____
/ \ さて、今回までの話でどんな質問があり、
/ \ 無 /\
/ (●) (●) \ 誰の小話で解答すればよろしいでしょうか?
| ´ |
\ ⌒ / 安価 >>404様
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
一からの開墾ってどんだけ大変なのか
できる夫を例に挙げて説明をお願いします
早さは命です
>>404様
手順と苦労関しては、いずれ本編でやりたいので、
経済計画の段階で 新規開発の苦労予想ってことで
安価短編16話
「 借金のご利用は計画的に 」
投下します
T-304
_________ , '⌒ i
, '⌒i / /| ( ̄ / / |
/ /  ̄ ̄ ̄`) / / | / / / |
i'⌒i / ̄ ̄~, 1 / / / / / |
| . ̄ ̄ `)/ | / / / i'⌒i /
| | / / / (´ ̄ ̄ ̄ | /
|____|/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | /
| | |_____|/
/ ̄ ̄ ̄\ 初期資金が銀貨200枚なのに、
/ _,ノ ⌒ \
/ (ー) (●) \ ,'⌒ 予定領民は20人ですか・・・
, __. | __´ _ | 一ヽ_ノ
_( 丶 \. \  ̄ /ヽ
(丶.\ ヽ__丶... / , __ \
(\ ヽ丶(≡≡≡(.. ( ヽγ⌒) ( 丶、 \
.\丶(≡≡≡(.  ̄ ̄ ̄\__/ ̄.\ ヽ__丶 ̄ ̄
丶(≡≡≡( 丶(≡≡≡(
T-305
/i、,,-ーフ,、__
iヽ/i/::::/∠_::::::::::::::`>__
|::ヽ:/:///::::::/::>::::::::::::ゝ
|ヾ::V:::/:,彡ソハヘ;;;;;:::: ̄´\:ト
γ升/`"ヘL,,___ヘ /`二ニ:::\
!/≧ `"''i斤┬,r、 く;;:::ニ_\::>
ゞt) ' 、_ヒ;j ′ ミ::::::::::::\ 50人扶持の金額なのに、
タ u ミ>=-::ヘ一
〈 ヽ γ´ヾラヘ 半分以下か・・・
', __ ソノ/::/
', ヾニ二二`) ∧≦/
i′ ´ l:l::::|
|:lヽ __ l:l:l:::|
L! i _.,、ーl !」ゞ、
__ イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _
/´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
/',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
/:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
!;.:.:.:.:.'.,: : : ヘ : : ∨:._:゚/;:;:;:;:ヽ__/;:;:;:;:;:;:;i゚。∨: :,、ー': : : : : ; : :´: : :`: :': : ; :'.,
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 最低食費が 4枚×20人で80枚、
/ (●) (●) \
| (__人__) | 借小屋資材が 8枚×5軒で40枚、
\ ` ⌒´ /
/´ `\ 農具及び食器・長持ちを人数分で40枚、
/ / l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ ここまでで合計 銀貨 160枚なんだお
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
| 9=ε-6. | '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
* 長持ち = 道具入れの箱
T-306
____
/ \ 梅岡さんも儲け無しとは行かないでしょうけど、
. / ノ ' ヽ\
. / /)(ー) (ー)u\ 残りの40枚は商会さんの取り分ですか・・・
| / .イ ' |
. /,'才.ミ). ⊂つ /
. | ≧シ' \
/\ ヽ ヽ
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ \ 丸々儲けにする気はありません
/ ::::\:::/:::: \
| < ●>::::::< ●> | 騎士様方の計画に落ちのある品物は、
\ (__人__) / ))
リ ` ⌒´/ ̄/ ̄/ チラッ こちらで用意させて頂きます
(| / / と)
と| / / /
↑
梅岡の用意した
アンチョコ
T-307
____
/ \
/ノ \ \
例えばどんな物ですか? /(●) (●) u \
| u __´__ U |
\_ `ー'´ _/
⊂ ヽ∩ / \
'、_ \| |
\ \ / /
/ ̄\
| |
\_/
| /)
/  ̄  ̄ \ ( i ))) キル夫さん・レン君用の槍と盾とかです。
/ ::\:::/:: \ / /
/ <●>::::::<●> \ノ / 何かあった時、従者も連れずに
| (__人__) | .,/
\ ` ⌒´ / 戦うおつもりで?
/__ /´
(___) /
T-308
、, /i_,、-ゝ、___
ヾ∨:::/:::::/:::/∠__
|:i::::/:::::/::::::/:::/::::::`:>-
_|il:/:::::/:::::://::::::::二ニニゝ、
/ゞ"''ヘテ"ヽー-、、::::::::::::::\:::::ヘ
〃 / |:i |i ノ____::::::::::ヾ<::\
i __ }ヾ==メー、_il ミ:::::::`ヘ__:::::\::ゝ
_,、-'´ / ゝtrッ ミ_:::::::::::::::::::::/::/
rn、′ / " "′ ミ::___ニ="´;;:/ 俺の場合、ワカメ分に
rn;;;´;;;i l 、 ゝ こ}:::::://_
_,、-''゙ヘヽ;;;;;;! ! 冫 ヽ、_ ι ルノ彡"/´ 加えて自分の鎧か・・・
_,、-''゙::::::::::::::ヘヽ;;;;;ヾヽ_ ヽ ``ヽ こソミ〈'"′
_,、-''゙:::::::::::::::::::::::__:::::ヘヽ/`′ ー-ノ / i i ̄:l ヘ
_,、-''゙´::::::::::::::::::::::,、-''゙::<ニ〃'゙ ` 、_ - "´ ./___| |:-∧ ヘ
/:::::::::::::::::::::::::,、-''゙::::::_,、-'゙´ / ̄>-l ̄´ `' 〉,久
/::::::::::::::::::::::;、-''゙::::::::,、-'゙ / ヘ〕∃、___,,,、、、、==!:::::'.,
{:::::::::::::::::::::://´:::::::/::::Y Y" ̄``"''ー--、、<ニ〈::::::/〔 ̄∟_ヘ、.  ̄ 〉l::::::::',
ヾ___//:::::::/:::::::::::ヘヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\>/;;;;;;; ̄`\ \ \/:::';::::::::::'.,
`"'ー==>:、__,,,、--ー ソ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\.:.:.\::::::';:::::::::::',
`"''ー-、;;´ ̄ ̄::´`"''"'ー-、_::::::::::::::::::::/:.:.:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\入:::::';:::::::::::',.
,. -―- 、
/ \
/ -‐ ‐- \ ・・・
i ::(◯)ililili(◯)::: ヽ
{ ` } そうですね、やる夫君の推薦は
ゝ `‐‐-- ノ
>ー ゝ、 伊達じゃないんですね
/´ ヽ
l i l i 用意して貰わないと困ります・・・
.l l .l .i
l l l .i
見栄えに走ったか。うわー。
T-309
/i、,,-ーフ,、__
iヽ/i/::::/∠_::::::::::::::`>__
|::ヽ:/:///::::::/::>::::::::::::ゝ
|ヾ::V:::/:,彡ソハヘ;;;;;:::: ̄´\:ト
γ升/`"ヘL,,___ヘ /`二ニ:::\
!/≧ `"''i斤┬,r、 く;;:::ニ_\::>
ゞt) ' 、_ヒ;j ′ ミ::::::::::::\ 年間開墾面積が6人扶持分、
タ u ミ>=-::ヘ一
〈 ヽ γ´ヾラヘ できる夫主従3人+領民20人、
', __ ソノ/::/
', ヾニ二二`) ∧≦/ 4×6=24
i′ ´ l:l::::|
|:lヽ __ l:l:l:::| 食える様になるまで、最低でも
L! i _.,、ーl !」ゞ、
__ イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _ 4年か・・・
/´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
/',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
/:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
____
/ \ やる夫と月の開墾実績から割り出した数字ですし、
/ ─ ─\
/ (=・=) (=・=)\ 街道の整備、領域調査や整備もしなければいけません。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / それ以上のペースアップは、無理だと判断しますお
/´ `\
/ / l l .___
__l l_¶______/_/__/ ヽ
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l
ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l
| 6=ε+9..| '''..-- | l二二二二l:::..
| ..'' | ''-. ,|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
T-310
___
/ \ 2年目以降の不足分食料と
/ ::\::::::/::: u\
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ 資材購入資金を 父上は
..| 、__',_, u. |
...\ `‐'´ / 出してくれるんでしょうか・・・
. /⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ̄\
| |
\_/
|
l^ヽ /^l /  ̄  ̄ \ 独占契約を結んだ以上、当然
ヽ `_/ / ./ \ / \
r'ヽ ヽ / ⌒ ⌒ \ 資金はお貸しさせていただきます
ゝ、 r'ヽi| (__人__) |
`ヽー、ノ \ ` ⌒´ / ( 当然高利で♪ )
____
/ \
/ ─ ─ \ 食料の方は、出世払いで
/ (●) (●) \
| (__人__) | やる夫の村でお貸ししますお
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ( 返済可能な利子で )
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
地味に計算が上がってるw
T-311
j、 |ソ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノソ;;;ィ
i:;ヽ|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/l/: 'ノ'ノ/,ノノ'´: : : /
(V:;:;i:;:;:;:;:;ヘ:;:;:;:;:;:;:;/: /: : : : : : : : : : : : : :/
ヾvゝ:;:;lヽ: ヽヾ:;:;:;:;j: : : : : : : : : : : : : : : : : : ソ
ヾ: : : : : : : : : ヽ/: ;;;;;ソ''''ヾ'、}: : : : : : : : : j
ヾ: ヾ`/`ヾ/'''´´ ヘ、 ヾヽヾ;;: : : : : : :j
ミ:::}/ /. u ヽ;l ヘ ヾ;: ;;ー、:j. /ミ 寄親の大将が頼りになるから
ヾ::} リ ゝソ二| ̄ ソ ,ヘ } /ミ
ヽi `ミ}≧ ヾ~y| 弋少` ( ァ,i /ミ / いいけど、こりゃぁ諸侯クラスでも
i ヘ 匁ヽ ー─- 丿ソ /ミ /
', ` ̄ il u .ヘoj /ミ / 新規開発に二の足踏むのも分かる
', i| j. |.|i /ミ /
i'i、 ヾ ,' |.|.i /ミ / わ・・・・
|.| ヽ ──一- , '. i.jxゝ/ミ /
|.j. |ヽ / !::::::ヽミ / これで山賊や狼の群に襲われたら、
| ヽ __,,/| ̄ ̄ ̄ ̄|: ヽ /
「 ̄|ニニニ--ー┤ |: : :ヽ 全部パーになるんだろ?
|. |ヘ| |r- 、. | '''´ ̄ ̄ ̄ ̄
ィ''ウ_|ヽl l⌒リ ` ̄ ̄>、
/ / >、
/ /
____
/ \
/ ─ ─ \ 大規模作業には村から人を出しますし、
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | 一部資材は無料提供いたしますので、
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 計画段階でめげないで下さいね?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
やるおのほうが上手かこの場合
T-312
___
/ \ 戦争で放棄された集落の再生ですから
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ー) (ー) ヽ 調査の手間は大幅に省けますが、それでも
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ / 先が長いんですね
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
/ ̄\
| |
\_/
__|___
/ \ まあまあ、何事もなければ、5年目から
/ ─ ─ \
/ <●> <●> \ 余剰生産力が生まれて、税収も挙がって
| :::::: (__人__) :::::: |
\. `ー'´ /ヽ きますから
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、. | ( 借金の利子で、十年くらいは毟れるかな? )
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
T-313
ノ __ ,
/::/,、ー'´/ー--ー/ __,,、
/i/:::::::::::::::::::://:::::::::::: ̄//_,
/i !i:::::::∧,_/´/:/::/ニニソ:::ノ
ヽ、i::::::::/∨::/i::::/:::///:::::::::::二ニ彡
ヾ:ヾ∨/:::/彡ミヘ"彡::::::二二ニ彡
∨ヾソ〃\:\ }:}"`ー-、彡彡彡
/:/i! ヾ:i 」i,,、- 彡/ヘ そうか、そうだよな・・・
|/ ! 斤7"リ ソ )
リ ヽ フ 、、,,,、-′ つ/ 俺だけの領地と領民!小さくても
} ゝ〈ヘ
i / i :iヘヘ 5年我慢すりゃ、人を増やす余裕も
' ー 、. ー - " ´ ! j ヾ;ヽ.
\ / _,ァ:::'., 出て、小使いも出る様になるんだよな
ヽ-、- _,、ー′: :∨ヘ、
__ イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _
/´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
/',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
/:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
!;.:.:.:.:.'.,: : : ヘ : : ∨:._:゚/;:;:;:;:ヽ__/;:;:;:;:;:;:;i゚。∨: :,、ー': : : : : ; : :´: : :`: :': : ; :'.,
____
/ \
/ ─ ─\ 先程話した様に、やる夫も協力させて
/ (●) (●) \
| (__人__) | いただきますので、お二人もうちの村に
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 協力してくださいね?
.\ “ /__| |
\ /___ / ( 主に重労働をお願いするんだお )
.
T-314
三三|三三|
三三|三三|
三三|三三| -────- ..
三三|三三|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
三三|三三|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` : .
三三|三三|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
三三|三三|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :\
三三|三三|: : : : : : : : : : : , : : : : : i : : : i: : i: : : : :.ヽ
三三|三三|: : : : : : : : : : : : : : : : /! : : i:|: : |: : :.i: : : ,
三三|三三|: :i: : : : : :i: : : |: : : : / |: : ;'|ハ: :|: : : | i : : ,
三三|三三|: :|: : : : : :|: : : |:_:_:_:ム,」:_:/」! l: ; : : :.} |.:.:.:.:,
三三|三三|: :|: : : : : :|: "´|: ̄/〃|:/ ヾ`l/:.:.:.:.:ハ:|ヽ:.:.:
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:./∥ j;' i! l:.:.:.:./:.:.:| ':.:.i 人の為に協力を惜しまないなんて、
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| / .ll |l |:.:.:/:.:.:.:.| ':.:!
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.l′ || |l j イ:.:.:.:.:.:| ':| ニューソクデ様・・・
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| li リ i:.:.:.:.:.:.! |
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| ヾ、__,. イ ∨:.:.:.:|
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.、  ̄ `ヽ:.|
三三|三三|:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.、 //// . イ:.:|
三三|三三|ヾ'、:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:\ , イ/ !:.;
三三|三三|<ミ>≧zx、:.\:.:.:` <:.:.:.:.:.:/ | ′
三三|三三| ,.>-ヽ>┬一:.:.:/ |′
三三|三三| Y ヽ |:.:.:.:.:./ /
三三|三三|. | rヘ ハ:.:.:.:./
___
/ \
/ ::\::::::/::: u\ た、珠姫さん・・・
/ (⌒):::::::(⌒) ヽ
..| 、__',_, u. | そんなトコでどうしました?
...\ `‐'´ /
. /⌒ヽ ー‐ ィヽ
つーかオプーナよ、高利でむしりすぎて逆切れされたらどうするんだ?
「トゴよりトイチでジャンプさせたほうが、長い眼で見れば得」とミナミの帝王も言っているぞw
T-315
、_人__人__,
== __ ´ て
,......::::::::::::::::::::::::::::......
∠/:::::::::::, ィ::/:::::::::::::::::`ヽ ヾヽ
//:::::_,.∠/:/:::::::/::/i::::::::::::::,
イ:::::ィ´o`Y::::/⌒ヾ.ト::/::::::::',
/::|::::八_ノイ { ゚ }|::/:::i::::::::l ぴぎょ!?
γ7 イレ( u `7⌒Ylイ:::::l、::、::|
ンく |:::/> . |二´l::::::::, }ハ|
`K / ,ィ`lスニナ| i|、:::/イ
/ く:.:.:i{::::ヽ ゞ.__リ }/ 〃
〃/ `´  ̄ _/
l ̄ T ┬‐t--r'{ l{
└'- ⊥..,__l_ヽ_>,>
人::八::j
:::::::::::::: |
:::::::::::::: |
:::::::::::::: |.:.:.:.:.:.` 、
:::::::::::::: | \
:::::::::::::: |.:.:.:l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
:::::::::::::: l、:.:.i ヽl、_.:.:.:l.:.:.:.:'.
:::::::::::::: | V ○ Ν:.l\l 彡
:::::::::::::: |、_,、_, | | .l:イ.:.|
:::::::::::::: |. | |ノ∧.:| 彡
:::::::::::::: (⌒ー─ ' )ヽ|
T-316
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ 僕、そこまで嫌われて
/ _ノ ヽ、_ \.
| o゚⌒ ⌒゚o | しまいましたか・・・
\:::: __´___ :::: /
/ ` ⌒´ \
| )
. | | . . / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
/i、,,-ーフ,、__
iヽ/i/::::/∠_::::::::::::::`>__
|::ヽ:/:///::::::/::>::::::::::::ゝ
|ヾ::V:::/:,彡ソハヘ;;;;;:::: ̄´\:ト
γ升/`"ヘL__,,、__ヘ /`二ニ:::\
!/≧ `"''i斤┬,r、 く;;:::ニ_\::> おまえさあ、女の子を
'fj_) ヾ┴ ′ ミ::::::::::::\
/フ ミ>=-::ヘ一 泣かせるなんて最低な
〈 ヽ γ´ヾラヘ
', 、ー'""'、 ソノ/::/
', ` ー ′ ∧≦/
i′ ´ l:l::::|
|:lヽ __ l:l:l:::|
L! i _.,、ーl !」ゞ、
__ イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _
/´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
/',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
/:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
タマちゃん可愛いよタマちゃん
T-317
___
/ \
/ ⌒ ⌒\ タマちゃん?できる夫さんはタマちゃんの
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 嫌がることはしないって約束してくれたから、
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐ こっちにきても大丈夫なんだお?
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
/ ::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\
/,... .................................................... ヽ
/.::/:.::.::.:.::.::.::.:::.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ハ、
/:.:/:.::.::.::.::.|::.::.|::./!|::.::.::.::.::.:|::ト::.::.::.::.::.::.::.:i:ト\
i:.:/|i:.::/.:.::|ハ:._:ム{-|l!:.::.::.::.:|:A:|_|::.!::.::.::.::.::.:|:ヽ
|/ !!::l::.::.:イ V_士ミ:|l::.: ::.:/ムニ|::ト::}::.::/::.ハ:l
l′ |l::|:ト::.: |,イ.ノ;;;;j.}ハ::.::/ノイノ;;;jイ}:/::./::.::.| | は、はい♪
|ハ|:ハ:.:{ 廴zヅ V 廴zツノ}.:/::.::.: |
|.::|:.::::ヽ{`¨,,,, , ,,,,¨´/:/:::.::.::.:′ ニューソクデ様がおられるなら、
Ⅵ:.::::::::ト ___ ノフ'::::.::.::/
Ⅵ:.:::ト:l>、.. ー' ... イ}::/:.:// 守ってくださいますよね?
ト:.::|| ノ´{` ― チヽ /イ::./′
,∠.>Ⅵ弋| __,>ォj<.、、 |77::/<ニヽ
/../...`7|ヾ. ト{{´//ハ、ヽ }}/| /:/ |´...ヽ...ヽ
/..ナー/、.! |.廴..イ{_l_lト=''__j/´ ハ.-‐十..∧
ノ../...../......|.___{..士.}.}士!「.l..__j__/...|......_ヽ._∧
/‐十...十..-ハ |.| l.「 /‐...「...........}..`.}
ヽ:::ヽ:::::ヽ:::::::} |」 j」 {.l.....ノ::::::::::ノ::.ノ
T-318
.........
..:, -─‐──‐-、:..
.:/ \::
:/ ; ヽ.: 僕だって傷ついてるのに・・・
:l U l: .....
::| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、. でも、領地の未来の為にはやる夫君の
:!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \:
¨:ヽ。((◯) (◯)。):: /⌒゙` l:: 不興を買う訳には・・・
:/ヽ~゚ __´___~ __ ,ノ| , |:
:/ /`:j⌒:。´ |. | , !:
:/ / ; | `ー-,,,|" |___,ノ |:
..:/ / ゚ .| | | ,lー─- 、.
, --‐-ー、_ / ゜ l ,| | ,/ ) ):
く / / ァ- ,ノ 。 \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ ~τ゚υ'゜~ (_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
/i、,,-ーフ,、__
iヽ/i/::::/∠_::::::::::::::`>__
|::ヽ:/:///::::::/::>::::::::::::ゝ
|ヾ::V:::/:,彡ソハヘ;;;;;:::: ̄´\:ト
γ升/`"ヘL,,___ヘ /`二ニ:::\
!/≧ `"''i斤┬,r、 く;;:::ニ_\::>
ゞt) ' 、_ヒ;j ′ ミ::::::::::::\ 悪りぃ、調子に乗り過ぎた・・・
タ u ミ>=-::ヘ一
〈 ヽ γ´ヾラヘ 頑張って将来豊かになろうや?
', __ ソノ/::/
', ヾニ二二`) ∧≦/ おまえが成功しないと、俺の
i′ ´ l:l::::|
|:lヽ __ l:l:l:::| 未来も開けないんだからさ
L! i _.,、ーl !」ゞ、
__ イt、,,,、、i´: : : : : : : : :>ー-、_ _
/´: : : / ̄>ー--、,,、ー'´:.| i丁厂ヘ__;, : : : :/: : : : :!√ヽ:`:\
/',: : : : : i: : : : i: : : : /: : : :,、/Υソγ⌒ヽヘ/: : : : /: : : : : :,ヘ :\
/:.:.',: : : : :l : : : l: : : : i:,、ー';;;;(( ノソ´;;;;;;;;));;/: : : /´: : : :.,、ー'′: :ヾヾヽ
i:.:.:.:.',: : : : ! : : :.l: : : :|二ニヘノノヘ==≡∨: :/: : :,、ー':´: : : : : : : : : : :ヘ
ガチで嫌われてんのかできる夫……w
T-319
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \ 10年ローンから30年ローンまで、
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ 梅岡商会は幅広い借金計画に
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ☆ 対応しております!
/ヽ、--ー、__,-‐´ .\─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 安心してご利用ください♪
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
____
/⌒ ⌒\ やる夫もお貸ししますので、
/( ー) (ー) \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 安心して開発に専念して下さいお♪
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
r´、___∩∩__, /
\__ ´人 ` _ノ : . ,....-―――-....
ヽ  ̄  ̄ | ....十:......:/::::::::,l:::::/:::::::::::::::\ 十
| / .: :... / :;/i:、/_レ|::::::/!::/:::::::::ヽ
| r / :. .::. /イ//|/⌒i! |:::八|イ__:::::::::::i .. + ニューソクデ様、
ヽ ヽ/ :: :. /:/ `ー''xxx{!⌒i}/:::::::::::| :....:
>__ノ;:::...... ....... |:人 `ーイ:::::/ }:::| ..... なんてお優しい・・・
x .......|イ:/>'⌒{`ヽ___/::::/ィ∧:| : :
: :∨ /ハ ∨::/ ノ′ | .......:
+ ...... { // ̄ハ }`\ ...... x
/ー'/::::::::::::∨ 〉 :
ーノーz===〈__,..く: .:
く::::/:::::::::/:::::::::::::::\....
あー、やっぱりタマちゃんは現実見えない系のキャラか
悪魔は誠実なんだぜ…
どんどん勘違いが加速していくね
できる夫はタマちゃんの信用を取り戻すことができるのか?
借金返済は何十年後か?
待て本編!!
そういうことで、以上でした~
.
乙でした さて、オプーナの考え通りにいきますかな?w
新規開発って大変なんだね。歴史の教科書で新田開発なんてサラッとでてくるけど、
その裏では農民や庄屋さん達がめっちゃ苦労してたんだろうな…。
乙乙
なんかタマちゃん殴りたい。イライラする、というか気持ち悪い?
そりゃできる夫にも非はあるけどさ
ところで対外的にみて人質って「人質出したんだから迷惑かけないよな?」って暗に麻呂が要求してるってこと?
乙です
商会よりやる夫の方が感謝されつつ長く搾り取る行動になってるな
乙ナナリーもフラグ立つ予定だったよねどうするのかな
乙
領地経営がなんとかいきそうになってから、どれだけ返済に苦労するのか気づくのかな?w
とはいえ、できる夫、ランサーは子供の代も大変だろうけど、
これくらいの苦労抱え込まないと、そもそも独立すらできなかっただろうし、
何が幸せなんだろうなーw
乙でした
いやまぁオプーナに比べればやる夫は優しいよ、うん
タマちゃんについては、ニューソクデの誰かがそのうち
諭すでしょう
まあ、新規開発は見ての通りに金喰い虫です。
人数増やすと、この費用は何倍にも膨れ上がって
採算合う時期がさらに遠くなります。
だから、洋の東西を問わず中世の領主達は
戦争で開発済みの土地を分捕りたがるんですwww
麻呂としては
あとはレテ公爵派につなぎをいれればいいわけか。
まさか、できる夫とくっついてくれれば二重の人質になってありがたいとか
考えてないだろうな?
乙でした
この二人って、小作人状態から離脱するまで何年かかるんだろう。
てかオプーナは将来、梅岡商会の舵取り失敗フラグがちらついてるような。
そしてできる夫は、まず客観視出来るようになるのが先だと思うんだ。
でないと、タマちゃんの二の舞というか繰り返しになるだろうし。
あとあまりタマちゃん責めてやるなよw
大臣の娘で、蝶よ花よと育てられた文字どうりのお姫様なんだから、そりゃひ弱さも足りないものもあるだろう
家の経営見ながら育ったあーみんや翠とは土台が違うんだからさ
タマちゃんは、あこがれの人と本来だったら無理だったところで、
なんとか機会手に入れて、テンション上がってる状態だろうしね
やる夫が14歳なこと考えると
かなり有能だよねw
タマちゃんも11歳だしこれからに期待
十代で回りにこれだけ教育係いれば、やる夫達は何とでも矯正利くわな
むしろ搾取されるだけのできる夫に教育の機会が欲しい
≪ やる夫のお隣さんはちょっとおかしいようです 第5話 その1 | HOME | 新説・聖杯戦記「やる夫は聖杯戦争に招かれたようです」 埋めネタ できる夫は聖杯戦争を繰り返す。 ≫
≪ やる夫のお隣さんはちょっとおかしいようです 第5話 その1 | HOME | 新説・聖杯戦記「やる夫は聖杯戦争に招かれたようです」 埋めネタ できる夫は聖杯戦争を繰り返す。 ≫
がっつきすぎても過ぎても失敗するし、まぁこの辺りは経験だろう