('A`) はい、30分くらい前になりましたので参上です。平日にちょっとでも進めようと思っていたけれども、
ノヽノヽ
くく ダメだった……まあ、のんびりやっていきましょう。このターン、いつ終わるだろうか……(おい)
↑知力25
.
リアル大事に!(迫真
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ よし、時間だな。
////// ∨//,ハ
| l// l――――ヘ∨/ハ それじゃ、前回の続きと行こうか。
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ
\ヾ`l /ィ'/ 渚君は、一体どんな言い訳をするのか!?
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、 そして、皆はそれを論破することができるのか!?
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l 安価も割とすぐに出てくると思うから、点呼取っておくぜ!
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl それじゃ皆、いるか!?
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
↓おうッ!でも いやッ! でもなんでも
.
キャッ!
ノ
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l よし、それじゃやっていくか!
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl 渚君のいいわけ、大したことじゃないが、
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、 そこから敵対するところを見抜くのは難しいかも知れない。
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l 皆のコミュ力が頼りだ!
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´ それじゃ、はじめて行くぜ!
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' /
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
\ ∨//////////∧ヽ、_ ヘ 、 ヾヘ/// ///
.
そういえば渚君が敵対するっていう明確な証拠はまだないんだっけか
敵対するって分かっても厄介には違いない気がするけど。。。
、___
、__ ヽ ≧o。 __
`¨¨ヽー-\ `ヽ、 / <
。o≦ `¨¨¨¨¨≧o。、 / / ̄`ヽ
. / _ -――--ミ ヽ{ `¨¨¨≧=-
、_/ / / ≧=‐ァー‐ <⌒ヽ<
`¨¨/ ,/ / 〈 ヽ \
/ ,/ / / / ヽ} ‘, ’,
. / / / / / :| ‘, ‘,
.. / / ,/ / / / ! ‘, ‘,
/ _ / ,/ / / .イ | ‘, ‘,
. // | /| / |/ / / / ∧ :| :|: ‘, エルシアさんは僕が勝手に皆の情報収集をしたのを怒っているんですよね?
Ⅵ i! ,/ _ 斗‐七¨¨ヽ / /_/ :! | { | ‘,
∨ /! ! /__ /:./| /:./`ヽ! | :| ! それについては謝ります。
‘,{ { |ィf笊¨¨㍉/ ムイ/__ |/\ | |: ト、|
/ Ⅵ / | 乂:.: ノ 芹ミメ、 | |: / でも、緊急事態でしたから。
∧ ∨ / | ー‐ ら_ソ ! ! /
/ ヽ、∨!∧ '''''''''' У ー ′/ /,! レ'´
` ∨ ∧ '''''''/ イ / ! ,/
\{、 ゝ _, ,.′/ ,/ |/
| \ 。o≦! ムイ
. /{ -‐=≦
_ / ‘, /}\
__ 。o≦ニ≧x} \ !::} ‘,_
.. ,′ `ヽニニニ} `ヽ、 V! Ⅴー---ミ_
,′ ∨ニニ} 厂¨¨¨¨ヽ、 Ⅴニニニ} ヽ
,′ Vニニ} / {/////,∧、 Vニニニ} ,
,′ Vニニ} /ハ ∨>==く \Vニニニ} ∧
/ _./ ___ .ヘ
./ , 二ニ=-ハ
ノ., ;' ー=ミ、`ヽ ',
'⌒l | i 、 .\ __ 三ニ=r=- 緊急事態?
.|., l | .ハ \ー\_.ィ―‐-ヽ .リ≠ミ、
fキ! ', Ⅵ l,.ィ' ̄ ヽ ´ィ示ァ|lリzzリミリ どう言うこと?
イl乂_. ヽ Ⅶ! _,ィ示 'ゞツ'.llイハ三三三≧=-.、_
‐ '´ >イ三ミ、〈ヾミ≪ ゞツ 、 从ニハ三三三三三ニ>
ー '´ >' ´ .ノ三三三≧、ミ、´ , 、 .イ////,|三三三三ヲリ′
>' ´ ,ィ≦三三≦////〈〉≧z、__ .イ//////l三三三三ハ
>'′ ./三三三三ヽ'//////////≧=、|//////,|三三三{//∧
仁三三三三ニ\'//////////〉0!'/////,リ三三三l///∧
〈三三三ミニ三三ニ\'////////ニハミ/////三三三ニミ///リ
.`ヾ三三三\'/////ニリ} }ヾ≧≠三三ィ'三≧//
Ⅵ三三三>ーイ二l .| l | ∨三三リ三三三K、_
}三三>イ三三三{ヽト〉_ .ヾ三三!三三三|///}
.
!,iヽ ,. ヘ
ー‐- 、 _ -- y У´ }
=- ,x<- ´  ̄ ヽ ト、
. / \ /ァ
ヽー'
/ } ∧
/ ,イ , i l | ∧
/ イ .i イ /.i i .l ハ はい。
.´7/∠i /.i /,-i .il .リ ハ
. //二zi / i / ,..i izレ'‐| l ∧} 僕のところに来たんです。
∧{ .| {才jヾ 辷リ / ∧./
{ ハ `ー' //lノv エルシアさんが言っていたような、
.V` , /
\ .. __ . 、 サーヴァント並の力を持っている敵が。
}> _ イ
/| |ェ、
, ェニ{ニく |ヽ}、
ニニ.ヽニヽ }ニヽ
ニニニiニ\ヽー- 、 ,}|ニ∧
ニlニニiニ/\\ //\ニ∧
ニl|ニニi´:;:;:;:;:;`ー―‐':;:;:;:;ヽニ∧
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'" ……!
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ それで、あなたは無事だったの?
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>.´`_,∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
/,γ / , \ >、` \
,´,イ ,' / / /', , ト、 、 ', ,∧ ヘ
'´ ,' , ,' イ イ,/| ,ト、',ヘ `,、 ', ', ', , ',
,',イ ' /i /'/ , ,' マ,>,ト ,´、 i! , , ,i ヽ
'´| , ,' ̄` ヽ , ,/ /',| ゙,上x、 |ト, i '´ヘ入ト、 無事じゃなかったら、今僕はここにいないですよ。
, イ ' ,ィ=-x、 ,イ ,イ゚。利`'} i! ヽ i! ,/;;',、′
'´ V {゙ト、乍ム゙ "弋z)ソ '', 仆/仆从;;;;;リ でも、敵は拠点に何か細工していたんです。
', '∧゙戈ソ ノ ,'-メト、/ ヽ′
', ',、 ヘ;;;. , イ /,/ アサシンが解除しなかったら、何か危ないことになっていたかも知れないです。
\ト、 ',;ト、u ` / イ、x、
\ト、` ー‐ ' /゙, \会itx、
> イ/ } ヽ寺圭会itx、
/  ̄ / ' ',寺圭圭会itx、
イ' ,ヘ、 ' , /,、 }圭圭圭圭圭}\
/i/ /ィⅣ\ ト、 // `、 /斧圭圭圭圭,' ヽ
,
l \
,、 l \_
l \lへ、ヽーヽ_
__\ ̄ ソ- /::::;ヾ
l;::::;_ノ ̄ /´ /;:::;/_T
「ヽ;:::;ヾ/´ /_::_:::_"「::;l
lヽl ̄ く、 ゝ ,, く/:〉
,ヾl ミ=、>/,=彡 ll´) たいした物ではなかったがね。
lゝl[ヽソ> ! くヾソ」"lり
ヽll [:二:]ヘ[:二:]<. ll´ それを解除すること自体はサーヴァントであれば誰でもできるような代物だったが……
ll ,. ヽレ .、 .lヽ
∥ l´ア二ニ´' ,l ヘゝ
丶ヾ《_ / l│! 1_nヘヾゝ
//ヾ^_`i/vソviヽ_,/l\
_,/ l ::::::::/「  ̄T\:::::::::l ヽ__,
―´ /_, -l::::::::/::ヽ_ /::::\::`l\ > ̄`ー-
_く,-ノ l、∠、::_,j _ !、::_:_:,,ヾl ヽ'_
く ヽ ( l○l ) / ー フ
.
フ / 。 ‘ ‘' ー 。
. /./ .// .::/ , ーニミヽ、 _
//. /y'゙. // / ヾー‐-`
. j/ | イ / / 7 ./ / / ‘。
ノ_. l ./ |/ー彡 ´ / / / / , 。
´ !/ j / / / `ヽ 」/ / / , ‘。
l f´| ./ / /l イヽ/ / / ,.' .l }
i !. l j ./=≠ 、. |/ }. / /i / . | i
ヘ ヽ! リ /灯 以 ヾ / / 斗-┼- j l l
ゝ.|/| {弋アル / / / iソ ./ / } それで、僕とアサシンは他のところにもそういった物が仕掛けられていないのか調べたんです。
-ーソ ヘ i //'´だミヽ/ ./.::/レ'./
/ 〈 / ∧ l ㌘ / ./! / }/ まずは、僕たちのリーダーのエルシアさんと、
_. / ヘ ヽ ' ,.7 / :/
ニi ヘ ヘ ` ー // 拠点にしてくれているえりなさんのところを調べました。
ニ:l ∧ /ヽ _ . ≦ 、
ニ l ∧. 〈', \ ヽ 別に、二人のことを調べたくてやったわけじゃないですから、
ニ: l ヘ ヾ ,// :.∨
ニニ| ,,.-'''〈" i 〉 イ´ | ::. 二陣営の情報を取ろうとか思ってやったわけじゃありません。
ニニレ ´ ヾll〉 |./// ヘ | ::.
ニニニー ///ー-//ニニニヽ.l 〈
ニニニニー 〉///// ニニニニ ,' ::.ヽ、
ニニニニー /////´ ニニニニ ,' .:::.. \
ニニニニ ー 〉ー-〈 ニニニニニ'ヘ \
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'" (……阿良々木君、嘘は言っているのかしら?)
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
` - 丶/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::', / ̄ゝ┬、:::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::::::::::::::', / /ヽ/ ',:::∧:::::::::::::::::::::lヽ ……嘘は言っていないな。
l::::::::::::::::::::::::::::::::::', ヽ/ ',l l/ヽ::::::::::ノ_)
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::', ',:l',:::/\_/ヽ、 情報が欲しい、といった辺りに怪しさを感じるが、
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::',く - ∨ l、:::::::ニ-
l::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ , -- l ヽ:::::ヽ その言葉自体は嘘じゃないようだ。
l::::::::::::::::::::::::::',ヽ::l '/ ノ l::::ノヽヽ
ヽ:::::::::::::::::::::::::', ` l / ):/ヽヽ/ ただ、何か俺たちをだまそうとしているのは見て取れるぜ。
ヽ:::::::::::::::::::::::::', / '´ ヽ
ヽ:::::::::::::::::::ゝ / ヽ
ヽ::::::::::::::::::ヽ ヽ---,-、
 ̄ ̄ 丶` 丶 _ _ `ヽ', `ヽ-- ,
` - _ノ -- フヽ、 / ヽ ',
___ / く ヽ / ソ `ヽ
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ (だが、これだけの情報では、下手をすれば謝るだけで済まされてしまう。
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ もう少し、彼を追い詰めるための情報を引き出す必要がありそうだ。
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/ 我々に対して、彼は何をしようとして、情報収集を行ったのか?)
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / //
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
.
そもそもこの仕掛けはなぜ今まで気付けなかったんだ?ピラミッドの奴とは違うんだよな…
中ボスが拠点に細工をしていたのは事実なのか
そして「二人のことを調べたくてやったわけじゃない」も事実と。
中ボスがどうなったのか
何でサーヴァント並の力を持っていることが分かったのか
それがはっきりしないな
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. | | 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′ (やろうとしたことについての理由も推察できれば、彼の目論見を崩すこともできるだろう。
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′ ……マスター、どうする?)
ヘ.ヽ、 { {; , | ヽ.! ノ' ,リィ′
ハヾ、 { j //
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
/ _./ ___ .ヘ
./ , 二ニ=-ハ
ノ., ;' ー=ミ、`ヽ ',
'⌒l | i 、 .\ __ 三ニ=r=- (……ここからは、相手がうっかり自分の所行を漏らす、ということはなさそうね。
.|., l | .ハ \ー\_.ィ―‐-ヽ .リ≠ミ、
fキ! ', Ⅵ l,.ィ' ̄ ヽ ´ィ示ァ|lリzzリミリ なら、私がやるべきは相手がやろうとすることの推理をして追い詰めるか、
イl乂_. ヽ Ⅶ! _,ィ示 'ゞツ'.llイハ三三三≧=-.、_
‐ '´ >イ三ミ、〈ヾミ≪ ゞツ 、 从ニハ三三三三三ニ> あるいはそのための情報を得るために話を聞くか……
ー '´ >' ´ .ノ三三三≧、ミ、´ , 、 .イ////,|三三三三ヲリ′
>' ´ ,ィ≦三三≦////〈〉≧z、__ .イ//////l三三三三ハ どうしようかしら?)
>'′ ./三三三三ヽ'//////////≧=、|//////,|三三三{//∧
仁三三三三ニ\'//////////〉0!'/////,リ三三三l///∧
〈三三三ミニ三三ニ\'////////ニハミ/////三三三ニミ///リ
.`ヾ三三三\'/////ニリ} }ヾ≧≠三三ィ'三≧//
Ⅵ三三三>ーイ二l .| l | ∨三三リ三三三K、_
}三三>イ三三三{ヽト〉_ .ヾ三三!三三三|///}
↓1 推理して相手を追い詰めるか、情報を得るために話を聞くか、決定してください。
.
話を聞く
ちょっとこの情報だけで推理は無理っぽい
情報収集を何について調べたかわからないと。推論で責めても突きつけられないか…
・話を聞こう
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'" (それじゃ、何を聞こうかしら?
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ 会議の時間を考えて、聞けるのは一回だけね。
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>.´`_,∨///>,、 ノ〉 何を突破点にするのか考えながら聞かないと……)
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
↓45分くらいまで。何を聞きますか?
.
とりあえず、拠点にも直接来ずに調べて分かる代物だったのか?
そもそもそれはなんだ?かな…
ぶっちゃけえりなとエルシアの二人に目を付ける当たり円卓の崩壊は明確だろうが、それを突きつけても敵対するだけだよなあ
一応論点をずらしてみて…サーヴァントなら解除できる代物なら心配する必要がないのではとかか?
「我々に対して、彼は何をしようとして、情報収集を行ったのか?」 か
結局中ボスに何かを吹き込まれているわけだから、中ボスについて聞くのがいいのかな?
・その敵と何かコンタクトはとったか?それとも向こうには気づかれなかったのか?
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'" ……その仕掛けは、直接拠点に来なくてもすぐ分かる物なのかしら?
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 そもそも、それは何だったの?
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. ゜_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
|ヽ
| 丶
、 | \.._
| \ '、 \ \
__、 丶----- ` ーr‐┐
「: : : ::、 ,. -‐ァ /: : :j--,
r'ヾ: : : : :>'" / /: : :/ /
', ヾ<´ / /: : :/ /}
',、 `r゙ー、/ ,ィ-''"^L./:/! それが何だったのか、ということについてはよく分からない。
i::`{´ / \---、{'゙.._」
ト、}にニ`:、 ,..=-:'ニ、 ̄ 'i:i' ! 何の術式に近かったかと言われれば、おそらく魔方陣だろう。
'ヽ.i! r‐、-、7: : :;;==-'_ヾ |:| |
、.:| '; : У: : :/┌- ┐!i.ノ、 だが、その程度の物で何をしようとしていたのかと言われれば、
_/ ヽi、}: :/: : : {,.=-、―┘:{'i:、 \- 、
,. '´ / }| |::i: : ::/´: ; :⊥、r' .j_>;! 丶 ` . さっぱり分からないとしか言いようがない。
,. '´ , ' <ノ、|::': :./: : / : _;;;L! /、_>:! ゙:、 ` .
/ , ' |レi'|: : : : : :' : :´,.::....}'}-''/,| 丶 `''ー = ._ 直接見ずに分かるかどうかについては、正直不明だ。
,.=‐'゙ / |/,i': : : : : : : ..:::::::/Y´///| \ `ヽ
/ く _ ,..- ;:r':{: : : : : : ..::::::::/r`、<'//,!--、 _..ノ ', 私も偶然見つけた物なのでね。
/ \ >'´ / 、::ヘ: : : : : ..:::::/く}//>''"| ヾ´ i ',
. i ゙、 r '" / ヾヘ : : .::::r'´ ヽ Y ,' `ー-、 l. ', それが本当に他のところにもあるのかどうかについても不明だ。
. | `\ ,イ ヾ:;_::::/! ノ } / / i! ',
. | 、 ‘, \ ,イ ヽ)'/リ、_,.イ7777 ,' .' ,
! \ ', .,イ \' | Ⅶ,'/ ., ' ,: i!
. } \./ ヽ } ヾ' / ,' |
! / / `ヽ/ / / / }
.
でも、こっちの陣営は調べて成功した訳だしな…
何か分からないのに解除できるの・・・?
!,iヽ ,. ヘ
ー‐- 、 _ -- y У´ }
=- ,x<- ´  ̄ ヽ ト、
. / \ /ァ
ヽー'
/ } ∧
/ ,イ , i l | ∧
/ イ .i イ /.i i .l ハ 誰かに言う前に、先に実際の物を探した方が、色々と説得力がありそうだったんで、
.´7/∠i /.i /,-i .il .リ ハ
. //二zi / i / ,..i izレ'‐| l ∧} 勝手に動きました。
∧{ .| {才jヾ 辷リ / ∧./
{ ハ `ー' //lノv もしかしたら、僕のところにやってきた敵だけの特殊能力だったのかも知れませんけど……
.V` , /
\ .. __ . 、
}> _ イ
/| |ェ、
, ェニ{ニく |ヽ}、
ニニ.ヽニヽ }ニヽ
ニニニiニ\ヽー- 、 ,}|ニ∧
ニlニニiニ/\\ //\ニ∧
ニl|ニニi´:;:;:;:;:;`ー―‐':;:;:;:;ヽニ∧
, ィニ三三三二ニュ、
, ィ´:::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
, ィ´:::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三ニ\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::二三三三ニ\
く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ二三三三三三三三三三ニ\
ヽ:::::::::::::::::::::_ニ-‐ー-ニ _三三三三三三三三三三〉
∨:::::::,ィハ メ \ ̄`ヾ、三三三三三三ニ/
〈::::,イ´/ |―\ | 斗‐\‐-\|`ヽ、三三三ニ/
_∨| /弋≠ミ、\ | ミ≠=ミュ、 | / ヽ三三ニ/ ……そんなに簡単に解除できる物ならば、
r'^´ 「`| | |ヾ._ソ \l ヾ、_ソ ´ | ./⌒i三ニ/
∧/ ̄`小 | `¨´ `¨¨′ | / / '´/ツュオ、 別に脅威となるようなものでもないんじゃないかしら?
ヽ´ ,ゝli 、 |イ /o 人ヾ \ヽ
/ , / 〈∧ r 、 ィ/ ∧ゝ \ \`ヽ、 サーヴァントであれば、誰でも解除できるのでしょう?
. / // ____,>.、 ` ′ l ̄ ̄`¨ー∨―-、_\ \ ヽ
/ / /∧\::::: ̄ ̄`> <|::O::::::::::::::::::::::=三`7\ \ \
/ / /´ニ∨::\:::::::::::| ̄i ̄¨|::::::::::::::::::::::::::::::::::::ニ〈 \ \ \
. | / ,/三三∨:::::\::∀ /|::O:::::::,ィニ三三三ニ∧. \ \ \
. | イ:::::三三∨::∧::::∧_//:::::::::,ィ三三三ニ,斗―ヘ. \ \ \
} ノ |:::::ニ三三∨ュュ、::/::_,=ネ、::O::::`ニ三三/:::三三∧ \ \ \
{ ノ /::::ニ三三:::::::::ニ`ー≠‐¨´ハ:::::::::::ニ三/::::::::::::三三∧ \ \ \
\ , イ::::ニ三三:::::::::::三/::|:::::ニ三|::::::::ニ三/:::::::::::::::三三三∧. \ \ \
.
___,,>゙´ _ _,, --―=,./ ヽ、
\ー―― / / ,,--―‐=´ ̄ ̄`゙丶`ヽ、
ヽ __/ ∠=-----,--------=、___/
/ < `> \==ニヽ-、__ \
ヽ_/´\ / /i!i, < `ー-、_二二ニ>
<-:i / /,,-z彡゙´ >ー-----=、_/
^Y.し´,,,,,-‐<ニ彡ニニニ-,-< ヽ, ,---、 / どうかな?
ヘ`三「 ヽ` / ̄廴゚__l∠, .i / /`ヘヽ/
>辷)---、「 ̄ ̄ ̄ i ....i i゙ ∨ヽ ii゙ 確かに、仕掛け自体は魔力をぶつければ簡単に四散するような物だった。
「 ̄/ L__,,,,,--=゙´ :::: i i /-, }!
.├┤ :::: i i ヽ___ / ! だが、それを何をするものなのか分からないのに、放置するのは危険ではないかな?
i ヽ、 ー- ゙ ::: .i i,_ / /
.ヽ ゝ __i! 、 i iヽ i そんな脆弱な仕掛けであればなおさらだ。
ヽ 、_,,----ーー―,≡´ .i ヘヽ、/
i! ヽ-ー=゙゙´´ ̄ j ヽ、i! 自分が仕掛けたものでないのならば、たいした手間でもないのだから、
ヾ, < ̄ ̄ ̄て _i ̄`ヽ,--ヽi!
.i i / 、.\ ,、,へ! \__i _,:ニ、 解除した方がいいだろう?
∠_i-/ ; i | ゙i \i ゙ヽ_ヽ__i ._,,=三三三=iー、
/_./ i゙ | .| ゙i,__ト、_ /_゙-=三三三三三ニ゙  ̄`ヽ__
_i`´Vヽ/`゙・゙_,,-=ニ三三三三三三三三i゙ i `ヽ
/ /ニ゙゙゙゙゙゙゙゙´´´ ヾ三三三三三三三三三ニ゙ !
/ /ニ/ >三三三三三三三ニ/ i
_ ,,,/ /三i .,,;三三三三三三三ニ/ !
_, -=´/_ /三ニ:!-===-ヽ、,,;ニ三三三三三三三゙/--、 i
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三Ⅳ
ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
`マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
.` Ⅵハ l:ハ \\ヽ. \ \ハハ
r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧ ……ちなみに、その敵とのコンタクトは取ってきた?
z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示 行ヲソ./ノ\ト、
ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´ `¨´./く、 ヽ\ 仕掛けを解除するのだから、相手は何か動くと思うのだけれども。
.}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ. ′ .イ::ヽ〉〉 \\
ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦Ⅳ \\
_/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、 \\
/三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
/三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Ⅵ}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
.
!,iヽ ,. ヘ
ー‐- 、 _ -- y У´ }
=- ,x<- ´  ̄ ヽ ト、
. / \ /ァ
ヽー'
/ } ∧
/ ,イ , i l | ∧
/ イ .i イ /.i i .l ハ
.´7/∠i /.i /,-i .il .リ ハ
. //二zi / i / ,..i izレ'‐| l ∧} 別に何もしてこなかったですよ?
∧{ .| {才jヾ 辷リ / ∧./
{ ハ `ー' //lノv たいした意味はなかったんじゃないですか?
.V` , /
\ .. __ . 、
}> _ イ
/| |ェ、
, ェニ{ニく |ヽ}、
ニニ.ヽニヽ }ニヽ
ニニニiニ\ヽー- 、 ,}|ニ∧
ニlニニiニ/\\ //\ニ∧
ニl|ニニi´:;:;:;:;:;`ー―‐':;:;:;:;ヽニ∧
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄.`ヽ \ ,__\ ',.lリ'"
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、 (……阿良々木君、何かおかしなところはあったかしら?)
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>.´`_,∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
.
i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨: : : : : : : :ヘ、:: : : : : : : : : : :ヘ
{: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : ::∨: : : : : : : : :ヘ、: : : : : : : : : :ヘ
{: : : : : : : : : : : |: : :{: : : : : : : /ヽ: : :、: : : : : : : :≫.、: : : : : :ト,: ';
i: : : : : : :/: : : :i: : :i: :i: : : : : ; ヽ: :ヘ: : : : : : :ヽ、: :`ニ=、: :} ';:}
{: : : : : :/: : : : :i: : ::i: :i: : : : :/ _ヽ:ヘ: : : : : : :'; : : :ヘ: : :`ト‐i}
∨: : :/: : : : : :{: : : i: ii: : : :/‐‐'''゚´ ヽベ、: : : : :';: : : :ト: : :} :}
∨: i: : : : : : i: : : :i:i:i: : : / , ィ'く´`ヽ`ヽ`ヽ、: : ト、: :ハ: :/ ノ
∨: : : : : : :i: : : : iハ: : :{ /弋ニリ / ``' ヽ .レi 何もないな。
/: : : : : : :ハ: :i'、: : :ヽ: ム `¨¨´ ∨ }
{: : : : : : / i::i)ヽ: : : :ト、:'; / i 多分、最初に襲われてから、敵も接触をしてこなかったんだろう。
i: : : : : ::ト、 ∨ー 、ヽ: :i ヽ、 '~ i
|: : :ハ: :i': : ヽ、 ̄` `ヽ ._ン / アサシン陣営と、敵のつながりはないと思ってもいいかもな。
i: : i }:i: : : : : :ー‐‐ヘ /_ .-{ /
∨:i }: : : : : : :ム{ ヘ `ヽ、 '´´ r
Ⅵ i: :イ: : ヘ: :ム .ヘ `ヽ、 /
ヽi レ' .iハ: : /ヽ:ム―‐ 、 ` ‐ ___ _ _ノ
_ ‐‐'´ i .i:/___ `ー` `ヽ、 /{ レ'´
i´ /  ̄ ‐- _ \ /∨
{ ,r '´ , `ヽ、 \ `ヽ、
i / / , ィ‐'''ヽ‐、 ヘ \ `ヽ、
_/_j‐'´ /‐‐'´ _/ ヽ ヽ \┐ i
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : .
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :l| : : : : : : .
|.:i: : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : .;|: : : : :リ : i: ハ:. : :i
N|: : : : : :-={: :/: : : : : : : /|: : /: |: : : : :/: : :|: : }: : :|
l|: : : : /;⌒Ⅳ: /: : : : : /メ、/ }/!: : :Ⅳ: : :八:/: : : !
|: : : :.l { /: イ : : : : : トミ:/_\ |: : :}!l: : /: :/.: :/ .′
|: : : 人_勹Ⅵ{ : : : :/圦弋念ミ:! :/,」} :公/ : :/ / (……マスター、ここからどうする? 何か糸口は見つけられたか?)
|: : / 7 ト、 i: 〃|  ̄ ̄ |/ /‰ァ' : :イ /
|: 癶、 〈 八|/ ! l /{Ⅳ ///
;|l \ :、 |八//
/ \\ _ ァ┘ /
/ ≧ト、 ´ ̄ ̄ /
\ ,
/ //>--
/ 〃≧=z__
/ 《 \=-
/ ;. ∨ニニ
.
?襲われてるならコンタクトをとったことになるのでは?
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三Ⅳ
ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
`マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
.` Ⅵハ l:ハ \\ヽ. \ \ハハ
r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧ (どうかしらね……ここからどうするかだけれども……)
z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示 行ヲソ./ノ\ト、
ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´ `¨´./く、 ヽ\
.}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ. ′ .イ::ヽ〉〉 \\
ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦Ⅳ \\
_/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、 \\
/三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
/三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Ⅵ}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
{ l | | | l | l | l \ ヽ ト 、 | |
、 l l l l li l l l | ヽ、 ', __,,L 」>‐'T´ |
ヽ.! ! l ト、__lト、l l l、 | _,,. -‐< ̄__,,..ィlヽ. |i ト 、
li l 、 ヽ `「 ¨Tー‐-- 、ト l \ -‐'l´ ィ…t ヒッテ'´ ノ| ヽ. ll ,イ ハ (手は三つ。相手の行動を推理し、追い詰めるか、
ll 、 ヽ ヽ`7く`ーtrッテ‐ァ 、 \ l `ー-`ニ´-‐く | } !l / | { l
ヽ ヽ ヽ、 \ヽ>ァ`ニ´'´ l `ヽ、 ヽ| ノノリイ ノ 「ヘ 取りあえず追い返すか、ひとまず円卓会議に招き入れるか……
\ ヽ ヽ\ ヘ\ ´ l ´ ノノ
\ ヽ ヽ ヽ ヽ `ヽ l ∧ ー'/ どうする?)
\ \ ヽ ヽ、 ヽ ‐ ′ / `7´
`ヽ\\ ヽ\ヽ、 ヽ、_ / //
`ヽ、\ヽ、`ヽ / '´
`` \ `ー─ ‐‐ -- /
.
自分が仕掛けたものでないのならば…ってあたり相手が仕掛ける方向性はわかってるんだがな
('A`;) コンタクトって、そういう意味でしたか。そういう意味だと、最初に遭遇している、と話しています。
ノヽノヽ
くく ちなみに、相手を見ればステータスも見れたので、サーヴァント並の力というのはすぐに分かります。
↑知力25
.
大した事ないと結論付けているのに
盟約を反故にしてまで情報収集している時点で
行動が矛盾しているが、相手の意図は結局分からないままなんだよなあ
まぁどれを選ぶかと言えば円卓会議に招き入れるかなぁ
, -‐ー 、
/::::::::::::::::\
ヽ∧ヽ、::::::::::::::\ (……そうね)
ヽj`ヽ'^メ、_/
\ .ィヽヘヾ\
z'´:::::::::::\\\
/::::::::::::::::::::::\.\\
/::::::::::::::::::::::::::::::〉 〉 \
/:::;ィ:::::::::::::::::::iヽ、/ /\ \
↓1 推理しますか? 取りあえず追い返しますか?(フリットが同盟から離反+αのペナルティあり) 渚を招き入れて円卓会議をしますか?
.
>>5058
どっちかというと、戦った、とか、会話した、とか、
トラップを仕掛けているところを遠目に見ていた(アサシン陣営の一方的な接触)、
とかそういうのを期待していました。
タイム、質問だがここから推理失敗した場合のデメリットは?
>>5062
('A`) 失敗の内容にもよりますが、穏便に終わった場合はその後の安価次第で円卓会議開始か、
ノヽノヽ
くく 怒らせて帰ってしまった場合はフリットの離反+次のターンから渚君が面倒なやつになります。
↑知力25
.
('A`) そうですね……他にも質問あればどうぞ。渚君関連でもある程度ならば受け付けます。
ノヽノヽ
くく ライダーの意見に対する評価も必要ならやります。……時間がかかってしまいますけど。
↑知力25
.
了解、うーむ…仮にすることをこちらが理解できてたとして、追い詰めたところで帰られるのはこちらにとって不都合。
それを相手が理解してるなら円卓会議を開始した方がいいかな
ウチは特に質問はないでござんす
うむ、とりあえず大丈夫です。
では再度。
〈三三三三三三三三三三三三三三三三三Ⅳ
ヾ三三三三三三三三三三三三三三三三サ
`マニ三三三三三三三三三三三メ=V/
.` Ⅵハ l:ハ \\ヽ. \ \ハハ
r}}.ハ ll, ――ミ、``ヽィ―\ \:∧
z=≠ニ三三ニ≠=ミ、_ィニ≦ヾヘ._ヽ`弋行示 行ヲソ./ノ\ト、 (私の選択は……)
ヾ三三三三三三ニ//三≧///∧ミ.\`¨´ `¨´./く、 ヽ\
.}三三三三三'//三三三{/////レミ.、ヽ. ′ .イ::ヽ〉〉 \\
ノ三三三三/,ィ≦三三三ニ!//////く__>_、ィ.´` .イ>ィ≦Ⅳ \\
_/三三三ニ/イ三三三三三从'//////////,o}l}=≦///////ミx.、 \\
/三三三>' ,ィ仁三三三三三ニ∧'o/////////リ! l.∨ミ////////,ヘ ,、 ,、 \
,ィ'三三ニ/.ィニ三三三三三〃三三'ハ'/////////ノト=|.ィV//ミ、///リ 〉/{ |、l.ヽ.}∨
ノ三三>' イ三三三三三三/三三三三ヾ/o'///o//リ、川__}///////,{ ∨| |リ .|リ .〉 .__
/三三〃 イ三三三三三三ニ〈三三三三ニ=ヾ'//////,} Ⅵ}} .|///////,ヽ `、.` ゞ' .{ィ /
↓1 推理しますか? 取りあえず追い返しますか?(フリットが同盟から離反+αのペナルティあり) 渚を招き入れて円卓会議をしますか?
.
渚を招き入れて円卓会議をする
さぁ、第2ラウンドだ!
渚を招き入れて円卓会議をする。でいいかな?
あ、会議の題目まじめに考えてないぞ?
一旦整理しないと・・・
〃二二二二二二二二二二二二二二二二.\
ノ二二二二二二二二二二二二二二二二二二l\
〃二二二二二二二二二二二二二二二二二二二'ハ
. /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二l〃
. 〈二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ/
\二二二二二二二二二二二二二二二二二二!´
\二二二二二二二二二二二二二二二二ィl{_
∨二二二二二二二二二二二ニ≠.l{.!l |¨``!.}
|>‐r―――――― '  ̄´ . Ⅵl l-、_,!.|lヽ (円卓会議をしましょう。
.l l |-――=ニ、 '´  ̄ ̄ ̄` } .! .ィ l"l=V.ハ
.', .ハィr=≠≧ミ ィ'¨示二'アl ,' Y,'./ ∨∧ これ以上は、やってもしょうがないわ)
.从 从ヘヽ弋ヒッ ゞ=' /, ,ィ'.,'/ ', ',
/イ ハハ.ヘ ヽ /イ.//ィ/ニ> .:', ',
/./ .,′ヽ.ヘ_ヽ. _ノイ--イ=ニ/ ', ',
././ ./ ,ィ\〉ニ>. ¨ /o二二二二/_ .l、 . l
/./ ./ .'ミ二二ニゝ、ー.、>-イリ二二二ィ//二≧ミ、 .|ハ |
... /./ ./ 冫ニニ>ミヘ ./二ニイ//二二二ニ>、|
. /./ ./ ,..<二二二二ニヽ./二二二二二二二二二二>、
./ ./ ,ィ≦二二二二二二ニ≧{二二二二二二二二二二二ニ>、
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. | | 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ (……分かった。だが、一度は相手を疑う発言をしたのだ。
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′
ヘ.ヽ、 { {; , | ヽ.! ノ' ,リィ′ なにか言ってやる必要があるだろう)
ハヾ、 { j //
,.√ ヘ. `ヾ ノK_
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
.
('A`) あ、議題はライダーと周りが考えてくれています。
ノヽノヽ
くく ご心配なく。他に議題に挙げたい物があれば、安価取りますけど。
↑知力25
.
今のところは平気っす
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'" (……何を言おうかしら?)
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
↓22時まで。渚君への言葉をどうぞ。
.
そうね…疑ってごめんなさいね。渚君。
しかしその手の代物があるとは……無視できないわね。
できればそういのに聡い躯やフリットと協力して調査をすすめたいわ。
放っておいてもよくないのは事実だけど、解析すれば何かわかるかもしれないもの。
あのときの情報収集は、私たちのことを心配しての行動だったのね
それなのに疑うようなまねをしてごめんなさい
それにしても、サーヴァント並みの敵と遭遇していたなんて
渚君とアサシンが無事でなによりだったわ
この話の詳細は、会議でみんなと共有して対策を練りましょう
三三三三三三三三三三三ニ}
三三>'"´ ̄`\ \ ヽ∨リ
三イ、\ー .\ィ≠‐→_ヽ_ハ`ヽ、
リ'|i_,>≠ミ rィ≠ヵィi∧ミ、 > 、
ハ lN、_ィ≠ミ ' ゞ-' |ト〉 ヽ >-- -
ヽV ≪ヾツ ヽ .|l| ` ー 、 __
ニミ、ハ 从、 _ , ‐ァ
_、 _、lヽ\ ' ` / .ハ / / そうね……疑ってごめんなさい。
>ミ__ヘ 、_ .イ{ / ノ ,.'′ ./ _
{. 〈〉 __}ィ三三ミ!}l三l lミ/ / , - ' ´ _ あの情報収集は、私たちを心配してのことだったのね。
li ィ≦三三三o'ハ|lPリ ノ / ィ≠‐'
∧ ヾミ三三三三三|// .ィ / _, ……しかし、その手の代物があると言うことは、無視できないわね。
/∧ ,イ三三三三三l,'l /
、 . ∨三三三三三ニ从| / 会議の議題にしましょう。
_了ミ'o三三三三三リハl ,ィニ
_人≧ミニo三三三ニl | ! //// そういう調査が得意そうな骸やフリットに見てもらう必要がありそうだわ。
三三三三≧ミ゚三リ.イこ', //ミx
三三三三三三l「「´.l┘.リ .///// ともかく、サーヴァント並みの敵を相手に、渚君が無事だったのは何よりだったわ。
三三三三///l| l _,|ヾ/ .,ぐ////
三三三ニ/.イ三il|/ Ⅵ、_ / .こ{'///
三三三ニ/三>' ヽ .〈 _ !/l/ソ///
三三三三ニイ , \¨l ゞ-トz'〈 ヾ'/
三≧ミ三三}:| / - __ 二ニ ノ'.i∧ }
///i/,ヽ三リ'.,′ ,ィ ./{/У∨
.
ャ―- 、
三ュ、 ヽ― 、
´ ̄ ヽ― } >=- 、
/ /´ ` 、
/ _,/ ヽ
≧ ´ / ‘,
,/ ‘,
// i ,i j l i .l
. / / l /} .ムl i l
./ .} ,' } ,' .}./ミj l i
' l ,' ム ./ j./}マヽ.リ いえいえ、疑われるのは仕方がないですよ。
l i ハ / ̄ 》マ',j/
. /i l .l i l }' / }' いきなりでしたからね。
´/_} ,} i /il ==ミ /
. f ム .ハ .l /}' ( ええ……
. l l } j ./ ', .l j } ///. ヽ
. l }.lj/ ヽ' /
. ‘, r――'
/'´ ̄、 {
`` 、 ` 、 ヽ
,,、 \マミ 、__/´
三≧ュ、 ヾ
三三三≧ュ\
三三三"´ ヽ
.
. ヽ{ ‘,{ ',:/',{‘, /才 メイ 厶イ!i }ソ
',{! ソ ヽ‘, ' イ'"´ /圦:} リ ……謝ってくれるだけでいいんですよ。
‘, , ' ソ
≫ /_〉 /二≧ 自分が間違いだった、といってくれるだけでね……
> ` ─ ''´ ≪}二ニニニニ>
<ニニ{=> < }二'二ニニニニニニニ>
<ニニニ二二V∧ >-< ,イ=/二二二二ニニニニニニニ>
<ニニニニニニ二二V∧ , '二/二二二二二ニニニニニニニニ∧
, 'ニニニニニニ二二二二マ‘ , イニニイ二二二二二ニニニニニニニニニ∧
.
,ィニ三三三三ミ=.、
ィ≦三三三三三三三≧ミ、
,ィニ三三三三三三三三三三≧、
〈三三三三三三三三三三三三三ミli、
∨三三三三二ニ=ニミ三三三三三〉
У彡イ´ /V. \\\\ヽ`ミ三三リ
`ミリ'.,' / . Ⅵ\.\\\\. i }彡'"
|.l 〃 ̄ ミ、 \ ,__\ ',.lリ'" ……? 何か言ったかしら?
人ヽ`弋示 z三.__`i.ハ}、
./ .\ヾ`¨´ ゞ' '"イ/`\ヽ
./ ()ヘ、 ′ミ=-イソ ヽ.〉
/ ィ≦三ニ>. `_, ∨///>,、 ノ〉
<三三三lト-- . -‐∨//////,イ
ィ≦三≦ィt、∨_,ィz}'/////
<三三三三≧ミィ/////イ'∧
ャ―- 、
三ュ、 ヽ― 、
´ ̄ ヽ― } >=- 、
/ /´ ` 、
/ _,/ ヽ
≧ ´ / ‘,
,/ ‘,
// i ,i j l i .l
. / / l /} .ムl i l
./ .} ,' } ,' .}./ミj l i
' l ,' ム ./ j./}マヽ.リ
l i ハ / ̄ 》マ',j/ いえいえ、何もないですよ!
. /i l .l i l }' / }'
´/_} ,} i /il ==ミ / それじゃ、皆を待ちましょう!
. f ム .ハ .l /}' (
. l l } j ./ ', .l j } ///. ヽ 結構時間経っちゃったから、あと少しで皆来るでしょうし。
. l }.lj/ ヽ' /
. ‘, r――'
/'´ ̄、 {
`` 、 ` 、 ヽ
,,、 \マミ 、__/´
三≧ュ、 ヾ
三三三≧ュ\
三三三"´ ヽ
.
_, ィニ三三三ニユュュ、
, ィ三三三三三三三三三ニュ、
, イ三三三三三三三三三三三三|
_,ィ三三三三三三三三三三三ニマ三}
rf三三三三三三三三三三ニィ 'ヽ ヾヲ
|三三三三三三三ニニィ ' メ、 ,斗、 j
\三三三三三,ィ'´ /´ ̄ ヽ j ,ィュli |
\三三ニ,ィ'´ | /, 斗tテ` ∨ 7゙i}ハ | そうね。
〉三/´圦 | | ` ゝ-' `゛l/ リ
ゞ≠ュー。\ト、.| ' 人リ 行きましょう。
/ 人`∧ヽ . ` r, / ヽ、
/ / .ゝ∨ト_>-‐┐ / ヽ ',
/ ∠ィ'ニ三三三三三ニ/>‐ 仁ニ∧ i
/ /\ニ三三三三三三/ハ /三ニ/ ', |
/ / 「三三三三三三/三ハ ,7ュニ/>、| |
/ / 〉三三三三三/≠=ュュ、,ネ、三三\|
/ /三三三三三/三三ニ`¨´7ミ\三ニ|ト、
. / /三三二ニ==≠三三三三/ \三\//ハ
/ 7 ̄ ̄´≡ニ三三三三三三/,、ッイ\三三ミト、
/三三三三三三三三三三/ヽヽヽヽ 〉‐= 三\
_/三三三三三三三三三三/ }〃//ニュ∧三ニハ
'¨´ニ三三三三三三三三三三三人 ,ィ'  ̄ ,} }三三∧
三三三三三三三三三三三三/ '´ ̄ '/〉′三三∧
. l l:::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::lヽl
/ l::::::::::::::l` - ´ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::ノ:::/ l:::l )
′ ',::::::::::::',ヽ,て二ノヽ::::::::::ヽ::::ヽ:::::::::∧:::::::/l:::/ 〉lノ::',
',:::',:::::::', ` ´ i ヽ:::::ヽヽ:lヽ::::ノl:::::::/ノ:/- ´/:::::::::', ……
ヽヽ:::', l `丶ヽ ∨ l::/ ´-- ´::::::l`ヽl
ヽ u l u / l:∧::lヽ:l
/l ヽ `ヽ / / \`ヽ-、
/ l ヽ u ノ ヽ) ',
/ l l `ヽ ‐ ‐ ‐ / / ',-、
´ ヽ l l ヽ _ ´ / l_
', l / / `ヽ
', l `ヽ / / ',
〉´/ l ', / - - / l
.
地雷を踏んだか。
えっ、目的ってもしかして・・・
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,':::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::,' ヽ:::::、:::::::::::ヽ 、::::::::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::::::::::',ヽ',
l:::::::::::::::::l  ̄二 ヽ:::ヽ丶::::::::::ヽヽ:::::::::::::::::::',::::::::ヽ::∧:::::::',___ へ
l::::::::::::::::l r了`i `)ヽ:ヽ ヽ:::::::ヽヽ::::::lヽ::::::',ヽ::::::::::ヽヽ:::', \ なぁ、ライダー……
',::::::::::::::::ヽl___`´/ ノ ヽ ヽヽ ヽ ヽヽ ヽ/ ノ::::::', )
',::::::::::::::::::ヽ く ´ /::::::::::', / 何か、取り返しの付かないことをしたんじゃないのか?
',:::::::::::::::::::ヽ ヽ ノ \:::::::∧ l /
',::∧:::::::::::ヽ , ∠ ̄ヽ、 U l ヽ::::::::ヽl /
ヽ ヽ\> , / _____ /ヽ l ヽ::::ヽヽ /
ヽ ヽ~ / ノ ヽヽ /
/´ ヽ ヽ , --  ̄ / l /
/ lヽ ` ´ / レ /
/ l ヽ / / /
/ l ヽ / / /
( l ヽ - /
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :≧ 、
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
,′ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i : : : : : .
i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : :l| : : : : : : .
|.:i: : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : .;|: : : : :リ : i: ハ:. : :i
N|: : : : : :-={: :/: : : : : : : /|: : /: |: : : : :/: : :|: : }: : :|
l|: : : : /;⌒Ⅳ: /: : : : : /メ、/ }/!: : :Ⅳ: : :八:/: : : ! ……謝罪した方が弱者なのだ。
|: : : :.l { /: イ : : : : : トミ:/_\ |: : :}!l: : /: :/.: :/ .′
|: : : 人_勹Ⅵ{ : : : :/圦弋念ミ:! :/,」} :公/ : :/ / だが、マスターはそれしか知らなかった。
|: : / 7 ト、 i: 〃|  ̄ ̄ |/ /‰ァ' : :イ /
|: 癶、 〈 八|/ ! l /{Ⅳ /// ……私も、そろそろ決断をしなければならないかもしれないな。
;|l \ :、 |八//
/ \\ _ ァ┘ /
/ ≧ト、 ´ ̄ ̄ /
\ ,
/ //>--
/ 〃≧=z__
/ 《 \=-
/ ;. ∨ニニ
/ 、 ∨二
.
l:::∧::::::::::::::::::::::::/ `ヽ',:::::l、:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::',
l:/ l::::::::::::::::::::::/ - ',:::::',ヽ::::::::::::::lヽ::::::::lヽ:::::l::::::::::::::::::l::::::l::::',
/ l/ ゝ:::::::::::::::::::l く (__) ',::::', ヽ:::::::::::', 〉,::::::',ヽ:::ト:::::::::::::::∧::::l:::::ト 、
/ ヽ:::::::::::::::::l ヽ _ _ ハ::', ヽ::::::::::',ヽゝ::',-l::ノ',:::::::::::/ 〉:::::::l 丶_ か、考えるって何をだよ……!
l ヽ::::::::::::l l: ヽ:::::::', ` ∨ l:::::::/ / :::l∨ `ヽ
l ヽ:::::::::ヽ l: ヽ::', l::ノ/ ノ/,::::::l l `ヽ
l ',ヽ:::::::ヽ ノ:: ` ´ / / ヽ:::l l ノ
l `lT',´ U r 丶-  ̄`l U ノ:::;' ∨ l /
l l::ヽ lヽ _ _ _ - ´l / 乂 l /
ヽ l::/ヽ ヒl ┬ リノ / l ノ /
ヽ M ヽ ヽ`ニニニニニニ´ノ ノ ノ / /
ヽ ', ヽ イ / / /
ヽ ', ヽ _ ´ / / /
, .| | ハ ハ | 、 l l l
|. | | | ヾヽ、ヘ | ヽ、 } ト, | ,| |
.|. | | 、|、| \ヽヘ. |ヽ、ヽ ; l | , |/イ ノ
| {、 `|ー--、,,,_ヽヽ | ヘ,,ム--H‐''´ |'^レ′
ハ {|、| '|ヒ{t;ッ‐-ミヾハヘ.´yィ}ッ-‐ヒ|え| ,ノ‐リ ……大丈夫だ。
ヘヘヽ, | {| ̄ ̄~ `'い ~ヘ ̄| ! ハ /り′
ヘ.ヽ、 { {; , | ヽ.! ノ' ,リィ′ 私はお前達を裏切ったりなどしない。
ハヾ、 { j //
,.√ ヘ. `ヾ ノK_ ……絶対に、だ。
‐イ´ { | ヽ ー-=一 /  ̄ラ丶、__
/ ヾ \ `'''''´ / /イ /ヽ、 _  ̄~`'''ー―r--、
`ヽ、 \ヽ、 `ヽ、_, ''´ / ノ ∠ `、 `''''ー―-‐^,| }
.
まぁ、自分が間違った時に謝ることができるのもある意味美点だが。
さてこれはリーダーとしての損失的な意味か、はたまた何か呪詛的なものか……
苦肉の計かな
しかしなかなか難しい安価が続くな。
自分は全く参加できなんだw
/ ミ彡 ヽ
/ ///メ≦ヽ\,ヘ
////メ/'""/∨//,ハ
////// ∨//,ハ
////// ∨//,ハ
| l// l――――ヘ∨/ハ と、今日はここまでだ。
Ⅷヘi| 弋ァェ 、ィ'/ lヽリ
\ヾ`l /ィ'/ 残念ながら、今回の交渉はこちらの全面敗北だ。
ヽ'ハ _ ー , ///
/ヘ ヽ. / / ̄ヽ-、 後は、一つ安価をはさんで、円卓会議をどう乗り切るかになる。
_,,,../ ヽ  ̄ / /〉\_,,, 、
_,, z-―ヽ、\ \ / // 〉メ、 安価の結果によっては、エンディングに影響が出るぜ。
ム´ ≧ミヽ、 \,/ // // `ヽ
/ ヽ `ーiヽi;イi/ // ', ヽ メリットもかなりでかいけど。
/ ヽ // ll /ヘ:l l" / l l : |
〈 ヽ ィ l l ii ll ,; l l :' /
、 〉〉 / / l l ii | ゙、 // /
、 ヘ /メ 'i l i:i i :; : / 、 '/
、 ,. ヽ ,;;' l l/三三ニ / l /
ヽ ,;' ∨ミ三三三彡 ;l lニ三三三 ニ/ l
l ;: __∨ ィ;/ l l
l ': >― へ i ;i>ニ二 ̄`ヽ l l
、 ーテ´フ-ヽ > '" ヽ l /
ヽ ヽイ_/ ヘ''"´ 〉>テ' /
.
、 . _ 、
_): : : ≧、,)\
≠≦: ,r‐ 、: : : : : : :ノ_
/: :__〈:/,、 : : \: : : : : :′,
-=≦: : / ∧:厶} : : : : \: : : : : :′ あ、そういやなんか高原日勝のAA増えていた!
ー=≦: : / //´ _」_,,-‐: : }f⌒ヽ: : }
≠:/ / {zki〔イ芯フ / {:|{ 〉 :} : ハ 割とテンション上がったぜ!
7〈 〈: :杙芯 )/^乂 k_,/: /
^ヽ∨:∧ヾ __ -┐ 「N∨__ 検索かけると、いつも他キャラとのネタAAしかないしな!
乂И:ヘ <´ ̄ ノ イ ′Vハ` 、
’, こ´ / }: \', \___
__,>ー</ _,r――‐ r‐、 }i ',
_/ //∧// ,〈 〉―― ト {∨ /
_, く ( {:{/ ,〉 / 〉:〉――r- :}ハ _/
, { \ \. \ //ヽ{__.」 }:{ハ´
/ `ト _≧斗 ∨' /^(__{ V }\
,{ 〉 ≧=- _}i ___≧r =彡: ∨//\
,/ //〈 〈z,}ー――― `ト、_,//////
/ .//∧ }「_ ∨////////
.
[デメリット]ノ <ハーイ
ほうほう、メリットもあるのか
>>5091
元ネタになる画像自体ないからなー。(公式絵的に)
草薙京あたりの改変とかでいけるかな……
//////二ヽ\\\\\\\ヘ
/////////二\\\\\\\\ヘ
/////":":":":":":":ヘヽヽ\\\\\\\ヘ
/////: : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
///l/: : : : : : : : : : : : :ヘヽ \\\\\\\ヘ
//: il : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ 安価は、ベストな意見があればそっちが映えるように話を作ろうと思っているから、
/l: :l: : : : : : : : : : : : : : : ヘヽ \\\\\\\ヘ
/l: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヘヽ\\\\\\\ヘ 一か八かで出してもらってもいいぜ。
メ、 ̄ ̄ ̄"""""" ̄ ̄,,メヘ \\\\\\\ l
/ミ气≧、 、zz≦ィテ'7 ` ヽ\\\\\ / むしろ、似たような意見しかないと地雷原歩くことになるしな。
ハ `ニ-‐ヽ / 'ヽニ'/ l/ム、 l\\∨
'ヘ ' . . " }_,/ /ヽ\/ 今回は、相手に非があることを確信していながらも謝った、というのがリーダーとしてNGな部分だ。
il / ,' . U / /\ヽ/
ーー- l,,ィヽ\\l 自分が本当に悪い時に謝るなら美徳だけども、相手が悪いのに謝るのは優柔不断だ。
ヽ __ / l\\ /i
ヽ ー ` / lヘヽ/ / 人の上に立つって言うのはマジむずい。
ヽ / i、' /
ヽ _ _ ィ iー 、
__/7 ̄ / ヽ 、 _
/ / / / ヽ、 ヘ
.
やったぜ。エルシアのAAも増えるといいのう
???「そうだね。『僕は悪くない』」
しかし脳筋戦争から追いかけてきたが、
ここまで腹の探り合いをすることになるとは夢にも思わなかったぜ!(褒め言葉)
いやームズかった
全面敗北という意味で謝る以外に思いつかなかったよ
/イ三 ハ ヽ
//ハ二ニ∨トヽ\ ハ
///ハ二二| ヘ/≧ミ、ヽ l さて、そんな状況だが次回は明日20時やっていくぜ!
l l/ハ、 ,,ィ,z_ l/ソ,ハ l
l ハ li弋圦、 チ`ニ' lソ/lヽl 渚君の自白フラグは明日早めにかけるようだったら公開するぜ!
\l/iヘ "_ /'//ヘ
ィ‐ ニ 7> _ _ \ 、 - ゥ /"  ゙̄`ヽ =ヽ、 今日はもう時間がない!(汗)
/l _ ,,メ、 > 、 , イヽ`≧ ヽ二ィ l -‐ヘ////ハ
`//  ̄ ̄`'''''''ヽ ヘ / 、 \ 〉メ , ィ/l ,_ ニ三三////〈 l 難しい安価ばっかりですまないな。
メ-――=ニニ‐l///\ /l ーェ、__メー''// ,〆 ゝ/l l//l l
//ヽ///ハ ///// // / , ィ-、ミ イ/ l///|´ ちなみに、最後までこういう難易度の安価がそこそこあると思うぜ(汗)
ー――= i////////ヘ 、、イ///// ィ 7 /////// //メ/// l
l /////////ヘヽ\テ// /, ィ/三三ヲ"  ̄ ` , ////l' / 大同盟ルートの難しさだぜ……取りあえず皆、お疲れ様だ!
ヽニニミ、∠////////////∧\  ̄ヽ>‐" ̄ ヽ、ニ三彡////イ /
.
乙ー ノシ
乙でした!
しかし渚君一人でこの有様である
離反がもう一人でも出たら終わるなw
≪ 真・女神転生 ~やる夫の嫁は加賀のようです~ 第二章裏編 第9話 その15 | HOME | 真・女神転生 ~やる夫の嫁は加賀のようです~ 第二章裏編 第9話 その14 ≫
≪ 真・女神転生 ~やる夫の嫁は加賀のようです~ 第二章裏編 第9話 その15 | HOME | 真・女神転生 ~やる夫の嫁は加賀のようです~ 第二章裏編 第9話 その14 ≫