やる夫達は太古スエルの謎を追うようです 第三幕 その31 やるぽん!

ガッチャード第12話 スパイ発覚!からの速攻退場! そして錆丸先輩が仮面ライダードレッドに…… でもこの展開はちょっとワクワクしています。よく考えれば、味方が戦闘力高いからなんだかんだでハラハラ感が少なかったので。

やる夫達は太古スエルの謎を追うようです 第三幕 その31

468 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/01(Wed) 10:43:49 ID:018b7b9c

モーア城4つ目のシナリオ入手。無論未訳。
それに付随していくらかのモーア一族の設定も入手。
Webで配布してた

グレイホークWikiによれば他にはもうシナリオ無いっぽい。

そろそろメンバー一新して新企画をとか考えていたんだが
これはやるしか無いよなぁ
さて、メンバーどうしようか?対応レベル17~19らしい。
まあプレイ成立する範囲ならその枠にこだわらなくてもいいけど。

469 名前:普通のやる夫さん:2023/11/02(Thu) 20:45:51 ID:5864b3ef


モーアのシナリオやったー
今のPTのままで続けて欲しいかな
部長をこれ以上連れ回していいのかとか気にならんでも無いけど

470 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/02(Thu) 22:03:50 ID:1ecfcadc

とりあえず敵データをひと通り見てみましたが
次のシナリオはボスはそこそこだが、途中のエンカウンターの敵が軒並みパワフルな印象ですね。
戦闘難易度は高めかと。
ちなみに、大全系ルールや呪文大辞典、ヒーローofホラーなども使用してました。

メンバーは流れ的に帽子やる夫とハルヒは抜がたいよな。
代えるとしたら
必須の回復要員を部長(ドルイド)で良しとするか否か…
…まあ、代替要員はハクか銀ちゃんぐらいか(松本は力不足感)。もちろん新キャラって手もあるが。
あと、モルさんは『クルセイダーを使ってみる』という当初の目的は既に達成しているので継続させるか微妙?
カーチャンはでっていう導入でもしない限り安泰かな。ジャイアン入れるのもありだが。やらない夫だと厳しそう。
まともな秘術使いを入れるかどうか(人並みorカイト?火力特化のヤマモト復帰という手もあるが。もしくは新キャラ)

471 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/02(Thu) 22:12:47 ID:1ecfcadc

あ、ちなみにこの追加フロア『WARLOCK’S WALK』は発行元はウィザードofコースト社じゃないけど
ライターはこれまでのモーア城と同じ ROBERT J. KUNTZ氏
正式なモーア城企画のシナリオです。

オアース・ジャーナルっていうものがありましてそれのモーア城特集号に載っていました。
いやぁ、有志が作ったモーア城のシナリオとか無いかな?と思ってググったら、まさかの本家www
まあ、残念ながらこれ以降は追加フロア出されなかったのほぼ確定ですけどね。
だから「永遠に謎のまま」の事柄は多いままなんですけど、しゃーない

472 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 22:10:00 ID:8036be44

ちょっとルールの運用相談

『グローブofインヴァルナラビリティ(4Lv以下の呪文無効化フィールド)内の魔力反応を
グローブの範囲外にいる者がアーケインサイトで見ることができるか?』

アーケインサイトの効果範囲は『術者自身』となっているからグローブ影響を受けない気もするが
実質的には120ftコーンの範囲の魔力を見る効果だしなぁ
どんなもんだろ

この解釈次第でPCの初動が大きく変わるような、結局変わらんような微妙な状況で遭遇が始まるからのう。
いっそ、遭遇開始までの短い投下やって意見募るかなぁ

473 名前:普通のやる夫さん:2023/11/03(Fri) 22:12:04 ID:2a0be048

説明文には「効果範囲及び効果には」とあるので、アーケインサイトみたいな占術も無効だと思う。

474 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 22:33:15 ID:8036be44

>>473さんと私も同様の見解だが、それ以前の問題の気もするし…


よし、投下しよう
再度、ダンジョンに突入して

                        !
                          jしイ
                          ノ: :.:廴.ィ    /{      ∨    ∧            \      l二二F7
                          / : : : : : : :そ   }/       \ ̄ ´ /              \    __,,イ ム,
                    ノ'⌒ヾ: : : : : 丶            \_,ィ({_) 、---- 、        __>  └─‐ァ ,- ┘
                          }: : : : : : :.:ヽ }\      ,ィ≧<:_}}`¨´ > 、//\       ヽ、    ( (
                          jし': : : : : : : : :.}ハ:.:.{   ,  ´∨//ノ´__/ ¨¨´  /ヽ ̄\       ヽ、    `ー`
                    |  ノ´:⌒ヽー-ミ: : :ノし: :.し / /`´   {/乂_,..イ、_ノ    \\   , イ   __,冖__ ,、
                       jし' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}:_/ /   ____ /⌒\}/⌒\\   \  l<     `,-. -、'ヽ'
            !        ノ': : : : :ノ: : : :`丶: : r-_)´(つ,.´...:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:./ー:.、  {:   \\\ 、  \  `>   ヽ_'_ノ)_ノ
         jしイ      '⌒`) /: : : : : : : : :Y{r-'/.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.`.:.、、     \\\\  /   ィ 、   __
         ノ: :.:廴.ィ     /{_//': : : :ノ :<\/r 、∧:.:.:,  ---,:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\    `⌒\  ソ     l !  1 ヽ
       / : : : : : : :そ    ノ /: : :/⌒ヽ , \\、 {、 `´ _:,. : : ̄`ヽ:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ        <      ! し、 j l
      ノ'⌒ヾ: : : : : 丶  }: {: : : :j: : : :,.ィ⌒ヽ\\\,.-r/: : : : : : : |:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.        7       ヽ_ノ  `´
          }: : : : : : :.:ヽ/:ハ: : :ノ: : :/-:、::::::::} {:.`T、(_/ : : : : /ヽ}:|:∨、/⌒ヽ:.:r、:.:. |   _,   ヘ、    /7 /7
        jし': : : : : :ノし': : : : /: : : :/⌒〉:::::::/ _、:._,.イ: : : : _:/: /: : : : : :/イ: : : :.|_,.イL:.| /⌒:<      /   / / / /
     |  ノ´:⌒ヽー-ミ: : :ノし: :.jし'「 ̄ \{:::::::〈/: : _,.. :r-/\: /: イ: : : : /: : ,:|: : : : }:< __}}} : : : : >   /    /_/ / /
     jし' : : : j -ミ: : : : :.、:.:}: :ノ,.イ- 、 __ノ:::::::/:イ/ /:{ 下斧≧、:}: : : /:/:/: |: : : :∧: :∨_⌒/´イ     ̄レヘ□ □
    ノ': : : : :ノ: : : :`丶: : .   /:.:.:.:.:.:.Y /:::::::::{/:::{、〈_ 乂{ Vzソ/ : イ:ィtォミ-: : /: :|、: :}__/   }        \/ヽ、
   '⌒`) /: : : : : : : : :Y´: : :/:.:.:.:.:.:.:.:.} |:/|\:::∧:} /:叭   _/´,  ヒzソノ: : /: l: |∧:|二二\             ヽ/
     _//': : : :ノ : : : : :ノし. /:.:.:.:.:.:.:.:./ ' !  ` L`/-r>-:.、 ('⌒Y    /: : /: :/: |  }'     `\
    ノ /: : :/⌒ヽ : : ハ: :ノ:':.:.:.:.:.:.:.:./   _{    `7/:/::::{:.:.:.≧--- =≦: : :/}: /:}:/⌒ヽイ
   }: {: : : :j: : : : : :./: :ノ :}/:.:.:.:.:.:.:.:/Y≧/:.:`:.:.:.、 {::{/|::::::|:.:.:.:_/´ ̄ ̄∨_/:イ、:/: : : : :}ー:、
   /:ハ: : :ノ: : : :./ : : :ノ ´ ̄\:./:.:.:.:./_:.:.:.:.:.:{:ィ介人:、::::∨::::::::::::/¨7:.:.:.:}/:::::::`ヽーr: ' : : }_
ノし': : : : /: : : : :/: :/: : { : ::.:.:.:.:.:.:}':.:.:.:.:.:.:.:.>:.:.:.∧:/〈_/:>、:::::::::::/:.:./:.:.:〃::::::::::::::::〉  ー-イ: : : `ヽ
               :.:.:.:.:.ノ:/\/:.:.:.:.:乂::\{:〈:\-、:::::::::>´:.:./'::::::::::::::::::/       }∧: : : }
                ̄´:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::|\\二二´二ニイ人:::::::::::::::イ ̄\  / ' }: : :/
               /:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:ィ_):.:.:.:.:.:.∨::乂:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::<:.:.:.::.. ̄´:T ー 、:\   /:/
               {:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:乂__/≧==≦:::::}_:::人:.:.:.:.|\_∧   \:::\ ´
               |:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー'ー:.'¨´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:マ}_   \:「\
               、:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉:.:.:}:::L    \__)
               ::::Y:.:. `:.:.:.:.、:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「):.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:|_::::|
               ::ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.|::::「
               |::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/、:::〉

475 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 22:42:31 ID:8036be44


.       ,イ /
..    /  ノ                ,イ'                           ,ィ
   /  /                 ' '{                                ,イ{
.   Z   ( , イてィ                  ,イ                              ト}ア ,ィ
.  /      ,ィ′                >                          '´. ´`´. ゙
て'  >-ァ ,ィ′                            ,ィ
'´ /  7'′                          , イ     , ゞ                  ,
t (.  ,ィ                      ,イ' (    /(  ,ィ    ,ィ , i'            /|
`-r'´j                         {   , ,} てyZ.   } ´{ィ/゙i        ,.ィ {
/´ィ て_              /         」  ,イ.゙     {_, イ    ィ        7,,,,}ィイ
゙ ′            , イてィ′         ____     _r--=ァ---------         ム. ,イ /
. ,イ           '´      _  -=ニ////////////ヽ r ///iiii{     \.  ,イ      '  {
'7                 _/≠≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ///// ||:i:i:i:i:i:i:i:i:i\   __ イ }ィ       弋彡
 >               ''"”7////////////// } i//////|乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i} ̄    /,, ,、      ,,,,___
._          / '    /////////____>―7/- {: \--<_:i:i/ ̄{、      レ'.  ,Σイ      /,ィ_
{          /      '/////////{⌒ヽ/:. :. :. : \:.\:. <⌒√:i:i \    r',ァ=i'/       '
...∧            へ   i_,/////// |:. /:. :. :. :. :. :. : \:.\:. \⌒:i:i:i:i:i:\  /イ.  リ
_==- _          \ \j/| |/////:.:.:|:/:. :. :. :. :. :. :. :. :. ヽ:. \:. \:i:i:i:i:i:i:i:i\ 、
.. ―⌒ヽ__/ ̄\r 、  \ \ |////:. :. /:. :. :. :. :. :. :. :.|从:. :. :. :. \⌒:i:i:i:i:iⅥ{⌒.    ,ィ
  ̄ ̄:.{/{---―:. :.\\/\ \ ̄, :. : : i. :. :. :. :ハ:. :. :. | /^ 从:. :. (⌒:i|\:i:i|:iハ    r'(  ,.ィ
_:----=彡へ:. :. :人:. :.\\人ハ }_7:. :. :.:.|:.:.:.―/、 |_,j| ィfjリV:. :. :. |:.:.ゝ:i|  \/^'...  ヾ、`¨´
゙⌒ヽ__彡ヘ    ̄  }:. :.{ ̄ \/ O i:. :. :. :|:. 斧芋ミk从/ ¨, 八,ヘ:. |:. 从ノ   ',. , ィァ'  廴.    ,ィ
ィ゙―――'∧___//ニ八: : : 人O ノ|:. :. :. :| /乂 _ソ  /  ノ/彡' }/V '"     i '.ア  ,ィ',.ィ''ゞ'^´
'∨_____r⌒v-=<  \:.{:. .\-人:. : : 从>-- 、  r' )ノイ⌒)r'"        /゙ゞ彡ゞ´
',.゙ ̄ ̄ フノ-ゝ:i:i:i:i:i)―‐―、:. :. :\: \:. :. :.\/// ト--=彡イ//)     /...  イ//  /: : : :/: : : :|-‐:、‐:'´:: : : : : :|: : : ::`ヽ、|: : : : :.:|
゙___/(//   ̄  /^/\:. : ノ ̄ \:. :. :.>/,| /// (^⌒{/(_)-=彡     / \,ィ/: : : :/: : : :.:|: : :/∨: ::i: : : :.::|:: : : : :/:|:.: : : : :|
...,/ //___ __/////|///八//|//∧77/ //∧//∧={彡<  __    / / /: : : ::j: : : : :.:|ヽ/  ∨ :|\: :.::|\;/:: :.:|:.: : : : :|  __
....ゝ  { ̄   >'' /////i |/////\|//// 、彡'/////}_}__} jハ\\//人   |  \j: : : : ::|: : : : :.:|:;/__\、|: :|  \:|∠_\:|、:|: : : : : :| ヽ
   ___ ノ_/__,/ ̄l |//////,人//////////// ̄-=ニニ(----\//)_ |    |: :i: : .::l: : : : :.:|〒弐ォ、ヽ:| ヽ'`テ弐マテヽ:|: : : : : :|
.../<////////// 人 // l |////(⌒ヽ \///////〉//))-=ニニ///////\-=\  |:;ハ: : :::ヽ、: : ::| |t::;ゝ|   `   {t::;ゝ}  ,' |: : : : : ::|\
......  ̄ ̄ ̄( r≦///\,人 、///≧=-======≦/∧__/-=ニニ/////\///i____)  |:| ∨: :.::|:::ヽ、:{、Vz:;リ      Vz::;リ,,ノ |: : : : : ::|:.: :
                                                 |:| ∨: ::|: : : :.::}  ̄  '        ̄     |: : : : : : |:: :
                                                 |'   ヽ、:|: : : ::ノ        /`ヽ. u j: : : : : : :|:: :
                                  ちょっ                `|::∧::ヽ、   r-‐'"     ,} ,ノ:: : : :/: :;ノ:: : :
                                  おばちゃん!!            |/  ヽ:::;>‐-ゝ、___,.ィ´/: :,.-─'‐´、:: :;ノ
                                                         /       ヽ /: :/      Y、

炎と毒と殺人の神ピレミウスの社を発見、
その際、カーチャンが意志DC34に失敗して炎をまとって襲いかかってくるというトラブルに見舞われた

この効果はディスペル・マジックで解呪は不可能。
ディスペル・イービルなら解呪できるが使い手が居ない。
まあ、リミテッドウィッシュで対処可能だが

476 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 22:47:59 ID:8036be44


カーチャンの攻撃力は決して低くはないが、ハルヒや部長は十分に硬い。
対応に悩んでいるうちに2ラウンドが経過し、そこでカーチャンは正気に戻り事なきを得る。
(持続2d4ラウンド。秩序属性のもののみが対象。1日に1人にしか効果を及ぼせない)


                                             /´ミ ー, '´`\       ━┓
                                 .       , '⌒>'´/, :`ヽ ミ、: : ヽ:.、   ┏┛
                                          //: /: /: : : : : ヽ:Y: : i: ヽ  ・
                                          /{: : {トk{: : :从斗j: |:: : !: : }
                             あれ?         .レ!\l● \| ● 从: :.!、リ
                                 .          Ⅵ⊃ 、_,、_, ⊂⊃: .lノ彡.、
                    (襲ってきた時の記憶なし)→    /::| ヘ       /: : /`ヽ、:入
                                         〈: YⅥ/⌒l, .__, イj:::::ヽ 〈: Y:〉
.         _,. 一…ー- ._                              (:人.ヘ=/∧.只 .|:: ヒ::::彡, (:人)
..   ,.r ´   __   \                           〈:Y: .|  lヘ〈 .〉/;├::j:::彡|.〈:Y: .〉
  /    / '´___`丶、. ヽ
. /  ,. /  '´     `丶ヘ  ヘ
../  ,./ f / ,ィ' |        ! | |
.' <,/|  | l| / | l|    |  |  | N
| /7 | ∧ 」 / | l|\  |、 |_ | |'|
| | | l|(__;)ハト、_ヽ!  \l. x1| | / |
| L|(|  | 三三三   三三三 ル | |    長続きしない効果で助かったわ
| l.| Ll|  N           |'|1 !
| l.l  ヽ !\        .イ / イ/
ヽハ、| \ゝ|丶───イ´/ へ'._′
/{ | N、 !  l|>──<l   レ′|.|.ト、
 |.| | ヽ|           |.|.||三

477 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 22:50:33 ID:8036be44


社のピレミウスの肖像を見て

I:I:I|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|I:I:I|
|I:I:I| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|I:I:I|
|I:I:I|≧ュ|!三三三三三三三三三三三三三三三三三三|!ェ≦|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!.       /          /:::::::::/\       |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!      /         /::::::::/   ハ..    |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!.      i       /::::::::/      |.      |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!.      _|l  ,,丿   /:::::::::::/     |.     |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!..   丨i」 /ヽ  〈::::::::::::〈  {   j      |!:i:i:i:i|I:I:I|
|I:I:I|:i:i:i:i|!....   |iヾ:⌒\..ノ. . ヽ::::::::,ヾ⌒)  イヽ     |!:i:i:i:i|I:I:I|   __
|I:I:I|:i:i:i:i|!....   ヽ. Y:ゞ'ヽノハル-‐'ゞ''イノ   { j }     |!:i:i:i:i|I:I:I-=''" ̄   ‘,
|I:I:I|:i:i:i:i|!..    卜〈 ´ ̄ノ  {ヽ::::::::::::i   ル ノ     |!:i:i:i:i|I:|  _-=ニニニ=-  ┐
|I:I:I|:i:i:i:i|!.    ,'  ノ  ,    Vハ:::::::::::!   〃      |!:i:i:i:i|I:| -ニニニ-  ̄  ̄ ヾ⌒
|I:I:I|:i:i:i:i|!..... /{  { /ヽi__.,∠\i::::::::ノ   {ト、     |!:i:i:i:i|I:|ニ-:::::::     __ }
|I:I:I|:i:i:i:i|!::/ /ヽ    , 、し 、  ヽ〃    ノハミー- 、..゙|!:i:i:i:i|/.::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
|I:I:I|:i:i:i:i|!..゙/    \ '⌒こ⌒ヽゝ {      ト、  /..゙|!:└― Y::::::::::/           ノ       おかしいな
|I:I:I|:i:i:i:i|!/      |  ヾ'⌒     /      `丶、.|!:i:i:i:i|I:I:乂_,ノ     -―  く_
|I:I:I|:i:i:i:i|!        ヽ ノ::::::、 __ .イ:/.           |!:i_/ ⌒\''<         ニ=-__
|I:I:I|:i:i:i:i|!.          }::::::::::::::::::::::.:/           |''⌒      \ `` ー---    ⌒/,
|I:I:I|:i:i:i:i|!         }:::::::::::::.:.:.:.:./            //   \                    '/,
|I:I:I|:i:i:i:i|!.          从.::::::::::::从′        /;{ /    }                  '/,
|I:I:I|:i:i:i:i|!             ヽ从/   .          /     /Λ                      '/,
|I:I:I|:i:i:i:i|!               / . : : : : : : : /;;;;;;;;;∨     /  Λ                 } ,
|I:I:I|:i:i:i:i|!    `ヽ       ノ  / . : .           ∨      Λ               八 ,
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              ∨       }              / : :Λ
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              |∨/     }L  __彡   ⌒\/ : : : : :\
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              |!:i:i〉  ⌒\ }              7 : : : : :/ : :ヽ
|I:I:I|:i:i:i:i|!                              |!:i//   彡く          __/{ : : : : : : : : :}
|I:I:I|ェ≦|!三三三三三三三三三三三三三三三三三三|!〈      ⌒}       - 二_ノ : : : : : : : :./
|I:I:I|____________________ √       /          /⌒ : : : : : : : : : /
|I:I:I|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二√        /         / : : : : : : : : : :./
                                √       /             { : : : : : : : : :/
                          __    〈/      /ト----   --  '/, : : : : : /
                        //⌒ー彡 /      }               '/,: :__/
                       / /      〈      ノ            //,
                     . /_,./    _ {\____彡へ                  '/,
                          // ̄  }                         '/,
                         / /    /                       '/,

479 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 22:56:20 ID:8036be44


              -========ミ
             /-=ニニニニ=-ヽ
            {二`━━━━━━≦二}
           `=三三三三三三三=′
           /    __ノ  '⌒  ヽ
            |    ( ● )  (● ) .|        古来よりピレミウスは必ず
       /,〉/.|      (__人__)  |\      剣と鞭を持った姿で描写されているのだが
      / /   .\         /  .\     この肖像では描かれていない
    ./,二ニヽ   / `ー───ー′ヽ   .\
  _ /  ,-― 、}l   .l |  ∧   .∧   |   ./   そして、意味ありげな空き箱が置かれている
 / |   ノーヘJ   i l  .| .i   .l ..|   / ./丶   鞭も剣も予備があるし入れてみるか
./  |_,イ  {  \ | . | /  ヽ_/ .| / /   ハ
    \_/     | | /   /::::亅 |//   / |

480 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:00:36 ID:8036be44

鞭と剣を捧げると隠し扉が開き


                            O000o
                            (⌒⌒)
                            ヽ  (
                             (_)
_    _       _
  `ソ^ヾ_/ ̄下>'_.ノ^Y´7下`! ̄!\
⌒ヽ__/ l  ヽ/ヾ_,:/ }―<:`: .,__/ ̄!x、,
ノヾ_ノヽ__/ヽ_,,ノ、___r'゙\,rヘ,!_/__ノ,⌒}\{_
 l! _/_ノ    )   ,7  { ./ ~/〉ハY´ ̄!、
/⌒^j∨ ̄ノ_,_/__ヽ、ノ_,_ミ;l"Yr、//|∧__/}             -──-
、, .:'メ,~,人二`ヾ、_r'二`ヽ_ハ__\jくl/ ̄下l         . ´:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.`:..、
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゞ<,ノノ^ヾ_,!{       /:.:.:/ 二二二 \.:.:.:.:{  ̄\
Y""~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y~ ゙̄ヾ~>´⌒/く_ /r'| ,人{;;,,,, , , ,,,:':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.ヽ \/
!、__/   人  j   /´⌒ソ i   i_;{/ .         /:./ :.:.:.i:.:.:{:.:.:、:.:.:.:.:.:.×: !:.:.:.{ .イ:゚,
ヽ    ゙j:..._ノ::~'~ヾY"゙=-ミ;l"'" ~~ j´~~ /| ,/}   \j,,,,,,,,':.〈.イ:.:.: !:.:ハ:.:{\:/:.ト:.:.l:.:.:.:.V∧:ハ
 l! _/_ノ    )   ,7    { .// '〈 {\_/`Y ;i:.:/z|:.:.:┼| 、 ヽ. /ヾ:.x!=ミ:.:.:.:..:!  Ⅵ
ノ  ヽ  ゝ  、ノ_,_/ ヽ  /  ヽ ,jノ / ,i!;;;;;;;;|:.{ l|:.:.:.:|!      什心}}:.:.:. ト. ! !
  _ノー く    l  _/    /、ー'、  /⌒^j∨ ̄7;;;;;;;;;|:.:V |:.:.:.:l、_、     込ツ |:.:.:.:.|ノ_l/:.|
   /    、_/`⌒ヽ_ ,/ l  ヽ/ヾ_,:/ }―<   |:.:.Ⅵ:.:.:.:|´ ̄  ,       :|:.:.:.:.|:.:.:.l:.:|  また、足のマーク付きの泉があったわ
 ̄`l    /  l    |  \/    !   i ヽ!  / ̄! ,,,|:.:.从:.:.:.:|、   r ‐ヘ    |:.:.:.:从:.:l:.:|  これで4箇所目ね
   ゝー、ノヾ_ノヽ_/ヽ_,,ノ、___r'゙\,rヘ  !_/__ノ,  |:./:l:.:}:.:.:込、  ゝ __}  イ|:.:./:.:.:.:.:!:ハ
、, .:'メ, ,人 ̄`ヾ、_  ̄`ヽ_ノ  ̄`ヽノ ̄ヽノ ̄ノ}  |:{ 乂:.:.:.:ヾ:.〕iト --  /:オ:.':.:.:.:.:// }
 ,,        ,,:;wwwzz,;,,        ,,,      ゝ    >匕´: : ノヽ  / {/{:.:. イ ′
                         ;,,,    ,,,;,  / /i/: : : :/‐‐   -/:/": : :〕iト.
  ,;,;;;,;,;,;;,;,,,:.::   ;,,,;,;,;;;,;,;;,;,,,,        .          _/ /i/: : : :/ ̄ ̄`ヽ /: : : : : ィ≦:ハ
                                ,   {i:i: : : : ′    /: : : : ィi//´ !
                         .        /   ハ:i: : : :i xヘ  /: : :ィi〔: :イ   ー┴ 、
                              /  / Ⅵ: : ! ノソ'/: :ィi〔イ/      __{_
                         .      /   {  ヾト: |  イ:ィi〔:イ:/ |     /´    \



       _______
      |    ̄ ̄ ̄ ̄   |
      {`   ̄ ̄゛'r   `}
    _ l‐― -------‐―l__
 =ニ二_二二二二二二ニ   二ニ=
    |       (__人__)    |
    ./     ∩ノ ⊃  /       では、足を清めてみよう
    (  \ / _ノ |  |
    .\ “  /__|  |
      \ /___ /

481 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:04:47 ID:8036be44


4箇所の泉で足を清めた後に>>433の扉に向かい


  ___________________
. | __________________ |
. | |                               | |
. | |                               | |
. | |                               | |
. | |                               | |
. | |                               | |
. | |             _                 | |
. | |                 i驥i            | |
. | |        r::、     i:圭!               | |
. | |.      '鼈i;    |:圭!        ,4≧  ...| |
. | |         '鼈i;    l:圭!      ,4i!㌢    .| |
. | |.       '鼈i;   l:圭!     ,i鸙;/    .| |
. | | i≧:;.   '鼈i;   |:圭i    ,4i!㌢      .| |   r-、  r- ー、
. | |.. '鸞疉,.   '鼈i;、 _.リ:圭ト、 ,i鸙;/       .| |   ヽ `ヽ-.、  ヽ _
. | |.  ゚'鼇疉, _ノ圭:圭圭圭圭:圭驗.         | |    ヽ  ヽヽ   ヽ`ヽ、
. | |    ゚'鼇疉,圭圭圭圭圭圭圭鸙    .-、.| |     ',  `''   `゙  ` ー、
. | |      '霽圭圭圭圭i圭圭i圭鱸  ,4钁㌢.| |     }               ',
. | |       鵰圭圭圭圭圭i圭i圭龕x4钁㌢  | | ,- 、  |               ',
. | |      霽圭圭圭圭圭圭圭圭圭㌢´   .| |',  ',_  l                ',
. | |.       ゚'鼇i圭圭圭圭圭i圭i圭鷙′     | | {   ` -'        ,.-‐――┴- 、
. | |.         '霽圭圭圭圭圭i圭i鬱′    | | `ヽ.         /         \
. | |.           ゙i廼圭圭圭圭圭歹       .| |   ヽ       /            ヽ
. | |            `≧圭圭圭≦´          .| |     \   /               \
. | |                               | |      `ヽ、/                     \
. | |                               | |        /         _,.-‐ '''''''ヽ     \
                                     {        , '       \     \
                                     ヽ        /         \
                                       \.    /            ゙ー―-


扉に刻まれた手の形のくぼみに触れると、中に入ることができ

482 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:07:58 ID:8036be44


中にはまた泉、そして、手形が刻まれたドアがあり
同様のことを繰り返し、4つの部屋を通過する

                            O000o
                            (⌒⌒).   ___________________
                            ヽ  (...  | __________________ |
                             (_)   | |                               | |
_    _       _                         | |                               | |
  `ソ^ヾ_/ ̄下>'_.ノ^Y´7下`! ̄!\               | |                               | |
⌒ヽ__/ l  ヽ/ヾ_,:/ }―<:`: .,__/ ̄!x、,           | |                               | |
ノヾ_ノヽ__/ヽ_,,ノ、___r'゙\,rヘ,!_/__ノ,⌒}\{_        | |                               | |
 l! _/_ノ    )   ,7  { ./ ~/〉ハY´ ̄!、.        | |             _                 | |
/⌒^j∨ ̄ノ_,_/__ヽ、ノ_,_ミ;l"Yr、//|∧__/}.       | |                 i驥i            | |
、, .:'メ,~,人二`ヾ、_r'二`ヽ_ハ__\jくl/ ̄下l.       | |        r::、     i:圭!               | |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゞ<,ノノ^ヾ_,!{        | |.      '鼈i;    |:圭!        ,4≧  ...| |
Y""~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y~ ゙̄ヾ~>´⌒/く_ /r'| ,人{;;,,,, ,    | |         '鼈i;    l:圭!      ,4i!㌢    .| |
!、__/   人  j   /´⌒ソ i   i_;{/ .            | |.       '鼈i;   l:圭!     ,i鸙;/    .| |
ヽ    ゙j:..._ノ::~'~ヾY"゙=-ミ;l"'" ~~ j´~~ /| ,/}   \j,,,,,,,   | | i≧:;.   '鼈i;   |:圭i    ,4i!㌢      .| |
 l! _/_ノ    )   ,7    { .// '〈 {\_/`Y ;i.  | |.. '鸞疉,.   '鼈i;、 _.リ:圭ト、 ,i鸙;/       .| |
ノ  ヽ  ゝ  、ノ_,_/ ヽ  /  ヽ ,jノ / ,i!;;;;;;;;|..... | |.  ゚'鼇疉, _ノ圭:圭圭圭圭:圭驗.         | |
  _ノー く    l  _/    /、ー'、  /⌒^j∨ ̄7;;;;;;;;;|..... | |    ゚'鼇疉,圭圭圭圭圭圭圭鸙    .-、.| |
   /    、_/`⌒ヽ_ ,/ l  ヽ/ヾ_,:/ }―<   |.  | |      '霽圭圭圭圭i圭圭i圭鱸  ,4钁㌢.| |
 ̄`l    /  l    |  \/    !   i ヽ!  / ̄! ,,,|.  | |       鵰圭圭圭圭圭i圭i圭龕x4钁㌢  | |
   ゝー、ノヾ_ノヽ_/ヽ_,,ノ、___r'゙\,rヘ  !_/__ノ,..    | |      霽圭圭圭圭圭圭圭圭圭㌢´   .|
、, .:'メ, ,人 ̄`ヾ、_  ̄`ヽ_ノ  ̄`ヽノ ̄ヽノ ̄ノ}    | |.       ゚'鼇i圭圭圭圭圭i圭i圭鷙′     |
 ,,        ,,:;wwwzz,;,,        ,,,            | |.         '霽圭圭圭圭圭i圭i鬱′    |
                         ;,,,    ,,,..... | |.           ゙i廼圭圭圭圭圭歹       .|
  ,;,;;;,;,;,;;,;,,,:.::   ;,,,;,;,;;;,;,;;,;,,,,        ..           | |            `≧圭圭圭≦´          .| |
                                    | |                               | |
                         ..           | |                               | |

483 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:14:23 ID:8036be44


そして、4つ目の部屋で清めの儀式を終えると
どこかで重い扉が開く大きく耳障りな音が響く

                                       ト、_
                           __         ト、_ }i:i:i{
                           |i:iN        }i:i:{ }i:i:i{
                           |i:i:i{      }:iN  }i:i:{ }i:i:i{
                           |i:i:{      }i:i:i:N }i:i:{ }i:i:i{
                           |i:i{    ,.ィi:i:i:i:i:i{ }i:i:{ ^ ´
                           li:i{ ,.ィi:i:i:>i:i:i:i:i{  ^´
                         ,. ィi:i:i:i>´   }i:i:i:i{
                      ,. ィi:i:i:i:i:i:i:「    }i:i:i:i{
                      }i:i:i:i>´li:i:{    }i:i:i:i{
                      '´    |i:i{    }i:i:i:i{          __        __
                           |i:{    }i:i:i:i{        ,. ィi:i:i:i}        }i:{ ,. ィ
                           |i{    }i:i:i:i{   __ ,. ィi:i:i>´}i:i{       ,.ィi:i:i>´
                           |{    }i:i:i:i{     }i:i:i>´    }i:i{   __ ,.ィi>ォi:i:{
                        -== |i     }i:i:i:{     ̄   ,. ィi:i:i{  }i:i:> ´ /i∧i:i',
             -=====彡   三三    }i:i:/       r<i:i:> ´      /i/  V}  }i:、
            {{ -=ニ三三三三三三三三    }i/            ̄ ´          ´^       Vi:} ,. ィ'
             {{ -=ニ 三三三三三三三三                             ,.ィi:i:i/
              {{ -=ニ三三三三-=  ̄ ̄ ̄三=- ___                        }i:i/
                ノ-=ニ三ニ=-      -=ニ三三三三三=-
          -=三ニ=-     -=ニ三三三三ニ=-
      -=三三三三 三三三三三三三ニ=-:::/  |
         ̄ ̄ 丁::::::::::::-=三{___【・}}::::::::::/    |     この音は?
            { =【・}::::::::::::::::::::::::::::::::/
               ,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      八
                l   {         ヽ        / /ヽ
                   \_ノ 、__ノ        /  }=-
               人            イ ,r /  .|    ≧=-
             _`≧====-    ,r≦二/
              `ヽニニ\   ,r≦ニニニニ./     |
         -=≦   }}ニニ}}   |{ニニニニニニ/       !
    -=≦       /ニ厂 ___{{ニニニニニ/      /




               -──- .._
              ´:::::::::::::::::::::::::::: : `:..、
           .::::::::: /──  、::::::::::::\
         /: /::::::::/------ 、 \:::::::::::::::ヽ
       厶ィ ::::::::::/::::::::::::::::::::::::: \l::::::::::::::::::゚,
       />/::::/::/ i::::: |:::::::::::`ヽ: : |::: : ト、ニニニ7
.      /{ / : /../i.∧::: |:::::::::::::: : ',. |::: : | \ ./
     /: `〈:::::: ∧/  Ⅵト、.ヽ::::::: : } |::: : |..  〉ヘ
.     ;::::{/〉'::::{ \  ',:| \}\/j|::: : |i ri´|\\
.     |У:://:::::i.ィ'芯`ヽヽ _ ,ィ斥㍉八:::::| |│. |\\
.     |:::::/ ,}:::从゛t_ソ     { ゚乃} .》::::::: | |)_| : }/
.     |::∧ {::::圦  ̄  ,   ゞ‐ ' ,'::::::::::| /:: /::::::::|    おんなじ作業の繰り返しで飽き飽きしていたけど
.     |/ Ⅵ:::: : ヽ  、  _,    /::::: //::::: /:: ィ::: |    やっと本命が来たようね
.     |   ヽ:::::::::::>、rヽ    ィ::::::::: /::::: /::: /}:::ノ
       r===`ヽ: : }゙/ / - '´ 厶イ.../:::/: /厶'
     rf´⌒.ヽミ、.\/ /__.    }  //i:i: ! . `ヽ
     {.    |:i:i:.: :./ /, ヽ  ー- !イ.: :.:i:i: |   .',
.    厂{   |:i:i:...イ  '/^ヽ.   |: : : : :i:i: |    ト 、
.    /  ヽ. Ⅵ!..∧    i^tノニニニ’: : : : iⅣ       \
    {    \ヾト..∧.   ヘ    /: : : : :/i/ / ィ       \
...   }..    イ イ八ゝ 丿   /: : : : :/i/ 〈´        ヽ

音がした方に向かう

484 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:18:25 ID:8036be44

.   |/|  ,/  |/ |   /|  |      |      |      |      |      |       |:::::::::::::::l\   l\l   \,  |\|   \,  |\
  ,/   |/|  ,/   |/|  |,____|___|___|___|___|___|____|___::::::::::l  |\|   \,  |\|   \,  |\|   \
/|  /´  |/|  /´  |/|      |      |      |      |      |      | ::::::::::::::::::::::::l\|  `\  |\|  `\  |\|  `\  |
  |/|  ,/   |/|  ,/   |___|___|___|___|___|___|_:::::_::_::_::::::::::l   \,  |\|   \,  |\|   \,  |\|
....´  |/|  /´  |/|  / |  |      |      |      |      |      |    :::::::::::::::::::::| \  l\|  `\  |\|  `\  |\|
  ,/   |/|  ,/   |/|  |,____|___|___|___|___|___|__:::::::_::__:::::::::::::l  |\|   \,  |\|   \,  |\|   \
/|  /´  |/|  /´  |/|      |      |      |      |      |      | ::::::::::::::::::::::::l\|  `\  |\|  `\  |\|  `\  |
  |/|  ,/   |/|  ,/   |___|___|___|___|___|___|_::::_:::__::::::::::::l   \,  |\|   \,  |\|   \,  |\|
....´  |/|  /´  |/|  / |  |      |      |      |      |      |   :::::::::::::::::::::::::l \  l\|  `\  |\|  `\  |\|
  ,/   |/|  ,/   |/|  |,____|___|___|___|___|___|_____::::::::::::::::::::::l  |\|   \,  |\|   \,  |\|   \
/|  /´  |/|  /´  |/|.    ,r===-‐── 、 .|      |      |      | ::::::::::::::::::::::::l\|  `\  |\|  `\  |\|  `\  |
  |/|  ,/   |/|  ,/ __,-=ニニヽ.: : : : :\: : :二ヘ _|___|___| ::::::::::::::::::::::l   \,  |\|   \,  |\|   \,  |\|
....´  |/|  /´  |/|  ,f : : : : : : : : : : : :`ヽ: : : :`、j》ニ ̄ 7ヽ .,   ‘,    ::::::::::::::::::::::::| \  l\|  `\  |\|  `\  |\|
  ,/   |/|  ,/   | ィ八...: : : : : : : : : : :\ヘヽ: : :', `ヽ /: : :`、 __‘,_____   ::::::::::::l  |\|   \,  |\|   \,  |\|   \
/|  /´  |/|  / /: : {: ト: : : : : : ::丿: : : :ヽ、: : : :V  》: : : : : ::  .‘,      \  \  |\|  `\  |\|  `\  |\|  `\  |
  |/|  ,/   |/ . /: : 人::ヽ\: :_,,イ x≠ミ、: : :: : : : :',ゝ'从: : : : : :: .__‘,___________\__\|   \,  |\|   \,  |\|   \,  |\|
....´  |/|  / .   /j: : : : |\ヽ´\ .〃笊ハ. ヽ : : : : :;}⌒',\: : : : :: .,      ‘,       \  |\|  `\  |\|  `\  |\|
  ,/   |/___/イ: : : : :|  \`ヽ   弋rソ  }: i: : : ::',ノ }\\: : : :\ .______‘,______\|   \,  |\|   \,  |\|   \
/|  /   /  レ'|: : : : ::..匕、     '¨   .|: l: : : : :γ': : } }: : : : : :\ ..‘,         \    \  |\|  `\  |\|  `\  |
  |/  /     |人: : ::..〃心.         j: :!: : : : :}: : ::/ ./》ヽ: :ルヘ::ヽ ‘,        \   \|   \,  |\|   \,  |\|
....___/_______|: : :ヽ人 ゞ゚〈       /: j: : : :j:;j: : ::{ {_|Ⅳ: : /  `ヽ___‘,__________\__\  |\|  `\  |\|
         /..  〉\: :ヽ: :≧        {イ: : : : /::八:从: : : : : ::/  ..‘,音がしたのはあの角の先ね \|   \,  |\|   \
.      /     |: j:.:.\j:::圦   ´`    リ:: : : :/ル人{: ト: : : : /::{   ...‘みんな行くわよ   \        \  |\|  `\  |
. __/____. |::ハ: : : |: : ::ヽ       ,r⌒ ̄===ヽル'ヽ: : ::ハ: ::._____‘,_______________\_____\|   \,  |\|
             /. |::i i: : ::リ: : : : :>   /´       ',`ヽ',: / jハ}          ‘,            \     \  |\|
         /.....|::i i: : : : |ヽ: :ト、: : :..`/           ',',:.:.:.:.:.:ヽ           .‘,                 \     \|   \
           /   j::八: : : ::!  レ ヽ: ::/            }}:.:.:.:.:.:.:.:.\          .‘,                   \     \  |
.          /... ノ'  ヽ: :..|      `〈  /        ∧ ∧.:.:..:.:.:.:..:.:.',         .‘,                  \     \|
                    \i        〉 ./          Y廴.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
                           /../            } ヽテ-..:.:.:.:.:.:',
                       /../               ノ /   `ヽ.:.: ',
                        } }.            ',./      }\:j
                        |j〈             ',/.     |
                          レ\}             .       .:
                         /  |              ',     ..::
                     /.   |.                  /

485 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:24:30 ID:8036be44


曲がった先にあった門は開かれていて
(=即遭遇開始)

      |
      |   _ ___
      |`ヽ:.:.:∠二二、:.\__
      | イ:.:.:.:X:.:i:.:.:.:l:.ヽ}.:.:廴_}
      |':.{:.:.// |:.:.厶イ:.:.:.ト〈
      |:.:.V ニニ  ニニV:.:.:∨    え?
      |:.:.:|、、     、、|:.:.:.:.{
      |:.:人  / ̄)   人:.:.:.ヽ
      |:.:{: :ト≧===彡:.:.:.:.:i:.:ハ
      |从: | ./: ://:.:./:.:./レ}
      | }:│/: :// |7:.:イ

486 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:37:46 ID:8036be44

---------------------------------------------
この巨大な部屋の壁、床、天井は鉄板で覆われ、それぞれに奇妙で不吉なルーン文字が記されている。
鉄板は時折電気の弧を描いて踊り、揺れ動く。天井は80フィートの高さまでアーチ状に伸びている。
南側には、広大な空の部屋からの出口となる扉が1つある
---------------------------------------------


ttps://pbs.twimg.com/media/F-AhjrxaUAA9KbA.png
F-AhjrxaUAA9KbA.png


:::::::::::::::vi, :::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::||::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::.vi, ::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ||:::::::::::::::::||::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|:::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::
::::::::::::::::.vi,:::::::::::::::::: | |:::::::::::::::::::: | | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ||: _-=ミ八_ -=ミ-_ -===============- _ ノ ,ー_-==ミ乂 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::
::::::::::::::::::vi,::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::_ -=ミ _ -=ミV/⌒ Y.-=- 〕「-=ニニニニニニニニニニニニ=- 「|:-====- Y .i''^~ ̄``~、、:::::::::ノ :|::::::::::::::::::ハ
:::::::::::::::::::vi,::::::::::::::::::| |:::::::::::_: 丿.V/⌒V//⌒V/ (り) ||-===- ||-==- ||-=ニニニニニニニニニニニニニ=- 「|-===- ○.i|-=/⌒ヽ -= ̄~^''V//_ー-.、:::::ハ
::::::::::::::::::::vi,::::::::::::::::」_|ー/ -=ニ.Y Y_ .-=| /.(り).|| .V.7 ||-===- ||-==- ||-=ニニニニニニニニニニニニニ=-.「|-====-、ー7|-=||i:i:i○ -=- _ V/  ̄\\ハ
:::::::::::::::::::::vi. :_ -=ミ.Y/_ . -=ニ |ー|_ -=|:|i:iV.7|| . | i| :||-===- ||-==- ||-=ニニニニニニニニニニニニニ=-.「| -===- :|i:|::|-=||i:i、ー7 -=- _ ハi ニ=- _V/
.:::::::::::::::::: _ー//^~ ̄ |ー|_  -=ニ |ー|_ -=|:|i:i:| i|i|| . | i| :||-===- || _ -==  ̄:: _____ ̄   ̄==- _.|i:|::|-=||i:i |i:|  -=- _ .ハi ニ=- _ ハi 
_ - /⌒ヽ /_ -=ニ|ー|_  -=ニ |ー|_ -=|:|i:i:| i|i|| . | i/┘ -==  ̄_ -==  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄==- _  ノリ) ´ ̄` _|i:|  -=- _ ハi ニ=- _.ハi 
-_乂/⌒= |」_ -=ニ|ー|_  -=ニ |ー|==ロコ ....-宀―--..,,__  _____   ....,,,,,,___=== = - _ -= ‐¨  ̄     ノリ) ̄¨ ‐ =ハi ニ=- _.ハi 
-=「i|_ -=ニ |i|_ -=ニ _-.、 .-=ニ=====フ >‐'''ニニニ ̄'---、' \゙i_____ヘ―┘  |`ヽ_ -= ‐¨ ̄       _ -= ‐¨  ‐ =- _  ̄¨ ‐ =- .ハi  
-=Li|_ -=ニ |i|_ -=ニ乂ソ .Y-= Y _ ./_/\  ̄ ̄´  ,-----l  l ___|゙i゙i゙i゙i  |  ` ̄ ̄\     _ -= ‐¨ ~''< 、::::::::::::      Y-= Y``~.
-=「i|_ -=ニ |」_ -=ニ..、ー 7乂_.ソ.:::::::::ゝ  \二二二二'/////l / / |三|  |三|   \ / | ̄|\ ¨ ̄   r ㍉ \\:::::::::::::::::::: 乂_.ソ   
-=Li|_ -=ニ |i|-=/.::: Vハ/ 、ー ‐7.:::::::゙^''‐''t||||||||||||||||||`‐‐‐‐'´/ └__|三|  |三|/三゙i/ /|  |\ \    `¨ r. ㍉Vハ:::::::::::::::::::V/-/::::::::::::
-=「i|_ -=ニ |」/.:::/ .|i:i:| :::V/-/.::::::::::::::::.'i:i{ r  、ソ  、ソ//\ _--- ̄'''''''─ヽ  |  /  ヘ  \\  〕              __,,,,_::::::::::
-=Li|_ -=ニ/|::: /  /:|i:i:| ::: |i:i:i:|::::::::::::::::::{i八 乂、ソ 、ソ/\  >―――――‐ヽ | |   \  ゾi 廴_        _..,,,,‐'二()二二二ゞ:::
-=「i|_ -/.:::::|::/  /. :|i:i:| ::: |i:i:i:|.::::::::::::::::::V/ 、ソWW//   `゙'''‐-  `'''‐-、    ソ ヘ ソ  |――/j    \_____,,r=''゙゙  ()ゝ三i/ ̄::::::::::
-=Li|/.::::::::::::/  {: : |i:i:| ::: |i:i:i:|  _ -= ‐ ¨ ̄`――'´        ゙‐t.    `'''‐-、ヘ   \ 」───|`ヽ ̄`| ̄ ヘ  ヽ-三i/′`_i|=- _
-=Li|.:::::::::::::::::{   八 _|i:i:| .::_|i:i:i:|                 _ -= ‐ ¨〉`ヽ、      | / | ,l--,-.-- ---、i  |   ゙i ()フ三/   l`_i|    
-/Li|::::::::::::::::::{  /∧lVハ ..|i:i:i:|             _ -= ‐ ¨ ̄ イニ  |` ̄'─' ̄ ̄|└┘/ / |  | ゙i ゙i  |    |三i/       l`_i|    
//Li|::::::::::::_ -== ̄V/ハ ..|i:i:i:|         _ -= _______....ィ'' ̄   ヘ______| ̄`/ /  |  |  ゙i ゙i  |    |/        」`_i|    
V/_ -==  ̄       ̄ 」i:i:i:L       _ -= ‐ ¨_////  ゙i    ノ ゝ___ノノノノ|  |ヘ |  |  |  | |     |-_       ) ー‐(
.                Vハli:i〈_ -==  ̄.:::::/ ./ ./ //─┐|  /丿    /  /ヽ、.|  | ヽ|  |  |  | |___| ̄==- _ ><
                    `ー ´=  ̄ .:::::::::::::::::| | | |    ノ 广´ ̄    /  /  / .\|  \/   |/  | l i |:::::::::::::::::: ̄==- _
                 _ -== ̄ -=- _.::::::::::::::::ヘ ヘ ヘl    /:/       /____/__/\ \ \ \ .| ̄|_| ̄|::::::::_ -=-  ̄.    ̄==
            _ -== ̄       ̄==- _:::゙゙′    `''′       | l i | Θ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|´     `| ̄



           __
        .. ´:.:.:.:.:.:.:.:〕iト.
        /U.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: !、:i
      、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|、`7
     く.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:U..:.:.:.:| >
     |:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:|イl|
     |:.:l:.:.:.:|:.:.:.:.:.:/:.:.::.:.:.:.:.:.|:.lリ
      .Ⅵ:.:.: !:.:.:.:.:':.;.:.:.:.:.:.:.:.ハ/
        ィ:从:.:.:イ:/l才/
     / ,i:i: : V: : : : :i:i: |ヽ
    ,   /:i:i : : : : : : : i:i: |
     {   { i≧=====≦:i: |    、
      ー个ー───‐イ    \
        }ー─……─:| \  /iハ
       /: : : : : : : : : : :{  ヽイi/ )

487 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:43:43 ID:8036be44


ttps://pbs.twimg.com/media/F-AyjDQaEAAda-5.png
F-AyjDQaEAAda-5.png
部屋に居たのは一頭の巨大サイズのブルードラゴン
異様なことに、その体にはルーンの刻まれた鎧が鎧を身に着けていた

                          /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
                         / ヽ V 「 ̄ ̄`!ハ
                        /,'-=ニ=ヽV ニO 。ヘヘ
                       ハ    〉 〉 ̄`i ̄ i iハ
                 ,--、   l ̄iハ___/ ____ i i
            /ヽ., ,i l l  `''i !|||〉 i___/| | | | | | | |}/、!
            l  |  i l |   | !/  「 〉!!!!!V| | | | | | |ヽ'-l|  ,-‐'´ヘヘヘ,/ヽ
           /  |  i l j   |/ ー-l ∧/l/ V´V`VV ゙i__..!ヽ |   ゙i゙i゙i'i,   ヽ
          (O)=) //\__l i !  i ∧./l    〉 ハ||   |  'i,   \   l (O)
         {三三}//   / l  l   l.∧/l, '    ハl|一'´ i  'i,    \  !ヽ/\
         〉⌒〈/   / !  | ∧   l.,∧/l    ハl|   !  /ヘ     \  \彡〉
       (O)=) }ノ ノィ ー-l  !   ヘ  ! ∧/l|.| |.l |.|ノ!   !/!  \     〉ヽ }ノ\
       〉/ /!ヽヽ ノノ`ヽ、}  !   l `ー───一'i,-‐'ノ!二二( \ >二二,'`ー、iヽ /
       l   \ヽ   ゙i   |  ヽ =ニi      i=  /  |       l    ) ノ\ヽl
       |    〉ヽ   l   |   \ └───┘ /   l __ノニ〈   l    i !へ,-‐'\
       !、  /\\,r, |   |    `ー────一'   7 /  }    l   !// / /
        〕/ヽ   \ ノ   !-‐………‐‐一-      7 }   ! ___!  / ///〉ヽヘj、
        /\ /\  〈    i                i j   { ! ,- '´ヽ〉//// !  |
      /〉ヽ\\\\ \  l l─────────l l /   | l !   / //`ー、ノ   iヽ
     .イ V∧ ヽ、`丶、   \| !ニニニニニニニニニニニニニニ! l i    | ! 〈   ヽ、/  / /V/
     | l V/`ヽ、ヽ、 `丶、/ | iニニニニニニニニニニニニニニi | !    ! / ,ヘ、    / //\ lヽ
     ! ! !\    丶、    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     l/ /   `ー く ///    〉
     ヽ\ `丶丶、  〉                          `´        V'´/ //,.'
      `丶`ヽ、ヽ、`ヽ'                                    / /,.'´
        `' ,.  〉                                      ヽ ,r'゙

                精鋭・エンシャントブルードラゴン【ギガンタス】

488 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:51:37 ID:8036be44


幸い、先手を取られることはなかったが…

                      _.  , == 、
                , x≦: : : :::: :` ´ : : :  ̄`: :x
               /: : : : :x≦: : : : :ヾ´: : : : : : : : ヽ
              , ': : : : : /: : : : : x ===  、: :ヽ:: : ::...
              /: : : : :_: : : : :/  _ == 、 ヾ: :ヽ: :ヽヽ
             ,イ: : :┌  =: : /' : :´ :ヽ : : :ヾ:≧x: : : ヾ ┐!
             /: : : : :} x≦,': : | : : ,': : : : : : : : : x : ヽ : x ヾ::.
.            /: : /: :/ ゝ /: : :!: : ;ji: : : : : : :ヾ: : :ヽ: :ヽ: !,ィ :‘,
           /: : /: :/./゙弋!: : : :|: : :ハ: : : :ヽ: : :f、: : : !: : :l:!|: ::.
            リ: :,' : /! |:,ィ: :!: : : :!:rメ、!:.入: : : : :! `,x :!: : :l:! ヾ:ハリ
.          / !:,': :/: ! | : ;=!: : : :!xぅ=ミ、_,ヾ : : lixャ= 、: :,ハ ソ: :!.|   (何が来てもおかしくはない場所だけどこれ程とはね)
         | 〉: :l! : ゞ!: :ヽ!ヾ: :゙ヾr゚ぅ::!   ヾ:メir゚ぅ.!'リル!:.リ._!: :!.|
        | | : l: :!: `: : :`!: ヾ : fゝ=''      ヾ' ノ.: : :./: : !.:.!    (でも、なんの魔力反応も見えない?
.           ゞ===‐‐: : :ヾ: >ヽ     '   /: : : /=x/ リ     いや、あり得ない。見えないことが異常)
           /¨ヾ ヾヽ ヾ: : !: : iヽ   ‐‐ ‐ イ !: : /:::| |`ヽ
.      , =´    ‘., ヾヽ ヾ;!ヾ: ! >    <l -=彡' l:::| |   ヽ=
       ∥ x = x ヽ ヾヽ  ,ィヾ \ __ -‐!   , イ x、     ヽ
    /`´         ` =  ´   ` //::/ ,イ      ヾノ)  ,   `= 、
.   /                     ,' i::::! |!      ,.ヽノ´  /     ',  ',
   |                    ,' i:::l! l!x 、 __,イ`‐'  ./     !   ヽ
   ヾ                 {_ !::li ,!    /::::/!イ       /    ‘,
     >     ,  = = = _   _, イ ̄ ̄´/   ,/:::://=´ ` =-‐         ',
         ` ´   ∨    ∨ ::::!∧ ,zx../  /:::/´ィ         `}
              ∨     ∨ヾ:ヽ ヾヘ./x≦彡' ,/         ‘,      ',
              》      \ ヾヽ!/彡' /  /         ;!    x≦=!
            /`   ‐-   ヾ ! | , <   /!            ヾ ,彡' ==ヽ
              >         \ iヾ!/                     ` !ソ    ヽ
               /ヾ` ̄二ニヾ ̄!´`! ̄ヽ==<                〈     !
           /   `====〉 ヾ´ヾ__,'-‐‐ヾ                `__/ ノ ノ
             /    /     ´ ̄/ ! |   }  ‘,                ̄´
.            /    /       //  l! |   |  ‘,
           /    /       //   ! |   |     ,

---------------------------------------------
注)>>472-473であるように、アーケインサイトが阻害されているという前提で書いています。
そう、ギガンタスはグローブofインヴァルナラビリティーで守られています。

ドラゴンなんて魔力の塊、それに、呪文を使えるキャラクターには魔力反応があるはず。
更に、ルーンが刻まれたドラゴン用の鎧なんて魔力がないはずがない。
これは明らかに異常だとハルヒは気づいた


489 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/03(Fri) 23:58:50 ID:8036be44


改めて書くが、先手は取れている
ハルヒは…


1.超勇者ハルヒはこのチャンスを活かし
 強烈な先制攻撃を御見舞する        . -===
                        /:.:.ィ ニミ:.:.rヘ
                           i:.://:.:.:.:.:X\,
                           |x|:.:.X\イ刋:.:.∨}
                         に|:. えト   |:.:/「「
                        |||:.:.:≧=号/∧   V廴
                        V\{イYヾ: |{__〉r=彡:.:.:.:.:>──
                     __   / Ⅵ_∧|\_/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ }
 ____________ イ|:.:.:.l|i:z才.>一|八__{             |:.:.:.゚
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨寸:.:.:j|i:とイ‐┘ Vノ___/           |:.:.:.:.:
                     ̄ ̄   ィ/i:i:i:i:i:i:i:iY 2.いきなりこんな規格外に突っ込む馬鹿居るか!
                         ´/7/¨:¨:¨:¨:¨|   テレポートでの離脱やウォールで道を塞ぐのも視野に入れ
                        /:/ イ/ : : : : : : : |   仕切り直し、作戦会議
                        /:/   ′:_:_:_:_: : :│  最低限バフ山盛り追加してから出直し
                   __}/    //   /:::\:│        /:.:.:.:.:.
                    {i〃    イ/   /::::::::: ヽ|           /:.:.:.:.:.
                     rく芥ト =彡、:::厶斗’::::::::::::::::::ハ       .:.:.:.:.:.:.:
                乂i:i才 ̄   /芥トミ::::::::::::::::::::;!       /:.:.:.:.:.::.:.
                        /}}:i:i:i:i:}、:::::::::::::::/         |:.:.:.:.:.:.:.:
                         V/:i:i:i:iハ::::::::::: /\        V⌒¨
                        /:i:i:i:′、\/:.:.:.:.:
        3.でっていう呼ぼう(対ドラゴンチート)
                         ノ:i:i:i:7
                 __ イ:i:i:i:i:i
                   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
                  ー一 ^ー‐


490 名前:普通のやる夫さん:2023/11/03(Fri) 23:59:17 ID:2a0be048

こう言うのはレアケースとしてもグレーターアーケインサイト用意しておくのがベストなんだが、
グレーターはパーマネンシィできないのよねえ。

491 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:05:14 ID:8a1398c1

さて、アーケインサイトが有効かどうかを>>1は気にしていたわけですが
無効として扱っている現状ではPCは知り得ないこと
そして、有効だとしたら気付けることを読者の皆様の判断材料としてお教えしましょう


    ドラゴンが身に着けている鎧【プレートofインヴァルナラビリティ】は
              ア ー テ ィ フ ァ ク ト で す !!


えっろーい


492 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:08:08 ID:360d09c4

グローヴofインヴァルナラビリティは系統が防御術ですから、
範囲内にいる間は他のバフをかけていても防御術反応しか
見えないのでは、と私は考えます。
他に3レベル以下のヘイストやブルズストレングスみたいな変成術の
強化があってもそれは見えなくなるという感じでしょうか。

493 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:11:53 ID:360d09c4

そういうオチかー!

494 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:13:20 ID:8a1398c1

---------------------------------------------


                     / ̄ ̄\
                /   _,.ノ ヽ、__         てなわけで、PCの初動を決めかねているんですよ。
                 |     (● )(●)
              |     (___人__)         アーティファクト鎧を着たドラゴン
                  |     ` ⌒´ノ         これがわかっているなら1番を選択する事はほぼ無いでしょう。
                 |           |  ,--、      ギリギリのバトルを楽しみたいならありといえば有りですが
                 人       | ,イ   }⌒i    私はなるべくキャラクターとしての判断を重視したいですし
             ___/ニニ\_____ノノ ‘ー‐'|__ |ヘ   流石に不自然かなと
    __ -‐=ニ二二二\二二二/ ̄ ̄`ヽ /___/ 〉
   /二二\二二二二二二二ニ=ー―‐、__  ̄/ /^i
  丿二二二二二二二二二二二二二二||\ (__ノ /l\
  i二二ニニニ|二二二二二二二二二二\ニΤ(__/ /ニ}
  /二二ニニニ|二二二ニニニ\二二二二Λ二二二二/





     /.: ̄ ̄  ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \
/: : : : : :              \
: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l     つーか、部長だったら巨大ドラゴンまでなら
====( ̄ ̄ ̄)=ノヽ=( ̄ ̄ ̄)=====.|     このメンバーで頑張ろうとするのもありだが
: : : : : : ´"''",       "''"´       l     アーティファクト装備となったら
: : : : : : . . (    j     )      /     でっていう呼ぶ一択
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /       できればチーム那須与一を揃えようとするでしょう
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
: : : : . : : . :                   \


495 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:18:38 ID:8a1398c1

                   ,|-------|、              __          __
               ,' ヽ   ///ヽ          //   「」      //   「」
               i li 亡lコ 〈  !           / /   /_/.      / /    /'´l
               l' .l‐‐‐‐‐、_ーi-、           / /   /_/.      / /    /ヽ.,l
               ト jWWWWw〉〈{}}         / /   /        / /    /'´l
               lii、 wwww / /ヽ      / /   /        / /    /ヽ.,l
                トi    iK   〉,  くゝ、くゝ、. ./      / /    /
                ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ  / ヘ  \\\\'.      / /    /
                 \     〉/    ヘ/  \\\\    / /    /
                  {`ー一'´ ヽ     ヘ/ \\\\  / /    /
                   ヽ〈  〈  ヽ _  ヘ ̄ ̄ ̄ヽ二`./ /    /
                   ヽ ヾフ ヽ  ヽ  / i  ヘ ̄ヽハ \/ /    /∃
                    〉`ー一'´ ヽi i  ヽ ̄`\ ̄ヽ./ /    /∃
                    i       / ̄i一 `i   \ ヽ     /
                  /i|〉‐‐----/ /   /ヽ\   \l-、  ̄`丶.
                / ./i 〈,,, l  〉  i     l  }\ヽ  \ ヽ , -‐‐ 、
                /  /      __  i ̄¨i l    ゝ<´l ̄´ ____   〉
              /   | lニニニニニニニニl  ヽ/  !   〉 ,- ̄ ̄ /ニ〈
              /    ヽニニニニニニニニニヽ    ヽ l /  i  ,-‐''´   l
              }∠ ,---、iニニニニニニニニニヽ ̄ ̄ヽヽ=ニ二  =ニl___,イ
          ,-‐'´  (    l、ニニニニニニニニヽヽ   i  ∧  '、i_}  }¨¨i
  ____,--l      `ー一'└,ヽ,--------,  l   i   ヽ _,-‐''´,  l
 〔  /i  l  ヽ      i  /  l lニニl  l   i   i   ヽ ト────'
   ̄`ニ=-, __,.》 ヽ    ,-‐'´   ,-l       {  ヽ   〉/ ̄ヽヽ      ヽ
 〔 ̄i.゙゙´ { | l ,r´,---'´    /  | l。l l。l  ヽ、 ヽ  / i   l ヽ     ヽ
   ̄¨¨ニ=-  ̄/      /  _ヽ_____/ l /  l (三三l      ヽ
  { ̄l丁   /        /  /   i        / ノ   i (二二 ヽ  l ̄`i_i´ ̄ヘ.
    ̄ ̄ ̄          l/ /´    l l ___ ヽ    V   iヽヽ `─l       ∧
              //       ヽ ヽ    ヽヽ    \___/ ヽ   i       ∧









            / ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ヽ
             /:::::::::::       V                                       / ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /:::::::::::         V                                     / ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
        /:::::::::::           \                                  / ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       /:::::::::::                  \                              / ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
      |:::::::::::                  |                                 / ./:.:.i} i}:.:.:.:.:.:.:
      |:::::::::::                  |                             / --- ,イ.:.:.:.:.:.:./
       ヘ:::::::::::                /                            イ<. ./:.:.:.:.:.:.:.:./ /
        ヽ:::::::::::               /                             /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
    > ´:::::::`::::          _ < --‐ 、                          /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
  >´                       `ヽ                        /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
./                            ヽ                         /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
{                              `ヽ、                     /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
∧                                \                /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
 ∧                                 ヽ            /:/ / /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
   `ヽ{                   _                 、         A/_/ /:.:.:.:.:.:.:.:./ /
     i                    :::::::T、            ` <     > ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /
     i                          | > 、            `ヽ.   { {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i {
     |                     |    ` >  .        ヽ∧ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i |
     |                      {          ` ‐- 、      `ーヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./


まあ、あえてこのエンカウンターだけメンバー変えて
アーティファクト対決にするって手もなくはないですが、恐ろしく変則的な展開となってしまいます。


496 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:19:32 ID:ed60d338

ハルヒは1やりそうだけど、
「わからない」時点で警戒はするだろうと思う。
中身も成長してるしね。

497 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:23:51 ID:8a1398c1

>>496
最近は意識して、敵に対して冷や汗を流す事はあっても大きく動揺はさせないようにしてます。
胆力が上がっているってことで。
まあ、レイプマンの遭遇のエロ動画スクリーンみたいなものは別問題なので動揺しますがw

498 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:24:41 ID:ed60d338

まあギャグシーンは別腹よねw

499 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:27:28 ID:431cf2bd

他のメンバーが他の事件で手いっぱい、とか出てこない理由があったり、自分達で倒さなきゃいけない理由があるわけでもないので
普通に援軍呼んでくるのはアリじゃないです? 

500 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:29:01 ID:8a1398c1


            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ ⌒
          |    ( ー)(ー)
          .|    (___人__)
           |         ノ          だが、良くも悪くもアーケインサイト無効と解釈しうる状況
           |        |_,-‐、_ -、    アーティファクトであると気づいてないとして
          .人、      厂丶,丶 v 〉    処理を進めることはできます
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',




           /) ̄ ̄\
         /∠___ ヽ、,_ \
        / / ,-イ)(= )!!! |      だが、それを差し引いても
        l / /(__人___)   |      鎧竜といきなりぶつかるか?常識的に考えて
        l   ', `⌒ ´  u |
        ',    ',      |      今のハルヒは胆力上がっているけど
         j    ノ      /|_      状況判断も十分できる。無謀ではないだろ。
       _∠⌒ヽ j, _、___ ィ/::\__
   ___/ ...:::::::::::ヽV ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::...´´''' 、、、 _
../::::/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... :::::..\
| ::/ ...:::::::::::::::::::::::: /;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::: l

てなわけで、いきなりバトル始めるか
仕切り直してバフかけるか、意見を募ろうかなと思っております


501 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:30:40 ID:8a1398c1

>>499
まあ、そこはスレとしての面白みも考慮ってことで。
メンバー入れ替えが読者的にありかどうかを問おうかと。
少なくとも>>1の独断ではやりづらいんですよ、いくら自然な選択だとしても

502 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:31:59 ID:360d09c4

エンシェントクラスの歳経た青竜がわざわざ鎧まで来てるとあれば、
物理で刺すのは難易度高いしなー。
ハルヒの持ち技の元気玉(オーブオブフォース)も当てるの大変そうだ。

503 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:34:37 ID:431cf2bd

交渉or仕切り直しor援軍に一票ですねえ
個人的にロードス島戦記でアシュラムがエイブラぶっ殺したのも嫌だった派なんで貴重なドラゴン殺したくねーなってのもあるんですが
相手の戦力がわからない状況で追加戦力のアテもあるのに出たとこ勝負ってベテランがやることにしちゃ腰が軽すぎるかな、という気がします

504 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:37:19 ID:c5f3d4cf

2かな
とりあえず下がって作戦会議はしたい

505 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:37:39 ID:8a1398c1

気づいている方もいるかと思うが、このギガンタス
>>486の画像だと【ギガンタス改】となっています。
実は元々のデータだと、エンシャントじゃなくてベリーオールド止まり、サイズは超大型でした。

ダンジョン誌のシナリオにはScaling the Adventureっていう、難易度調整の目安が書かれているんです。
より高レベルでのプレイの場合、ギガンタスを強化するようにと書かれているんですよ。
部長がいること、このメンバーはガチキャラが多いことから適用したんです。

で、強化案を3つ書かれてまして、いずれかを選択ってことなんですが
・常時ヘイスト
・頭を増やす
・エンシャントに強大化
の3択だったんです。

ヘイスト案は、アーティファクトの効果によるグローブofインヴァルナラビリティで消えるはずなので
例外事項処理としなければならないのでやりたくない
頭増やすは流石に規格外すぎるしAAメンドイ
ってことでエンシャントを選びました


506 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:40:42 ID:360d09c4

ドラゴンの秘術呪文行使ははソーサラー仕様だから、
ウィザードのように5レベル呪文として準備するってわけにも
行かないもんなあ。

507 名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1:2023/11/04(Sat) 00:41:15 ID:8a1398c1

で、エンシャント化でフィジカルが強化されたわけですが、ついでに6Lv呪文も使えるようになる。
となると、アーティファクト鎧を着ていることも考慮して
アンチ・マジック・フィールドを使うことも検討しました
(絶対魔法防御:アーティファクトは例外的に有効)

ただ、それやるといよいよでっていう召喚一択になるので流石に自重しました。
(でっていうはアーティファクト武器装備)

できれば日曜に戦闘処理したいので皆さん良ければ意見ください。
今回はここまで

508 名前:普通のやる夫さん:2023/11/04(Sat) 00:56:43 ID:360d09c4

アンチマジックフィールドはブレスに制限入るしなー。
そして半径10フィートで、自身が巨大サイズだと、周りにはみ出す余地が
ないから、相対するハルヒたちだけある程度バフが残りそうで
めんどくさい気もする。












一覧
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
プロフィール
Author:ぽん
ご連絡

12月。
早いもので今年ももう残り1か月となりましたね。
振り返ってみれば、今年は本当に暑かったです。そして秋がほぼ無く、夏から突然冬になったと感じます。
そんなこんなで実際にもですが、体感的にも寒暖の差が凄く、体調管理が難しいですね。
インフルエンザも流行っており、場所によっては治療薬が足らないとか。。
コロナとインフルエンザに負けないためにも、無理せずのんびり英気を養うという意味でも、やるぽん!なんていかがでしょうか?<(_ _)>


お借りしているFC2様の更新により一部のスクリプトが動かなくなっていた模様です。
具体的にはカテゴリの一覧での複数ページ表示が出来なくなっていたみたいですので、表示方法を1ページずつとさせていただきました。


感想を残していただけるのは嬉しいのですが、そのコメントを他者が読んでどう思うかを今一度考えていただければ、と思います。
コメントを残すほど気になる作品なのですから、どうぞ場外乱闘のような荒れる展開はお控え下さいませ。

作品に対して色々な意見はあるでしょうが、読者様どうし仲良く、とまでは言いませんが相手を尊重する気持ちは忘れないでくださいませ。

(※管理者にはIPが見えております。酷いものには相応の措置が取れることをご理解下さいませ。)




やるぽん!も8月で8年目突入。
さすがに更新量が減っておりますが、見捨てずにいてくださると幸いです。




門屋◆p9fgM0LwVA様より素晴らしいバナーを頂きました!
仁王立ちハルヒの下のアクセルさんがぽんのお気に入りです♪
やるぽん縮小版



どんな作品があるのかは、まずは

まとめ記事

をご覧下さい。


又、まとめの際のミスを見つけられた場合は
ミスの発見

やるぽん!でまとめて欲しい作品がある場合は
リクエスト

本スレで保存できなかった支援絵や、下さる方が居れば嬉しいTOP絵、その他リンクの依頼等は
メールフォーム

でご連絡頂けると幸いです。


雑記

23/07/18
神骸騎ディ・カダーベルTRPG ノスフェラトゥ戦記リプレイ 追加

23/06/08
Fate/Parallel Line strife 追加

23/01/15
ヒトミゴクウの恋模様 完結

23/01/05
ヒトミゴクウの恋模様 追加

22/10/03
やる夫はエターナルスフィアを遊びつくすようです 追加

22/09/18
できる夫とのハンター生活 in黎明期 完結

22/07/12
できる夫とのハンター生活 in黎明期 追加

22/07/06
怪異探偵の証明絵巻 追加

22/03/29
やらない夫のハンター生活 inユクモ 完結

22/01/24
やらない夫のハンター生活 inユクモ 追加

22/01/14
俺はエントツ掃除人! 完結

22/01/04
俺はエントツ掃除人! 追加

21/12/30
やる夫のハンター生活 inメゼポルタ 完結

21/12/29
やる夫達は太古スエルの謎を追うようです 追加

21/12/23
やるやらで語るアドベンチャーパス 完結

21/09/20
やる夫のハンター生活 inメゼポルタ 追加

21/09/13
いつもお世話になっております!~やる夫の前哨地開拓記~ 完結

21/08/22
やる夫は超人レスラーとしてリングで闘うようです 追加

21/07/29
黙示録ヱヴァンゲリヲン 完結

21/06/30
黙示録ヱヴァンゲリヲン 追加

21/06/07
いつもお世話になっております!~やる夫の前哨地開拓記~ 追加

21/04/24
入即出家〇〇誘拐事件 追加

21/03/19
ミリオンクエスト ~MP100万で異世界攻略~ 追加

21/03/10
ドラえもん のび太の異世界召喚 完結

21/03/02
ドラえもん のび太の異世界召喚 追加

20/07/22
エージェントやる夫の日常茶飯事 から 雑談所内作品を
(エージェント)◆28KU4V0f26の雑談所作品 として 分離

20/05/21
やるやらで語るアドベンチャーパス 追加

20/05/20
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです 完結

20/05/14
英雄の守り人 完結

20/05/05
英雄の守り人 追加

20/04/11
サクラ大戦・新 完結

20/02/26
サクラ大戦・新 追加

19/11/13
アカガネ山のやる夫 追加

19/05/26
やる夫は誰かを救う悪になるようです 追加

19/05/18
エージェントやる夫の日常茶飯事 追加

19/04/14
やらない夫は「The World」にログインするようです 完結

19/02/10
真・女神転生 ~やる夫の嫁は加賀のようです~ 追加

19/01/21
できる夫とマリーがたどる仮面ライダーファイズ 追加

18/12/11
やる夫ファンタジー 追加

18/11/03
やらない夫は「The World」にログインするようです 追加

18/10/26
やる夫はボーダー隊員のようです 完結

18/10/15
女神が愛した白饅頭 完結

18/09/20
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠マイライフのようです 追加

18/09/20
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠ナインのようです 完結

18/08/20
やる夫と泡沫の時を越える祈り 完結

18/08/18
やる夫はプロデューサーに転職するようです/やる夫と沖田のぐだぐだ戦国時代/やる夫ときよひー を ◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 として統一

18/08/08
やる夫でパワフルプロ野球な栄冠ナインのようです 追加

18/07/31
やる夫ときよひー 追加

18/05/11
皇帝は力と意志を伝承させるようです 追加

18/04/25
やら死に2部 《やらない夫は楽園の夢を砕くようです》 追加

18/03/19
やる夫と沖田のぐだぐだ戦国時代 追加

18/03/13
女神が愛した白饅頭 追加

18/03/12
やる夫は蒸気機関車を運転するようです 追加

18/03/11
やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 完結

18/02/20
やる夫はLVが上がらないようです 完結

18/02/19
新番組 仮面ライダーを作ろう 追加

17/09/08
やらない夫のスタート・ユア・エンジン 追加

17/07/14
やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 追加

17/07/13
やる夫はおだ家に仕官するようです 完結

17/06/17
魔剣物語 追加

17/05/13
やる夫はLVが上がらないようです 追加

17/04/28
やらない夫は魔王さまの下僕となるようです 追加

17/04/27
やる夫はプロデューサーに転職するようです 追加

17/04/03
やる夫は辺境最強の勇者 のお供 のようです 完結

17/04/01
やる夫はおだ家に仕官するようです 追加

17/03/14
やる夫達は荒野を駆ける猟犬のようです 完結

17/02/11
やる夫達は一味違う冒険者になりたいようです 追加

17/01/11
やらない夫は闇を切り裂き光をもたらすようです 完結

17/01/08
できない夫は改造人間にしてもらったようです 完結

16/12/15
やる夫達は荒野を駆ける猟犬のようです 追加

16/11/13
やらない夫は闇を切り裂き光をもたらすようです 追加

16/11/05
できない夫は改造人間にしてもらったようです 追加

16/09/21
キル夫は器を持つサマナーのようです 追加

16/09/06
ちっちゃいやる夫の姉 完結

16/08/15
貴方は未来王の国民のようです 完結

16/08/01
貴方は未来王の国民のようです 追加

16/07/29
彼らは弱肉強食のようです 完結

16/07/19
彼らは弱肉強食のようです 追加

16/07/18
紅色のシュテル 完結

16/07/09
ちっちゃいやる夫の姉 追加

16/05/03
Fate/Last Trust 少年と少女の軌跡 追加

16/04/23
紅色のシュテル 追加

16/02/28
君は三日月を渡り歩くようです 完結

16/02/05
君は三日月を渡り歩くようです 追加

16/01/30
やる夫はボーダー隊員のようです 追加

16/01/24
レジェンドプリキュア 完結

16/01/08
レジェンドプリキュア 追加

16/01/07
Fate / Parallel Little Line (蘭子ちゃん小聖杯戦争) 完結

16/01/03
【安価が】ブララジ!!【お便り】 完結



月別アーカイブ
FC2カウンター