894 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 17:41:26 ID:bo7eLnR.0
『昨日、休憩中』
おいちゃん明日ぱそこむ買いに行こうと思うます
あ、誰かついてきてくれる友人見つけたんスか?
∧∧. ∧∧
ミ,,゚Д゚ミ (Д゚,,,)
O日'' ,,ミ O日とヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
895 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 17:41:43 ID:bo7eLnR.0
んにゃ、一人だけど?
…先輩パソ詳しくないですよね?
どんなん買うおつもりで?
∧∧. ∧∧
ミ ゚Дミ (Д゚,,,)
O日'' ,,ミ O日とヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 17:42:01 ID:bo7eLnR.0
店の人に話してお勧めを買えば無問題?
分かった、アンタアフォでしょ
∧∧. ∧∧
ミ,*゚Дミ (Д^,,)
O日'' ,ミヽ O日とヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
897 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 17:42:16 ID:bo7eLnR.0
。 ゚
誰がアフォだ
∧∧ ∧∧
ミ,,゚Д゚ミ ('( Д ;/)
(ミ ミ) ヽ ノ
ミ ミ ⊂、 )~
し'`J ゙ヽ)
そんなんカモにしてくれって言ってるようなモンでしょーが
クソ高い癖に不慣れな人間にゃ使いこなせない代物押し付けられんのがオチですよ
898 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 17:42:44 ID:bo7eLnR.0
もしそれで何か分からない事あったら
泣きつかれるのはどうせこっちなんですから
おとなしく明後日まで待って俺が同行した方が
どう考えても早いんで自重して下さい
∧∧
ミ,,゚Д゚ミ :∧∧:
(ミ ミつ : (,, nn) : 悔しいっ、でも言い返せない(ビクンビクン
ミ ミ : ノ ソ,ノ :
し'`J : と_)_):
899 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 17:43:00 ID:bo7eLnR.0
…なんか最近だんだん後輩君のアルさんへの態度が
アルさんのしゃっちょさんへの応対と似てきてる気がするんだ。。。
駄目人間認定おめでとうございます?
,r---、
_ソヽ/`、シi
_>=ヘ 丞/=<,
((ん'ノノルレム))
_ソレリ ゚ ヮ゚ノリ( /l
_ ),k'(つ旦O ._____(゜々。>、_
/※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ヽ
ノ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ゝ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ~"~"~"~"~"  ̄ ̄ ̄ ~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~  ̄ ̄
900 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 17:47:43 ID:DWL./e5s0
まぁアルチュウは真人間とは言い難い。
重度なワーカホリックだし。
901 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 17:54:32 ID:aQjRjpWU0
よく分からないならデルあたりで良いんじゃないでしょうか。
気合いの入った洋げーやらないならメモリ多め、その他オプション少なめの
ビジネスモデル買えば大抵何とかなりますし。
902 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 18:04:33 ID:rNIhCEgU0
やる夫スレ書く程度だったら大したPCは要らないと思う。それこそノートで十分かとw
自作に興味があったら「やらない夫は自作PCを組みたてるようです」あたり見てみると分かりやすいかなぁと。
903 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 18:14:20 ID:k1ZyW25s0
デュアルディスプレイにしようぜぇ!
作業が捗るよ!
904 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 18:26:47 ID:Q1LPocFc0
長いこと使うなら最新のを適当に選べばいいんとちゃうん?
905 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:15:27 ID:2gJ68lJw0
知ってる人に選んでもらうのが無難だぁね
906 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:18:52 ID:2Gld3Lm60
ただ「どういうPCが欲しいか」と予算はちゃんと伝えないと相手も困るのよね
907 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:22:18 ID:.m81wPyc0
PCは用途と予算先に聞かないと相談のれないよね。下手すりゃネット周りまで相談されるし
仕事用のパソコンよりゲーム用のパソコンの方が高くなるって説明しても受け入れてくれない方もいるからな
908 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 20:23:22 ID:aQjRjpWU0
・予算
・持ち運ぶかどうか
・使用時にどれぐらいスペースを取れるか
・ゲーム、映像画像編集をやるか、やるならどの程度か
・BDを見たり焼いたりするか
店員に伝えるなら少なくてもこれぐらいは言える方が良いかな。
909 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:16:28 ID:0HZ8XWcY0
アルチュウの後輩はかなりのやり手だなwww
シャッチョサンといいジョウシサンといい、なんでこうもやり手なんだろう・・・
そういえば後輩=フサギコだったんだよね。最近見ないからすっかり忘れてたな。
910 名前:アルチュウ@予備PC:2012/05/12(土) 21:35:38 ID:bo7eLnR.0
↑
↑
<(Д ;> …皆の意見とか見てると
( i) 「予算は気にしないんでとりあえず新しくて便利なぱそこむを」
| |~ って言うつもりだったおいちゃんってダメダメだったのかしら?
し´、!
911 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:38:21 ID:rNIhCEgU0
アルチュウさん働きまくってるから金余裕あるだろうしそれでもいいんだろうけど、
それは家電屋さんのカモになっちゃうよって後輩さんの意見ももっともだと思いますわw
後輩さんに素直に着いてきて貰った方がいいと思うよ!
914 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 21:51:21 ID:PQ5LtXnM0
家電屋さんのカモというか、ただ高い金払うだけで新しくても便利じゃないパソがやってくる可能性がクッソ高いと思うじょ
ぶっちゃけ家電屋に置いてあるハイエンドマシンって、普段まったく使わない付属ソフトも超てんこ盛りで逆に挙動遅くなるとかありがち
915 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/12(土) 23:08:12 ID:qjBq.PVQ0
俺はドスパラ利用してるなぁ
量販店や電気店と同じ性能で3割は安い
というか、電気店のとかいらない機能がついてるくせにほしい機能がついてないとか
ほしい性能に達してないとかが多い
916 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 00:02:54 ID:J4BW5acw0
用途に応じてやはり予算を決めたほうがいいかと
動画編集やゲームなどスペックが必要な場合でも、どこのパーツに重きを置くかで変わってきますし。
CPUやメモリやVGAで処理速度を上げるか、ディスプレイを大きくきれいなのにするか、SSDつけるか・・・等々
もしくは、安く仕上げてタブレット等を買うとかもありまもしれません
917 名前:名無しのやる夫だお:2012/05/13(日) 00:05:11 ID:A3k796Gs0
最新のひとつ前のOS、CPU
それに対応したマザボと適当な箱
これで大体はOKと思ってる俺もやばそうだ
ただしvistaはお断り
- 一覧
- 関連記事
-