスルール
ステータスによって改めて決まるステータスはHPのみ。
HPには【耐】【敏】【魔】【運】の4タイプがあり、それぞれダメージの軽減効果が違う。
HPはタイプ×(LV/10)で決まる。
戦闘ルール
先攻・後攻について
1~6で比べるステータスを決定し、対応したステータスの数値が高い方が先攻となる。
引き分けの場合は、そのステータスを除外して再決定する。
安価する場合は、1~6を選択し、トリップの数値を加算して決定する。
戦闘について
戦闘は、技チップを使用することで相手にダメージを与えることができる。
技チップは、スキルで明記されない限り、以下のステータスの値を基本ダメージ値として扱う。
【近】 【筋】ステータス分ダメージ
【遠】 【魔】ステータス分ダメージ
【防】 【耐】ステータス分ダメージ
【回】 【敏】ステータス分ダメージ
技チップについて
基本的に戦闘は、お互いに技チップを出し合ってダメージを与え合う。
技チップには相性があり、出された技チップに対して特定の行動を行うとボーナスを得ることができる。
技チップのボーナス関連は以下の通り。
【近】→【防】→【遠】→【回】→【近】
アクション・リアクションについて
技チップを出すことをアクション、出された技チップに対して技チップを出すことをリアクション、
出された技チップの弱点を出すことをクリティカルアクションと呼ぶ。
アクションは、基本的に最初の1回目でしか行えない。
アクションのボーナスについて
最初に技チップを出す側は、アクションのボーナスを得ることができる。
ダメージが1.5倍となり、スキルによる効果をリアクションで打ち消すことができない。
クリティカルアクションについて
技チップの相関に当たる技チップを出すと、ダメージが2倍となり、スキルの特殊効果を打ち消すことができる。
ただし、アクションに対してスキル打ち消し効果を出すことはできない。
また、最終ダメージを計算するためのクリティカルボーナスを得ることができる。
スキルについて
スキルは、基本的に技チップを出したタイミングでのみ使用できる。
.
最終ダメージ算出
最終ダメージ算出時に、クリティカルアクション1つにつき、
ダメージの10%増加、あるいは防御効果の増加を増加させることができる。
タイプによって防御によるダメージ減少効果が違う。
【耐】タイプ
【耐】×(【宝】÷10)を最大値にダメージを減少させる。
また、【運】÷20までの出目はダメージ減少量を2倍にできる。
クリティカルボーナス消費による効果は最大値を20%増加させる。
判定は以下の通り。
1~3 最大値の100%ダメージ減
4~5 最大値の80%ダメージ減
6~7 最大値の50%ダメージ減
8~9 最大値の30%ダメージ減
10 最大値の10%ダメージ減
【敏】タイプ
【敏】×(【宝】÷200)を最大値にダメージを確率減少させる。
また、【運】÷20分ダメージ減少するダイス目を増やすことができる。
その場合の数値は、4~5の範囲が拡張される。
クリティカルボーナス消費による効果は、ダメージ減少率を10%増加させる。
判定は以下の通り。
1~2 最大値の100%ダメージ減
3~4 最大値の50%ダメージ減
5 最大値の25%ダメージ減
6~10減少なし
【魔】タイプ
【魔】×5を最大値にダメージの減少をさせる。
また、【運】+【宝】分HPを増やすことができる。
ただし、増えた分のHPが減った場合、その分魔力を消耗する。
クリティカルボーナス消費による効果は、【魔】分ダメージの減少。
1 最大値の300%ダメージ減
2~3 最大値の150%ダメージ減
4~5 最大値の100%ダメージ減
6~7 最大値の10%ダメージ減
8~10減少なし
【運】タイプ
【運】10につき出目9からダメージ減少が可能となる。
偶数であればHP50+【宝】%分減少させ、奇数であればHPの【宝】%ダメージを減少させる。
ただし、1、2、0を開放するには【運】20必要となる。
クリティカルボーナス消費による効果は、振り直し。
.
独自の戦闘ルールについて
<固有結界について>
固有結界が展開された場合、これを上書きすることはできない。
<HPについて>
HPは戦闘後、直ちに全回復する。
また、戦闘の勝敗はHPが多い方が勝者となり、敗者は撤退することとなる。
同値の場合はその場から両者撤退となる。
<宝具について>
この聖杯戦争では、真名開放を行わずとも発動できる。
その際、効果のみ確認ができる。
ただし、真名を看破した場合はすべての宝具を確認することができるようになる。
<【W】について>
【W】は、確実にクリティカルアクションとなり、かつ相手のクリティカルアクションの対象とならない技チップ。
使用できるキャラクターはごく少数であるため、基本的に使用される想定はしなくともいい。
.
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l さて、整備もある程度できたし、やっていくとするか!
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl 書き溜めが足りないが、とりあえず行くぜ!
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
.
∨/>=/ ,ィ,.{示ニミ'///////////ハ
У/ //l/ Ⅵ、 ヽヾミ'////////,|
、;}!.:l l.l/ ` メ、.ヽ\ ヽ Ⅵ///////,|
_,...-――――=≠ニニ=ヘ.lト、||弋示ミ、`ー ., \ ヽ l|∨/////|
__, >‐ '´ ̄ ̄´ ヾl从 `゙´ ゛ ,_`ヽヽⅥ }/////リ
三ミ、 〈〉l .j ゞミト,_ソ〉ソ{'´⌒ー'
三ニミ、 x≦三三三ニ}:、 .- 、 _ ./イ'¨ヽ\ それじゃライダー、何が分かったのかしら?
ミミ、Ⅵli、 }三三三ニi`く ヽ __.,ィ//ヽ}〉 \ヽ
三ニミⅥ}li、__ /≧=-.、ミ三三三ニ}´.;}.,ィ= //////,ヽ .〉 〉
三三三三三三三三三三三三ツ'./〈/,|_/////////ハ ̄_>'′
三三三三三三三三o三三ニリ"く,/゙Y l{'//////////,ミx、
三三三三三三三三三三彡' .:/, .}lv∨////////////リ
三三三三三三三三ニoニ/_/ ノ{ l' }l∨≠='⌒ミ=ミ'///,\
ミ;三三三三三三ミ三ニ/.::::::::`>x、ノ⌒Y⌒> .ハ .}/////\
ミミミミ三三三三三ニイ':::::::::::::::::::〈リ'´ ̄` `ミ/`ヽ ヾ'/////,\
三三三三三三ニリ'//.:::::::::::;:_;ノ´ .l .} 〈 ///////、ヽ〉
三三二ニ=ヲ'"´ヽ′〈_:_::/´ __,.z .,′ ,、 } ->r〉//////ト、
三三三子 ∠ .ィ-'´} ヽ / }=ミ=} }-‐ノ'////////,\
三三三リ _ / ./、__.! , .,'`.i 〉'//////////,}
三ミ三リ`ー≠、__ 〃、_、 / ./_、 ./ .:i { l.〉///'´ ̄`ヾ//,|
三ニ了イ ,ハ l 、 =ト- '‐=-、>.、/ /、_.〉,' ノ / . }///三ミl Ⅵl|
三三|`'`ー'`ー'`ーヘ __ `` ∧/ヽノ/{ ,イリ } ,イ//!三三},ィ仁liⅥ
三三| | ':, >- .、__ .// //У / ' ./,///l三三三三ニリ}
三三| | ' ∨////////,l / ,イ{'////|三三三三 {}'ニ
三リ'′ | ', .∨///////_リレ'//////l|ミ三三三ニ{}'ニ
.
. / l!/! ,イ ...... ..::::::::::
! レイ! l /! l∨.l :::::::::..... ト、l! :.. ...::::::::::::::
l イ / ! レ ! ヽ、!` :::::::::::::::::.. ヽ∧:::.....:::::::::::::::::
. l l ∨! ム ::::∧ ::::::::::::::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::
l 从/ :.. l-マ::::ト、 ヽ!ヽ :::::::::::∧:::::..ム卩:::::::::::::::::::::::
l仏 ::::::....卜、ト、l::! ヽ :::::::::::l ヽ::::rァr'}::::::::::::::::::::::::
! ヽ :::::::::::.', ヽ弋!緣ヽ、-〉.ヘ::::::::::::lr弋升 ̄/l:::::::/ヽ:::::::::::: ああ! まずは知り得たステータスとスキルから
. l ::::ヽ、_:::::::ヽ、`ー―‐ ' ヽ、:::lー┬―' l::::://:::::∧:::
l :::::::::::::ムゝ、_ `=- ∨ 丁ノ:::::::::::/ ヽ: 見ておこう!
l:::::::::::::::::ヽ } /イ::ト、::::/
l::::::::∧::::::,ヽ ,___´___. /:::::/ V サーヴァントも、真名と宝具以外の情報はすべて得られたぞ!
ヽ、! ヽ「ムィヽ ムー――‐.{ /)〉:::::/
`. l! ヽ !:l: : : : : : : l! /'´l::::::/
l `ヽゞ===ァ/ l∧/
, -―― '´ヽ `ヽ、 / `ー- 、
.
やったぜ
┏━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
【名前】:潮田渚 【レベル】:20 【アライメント】:秩序/悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳┻━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:0 【耐】:0 【敏】:0 【魔】:60 【運】:0 【宝】:-
┣━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━┫
技チップ 【近】:2 【遠】:2 【防】:0 【回】:0
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
iヽ / / /
} \-‐‐‐‐‐‐‐‐‐-/ / /
/ 二ニ..../ /´ ̄`ヽ{ 二ニ‐-.._
/ / ,. ヽ ヽ `ヽ、ヽ
∠/ / 、 \ .', _,..---ヽ
/ / ', ヽ i ヽ
.// / i i .ヽ .V |`ヽ、\
/./ / i .i ./ | | i | ヽ ', .i i;;;;;;;;\i
..| / i/ / //| / /| i| |.| ', V |;;;;;;;;;;;;;}
.| / /// /./ .| .//_,| / | /ハ .| i .| |;;;;;;;| ̄
i/| |ム"/// ̄ヘ .// |/ |//__|| | i .| | |;;;;;;|
..|| , | ' / ,.....__.V/ _,..-‐i.ii.| .| /| iヽj ./ヽ-'
. Vヘ .| | .ハ ii r';;i r;;;;;i ii | .//;;| / } /
ヽj.| |;;| 弋リ 弋リ /// .レ.}.//
N .| ム" レ /"
ヽ 、 .イ
\ __ / |=ァヽ
ヽ / V \
` ‐-- ‐ " / ./三三‐--...
// .| ./ /三三三三./` フ ヽ
.r"三/ | / /三三三三 /‐ / V
スキル
【一般人】 種別:一般
魔力消費:なし
このキャラクターは戦闘に参加することができない。
何処にでもいる無力な一般人。
魔術が使用できないため、礼装作成・および使用することができない。
ただし、戦闘参加者の任意の能力を1つだけ+10することができる。
見た目相応、歳相応の身体能力しかなく、戦う事などとても出来ない。
ただ、彼を背にしたものは奮起する特別な存在でもある。
【暗躍工作:B】 種別:計略
魔力消費:なし
対象に対して情報収集、および友好的なコミュを持ちかけられた際に、工作カウンターを得ることができる。
情報収集であれば3、友好的コミュであれば2得られる。
工作は以下のものがあり、対応した数の工作カウンターを使用することによって、
発動が可能となる。
【逃走工作】 種別:計略
消費工作カウンター:1
逃走時に成功確率を+20することができる。
この効果は重ね掛けすることができる。
【破壊工作】 種別:計略
消費工作カウンター:3
相手の【運】【宝】以外の数値をすべて-10することができる。
この効果は重ね掛けすることができる。
【分断工作】 種別:計略
消費工作カウンター:5
相手マスターとサーヴァントを分断した状態で戦闘することができる。
相手の後衛は戦闘不能となり、前衛のキャラクターとだけ戦うこととなる。
【爆破工作】 種別:計略
消費工作カウンター:7
相手の礼装・スキルによる拠点・令呪1つを消し去ることができる。
令呪は、相手に何かしら建物の生き埋めにならないスキルを所持していた場合、
無効となる。
【暗殺工作】 種別:計略
消費工作カウンター:10
敵マスターを暗殺する。
発動した時点で防ぐことは不可能。
相手に計略を見破るスキルを持っていた場合、成功率が50%となる。
.
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
≪クラス≫:アサシン
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
【真名】:??? 【レベル】:60 【アライメント】:秩序/悪
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┓
【筋】:40 【耐】40 【敏】:30 【魔】:10 【運】:60 【宝】:30
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
技チップ 【近】:1 【遠】:0 【防】:1 【回】:2
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
【令呪残数】:令令令 【貯蔵魔力】180/180 【魔力供給の不足】:なし
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
___,,>゙´ _ _,, --―=,./ ヽ、
\ー―― / / ,,--―‐=´ ̄ ̄`゙丶`ヽ、
ヽ __/ ∠=-----,--------=、___/
/ < `> \==ニヽ-、__ \
ヽ_/´\ / /i!i, < `ー-、_二二ニ>
<-:i / /,,-z彡゙´ >ー-----=、_/
^Y.し´,,,,,-‐<ニ彡ニニニ-,-< ヽ, ,---、 /
ヘ`三「 ヽ` / ̄廴゚__l∠, .i / /`ヘヽ/
>辷)---、「 ̄ ̄ ̄ i ....i i゙ ∨ヽ ii゙
「 ̄/ L__,,,,,--=゙´ :::: i i /-, }!
.├┤ :::: i i ヽ___ / !
i ヽ、 ー- ゙ ::: .i i,_ / /
.ヽ ゝ __i! 、 i iヽ i
ヽ 、_,,----ーー―,≡´ .i ヘヽ、/
i! ヽ-ー=゙゙´´ ̄ j ヽ、i!
ヾ, < ̄ ̄ ̄て _i ̄`ヽ,--ヽi!
.i i / 、.\ ,、,へ! \__i _,:ニ、
∠_i-/ ; i | ゙i \i ゙ヽ_ヽ__i ._,,=三三三=iー、
/_./ i゙ | .| ゙i,__ト、_ /_゙-=三三三三三ニ゙  ̄`ヽ__
_i`´Vヽ/`゙・゙_,,-=ニ三三三三三三三三i゙ i `ヽ
/ /ニ゙゙゙゙゙゙゙゙´´´ ヾ三三三三三三三三三ニ゙ !
/ /ニ/ >三三三三三三三ニ/ i
_ ,,,/ /三i .,,;三三三三三三三ニ/ !
スキル
【気配遮断:C】 種別:一般
魔力消費:なし タイミング:戦闘前 タイプ:メイン・サブ
30%の確率で先手を取ることができる。
その際、アクションであってもクリティカルアクションとなり、
クリティカルボーナスが2倍、ダメージは3倍となる。
また、逃走判定で+30される。
その経歴から気配の遮断はそれほど得意ではないが、サーヴァントとして召喚されて強化されている。
【神性:C】 種別:神性
消費魔力:なし タイミング:ターン自動発動
最終ダメージを20%減少させた状態から防御判定を行うことができる。
神に近い存在として扱われたことによって得られたスキル。
信仰によって得られた能力であるが、その力は本来のものに及ばない。
【防衛機構整備:B】 種別:魔術
消費魔力:なし タイミング:ターン行動
襲撃を受けた場合、任意のステータスを30点増やし、
相手側に10%のダメージペナルティを与える。
霊地でない場所であっても、擬似的に回復量10の霊地として陣地を設置できる。
この補正を適用した戦闘で敗北した場合、消失する。
ただし、その場合は無条件で逃げることができる。
【用意周到:B】 種別:一般
消費魔力:なし タイミング:撤退時
撤退する際、判定値に+20する。
あらゆる想定をしており、いざというときに活用できる様々なものを用意している。
.
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三Ⅳ
ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
`マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
.` Ⅵハ l:ハ \\ヽ. \ \ハハ
r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧ 退却と策略特化の陣営……
z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示 行ヲソ./ノ\ト、
ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´ `¨´./く、 ヽ\ 敵にも味方にもしたくない相手ね。
.}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ. ′ .イ::ヽ〉〉 \\
ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦Ⅳ \\
_/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、 \\
/三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
/三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Ⅵ}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : .
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :l| : : : : : : .
|.:i: : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : .;|: : : : :リ : i: ハ:. : :i
N|: : : : : :-={: :/: : : : : : : /|: : /: |: : : : :/: : :|: : }: : :|
l|: : : : /;⌒Ⅳ: /: : : : : /メ、/ }/!: : :Ⅳ: : :八:/: : : ! ああ、彼らは接触すれば接触するほど、
|: : : :.l { /: イ : : : : : トミ:/_\ |: : :}!l: : /: :/.: :/ .′
|: : : 人_勹Ⅵ{ : : : :/圦弋念ミ:! :/,」} :公/ : :/ / こちらが不利となる相手だ。
|: : / 7 ト、 i: 〃|  ̄ ̄ |/ /‰ァ' : :イ /
|: 癶、 〈 八|/ ! l /{Ⅳ /// だが……
;|l \ :、 |八//
/ \\ _ ァ┘ /
/ ≧ト、 ´ ̄ ̄ /
\ ,
/ //>--
/ 〃≧=z__
/ 《 \=-
/ ;. ∨ニニ
/ 、 ∨二
.
| | | /| /
| |. _'ュ,ユ
| ヒニ-ー┘
| | _,,- '´>
!、,ニ-‐ ~ : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : : : : : :
ニ=_' // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
~`‐'// : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
//// : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/// .i' | |\、,,_ ヽヽ: : \ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : :
.//| | ヽ|  ̄~`ヽ|、,,、: :ヾ、ヽ;::! |: \ヽ \: : : : : : :
|/ロロ/|‐t==、,-,,_゛'`ヾ !lヽ、=ヽ三ヽlニ二、: : : : : :
// ム_ ヾ旦斗メ ソ ':;`≦、,,.`もj',,__ノヽ;;;;;;;
ヽ: : : :!、 ´ ̄ ̄ `,リ`\| ヾ,;、 ̄'~` ` ヽノ;i'⌒ | 私の相手ではない!
`i: :|\.ヽ 、 ,リ' ム| ` ヽ /".ム/
リ|: : i\ヽ `y" ,シ|| ! .l ,_ノ
|/|!| :/,`ヽ ;' `カj l .l |
|/ ヽ :. ヽ : ノ |
ヽ : 、,,、,`__ /: : |>
\ 、~ c,、~ ./: : : / |
\  ̄~__ /: : : / |
_,,ノ';~ ̄ `ヽ、/: : : /
i' ̄ ':; __,、 、ヽ、
' , `ヽ'~~ `ヽ、: ` '´ )
ヾ、 \ ` ‐ ´
ヽ ヽ ̄
【千里眼(偽):A】 種別:一般
消費魔力:なし タイミング:ターン自動発動
ランダム表と関係なく、1ターンに1回任意の一陣営のターン行動を把握する。
また、相手のランク以下の計略を看破することができる。
視力の良さではなく先見の明。智将としての優れた才覚。心眼とは異なる“戦略眼”。
ライダーは一国を盛り立てた偉大なる軍師である事を指し示すスキル。
.
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" さすが……
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 軍略家としての格の違いを見せつけることができそうね。
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. ゜_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l 故に、状況をコントロールしようとするのであれば、
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ 彼らとの接触は我々が行うべきだ。
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´ ……しかし、彼らとは、我々以外とすでに接触した陣営がある。
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / //
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
.
./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〉
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ/
〈二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
\二二二二二二二二二二二二二二二二二i}|
ヾ二二二二二二二二二二二二二二ニ><ト、
Ⅵ二二二二二二二二二ニ>≠‐Ⅵ}l .| `| |、
}:.}l ¨l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____.}.||! .l Yリ,リハ あら? どこかしら?
.| l l ̄ ̄二ミ ヽ ´<二 ___|.lリ ,' ,' ,'¨V.ハ
〉 .li弋气示ヽ 〃 Ⅵ示l〃 ,ィ!,'./ .Ⅵ.ハ
.'从、∧ヘ` ゞ¨゛ `¨¨´/ィ , ,' //z.、 '; .',
// .∧ハ ヘ. ヽ ノ リ//イノ>ィ〉 ', .',
.// / ヽ∧zヽ. o /三二二二二イ .l |
// / ,ィ二二二〉`>..、 .ィlO二二二ニイミ、 | |
.// / ` <二二\ \ ` ´:/二二ィニ二リ'三二≧! .|
..// / _,ィl二二>ミ.ハ..,'二二彡'/イ≦三二二ニ≧l|
.l/ / , <二二二二二二ミz二二二二二二二二二二二>
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. |¦ 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ アーチャー陣営……つまり、骸だな。
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′
ヘ.ヽ、 { {; , ¦ ヽ.! ノ' ,リィ′ どうやら、友好的な関係らしい。
ハヾ、 { j //
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' うわー、ずいぶんと面倒そうな陣営二つが手を組んだなぁ―。
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧',
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_ どっちもお互いを利用し合ってそうで怖いぜ。
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl
',::::ゝ ノ:::::::l
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
______
/::::::::::.:.:.:.:.:.`\
/::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.: ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:. ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.}
|::::::::::|ヽ、::::::::::::、:::::::::::::::::|
{::::::::ト|、_レヽ、::::|,.ヽ::::::::::::/
ヽ;:::::|trェミヽ ヽ、lィェ|::/:::r;' 骸は彼らを、他の陣営とのつなぎ役として使うつもりのようだ。
{ヽ| i ト/l//
` l ! j}´ ……その機能を果たす前に、我々はアーチャー陣営と接触することができたわけだが。
{ト、 ,-‐-、 /
| \ ¨ / |
l ` ‐ ´ l
/ヽ | !ヽ、
_,<´ | `>、_
:.:.::.:.:.:.:\ ,! /:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:..:.::.> / <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:
.
ムックェ…w
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" 片や面倒ごとを起こさずに自分の作業に専念して、
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 片や他の陣営に嫌がらせをして回っていく……
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉 私たちが直接アーチャー陣営を見つけることができなければ、
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ 面倒になっていたかも知れないわね。
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
/:;:;:;:;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:;:;:;:;|
/:;:;: ;:;:; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :;:; ::;|
{:;:;:; :;: :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;;:;:;:;:;|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;: : ;;:´| それだけではないぞ。
|:;:;r:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;|
j:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ハ:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;i どうやら彼は、少佐の手先であるようだ。
`、{:;:;:;:;:;:;:;:;/v゙ 丶;:;:|:;:;:;:;:;;:ハ:;:;:;:;|:;:;:;ヘ |
/ハ:;:;:;:;ハ/、_\ Vi:;:;:;:;:;;:|∠ゝ:;|:;:;:;|ヾ 今現在は連絡を絶っているようだが、
ヾ V|;:;:;:|T FRョゝ ヾ:;:;:;:;|pョノ:;ハ:;:;|ノ
弋∥;:Y  ̄ ヽ:;:;| ̄ソ V 周辺を探ったところ、命令書のようなものを発見した。
`、ヽソ . | :::::\| |;:;|
`vヽ 丶 /;:ノ 本物かどうかは分からないが……
√ ゙ヽ、 z==、 、Kヽ、
フ \|\  ̄ ` / |/| 少なくとも、つながりのある人物であることは確定だ。
| ゝ ヽ、 /ノ |
「d  ̄ T |\
/ く | レ ∟
__ / \ | / \ ____
 ̄:;:;:;:;:;フ │ ´\:;:;:;:;:;:;:;:; ̄ __ _
.
ライダーすげー
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三Ⅳ
ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
`マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
.` Ⅵハ l:ハ \\ヽ. \ \ハハ
r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧ それならば、この子を捕まえてすべてを吐かせれば……
z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示 行ヲソ./ノ\ト、
ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´ `¨´./く、 ヽ\
.}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ. ′ .イ::ヽ〉〉 \\
ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦Ⅳ \\
_/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、 \\
/三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
/三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Ⅵ}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
/ \
,〃/ /V/VN /レ W l\l i \
/ 〃レ V |/ |/ l/ v ! \l N\
/ ヽ
/ i il i l l ハ
,' N ハ'ト、 |, i, i |
! ハ 、 〃i / ハ!ヽ l, |i | !
l ハ!ヽ i ハ l /リ リ-‐t;ョ,、l ハ /レ! i /l l いや……残念ながら、彼は何も知らないだろうな。
ヽ !t '、 ヾ!ト、l i ! ' ノ  ̄ !/ | /tv| /l/ |,'
ヽ ヽ、ー ',l ! ' ハ j l' / ' 知っているとすれば、それはすでに意味をなさないものに成り下がっているだろう。
ハ i` ーi ! 〉
i ! 、 イ でなければ、彼が今現在、あらゆる事に困っているわけがない。
N イ \ ´ ̄ 7'
| i'‐- 、 \ /
リ ' ‐- ヽ、 /
!  ̄Tiー '
! | !
_ -‐ ' | |
.
/ _./ ___ .ヘ
./ , 二ニ=-ハ
ノ., ;' ー=ミ、`ヽ ',
'⌒l | i 、 .\ __ 三ニ=r=- 困っている……?
.|., l | .ハ \ー\_.ィ―‐-ヽ .リ≠ミ、
fキ! ', Ⅵ l,.ィ' ̄ ヽ ´ィ示ァ|lリzzリミリ どういうことかしら?
イl乂_. ヽ Ⅶ! _,ィ示 'ゞツ'.llイハ三三三≧=-.、_
‐ '´ >イ三ミ、〈ヾミ≪ ゞツ 、 从ニハ三三三三三ニ>
ー '´ >' ´ .ノ三三三≧、ミ、´ , 、 .イ////,|三三三三ヲリ′
>' ´ ,ィ≦三三≦////〈〉≧z、__ .イ//////l三三三三ハ
>'′ ./三三三三ヽ'//////////≧=、|//////,|三三三{//∧
仁三三三三ニ\'//////////〉0!'/////,リ三三三l///∧
〈三三三ミニ三三ニ\'////////ニハミ/////三三三ニミ///リ
.`ヾ三三三\'/////ニリ} }ヾ≧≠三三ィ'三≧//
Ⅵ三三三>ーイ二l .| l | ∨三三リ三三三K、_
}三三>イ三三三{ヽト〉_ .ヾ三三!三三三|///}
, -─── - 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,:'::::::::::::::::::::|:::::::、::::、::::::::::::::::::::::::ハ
/:::::::::::::::::::::::ト、:::::ト、:::\:::::::::::::::::::::ヘ ああ、彼は住居に苦しみ、資金難に苦しみ、情報に苦しみ、
f::::::::::::::::::::::l::::|-\j=ミxヘ\::、::::::::::::N
l:::::::i::::::::::::::ゝハ --r。ォ ト Y斗、::::j l サーヴァントとの関係にも苦しんでいる。
|:::::::}、::l:::ヘ::::∧\ ´ ̄ ヾッ|Ⅵ
|:::::::|ハ:|::::::ト、:::ヘ /l 彼は今現在、何もサポートが受けられていない状態なのだろう。
∨:::V `>ヘ \ゝ ,′
\::` <_、 ` ' ´ ̄`' / 彼の社会的地位などを考えても、何かできるとは考えにくい。
\::::N l  ̄ /
}::l | ` 、 / ならば、我々が援助をすれば、見返りが望めるのではないかと思うが……
_リ 二ニrー′
|ー┬ '´ ̄ ̄ {
| | l
| | |、
| | > 、___
_,ノ´ j > ' ̄ `'ー- 、
__,. -┬‐ ´ / _,....::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::...、
,....::::::´::::::::::::::ヘ , ´ 、-─‐ ´ : ̄`: . . . .、::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::,...: :´: : / \: : : : : : : : : : : : : `丶、::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::/: : : : / _\: : : : : : : : : : : : : :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::/ : : : 「,、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,‐ァ |: : : :、: : : : : : : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.
なるほどなー、礼装や情報を支給する代わりに
他陣営への襲撃を抑えてもらうみたいな感じか。
後は…ご飯でも奢ればいいのかな
_, ィニ三三三ニユュュ、
, ィ三三三三三三三三三ニュ、
, イ三三三三三三三三三三三三|
_,ィ三三三三三三三三三三三ニマ三}
rf三三三三三三三三三三ニィ 'ヽ ヾヲ
|三三三三三三三ニニィ ' メ、 ,斗、 j
\三三三三三,ィ'´ /´ ̄ ヽ j ,ィュli | お金ならいくらでもあるしね。
\三三ニ,ィ'´ | /, 斗tテ` ∨ 7゙i}ハ |
〉三/´圦 | | ` ゝ-' `゛l/ リ ラインハルトから日本で使える通貨を大量に得られたのは大きいわ。
ゞ≠ュー。\ト、.| ' 人リ
/ 人`∧ヽ . ` r, / ヽ、 ※カノンとのファミレス代も、全部ライダー陣営が支払いました
/ / .ゝ∨ト_>-‐┐ / ヽ ',
/ ∠ィ'ニ三三三三三ニ/>‐ 仁ニ∧ i
/ /\ニ三三三三三三/ハ /三ニ/ ', |
/ / 「三三三三三三/三ハ ,7ュニ/>、| |
/ / 〉三三三三三/≠=ュュ、,ネ、三三\|
/ /三三三三三/三三ニ`¨´7ミ\三ニ|ト、
. / /三三二ニ==≠三三三三/ \三\//ハ
/ 7 ̄ ̄´≡ニ三三三三三三/,、ッイ\三三ミト、
/三三三三三三三三三三/ヽヽヽヽ 〉‐= 三\
_/三三三三三三三三三三/ }〃//ニュ∧三ニハ
'¨´ニ三三三三三三三三三三三人 ,ィ'  ̄ ,} }三三∧
三三三三三三三三三三三三/ '´ ̄ '/〉′三三∧
/
/:i
〈:::{ __,,
,〉:''´:::::: ̄`"''─-,,__
,ィ''::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/::::::::::::;、/::::; イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
/::::::::::::::::/7::::/゙`l::: ハ::::::::::lヽ;::::::::::l、:::::::::::::::::::丶
/::::::::::::::::/ i:::/'ヽ、l/‐\:::::l '_,;、::::::l_ !:;::::::::::::::::::ハ
. l:::::::::::::::::i,,r'レ"゙`, / \! ヾ:/ `i'ヘ::::::::::::::::::、;,
i:::::::::::::l、:! .' r, ヘ ;, ` ' l:::j::::::j:ゞ、::\ 住居となるときついだろうけどな。
l:::::::::ヘ:| ` ' ´ !:::!::::::!::::::::ト、::\_
l::!|::::l ` ,___ '´ l::::/::::::::|  ̄ ` さすがにここに住まわせるほどこちらは
! i:::| 、,,ィ' --- `ゝ、 レ' !::l:::::|
/'{ ` _レ' !:::| 向こうを信用できないし……
〈: ヘ /、,, :ソv
ヘ´ ;、 / 、./ まあ、その辺は向こうで何とかしてもらおう。
` ∧ , ,, /::::ゝ.
/:::::;;、__ ,ィ': : : : : `ヽ. ,, ィ' !::::::::l:::::\
' ̄ ̄/:ト、: : : : : : : : : : : ` ‐.:'' ´: : |::::::::! ̄ ̄`
/::::| ヽ: : : : : : : : : : : : ,r': : : : l:::::::::{
.
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ でも、そうなると向こうとこちらが対等にいられる材料がないわね……
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'" こちらが何かする代わりにできる対価は、何があるかしら?
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ 彼らには情報収集されると、場をかき回される可能性があるわ。
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. ゜_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
, ',, ,, ,, ,, 丶、
, ',' i/i,','/','/',' ',',' ,,',ヽ
.,' ,、 ',
i:: .:.: .::. .. /i iiヾ,::,イ i. i
i::::::,''i.';:';: .::i',''-n-',i i ,'i: .i ii せいぜい、少佐の人となりだろうな。
';:::::', 丶',i'i ~ ' i/フi/ ノ
',:::,'ゝi ,, '´ ある意味、欲しい情報ではある。
i:,' ヽ、 ;;;-,'
i゙ '' -.、.ヽ、 ./ これを突き止めることができているのは、おそらく我々だけだろうからな。
i ::/'"
__/ i
-、._ ゙''-.、.._
:::::::::'-、._ ):゙''-.、.._
.
l::::::::::::::::::::::::lヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ- - -`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`ヽ- _
',::::::::::::::::::::::l- _ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ト::', l
.',:::::::::::::::::::::l `ヽ::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::ヽ:::::',::::::::::::::::::::lヽl /:
',::::::::::::::::::レ._ ヽ::ヽ`ヽ:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ`ヽl`ヽ:::::::::::l l /:::
',:::::::::::::::::ヽヽ忙刃フヽヽ `ヽ::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::ヽ l ヽ::::::l --´/::::: そりゃ面倒だな。
',:::::::::::::::::::ヽ  ̄ `lヽヽ `ヽ::::::ヽ`ヽ、::::::::', l ヽl l ノ::::::::::
',::::::::::::::::::::::ヽ l ` ̄ ヽl `ヽl r´l:::::::::< こちらが相手が少佐とのつながりを知っていて、
ヽ:::',ヽ:::::::::::::::ヽ l / l::::::::::::::`
cヽ- -` ┐ヽ .ノ / l:::::::::::::: その上でその情報をよこせって言うのか?
', l \_ - / .l::::::::::::::
ヽ lヽ ノ l`ヽ ̄ 何かあるって思われるに決まっているぞ。
ヽ l ヽ -_ _ _ / lヽ `
ヽ l ヽ ` / l ヽ /
ヽ ', lノl:ヽ / l /
ヽ ', l::::/ヽ / ノ /
ヽ ', ∨ ` - ´ /
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/ 少佐の人となりを知りたいのであれば、
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/ 相手に警戒されない理由を考える必要も出てくる、
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ という事ね。……私たちのことは知らされていないのかしら?
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
.
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ 間違いなく知らされていないだろう。
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ でなければ、すでに鍾乳洞に対して、
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/ 情報収集を行っていなければおかしい。
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / // 彼らがそれをやっている様子はなかった。
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
,イ
/:ノ
/:/
,.|::{-─‐-
/.:::::::::::::::::::::::..`ヽ
γ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
{.::::::::::::|!::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::八 :::::::::::::::::::::::::::::| だとすれば、こちらから接触するのもありかもな。
|::|::::::::|‐-\ \.\::::`≧=‐
|::|::::::::|ーtッ \|\ト、:::`ミ=‐ こちらを敵だと認識しているなら、
|∧:::||ハ`¨´ l |::::ト、|
j从入 ___ /\! 何かしらアクションをしていなきゃおかしいし。
ムノ>´ イ |ニ=\
/ニニ} 寸ニニヽ 情報収集すらこちらへしていないのなら、意味が分からないぜ。
/ニニ二/ 寸ニニト、
/〉ニニ/‐- -‐ ´}ニニニ=\
. /ニニニニニ| |ニニニニニ=ヽ
iニニニニニニ| |ニニニニニニニi
|ニニニニニニ| |ニニニニニニニ|
.
\;ヽ、'、;;;:::. |!;.. !、::::/ ::::::::::::\
ヽ;;゙,、ヽ;;;;::. |;;;:. | !/ ::::::::::::::::\
) ヾ、` ゙、;;:. !;;;:.. | ::::::::::::::::::: `ヽ
ヽ;;;. l;;;;::..| _,,ノ
`ヽ \::、;;:..| ,r''´
┐ ` \! _,,ノ
| ` /┬'´ ……そしてあと一つ、掴んだ情報がある。
、 ` ̄`)
\ /´
\ |
‐-、 `ヽ、 |
`ヽ、 `ヽ、 〉
`ヽ、 r‐- 、.,,____,,/
``''┴ァ
/
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/ ……? 何かしら?
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
.
___
,. -'": : : : : : :  ̄`ー、
,.-'": : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::
l: : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::
l: :/: l: l: : l l: : : l: : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :\:::::::
l: l: : l: l: : :l l: : : l: : : : : ',: : : : : : ::',: : : : : : :ヽ:
',: l: : : l∨: ',∨: ト、: : : : :ト、: : : : : : : : : : : : ::::::: ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
',:',: : ::ト∨::',∨::l \: : : :ヽヽ: : : : :ヽ: : : : : : :: 彼の中には何かがいる。
',:ヘ: : iヽ≧、ヽ: l \: : :',=彡ヽ: : :l゙l: : :l l: ::
ヽヽ∧ヽ_弋tッ、',ヽヾ≦二四フ ヽ: l l/ヽl:ソ:: 彼の魔力が異常に高い割に、
|! |/、',  ̄ヾ、 .:::::.ヾl `ヾ_//: :
! ヾ / ヽ /、_ハ i:::: その使い道も知らず、かつ暴走せずに制御できていると言う、
ヽ ヽ、 / // /
\ 、__ / / / _, 摩訶不思議な状態にも説明ができる。
ヽ ー / / _,.-'":::::
`ヽ_ . <_,.-'",-'": : : : : :::
___,,.-‐──┘ヽ',,. -'": : : : : : : : ::::::
/: : : : : : : : : : :ヘ_,.<: : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : _,.-‐''" ̄ ` ー、: : : : : : : :
_,.-‐'" ̄ ̄ ..::::: ..::::::::::::〉: : -'"´::
/_,.-' / _,;::::: .:::::: _/´ ̄. . : :::::
// /_,.-'" ____,,.=''"´. . . : : : : : : : ::
/ // _,.-'"´: : : : : > . . . . . . . . . .....
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" 何か……何かって何かしら?
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 魔物でも住み着いているのかしら?
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. ゜_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
小聖杯的な?でも今回聖櫃だしな
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,' 可能性は0じゃないだろうけど……
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧',
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_ 実際見てみないとわかんねぇかもな。
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl
',::::ゝ ノ:::::::l もしかしたら、ドルキと同類なのかも知れない。
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : .
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :l| : : : : : : .
|.:i: : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : .;|: : : : :リ : i: ハ:. : :i
N|: : : : : :-={: :/: : : : : : : /|: : /: |: : : : :/: : :|: : }: : :|
l|: : : : /;⌒?: /: : : : : /メ、/ }/!: : :?: : :八:/: : : !
|: : : :.l { /: イ : : : : : トミ:/_\ |: : :}!l: : /: :/.: :/ .′
|: : : 人_勹?{ : : : :/圦弋念ミ:! :/,」} :公/ : :/ / もしかするとそうかも知れないな。
|: : / 7 ト、 i: 〃|  ̄ ̄ |/ /‰ァ' : :イ /
|: 癶、 〈 八|/ ! l /{? /// 少佐の実験台とされて、野に放された狼か、
;|l \ :、 |八//
/ \\ _ ァ┘ / あるいは羊か……
/ ≧ト、 ´ ̄ ̄ /
\ , どちらにせよ、可能であれば彼の体を調べる
/ //>--
/ 〃≧=z__ 必要があるかも知れない。
/ 《 \=-
/ ;. ∨ニニ
/ 、 ∨二
.
渚キュン小聖杯は新しい
_, ィニ三三三ニユュュ、
, ィ三三三三三三三三三ニュ、
, イ三三三三三三三三三三三三|
_,ィ三三三三三三三三三三三ニマ三}
rf三三三三三三三三三三ニィ 'ヽ ヾヲ
|三三三三三三三ニニィ ' メ、 ,斗、 j
\三三三三三,ィ'´ /´ ̄ ヽ j ,ィュli |
\三三ニ,ィ'´ | /, 斗tテ` ∨ 7゙i}ハ | それが小聖杯である可能性は?
〉三/´圦 | | ` ゝ-' `゛l/ リ
ゞ≠ュー。\ト、.| ' 人リ
/ 人`∧ヽ . ` r, / ヽ、
/ / .ゝ∨ト_>-‐┐ / ヽ ',
/ ∠ィ'ニ三三三三三ニ/>‐ 仁ニ∧ i
/ /\ニ三三三三三三/ハ /三ニ/ ', |
/ / 「三三三三三三/三ハ ,7ュニ/>、| |
/ / 〉三三三三三/≠=ュュ、,ネ、三三\|
/ /三三三三三/三三ニ`¨´7ミ\三ニ|ト、
. / /三三二ニ==≠三三三三/ \三\//ハ
/ 7 ̄ ̄´≡ニ三三三三三三/,、ッイ\三三ミト、
/三三三三三三三三三三/ヽヽヽヽ 〉‐= 三\
_/三三三三三三三三三三/ }〃//ニュ∧三ニハ
'¨´ニ三三三三三三三三三三三人 ,ィ'  ̄ ,} }三三∧
三三三三三三三三三三三三/ '´ ̄ '/〉′三三∧
, -─── - 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,:'::::::::::::::::::::|:::::::、::::、::::::::::::::::::::::::ハ
/:::::::::::::::::::::::ト、:::::ト、:::\:::::::::::::::::::::ヘ 聖櫃がすでにあるのだ。
f::::::::::::::::::::::l::::|-\j=ミxヘ\::、::::::::::::N
l:::::::i::::::::::::::ゝハ --r。ォ ト Y斗、::::j l そこに小聖杯をさらに用意しても、
|:::::::}、::l:::ヘ::::∧\ ´ ̄ ヾッ|Ⅵ
|:::::::|ハ:|::::::ト、:::ヘ /l あまり意味のあるものとは思えない。
∨:::V `>ヘ \ゝ ,′
\::` <_、 ` ' ´ ̄`' / ……考えるのならば、いざというときの自爆だろうが……
\::::N l  ̄ /
}::l | ` 、 /
_リ 二ニrー′
|ー┬ '´ ̄ ̄ {
| | l
| | |、
| | > 、___
_,ノ´ j > ' ̄ `'ー- 、
__,. -┬‐ ´ / _,....::::::´::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::...、
,....::::::´::::::::::::::ヘ , ´ 、-─‐ ´ : ̄`: . . . .、::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::,...: :´: : / \: : : : : : : : : : : : : `丶、::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::/: : : : / _\: : : : : : : : : : : : : :/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
:::::::/ : : : 「,、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,‐ァ |: : : :、: : : : : : : :/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.
|: : : : : : : : :| `ヾ{: : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:|:.|
|: : : : : : : : :|rt=f==z、,,\:ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }:.|
|:|!: : : : : : : | `ゝ弋:__:ノヾ \\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :./:.:|
|:||: : : : : : :人 ` ̄ ̄´ \: : : : : : : : : : : : : : : :∧:.:| ……それ以上を知りたいなら、周りをかぎ回っても
|八: : : : : : : 、\ \ト、: : : : : : : : : :.:./ }: |
\: : : : : { ̄` i ヽ: : :/.: : : : :/ /∧l 意味は薄いな。
\: : : :\ j }: :/:} : : :∠ノ/ !
ヽ小ー ゝ ヾ レ' :/:.:/__/:l こうなったら、直接接触した方が早いだろう。
}: :ヘ 、_____ // /: : :ト、:\
/: ;イ.:ヽ. 'ヱ二二 > イ: :∧| ` 一 ……それでも何かつかめるかは分からないけどな。
//|:、 :\ / /:ト、{
!:ハ: :|ヽ. / |: | `
, < | 丶 . ´ |`> .
_/ | `¨´ | > 、
r' ´ | / | 八
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" 面倒な陣営ね……なにもかも。
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 彼らの目的はなんなのかしら?
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. |¦ 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′ それは明確だ。
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′ ……マスターの殺害。おそらく、誰でもいいものと思われる。
ヘ.ヽ、 { {; , ¦ ヽ.! ノ' ,リィ′
ハヾ、 { j // そのために現在、彼らは骸に従っているように見せかけて、動いている。
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__ ……最初のターゲットは、おそらくセイバー陣営だ。
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三Ⅳ
ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
`マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
.` Ⅵハ l:ハ \\ヽ. \ \ハハ
r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧ ……! えりなが狙われている……?
z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示 行ヲソ./ノ\ト、
ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´ `¨´./く、 ヽ\
.}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ. ′ .イ::ヽ〉〉 \\
ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦Ⅳ \\
_/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、 \\
/三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
/三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Ⅵ}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
.
|: : : : : : : : :| `ヾ{: : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:|:.|
|: : : : : : : : :|rt=f==z、,,\:ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }:.|
|:|!: : : : : : : | `ゝ弋:__:ノヾ \\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :./:.:|
|:||: : : : : : :人 ` ̄ ̄´ \: : : : : : : : : : : : : : : :∧:.:| 目的は分かっても、理由が分からないぜ?
|八: : : : : : : 、\ \ト、: : : : : : : : : :.:./ }: |
\: : : : : { ̄` i ヽ: : :/.: : : : :/ /∧l 誰でもいいのなら、なんで骸じゃなくてえりななんだ?
\: : : :\ j }: :/:} : : :∠ノ/ !
ヽ小ー ゝ ヾ レ' :/:.:/__/:l なにか別に理由があるんじゃないか?
}: :ヘ 、_____ // /: : :ト、:\
/: ;イ.:ヽ. 'ヱ二二 > イ: :∧| ` 一
//|:、 :\ / /:ト、{
!:ハ: :|ヽ. / |: | `
, < | 丶 . ´ |`> .
_/ | `¨´ | > 、
r' ´ | / | 八
______
/::::::::::.:.:.:.:.:.`\
/::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.: ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:. ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.}
|::::::::::|ヽ、::::::::::::、:::::::::::::::::| 残念だが、それは分からない。
{::::::::ト|、_レヽ、::::|,.ヽ::::::::::::/
ヽ;:::::|trェミヽ ヽ、lィェ|::/:::r;' 何か事情があるのかも知れないが、
{ヽ| i ト/l//
` l ! j}´ そこまではうかがい知ることはできなかった。
{ト、 ,-‐-、 /
| \ ¨ / | あるいは、信用されるためにあえて別のターゲットを狙っているのかも知れないな。
l ` ‐ ´ l
/ヽ | !ヽ、
_,<´ | `>、_
:.:.::.:.:.:.:\ ,! /:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:..:.::.> / <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:
.
裏の事情まで考えるとムックは鯖が鯖だからかな…
で消去法的に土地管理者のえりながスポットに当たったか?
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" ……詳しい行動は後で決めるわ。
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 ライダー、情報は以上かしら?
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>.´`_,∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
, ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . : . : . ヽ 、
. ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . . . : : : : : . ヽ、
: : : : : . : . : : : : : : : : : . : . : : : : : : : : : : : : ヽ、
: : . : . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : ::..: :.\
: . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: ::.: : :::::.: : .:ヽ
. : : : : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : : : : : : : : :i:.::i:: : : ::::::::.: :::ヽ
: : : : : : : : : , :ィ: : :. : : ::. : : : : : : : : : : : : : :l:::イ::: : :::::l:::::::::::::i
: : : : : : : : :.l:./|: :::l : : :, : : .: : : : : : : : : : :.:ノ:/l::: :.::::/,:::::::::::::.l
: : : : : : : : :.|ノ,キ:::イ: :.::ノ : ::: : : : : : : : :..: :::l.lノ:.l:: ::::/:ノ:::::::::;::::l
: : : : : : : : :.lイハ::ヘ: ::ノ:.: :.:, : : :. :.l.i : ::: :.:Fヽ亅:::/!:ノ::::::::ノ::::l
: : : : :: : : : :' ' イ`入: i:.:,: :::l、: :.:.: |.| : ::.: :lノ: : l::∧ソl::::::::ノl:::ノ
: : : :.: : : :.:ヽヽ: : i'.ヘ:イ:ヘ: :lヘ: :::l.:l`!: :::i: :l、: ::'´::`イ:::::/.ノ:/
: : : .:l : :.,., :∧ヽふ::` !l::ヽ:|:ヽ: :l.:l:lll: ::ll: l `ヾ :: (::ノ:/ //
: :.: :ノ : ::/::/ ヽ、`. ` ヽ :ヽ::l:l::`l: :|| l ヽ' '
: .::::ノ: ::/::/ `/ ヽ:|.: ヽ:| ソ ヽ
: l::ノ: :/:/ |. ヽ. ヽ ヽ ああ。
: |:ノ:./:/ ヽ , '.´
:イ,: /:/ ヽ .,-- ' ……どうするかは、マスターに任せるぞ。
..ll `ヽ 、 ヽ (イ
. | ` ヽ 、 .ヽ ., ィ 我々二人は、そのサポートをしよう。
. | ` ヽ 、,ヽ、 ノ
`゙`ヽー .ィ'
.::::::/
.::::/
.:::/
::... ..:::::i:...、
ライダー陣営の行動を終了します。
.
先にえりなに知らせるのも手ではあるが…
いや、渚くんに厄い情報の手がある以上素直に接触した方がいいか
/ / / / ! l\ 、 、 ヽ
/ィ 〃 / ¦| ヽ i i ¦ ゙,
/ /// ' / ! ! `l !、 ! !-、い
. /// // i l _」|-ャ l |,r ! !¦
// ; ! 〃!___ } !-‐ニ- ||斗 l lノ¦ト{
. i/ ′j| ! , ll_j___-ミ、ノ,! !ィr¬似|Z1 l レ ,゙ i ` さて、面倒ごとはライダー陣営が片付けてくれたようですし……
. ¦ ' ,'j | | lトL上空f` 〃! ! ´ ̄j「 !! ぃ( !
. i / /¦ | | !|¦ / , l | 〃 !! 小jⅣ 私は私の行動を取るとしますか。
. /, ゙ ! ! ! ,小| , ! !l / /, ' ! {Vー―x、
. /´ ' |///l∧! { { l' /イ/八{ 从ー‐ッ' 〉
/ ___〉j/ ,゙ i/゙、 `ヽ ´ /'i/i `{> ´ /
{ __/'l ハ i ,\ ,,___ ... ‐'゙ ,斗< ,′
∨ハ i' ヽl /l 丶、 ー一 , { {
vハ 丿 l' ! { ! 丶、 / ! |_
, -一ヤ∧ j 小 i! `¨¨´ ¦ /j \_
. / ∨ハ___ /´ノ' i/ ! | //
. , l V___, / /{ ′i ', /L, -‐ ´
. ! ! / / / ヽ ノ 〉 // /
¦| / 〈 ∧ \ 「 /
|¦ \ `、 | \  ̄ ̄ ̄ ̄| /
|! ヽ ヽ | \____/|
アーチャーは遊んでいます。
骸は情報収集を行いました。
成功率70%!
.
96
失敗!
, '´ _> ´ _>'´ } ヽ 丶、
/ ,. ´ ´ ノ , \
/ ′ / ,、 < '、 '、 \
′ / / /∧ 、\ - 、 ヽ `、 \
_j i f y'´ i ',_ >`´ } 、 \ ヽ 丶
┴rx_j__ l f , ' ´ ,. < \ \ 丶 ゙,
)Y⌒) Vi 小 ,′ _、 、< \ \ 、 \ 、 i
こンlvx」 ニl !{ y′ v^、ヽ ぃヽ _ -ヽ、 丶 、丶、 \
ー个~‐v' j/ / 丶`、 vヘ´、__ \ 丶 丶、 、丶ヽ-―-‐-
,' / / / \r=ヘ弐 vt戊 ̄冫 iヽ 、 \\ヘiー―--
! ' / ∧ ´ーヘ i==ヘ彡′ i ハ 丶 \` 、 ___ ……どうも芳しくないですね……
i ′ ィi ヘ  ̄ `、 `、 ハ 小 、 、 、 丶 ` ー
, j i , | l /,! `、 ヽ , ノ / }ハ 、\ 、\ヽi 、 ー=ニ
l ! ' l | l !/! ヽ , ,〈 ! ぃ ヽ i 、丶i、 ‐-
.l¦ l ¦ V| /Tヘ 、iヘ トl-i--ヘi- ` \ ‐- 、
_! l l | -ヽ - / '、 '、ヾ ヽ! i‐- _i 丶、__
¦l l | , ハ ヽ \i ¬ 〉、
.!l ! ト- ー‐==ニう , / { \ ヽ / ,〈 \
’, l ‐-----‐ / , ¦ / / >‐
. ∧ ノ / / ! / /` <
.
骸ェ・・・
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i うーん、なんか色々見られていたような……
| jイ / 1人/ j/ j从 ! |
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ| まあいいや。
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/
. 人_ u ノ とりあえず情報収集、っと。
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
渚は情報収集を行います。
成功率50%!
.
19
成功!
セイバー陣営の情報を入手しました!
, ' 才 , < ハ,' l} ム 'ム `ヽ
. 厶イ/ '´ , イ ソ l} ! ム ', マ, ム ゚。
. / , ' ,才 , イl} '}! l} ム ヤ ム >、 ゚
, ' ,イ / // ! / ,'! }ヤ ム } ' ヤ ゚ ゚ 。 ゚
. , ' , イ' , ' / ,/ ∥ / ' | ' ヤ } l} ! l} ム} 。 !
. // / ,/ / / ,イ / ,' ! ' ,ヤ }', l} ! l| l}ト !。 ,
/イ ,' / , ' ,/ /メ / / } ' ィ'´ヤ l} ' λリ | l} }' , } }ノ
{l| ,' / /イ//〃`ヽ } ' ヤ ソ ヤソ }! } l} ,八 } }lノ
{ ' ,/i! / =メイ‐- 、 / マ斗-==ミ} ,' ,'`}l/ ::ム} }
, ,' / l{! ':::, ,ィ≠=ミx、 ,' / ,ィ升、ノ::::j } l} ,/ /_ノ'}:::::::! ソ うん、いい感じだね。
‘, il ' { /:::: ',《 {ノi::j }ヾ/イ ''" 乂ゝ-ソ/ /! , 'l}イ l}マ:::i!
‘, l{ , ,'ヤ:::}!:',ヾ 乂_ソ `¨´/ イソ /,イ/ ,:} ヤ:;
, ヘ, -、 ヽ{ ‘,{ ',:/',{‘, /才 メイ 厶イ!i }ソ
../ / ゙y'¨ヽ、_ ',{! ソ ヽ‘, ' イ'"´ /圦:} リ
/ / / \>─< ‘, , ' ソ
. / / / ,ィ_ノ/⌒ヽノ}! ≫ /_〉 /二≧
〈 / , ' /:i:i//ト/⌒}_ノ > ` ─ ''´ ≪}二ニニニニ>
、ヽ ', / /:i:i:i:// `>、 <ニニ二{=> < }二'二ニニニニニニニ>
. `ヘ _メ.. /:i:i:i:i:i// ,.<ゝ-'、__,、ニニニ∨∧ >-< ,イ=/二二二二ニニニニニニニ>
/-、 ,/>'才ソヽ /:::::::::>:.... ゝ-'、__,、∨∧ , 'ニ/二二二二二ニニニニニニニニ∧
. / !, 'イイ才´ \/::::::::::::::::::::::::::>:.... ゝ-'、__,、 イ二イ二二二二二二ニニニニニニニニ∧
.
|...\
ー|............、_
___\ト..............,ハ
|...............\....../....}‐┐
く............「 ̄ У........ハ..7
|........./ く\ \......〉 }.′
「 V | _ rtォト_彡',ィ刈
乂」..l { ̄ Y¨ト- 1 では、私も続こうかね。
7.リ ィ ̄ 」─イ
く_人 ゝニニア!
/{\厂トy ¨¨¨∨ >
イi:i:i:i\ 二V | l У〕iト.
.ィi〔:.:.:|i:i:i:i:i:i/::::::::::::V∨i:i|:.:.:.:.:\〕iト.___
´:.:/:.:.:.:.:.;|i:i:i/{:_:_::::::::/\i:i:「\:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >.:.:´:|≦==(i:i:i:i\.}i:i:i:iV|:.:.:.≧=‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:V:::(i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
′:.:.:{.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ
│:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.ヾi|::{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒\′:|:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.}
│:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:ト::\i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:`寸’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
│:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.\7¨¨∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¬=‐<:.:/:.∧
│:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:/:.:.:.:.:,{:.:「〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.∧
│:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:冫’:.:.:.:.:/:.V|i:0i:i:i:i〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:∧
│:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`寸i:0i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
アサシンは情報収集を行います。
成功率50%!
.
ここだけ見るとアサシンとの関係が悪いようには見えないが、さて。
82
失敗!
ランサー陣営の場所は分からなかったようです。
|ヽ
| 丶
、 | \.._
| \ '、 \ \
__、 丶----- ` ーr‐┐
「: : : ::、 ,. -‐ァ /: : :j--,
r'ヾ: : : : :>'" / /: : :/ /
', ヾ<´ / /: : :/ /}
',、 `r゙ー、/ ,ィ-''"^L./:/!
i::`{´ / \---、{'゙.._」
ト、}にニ`:、 ,..=-:'ニ、 ̄ 'i:i' ! ……すまんな、マスター。
'ヽ.i! r‐、-、7: : :;;==-'_ヾ |:| |
、.:| '; : У: : :/┌- ┐!i.ノ、
_/ ヽi、}: :/: : : {,.=-、―┘:{'i:、 \- 、
,. '´ / }| |::i: : ::/´: ; :⊥、r' .j_>;! 丶 ` .
,. '´ , ' <ノ、|::': :./: : / : _;;;L! /、_>:! ゙:、 ` .
/ , ' |レi'|: : : : : :' : :´,.::....}'}-''/,| 丶 `''ー = ._
,.=‐'゙ / |/,i': : : : : : : ..:::::::/Y´///| \ `ヽ
/ く _ ,..- ;:r':{: : : : : : ..::::::::/r`、<'//,!--、 _..ノ ',
/ \ >'´ / 、::ヘ: : : : : ..:::::/く}//>''"| ヾ´ i ',
. i ゙、 r '" / ヾヘ : : .::::r'´ ヽ Y ,' `ー-、 l. ',
. | `\ ,イ ヾ:;_::::/! ノ } / / i! ',
. | 、 ‘, \ ,イ ヽ)'/リ、_,.イ7777 ,' .' ,
! \ ', .,イ \' | ?,'/ ., ' ,: i!
. } \./ ヽ } ヾ' / ,' |
! / / `ヽ/ / / / }
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i
| jイ / 1人/ j/ j从 ! | あ、いえ、大丈夫ですから……
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ|
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/ こっちこそ不甲斐ないマスターでごめんなさい……
. 人_ u ノ
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
.
随分格が高そうに見えるが…神性持ちで魔力低いって結構絞れそうなもんなんだがなあ
ガイ・フォークスとか?
{ /}ノ く ー=彡 / }
\ N\}`ヽN 、 イ . ー=彡 / /
「ヽ { \ , - 、 / }
\ . { ゝ /}/ /^ ∨/_
\} 、 { / -‐- //:|/ } } /
{, -=ミ } {′ / `ヽヘ /| | ) ' /_
〈 _ \{ { 〃 . ´ `ヽ } 〉 | !i′ /ヽ}, Y´
ム-=ミ`ヽ{`ー―{ / ィ⌒ヽ 、 .} |Y ! | / ヽ} .| ……そろそろ、動く準備をせねばな。
/ '⌒ヽヽ }`¨¨¨´V{ 弋___ノ }ノ ノ ! |ーく 、,/ リ
八弋___ノ ノノ ゞー==彡" /| |/ )ノ/ /
`ー=彡 | ¬ { .| ゝ彳/ /
xく /\ / } イ、 __ 、 } リ ノ/ /{
__/_r' / ∧ r└‐=彡 \ : / Z ′ ゝ
ノ 、_} / ハノ , , , 、__、___、__、__、ヽ} / // 〔
, -‐/ く / ‘ー'"} 辷 __ーv_ノ / / 〃 厂
./ / \ / ∧ { / // /
フリットは礼装を作成します。
自動成功!
.
/ // / / / / / l l /
=彡// j / / / / ! l /
_彡j j ! // / // / / ! l/ }
/ {/i i y{//=ミく、>く / / /l l j
/ / {λ l/ / ,..=.、 ヾ__ \ / u ゙、!/
{ /∧/l/;, {(o))} }} / __彡/ メ、
{ i//ト{;:;:;{;:;:ゞ、`ー" ノ ~''" / `=-‐'''7/ / 前回一切成果を出せなかったから、今度こそ……!
∨ /λ;:;:;:;:;:;:;:~`''冖;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ,x''冖ミ彡//
∨ /ミ >;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;γo)) ノメ/ / そのための準備は必要だけどもね……
{ トミニ=‐';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:ミ"_, ''"/ /
i i λ U ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ̄ / ノ/ /
i ! U ヘ ‐-、__ {:;:;:;:;:;:ノー彡イ代
i ト、 \ ⌒"''~ / / / j\ \
!l ヘ // \ _....イ / /ノ/ j \
ll ヘ{ノ j|`ー:::::: ̄l l:::::::::::/ /`"" ̄
えりなは礼装を作成します。
自動成功!
.
/ \ヽ. ____ ノ .:.:.:.ハ
/ ヽ、________.:.:.ハ
/ ム {ヽ `:.、:\
| |弋ハ__\ :.:.:.:.:.
| /∨ | イvハ-x 丶 :.:.:.:.:.
'V ∨ ハハ│ヽ{ ヽ \ j :.:.:.:.:. いざとなったらライダー陣営頼れよ。
\{ }ヽ ',0 ', ヽ{ヽ ハ:.:./
_lノ ヽ } ∨ j/:.:.:. 何でも一人でやろうとして……
く .:.:.:.:.:.. ` ー―彡 .:.:.:.:.:.
ヽ , '  ̄ ̄
{__ u /
(`こ⌒) / /.:
∧( ) ' ⌒ヽ ´ / .:./.:.:.:.:
{ ( ) .:.:.:', / .:.:./:.:./:
ヽ_____ .:.xー┴'ー‐ .:.:.イ,.:.'.:.:.:.
セイバーは礼装を作成します。
成功率60%!
.
6
成功!
/:::::/{_ ,. イ ,.イ:::::::::::::::::::::\ `ヽ、 }、:::::∧
/::::::::/ _,.x<:::::::::::::::::::::::::::::::::::>x_  ̄ ∨::ヘ:ヽ
./::::::::7 /::::::::::::/ |::::::∧::::::::::::::∧::::::|',:::::::::ー:、 V::∧ヾ
7:::::::::::| /:::::::::::::::/ i:::7 ∨:::::: / ∨::! V:::::::::::ハ i::::::::',
i:::::::::::::'´::::::::::::::/ -─:7= ∨:::/==- V{ __V::::::::::::::ヾ|:::::::::',
;::::::::::::{:::::::::::::::7 , -─=、 V,′,. --- 、 V:::::::::::::::::::::::::ハ
イ::::::::::::::V:::::,'!::7 / 9 ! 7 9 ヽ∨::::::::::::::::::::::::::}
/ー‐ |::::::::,.}::::,' |:| .{ i { } V ∨,、:::::::::::::::!
|::::::{ Ⅵ, ヾ 、___. ' ` ___ノ 〃- {::::::::::::7 ま、保険にはなるか。
|::::::| ( ハ i '〃 ' 丁 }::ハ::::,'
レハ:、`ヽ ', , - ' ,ィ/ V
V>--', ___ ,'__,.イ/
/V:::::::ヽ ´──` ,ィ:::::::/、
x<: : : :Ⅵヽ::::> 、 , イ:::/Ⅳ: : :∧
/: : : : : : : : }!: : \::::|: :> <::::|:/}:,': : : : : : :∧
厶-----z__: : : : : : : :ヾ{: : : : :  ̄: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :∧
.
/ (ン´ `辷) \
/ (ソ / 弋) 丶
/ (ソ / / 弋) ∧
} (ソ / / :才 h 弋) !
/ (ソ ハ イ/ // | 弋) :|
| (ソ レ彡' リ /`ミ、 `Y Y) ,ゝ
| (ソ ! ハ笊ミ r笊ミゞ| Y) |
| |ヾl |弋:ソ 弋:ソ | | :! ランサーは休んでてくださいね。
| | { { } | :!ソリ
\| ', .八 ゚ ハ j / 私はちょっと調べてみます!
} '. 丶 o /:リ / /
从 \ 个o。 イ乂/ / /
\:{\ト - = -_.t/}/ゞ'
___イ | Y´ソ::::::`Y!\ _
x≦:弍i | | | | :こ}:::::::::::ハ! ! ! ! ! !ア≧ 、
.Y´ ∨: 人| | | | :こ}::::::::::::ハ | | |./ヽ/ ヽ
|. ∨: : \__ .└、:::::::::::ハ:_/: : : :! !
| } 7─‐、: : || :○\:::/\: : : : | |
| レ /): :!! : : : : ハ. \: ::| |
| / /): :!!: : : : : ∧ /\ !
| ._/ /) :!!: :○ : !! :\ /::::::/\ !
Y´::::( ./\:!! : : : : ||: : :∧::::/ .| ヽ |
〈:::::::::::丶_/::::::::::}|| : : : : || : : : ∧ / Y
|\/7;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;/|:!!: :○ :!! : : : : : \/ /
.\| | | | /:||: : : : :||: : : : : : : : >-彡
カノンは情報収集を行います。
成功率50%!
.
48
成功!
-‐‥………‐-
´-γ<≧-=-―‐、__`
/.,:´≦¨¨´: : : :`¨¨´`ー‐、___ト、: \
. : :_.//¨´: : : : : : : : : : : : : : : : :`¨{へ: :.
/:{: /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`¨\{: .,
. /γ/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :Yl.′
′:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /}: /: : : : : : :.|}:
: :j{: : : : : : : / : :./: : : : :./: : / /.|: : : : : : : :j{.:.,
|: :i|: : : : : : : }、: :/ ′: / /: : ′/ }|: :.:: |: : : :i|: ′
|: :i|: : : : : : :.| |:/ / / //. 从: : i|: : : :i|:
|: :i|: : : : : : :.| | / /. |: : :i|: : : :j{:.| あ、いましたね!
|: :i|: : : : : : :.| ,.二. ,二..._ |: : :i|: : :.: }、|
| λ: 八: : : :{ 〃⌒^ ^⌒~ヾ: :.从: ;: : { i|
|/. ,: : : 、: :∧ ' 从: /{: : : :′|
′: : \込 r ¬ ′:/: |: : :/
. ′、: : ト、: ` 、 __,ノ .イ: :.:/: :.八:/
. \:{. \: 、{≧ =-- < }リ7′/}/ ′
. \ _」ニニニ.†ニニニ{- __
. ,. } ̄ ̄ ̄ __〉ニニ|__|ニ r-L/ `≧ 、
′ / 」、ニ.j{ γノ.:.:.:.:.:.:.:..V、{ \
. { { 〉. j{ノ{、.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.}. ,
|. }. j{|´iム.:.:.:.:.:.:.:...:.:. |. ′
,-==-. ∧ ′ .:′j{ム.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:. }. }
. /:::::\:::::::::7 イ____.j{_八:.:.:.:.:.:.:.::..:.:.: { ,
_.>:::::::::::`:::、::\. /: |: : : : : : :.|\:.:.:.:.:.:.::.:.:ノ.ヘ ′
. /:〈 \:::::::::::::::>≧=-イ::::::`: . γ⌒ヽ|: Y`¨¨¨¨¨´ {
〈:::′、ニ`. 、:::::::::::::::::::::¨::::―:: : 〉乂___ノ:|: :}i. j{
. Y::::::::\ニニ` _:::::::::::::::::::::::::::′ : : : : |: ::}i. j{
. \:::::::: >ニニニ≧-:::::::::::: ::/ : : : : : : :|: : }i. j{
.
|: : :i:i:i:i:i|: : : : : : |: : :/ |: : |i:.: : : __ --|- __ --: |
|: : .:i:i:i:i:i:|: : : : : : |: : / : |i:i:. : : : ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄: : : : : :} |│
|: :.i:i:i:i:i:i:|: : : : :i: /|: / ‘.: : |:i:i:. : : : : : : :|: : : : : : : ,i{ |│
|: .i:i:i:i:i:i:i|: : : : :|/ 1:..′ V : |:i:i:i:..‘。: : : : : |: : : : : : : ,i:i : |│
|: :{ ̄ `ヾ: : : : :|ー|:.゚==ミ.、 ∨:ト、i:i:i:. ‘。: : : : :|: : : : : : :,i:i: :.∧{
|八:} \ 1.: : : : | リ_,. ==≧ュ.,_Ⅵ Ⅵi:. } : : : | : : |: : : : ,i:i:i: .′}|
、 /}:ハ { |i: : : :.代´ ̄ )///ハヾ.ⅵ¨ \:i:i:} : : : | : : |: : : ,i:i:i:i ′ リ
..\......Ⅵ、、 }トヘ: : |:.j| ’ ∀マ刈tリ }| \}: : : : i| : : l: : : ,i:i:i:i: :イ{
.......}......リ..\ヽ〈 V ハぃ ゝ.こソ ,. } ∨ : : : .i|: :.∧: :/}:i:i:i:/ リ 頼むから無茶しないでくれよ……?
...../........../リ 、 ∨ハリ `ー‐ ´ ∨: : .i:i|: / }/ }:i:i/、
.ノ.......// /)`ー 、∨:} ∧: ハi|:./ /} j:i/、 \
......// /⌒7/ ヽリ } / }: :/| {/ /´ い : : \
// / :. し レ′ / | i: : : : \
/ ′ :. ∧ | |⌒ヽ: : :ヽ
{ 丶 ___, /:|: | | |: : : : \:ハ
\ │ \ ∠二ニニ 一′ ィ: : : :|: | | |: : : : : : :} }
\ 、 / │: : : !/ j j: : : : : : :} }
、 \ \ \ / j: : : / .′/ : : : : : //
ランサーは休息します。
.
ふむ…?こっちの場所の確認か?
ちゃん様かわいいやったー!
,. -‐====. ..
,.<: : : : : : : : : : : : : >、
/: : : : : : : : :/: : : : : : : : ヽ
,イ: : : : : : : : : : :,:,:イ-‐': : : : : : ∧
/: : : : : :ー='''´: : : : : : : : : : : : : ハ
,': : : : : : /:イ: : : : : : : : : :/: : :,/: :ハ
,イ : : : :/: ;イ: : : :,: : : : : / : :∠'i:/ : : 〉
/: : ://:,イ ,': ://: >'イ-‐<}`レ:,: : /:} ……ほほう……?
 ̄i: :イ/、ヽ{.,/ ン / イ: : : :,イ
}イ: :ハ_ `' _ /: _,ィ´: i お前にはそんな過去が……
ノ; : : : ーi ' `ヽ ' ´ //: : :/
´ レ'i: : : : i、 /: : /
,......<´::∧: : {: :i \ , イ‐': : {
<::::::::::::::::::::∧: : iヽ{ ` _... <. /: : :ハ:i_
/´∧ _V::::::::::::::::::::∧、{ ,'、:イ  ̄`>._
,':::/:.:∧. ∧:`>、:::::::::::::::ヽ ,'´`::::::::::::::::::::::::::::::::>
.i:::i:.:.:.:.:∧ 〈_:∧:.:.:.:.:.ヽ:::::::::::::ヽ /ヽ:::::::::::::::::::::::::::/´
.i:::i:.:.:.:.:.:.∧フ´`}∧:_:.:.:.:.:ヽ::::::::::::ヽ ヽ::::::::::::::::/
,、<i:::i:.:.:.:.:.,< イ__/ `}:.:.:.:.∧::::::::::::ヽ、_ .}::::::::::/、
./:::::::`V∧:.:.i /‐ / /:.:. ̄`''''''‐‐:i:::::::::::ヽ`二ニ二/:::::/::::::::::>、
'::::::::::::::ヾ::ヽi i:.:./ .,イ:.:.:,イ`i:.ヽ:.:.:.:.:i:::::::::::::::ヽ: : : : :}:::イ::::::::::::::::::::::`>.、
::::::::::::::::::ヾ::i i:./ ,イ:.:.:.:.} .}-‐:.:.:.:.:'、:::::::::::::::::::>、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
グラハムはサーヴァントの話を聞いています。
サーヴァントはスキルを使用しています。
.
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ と、いうことで今回はここまでだ。
////// ∨//,ハ
////// ∨//,ハ 次はコミュだぜ。
| l// l――――ヘ∨/ハ
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ まあ、多分渚君だろうが、どことコミュ取るか考えておいてくれ。
\ヾ`l /ィ'/
ヽ'ハ _ ー , /// ……ちなみに、渚君が小聖杯なパラレルは、実はあるぞ。
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
//////二ヽ\\\\\\\ヘ
/////////二\\\\\\\\ヘ
/////":":":":":":":ヘヽヽ\\\\\\\ヘ
/////: : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
///l/: : : : : : : : : : : : :ヘヽ \\\\\\\ヘ
//: il : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: :l: : : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ といっても、うちの渚君は小聖杯じゃない。
/l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘヽ\\\\\\\ヘ
メ、 ̄ ̄ ̄"""""" ̄ ̄,,メヘ \\\\\\\ l 情報収集クリティカルしているし、そこは明言しよう。
/ミ气≧、 、zz≦ィテ'7 ` ヽ\\\\\ /
ハ `ニ-‐ヽ / 'ヽニ'/ l/ム、 l\\∨ ……それよりも、何度もステータス改訂してすまないな。
'ヘ ' . . " }_,/ /ヽ\/
il / ,' . / /\ヽ/ 多分、これが最終案だ。
ーー- l,,ィヽ\\l
ヽ __ / l\\ /i しばらくは戦闘はないだろうが……
ヽ ー ` / lヘヽ/ /
ヽ / i、' / とりあえず、次は夜20時だ。よろしく頼むぜ。
ヽ _ _ ィ iー 、
__/7 ̄ / ヽ 、 _
/ / / / ヽ、 ヘ
.
乙でしたー
神霊の憑依の類か、悪魔憑き当たりかねえ?
いったん乙ですー
('A`) 30分くらい前になりましたので参上です。……よく考えれば、コミュ誰にするか安価取って、
ノヽノヽ
くく 方針とか先に話し合ってもらえば良かった。まあいいや。多分何とかなる(おい)
↑知力25
.
ふむ、慎重に行くならライダーとコミュって渚君とどう接触するかの話を詰めるのも手か?
今後の方針以外にも単純に仲を深めるというのもいいと思うけど
セイバーの情報握られた以上、今は早めに動いとかないと危ないかな
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ よし、時間だな。
////// ∨//,ハ
////// ∨//,ハ 今回はコミュからだ。
| l// l――――ヘ∨/ハ
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ よろしく頼むぜ!
\ヾ`l /ィ'/
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ 大丈夫だろうが、とりあえず早速点呼を取るぜ!
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l みんないるか!?
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
↓おうッ!でも いやッ! でもなんでも
.
いるよー
おうッ!
それじゃあ渚君とコミュに行くか
ファッ!?
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ よし、いいかんじでいるな!
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l それじゃ、進めていくか!
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
.
2.コミュターン
∨/>=/ ,ィ,.{示ニミ'///////////ハ
У/ //l/ Ⅵ、 ヽヾミ'////////,|
、;}!.:l l.l/ ` メ、.ヽ\ ヽ Ⅵ///////,|
_,...-――――=≠ニニ=ヘ.lト、||弋示ミ、`ー ., \ ヽ l|∨/////|
__, >‐ '´ ̄ ̄´ ヾl从 `゙´ ゛ ,_`ヽヽⅥ }/////リ
三ミ、 〈〉l .j ゞミト,_ソ〉ソ{'´⌒ー'
三ニミ、 x≦三三三ニ}:、 .- 、 _ ./イ'¨ヽ\
ミミ、Ⅵli、 }三三三ニi`く ヽ __.,ィ//ヽ}〉 \ヽ さて、コミュね。
三ニミⅥ}li、__ /≧=-.、ミ三三三ニ}´.;}.,ィ= //////,ヽ .〉 〉
三三三三三三三三三三三三ツ'./〈/,|_/////////ハ ̄_>'′ どことお話しするべきかしらね……?
三三三三三三三三o三三ニリ"く,/゙Y l{'//////////,ミx、
三三三三三三三三三三彡' .:/, .}lv∨////////////リ
三三三三三三三三ニoニ/_/ ノ{ l' }l∨≠='⌒ミ=ミ'///,\
ミ;三三三三三三ミ三ニ/.::::::::`>x、ノ⌒Y⌒> .ハ .}/////\
ミミミミ三三三三三ニイ':::::::::::::::::::〈リ'´ ̄` `ミ/`ヽ ヾ'/////,\
三三三三三三ニリ'//.:::::::::::;:_;ノ´ .l .} 〈 ///////、ヽ〉
三三二ニ=ヲ'"´ヽ′〈_:_::/´ __,.z .,′ ,、 } ->r〉//////ト、
三三三子 ∠ .ィ-'´} ヽ / }=ミ=} }-‐ノ'////////,\
三三三リ _ / ./、__.! , .,'`.i 〉'//////////,}
三ミ三リ`ー≠、__ 〃、_、 / ./_、 ./ .:i { l.〉///'´ ̄`ヾ//,|
三ニ了イ ,ハ l 、 =ト- '‐=-、>.、/ /、_.〉,' ノ / . }///三ミl Ⅵl|
三三|`'`ー'`ー'`ーヘ __ `` ∧/ヽノ/{ ,イリ } ,イ//!三三},ィ仁liⅥ
三三| | ':, >- .、__ .// //У / ' ./,///l三三三三ニリ}
三三| | ' ∨////////,l / ,イ{'////|三三三三 {}'ニ
三リ'′ | ', .∨///////_リレ'//////l|ミ三三三ニ{}'ニ
コミュ可能メンバー
ライダー(阿良々木つき)
えりな
骸
カノン
渚
↓2 誰とコミュを行いますか?
.
渚
渚
渚
/ _./ ___ .ヘ
./ , 二ニ=-ハ
ノ., ;' ー=ミ、`ヽ ',
'⌒l | i 、 .\ __ 三ニ=r=-
.|., l | .ハ \ー\_.ィ―‐-ヽ .リ≠ミ、 私の中の意思統一力がすばらしいことになっているわね。
fキ! ', Ⅵ l,.ィ' ̄ ヽ ´ィ示ァ|lリzzリミリ
イl乂_. ヽ Ⅶ! _,ィ示 'ゞツ'.llイハ三三三≧=-.、_ それじゃ、今日は図書館行きましょうか。
‐ '´ >イ三ミ、〈ヾミ≪ ゞツ 、 从ニハ三三三三三ニ>
ー '´ >' ´ .ノ三三三≧、ミ、´ , 、 .イ////,|三三三三ヲリ′
>' ´ ,ィ≦三三≦////〈〉≧z、__ .イ//////l三三三三ハ
>'′ ./三三三三ヽ'//////////≧=、|//////,|三三三{//∧
仁三三三三ニ\'//////////〉0!'/////,リ三三三l///∧
〈三三三ミニ三三ニ\'////////ニハミ/////三三三ニミ///リ
.`ヾ三三三\'/////ニリ} }ヾ≧≠三三ィ'三≧//
Ⅵ三三三>ーイ二l .| l | ∨三三リ三三三K、_
}三三>イ三三三{ヽト〉_ .ヾ三三!三三三|///}
. l l:::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::lヽl
/ l::::::::::::::l` - ´ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::ノ:::/ l:::l )
′ ',::::::::::::',ヽ,て二ノヽ::::::::::ヽ::::ヽ:::::::::∧:::::::/l:::/ 〉lノ::',
',:::',:::::::', ` ´ i ヽ:::::ヽヽ:lヽ::::ノl:::::::/ノ:/- ´/:::::::::',
ヽヽ:::', l `丶ヽ ∨ l::/ ´-- ´::::::l`ヽl
ヽ u l u / l:∧::lヽ:l ……意思統一力ってなんだ……?
/l ヽ `ヽ / / \`ヽ-、
/ l ヽ u ノ ヽ) ',
/ l l `ヽ ‐ ‐ ‐ / / ',-、
´ ヽ l l ヽ _ ´ / l_
', l / / `ヽ
', l `ヽ / / ',
〉´/ l ', / - - / l
.
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
.
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. |¦ 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ 交渉の際は、おそらく建物の中での話し合いとなるだろう。
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′
ヘ.ヽ、 { {; , ¦ ヽ.! ノ' ,リィ′ マスターには苦労をかけることになる。
ハヾ、 { j //
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
/ _./ ___ .ヘ
./ , 二ニ=-ハ
ノ., ;' ー=ミ、`ヽ ',
'⌒l | i 、 .\ __ 三ニ=r=-
.|., l | .ハ \ー\_.ィ―‐-ヽ .リ≠ミ、 自分で選んだことだもの。
fキ! ', Ⅵ l,.ィ' ̄ ヽ ´ィ示ァ|lリzzリミリ
イl乂_. ヽ Ⅶ! _,ィ示 'ゞツ'.llイハ三三三≧=-.、_ ライダーは気にする必要はないわ。
‐ '´ >イ三ミ、〈ヾミ≪ ゞツ 、 从ニハ三三三三三ニ>
ー '´ >' ´ .ノ三三三≧、ミ、´ , 、 .イ////,|三三三三ヲリ′
>' ´ ,ィ≦三三≦////〈〉≧z、__ .イ//////l三三三三ハ
>'′ ./三三三三ヽ'//////////≧=、|//////,|三三三{//∧
仁三三三三ニ\'//////////〉0!'/////,リ三三三l///∧
〈三三三ミニ三三ニ\'////////ニハミ/////三三三ニミ///リ
.`ヾ三三三\'/////ニリ} }ヾ≧≠三三ィ'三≧//
Ⅵ三三三>ーイ二l .| l | ∨三三リ三三三K、_
}三三>イ三三三{ヽト〉_ .ヾ三三!三三三|///}
.
図書館ではお静かに・・・
|: : : : : : : : :| `ヾ{: : {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:|:.|
|: : : : : : : : :|rt=f==z、,,\:ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }:.|
|:|!: : : : : : : | `ゝ弋:__:ノヾ \\: : : : : : : : : : : : : : : : : : :./:.:|
|:||: : : : : : :人 ` ̄ ̄´ \: : : : : : : : : : : : : : : :∧:.:| ……つらくなったら、いつでも言え。
|八: : : : : : : 、\ \ト、: : : : : : : : : :.:./ }: |
\: : : : : { ̄` i ヽ: : :/.: : : : :/ /∧l 大したことはできないかも知れないが……
\: : : :\ j }: :/:} : : :∠ノ/ !
ヽ小ー ゝ ヾ レ' :/:.:/__/:l とりあえずエルシア、あいつとはどういう目的で
}: :ヘ 、_____ // /: : :ト、:\
/: ;イ.:ヽ. 'ヱ二二 > イ: :∧| ` 一 会うつもりだ?
//|:、 :\ / /:ト、{
!:ハ: :|ヽ. / |: | `
, < | 丶 . ´ |`> .
_/ | `¨´ | > 、
r' ´ | / | 八
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'" そうね……
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
↓30分くらいまで。渚との会話方針を記載してください。
.
とりあえず一番の目的は、えりなへの…セイバー陣営への襲撃を止める事ね。
そこはこちらから折れるつもりはないわ。…それに一参加者として接触するには
土地管理者の身の安否を心配しての接触と言うのはあまり怪しまれないんじゃないかしら?
あとは探り探り少佐や渚の身体について問いただしたり交渉したり…といったところかしらね
渚のお腹が鳴ったらファミレスへの移動を提案する。
ひとまず自分と会話してくれるならこの場で戦うつもりは無いと伝え交渉の席につく
エルシアのこの聖杯戦争におけるスタンスを話し、少佐のことを調べる過程で渚のことに行きついたと話す
一番重要なのはそちらがセイバー陣営のことを調べていたこと、もし狙っているなら理由を話してほしいと問いただす
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ まずは、少佐のことを調べていたら、渚に行き着いたことを話すべきね。
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'" そして、セイバー陣営を狙っていることも知っていると言うことと、
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ それをやめさせること。
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>.´`_,∨///>,、 ノ〉 ……あとは、チャンスがあれば少佐や渚の体の謎を解くことかしらね。
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l おーい、協力関係にならなくていいのかー?
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧', 今の話だと、脅して抵抗するなって言うことを相手に伝えることになるぜ。
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl 相手はそれで納得できるか?
',::::ゝ ノ:::::::l
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
.
./二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二〉
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ/
〈二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/
\二二二二二二二二二二二二二二二二二i}|
ヾ二二二二二二二二二二二二二二ニ><ト、
Ⅵ二二二二二二二二二ニ>≠‐Ⅵ}l .| `| |、
}:.}l ¨l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _____.}.||! .l Yリ,リハ ……その時はファミレスに連れて行く……?
.| l l ̄ ̄二ミ ヽ ´<二 ___|.lリ ,' ,' ,'¨V.ハ
〉 .li弋气示ヽ 〃 Ⅵ示l〃 ,ィ!,'./ .Ⅵ.ハ
.'从、∧ヘ` ゞ¨゛ `¨¨´/ィ , ,' //z.、 '; .',
// .∧ハ ヘ. ヽ ノ リ//イノ>ィ〉 ', .',
.// / ヽ∧zヽ. o /三二二二二イ .l |
// / ,ィ二二二〉`>..、 .ィlO二二二ニイミ、 | |
.// / ` <二二\ \ ` ´:/二二ィニ二リ'三二≧! .|
..// / _,ィl二二>ミ.ハ..,'二二彡'/イ≦三二二ニ≧l|
.l/ / , <二二二二二二ミz二二二二二二二二二二二>
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ 多少の譲歩は引き出せるかも知れないが、
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ 渚の危機感を引き出してしまうだけだ。
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/ ……行うならば、離間の計を計る必要があるな。
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / //
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
.
ちょっと心象がまずいか
向こうが困ってるなら力になるから暗殺とかはやめてほしいって頼んでみるか
,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶
,/:::::;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
/::::;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
イ/::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::|: ハ
/:::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::: :;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l
/::::::::::::::::::::::/::::;ィ::::::::::::::::; ノ:::::::::::::::::::::::::::::::; ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|
/;::::/::::::::::::::::/:::::/:::::::::::::;/イ::::::::::::::::/:::::::;ノ |:::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::|::::::|
/::/l::::::::::::::::::/:::;/:::::::;;;/ /:::::::::::::::;ィ'::::::::;/ ∨::::::: ;;::::::::::::::::::::::/:::::|
// /:::::::::::::::::/::;;;|:::;ィ"シミッ/:::::::::::::;r'/:::;/ ヘ:::::::::::;;:::::::::::::::::/::::::ハ
/ /::::::::::::::::::|,'ヤ"|/゙ぅa、_`|::::::::;/ ,/;ンィヒチヲエ==ー-、V:::::::::ヘ、::::::::∨:::::::|:| といっても、方針は分かった。
/::::::::::::::|:::::|ヾ、弋_::::ノ`i.|::::,;イ /イ rー''' }\::::∧\::::∨::::|::|
/:::::;ハ:::::::ゝ::| ` ´レ' ,ア'"丁うぅa、_ |::::ヘ::::::}::::::|\:ヽ:|:::| 悪い方向じゃない。
/::/ ゝ、ヘ`` 弋_:::_ノ ノ゙ゝ:::::ヘ:::|::::::|::::::i``:::|
/' |::\ヽ、 / ´~ ´ |:::::::::::`::::/|:::::|::::::::| 俺もちょっと考えてみるぜ。
. |::::i ` ` // /::::;∧::::::/i|:::/::::::::|
.|:::::! 《 ,;イ/ノ:::://:|/:::::::::::|ヽ、
|::::: i ` '' ∧;//:::::|::::::::::::| ̄ `
/::::::∧ ィ'ー∠::::::::::|:::::::∧|
/:::/ |ヘ `丶 _ ,イ:::::|::::::::::::::::∧::/. `
/ィ'´ |::∧ ゛`~ /::::::::::{:::::::::::::/.:_∧
´ ヘ:::::へ、 , イ:::::::::::/{::::/、 /.:/: : ∨
V |. ヽ , ィ'´ /:::;__;;;;イイ´:V: : `.:/: : : : 〉
| ` 、__ _, -‐ ´ / ̄ ̄: : : : : : : |: : : />: : : ∧
. __| ゝ‐-、 /: : : : : ∠____: : : :/: : : ::|: :|
/ ハ ノ /: : __: ;∠: : : : : : : : :  ̄`ヽ: : : :| ハ
Y´: :.l: : i //: : :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ: : \
{: : 、ヽ: :.ヘ、 /: : :./ _,r‐‐' ̄: : : : `ヽ、___: : : : |: ヽ: : : }
.
相手の行動について指摘するよりまずは同盟関係とか礼装提供できるとか
こっちの飴玉を相手に見せといた方がいいんじゃねって感じじゃないか?
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : .
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :l| : : : : : : .
|.:i: : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : .;|: : : : :リ : i: ハ:. : :i
N|: : : : : :-={: :/: : : : : : : /|: : /: |: : : : :/: : :|: : }: : :| そうだな。
l|: : : : /;⌒Ⅳ: /: : : : : /メ、/ }/!: : :Ⅳ: : :八:/: : : !
|: : : :.l { /: イ : : : : : トミ:/_\ |: : :}!l: : /: :/.: :/ .′ それに、セイバー陣営について、何も言わずに
|: : : 人_勹Ⅵ{ : : : :/圦弋念ミ:! :/,」} :公/ : :/ /
|: : / 7 ト、 i: 〃|  ̄ ̄ |/ /‰ァ' : :イ / 終わらせてしまえば、そのうち暗殺されてしまう。
|: 癶、 〈 八|/ ! l /{Ⅳ ///
;|l \ :、 |八// すぐにという話ではないだろうが……
/ \\ _ ァ┘ /
/ ≧ト、 ´ ̄ ̄ / そういう意味では、今回は釘を刺すというのでも
\ ,
/ //>-- 十分な成果になるだろう。
/ 〃≧=z__
/ 《 \=-
/ ;. ∨ニニ
/ 、 ∨二
〃二二二二二二二二二二二二二二二二.\
ノ二二二二二二二二二二二二二二二二二二l\
〃二二二二二二二二二二二二二二二二二二二'ハ
. /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l〃
. 〈二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ/
\二二二二二二二二二二二二二二二二二二!´
\二二二二二二二二二二二二二二二二ィl{_
∨二二二二二二二二二二二ニ≠.l{.!l |¨``!.} ……まあいいわ。
|>‐r―――――― '  ̄´ . Ⅵl l-、_,!.|lヽ
.l l |-――=ニ、 '´  ̄ ̄ ̄` } .! .ィ l"l=V.ハ それで、ライダー。
.', .ハィr=≠≧ミ ィ'¨示二'アl ,' Y,'./ ∨∧
.从 从ヘヽ弋ヒッ ゞ=' /, ,ィ'.,'/ ', ', 離間の計って?
/イ ハハ.ヘ ヽ /イ.//ィ/ニ> .:', ',
/./ .,′ヽ.ヘ_ヽ. _ノイ--イ=ニ/ ', ',
././ ./ ,ィ\〉ニ>. ´` ./o二二二二'/_ l、 . l
/./ ./ .'ミ二二ニゝ、ー.、>-イリ二二二ィ//二≧ミ、 .|ハ |
... /./ ./ 冫ニニ>ミヘ ./二ニイ//二二二ニ>、|
. /./ ./ ,..<二二二二ニヽ./二二二二二二二二二二>、
./ ./ ,ィ≦二二二二二二ニ≧{二二二二二二二二二二二ニ>、
.
渚にとっての暗殺の価値を下げられれば一番いいんだがな
セイバー以外を暗殺されても困るわけだし
カウンタ的にはあと3、4ターンかかるが準備が進む前のほうが説得もしやすいだろうしな
/ \
,〃/ /V/VN /レ W l\l i \
/ 〃レ V |/ |/ l/ v ! \l N\
/ ヽ
/ i il i l l ハ
,' N ハ'ト、 |, i, i |
! ハ 、 〃i / ハ!ヽ l, |i | !
l ハ!ヽ i ハ l /リ リ-‐t;ョ,、l ハ /レ! i /l l ああ、まだ情報が足りないからできるとは思えないが……
ヽ !t '、 ヾ!ト、l i ! ' ノ  ̄ !/ | /tv| /l/ |,'
ヽ ヽ、ー ',l ! ' ハ j l' / ' もしも少佐と渚の間に、なにかすれ違いや、
ハ i` ーi ! 〉
i ! 、 イ 少佐のほうが裏切りと取れる物事があれば、
N イ \ ´ ̄ 7'
| i'‐- 、 \ / こちらの味方に引き入れることもできるかも知れない。
リ ' ‐- ヽ、 /
!  ̄Tiー ' ……が、そういった情報は特にないな。
! | !
_ -‐ ' | |
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'" ……何か、そうととれるものがあればいいわけね。
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ ……渚の中のものがなんなのか分かればいいのだけれども。
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. ゜_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
体を調べる口実かあ…(意味深)
身体調べさせてって、見ず知らずの魔術師にいきなり言われたらビビるよなあw
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
/::::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l/l:::::::::::::::::/ ̄ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 俺のほうも何かアドバイスしたいところだが……
',::::::::::::::/弋 テ ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
〉::::::::::l` - ´ ∨ヽ::::∧::::::lヽ:::::::::∧', 相手が何をしたくてマスターを暗殺しようとしているのか分からない。
ノ::人::::::ヽ ヽl ヽ:::l ヽ::::ノ ノ_ヽ_
 ̄ /:::::::',` l . ∨ l::/ノl 多分、少佐が絡むとは思うが……
',::::ゝ ノ:::::::l
/ ∨lヽ ∠ニつ ノ:::::lヽl\
/ l l´ ヽ / .`l´ l \
/ l l ヽ _ l ノ l \
/ l \ / l \
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'" ……とりあえず、方針をちょっと考え直してみようかしら?
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
↓21時まで。方針で変更したいことや、追加したいことがあればどうぞ。変更なしの場合はその旨をどうぞ。
.
うーん、とりあえず一参加者としてしばらくの停戦を求めに来た体でいくか?
それで渚君の行動スタンスに対してちょっと聞いてみると。
でまあ、暗殺で攻めていくスタンスの確認が取れたら参加者として土地管理者を暗殺されるのは困るからと
えりな暗殺を止める交渉をたててみるか。飴玉は大量の礼装でいいんじゃないかな。
暗殺を待ってもらう対価として、渚が望むものを金銭的、魔術的に可能な限り提供すると話す
そのために、何故この聖杯戦争に参加したのか、どんな願いを持って行動しているのかを聞いてみる
基本 >>1926 で
暗殺の理由をそれとなく聞き出す方針にしたい
あと序盤に暗殺成功すると周りから優先的に排除されるからオススメしないと言ってみる
_, ィニ三三三ニユュュ、
, ィ三三三三三三三三三ニュ、
, イ三三三三三三三三三三三三|
_,ィ三三三三三三三三三三三ニマ三}
rf三三三三三三三三三三ニィ 'ヽ ヾヲ
|三三三三三三三ニニィ ' メ、 ,斗、 j
\三三三三三,ィ'´ /´ ̄ ヽ j ,ィュli | そうね……彼のスタンスや願いを聞いて、
\三三ニ,ィ'´ | /, 斗tテ` ∨ 7゙i}ハ |
〉三/´圦 | | ` ゝ-' `゛l/ リ その上で、金銭的、魔術的援助をする代わりに、
ゞ≠ュー。\ト、.| ' 人リ
/ 人`∧ヽ . ` r, / ヽ、 セイバーの暗殺をやめてもらう、というところかしらね。
/ / .ゝ∨ト_>-‐┐ / ヽ ',
/ ∠ィ'ニ三三三三三ニ/>‐ 仁ニ∧ i
/ /\ニ三三三三三三/ハ /三ニ/ ', |
/ / 「三三三三三三/三ハ ,7ュニ/>、| |
/ / 〉三三三三三/≠=ュュ、,ネ、三三\|
/ /三三三三三/三三ニ`¨´7ミ\三ニ|ト、
. / /三三二ニ==≠三三三三/ \三\//ハ
/ 7 ̄ ̄´≡ニ三三三三三三/,、ッイ\三三ミト、
/三三三三三三三三三三/ヽヽヽヽ 〉‐= 三\
_/三三三三三三三三三三/ }〃//ニュ∧三ニハ
'¨´ニ三三三三三三三三三三三人 ,ィ'  ̄ ,} }三三∧
三三三三三三三三三三三三/ '´ ̄ '/〉′三三∧
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. |¦ 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′ ターゲットが変わるだけで、先伸ばしにする方法はあまり良くないが……
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′ 牽制にもなるだろう。
ヘ.ヽ、 { {; , ¦ ヽ.! ノ' ,リィ′
ハヾ、 { j // 後は、彼がどのような反応を示すかだな。
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
.
接触の仕方としては中立的なものになるのだろうか
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::::/ ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l:::∧::::::::::::/‐ - ,',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::l l:::::::::::/ ',:::lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l l::::::::::l弋 テ 、::', ヽ::::::::::l:ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::: 相手がどういうやつなのかも分からないうちにそういうこと考えても
ヽ::lヽl `-´-´ ヽ ヽ:::::::ト::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
ソ l` ヽ:::i ヽ:::::∩::::::::::::ノ::ノ しょうがないさ。
l / ヽl ヽ:::l l::::::/l:::l
l: ', 〈 _ ∨ノ/ _ノ:::l それじゃ、いっちょいってみようじゃないか。
ノ::::', ノ:::::::::::::l
´ヘ::', - _ ノ:::::::ト::::::',
K,' ヽ ` イ::::::∧:::l
l `ヽ lヽ ´ l‐‐フ)∨
l`ヽ `ヽ- - ´ ┌ ´ l
l `ヽ---l l ┌´ .l
______
/::::::::::.:.:.:.:.:.`\
/::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.: ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:. ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.}
|::::::::::|ヽ、::::::::::::、:::::::::::::::::|
{::::::::ト|、_レヽ、::::|,.ヽ::::::::::::/ ああ、そうだな。
ヽ;:::::|trェミヽ ヽ、lィェ|::/:::r;'
{ヽ| i ト/l// ここまでもうまくいったのだ。
` l ! j}´
{ト、 ,-‐-、 / まずはぶつかってみるか。
| \ ¨ / |
l ` ‐ ´ l
/ヽ | !ヽ、
_,<´ | `>、_
:.:.::.:.:.:.:\ ,! /:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:..:.::.> / <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:/ / \:.:.:.:.:.:
.
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'" (……二人にはいつもアドバイスをもらっているけども……
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ 私はなんの話からするべきだと思っているのかしら……?)
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
↓適当に。エルシアは、まずなんの話題からはじめますか?
.
財布を落としてみる
少しやつれているみたいだけどちゃんとご飯は食べれている?
良ければ一緒に何か食べに行かない?
何か逆ナンっぽくなったけどこれで行ってみるか
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
.
読んでいる本、面白そうねと言ってみる
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i
| jイ / 1人/ j/ j从 ! |
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ| うう……おなか減った……
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/
. 人_ u ノ 昨日はうっかり普通に外食とかしていて、
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´ そのまま資金がなくなるなんて思わなかったよ……
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
,
l \
,、 l \_
l \lへ、ヽーヽ_
__\ ̄ ソ- /::::;ヾ
l;::::;_ノ ̄ /´ /;:::;/_T
「ヽ;:::;ヾ/´ /_::_:::_"「::;l
lヽl ̄ く、 ゝ ,, く/:〉
,ヾl ミ=、>/,=彡 ll´)
lゝl[ヽソ> ! くヾソ」"lり いくら私のためとはいえ、あそこまでいい店を選ぶ必要などなかったというのに。
ヽll [:二:]ヘ[:二:]<. ll´
ll ,. ヽレ .、 .lヽ 酒はうまかったから、感謝はしているがな。
∥ l´ア二ニ´' ,l ヘゝ
丶ヾ《_ / l│! 1_nヘヾゝ
//ヾ^_`i/vソviヽ_,/l\
_,/ l ::::::::/「  ̄T\:::::::::l ヽ__,
―´ /_, -l::::::::/::ヽ_ /::::\::`l\ > ̄`ー-
_く,-ノ l、∠、::_,j _ !、::_:_:,,ヾl ヽ'_
く ヽ ( l○l ) / ー フ
.
アサシンの生前は結構な地位にいた人みたいだから、相応の生活をさせるのは渚君だと厳しいかw
\ ,' ヽ
ヾ ',
,ヘ | ', ト、 i!
..,' \ハ ', l|', l
/ l| ',`', 、 l|、|',|ソ
'ヽハヘ ト |ヽ/
/ ` / 〉、',ヽ! | ハァ……喜んでもらえてうれしいですけど、
, ' |l i! ` '
〉ヾ u / 大人って、いつもああいうところに行っているのかなぁ……
ヾ ,, ,, ≠`´',
∨ _ _ヽイ それだけ稼いでいる人なんだろう……
/'´ __ 二>,
≦二二二ニニニニ=、 _
二二二二二二二二ニ、 `ヽ
ム
!,ハ
ト、 ヽ >-、_
ヽ、丶ミ `マハ
_ヽ、 _,,.--ォ _>-,
__ヽ、_フ ./ ./ /ノ7_
Yミ、_ヽ / ∠=´-!∠ノi
ト、ム ゙< `゙> ,<彡/
_Y/、_ `> ∠-=彡 i i´゙i それは稼げるようになってから考えるものだ。
i j冫ミ=|/`7゙ェテソ´!!ノ |
|ヽ|冫ー<↑T ̄ ̄] (||ノ 今は勉学にいそしむといい。
ヘ__トー‐´、| , ̄ ̄ ヽ|L
}| i ー――=゙`」 /、> といっても、今はそれどころではないだろうな。
</y、_ / ̄`ヽ,、ハ´iマ::i、
/i!:V_// i ! ヽ,Y´ノ::::::|\ 終わった後、存分に励むといい。
_/ i::::::::`ヘへ,∧/::::::::::::::::| \
,.:-=´/ !:::::::::/i´ `iヾ:::::::::| \- 、
,. ィ ´ / |:::::::/:::| |:::ヘ:::::::! ゝ ` ‐- .._
,ィ  ̄ `> !:∠:::::::ゝヘ::7ヽL:::::>'| <´_ ヽ
,' , ・ ´ | i i゙´`゙i i ! i ',
,' '、 ', _ ゙、 ` ' /_ ,' / !
i \ ヾ'::::::::}  ̄ ̄ {:::::::゙7 / |
.
-―く \_ ∧
/ ____ ⌒'y___>-く '.
_フ´ . / ´ ⌒\\
´/ /// __/ / `:、
//|::/|// ̄)' / / i| ,
/^|: |/ / / /__| /ヘ /ハ l| ′
|i | ′/ /⌒l/ ` | '/.:|i|| |
八 /| . ,: rf㍉ |/ 斗レ' 八_ いつの日になるんでしょうね……
ヘ, | | /| |_ノ {,ノj| /⌒
. \|ヽ∨u\ , 爪( 想像もつかないや……
И「\ 八
_|L___` . ` ´/ あ、おなかが……
-┴- __ \ | ̄
/ -‐- . \∧:| ̄|__ グルルルル
\ \\ノ |\
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/ ……あら? あなた、おなかすいているのかしら?
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
.
__/⌒ヽ、,. -─- r'⌒Z
⌒ア } /⌒ ⌒ヽ `ヽ、
/ ,イ / \⌒
ムイ/ У / ヽ ,
ムj人// / ト、 ! ‘.
| / ムイ│//| /_」l | i
| jイ / 1人/ j/ j从 ! | え? いえ、これは、その……
人 |! ,イ| -‐- -‐-从 ハ|
\Y Y {!「T爪 `¨´!人/
. 人_ u ノ
_」 ゝ. ─ イ
_ ィ仝、 `=-ミT ¨´
/⌒ヽニ>、 イ
. / マニニ=M只
ム、
!,ハ
ト、 ヽ >-、_
ヽ、丶ミ `マハ
_ヽ、 _,,.--ォ _>-,
__ヽ、_フ ./ ./ /ノ7_
Yミ、_ヽ / ∠=´-!∠ノi
ト、ム ゙< `゙> ,<彡/
_Y/、_ `> ∠-=彡 i i´゙i
i j冫ミ=、|/7=ェ=!ソ´!!ノ|
|ヽ|冫ー<↑Tニ二] (||ノ ……
ヘ__トー‐´、| , ̄´、ヽ |L
}| i ー――=゙`」 /、>
</y、_ / ̄`ヽ,、ハ´iマ::iー、
/i!:V_// i ! ヽ,Y´ノ::::::| .\
_/ |::::::::`ヘへ,∧/::::::::::::::::| . \
,.:-=´/ |::::::::::/i `iヾ::::::::::| \
.
アサシンはさすがに気付いたか
セシリアさんはコミュ障
(セシリアさんがコミュ障ということはつまり俺らが・・・いやよそう、俺勝手予想皆混乱)
_, ィニ三三三ニユュュ、
, ィ三三三三三三三三三ニュ、
, イ三三三三三三三三三三三三|
_,ィ三三三三三三三三三三三ニマ三}
rf三三三三三三三三三三ニィ 'ヽ ヾヲ
|三三三三三三三ニニィ ' メ、 ,斗、 j
\三三三三三,ィ'´ /´ ̄ ヽ j ,ィュli |
\三三ニ,ィ'´ | /, 斗tテ` ∨ 7゙i}ハ |
〉三/´圦 | | ` ゝ-' `゛l/ リ ちょうど良かったわ。
ゞ≠ュー。\ト、.| ' 人リ
/ 人`∧ヽ . ` r, / ヽ、 私もおなかすいたから、ファミレスでも行こうかと思っているのだけども……
/ / .ゝ∨ト_>-‐┐ / ヽ ',
/ ∠ィ'ニ三三三三三ニ/>‐ 仁ニ∧ i 一緒に来る?
/ /\ニ三三三三三三/ハ /三ニ/ ', |
/ / 「三三三三三三/三ハ ,7ュニ/>、| |
/ / 〉三三三三三/≠=ュュ、,ネ、三三\|
/ /三三三三三/三三ニ`¨´7ミ\三ニ|ト、
. / /三三二ニ==≠三三三三/ \三\//ハ
/ 7 ̄ ̄´≡ニ三三三三三三/,、ッイ\三三ミト、
/三三三三三三三三三三/ヽヽヽヽ 〉‐= 三\
_/三三三三三三三三三三/ }〃//ニュ∧三ニハ
'¨´ニ三三三三三三三三三三三人 ,ィ'  ̄ ,} }三三∧
三三三三三三三三三三三三/ '´ ̄ '/〉′三三∧
\ ,' ヽ
ヾ ',
,ヘ | ', ト、 i!
..,' \ハ ', l|', l
/ l| ',`', 、 l|、|',|ソ
'ヽハヘ ト |ヽ/ え……わ、悪いですよそんなの……
/ ` / 〉、',ヽ! |
, ' |l i! ` ', こんな見知らぬ男に……
〉ヾ u /
ヾ ,, ,, ≠`´',
∨ _ _ヽイ
/'´ __ 二>,
≦二二二ニニニニ=、 _
二二二二二二二二ニ、 `ヽ
.
|...\
ー|............、_
___\ト..............,ハ
|...............\....../....}‐┐
く............「 ̄ У........ハ..7
|........./ く\ \......〉 }.′
「 V | _ rtォト_彡',ィ刈
乂」..l { ̄ Y¨ト- 1 あー、すまないがご婦人。
7.リ ィ ̄ 」─イ
く_人 ゝニニア! 彼は成長期にもかかわらず、少々不憫な生い立ちでしてね……
/{\厂トy ¨¨¨∨ >
イi:i:i:i\ 二V | l У〕iト. たくさん食わせてやれれば、私としてもありがたいのですが。
.ィi〔:.:.:|i:i:i:i:i:i/::::::::::::V∨i:i|:.:.:.:.:\〕iト.___
´:.:/:.:.:.:.:.;|i:i:i/{:_:_::::::::/\i:i:「\:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.: >.:.:´:|≦==(i:i:i:i\.}i:i:i:iV|:.:.:.≧=‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:V:::(i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
′:.:.:{.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ :.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ハ
│:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.ヾi|::{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒\′:|:./:.:.:.:.:.:.:/:.:.}
│:.:.:.:.:|:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:ト::\i:i:i:i:i:i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:`寸’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
│:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.\7¨¨∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`¬=‐<:.:/:.∧
│:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:/:.:.:.:.:,{:.:「〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.∧
│:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:冫’:.:.:.:.:/:.V|i:0i:i:i:i〕iト.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:∧
│:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`寸i:0i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
, ィ彡 ,,ィ ィ ミ 、
_,, ― 、 ´ ィ ´/ マ`
_>-- `"´ `ヽ ヽ
//´ 、 し ‘ ‘,
∠/ / ,, ∧ .ム マ‘
/ u / ム'.} / ハ.}.‘, ‘, ‘,
.〃/ ./ /}`.j/ }L ‘, ‘, i }
〃// .レ ィ' ム=, {{ }} } li j, .l i .l !?
}/ }' .l. {{__}}  ̄ }l } }ハ ト、 }'
} l .} }ュ ,= ''"‘ ュ } ∨トイノ マノ
.Vヽ}彡 f--'`´ ̄ ̄ ヽ ,rノ/ヽ
‘, マ ‘,/´ / ̄ ヽ
ヽヽ \ } У / \
` ヽ、__/ /≦ ̄ ̄> \
.
良識で断ろうとしてくるあたり、いい子なのはわかったw
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/ ……貴方は?
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
___,,>゙´ _ _,, --―=,./ ヽ、
\ー―― / / ,,--―‐=´ ̄ ̄`゙丶`ヽ、
ヽ __/ ∠=-----,--------=、___/
/ < `> \==ニヽ-、__ \
ヽ_/´\ / /i!i, < `ー-、_二二ニ>
<-:i / /,,-z彡゙´ >ー-----=、_/
^Y.し´,,,,,-‐<ニ彡ニニニ-,-< ヽ, ,---、 /
ヘ`三「 ヽ` / ̄廴゚__l∠, .i / /`ヘヽ/
>辷)---、「 ̄ ̄ ̄ i ....i i゙ ∨ヽ ii゙ アサシンです。
「 ̄/ L__,,,,,--=゙´ :::: i i /-, }!
.├┤ :::: i i ヽ___ / ! そもそもすでにおわかりでしょう?
i ヽ、 ー- ゙ ::: .i i,_ / /
.ヽ ゝ __i! 、 i iヽ i それでも、マスターに食事を恵んでくれるというのであれば、
ヽ 、_,,----ーー―,≡´ .i ヘヽ、/
i! ヽ-ー=゙゙´´ ̄ j ヽ、i! 私は反対はしない。
ヾ, < ̄ ̄ ̄て _i ̄`ヽ,--ヽi!
.i i / 、.\ ,、,へ! \__i _,:ニ、
∠_i-/ ; i | ゙i \i ゙ヽ_ヽ__i ._,,=三三三=iー、
/_./ i゙ | .| ゙i,__ト、_ /_゙-=三三三三三ニ゙  ̄`ヽ__
_i`´Vヽ/`゙・゙_,,-=ニ三三三三三三三三i゙ i `ヽ
/ /ニ゙゙゙゙゙゙゙゙´´´ ヾ三三三三三三三三三ニ゙ !
/ /ニ/ >三三三三三三三ニ/ i
_ ,,,/ /三i .,,;三三三三三三三ニ/ !
_, -=´/_ /三ニ:!-===-ヽ、,,;ニ三三三三三三三゙/--、 i
.
まさかのアサシン乗ってきた
まあ、念のため釘を刺すと言う意味でも現れたんかな
流石にこんな古典的な誘いで襲うとはあっちも思わないと思うがw
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" (威厳あるアサシンね……どちらにしろ、誘うのははじめから決めていたことだけど)
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 問題ないわ。あさしんもどうかしら?
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉 もっとも、危険なのはこちらの方だと言うことは重々承知してのことだけどもね。
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
ヽ ヽ/ ヽ/ __ゝ
/´ \ ` _ -―-` - _ \ V`, -y、__
. / _ -ァ┐ ノ \_ヾーァ` Y i ヽ
// v/// / ヽ \ \ヽー} ! i /
/// イ Y ヽ ヾ! | .i! i /
. ////,i l i Y i ヽ Y V | i ! i / / ……お願いします。
´ /∧i i l | V ト、 V| i ! i { /
´ レ.i i l l i .! l ト、 i i`| ./ i レ
V i l i i ∧ il .ト、} Ⅵ /i .l/ i {
Ⅵ i V i/リ∧{ v , -ォ / レ { / l
vV Y V /_v_-< !/ ノ∨ l__
V ト、 }v \  ̄ヽー ': : : :〉、 .L___
Ⅵ v |__ >、∧:,:\:_/:,:,:,\ | グルルルル
└ - __/ ヽ:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:\|
.
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
.
空腹には勝てなかったよ…
//////二ヽ\\\\\\\ヘ
/////////二\\\\\\\\ヘ
/////":":":":":":":ヘヽヽ\\\\\\\ヘ
/////: : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
///l/: : : : : : : : : : : : :ヘヽ \\\\\\\ヘ
//: il : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: :l: : : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘヽ\\\\\\\ヘ
メ、 ̄ ̄ ̄"""""" ̄ ̄,,メヘ \\\\\\\ l すまん、今日はここまでとさせてくれ。
/ミ气≧、 、zz≦ィテ'7 ` ヽ\\\\\ /
ハ `ニ-‐ヽ / 'ヽニ'/ l/ム、 l\\∨ どうにも調子悪くなった。
'ヘ ' . . " }_,/ /ヽ\/
il / ,' . U / /\ヽ/ 今日食ったものがまずかったかな……
ーー- l,,ィヽ\\l
ヽ __ / l\\ /i
ヽ ー ` / lヘヽ/ /
ヽ / i、' /
ヽ _ _ ィ iー 、
__/7 ̄ / ヽ 、 _
/ / / / ヽ、 ヘ
.
了解
それは大変、お大事に・・・
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ それで、確約できる次回の投下日は土曜20時からだ。
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l 平日は何時に帰れるか次第になるな……
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl
\l/iヘ "_ /'//ヘ というわけで、今日はここまでで、ついでに安価置いておくぜ。
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ 内容はファミレスのメニューだ。
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l 多分、前回の一緒のところだろう。
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l ということで、次回もよろしく頼むぜ!
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
↓ファミレスのメニューをどうぞ。後日ダイスで食べる人を決めます。今日はここまでです。お疲れ様でした。
.
乙でした
夏場は食べ物が悪くなるのも早いしな
殺ッケ先生定食
マグロ漬け丼―千本桜景厳―
乙でした
レディースセットランチ
('A`;) あ、またフレイの祝福忘れてた。
ノヽノヽ
くく まあいいや。今からお願いします。
↑知力25
◆2mc8MwaURk
↓1 00~99を選択してください。
.
ほい
12
#55zaowjek
12
55+12=67
('A`) 残念ながらボーナスなしですね。
ノヽノヽ
くく では、次回よろしくです~。
↑知力25
.
残念
普通に仲良くなっていくしかないか
プリン・ア・ラ・モードver.エアーズロック
≪ やる夫はエターナルスフィアを遊びつくすようです その173 | HOME | やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです その268 ≫
≪ やる夫はエターナルスフィアを遊びつくすようです その173 | HOME | やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです その268 ≫