____
/ \ さて、今回までの話でどんな質問があり、
/ \ 無 /\
/ (●) (●) \ 誰の小話で解答すればよろしいでしょうか?
| ´ |
\ ⌒ / 安価 >>654様
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
安価なら
マミさんが行き遅れた過程
読者がドSか私がドSか?
マミさんだけじゃなく、男も一人不幸になってしいましたw
そっして、しないで寝ちゃうのがusoなら、本当は!?
前>>654様の要望で、マミさんの嫁き遅れから次回の間までを
安価短編その27
「 一夜・夢と現実の間で 」
を投下します
T-549
┌───────────────────────────┐
│ .│
│ お母さんは、私を産むと同時に亡くなったらしい ...│
│ .│
└───────────────────────────┘
_ _
, '/ i ' - _
/ / l ヽ
_ -ニ三ニニニニニ=-_ ', ヽ
< ̄ フ´ ,' ;  ̄ ー- ニ三ニ_- _i_ ヽ__
` ソ ; ,' !ト 、 ; ` ー三_|ノ
l.| l ! 丿|丶 ヽ ヽ} | i\ヤ
!| .; , / 丿 ー\- l | |ー'
l| !/∠_ ´ 汀込ッヽ!-ー-リ
{|ヽ ト汀气 廴ソ| 从、=,/ー-,
,-/ュヽ|l、廴ソ ノノ|ヌ*!-_,'
i _ ヽゝ , __ イ冫_人_ノ、
´ー--、_ `>ー´ト、- t__ </ ∠ノ
_ _ )-ゝ 。 , ゚ に´ノー, |/ノ/i、
ヽ 三フ人-、、 シi_L ; ヽ/ /
_ _`´j こi>、ゾー゙川 K| ヽ/(_ -ー-、
i ,- ´ ̄ 川ノ、>ー- _.ノ\ヽ  ̄ノノ
ヾ_ / ,t-ューi´! ;. ' , ´
/ / i !,,! ゙ i ',
/ (  ̄ヽ ; ヽ
/ ー ´)ノ >
ソ`ソーt-t--ュ--,--ー、'´,ゝ
 ̄  ̄┼┴-||┴-┼ー´
゙i~~~~゙ii゙~~~~i゙
! i i i
| | .| .|
l l .l .!
i i ! i
丶ニニ!iニニソ
T-550
┌──────────────────────────────┐
│ ......│
│ 仲の悪い おじいちゃんとお父さんを見て育った私は、 │
│ ......│
│ 小さい頃は結婚する気なんてなかった・・・ │
│ ......│
└──────────────────────────────┘
7 |
/ 、,,l,,、、,,,ー、 |
ヤ フ | 、、 从 l|从l从从ww,,ll l| | い ケ そ
| 从ノ从( ミ::三ミ 从リリノノノ彡,) | っ. ツ の
ロ ァ (之ミミ゙゙ ミミミミ''ミ||| 乃 彡 彡ノ彡ノ ヽ て. の ク
(`゙工゙゙゙ミミ'ー、ミニヽlll| |ノ,,ノノ//",,ノ | る 穴 サ
ウ ッ |<三ヽ、ミゝ=从ヌ从l|| |l,lッッ彡ッ彡三 / ん に. レ
// |/三 三'"``ヽll||゙',;;l|ll |,,从l||''"l彡乙 / だ た
・・ ク |フ二゙゙''::彡 ::: ゙l|| l||ll,从l|リ リ|:: て 之 よ
|∠彡 彡} " 、,,,,,,,_ 从||llリ__,,,メ l:: ヌヽ ゙| //
) 7彡_イ '彡ィ't;;ッラツッ从;イ;;ッミ゙ };;;;ミ | ・・
/ フ;ィヽ:l ⌒´、 '" l、:: ̄´ |r、l ヽ
ヽ,,、-、 ( 'ヲ;|l (:l '''" ',:::. l|リ ヽ,,,,, ,r、 /
`'ー- 、, ( ,、-{::ヽ,,', ィ ーノf::'" ,'/ー- 、,, ノ/ ̄\/  ̄
,>'":::::::{ll/゙'-l `'...ノ ,'|::::::::::::::::`'ー 、
'":::::::::::,、 ':::| ::::::'、 ,ィ゙"'''''ヽ ,':|::iー- 、::::::::::::::`' 、
::::,、-'"||::|::| :::::::\ .::::ィ''''ヽ /:::|::||l// `゙' 、:::::::::::::ヽ
|| ::::::::| :::::::::`' 、 .;: ィ:::: |:::``'ー、// ヽ:::::::::::::',
||ll : :::::ィ | ::::::::::::::`''ー、,,;;;;ィ´::" |::::::::::::::::ヽ/ ',:::::::::l|リ
::::::::::j'イ :| :::::ヽ :::::::::::リ::::::" |:::::リリ:::::::::::|/l::::::::ノノ
゙''-、/ l|:::', ヽ :::::::::ノ::::" |::::::::从:::::::/彡 ,、-'ィ"
`'' ー-、 ヽ ::://:::" |゙゙゙ヽ:::::} ,,、- ''"::::/::::`゙''ー - 、
`' 、 ヽ ::::/::" / l 〉r'":::o○/::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
↑
マミの父・ブルー
T-551
_ __. __
/:: ヽ, l ,、 _ / /__| || |
/:: 、,ー、从|l/彡--- 、_ /. / ̄ ̄
|//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,  ̄/ / ̄/ / __ __ _
/'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´ ノ'";;;゙'、 /_/ / / / // // /
/:: ,;/ " u ,''彡:: ;;;', / / `´ `´/ /
/ /〉 、,,_ ,、-ー' ' 彡彡,,;;;;l  ̄ / /
/ { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;} /``` ''''' ー 、  ̄
: / j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、- ハ''/rヽリ '´,,,二'' /|~' 、
/ _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、 ノVヽ /. | _
/,,,、-''" 〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´ /:::::リ-'/ j| |〉 z' `´ `´ |
,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,, ,、 '´::::: j''´/ | |. |
,,、 '´ '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |. |
r´ :::うヽ:: 彡" 彡ヽ;マ i⌒´}::::::/ /::::::::;、 '´ _|ヽ| あ .|
{ン二,,/ ´ ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/ /::::;、 '"_,, 、-| |
{ ゙ ,、-'' ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/:::: _,,, 、-| い .|
t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/ ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|. |
`t'ー 、、-''´,、 '" / '" '" u' / /:: : : ヽ と ..|
`''ー-'ー-'´::/ / /::::::::: : : : : : : ::::::| |
` '' ーー'´ ,、, ,-、 | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::} わ |
ノ| ',. } ',. l ,- , ̄ ` ''ー 、:::::''ー了 |
r'.イニ i 〈" l| l| {. '、 ー 、 ` ''' 、/ // |
} l| l|. | ゙'、ヽ '、__,ヽ 、 `''ー-、 ̄|. ・・. .|
r-,. l,, i、- ゙'、',゙'' ヽ、;l| l| ``、'''''' ー― /_ |
| l. ゙' 、 ヽ ゙i "'ヽ、 } `'''''''''''' ヽ |
ヽ `'' ー'、 `、 ゙ーii リ、 ,,,、-ー'''彡三|,r、,____|
゙' ` ゙'' ゙ "
↑
祖父・主目
|
|──-
| \
|__/\ __ } i
|/ ∨V | |ヲ
|┃ ┃ムイヲ
|''_O_'''ノZ゙
([,]匚 | 廴⌒!
|____} └jノ
|辷辷ム
| ヽ |
| ┘
T-552
┌──────────────────────────┐
│ ...│
│ 村を訪れた旅芸人のお姉さん .│
│ ...│
│ 彼女の歌う物語、王子様や騎士の物語が ..│
│ ...│
│ 私に結婚への憧れをくれた・・・ .│
│ ...│
└──────────────────────────┘
r ¨ ̄`\
__, -―ゝ=ニ_ ィ' 丶
/⌒^~^^~: : : : : :'⌒ヾ \ ~♪
/: : / : : /: : : : : : : : >、: : ':、 \
/: : : : : : { : : : i : // _、: i}、 ヽ
: : : : : : : | : : : Ⅳ'⌒ ´_」Ⅵ \,. -=
|i : : : : : : .', :/ツ `〉 {リノ: :ヽ/ 〉 その時、勇敢な騎士は剣を取り、
|i : : : : : : : `ーァ ̄ ' )/ /
_八 : : : : : : : : : ≧x`ーァ≦⌒ / 少女の為に魔女を倒した!
\: : : : : : : : : : : ァ‐-≧=- /
`ヽt-ミヽァ=‐/ ∠.._ 少女は騎士の心を掴み、妻となった♪
r ´ .: '"{ / ∧.: .: .: `.: ミ
レ'.: .: .: ‘, ( 、}.: .: .: .: .: ヽ
イ.: .: .: .: .: \ ソ.: .: .: .: .: .: ,〉
/ !.: .: .: .: .: .: .: ≧=イ.:`' ; .: .: .: : / __ ~♪
/ ', .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ー=r ' r‐ァ´フ`ヽ
/ ><.: .: .: .: .: .: .; -―=、 -=ニ{/'⌒\/
/ /´ `ヽ / -‐ ¨∠_/ /
/ _ -Y } /三≧x\/
/ _ -=ニ¨ . -‐/ / (圭圭寸》′
>=ニ¨_ -‐ ¨_r‐く / `≦=彡'
、ヽ ¨ -=ニ「Τ∧ ′
^ー' /.: .: .: .: L」.: .: \ ,'
/.: .: .: .: .: .: .: /\.: \ 厶-―┐
. {.: .: .: .: .: .: .: .:.\ \.: .`¨ニ=-/_, -‐┘
T-553
┌───────────────────────────────┐
│ ....│
│ 憧れが現実にならない事を悟るまで、それほど長い時間 ....│
│ ....│
│ じゃなかったハズだけど・・・ │
│ ....│
└───────────────────────────────┘
ヽ`"  ̄く 'ー‐,-
-=彡 /ァ ∧ハ! 弋_
._`ラ ´ ハ,V 、 ト、 ヽ、_ 及
> 刈/ ! ∧!ヽ!云k トヽく_
、_ , ノ / /' - 、 レ , ´ ヾ!ハ! 之
_ノ 7∧i n ヽ fi た、_ミ マ、マ、マミしゃん!
7 ,メ、!.` !j !j ヒ心i`
'久_ l k 、 _ ノ ` - ′レ ノ け、結婚して下しゃい!!
廴ヘ夂、;;;;;; ;;;;;;;l"
`ー 、 /\ '
、 \/ /
,ニ! ‐ イー、
/ ト、 .l i
_, - ‐ヘ ∧ //^i |`ー 、
, ´ ハ/ヽ\ /〈 ヽ! ヽ
l 、 i ヽ/ / ,
,' ヽ| i l ,
↑
マミとタメ
/ : : : : : : : : : /: : : : : :` : : : : : ヽ:\
// : : : : : : : : : /\ : : \: : : : : : : : v:ハ、
: : : : : : : /: : / 丶: : : : : : : : : : : ハ|V{ハ
ii : : : : : : : : : / }: : : : : : : : : : i:i:|ivi:リ
|i : : : i : : i : :, ー=-‐':|`ヽ:i: : : : : : じじハ
廉君は嫌いじゃないけど |i : : : | : :ハ:i| j| jハ : : : : |: |i i|ハ, . ヘ、
ハ : : :iiハi:{ 八 '"芹示 |: : : : ハ: じj/: : : : : ヽ
騎士になりたいと思って V :ハ从,茫ミ、 v:ツ | : : ,/,ハ: V: : : : : : : :/}
i爪: :\ vリ ....::::::: ノ : :/r' У: : : : : ,ィ彡' ,. ヘ、
いないでしょう? ` ミ;ゝ.:: , `ー彡|_/: : : : : :/ _/ : : : : :ヽ
丶 、 / |Ⅵ: : : : : :/_,ィ勿' : : : : : ,ィ刋
ι ,. :'" > . _ . r: ´ / 丶: : : : i三彡': : : : : :ムィ'"
/ : : : : : :_:_:_:_,≪r‐一 ´ / ̄ ̄ ̄`'く: : : : : :/
ヽ : r<´ ̄ ̄i i| ,ィー…< / \: : / /
↑
当時15歳
T-554
_
ン ヽ、  ̄fーr
_z´ f´ yヽ、 jk `>
`> .:::::::`ヽ|::ル ... ∠
ゝ ...:::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::: ヾ
`>::::ゝ:::::::::::/:::::ィ::ノ|::ィ/^、::ャ、r、::rヘ::::ヽ、::::::::::::::::::ゝ
-=z:::::>::/:::::|::::ソ,,j,,キニf::ll::::,ソ=ヘ|fリー、ソヘヾ:::::::::::≦z
 ̄/ |ヘ|γ´,,,-::、,::::::::::::::::::::,,,ー‐-、`''ヾ:rヽヾノ
/ ̄zr|〃::!:::::;'´:::::::::::`:::::::::::::'´:::::::::::::::ゝ::!ソ::::|ャヾー、 ・・・・
/;;;;;;;;;;;;;;\ ! (o'O) (;oQ) !_ソ丿;;;;;;;;;;;;;ヽ
.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶! c====p Cニニニン !_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.i;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;ト ゜゜゜゜ し ゜゜゜゜゜/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/ ヽ ャ、,, ,,, っ ノ´\;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ `丶、 `゙゙´ ,, rャ´ \/;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.i;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;ヽ  ̄ ̄ ソ/;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;`y} j´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
/: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|: : r 、 : : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ | :/ |:.:(ヽ、`\:|.: : : | V
< : 」_: : / _ _|/ レ. \ \ \ : | なんと言うか・・・
<:: |. 小{ `゙'''''' ‐-\ \ \_
厶ヘ ハ U 、 r--‐-、 >、 `ヽ 廉兄さん、気を落とさないで・・・
\_! ' ` ‐-、 `` `、
_, r´:/ : :| ヽ r‐--っ /\ `、
_, r ´:.:.:.:./:.:.:.:.::| | \  ̄ /ヽ :`ヽ ヽ
_, r'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:| \ ヽ _ , ィ ´ |::.:.:ヽ: : `、 `、
_, r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.| >-、ー_'/ !::.:.:.:.:ヽ: : ` 、 __ ___i__
/゙: : : : : : : : : : : : ヽ:.:.:.:.:.:./i! /ヘ i. / 入 |\.:.:.:.:.ヽ;,r'`‐´_,,..---┴‐,
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\/:.:.:.:!'! /ヽ、ヽrk'´:_,r、 イ:.:.:\/ _>-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
↑
マミ達の一個下
T-555
r - 、 /~ ̄ ̄ ̄ ̄ー‐-t
rー ´ , >-≦- 、 |
! r: ^,ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ
〉 ^i:\.:.:.ヽ.:.:^ヽ、.:^ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ノ
/.:.:.:.:l.:.:.:.:ヽ.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ i
/.:.:.:.:.:.:.:l..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ、
|.:.:.:.:.:.:ヘ.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.l 、\
|.:.:.:.:.:.|;;;\|;ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:l `ζ
|.:.:.:.:.:.| `i.:..:.:.:.:.:.l.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:レ "
|.:.:.:.:.:.| l.:.l.:.:.:.:.:N.:.|\_L.:-.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:|. ̄`゙‐- l.:N.:.斗イ"|´.\.:.ト.:.:.:.:.:.ト:ヽ.:.:.:.| マミさん、そろそろ現実見ないと、
|.:.:.:.:.:|, イテ=z, |:| |.:.:.|´〉トイテナト:|ヽ.:.:.:.ト.N.:.:.:.:|
|.:.:.:.:.:.:l .マ:::::| j |.:.:| !マ::::::::ハ:| ヽ.:.:.| |.:.:.:.:.:.:! 嫁き遅れる
|.:.:.:.:.:.:.:l ヤ::リ |:ノ _マ::::ソ ` λ.::|ノ.:.:.:.:.:.:.ヽ
|.:.:.:.:.:.:.:.:l " リ ゙ .r...λ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
|.:.:.:.:.:.:.:.:.ト, ゙ イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト.:.l
|.:.:.:.:.:.:.:.:.| ヽ, ‐ ‐ / |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| l.:|
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .l.:.:.ヽ 、 , イ L.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト.:.:.| l.:|
l.:.l.:.:.:.:.:l.:l l.:.:.:.:.:.:.:.l ィ ´ ̄\.:.:.:.:.:.:.:.|l.:.:| リ
キ:N.:.:.:.|ヾ \.:.:/〉/ \.:.:.:.:l l.:/
↑
誠とタメ
,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/ /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ 、___i |ヽ、 | |
| | | /_ イ´/ |l`ヽ | l |
| l | l´l / | リ リ| /
i V{ l! 、 ´,-‐‐-、l} /|、 , -、 せっちゃん?
____ノヽ ヽ ,r'´゙゙` ,,, /,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,, l ,|,>'´ /,ソ 私の心配より、自分の心配を
ト、 ` `ヽ、 ヾ、 r ‐-, , イ/ / /
`ー-、 ヽ、 `- ' ,. ' / / / /`ー, しないとダメよ?
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、----ヽ ! , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/ ,/
{ `ヽ ヽr―--',.ノ'´ __Y`f- ` ー<--=,< ム-==-、
 ̄`゙ー、 / } ,r |__|- / ヽ / ,. ―-,}i }
r,r {ー‐' `Y { //l|ヽ、 / | ヾ´ / ,/
{ ヽ ノ !,ヽ、 // | | | |`ヽ、 / { \/ ,/
ヾ ーr' / | |`ー'// | | | | .| | ヽ ヽ
あれ、旅芸人リンレンの縁者……?
カイトの嫁さんって出てきたことあったっけ。
T-556
┌───────────────────────┐
│ │
│ 長い時間じゃなかったと、信じたい・・・ ..│
│ │
└───────────────────────┘
》y´: : : ∧ハ::.\l\i\:.:.\ /
//:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.ゝ>
〃:.:.:.:.∧ |/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\
《、l:.:.:.:.:.lkvゝ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|r《
|.:.:.:.:.:.l |:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/
|:.:.:.:.:.:|__.| |:.:.:.:.:.l:.:|\:.:.:.:.:.:.:.|
イ:.:.:.:.:.:|___. |:.:.:.:/≦_卞:.:.:.|:.|
|:.:.:.:. ¨弋.歹タ/|:.:/ ィ.アラァ|:.:/:.:| 心配無用!
|:.:.:.:.:.:.| 辷ル / 弋斗l |/::::メ|
|:.:.:.:.:.:.イ、 ' f⌒iゝ:::::::l ,-、 私、年内にまこちゃんと結婚するから
|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ー‐ | │:::::::./ |
|j|:.:.:.|::::ハ:::::::> _ ィ´.l │::::./ /
lヽハ::::| |::_,-メ、__ 人::| .ゝ:/ /
ヘ|// |ゝ──‐'`/ ' y ゝ、
rl l'´{ / |─- -Y r─‐ 、 /、 /^ 〉
/ | | ヽ┘ { __,ノ〈 /ヽ リ
| │| \ 、ヽゝイノ
| | | , _ /| :..ヘ^¨ イ
,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/. u /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ 、___i |ヽ、 | |
| | | /_ イ´/ |l`ヽ | l |
| l | l´l / |. u リ リ| /
i V{ l! 、 ´,-‐‐-、l} /|、 , -、 あら?・・・
____ノヽ ヽ ,r'´゙゙` ,,, /,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,, l ,|,>'´ /,ソ
ト、 ` `ヽ、 ヾ、 r ‐-, , イ/ / /
`ー-、 ヽ、 `- ' ,. ' / / / /`ー,
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、----ヽ ! , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/ ,/
{ `ヽ ヽr―--',.ノ'´ __Y`f- ` ー<--=,< ム-==-、
 ̄`゙ー、 / } ,r |__|- / ヽ / ,. ―-,}i }
r,r {ー‐' `Y { //l|ヽ、 / | ヾ´ / ,/
{ ヽ ノ !,ヽ、 // | | | |`ヽ、 / { \/ ,/
ヾ ーr' / | |`ー'// | | | | .| | ヽ ヽ
T-557
┌───────────────────────────────┐
│ ....│
│ 次々に結婚する歳下の子達を見て、私は焦りを感じ初め・・・ .│
│ ....│
└───────────────────────────────┘
|::::::::::::::::::::::| ////さヽ V レ !_ V`゙i::|-ヽ::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::::::|弋==' ソ ,rr`-.、V l:::::::::::::::::::
.l:::::::::::::::::::::|  ̄`¨゙ ////,C!ヽ .l::::::::::::::::::: 隆也、相手、本当に私で良かったの?
l::::::::::::::::::::| .! oゞ´/ ,}:::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::::| ' `゙゙ ' / |::::::::::::::::::
l:::::::::::::::::::::!、 _ ム |:::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::\ ` /‐ '::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::::,...| `ヽ、 _ __ , イ:::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::|゙゙ヾ== 、_ ̄二___|,.>::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::| l.l.l ̄ ̄ ´ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
_/:::::::::::::::::::::::::::::::| |.|.| ,ノヽ、::::::::::::::::::::::::::/
↑
4個下
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::::::::::::ハ、::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/}:::::/ /::::/i:::/ ヽ:::N\::::::::::::::::::::::::>
::::::::::::::::::::::::::∧::::/ }::/ l:::/ //. レ トj,≦ }::::::::::::Y ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::- 、.._ , /:::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::/ ̄V ̄ ̄ ――――` イ___/::::::::|ー-ア
、:::::::::::::「}::/ 辷_ハ::::::::| 嫌だったら結婚なんか
、ⅤⅣ::{Ⅳ ,-≦< ̄ ̄ く_ノ{\N
ヽゞヽ|  ̄て辷ソ \ | しねーよ・・・
{ ゝ-- \
、 / // /
`` 、_ /////. イ
__ ノ
} 〉
', , - ‐イ
\ ''"´ /ー- 、
i /:::::::::::::::::::`''ー‐- 、
↑
2個下
T-558
/ / / / / ヽ 、 .! 、 \ ヽ
/ / ./ , '/ / ゛、.! 、 ヽ ヽ _ ,,r-,
// /|_ / // ――L|、 l ! }へ| |l}
.!/| l /'|´ / l/ リ ヽ | | |/ /`V=、
. || | l | ,X= | \|| l }=| c | |l
! ! ヽ ゝ| ´⌒ヽ , ´⌒ヽ. | / A iiiゞV ・・・
ヽ ヽ!{ } { } / /=ヾ|、X
`ー乂__,ノ 乂__,ノ / ,/ ) ,. |、 -、_>--,
/| ' / ノ/リ-'ノ- '´ ――|
r―--/人 ___ ー'´/,-- '´ ヽ
,! ――-、ー ヽ、 | | ,. イ / -- 二二,!
/___ ` ヽ、 |_____|- '´ | </ _,..-_-'´―-、
___ `ヽ、 \|ー -=---、__,.|っ ヽ /´  ̄ ̄,. - '´´|
/ ` ヽ<´`ヽ ,.ノ、  ̄l || | ヽム二,r '´ |
/==-、__ ,/ ̄ ̄ '、::'、 r---- 、_, |l| ノヽ-、-./_ , -- ' 二,}
ー―-、_/ 、:::、 .| _ Y'''ト-'´ |`ヽr ,. イ ̄
____, / ヽ 、::、 ヽ __ ,| ,!- | |_ ヽ--――
/ / ヽ 、::゛、| |'ヽ / |`゛ヽ
↑
この時17歳
/`:::......、,
「¨゙;;;:::'ヽ,、‐ ~  ̄ 丶、,::::::::::`>
',::::::,ィ' ,、 l\ 、 ヽ::::〈
'V \ヽ、 \lヽ 下,/
r lヽ ∨|ハ\
. ハl N/| l<~
| トッ`ヽ ,l∧ k'
| i__|ハ >-ハ ト |
/l | |,ニ-r| | /斤='lヽレ ,/ヽ∧ まあ、マミさんはご領主様のお屋敷で
| l 代ン / ゙=ィ ,V ノ l
| ∧ ´ _ ノ.|/ l 働いてるから、いざとなったらマトリフ様が
| > 、ィ¨⊃_, ィ::.:.:.. |
レヽ| ト、 7/ '´`) |ヽ∧ /:丿 相手を紹介してくれるか・・・
Y´弋ィV -ィ ,/ }ヽイ/
{ヘ::::\ l l_/ ィ"::::::/ハ
夢見がちなタイプはやる夫とは性格合わないんじゃないかねえ
あーみん・リン・翠とやる夫の妻ってタイプは違うけど、いずれも現実主義者だし
T-559
┌──────────────────────────────┐
│ ......│
│ 前の年に、お父さんが病で亡くなり、マトリフ様のお情けで │
│ ......│
│ 侍女に採用された。それが、結婚には不利に働いた・・・ │
│ ......│
└──────────────────────────────┘
l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.
|:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l マミさん・・・
|:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/ ∨-‐∨ Y:::::::::|:|
|:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨ rf爪笊刈l:::::::::|:l 廉兄さんは、まだ独身ですよ?
∨:::::::::::::l rf芥笊圷::::::::::::::::::::::弋廴ソ ||:::::::::リ
‘,:::::::::::::ト、 V廴ツ ///ヽ|l:::::::::| ニタ・・・
、:::::::::|ヒヘ ///ヽ ' ノ|:::::::::|
l::::::::|`ー'、 'ー=-' ....:::::::|:::::::::|
|::::::::|:::::::::>- __ イ__:::::::::|:::::::::|
l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧
∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、
/::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
/::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕 ハ
_
ン ヽ、  ̄fーr
_z´ f´ yヽ、 jk `>
`> .:::::::`ヽ|::ル ... ∠
ゝ ...:::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::: ヾ
`>::::ゝ:::::::::::/:::::ィ::ノ|::ィ/^、::ャ、r、::rヘ::::ヽ、::::::::::::::::::ゝ
-=z:::::>::/:::::|::::ソ,,j,,キニf::ll::::,ソ=ヘ|fリー、ソヘヾ:::::::::::≦z
 ̄/ |ヘ|γ´,,,-::、,::::::::::::::::::::,,,ー‐-、`''ヾ:rヽヾノ マ、マミしゃんは、マトリフ様が
/ ̄zr|〃::!:::::;'´:::::::::::`:::::::::::::'´:::::::::::::::ゝ::!ソ::::|ャヾー、
/;;;;;;;;;;;;;;\ ! (o'O) (;oQ) !_ソ丿;;;;;;;;;;;;;ヽ しっかりした人を紹介するだろうから、
.i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丶! c====p Cニニニン !_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.i;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;;;;;;ト ゜゜゜゜ し ゜゜゜゜゜/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i オレなんか・・・
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/ ヽ ャ、,, ,,, っ ノ´\;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ `丶、 `゙゙´ ,, rャ´ \/;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
.i;;;;;;;;;;;ヽ、;;;;ヽ  ̄ ̄ ソ/;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;`y} j´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} i};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
なんかこう…
なんかこう空気が重いwwww
T-560
┌──────────────────────────┐
│ ...│
│ そして、私も意地になっていたんだと思う・・・ .│
│ ...│
└──────────────────────────┘
,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/ /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ i |ヽ、 | |
| | | /_ イ /'’ ‘'ー=:.|l`ヽ | l |
| l | l xァ示ミ ッ示ミリ リ| /
i V{ l {{ vぅリ vぅリ }} l} /|、 , -、 いいもん!
____ノヽ ヽ{ ` `~ `~ ´ イ,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ .{ " ′ " イノ`'´ /,ソ いつかは白馬の王子様が現れて、
ト、 ` `ヽ从 , -( ノ/ / /
. `ー-、 }>.. イ/ ./ / /`ー, 私を連れていってくれるんだもん!!
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、---,.‐-=厶rr_' __`-i i´___ `ヽ -‐- 、,/ ,/
{ `ヽ / ',.ノ'´ __Y`f- ` ー ', ム-==-、
. ̄`゙ー、 ′ } r |__|- / i / ,. ―-,}i }
.r,r {ー‐' `ト.、 { //l|ヽ、 /. l ´ / ,/
{ ヽ ノ| \ {ヽ、 //.| | | |`ヽ、/ } /´| / ,/
ヾ ーr' | / .| |`ー'// | | | | .| | ヽ |./ ,/
ヽ》y´: : : ∧ハ::.\l\i\:.:.\ /
//:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.ゝ>
〃:.:.:.:.∧ |/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l\
《、l:.:.:.:.:.lkvゝ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| r《
|.:.:.:.:.:.l |:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:|.:..:.:.|/
|:.:.:.:.:.:|__.| |:.:.:.:.:.l:.:|\:.:.:l:.:.:.:.|
イ:.:.:.:.:.:|___. |:.:.:.:/≦_卞:.:.:.|:.|
|:.:.:.:. ¨弋.歹リ/|:.:/ f !アラァ|::/:.:.| 嫁き遅れ、確定・・・
|:.:.:.:.:.:.| 辷ル / 弋斗l |/::::メ|
|:.:.:.:.:.:.イ、 '  ̄ ,/:|::::::::::l
|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 _ イ:::l:::::::::::|
|j|:.:.:.|::::ハ:::::::>‐ - r.:´.:l::::::::.::::::/
lヽハ::::| |::_,-メ、_ 人:::|:::::j:.:/:/
ヘ|// |ヽ /ヽ‐'ヽ/ l/
rl l'´ _ヽ, /_ >、
/::::|ヽ、 { >{::リ:}¬ } /:::::::|
|::::::::|::::......人,_ィl´ lヽ _/丶、_/::::/:::
かーちゃんか……意外なところに縁が……。
>>725
タマちゃんはw?
これで、騎士様が現実に現れちまった訳か…
>>729 タマちゃんはやる夫から女として見られていないじゃないw
T-561
,.....::::::::: ̄ ̄:::::::::......、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::,::://///////////ヽ、:,::::::::.
/:::::::/-'´::::::::l::::::::::::::::::::::::::`ヽl:::::::::::.
,::::::::/:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::.
l:::::::,:::::::,:::::::::::::!::::::::::::|::::::l::::::::::::::l::::::::::::,
|::::::|::::::/:::::::,:::ハ::::::::::::!::::::!::::::::::::::l::::::::::::l
|::::::|:::::,:::::::イ:/ l:::::::::ハ::::∧::::::::::::l::::::::::::!
|::::::|::::|__/__!' l::::::リ l::/ l:l_,.、::::|:::::::::::|
|::::::|::::|:/  ̄ !:::/ l/` ̄! ヽ|::::::|::::!
|::::::|::::|ィtオテ,ォ- l,/ -tオテオリ:::::|::::| 確定ですね
|::::::|::::| 弋z(ソ 弋z(ソ ,|::::::,:::,
}:::::|::::| , ,'_|::::,:::{
l:::::|::::|:. u ハ,::::,':::l
. ,:l::::|::::|:ハ、 , ‐ - ,.イ::,::::,::::::!
/::l::::|::::|::::::::>,、 ,.ィ::´:::l:/::イ:::::::,
/:::::l::::|::::|:::::::::::r- 、`_ー_´-‐ォ:::::/:::/!:::::::::.
/:::::::|::::|::::|:::::::::::| Y !::/:::/::::::::::::::.
/:::::::::|::::|::::|:::,..- ' | /:::/::::::::::::::::::.
/:::::::::::,. -|::::|´, -――‐- v -― /:イ_ `ヽ、_::::::::::.
/::,r '´. ,::::! 、///////∧////////>/  ̄`ヽ:.
/::/ ,::l ∨////// l/////// l ',::..
. /::/ 、! \////ハ////// ,' l::::::.
/ ,.イ l | l .i .| 、ヽ
/ i i // / | | |、 .|ヽ ヽ | .|
.| | | ./ 、! |ヽ .|ヽ .ト |、 | .iぅ |
| ,l | .| /,.-、`ー ! .| | ゙、_|_,!,`、 | |ぅ .|
| | | l ,|´r';;;}` l| ,,i!=,、 .l | | ||
.| | .| , i、|弋り {r';;| ! リ} ,' | .l| あたし、そうならないように
| l | l |ヽl ,,, 、 弋り l,/ l .||
,.!, .ヽ { ____ ,,, / | .| 頑張ります!
/ l| ヽ ヽ ヽ、 ( ) ノ / /
ヽr---、 ヽ`r 、_ ー ' ___,. イi | ,/ /
__,. '´ _`、ヽ_ ー--<_,i____/ レ .リ/ /
r ' ´ ヽ ヽ 、_ヽ .|l|`,7______
ヽ _ i ゝ ______}_ {= ト-、
r '´ |/ | / `ヽ、,}r-,_ ヽ ヽ
,. -'´ ヽ | | / 、 `ヽ、,!,,A ヽヽ、__|| ゝ、___
__,,/-___ ヽ, _|__,-,/ -、`ヽ、ノノ ヽ ヽ-'!、 ,...ヽ
/  ̄`ー―― ,,z::/´ / '´ フ´{ _ .l | ヽ ./ /
/ ,./::/ / ___,. '´-`゙ ' ´ ` L_! - }/ `ーL
/ ,}:::/ /- '´/ / ― 、 .i
↑
ほむらとタメ
なまじっか現実に現れてしまっただけにこれは始末に負えない…!
不幸になってしまったのは廉くんか
押しの弱い弱気なキャラにAAがピッタリ過ぎだw
T-562
┌────────────────────────────┐
│ .│
│ ありえない夢を理由に、現実から目をそむけていた・・・ .│
│ .│
└────────────────────────────┘
,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/ /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ i |ヽ、 | |
| | | /_ イ /'’ ‘'ー=:.|l`ヽ | l |
| l | l xァ示ミ ッ示ミリ リ| /
i V{ l {{ vぅリ vぅリ }} l} /|、 , -、 絶対に、白馬の王子様か
____ノヽ ヽ{ ` `~ `~ ´ イ,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ .{ " ′ " イノ`'´ /,ソ 騎士様が、私を迎えに来てくれるんだもん!
ト、 ` `ヽ从 , -( ノ/ / /
. `ー-、 }>.. イ/ ./ / /`ー,
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、---,.‐-=厶rr_' __`-i i´___ `ヽ -‐- 、,/ ,/
{ `ヽ / ',.ノ'´ __Y`f- ` ー ', ム-==-、
. ̄`゙ー、 ′ } r |__|- / i / ,. ―-,}i }
.r,r {ー‐' `ト.、 { //l|ヽ、 /. l ´ / ,/
{ ヽ ノ| \ {ヽ、 //.| | | |`ヽ、/ } /´| / ,/
ヾ ーr' | / .| |`ー'// | | | | .| | ヽ |./ ,/
/:::::::::/::::::::::::::::::/::::::::/:.:.:.:/、:.:\ ヽ\\ ___
/:::::::::/::::::::::::::::::/':_:/:|:.:.:. 〃 |:.:.:. |\:!\ヾ!ヽ, / ヽ
/:::::::::/:::::::::::::::::./::|:/::::`|ヽ// |:.:.:/|.:.:.ノヽ _ | ' / そ そ お \
/:::::::::/:::::::::::::::::::笏テ::rヾ|:// :|:./:¦/ |.:.:.:.ト、! / う う 前 |
'::::::::::::!:::::::::::::::::./: :込r少:.〈 ./ ‐/- .j.._:/|:.:.|/ な 思 が
i::::::::::::ィ::::::::::::::::.':.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:ヽ ィ=ミ、、|:./!.|:.:.| ん う
i::::::::/r!::::::::::::::.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ :廴:.rバイ!.:.|:.:.| だ ん
i::::::::ゝj::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..: , `ー^ iリ :.从:| ろ な
|:::::::::/:::::::::::イ.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:/ ∧イ:.:.:|ヽ. う ら
|::::::/:::::::::::::::|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r _ァ /:.:.:i|:.!:.| ゝ
|:::/:::::| ::::::::::|:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 人:::::i|.:!.:|/ お ・
|/::::::::| ::::::::::|:::|:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:...{ .イ:::∧:::i|.:!.:| で 前 ・
,/::::::::::| ::::::::::|:::|:.:.:.::.:.:.`:.:.:.:_.ノ_:.::.<:::::::::::!:/ }::::|:.!:.| は ん ・
/::::::::::::| ::::::::::|:=:=:==ミr=:=┐:::::::::::::/ i!::::!:.! | な 中 ・
/::::::::::::::::::| ::::::::::|: : : : : : : : :{i「:..:..: |::::::::::::::| i!::::!:::::ハ /
/::::::__::_:_::>从 :::::::|:.:.:.:>─ミr┴<_:._:\__::::::| ノ:/::lヾ:::::\____/
しかしさやかは、意中の人に振られる運命が待っていそうだ
まどマギヒロインはなんか心配で嫁に出せない子ばっかりだよなw
マミさんは不幸なな自分に酔ってるようなところがあるし、
さやかはだめんずうぉーかーだし、ほむらは協調性ゼロだしw
T-563
┌───────────────────────┐
│ │
│ 村が炎に包まれた、今日までは・・・ ....│
│ │
└───────────────────────┘
パチパチ ,'
ゝ.;:_:_;:;:_:_;:;:_;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:||(:';:;:;:;: .::... . . .':::;:, .:.
ミゝ、___/\二`>、;:_:___',;:;:;:;:)); :_=----......__ ..:.:λ:: ::'; ::,)、::.:;.:,:;.:
ゝミミミ / /\\  ̄7 \――};:;:;:/(;: :―三,ィ=‐--,,,..三三,kニ 人ノ从:.ソ)ノ ):.: .;,.'
彡彡/ /lll;lll;ll;\ \i\ ,' ノし': :ヽ;:;:;:-,-,-,-,-,-,-,-,-,n ィ' (ソヘ (::.:.:'.,; :. .
彡/ /ll;ll;ll;ll;ll;ll;ll;\ \ ((,イ: : :: :V);: ,',',',',',',',',',','7,','_ 人 て:;;':. パチパチ
/ /l;;l;l;l;l;l;,' ;l\ \ゝ: : : :(ノ};: \,',',',',',',','|,人)ヾ; 从 (::..
;/;;;;;;;;;;;;;;;(:';:;:;:;: ;;;;;;;;;\|ヽ: :: : : :: :/; ;',',','\,','_ノ _人 (,_ ソハ ,ゞ.:.
:_:_;:__',;:;:;:;:));:;:;:;:__;:;:_:;| ゝ;:;;::;从;ノ;:__:__ヾ从 (⌒ ゙ /⌒ (: :.
_;:;:_――};:;:;:/(;:;:;:;:―_;:;:_:_;:┴;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: _;:;:_:_;:;:_: . 火:.::ノ ):::...
_;:;:_:_;,' ノし': :ヽ;:;:;: :_;:;:_:_;:;:_:_;:;|; ||三三ミ|_;;:_;:;:_:_;人 .,;,., `ヘ/
_;:;:_((,イ: : :: :V);: _;:;:_:_;:;:_:_;:;|; ||_三三|_;;:_;_,ノ .,.,; ;,,., ( _
_;:;:_ゝ: : : :(ノ};: :::_;:;:_:_;:;:_:;:;:|; ||三二t|_:`ヘ( 从;: .; ;, ∨(
_;:;:_|ヽ: :: : : :: :/;:;:;_:_;:;:_:_;:;:_;:|; ||[三: _) ,; ;, 从
_;:;:_| ゝ;:;;::;从;ノ;:;:;:;:;:;:_:_;:;:_:_;:;:|; || 三二|⌒ヽ .;: :;, ノ_イ
_;:;:_┴;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: / ̄/ ̄ ̄`!;;;;;;;;;;;;;;|__人ノ, ;: ;; /
_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:_:_;:;:__| i;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;/;|_;ヽ ; .,ノl火) 'ヘ,
_;:;:/ ̄ ̄ ̄/l:_;:;:_:_;:;,ィ´⌒i;;;;;;;;;;;;;|;;/,.,火_)i_从 ;: ;; 火/(_
_;/_;:;;_;;:;;:;_/__:_;:;:_:_;:_|ミ_ ノ..{ { ._ノLノl ; l( ; ヾ.,_从
` ┴―┴――` 、从_ ゞ_人_
"゙"''`ー;、从_ノ(_.,;:.)ヘ )L从_;:,火,.;:ー'"゙⌒
ハ ハ
/ / | ヽ | |
| {/ Jiト、 \ | /|
| | ゝー十弋ニ | ト、|
从( __ ヽハ }ノ おじいちゃんに何するのよ!
ヽ 彡ァ=ミzx | ,/^} /
u. {三}_ヾjイ⌒|/ なんなのよ、あんた達ぃ!!
} :{ r~i( ノーノ
l. i j Jr≦/^ 、
r===== ォ ;し ij // \
ー ‐1j } } /7 /}
≧ュ __ j イ ,/ /彡{/{
二.| } f/二二く / ̄ / 、
i| ゚/ / /\_/ _/ \
i| ./ / h / /
二i|/ //ニ ニ 」、_/ xr== ≦__
_匸]_r=≦´ ∨ ヽ、_/_ 二ニ=ァ )
| | | ∨,| / /
| | | Ⅵ } ,/ /
[  ̄] ニ= < |i| , { ∧
| | | ヽi| ,/ 、 {'∧
| | | マ \l' ∧
[  ̄] ハ ヽ \
残りは、花井と田島かな?
T-564
.、 l .l j ./ ./ ./
. \ ヽ .,、!、 l ''" !._/`''ニ ̄~゙^"''''ー ,,,_
.- .\ r'" ゙'-..′ ...."゛.__,. |''-..、 .´'-、
.`ー .″.--‐'゙  ̄´ l、 `ニ¬- ..,,,_. ._ニ 、
ヽ .'" ゙'ー-- ミ=-¬''^~゙゙^''ー、\
l, _,,,,...′ \
.ヽ ,.. -¬ミ゙ ̄゛;\ ヽ
`''-、 _..‐'″ .ヽ.;.;:;:;;;;\ .l
`''-.i_,, . ..、 ._../゛ \;;;;;:;:;;ヽ . l
!`、 ._,,,..`-'! ! ____ ヽ.;;;;;;:;;ヽ .l,
. !;;:;;ヽ ̄´゛ . !/l /\ /\. ヽ;;;;:;:;;.l .l お爺さんと美しいお嬢さん
!;;;:;:;;;ヽ ./.l゙.! /( ○)}liil{(○)\ ヽ;;;;;;; l l
l゙;:;:;:;:;:;;;.ヽ /./:/ / (__人__) \ ヽ;;;;;;;.l. l から離れるんだお!
l;;;;:;:;;;::::::;;;..ヽ ,/./ ;| | ヽ |!!il|!|!l| / | ヽ;;; l |
|..;;:;:;;;;;:;:;:;:;;;;;;゙!;;"::,i'"''\ |ェェェェ| / ヽ;;;;.;.l .!
`'、;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;../'};:;.|゙'ーぐ'''!`-i ノ !.li゙l l,;; l, !
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./;:;!;:;:;: !:::;:;.l''―-|_ "゛ .广゙゙゙'',i .l;; l l
'x::::::::;:;;;;;;.,ン'、;;;:;:/./;:;;;;、;::;:;;;::゙゙) .ラ-,,/ l;:;:.l .l
゙ミ--;;'彡'";;;;;;;./ '";:::: .!;;;;;;:;:;./ /;;;:;:;.ク'-、, .l;:;:| .!
`!゙!lil;.;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::: :|;.;;;;;;;l゙ ./ ;;.,,./ ;:..;;;;;゙l !;;.| |
!.;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;::::::::.l;:;:;;,! / ;,ノ";:;;;;;;:;; / ....l;;.! .| 、
|;;;;::;:;:;;;;;;:;:;;;;;;;:::::::;:;.l,;:: lン'";;;;;;;;;;;;;;;;;.;ゝ .| <にニシ }
!、;::::::;:;:;:;:'i;;;;;;:::::::;;;;;;.!;;;;:|:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ ゙ー.l l;;Y''′
l;:;;;:;:;:;:;:;:.l,;;::::::;:;;;;;;;゙;;;;;.!;;;;;;;;;;;;;.;、./ ,,、l乂〕
/;:;;:::::::::;:;;;\,::;:;;;;;;...;; !丶..;;;..;;,i/.″ ./ il゙l,|彳
!..;:;: :;:;;;;:::、,゙'''-...__l_v-...;;l匸_,,,,.. 、,,.‐´ ,!!∠二
`-,,,_:;:;:;:::::::;:゙゙''―--.;;;;..;;;;..;/;;.;;;;;;;; !″ .i;;ンγ
「;;`''ー ...:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;;'’;;:;:;:::;:;=-- .. r‐'ー
* マミさんの脳には、記憶美化機能が備わっているようです
この状況で台詞の補正が酷いwwww
T-565
┌──────────────────────────────────┐
│ │
│ ありえないと思った現実、マトリフ様より偉い騎士様が、私を・・・ .│
│ │
└──────────────────────────────────┘
_...‐''" ̄ ̄"''::.――-..._
/ `丶
/ _... 丶`ヽ
/ / ', ヽ ',
/ / 〉 ',
. | ./ / /i l .',
. |/ / / / /./ ', ', ', ', .',
/ /i / / /./// ', ', ', ', ', .i|
| ,' ,' |/ /i_/// // "''‐|.|ヽ', .| | l|
| | | .| ,''"| / リ l/ |,' ̄| ,' | /l|
___....‐''"', l ',',| .,' ', | | ,' |./l,' //ヽ_...‐''"ヽ.._
/.._"''‐..._"''‐...',|、 ',l.,' ',|-、 ,-‐ ,' l / / / _... | ニューソクデ様・・・
| "''‐..._"' `ヽ',丶 ,' =≡ニ‐''"', c≡ニ≡ミ。//// _...‐''"∠l
"''‐..._..._ `ヽ丶丶/ `丶l-, ハヽ、ハ/// / _..‐''" 私の騎士様・・・
__ "''‐.. `ヽ ヽ / "''‐〉'' l / / / _...‐''"ヽ.._
/___"''‐"''‐..._ `ヽ ヽ / `_"'/ ‐- -‐ _..‐'"l / / .,'___// /
| "''‐.. "''‐.ヽ ̄ヽ___/ /--'"'‐...__...‐''"|. | / /二ニ/ _...‐'' 〉
└―‐-..._ /7ヽ" ./,-┘"''‐.. ..‐'''" └`丶`、_...‐-、‐/" _...‐''" ̄
/"''-...__."'' / / \ /、_...―‐-...._|_|_/"''''‐-:::__ ',' ' /―――-、
. | ',ヽ、_...‐''" / \', ',::::::::::::::::::::|::::::|:::::::::::::::::::::::::"',l ', /, ――-.../ l_
. l 、', l 丶 、〈 ', 〉::::::::::::::::::',::::,':::::::::::::::::::::::::::::|l ',''" ノ/ ノ
"'.._ | `〉', ', /:::::::::::::::::://''''丶:::::::::::::::::::::::::|l 丶、_..‐'" /
', / \\ /\:::::::::::::/:/ | | ',::',\::::::::::::::::,'ヽ `丶,..‐''"
',/ \\ ./ | \://::/ | | ',::', "''‐-::_,' ', _...‐''" /
これはひどいwwwwww
吊橋効果www
T-566
┌────────────────────────────────┐
│ ..│
│ 戦の後にマトリフ様からされたお話には、すぐに返事をした .│
│ ..│
└────────────────────────────────┘
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |─┘├――| || |
―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ |┴―┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || |
――─────┐ | ┌――─────┐ |──┐ | | || |
_______,,| | l_________,| |__,,| |_____| || |
_________|___________|____l==========\|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ \
l二二二二二二二二二二二二二ニ二二二二二二二二二二二l
| |l l | |
|_,,ソ !,|_,ン
. ○ / |
/ ̄ ̄¨ |
○ /| ̄ ̄ ̄¨,/
. /i:i:i:| ̄ ̄` /
. /i:i:i:i:i:/── 、/)
/i:i:i:γ⌒¨ < !
./ ヽi:i:i:i|| u. ヽ/
{γ¨||i:i:i:i|| 、____ ̄ヽ' こう・・・上手く子ができて外の血が・・・
! Ⅵ;||i:i:i:i|| ≧=¨ァ-'
', }|i:i:i:i||:. ¨´ヽ あ、いや、戦後処理における村の為・・・
.ゝー'||i:i:i:i||:: ...:;、__‘,
/}:} ||i:i:i:i||/ __ゝ¨ あ~、うん、こういうのは、あまり言いたい事じゃぁ・・・
゙´ ||i:i:i:i||゙ `ー‐'、
===┴、i:i|| `f ̄
彡' ̄¨= ┴、
==-‐' ̄\
駄目だw
命が掛かってた分、入れ込み度が修正不可レベルwww
嘘じゃないのが性質が悪いな、妾になるか生涯独身か、二つに一つか・・・・・・妾でOK!
千さえ近ければ新しい妾になれそうだが遠いなぁ
T-567
,. -  ̄ ̄`´ ゛ ヽ、
/ \
/ > ヽ
/ /ヘ .、 ヽ ヽ
/ / // ゙、.} ! |
| i / | /,´/ 、___i |ヽ、 | |
| | | /_ イ´/ |l`ヽ | l |
| l | l´l / | リ リ| /
i V{ l! 、 ´,-‐‐-、l} /|、 , -、 誠心誠意、ニューソクデ様の
____ノヽ ヽ ,r'´゙゙` ,,, /,イ/ ,>'´ ヽ
/--、ヽ、`ヽ\__ヽ ,,, l ,|,>'´ /,ソ お世話をさせていただきます!
ト、 ` `ヽ、 ヾ、 r ‐-, , イ/ / /
`ー-、 ヽ、 `- ' ,. ' / / / /`ー, 私でよければ、喜んで♪
__ \ \ ヽ f=-、ー ,.ノ,=} / // __, / ,,ィ
/___` ー、----ヽ ! , } rr_' __`-i i´___ヽ、\ // ̄ ,/ ,/
{ `ヽ ヽr―--',.ノ'´ __Y`f- ` ー<--=,< ム-==-、
 ̄`゙ー、 / } ,r |__|- / ヽ / ,. ―-,}i }
r,r {ー‐' `Y { //l|ヽ、 / | ヾ´ / ,/
{ ヽ ノ !,ヽ、 // | | | |`ヽ、 / { \/ ,/
ヾ ーr' / | |`ー'// | | | | .| | ヽ ヽ
. ○ / |
/ ̄ ̄¨ |
○ /| ̄ ̄ ̄¨,/
. /i:i:i:| ̄ ̄` /
. /i:i:i:i:i:/── 、/)
/i:i:i:γ⌒¨ < !
./ ヽi:i:i:i|| u. ヽ/
{γ¨||i:i:i:i|| 、____ ̄ヽ'
! Ⅵ;||i:i:i:i|| ≧=¨ァ-' うん、まあ、これはこれで名誉な部分もあるんだけど・・・
', }|i:i:i:i||:. ¨´ヽ
.ゝー'||i:i:i:i||:: ...:;、__‘, マミ、おまえ異状に喜んでいないか?
/}:} ||i:i:i:i||/ __ゝ¨
゙´ ||i:i:i:i||゙ `ー‐'、
===┴、i:i|| `f ̄
彡' ̄¨= ┴、
==-‐' ̄\
妾は無理でも、一夜妻ならなんとかなるかも!
この状況なら当たり前の展開だね
T-568
┌────────────────────────────────┐
│ ..│
│ 本当は分かっている。私はニューソクデ様の一夜妻、 .....│
│ ..│
│ お側にいられるのは、長くても戦後処理の終わる数日だけ・・・ .│
│ ..│
└────────────────────────────────┘
/i / / ヽ
| |i / .} ;
r、ノ::} / / / \ |,、
{ ;::::|| / / ヽ \ / |
、ヽ::j| / / / //\ i ', // }
/´Y | / / ////// ヽ | | //i ノ
ノ\ ___,ノu' / | { /_/_/// / i | | |/´{{::::/
/ \ /{ i ´ / /`/ / -―リ、| i i | .| ヽ'ノ
{ \ \___/ \i | / /__ / .|`i ,' / i .i /、 私、マトリフ様にも感謝しています
,ゝ \-、_ ヽ | ー---‐ 、_ | i/ / .ゞ丿、, ィ' ¨`i
/ | \ `ヽ`ゝ ヽ 、 ,,,. ー---‐ ノ/ / / / | 一夜のみかもしれませんが、夢を
ノ ヽ \ \ _  ̄/``ヽ ヽ、 、 ,,, / // /
.ヽ \ >ー ‐' ' | >、 丶 ‐ /f __// / / /¨`i 現実にさせていただけるのですから
\ `/ | \ ` - ¨ ´,ィ -´ `| / /__/ / {
/¨`\ヽ__ー/ ', __,-‐ー―‐-、r‐r――f¨´ |', /¨/ / /
{ ,‐´ー´ / ',/:::::::::::::::::::::::::::::.|:::|:::::::::::| |\ゝ/ /
| { i´ .iヽ:::::::::::::::::::::::::::::::!:::.!::::::::::| } ヽ/ /
.\ { ヽ | `}::::::::::::::::::/::/ l |:::\| _, ィ-‐´ 〉/ヽ、_
ヽ \ | {::::::::::://:::/ l |::::| !___,ィ-‐''¨´ | /ゝ、_ , -ヽ``;
ヽヽ { ヽ::/‐./:::/――‐|::::|- ! | .| / } ノ
iヽ ヽ ', /:::/ .|::::| | .! ´ヽ //
| ` \ \ /::::/ .|::::| | ', / ./
_ -─…─-
< ::::::::::`:..
´ ::::::ヽ
,
そうか・・・
‘, Ο
` . Ο 村の為にも、おまえの為にも、
. <__ Ο ::
ヽii::t. ______,:: 気にいって貰えるといいな・・・
. ||::|| {Ⅵ/////////∧
_...:::<', ヽ./////////∧
r' ゝ._〉/, -‐ ¨ ̄/
| ‘, `ー' `ー----'
/¨〈 ‘, \ 、
. / ヽ. \. \ ゞ=
でも 残念なマミさん かわいい!
これまでになく幸せを祈っちまうw
1.い‐じょう【異状】
普通とは違う状態。「これといって―は認められない」「―を呈する」
誤字じゃないな。
マミさんの思いこみの激しさから押し掛けかねないな
やる夫の胃痛のタネがまた増えるよ
やったね!やるちゃん
T-569
┌─────────────────────────────┐
│ .│
│ 行こう、ニューソクデ様のお泊まりする離れ小屋に、 │
│ .│
│ 私の夢を一夜だけでも現実にする為に・・・ ..│
│ .│
└─────────────────────────────┘
(
)
(
_ ◯
││/─\
│/─── \
/── 田──\
/─────── \
∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥
∥ ̄ ̄│ ̄│ ̄ ̄∥
∥ ̄ ̄│。 │ ̄ ̄∥
∥ ̄ ̄│ │ ̄ ̄∥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ : : : : : : : : : /: : : : : :` : : : : : ヽ:\
// : : : : : : : : : /\ : : \: : : : : : : : v:ハ、
: : : : : : : /: : / 丶: : : : : : : : : : : ハ|V{ハ
ii : : : : : : : : : / }: : : : : : : : : : i:i:|ivi:リ
|i : : : i : : i : :, ー=-‐':|`ヽ:i: : : : : : じじハ 年増とか言われたらどうしよう・・・
|i : : : | : :ハ:i| j| jハ : : : : |: |i i|ハ, . ヘ、
ハ : : :iiハi:{ 八 '"芹示 |: : : : ハ: じj/: : : : : ヽ ううん!頑張れ、大丈夫よ私!
V :ハ从,茫ミ、 v:ツ | : : ,/,ハ: V: : : : : : : :/}
i爪: :\ vリ ....::::::: ノ : :/r' У: : : : : ,ィ彡' ,. ヘ、
` ミ;ゝ.:: , `ー彡|_/: : : : : :/ _/ : : : : :ヽ
丶 、 / |Ⅵ: : : : : :/_,ィ勿' : : : : : ,ィ刋
ι ,. :'" > . _ . r: ´ / 丶: : : : i三彡': : : : : :ムィ'"
/ : : : : : :_:_:_:_,≪r‐一 ´ / ̄ ̄ ̄`'く: : : : : :/
ヽ : r<´ ̄ ̄i i| ,ィー…< / \: : / /
んー……やる夫さえOKすれば妾も悪くないんじゃね、これ。
ちと一地方領主にしては嫁さん多すぎな気はするが……。
そういう訳でドSの花道でした~
>>758 やる夫は拒否りそうだけどねw 婿探しなら喜んで協力してくれるだろうけど
1000はまだかあああ(獲物をマミマミする目)
乙でした~
マミさん、幸せになってほしいな・・・
乙でした 今度の>>1000でマミさんをどこかに嫁入りさせてやるか……
乙でしたー
うーむ、村に残ってもあまり幸せになれそうにないんだよなーマミさんw
1000狙ってどうにかするか……。
おまけ話を聞いた廉
_,:;:;:;:─--;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
.....`¨゙''ヽ.._,:;:;:;:;:;:;:;:;─--,_,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
......................`゙゙''丶、..,:;:;:;:;:;:;:;:;:; ̄:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!、
........................................`¨''ヾ;;=====ニキ'´ゝ、:;:;:;:;|
..../.....ォ..../|....,イ................Tヽ、..ヽ、..ヽ、'、....\ー-,,」
ソ...//ノ |/. | ヘ.......|\ヽ '´  ̄\|ヽ|\`.......ソ´
/⌒  ̄`ヽ、.ソ ヽ、.|/` !. 〆ミ`ゞ> しょ、しょんな・・・
\ ト ,彡 彡゙∠_ヘ
_三ミ <、)イ: ヽ、 マミさんが、村を救った騎士様の
___ ===ニ ̄ トー'ヾ__)).: ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , へ. |ー-イ .: \ 夜伽に・・・
...! / \. 丿ノノ .: \
l < > _ノ // .: \
`丶、 \ /-─  ̄〆 カ .: \
\. ` ̄ ̄ ̄ \/===彳 ク : \
ヽ 〃 。ィヒ==彳 .:
ソ 《 ○ jj .:
、>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::k=-,
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ´
-=´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、_
廴::::::::::::::::::::::::::::::::::ッ:::::ン:::/;:::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
`ミ:::::::::::::::::::::::::::;::ソレヘ!|::/ lハ! i!::::::::::::::::::::::::::k´_
及:::::::::::::::::rレー=ニ、、_ 'ヘ!N|:ト、:::::::,::弋
-ニ:::;'キン、/ =─trq‐~゙='" ,ィ=_'三‐'i::::::乂`
毛l ヒ'i 、 ゙‐'_ i kン"冫 ;'リメ! ダメだこりゃ、誠さんか刹那さんが
l レ' ! `  ̄ 、ー- ' i l"
ヾ、、コ ..:/ lノ 起きてたら、廉兄さんを慰めて
ーヘ '
| 、 -‐─-- 、 / もらえたのに・・・
| 、 、 一 ,
,._| ヽヘ、 ,
l:::::`::..‐..._` ‐ -- く_
」::::::::::::::::::::::::`::::-.-┘:i
,..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
乙乙! ほむほむのドSぶりが嬉げふげふん!素敵です><
そう言う事で、ドSな人は今日は撤退します
安心しろ、ヤッてないからw
いやヤってないのはuso予告だから本当は?ww
乙!
マミさんが幸せになれるルートはあるのだろうか
廉が俺について来い!と言える男なら・・・
ってそんなの廉じゃないかw
一夜妻になって、子供授かって村に残るのが一番幸せなんじゃないか?
マトリフの意向にも沿うし、けっして悪い扱いはうけんだろ。
今度の戦いで、完全試合(首の一つ)でも挙げて、領主に認められればまだなあ。
三橋の廉ちゃんは、実力はあるはずなんだよ・・・。
でも、マミさんには夢かなえて欲しいしなあ。うーん・・・。
マミさんww
慰めてもらえww
そのままゴール出来っからww
マミさんはどうでも良くて廉に幸せになってほしいのは
俺だけか
乙です 。
格好の素材で旬のネタだから吟遊詩人がガンガン歌ってそうだなぁ
それにしてもさやか未婚で助けられた娘なのに
傷一撃でマミさんとの差がえらいついたね
これが日頃シミュレーションしてた差なのかwww
>廉の幸福
マトリフさんの見解です
. ○ / |
/ ̄ ̄¨ |
○ /| ̄ ̄ ̄¨,/
. /i:i:i:| ̄ ̄` /
. /i:i:i:i:i:/── 、/)
/i:i:i:γ⌒¨ < !
./ ヽi:i:i:i|| u. ヽ/
{γ¨||i:i:i:i|| 、____ ̄ヽ' 廉の気持ちも良く解るんだが、
! Ⅵ;||i:i:i:i|| ≧=¨ァ-'
', }|i:i:i:i||:. ¨´ヽ フラれてあっさり引き下がって( >>718 )、
.ゝー'||i:i:i:i||:: ...:;、__‘,
/}:} ||i:i:i:i||/ __ゝ¨ マミが俺の庇護下に入ったら卑屈に( >>726 )・・・
゙´ ||i:i:i:i||゙ `ー‐'、
===┴、i:i|| `f ̄
彡' ̄¨= ┴、
==-‐' ̄\
_ -─…─-
< ::::::::::`:..
´ ::::::ヽ
,
‘, Ο 山賊にカツアゲされて泣いて帰って
` . Ο
. <__ Ο :: くるようだと(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1309686859/357)
ヽii::t. ______,::
. ||::|| {Ⅵ/////////∧ マミを嫁にやるのは、ちょっとなぁ・・・
_...:::<', ヽ./////////∧
r' ゝ._〉/, -‐ ¨ ̄/
| ‘, `ー' `ー----'
/¨〈 ‘, \ 、
. / ヽ. \. \ ゞ=
ああ、それは思ったw
ヘタレ過ぎw
確かに厳しい環境でもたくましく、女を幸せにできるタイプじゃないな
すぐ自分のことだけで精一杯になりそう
同じへたれでもやる夫は結構したたかで、抜け目ないからなあ
つーか何だかんだでやる夫は貴族の地位無くても、
開墾・開拓・狩り・歳出の計算・女性の扱い出来るからなーw
精神的にも肉体的にも弱いと…嫁にやった子が不幸になりそう。
原作だと、どんなにDisられてもマウンドだけは譲らなかったんだけどねえ。
つまり、廉にとってマミさんはその程度ってことかも知れんぞ。
>マウンド
>>772にあるように、拘りは持っています
悲しいことにw
> 拘りは持っています
ますます駄目じゃねーかw
あそこまで意志弱いと食い物にされる一方だよな…どう考えても…w
そのうち投石のプロとしてマミさんに
「しまった一発くらいやっときゃ良かった」
と言わしめる程に名を挙げる予定
>>827
身長2.9mの巨人を投石の一撃で仕留めて伝説に名を残すんですねw
どこのデイビットさんだw
ゴライアスつれてこなきゃなw
他のまどマギ勢はともかくマミさんは一発必中余裕そうだよな…
まさにクリティカル
一発必中といえば、ラインハルト・ローエングラムとかフィリップ・ミゼールとか。
ヘイヘだろ
大鳥香奈枝中尉殿
……誰も知らんか
>投石のプロ
その可能性に、誰か気が付ければ・・・
>ゴライアス
それはダータネルスで爆沈するのではないかと・・・
>一発必中
マルセイユを推します
しかし、思い直してみれば今回の戦いにおけるやる夫の功績はちょっと大きすぎたかもしれないな
危難に遭った村娘を命がけで助け出し、騎士崩れの傭兵団長を一騎討ちで討ち果たした
……と書くと、物語の英雄だな。
>>231
内容が間違っていないから困るw
この手の話は尾ひれどころか色々付いて
(世間的に)面白くなりそうだな
やる夫がそれらの風評をしたたかに利用出来ればいいけど
その手の経験値は無いも同然だろうし
現状の身の丈に合わない武勲は
騒動を呼び込みかねないからなぁ
当分やる夫の安寧は遠いなw
しかも、弓を射れば弓勢すさまじく、百発百中。父から継承したクシャトリアの
甲冑は現王の若き日、その忠誠に応えるべく下賜した一点物で、馬上の姿はきら
びやかなことこの上ない・・・となったら、もうお伽話作れるレベルですね。
レンが歌作って公都で歌ったりしてw
「――まさか身内から出てくるとはな」
「へぇ…ご領主様が村娘のためにねぇ…」
「バイパー卿は平民の間で育ったそうだから…」
「公都に上られた時も、ジプシー娘のために戦ったとか…下々の守護者だね」
…なんてことになるのか?
この国の感覚では普通なのかも知れないが、小領主の割に妾多くないか?
まあ労働力の面が強くて経済的負担にならないのが2人、政治的コネで1人
だからまだ経済的には大丈夫だね。
あーみんは心中穏やかではないだろうけど、後見人であるハルヒが
「一人も子供が生まれないで血筋が絶えるよりは増えすぎてお家騒動のほうがまだマシ」ってけしかけてるからねえ
考えようによっては愛人がもっと増える伏線かもしれない
マミさんみたいに普段は離れたところにすんでる現地妻とかなら、
領主会談にかこつけて会いに行く、みたいな話のネタにもなるわけだし
マミさん妾にするなら引き取るでしょさすがに
他人の領地になんてそうほいほいといける場所じゃないし
>吟遊詩人の英雄歌
レンが 聖騎士・土饅頭を歌うなら、
リンが 魔弾の射手・白饅頭を歌います
やらない夫の実家でwww
>英雄詩の内容
リンレンの入れ込み具合もマミさんと張り合えるので、
えらい事になるかとw
>妾
前にもちょろっと書きましたが
ぶっちゃけこれ以上増やすつもりは、基本的に無いです
ただ、この時代の風習・戦後処理の一環として外せない
と思ったので、こういう運びになりました
まあ、必要なのでやっているってことで
饅頭の守護者・白長は誰にも歌ってもらえないのでしょうか?
まあ、無理だな。
「民を導く優しい守護者、慈愛の竜騎士・強面」
も誰にも歌っていただけないのでしょうか?
多くの村民を救い、守りきったのは間違いなく竜児なんだぜ・・・。
>守護者&精悍なる騎士
魔弾の射手・聖騎士の中で
一緒に語られるかと
特に白長は、歌い場の関係者なので、サービスでw
そのうちお抱えの作家を雇って、ニューソクデ家公認の童話と伝記出したら
大ヒット飛ばしそうですね。まあ、買えるの一部の富裕層なんだけど・・・。
>>275
その手の行為を貴族が公認すると権威づけのためにやってると受け取られて
王家や教会ににらまれるんじゃない?
そもそも出版関係は教会と大学が独占してるしな
しかし難しいな 出世すれば厄介ごとがおきた時に責任背負い込まなきゃならんし、
かといって身分が低いままだと鉄砲玉にされる危険がある
どうすればいいかねえ?
>出版
まあ、一族史はどこの貴族も作っているでしょうが
ニューソクデ家の場合、受けが良さそうなのは初代ではないかとw
>鉄砲玉
王位継承権第7位・レテ公爵家相続権第4位のくせに、
陣頭に立って剣をふるっていた誰かさんですか?w
なお、竜児の場合、上位の家に婿入りするのに
丁度良いハク付けになったかと
公爵継承4位、王位継承7位って言っても、万が一王位に着く時は土地貰えてないから苦労しそうだね
その前段階で上の人が死んで土地相続できてりゃいいけど
一気に事故とか戦乱で死んだりした場合の相続って有力臣下のいいようにされて傀儡になりそう
もしくは継承戦争起きたりとかな
アサシン夫婦に何年か子供が出来なければ、土饅頭にもいろいろと芽が出てくんじゃね?
んー?できる夫のことだったら、公爵家の相続権は三位じゃないの?
バサカさんは別の家をすでに継いでいるのだから
ついでなので、フェイト公国王位継承権順位をば
順位 世間の見る目 捕捉事項
1位 ルルーシュ 長男で王太子、でも、ちょっと抜けてるよなぁ・・・
2位 ナナリー 盲目だけど、イングランド王家の血も入ってるし・・・
3位 綺礼さん 王兄+統治者・軍人実績も高い
4位 アサシン 卓抜した剣士、騎士道の体現者
5位 ランサー 誰それ?公爵様の3男?
6位 バーサーカー 同上 ( 婿入り前は、ランサーより上でした )
7位 できる夫 ことごとく嫁取りに失敗した道化師 .( 今回で、多少評判は良くなるでしょう)
8位~ 遠縁の皆様
できる夫に関しては妾腹なので、どうしても相続権が他の兄弟より下になるのです
アサシン個人は降家した次男より上に扱ってますけど・・・
ああなるほどね>妾腹
初代どやが夫卿は冒険の末に隠れ住む村民を山賊から救い、信用を取り付け領地を得、
2代目のいく夫卿は地味だけど、老いた初代になり替わり、襲い来る山賊を退治しつつ
村を盛りたてて行った様が容易に想像できるんですが、いかんせん地味・・・。
3代目キョン卿は騎士団に身を置き、主君からは忠誠の証に煌びやかな甲冑を下賜され、
かの大戦では華々しく戦った後、領地を守るために玉砕・・・御家断絶。
そして、当代やる夫は身分を隠し育てられ、偶然に父の旧友、小泉副騎士団長の知己を得、
貴族に復帰したのちは初陣で自ら弓を取り、賊の頭を討ち取る手柄を挙げましたと・・・。
・・・ニューソクデ家の歴史はどこも濃すぎると思うんですが。
そして一度断絶の危機があったから
ちゃんと妾もらってしっかり跡継ぎつくるんだぞという家訓がw
>>294
ただ、どや卿もいく卿も正統な貴族ではない階層から嫁取りしちゃったから、
いく卿もキョン卿も非嫡子になるんですよね。やる夫も農民の血混ざってるし。
いい加減、ちゃんとした貴族の正室の腹から出た嫡子が欲しいところですね。
>>296
非嫡子の定義勘違いしていないか?婚姻外で承認した子供だったような
相手が自由民であれば正規の婚姻対象だから結婚さえしていれば
ふつうに嫡出だったはず
>>296
嫡庶ってのは正式な婚姻による子供かってことだから
女の身分がどうこうは関係ない
それでいくと、初代の妻がちとあやしいかな
二代目は通常の婚姻だろうから嫡子ではある
色々議論があるようなので追加を
上がったり下がったり
歴代ニューソクデ家・ブルーブラッド含有率です
扱い 含有率 捕捉事項
どやが夫 嫡子 . 100% 両親共に公都宮廷貴族出身
宮廷騎士としては3代目
いく夫 庶子 50% 生母が階級格差で婚姻を結べぬ
農夫の娘の為
キョン 嫡子 . 75% ただし生母がレテ伯爵家陪臣の為、
直臣貴族からの見方は・・・
やる夫 嫡子 87.5% . 建前はハルヒが生母
(庶子) .( 37.5% ) 生母ノリでの実質比率
*できない子は農奴では無く自由民ですが、一代騎士ならともかく
れっきとした世襲騎士の嫁としては、時代的にキツイかと・・・
やんねえ香は貴族です。ただし陪臣という点が、直臣貴族の
嫁としては、他の直臣の目が痛い部分です
おお、丁寧な説明ありがとうございます
まあ貴賎結婚の場合、その子に相続権認めないことを条件に結婚認める場合とかあるね。
農奴は職業選択と移住の自由がないだけってのが多かったはず。
お手を煩わせてしまって申し訳ないです。
キョンが公都に出る目的の「ちゃんとした貴族の娘」の意味を曲解していました。
美樹さやかと他の少女達を比較してみた
【マミさんたち】..━━━━━━━━━━━━━┳【美樹さやか】━━━━━━━━━━━━━
無傷 or 軽傷..... ┃重傷
これから接待が大変です ┃これから治療が大変
何度か宴のジューシーな料理を勧められる? ┃何度もジュージュー音立てる火箸を押し付けられる
都会の珍しい話が聞けるかもしれない ┃避難所で負傷者のうめき声が聞けるかもしれない
マミさんはドキドキが止まらない夜になるかも?┃ズキズキと激痛が止まらない夜になります
今夜は眠れないかも? ┃激痛で今夜は眠れないでしょう
マミさんは幸せな思い出が残されます ┃酷い傷跡と下手すると腕に障害が残されます
さやかちゃんマジ悲劇のヒロイン orz
ほんとにどうなっちゃうのだろうか
>>334
おまえさやかちゃん好き過ぎだろ
クソワロタ
やはりやるのか焼け火箸。治療だか拷問だか解らん…
>>336
この時代の医療行為は現代視点からはトンデモだからなぁ
せいぜい傷口洗って焼け火箸、末端部重傷なら切断がデフォ
消毒・縫合・化膿止めなど出来る医者なぞ皆無
これらが出来たら魔女とか呼ばれかねない時代だから…
ローマ時代はまだマシだったはずだが
どうしてこなた
>>337
単純に「医者」を名乗るハードルが下がったからレベルが低下してるだけのこと
藪医者>雀医者>土手医者>紐医者 ……
>>340
どこの常春な世界なんだよ
>常春な世界
西の国境に、マリネラ侯国を配置しろとでも
おっしゃいますか!?w
>さやかちゃん
/ |: : /i:| |: :i: : :|: : : : : : : : :|: : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ |: :/ |:| __、: l,: ::l: :|: : : : : : :|ヽ===、、: :l: : : :ヽ: : : : : : : : : : :|
|:./l .l| /rミi:|、:l: : l: : : : : : :/: :v,=='_': :l: : : : :l: : : : : : : : : : :|
V/ /;/ リ |: /: : : : : : :/: : :ヾ:つ): l: : : : :l: : : : : : : : : : |
__. ノ // /:/: : : : : : /,. --、: : l: : |: : : : : : : : : : : : : : |
| '´ /:/: : : : : : :// i` }: : l: : l: : : : :.l: : : : : : : : :.|
ヽ ヽヽヽ /:/: : : : : : :/ノ ! ` /: :l: : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
'、 l:/: : : : : : :/' __ノ /: : : : : :|: : : : :|: : :.|: : : : : :|
> l: : : : : : : :/ ´,, -'´|: : : : : :.l: : : : :l: : : l: : : : ii:.|
| l: : : : ,: : :,/ '´ |:/: : :l: : : : : : /: : : : : : / |:l
、 l: : : : /l: :/ ,l: ,i: : /: : : : /: : : : : : / ヽ
`i゙ ー --|: : :,/ l: / // |: : : : : : : : : /l: r.:/
|: :/: :/: : :イ l:/ / l:/,|: : : : :.//,' /,'
|: l ;l:./: :ィ:/} ,/ _ ,-==-''/ /: : :r'´ / /
|:| v/:/ r,f=== -‐''´´ /:/ |
l| レ l| _ '--―.ヽ これ…とうとう
ll __,. - ,.r'´,r '´ ̄ ̄ヾ きちゃったかな!
| '´ // ヽ
七._ -/- | /l⌒ヽ n 土 ノ__」_ヽ _」__\''
(_乂 ) / こ . Lノ V ノ ヒl 寸 | |_ ノ _|
落ち着けwww
>>344
すいません絶対に勝ち目がないのでカンベンしてくださいw>マリネラ侯国
>さやか
この人失血のあまり幻覚が見え始めてるwww
作者さま、生存フラグがあるって言ったじゃないですか~www
アルトリアの実家と仲良さそうな国がw
特殊能力を削って能力を人間の範囲に落としこんでもヤン並みのインチキな国王が出てきちゃう。
何、すごく見てみたい。
まずいぞ・・・すごいまずい。マミさんには幸せになってもらわねば。
さやかちゃんはそもそも死亡ルートを回避しなくちゃいけんですよ・・・。
でも、さやかちゃんにおくすり投与するような余裕があるのかなとも。
お金無いでしょう?それともそこそこのお家?
A.領主の息子のポップが助けてくれる
B.独身貴族のできる夫が嫁欲しさに助けてくれる
C.現実は非情である
さやかが選びたいのはAだろうが…このさいBでも…w
わりと真面目に話すと
マミさんは話の都合もありますので、時代の流れに従って貰います
さやかちゃんは、幸福にも不遇にも弄れますw
私の気分次第で決めるか、安価にするか未定です
>350様
本人の弁
, '" : : : :/ヽ、.: : : : : : :` 、
/ . : : : : : { : : : `: : : : : : : : : : ヽ
/ : : : : : : : :; : : : : : : : : : :'. : : : : : \
. ′ / . . ::ハ: : : : i: : : : : : : : : '.: : :\
i . : : :′: : : :' ′'.: : : :!: : : : : :i: : : :}: : : :'.:.ヽ
l : : : ; : i: : : :リ '. : :'ヽ: : : : 」_: : ;’: '.: :ト 、:ヽ
| :′.:i: : l: : : i{ __,. -'",: :'.\": ! `メ、: : i:ⅰ `
| ; : : l: : : ; : :lリ \::'. ヽ!V ':: : !::!
| i : : !: : : :' ! ___ ヾ r =x !: : | l 貧乏なんて、そんなワケないじゃ
|:i l : : !: : : : ハ{ ,r ⌒ ミ !: : lリ
|:l!: :l: : : :ii " 丶 ヽヽ !: : ! っ_ ないですか♪
. 从 ’: :l: : : :i{ ヽヽヽ r---ァ ィ゜: :' / // __
'.: :'.: : : :ト个 _ - ' イ : !: :,′ / -v'´'´, ´ あはははっ
. ; 从 : : :| ノ r」 ==` 、 -zイ ,′,: :/ ′/ / / ‐っ
. ヾ \ iヘ ノ Ⅹ ∨__/ 厶 l .′ r '´
_ ヾ´ \ {{ }} ノ:: ` 、 l } ′
. / `> ‐-ゝ-- く '. j ノ ノ
. ′ / , '" ̄ヽ ` 、 i /ミ:.、 く
' ...:/ / \ ` 、::::::::::l / ` :::==ア
i::::::::::::彡 ’ /トr-v-- r1 ̄ハへ ` =彳v′ {
* 出血多量で夢の世界にいるようです
アカン、それ、貧乏人が酒とかバクチに溺れるときによく言うセリフや!
戻ってこーい!
となるとマミさんはひっそりと子供を産んで村で埋没
さやかちゃんは良くて完治してケコーンでとりあえずめでたし
悪いと破傷風などの感染症でアポンあり
最悪は感染症の毒で末端に障碍とかか…
酷い目にあったんだから後は幸せな人生を歩んで欲しいなぁ
なんとしても>>1000とって、さやかちゃんを幸せにしてあげないとな
中世世界の流れでいったら、不幸な事件はこれで終わるとは限らないというのがなんとも
≪ やる夫は聖杯戦争に挑むようです。 9日目『正午』、『午後』 イベントシーン | HOME | ヘラクレスの栄光 第十四回 ≫
≪ やる夫は聖杯戦争に挑むようです。 9日目『正午』、『午後』 イベントシーン | HOME | ヘラクレスの栄光 第十四回 ≫
側室入りでいいと思うな